X



Intelの次世代技術について語ろう 96

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Socket774 (ササクッテロラ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:50:45.70ID:cf+pMuXQp
>>897
アルダーレイク はモバイル用w
0901Socket774 (ワッチョイ 7a84-St0L)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:56:01.46ID:JQfSwDq70
ロケットはアイスかタイガーのデスク用にはいらない無駄機能削減した14nm版と予想してるがComet Lake-Sは10コアが加わるだけで何も変わってないな
400シリーズもサンダーボルトが加わるだけでまったく魅力なし
2020年のインテルのデスク向けは終わってる

やる気あるなら
i7 10C20T
i5 8C16T
i3 4T8C〜6C12T
P 4C4T(AVX2対応)
C 2C4T
の誠意見せろぼったくり企業め
0904Socket774 (ワッチョイ 65b1-cx4e)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:32:34.74ID:PcWIMg1h0
>>900
お前ただ1人でずっとintelスレにAA貼り続けてる荒らしじゃねーか
Alder Lakeがモバイル用とか適当なこと言うな
ほぼ同時刻にintel本スレにAA貼ってるから間違いない

ワッチョイの3桁目からが73とササクッテロラ
毎日毎日欠かさず1人でAA貼り続けててよく飽きねーな
それと変なロードマップもやめろ、くっそ迷惑
0906Socket774 (ワッチョイ 56c0-Z4JX)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:34:16.83ID:ATA1ZZLk0
【Coffee Lake Refresh (P0)】
・16Gbit DIMMのサポート
・Meltdown、L1TF/Foreshadowに対するハードウェア緩和


【Whiskey Lake (V0)】
・16Gbit DIMMのサポート
・Spectre v2/v4に対するハードウェア緩和


【Cascade Lake】
・最大56コア
・DDR4-2933のサポート
・Persistent Memoryに対応
・VNNI命令の追加
・Resource Director Technology
・Speed Select Technology
・Spectre v2/v3/v3a/v4、Meltdown、L1TF/Foreshadowに対するハードウェア緩和


【Comet Lake】
・最大6コア
・LPDDR4Xに対応、DDR4-2666のサポート
・ICL-PCHをオンパッケージ
(Thunderbolt 3、FIVR、AX201)


【Ice Lake】
・10nm
・Sunny Coveコア
・Gen11 Graphics
・LPDDR4/4X-3733、DDR4-3200のサポート
・HDMI 2.0b
・ICL-PCH
0907Socket774 (ワッチョイ 2573-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:43:19.50ID:e0hDJD7N0
         ,r─r'´V  ̄ YTヽ
         rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ
       ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     ,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\}               l   で 10 イ  |
    /::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ           /´ ̄ ヽ |   す コ ン  |
    ,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ          |  ゴ ! |  か .ア テ  |
    i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x    r≠xl .::::i          |  ミ .! l   ?   ル  |
    |.::::::::::「l:::::::l《 f::;::}     f::;:} l .::::|     , ´ ̄ ̄ヽl  で l .!.       は  |
    l.::::::::::{ l:::::::l  ー′    ー′l .::::l    |  ね  . す | ヽ _____ ノ
    |.:::::::::::`l:::::::l J      '   , :::::八.   l   :     : ノ
.   八:::::::::::: 、:::: |    -=-   /::::/       |  そ  トー ´
.     \ハ从:::ハト .、     /::::/      |  れ   |
       /\  \≧r ー セ刋ハ:ノ      く   っ  |
      , '::::::::` .._V≠z- 、             |  て  |
     ∠z―- 、:::::::::::ト、 \}            ヽ.___ノ
   /ア⌒不ト、\::::∧ l   /
  // / / j! \\:∧_/
0908Socket774 (ワッチョイ bac8-ZU/Q)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:56:51.42ID:2BjVV2tS0
CometLakePCHはIceLakePCHとは別で400 Series Chipset
IceLakePCHは495 Series Chipset(400 Series Chipsetとはまた別物)だけでIceLake専用、たぶんこっちしかFIVRに対応してない
0909Socket774 (スッップ Sd9a-Z4JX)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:24:15.90ID:rhC95rHyd
>>908
Comet Lake-PCH(400series)は
Cannon Lake-PCH(300series)のリネームっぽいな

そもそも4コアのCPUダイも
Whiskey Lake-Uの後期版まんまで
LPDDR4xの検証をしただけ

Whiskey Lake Refresh

真にComet Lakeと呼べるとするなら
6コア版だけ


ちなみにYプロセッサのPCHって
何なんだろう、4コアと2コアで
PCHの違いがあったりしそうだし
0911Socket774 (ワッチョイ 25e5-gQHD)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:00:17.07ID:46fVdM7D0
AMDもBullを切り捨ててまともに改良しなかった

Coreアーキ+14nmも捨てられたんだよ
そこで戦ってもたいした改善は期待できない
0912Socket774 (ワッチョイ 2573-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:20:34.10ID:/YlZlsv10
     ゞ'";゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>淫照/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我がインテルの脆弱性はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―

           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
0913Socket774 (ワッチョイ 8ecf-rA3M)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:31:34.30ID:usjT3sSn0
スクラッチで新アーキ開発してるのだろうか
Ryzen登場と脆弱性発覚が新規開発の契機だとして、ものが出るまで5年かかるとしたらあと3年半はcoreの改良で切り抜けないといけない。
ちょうど7nmEUVプロセスと同時に出てきたらまた巻き返せそうだけど、これがコケたら本格的にintel終わるな。
0914Socket774 (ササクッテロ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:35:28.89ID:zFheMSHXp
CPUロードマップ

2019年
デスクトップ 9900KS
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2(PCI4.0対応)

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは5nmEUVのZEN4(DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUV+のZEN5
0915Socket774 (ササクッテロ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:19:23.55ID:zFheMSHXp
Comet Lakeは事実上Coffee Lake Refresh インテル CPUロードマップ
ttp://ascii.jp/elem/000/001/922/1922809/

 +    . .. :....+    ..  .. .
     In_п@ Zen2?
    ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
インテルは.(二二X二二O
もう無理ポ   .. |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
0916Socket774 (アウアウカー Sa5d-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 02:08:13.62ID:yfLj8Wyka
>>911
Bullを改良しまくってエクスカベーターを作ったけどな
殆ど別物で、よくここまで進化したと言えるほど強化されている

まあZenと比べると大したことがないけど
0917Socket774 (アウアウカー Sa5d-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 02:16:36.93ID:yfLj8Wyka
普通は新アーキテクチャは新プロセス用に開発する
10nmや7nm用に新アーキテクチャは当然開発してるだろう
0919Socket774 (ササクッテロレ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:53:40.53ID:yv5DrVFKp
>>915
>来年(2020年)にはさらに改良された10nm++プロセスは出てくるが、改良はここで打ち止めで後は7nm任せになる形だ。

やはり、2021年のアルダーレイクは7nmになりそうだな。
0920Socket774 (ワッチョイ d5e8-pemA)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:56:33.69ID:Gv8NNjxU0
coreとか〜lakeって名前みただけで笑えるようになっていまった
派生の多さと覚えづらさ(覚えられない)はガンダムのTR計画みたいだ
0922Socket774 (ササクッテロ Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:33.72ID:9Z/7iqX2p
大原先生の名言が炸裂!
「消費電力が下がらないIce Lake」
0924Socket774 (ササクッテロル Sp05-5mn8)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:11:52.69ID:lE0ZXVFdp
>>923

>>923
第10世代でもアイス、コメット、ウイスキーと3製品のごちゃ混ぜ状態。
7nm EUVと新アーキテクチャへの移行が完了するまでは、淫のCPUラインナップの混乱状態は続く。
0926Socket774 (エムゾネ FF9a-Z4JX)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:43:52.93ID:r1G051+hF
【第4世代】
Haswell
Haswell Refresh
Ivy Bridge-E

【第5世代】
Broadwell
Haswell-E

【第6世代】
Skylake
Broadwell-E

【第7世代】
Kaby Lake
Skylake-X

【第8世代】
Kaby Lake Refresh
Kaby Lake-G
Coffee Lake
Whiskey Lake
Amber Lake
Cannon Lake

【第9世代】
Coffee Lake Refresh
Skylake-X Refresh

【第10世代】
Ice Lake
Comet Lake
Amber Lake
Cascade Lake-X
0930Socket774 (ワッチョイ d573-hPXE)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:44:34.65ID:OFHB5f/p0
Apollo LakeやGeminiLakeもあるし
0931Socket774 (ワッチョイ 2573-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:35.90ID:/zidzjww0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\ Coffee Lake   ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ) 8Core.     |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J    5Ghz     /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   インテル!!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
0932Socket774 (ワッチョイ 65b1-cx4e)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:55:54.69ID:HfDmPayv0
第8世代のモバイルもおかしいけど第9世代の存在も変

Coffee Lake Refreshって8コアにして半田付けにしただけなのに第9世代を名乗るのは図々しい
0933Socket774 (ワッチョイ 56c0-Z4JX)
垢版 |
2019/08/28(水) 02:19:55.21ID:RLcL5oWh0
【Kaby Lake】
14nm+
DDR4-2400
eDP 1.4
4K HEVC 10bit/VP9
Rec.2020

【Coffee Lake】
14nm++
6 Cores
Fixed LSD
DDR4-2666
95W

【Coffee Lake Refresh】
8 Cores
Meltdown, Foreshadow, RIDL by hardware-based mitigations
STIM

【Coffee Lake Refresh v2】
16Gbit DIMM
Spectre V2/V4, Fallout, MLPDS, MDSUM by hardware-based mitigations

【Comet Lake】
10 Cores
LGA 1200
125W

【Rocket Lake】
TBD
0934Socket774 (ワッチョイ a673-9WLl)
垢版 |
2019/08/28(水) 03:04:51.37ID:EKQiuBYP0
TBA = To Be Activated 要アクティベート
TBA = To Be Added 追加予定
TBA = To Be Advised 追って通知する
TBA = To Be Approved 承認待ち
TBA = To Be Arranged 手配予定
TBA = To Be Assigned 担当者未定
TBB = To Be Billed 請求予定
TBC = To Be Cancelled 中止・取消予定
TBC = To Be Completed 完了・完成予定
TBC = To Be Confirmed 確認予定
TBC = To Be Considered 検討予定
TBC = To Be Continued 続く・継続予定
TBD = To Be Defined 未定義・要定義・要解明
TBD = To Be Deleted 削除予定
TBD = To Be Detailed 詳細は改めて
TBD = To Be Developed 開発中
TBD = To Be Discussed 要検討
TBD = To Be Done 完了予定
TBE = To Be Edited 編集予定
TBE = To Be Evaluated 評価未定
TBE = To Be Expected 予想される
TBF = To Be Filed 要整理(ファイルにまとめる)
TBF = To Be Furnished 仕上げ待ち
TBH = To Be Hired 要採用
TBI = To Be Implemented 要実装
TBI = To Be Inserted 追加(挿入)予定
TBN = To Be Negotiated 交渉予定
TBN = To Be Nominated 指名予定
TBO = To Be Ordered 注文待ち
TBP = To Be Printed 要印刷・印刷待ち
TBP = To Be Proposed 提案予定
TBP = To Be Provided 要支給
TBR = To Be Read 必読
TBR = To Be Recommended 推薦予定
TBR = To Be Recorded 要記録
TBR = To Be Released リリース予定
TBR = To Be Resolved 解消予定
TBR = To Be Reviewed 要確認
TBR = To Be Revised 要改定
TBS = To Be Scheduled 調整中
TBS = To Be Selected 選択予定
TBS = To Be Specified 要指定
TBS = To Be Stopped 停止・廃止予定
TBS = To Be Supplied 供給予定
TBT = To Be Tested 要テスト
TBU = To Be Updated 更新予定
TBV = To Be Verified 要検証
TBW = To Be Watched 要確認
TBW = To Be Written 別途記載
0937Socket774 (ササクッテロル Sp05-gtE5)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:18:16.35ID:D/w26dWlp
Intel Core i9 Cascade Lake-X leak hints at a CPU which isn’t powerful enough to beat AMD
https://www.techradar.com/news/intel-core-i9-cascade-lake-x-leak-hints-at-a-cpu-which-isnt-powerful-enough-to-beat-amd
CSL-Xのあまりのしょぼさに
「滝(cascade)と云うよりは滴(trickle)、滴りだな」
とか書かれてる。
故に、次世代core-Xの愛称は「滴り湖」と呼ぼう!
0941Socket774 (ワッチョイ 56c0-Z4JX)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:43:42.30ID:RLcL5oWh0
どうしても月刊脆弱性が欲しいなら
Cascade Lake-XかIce Lakeだな

CoffeeやCometを買うやつはマジモンの狂信者
0943Socket774 (ブーイモ MMeb-82Vf)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:26:52.36ID:wC7S9OwnM
あんな訴訟したらAMD激オコでGFに対して圧力かけそうな気がするんだが
なんで訴訟できたんだろう。
0944Socket774 (ブーイモ MMeb-82Vf)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:33:26.29ID:wC7S9OwnM
てゆうか訴状の通りに北米やドイツへの輸出が止まったら
GFの決算も悪化して自社にも大打撃だよね。
輸出は止まらずに金をぶんどるってあたりに
落ちしどころを定めてる?
0945Socket774 (ワッチョイ a158-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:55:52.32ID:GenTB5JS0
ぶんどる能力があるってことを示して、パテントトロールあたりに売却狙ってるんでは?
工場は工場で売りに出せば買う人はいるとは思うが、それだけじゃあんまり金にならないからな。
0950Socket774 (アウアウカー Saad-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:44:15.79ID:OFUj7rWra
そもそもAMDの製品は、CPUもGPUも、GFとTSMCの両方で作っているからな、当然両方の特許を正式に契約して作っている
TSMCで作っているZen2とRDNAも、ベースはZenとGCNだから当然GFの特許はクリアしている
0951Socket774 (ワッチョイ 0b73-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:00:10.79ID:bvIiKrVD0
Cascade Lake-Xって名前がカッコいいよね
0952Socket774 (ワッチョイ ebbc-xhCt)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:14.83ID:Ynui27lf0
>>946
【フロム】スクラッチな

そもそもスクラッチだけでゼロから作るの意。
フルスクラッチは「マウントを取る」レベルの和製英語。
0953Socket774 (スプッッ Sd73-nwJf)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:28:56.83ID:dHZcqY0dd
>>946
ライセンスを結んでいるので対象外だそうです、でもTSMCが提訴されているのでEUV7nmと液侵7nmが製造不可能になりそうです(zenとzen+はGFなので2xxxを再投入になる)
0956Socket774 (ササクッテロラ Sp5d-Zz8z)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:49:31.65ID:OOcGlLbEp
         , -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
  l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< ず っ と A M D   >
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <  の タ ー ン !!>
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
0958Socket774 (アウアウクー MMdd-pUZk)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:44:25.34ID:8LkXbkdtM
icelakeはデスクトップ向けにやれば4.5ghzぐらいまではクロック伸ばせて性能もでるのかな?
iceはipc全振りでクロック上がらない?
0959Socket774 (ワッチョイ 91da-Nwrv)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:23.50ID:0pvJDwPZ0
TigerlakeのESはマトモなクロックで動いてるっぽいんだよね
Iceはプロセス側の問題もあるんだろうけど物理設計がイマイチなんじゃない
0960Socket774 (ワッチョイ 8973-rkig)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:30:41.94ID:xbFkaI4a0
本当はcannonlakeがTickになるはずだったのにねw
icelakeで10nmプロセスと新アーキを同時にやることになっちゃった
0961Socket774 (ワッチョイ 53cc-Be7n)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:04.96ID:WthIYFsu0
シュリンクしても同じものが作れる筈、という前提がもう崩れてるんだよな
最初からそんなこと前提にしてないメーカーはすいすいと壁を越えていく
0962Socket774 (ワッチョイ 0b73-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:43:05.09ID:y+VOtuZ10
icelakeは一応10nm+ね10nm+であの程度、10nm+は14nmと同等と発表していたけど嘘だったw
10nm++も期待できないね。早く10nmサーバーチップやaurora 21用チップを見てみたいよ
0964Socket774 (ワッチョイ 91da-Nwrv)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:54:56.04ID:0pvJDwPZ0
言っても最初に出たSkylake-Uの最上位は1コアターボ3.4GHz, Kaby-Uは3.9GHzだからね
14nmも++になるまではそこまで周波数高くない
0966Socket774 (ワッチョイ d3b3-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 07:11:39.27ID:4f6wfQbZ0
coffeは傑作とは言わんが、致命的な欠点も無い
その代わりRYZENにはある夢やドキドキも無いが
0970Socket774 (スッップ Sd33-rw3N)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:47:06.06ID:NrCpzRWJd
Intelは毎月新たな発見が出てくるドキドキ感がある
しかも発表されたときには既に手遅れかもしれないときめき付き
0971Socket774 (ワッチョイ d3b3-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:12:30.91ID:4f6wfQbZ0
脆弱性と言っても実際被害に遭った一般人はあんまいないし
ハッカーの目の敵になるのは有名税で仕方ないと思う
0975Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:09:26.66ID:kuyhZg7i0
     ____________
     ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|     今年後半に脆弱性対策版のリリースが決定した・・!
      /  インテル       ヾ.ニニ┤       決定はしたが・・・
    <'-.,    ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ無償交換する
    /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       気にはなってはいない
    | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.    | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/     `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、           l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \    .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  脆弱性の根本解決は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   対策版CPUに買い換えて貰う
 -―|  |\          /    |      |   ことになるだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
0976Socket774 (ワッチョイ 31f1-PNAg)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:17:38.03ID:wEbSbjWi0
i7-6700kが2015年8月だけど4年でリプレイスする企業だとlakeシリーズ内で交換する企業がそろそろ出てくるんか
もったいない
0977Socket774 (スップ Sd33-rw3N)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:33:39.77ID:9XN2vw1Ud
Windows7のサポート終了や
脆弱性のリスクを考えれば
リプレースの意味はあると思うけど
特にZen2への移行に
0980Socket774 (ワッチョイ d3b3-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:08.01ID:vGKd99pe0
企業は安さが正義だからなぁRyzenは無いけどRyzen G移行は結構あるだろうな
0981Socket774 (ワッチョイ 1311-I0nW)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:23:15.07ID:zsjfRsCY0
Athlonも価格的にはセレロンよりいいんじゃないかな
この性能だと内蔵GPUの差も響きそう
0982Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:13:51.55ID:efaTXDdL0
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/;
0987Socket774 (ワッチョイ 0b73-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:06:57.80ID:7y1AT/ac0
ラジャ!
0988Socket774 (ワッチョイ 6b76-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:37.80ID:9gg8F0wC0
AMDはRYZENをイチから作るために古いCPUで引っ張ったじゃん。
いまはインテルがイチから作るために古いコアの小改良でやりすごしていて
しばらくしたらすごいCPUを出してくるかもって思ってしまったw
0990Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:11:54.10ID:tCtprMX/0
CPUロードマップ

2019年
デスクトップ 9900KS
鯖用 カスケードレイク (14nm]
モバイル コメットレイクU(14nm)+アイスレイク(10nm)
AMDは7nmのZEN2(PCI4.0対応)

2020年
デスクトップ コメットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 クーパーレイク(14nm) とアイスレイクSP(10nm)※LGA4189
モバイル タイガーレイク(10nm)
AMDは7nmEUVのZEN3

2021年
デスクトップ ロケットレイク10コア(14nm)※LGA1200
鯖用 サファイアラピッド(10nm) (DDR5対応+PCI5.0対応)※新ソケット
モバイル アルダーレイク (7nm?)
AMDは6nmEUVのZEN4(DDR5対応)※ソケットAM5

2022年
デスクトップ タイガーレイク12〜14コア(10nm)※LGA1200
鯖用 グラニテラピッド(7nm)
モバイル 次世代アーキテクチャ?(7nm)
AMDは5nmEUVのZEN5
0991Socket774 (ワッチョイ 5173-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:15:41.82ID:tCtprMX/0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ       インテルCoreシリーズの
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;;:;|
0997Socket774 (ワッチョイ 4276-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:28:08.42ID:nCmqqTlc0
1000Socket774 (ササクッテロラ Spf1-WnFg)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:18:39.78ID:3CXwSR/qp
オワタ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況