X



RYZEN 1フジ2タカ(゚∀゚)3ZEN2 AMD雑談スレ976条
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 01:04:36.54ID:yM+saggR
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0002Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 01:12:44.11ID:7C1UEH7h
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN Picasso(・∀・)現ル AMD雑談スレ975条
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545415508/
0003Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 01:14:49.79ID:7C1UEH7h
〇関連スレ 1
【AM3+】AMD FX総合 73台目【Zambezi Vishera】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525171682/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part142【Godavari】c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495494832/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 296世代
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1543106739/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう10スレ目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527688030/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part29【Beema】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497349490/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part55【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542114404/
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545498927/
Ryzen Threadripper 20足目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1544048140/
0004Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 01:16:30.20ID:7C1UEH7h
〇関連スレ 2
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545024054/
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541303278/
【AMD】Ryzen メモリースレ 10枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226204/
【AMD】Ryzen メモリースレ 11枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545285272/
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part3【APU】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1544860722/
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part (6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545908512/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part30
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402073761/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452606723/
【SiS】お嬢さん激萌え part33【永久に不滅です】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1412503590/
0006Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 03:09:36.27ID:9uJx5Ggj
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>001((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
0007Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 04:39:08.45ID:DCgY1MxQ
らいぜん
0008Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 07:30:23.62ID:ns1Taqn9
>>1
   (  ))  プヒン!
  ((  ⌒  ))__∧__∧___   モロン
 ((   (≡三(_( `・ω・ )__() ミヽ
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ヾ
  (( )      ,‐(_  ̄l        壽 <コトッ
          し―(__)
0009Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 07:58:15.73ID:7QYklh2C
 
   祭りの会場はここか?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか   なかなかやるな   踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                        ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
                              7nm
0012Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 08:12:29.96ID:Zs5wZFhc
昭和の小学生かよ(´・ω・`)
0014Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 08:55:38.70ID:TSkSW+rN
zen2でシングルスレッドがインテル並みになったら、弱点のない完全体になってしまうな
0017Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:11:04.88ID:MvBu8w8E
>>14
20%の性能向上だっけ
AMDの8コアも5GHzを狙えるようになればゲームでもさらに戦えるようになるね
エンコードもAVX2本格対応でx265でも強みを見せるようになるだろう
bulldozer時代からしたら夢のよう
0018Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:15:35.70ID:oHZgtjU0
IntelはAVX512対応を進めるぞ
ほぼ死んでるけどそれしかやることない
0019Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:16:15.97ID:5WlvL4La
>>17
ノート用もはやくして
0021Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:27:42.53ID:8p8VUrhR
マルチスレッドを束ねてシングルスレッド化させる機能くれ
それっぽいことintelが開発してるって過去に見た気がするがどうなったんや
選別コアでクロック上げるのはブルの二の舞や
0022 【モナー】
垢版 |
2019/01/01(火) 09:45:07.16ID:bFmMJJy9
午後からの親戚付き合いがめんどくせえゾ…
0023Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:47:51.98ID:3puco3kE
>>21
それがターボブーストなのでは(´・ω・`)
0024Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 09:51:28.68ID:Tzg4yDOo
>>21
どうやったってシングルコアよりもオーバーヘッドやらなんやらが出まくるから無理でしょ
周波数引き上げしかない
0025Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 10:05:29.81ID:AZ8UrOMW
今時シングル命の時代遅れなプログラム側の方をなんとかさせるのが先だろう
0026Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 10:09:25.29ID:52oQhnDf
ゲーミングモニタにIPSパネルってどうなの?
Freesync対応だからポチっちゃった
0027Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 10:11:15.86ID:JAHAQx0x
>>25
そう思う
ソフト屋の手抜きには痛いペナルティを与えないと
0028Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 10:17:27.58ID:3GCzmF5e
マルチスレッドのロジックは難しい…
出来たら便利なのは誰でも知ってるが
エンコードのような単純な数値計算とは訳が違うんだ
0029 【末吉】 【229円】
垢版 |
2019/01/01(火) 10:22:02.70ID:rAwz81Ih
シングル性能、シングル性能っていうけどさ
次々見つかる脆弱性だらけでますます酷い状態になっているIntelのCPUで、セキュリティ無視して見せかけだけの性能良くてもねぇ
0030Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 10:25:40.82ID:Zs5wZFhc
マルチスレッド自体は言語の機能がだいぶ進化してて、簡単に書けるようにはなってきてるけど
ロジック的に破綻しない安定したのを書くのは難しいんだよね
0031Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 11:34:27.79ID:a21ctW75
みんな、あけおめ!
今年もAMDが快進撃を続けるように祈ってるぜ!
0032Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 11:35:04.32ID:DnClztWy
>>21
skylake辺りで積む話あったよな
結局無理だったのかな
0033Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 11:59:46.63ID:a/MkbSpj
zen2のwkwkが止まらない8350使いです
今年はzen2に行くぞおおおおおおおおお
0034Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 11:59:59.87ID:iAHP3Kno
正月かな?
0035Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 12:00:48.36ID:YDbI71QV
昼ごろかな。
0036Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 12:46:58.32ID:fE/jCVyT
正月まで時報やっているのか
ビョーキかな
0038Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 13:20:26.34ID:jaJatneK
ニートだから親と一緒にいるのも心苦しく部屋に籠もってるんだろうな
0040Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 13:43:22.77ID:iu7KjTFR
どうせ産廃のspectekチップ使用ゴミ中華SSD入手して途方にくれてるだゾ
0042Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:39.09ID:Mv7mAdyh
        ___        ____      ____     _____
    /  \  \.  /   \  \    /   |   |   /  . ヽ  .ヽ
    | .∩ .|__|  |  ∩  |   |     ̄|  |   |  (  ○  .|  . |
     ̄/ ノ(,,゚Д゚).  |  |. |  |(,,゚Д゚)     .|   |(,,゚Д゚)   \_.  .|(,,゚Д゚)
    ./  (ノ___∠.  |  ∪(ノ|    |)   _|. (ノ|__|)  __) (ノ|   |)
    |____|__|.  \__∠__/    |___|__|  |___ノ__ノ
        し`J         し`J        し`J         し`J
0043Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:08:09.70ID:grWGuqj6
俺が物心ついてから2019年か
0045Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:20:27.73ID:cKW5wEKR
俺がスレを覗いてない日に限って、食いつきそうな話題が降ってきやがる!!
こうなりゃチュン公狩りしてやるわーーー
0046Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:24:21.53ID:efsjz/1T
Ryzen2って2200Gや2400Gの後継も出るの?
0047Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:27:16.27ID:NnDSGLez
ピカソっていうのが出る予定
0049Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:31:52.99ID:KIV/FtJP
3600が1月とかに発表されたらマジで買い替えるわ

CESの情報リークしないかな
0050Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:36:36.67ID:xi6BekNP
>>43
あらイエスさまお久しぶり
0051Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:37:45.65ID:nnzqsoY+
スペッコテッコ!
0052Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:38:25.86ID:xR3wX+Bu
>>49
そら発表はあるだろうよ
0053Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:45:24.14ID:9cGaDtVp
発表はあるけど発売は4月以降
0054Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:51:30.55ID:NnDSGLez
録画用のBEEBOXが壊れたので新しいPCを今年組まないと
いけなさそう、もう処分しようかと思ってたノートPCで
なんとか臨時に運用してるけど、早く発表して〜
0055Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:52:03.57ID:s8LvLV1a
5.25インチベイがあるケース使ってるけど配線が面倒で光学ドライブは外付けタイプ使ってる俺(´・ω・`)
0056Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 14:57:05.11ID:L8JKQUH0
5インチベイは9段あるフルタワーだが、光学ドライブは外付けのUSB
数年に1回くらいしか使わないし
0058 【吉】 【438円】
垢版 |
2019/01/01(火) 15:24:22.54ID:9xDC30R/
アキバショップ店員に聞く【コレイチ2018】 「今年買って良かったものを教えてください」 (第1回)
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/0101/289258
ツクモパソコン本店 Mさん
AMD「Ryzen 7 2700」
店頭でもRyzenの勢いを実感した1年。「Athlon 64 X2」以来のAMDを思わず購入しました。
マザーボードはASRock「X470 MASTER SLI」。OC不要なのでこれで十分です。
0059Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 15:31:44.17ID:ns1Taqn9
なんだか無性にIYHしたい
200GEでとりあえず組んでzen2全裸待機しようか
0060Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 15:49:00.19ID:wy7XD7ZS
早くZen2の発表を
0061Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 16:05:10.31ID:npxjdUq/
>>59
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  思い立ったが吉日ですね?
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
0062Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 16:10:47.11ID:9xDC30R/
!omikuji !dama でダン吉が出たら買いにいくんだ
0064Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 16:48:08.67ID:Vuqn+oNm
PCパーツ各社に聞く「今年の意気込み」と「去年の売れ筋」【2019年版/前編】
Western Digital、ASUS、MSI、ASRock、玄人志向の5社
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1160811.html

もうちとAMDマザーやRadeonにも力を入れてくれ
0065Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 16:49:49.00ID:xR3wX+Bu
まぁたいして期待してないってことだろな
0066Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:59.35ID:gmimD++8
Radeonは無理だろうなあ
HBMとGDDRとはやはり別設計が必要となっているため
開発力が足りてない
んでHBMはミドルクラスではコストが割に合わないのでGDDR系を捨てるわけにも行かない
結果、新アーキテクトはひたすら遅れる
0067Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:10:40.23ID:grWGuqj6
だからAMDは俺を雇っておけばよかったんだよ、俺がAMDに入れば半年でシェアを半分にできる!
0068Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:19:29.02ID:VopLLknu
メモリで2666か3333で迷ってて
ベンチの数字や、ゲームのfpsの数字の差は多少なり出るんだろうけど
エンコとかアプリで体感できる差ってある?

それと3333と3466の値段差が全然ないけど
3466ってダメなん?
0069Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:38.34ID:/K5DYxJc
>>36
正月だからこその時報だろ
むしろ正月早々時報荒らし荒らしやってるお前の方がどうかとみんな思っているぞ
0070Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:33:52.54ID:oOkxNS5v
本人乙
0071Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:34:42.43ID:2OmyR3Ap
>>68
ベンチならかも?通常使いなら速度そこそこで、なるべく容量に降った方が快適な気はする
0072Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:35:25.93ID:nnzqsoY+
時報荒らし荒らしとか草
本当に荒らしてんのはお前だよ
0073Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:45:05.92ID:ZQhu7r2x
よほど時間に追われてる人でもなければ数パーセントの性能差なんて実感できないんじゃないの
ゲームもGPUの方がボトルネックになりやすく
大規模なシミュレーションゲームとかじゃなければCPU性能はほぼ影響無いし
電気代の方がよほど気になる
0074Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 17:50:37.61ID:KIV/FtJP
ゲームでもCPUの差は結構違うしメモリも早いほうが最低fpsとかだいぶ違うぞ

RTX2070以上とか使ってるなら相当変わる20とか
0076Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:00:20.72ID:/K5DYxJc
>>72
時報荒らし乙氏を知らないニワカ
0077Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:01:00.30ID:xR3wX+Bu
3600で3.6Gzの8コア16スレッド?
0079Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:05:04.23ID:cj4bSfmF
B350で動くの?
0080Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:10:05.11ID:npxjdUq/
BIOSが出れば動く出なきゃ動かん
0081Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:17:11.75ID:Vuqn+oNm
メモリはDDR4-3600までいったほうがむしろ安いんだね

G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組] 最安価格(税込):\17,409
http://kakaku.com/item/K0001049465/
0082Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:20:12.08ID:V9oEffZp
>>76
くだらねえことに必死になってないで仕事探せよ
0083Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:20:33.70ID:JAHAQx0x
OCメモリはどうせエルピーダチップじゃないんでしょって感じで選ばないな
0084Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:24:01.79ID:a21ctW75
IOを分けて、インフィニティファブリックで接続してると思うから、IOチップ側に載ってるL3とかなんかな
0085Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:37:17.76ID:a21ctW75
AMD記念モデルとかで、8コア16スレッドの1コア5GHz以上まで出る奴出て欲しいなぁ。インテルから最速の座を奪って欲しい
0086Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:40:03.55ID:NrPinbP/
>>83
クロック回らんならメーカーどこだろうと一律に低ランク品ですわ
0087Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:44:32.90ID:X/H0WOIi
Ryzen2も楽しみだが、Deskmini A300も楽しみ
早くリリースされないかな
0088Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 18:59:16.96ID:pUbzUOfi
メモリってもうちょっと安くなる可能性ある?
0089Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:05:24.87ID:YpzG8rY1
可能性はいつだって無限大
たぶん安くなる
半導体関連の景気はピークアウトしてるし、来年から世界的に不景気に突入していくぽいから
0090Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:06:25.13ID:kmU5ABqP
>>88
こっから3月にかけて一気に下がるという噂
0091Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:07:43.65ID:iXnR+sQw
余ってるメモリを売りに行くかな
0092Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:11:32.54ID:YpzG8rY1
売るなら早いうちがいいぞ
0093Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:11:42.47ID:xR3wX+Bu
>>85
すごいAMD信者っぽい発言
0094Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:17:34.69ID:ns1Taqn9
Deskmini A300っての全然知らんかった
これは触手がうねるわ
0095Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:30:28.91ID:ebOmyE6T
>>77
TDP65Wで3.7GHzの8コアL3キャッシュ32MBのCPUが出回ってるという話でzen2かなと予想されている
0096Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 19:59:33.30ID:R+lwwwq/
>>75
この型番ってどこで流出?
3dmarkとかあるけど
0097Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 20:22:58.35ID:/dHlUx2Y
5GHzオーバーも出して
0098Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 20:23:01.22ID:YpzG8rY1
>>95
ZEN2ってL3倍増だっけ
0099Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 20:37:24.85ID:ebOmyE6T
>>98
5D0108BBM8SH2_37から推測したという話だし3DMarkのリザルトを自分も見つけられないから真相は不明
0100Socket774
垢版 |
2019/01/01(火) 20:53:53.11ID:/K5DYxJc
>>82
プッ 単発で必死な底辺w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況