WD Black2世代目の1TB買ったばかりなのに3世代目が出てきて一瞬ガックリとなったけど
性能と価格はそれほど変わってなさそうだから逆にホッとした

>>555
キャッシュが溢れた後でも最低1500MB/sを維持してるから問題ないな
むしろ最終的に500MB/sちょいまで落ち込むSX8200 Proの方ががっかり仕様だわ

>>566
読み書き共に1GB/s近く出る10GBASE-TのNASのベンチマークで大きさ数百GBのダミーファイルを
転送することが時々あるから、PCのローカルストレージは10GBASE-Tのボトルネックにならん程度の
最低性能は持っててくれないと困る(今の自作PCはそのためにOptane SSD 900P入れたし)
なので最終的な速度が1GB/sかそれ以下まで落ち込むSSDは選択肢に入らない

まあ>>567が言うように日常的に必要な性能ではないけどね