X



マイクロンのSSDを語ろうず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 13cf-iHYw)
垢版 |
2019/05/12(日) 02:38:23.80ID:8Q7gI/YO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Crucial/MicronのSSDスレです。(ip非表示)

【公式・関連リンク】
公式
http://www.crucial.com/usa/en/storage-info

ツール
Crucial Storage Executive
(対応SSD: M500, M550, MX100, MX200, BX100, BX200, MX300)
http://www.crucial.com/usa/en/support-storage-executive


※次スレは>>970>>995 が予告して立てること
  立てられない場合は報告するように

関連っぽいスレ
Crucial・Micron SSD Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551789673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006Socket774 (ワッチョイ d7cf-iHYw)
垢版 |
2019/05/12(日) 03:26:07.68ID:8Q7gI/YO0
LPM問題について
該当機種:CrucialブランドのMarvellコントローラー採用機種(M500, M550, MX100, MX200, MX300)
[現行機種MX500は該当しません]
HDDからディスククローンで引越した場合や、Win7以前からWin10にアップグレードしたらガチフリするのは大体これが原因です

回避方法
1) レジストリ変更で AHCI Link Power Management - HIPM/DIPM
の設定項目を表示させます
2) Activeに変更(理屈だとDIPMで良さそうだが上手く行かないみたい、だれか試して)
他にも方法あります、詳しくは調べてね

原因
該当機種はLPM(Link Power Management)という消費電力制御であるHIPM(OSで制御)とDIPM(SSDで制御)のうち、HIPMに対応していません(仕様)
クリーンインストールではちゃんと設定してくれる様ですが、ディスククローンやアップグレードでは従来の設定を引き継ぐため、HDDや他社SSDからの移行ではトラブル可能性があります
0009Socket774 (ワッチョイ d7cf-iHYw)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:03:53.99ID:jY0f8Biq0
もうフラッシュメモリーもDRAMみたいに儲からない次代に突入なのか?
HDDの方が利益率が高いとか、やっぱり3Dで記録密度はあげられるが、
コストがシュリンクみたいに下がらないのが厳しいんだね
331 Socket774 (ワッチョイ d71d-fK6R) sage 2019/05/12(日) 00:59:54.35 ID:Sa9Oda6s0
HDD大手Western Digitalの19年1〜3月業績は3期連続の減収減益
売上高と営業利益は2期連続で2桁のマイナス
ttps://eetimes.jp/ee/articles/1905/09/news030.html

営業利益は前年同期比86%減、前四半期比68%減の1億8600万米ドル(Non-GAAPベース)である。
粗利益率は25.3%で、前四半期の31.3%からさらに低下した。営業利益率は5.1%である。
これも前四半期の13.9%から大きく下がっている。最終利益(純利益)は4900万米ドル(Non-GAAPベース)
と前四半期の4億2400万米ドルから大幅に減少し、ギリギリで黒字が出ている状態だ
0010Socket774 (NZ 0Hdf-ejlk)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:33:56.29ID:CD+S/D7dH
 
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  ねんがんのSSDを
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  てにいれたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|.  Micron  |
  リヽ/ l l__ ./  |_____|
   ,/  L__[]っ /        /



            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /┛┗/ ̄  ´ヽ ヽ
  ./ ┓┏/// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   \、iヽノ, ,ノV l
  l ,=!  l  -=・=- -=・=-l l
  l ヾ! ', l     , 、  ノノ
  |  ヽヽヽ    A   //  ボッタくってるんじゃねぇぞオイ!
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|.  Micron  |
  リヽ/ l l__ ./  |_____|
   ,/  L__[]っ /        /
0011Socket774 (ワッチョイ d762-x8tR)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:27:18.52ID:mI122+d90
>>9
そうなるね。いまフラッシュが儲からないのは
市場規模がHDDを淘汰できるほど拡大せず見込んでた高利益の大容量市場はHDDとハイブリッドが主流化した
=利益の薄い卸価格25$級の128-256GBエントリー級が主流化しつつ、市場規模も限界に差し迫ってる
いまのペースだとスマホで128GBフラッシュが需要10-15億台、卸価格レベルで市場規模1-2兆と割と普通な市場規模がやっと

しかも現状32-64GBがスマホの主流だけど、128-256GBは利益薄いから128-256GBに置き換わっても美味しくない
ノートやタブレットは256GBスタンダードで停滞

終わった市場なので、各社が2020年代年産20億台規模の出荷狙って工場拡大していったけど
2018年NAND崩壊で各社が工場計画見直した

メモリもSSDもCPUも格安エントリーの安売り競争が主流で利益あるハイエンドが売れない停滞に陥った
0012Socket774 (ワッチョイ d762-x8tR)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:32.49ID:mI122+d90
ついでにGPU、CPUもなんもかも停滞だね
でいまの時代はやすいノートPC作ってシェア伸ばす時代で、汎用LSIが利益を生んで成長する時代じゃなくなった

いまはCMOSですらあと数年で停滞でやすくなったGPUやLSIつかってaiつくる時代
けどその時代VRは利益生んでも汎用LSIやデバイスじゃ利益でない
まだあのVR市場を進化させたほうが市場のポテンシャルあるでってくらいLSIはつんでる

そんな中AMDは成長してシェア伸ばしてるけど、それでも赤字から黒字な化転校できるだけで、ばくえきには程遠い
RYZEN3000Gなんかノートに向けた省エネ改善でポテンシャル感じるけどな
2000Uシリーズは冷却性が悪いからノートでデスクトップ2200Gの半分しかパワー引き出せなかった
電力効率、冷却性を大きく向上させたとか、これならまだシェア伸ばせるな
0013Socket774 (アウアウウー Sab5-kqps)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:16.68ID:7yiu+upga
実際のゲームやアプリでのSSD性能差の現実
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/a/0/a017c5e4.png
https://www.myce.com/wp-content/images_reviews/reviews/Samsung_970_EVO/image017.png

ロシアの耐久テスト
https://3dnews.ru/938764
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/endurance-final.png
https://3dnews.ru/assets/external/illustrations/2016/09/01/938764/nand-endurance.png
0014Socket774 (アウアウウー Sab5-kqps)
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:06.43ID:7yiu+upga
SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (SATA)
          Samsung  Crucial    WD       Intel
          860 EVO  MX500    Blue 3D   545s
250GB級  300MB/s  195MB/s  215MB/s   260MB/s
500GB級  300MB/s  400MB/s  420MB/s   440MB/s
1TB級.    500MB/s  475MB/s  507MB/s  500MB/s

SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (M.2 NVMe)
          Samsung   WD      Intel       Intel
          970 EVO   Black     760p      660p
250GB級   300MB/s  450MB/s 250MB/s   -
500GB級   600MB/s  850MB/s 500MB/s  60MB/s
1TB級    1200MB/s 1400MB/s 1000MB/s 100MB/s
2TB級    1250MB/s    -        ?      200MB/s
0015Socket774 (アウアウウー Sab5-kqps)
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:57.07ID:0ako7P4da
16 Socket774 (ワッチョイ 1f7e-f5cQ) sage 2019/05/10(金) 18:20:20.77 ID:hvkmcW550
NVMeスレで書いたけど、MicronがIMFTを買収し、intelとの協業も解消
3D XPointの生産拠点も手に入れ、今後2世代目の3D XPointの製造に切り替わる
Micronは3D XPointのSSDを、積極的に出すとかいう話を以前にしてた事や
2世代目となる改良で、生産コスト低下やパターニングの最適かも行われている・・・多分

intelはMicronから3D XPointの優先的な購入権を最低2020年末くらいまで持ってるが
外注にすることでコストの低減を目論んでいる可能性もあるかな、intel視点では

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1555949754/477


マイクロンすごいじゃない
クルーシャルブランドの廉価3D Xpoint是非頼む
0017Socket774 (ワッチョイ 2cdc-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:48:03.60ID:7Vdt0mTB0
こんなスレあったのかMicronで検索かからなかったからそら見つからんわな
まあ気違いに選挙された本スレはIP表示だから書き込みたくないし
0019Socket774 (ワッチョイ fccd-JEhr)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:31:46.38ID:wUoWyVXL0
Micron1100買ってしまったわけだけど
中身MX3000と同じってことは
LPMだか何だかの設定しなきゃいけないんだよね?
電源設定のとこにそれらしき項目が見当たらないんだが
レジストリ弄ったりせなかんの?
0020Socket774 (アウアウウー Sab5-kqps)
垢版 |
2019/05/22(水) 02:43:41.22ID:udQpeVQja
>>19
AHCIドライバー何使ってる?
シリアルATA の LPM 無効化設定メモ で検索

初めはSMART読み温度を確認して、45℃越えるならDIPMを有効にするように対策も考えないといけないかも
0021Socket774 (ワッチョイ b2cd-JEhr)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:10:59.19ID:yc/cGmx/0
>>20
ありがとう
結構面倒なんだね
教えてもらったとこ見ながらやってみます
0023Socket774 (ワッチョイ 331c-XtpU)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:00:53.13ID:+QdMkY5u0
https://andiriney.ru/micron-1300-obzor/
Micron 1300 512GB殻割レビュー
コントローラーは1100と同じ88SS1074-BSW2
NANDはNW952が2枚、96層TLCの512GbitダイのB27A
コントローラーとNANDにはグリス塗られている。
DRAMはD9XFRでLPDDR3 8Gbit(1GB)、512GBクラスとしては多め。
SLCキャッシュは20GBぐらい。
512Gbitダイなので不安に思っていたSLCキャッシュ後の書き込みは380MB/s。
64層256GbitダイのMX500 500GBとほぼ同じ。
ただしSLCキャッシュはMX500の方が多い。
ATTOの乱れが気になるものの、ファームウェアで改善されるかも?
0024Socket774 (ワッチョイ 66cd-qMQw)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:26:20.58ID:Kw2mjh/g0
96層ってことは64より耐久性低いんだよね
0026Socket774 (ワッチョイ 1acf-RZIY)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:23:01.60ID:0jaX7B360
>>25
リードディスターブと言って、読み込み時にワードラインに加える弱い電圧が同じブロックの他のワードラインに加わったり、隣接ブロックに影響を与えたりする
(要は微弱な書き込み)
層を増やすと言うことは同一ワードラインに繋がるセル数が増えるし、ブロック内のセル数が増えるので影響を受けるセル数も増える

ある程度はエラー訂正でデータを保護するが、影響を回避するためには消去、再書き込みするしかない
0027Socket774 (ワッチョイ 66cd-qMQw)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:00:13.53ID:CD4lN0kT0
Samsungの3D NANDは48層までは
耐久性上がってったみたいだけど
あれは何なんだろね
0028Socket774 (アウアウウー Sa1f-ap0N)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:38:56.96ID:GqfLteXia
ワイは赤きマイクロン
 すべてを巻き込み
  粉砕しまんねや (大阪語)
0029Socket774 (ワッチョイ 1776-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:02:38.19ID:QEoj89zT0
電源逝ったついでに MX100だけ何故か一緒にデータ飛んでしまったはw
一緒に繋いでたMX550とかマイクロンの1100は無事だったから良しとしよう
0031Socket774 (ワッチョイ 1776-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:05:19.60ID:QEoj89zT0
>>30
そう
マザボは無事、OS入ってたMX550も無事
何故かMX100だけ脂肪w HDD群も無事

5年くらい使ってたシルバーストーンの電源をシーソニックのに交換したよ
0032Socket774 (ワッチョイ 66cd-qMQw)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:21:21.22ID:bZBS/xIU0
シーソニックの方が上なの?
シーゲートっぽいから勝手に悪いイメージ持ってた
0034Socket774 (ワッチョイ 73cd-Ofu+)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:11:02.78ID:uGmY02vU0
>>33
うわぁ…頭良さそうですね!
0036Socket774 (アウアウウー Sac7-7x2e)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:05:51.24ID:v1wuWzn5a
これ↓って本当?
本当なら只のファームバグでは

37 Socket774 (ワッチョイ 41b1-EL+e) sage 2019/05/21(火) 00:36:13.21 ID:TvDa0RWR0
そもそもDIPMのみのデバイスは通常HIPMが送られてきても無視するだけ
HDDだとSeagateはDIPMのみだがLPM病が起きたなんて話聞いたことないでしょ
同じくDIPMのみのSamsungやWDでもトラブルは起こらない
そもそもSamsungやWDはメーカーPCにも大量に採用されてるからトラブル起きたら大問題

なのでLPM病と言うより特定メーカー病と言う方が正しいだろう
0038Socket774 (ワッチョイ 711f-DQ0Q)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:56:01.54ID:niSfrvHV0
bx500 だっけかな?
Windows起動した時点でCrystalDiskInfoで温度が60度越え。
CrystalDiskMarkで速度測ってるうちにみるみる温度上がって80度
こえたんだが、、、おかしいよねこれ。
俺のPCの排熱がわるいのかとおもったが、もうCPUのCore温度より
ssdの方が温度高いんだよ。
0040Socket774 (ワッチョイ 711f-DQ0Q)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:33:17.23ID:ayFC720X0
>>39
DIPM ? 初耳です。今調べたけど電源の設定なのね?
そういうのはしてないです。付属のツールでOPとかの領域は10%取りました。

OSはWindows10だけど、データのコピーにはLinuxからgpartedでresize
してddで。(元のHDDが250GBでサイズもちょっとしか違わないから)
0041Socket774 (ワッチョイ f1b1-FYGV)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:42:34.39ID:v5qiRAAp0
一行目で釣りってわかるだろ
0042Socket774 (ワッチョイ f1b1-FYGV)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:45:05.34ID:v5qiRAAp0
爆熱爆熱言ってる奴いるけどsata ssdの消費電力なんてどれもほとんど変わらないんだから温度も大きな差が出るわけねーんだよ
アイドル温度が高い奴は省電力機能が効いてないだけ
0043Socket774 (ワッチョイ 33cf-f0B7)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:55.90ID:MXxo+ldA0
>>42
LPMをActiveにしたらそうなるよね
ただ、DIPMを有効にしたら速度低下するじゃん
仮にWD青 3DがHIPM + DIPMでトラブル起こさないのならWD青買えば良いってなる
価格差無くなってる今、敢えてトラブル確率の高い機種を選ぶ理由がないよ

ただ、WD青 3DはHIPM非対応なんだがな、HIPM有効にしてあるとどんな挙動になるか情報が全くない
0044Socket774 (ワッチョイ a163-TiJE)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:09.11ID:oriFKBSG0
>>43
Windows10はデフォルトがHIPM有効みたいだから、LPMの設定を弄っていない大多数の人は、HIPM有効下の挙動だと思うよ
0046Socket774 (ワッチョイ 711f-F2Fz)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:55:05.99ID:ayFC720X0
>>38 だけど。嘘じゃないよ。

あんまり、こういう掲示板に画像はったり、よそのurl貼り付けるのは
やんないんだけど、これで見えるかな。
ttps://imgur.com/q9dl2vg.png
ttps://imgur.com/m5GQu95.png
PC古いのはまあ、、、勘弁してくれ。このSSDで延命図るつもりだった。

よその情報漁ってみても、60度台ってのはみるけどさすがに80度ってのは
無いみたいだし、返品できないかと証拠の保存は始めてる。ただ、これって
この個体たまたまなんか、この機種全部そうなのか判断がつかないんで
ここで聞いてるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況