X



(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 226台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 6a8c-KpIO)
垢版 |
2019/06/18(火) 23:58:50.66ID:XpPb1ood0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 225台目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1559578814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 8bb1-YiLg)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:23:11.80ID:ovXJwin80
0003Socket774 (ワッチョイ 8bb1-YiLg)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:29:15.40ID:ovXJwin80
150万フォロワーの外人YouTuberの実験によると
フロント吸気ラジの方がトップ排気より10度下がるんだってさ

Does Radiator Placement Matter? Hint: YES - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xNAMxZgvves
0004Socket774 (ワッチョイ 5ab1-2P3G)
垢版 |
2019/06/19(水) 05:01:07.33ID:DXujcPJ40
知っている人がいたら聞きたいんですけど
MasterCase MC500 ってケースの側面のガラス側のネジ?って
手では回らないのでしょうか?またネジの交換?はできますか?
0006Socket774 (ワッチョイ 9acf-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:10.34ID:0HdpMMS70
be quiet! SILENT BASE 801

985 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 15:03:15.26 ID:JK/CdIR+
bequiet801買わずにR6買えばよかった
失敗したわ

986 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 15:06:44.02 ID:2Jix6mmV
どんな失敗だったのか具体的に

987 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/06/13(木) 16:31:22.69 ID:JK/CdIR+
>>986
筐体内の温度と室内温度の差が出来るとミシミシ鳴りまくる(エアコンとか付けると特に酷い)
スチールが薄くてフロントファンのベースが共振する
幅広で裏配線しやすいと思ったら、サイドパネルのスポンジが分厚すぎて狭い
0007Socket774 (ワッチョイ 5b76-8cV5)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:18:22.46ID:2mOk69420
ノクチュアの14x25フラッグシップ版開発してるんだな
今の14買おうかと思ったけど楽しみに待っておくか
0011Socket774 (アウアウウー Sac7-M4Ip)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:30:08.31ID:Fg/zFdZUa
>>10
こういう配置のポート類は好感持てるわ
透けるPCは机の上に置きたいっていう層に刺さるケースがまだ少ない
もっと増えて欲しい
0012Socket774 (アウアウウー Sac7-Rk9P)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:36:43.29ID:jAxSEpmUa
>>10
これくらいのサイズのケースもっと増えて欲しい
HDDも積まなくなったし、空冷派には無駄にデカいケースばっかりなんだよ
0013Socket774 (オッペケ Srbb-0Akr)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:30:09.94ID:vp+kwMthr
そろそろケース買い換えるか→別にケースの中は見なくていい→
5インチベイがねえな→今のままでいいや
0015Socket774 (ワッチョイ b62a-1BTF)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:50:17.67ID:tmAZQ2/t0
CM694って負圧ケースになったんだろ
CM690IIIのが勝圧でよかった
これでCM690IIIが製造終了ならクソすぎだろ
改悪新製品なんていらんかったんや
0018Socket774 (スップ Sd5a-Vw+l)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:06:52.36ID:DC1zrNe5d
今H500使っててフロントファンは説明書通りにフロントファン装着パネルの後ろ側に付けたけど
ネットで画像漁ってたら装着パネルの前側に付けてる画像見た
内部スペース広がるのは良いけどフロントパネル裏の吸気スペース狭すぎて吸気能力落ちそうだけどどうなんだろう
0021Socket774 (ワッチョイ db9d-AFaF)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:09:26.24ID:CS/pO81I0
>>10
URLの商品スペックを自動翻訳してみた

製品モデル:C5 カラー:シルバー
製品サイズ:218MM(W)×360MM(D)×439MM(H)
ハードウェア:L型ボディと右側プレート:厚さ1.5MMのアルミニウム - マグネシウム合金、内部構造:0.8MMスチールプレート+完全黒化防止加工、左側プレート:5.0MMフル強化ガラス
マザーボードサポートタイプ:ATX、Micro-ATX、ITX
ドライブビット:4 * 3.5HDD + 3 * 2.5SSDまたは3 * 3.5HDD + 4 * 2.5SSD
冷却システム:前面プレート:2 * 120MM / 2 * 140 MMファン(オプション);背面プレート:1 * 120MMファン(オプション);ベースプレート:1 * 120MMファン(オプション)
水冷サポート:前面プレートは1 240/280 MM水冷をサポート、背面プレートは1 120 MM水冷をサポート(オプション)
CPUヒートシンクサポートの高さ:170 mm以内
グラフィックカードのサポート長さ:340mmまで
フロントインターフェース:USB3.0×2、ヘッドホン×1、マイク×1
PCI拡張スロットをサポート:7
電源サポート:PSII(250mm以内、ファンとハードディスクが下部に取り付けられている場合、サポートの長さは185mmです)
正味重量:5.3KG
0022Socket774 (ワッチョイ db9d-AFaF)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:13:30.57ID:CS/pO81I0
>>17
URLの商品スペックを自動翻訳してみた

製品モデル:C3 PLUS
カラー:シルバー
製品サイズ:218MM(W)×360MM(D)×398MM(H)
ハードウェア:L字型本体と右側板は1.5MM鋼板材、内部構造:0.8MMSGCC鋼板+フルブラックコーティング処理、左側板:5.0MMフル強化ガラス
マザーボードサポートタイプ:ITX / M-ATX(245×245MM以内)
ドライブビット:4 * 3.5HDD + 1 * 2.5SSDまたは3 * 3.5HDD + 3 * 2.5SSD
冷却システム:トップ:1 * 140MMファン(標準)、フロントパネル:2 * 120MMファン(オプション)、リアパネル:1 * 120MMファン(オプション)、電源上部ボード:1 * 120MMファン(オプション) )
水冷式サポート:前面プレートは240mmの水冷式をサポートします(コールド列がグラフィックカードに干渉する場合は、ファンまたはコールド列を前面プレートの内層に取り付けることができます)(オプション)、背面プレートは120MMの水冷式(オプション)
CPUヒートシンクサポートの高さ:170mmの高さ制限(主流のハイエンド120空冷ラジエータがサポートされています)
グラフィックカードのサポート長さ:340mmまたは280mm(前面プレートブラケットを取り外すために340mmをサポート)
フロントインターフェース:USB3.0×2、ヘッドホン×1、マイク×1
PCI拡張スロットをサポート:4
電源サポート:250mmまたは185mm(250Mの長さはハードディスクコンパートメントのハードディスク取り付け位置が必要です)
正味重量:5.3KG
0023Socket774 (ワッチョイ 9acf-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:32:34.12ID:0HdpMMS70
U4ってあれは340oという奥行と裏側パネルさえない割り切ったシンプルさが一部の層に受け入れられてたんじゃないのか
それを色気出して裏配線のためにパネル追加したらありふれた只のATXケース、
しかも中国メーカーという弱み付きでもっと売れないっていう
奥行もU4から2pもかさ増やして360oだし、差4p程度だったら399oのDefine C買うよな
0024Socket774 (ワッチョイ bb58-+IfV)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:46:06.25ID:ovHcpa240
core v21の新モデルきたぁあああってなったはいきなりタワー型になってたあれ
ATX用のキューブは二万!!さらにガラス!!で裏切られた感じ
0033Socket774 (ワッチョイ bba5-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:53:21.92ID:XZDN4TRZ0
エアフローあんま気にしなくていいから無駄なファン減らせるし
エアコンの風ダイレクトに当てることもできるからそこまでファン高回転にならず音も静かなんじゃね
0042Socket774 (ワッチョイ ab76-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 09:54:21.98ID:yhaQDjGO0
>>41
だまされるな
電源ケーブ、ディスプレイケーブル、USBケーブル etc.がこれに生えるんだぞ。
んでケーブル引っ掛けでもしたら全部床に落ちるからな。

この手のものは実用には程遠いと思う。
0043Socket774 (ワッチョイ 1303-1ohA)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:14:38.01ID:UoiFGiIT0
>>25
これを扉付きの棚に入れればいいんじゃね
0048Socket774 (ワッチョイ 519d-YKEd)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:14:06.63ID:U9lBNAdC0
>>47
プレステシリーズや任天堂64等のゲーム機(外側ケース)を使いPC作った動画あるので可能な気がする
0052Socket774 (ワッチョイ d18a-eGkX)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:18:29.31ID:cP9mu7I50
ATX対応で3.5HDD2台積めてコンパクトなのってどんなのある?
THETISってのがいいかなと思ったけど、エアフローがちょっと難しそうで…
0058Socket774 (ワッチョイ 9158-nPmn)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:01:26.43ID:S2Khvnp20
DEEPCOOLのケース使ってる人いる?
MATREXX55を店舗で見た感じ良さそうだったけど裏配線のクリアランスが知りたい
0066Socket774 (ワッチョイ d38c-CYFJ)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:20:36.87ID:+UFpHJOy0
海外がすごいんやない
お前らがすごくないんや
工夫と無茶と思いつきとノリを忘れたらあかんで
0070Socket774 (ワッチョイ 9311-holl)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:31:07.29ID:4r4tBREE0
日本だと同じ発想でも研究所のほうをモチーフにすると思う
クーラントを琥珀色にするとかロゴを七色に光らせるとかね
あえて5インチフロッピーみたいな化石パーツを載せたりしたり
0071Socket774 (ワッチョイ e10a-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:58:10.44ID:hACTUed00
>>45
簡易水冷ラジエーターサイズの取り外しできるHEPAフィルター切望だわ
PCケースの無意味な空間を実用的に埋められるし空気もきれいになる
銀石あたりメール出してみるか
0076Socket774 (ワッチョイ c94a-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:32:02.06ID:j4766Gsm0
りょう(女優)、アイスクリーム屋に転身した”ビースト”松本薫
他にも潜んでいそう
0083Socket774
垢版 |
2019/06/21(金) 16:32:49.06
日本は技術も頭も悪くなった
いや、別に昔から良いわけじゃなかった

欧米の下請け構造をやらせてもらってたからシャープや東芝が栄えていただけ
その役目は今や中韓台湾にシフトされた

それだけのこと
オレはそう考えている
0085Socket774 (ワッチョイ 519d-YKEd)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:51.24ID:oikz322s0
日本の自作PC系ユーチューバーの中で目立ってるやつが海外勢より劣ってるだけで、それで日本が優秀じゃないと結論付けるのは木を見て森を見ずだと思うが。
0086Socket774 (アウアウカー Sa5d-f0B7)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:34:13.38ID:sJBW3VsKa
タイトルも字幕もナレーションも、

・すべて英語の動画
・ほとんど日本語の動画

グローバルな動画サイトでどちらが再生されやすいかは明白
0087Socket774 (アウアウウー Sac5-6Wjr)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:42:10.80ID:GyP5Hd62a
コメント欄見てるとグリスの塗り方をやたら指摘してるヤツが必ず居るのは何なんだろうな
しかもそういうヤツに限ってガチトラブルには何のアドバイスもしないでシレーッと「これは面倒な事になりましたね、頑張って下さい」とコメントするのは何故なんだ?
0089Socket774 (ワッチョイ 4990-br4T)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:46:09.32ID:nqv/0v++0
>>72
海外のマシンポルノは、女体化はおろか擬人化すらしないからな
ただひたすら、働く機械の様子を眺めたり、音を聞くという
日本でも一定の需要はあるけど小さいな
0091Socket774 (スップ Sdf3-y2Ms)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:10:55.06ID:uTs+01ATd
YouTubeのコメ欄はあれだが価格.comのクチコミとかはなんでもしゃしゃり出てくる奴いて割りと覚えてる
0095Socket774 (ワッチョイ 519d-YKEd)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:20:49.00ID:oikz322s0
グリスの塗り方は宗教の宗派みたいなもので、ヘラで延ばす派・ウ●コ盛り派など様々。使用グリスの粘度の違いもあるし、どれが正解かはないんだよね。
0098Socket774 (ワッチョイ 519d-YKEd)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:24:51.26ID:oikz322s0
>>93
PCケースの設計によるかな。例えば前面メッシュでエアフロー良さそうなPCケースでも設計が悪いとエアフロー良くないし、逆に全面ガラスでも良い設計のケースだとエアフローは良かったりするし。購入前にレビュー見て判断してるけどね
0099Socket774 (ワッチョイ 51ee-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:58:03.46ID:y8enFyOa0
なるほど

ところで話題のCM694だけど重量書いてるところある?
けっこう軽いつくりになってるんじゃないかと不安要素がある
0100Socket774 (ワッチョイ 519d-YKEd)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:39.12ID:oikz322s0
>>99
クーラーマスターのサイトや販売店サイトにも今のところ重量の表記は無いね。
CM690Vが8.7sだったから、小型化されたCM694 (スチールサイドパネル仕様)はそれより軽そうだけど、CM694 TG (強化ガラスサイドパネル仕様) はガラス分CM690Vより重くなってそうな気がする
0101Socket774 (ワッチョイ c94a-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:43:02.85ID:j4766Gsm0
昨夜の1'sチャンネルの配信でも重量感はなかったね CM694
ガラスはさておき、アンテック300やサイズT33程度に近いモノを感じた

でも、シャドゥ・ベイやら5"ベイやら全部とっぱらえるのは良い
あと、縦挿しPCIブラケットが無くなった点にはちぅい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況