X



Zen2が出るまで待ち続けるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/12/02(日) 12:50:40.55ID:Jl0JneAB
ここは2019から2020年にかけて発売が予定されてるAMD7nmプロセスCPUであるZen2が出るまで待ち続ける者が語るスレです

裸で正座して待て!

関連スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう10スレ目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527688030/

過去スレ
1スレ目なのでまだ無し
0756Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 06:16:05.79ID:Htxi5HyG
3600シリーズが8コア化されれれば満足なんだ
なんとか頼むAMD
0758Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 07:18:14.11ID:JRfr6aNM
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ほう……はっは! 見ろっ!  グリスバーガーがゴミのようだ!!
0759Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:29.88ID:Vayeyjct
シネベン換算でシングルは195cbとかそんなもんかね、精々。シネベンだとryzen高めにスコアでるからなぁ。
今回はシングルスレッドの
0760Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 10:05:18.13ID:DumFzKlD
インテルはマルチ性能悪いからなぁ
0761Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 11:07:22.66ID:kd+X7oKZ
まぁ速けりゃ速いほどいいけどシングル5ghzとかないとまともに動かないとかもうプログラマー辞めちまえよって話なわけで
0762Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 12:20:08.96ID:aXaXUdX4
10nmのicelakeはモバイルで打ち止め、改良10nmのTigerlake-Sでやっと10nmデスクトップ版を拝めるのか?


「Well, ICL-S is cancelled so that's not really a consideration on DT 」
☆ttps://twitter.com/TMFAshrafEassa/status/1085322168580403200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0763Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:35.28ID:b3H4SnOp
>>761
んなこと言ってたら進歩は無いぞ
コンピュータの進化に合わせて
ソフトウェアを進歩させていったんだから

逆にコンピュータが進化しなかったのなら
プログラマはもっと楽できた
0764Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 20:12:45.21ID:KywZrku9
500 seriesはチップセットから出るPCI-Expressは3.0止まりになる、あるいはProcessorとの接続もPCI-Express 3.0ベースになるのかもしれない
0765Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:52.39ID:JRfr6aNM
>>698
                                , ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |   |
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 第3世代Ryzenサンプルチップの時点でCINEBENCH スコアはi9-9900Kを上回る │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0766Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:03.76ID:JRfr6aNM
>>764
500 seriesはチップセットから出るPCI-Expressは3.0で、Processorとの接続がPCI-Express 4.0
0768Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:26.42ID:MRIjitS1
Zen2まで本当に暇。
対抗がダメダメ過ぎてAMDも手を抜いている感ありあり。
APUだと1年待ちだろうし、、、何か面白いパーツないかな。。
0769Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 23:07:03.17ID:KywZrku9
上のグラフにおいてメモリのレイテンシが“Zen+”より大きくみえるが、両者のメモリが同一のものかどうかも不明なので現段階で“Zen 2”のメモリレイテンシが“Zen+”より大きい
0770Socket774
垢版 |
2019/01/28(月) 23:13:02.68ID:MptPa6dA
NVIDIAの株価が暴落してた
0771Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 02:51:33.28ID:DCyFBsLD
次のAPUはZen+をパスしてZen2で出すのだろうか
0772Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 05:14:58.10ID:s6FJkyGi
PicassoはZen2でなくてZen +
0773Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 06:55:47.77ID:TIyRrY5n
多分、3000Gの次のAPUは小改良のZen2+なんだろうな。
いつもなにかしら最適化入るよね 。
0774Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 08:31:57.89ID:MUNti+8y
チップRD共用だし今回はないのでは
0775Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 13:59:52.92ID:pA040VS3
>>770
TSMCの12/16nmラインの生産が止まったらしい
nvideaの最新チップ直撃やし
0776Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:01.17ID:joWvijQ1
マイニングの流行が終わって在庫が大量にあるんだろうw
0777Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 15:31:32.66ID:WzCf2KwE
>>775
マジかw
AMDは影響無し?
0778Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 15:54:18.91ID:pA040VS3
>>777
TMSC cemicalあたりでニュースをググってみ
0779Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 16:06:16.41ID:pA040VS3
cemicalはchemicalの間違い
恥ずかしい
0780Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:20.36ID:OY/i1Oxf
台湾積体電路製造(TSMC)の主力工場のひとつで28日、規格に合わない化学品が生産ラインに混入し、不良品が大量に発生する見通しとなった。
0781Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:13.16ID:JVSVncYt
>>777
TSMCの7nmには影響なし
14nmと12nmはそもそもGF製
0782Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 17:50:12.56ID:RdapkcuJ
何と言う事だw
0783Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:00:29.97ID:pKbs31FY
7nmの生産にも悪影響が及ぶぞこれは…
この件の後始末と7nmラインの再厳重チェックなどでスケジュールが大幅に狂うぞ

Zen2の前に暗雲が漂ってきたぞこれは・・・・・・・
0784Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:05:51.05ID:pA040VS3
>>781
7nmの無事はまだ不明
一部ロットに混入なのか仕様を満たしていないとした部分は未公開
まあ7nmだともっと大騒ぎなのでまず大丈夫かと
0785Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:20:26.74ID:IwOgKfM1
>>767
> 12-core Zen 2のL3 cache容量
> https://twitter.com/mustmann/status/1089238684480782336

おお、コレは面白い。Zen2ではキャッシュ容量が2倍になるんだね?
テコとは、そこそこ低速なメモリーでも、ボトルネックかは防げるようになる。

現在のバカ高いメモリーは、ドンドン値下がりするだろうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:25:07.03ID:CbqQCfJs
キャッシュのレイレンシも増えるのでチャラ
0787Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:49:19.45ID:oVRAXkri
>>783
 
         【インテル工作員ただいま活動中!】
 
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     (・´∀`・,,)っ-○○○
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄偽証 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――ll// /|
 | ̄自作自演| ̄| . |   | ̄ ̄脅迫 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄l . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三l/
0788Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 18:54:25.75ID:FmyQR+6k
>>784
Vega 7nmとEPYC2 を製造してる CLN7FF N7 はFab 15
Nnidia隔離病棟 12FFN が存在する今回汚染騒ぎのあった所はFab 14B
0789Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:01:06.07ID:pA040VS3
>>788
fabで混入ではなく購入の化学薬品が仕様をはすれていたようだよ
それを使っていないかどうかが確認されてない
よって不明
0790Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:03:49.27ID:pKbs31FY
7nmへの汚染が発覚したらビッグバン
0791Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:09:15.89ID:2PGyyVbi
容疑者は信越、JSR、Dow Chemica
株価であっさり犯人は見つかるだろう
0792Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:46:28.07ID:4j25r8DK
>>791
> 容疑者は信越、JSR、Dow Chemica

詳しいなぁー。

どんな本を読んだら、貴方のように詳しくなれますか?
私も勉強したい!
0793Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 19:53:04.29ID:pKbs31FY
信越は最高級グリスで信頼性が高いのに容疑候補に入れるなよ
0794Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:51.88ID:2PGyyVbi
すまんなアジア日経に書いてあったんよ
https://asia.nikkei.com/Business/Companies/TSMC-chip-output-for-Nvidia-and-Huawei-hit-by-defective-chemical
> Quality problems involving a photoresist chemical -- crucial in chip manufacturing
> -- caused the disruption, industry sources told the Nikkei Asian Review.
> Key suppliers of this chemical include Shin-Etsu Chemical and JSR of Japan as well as
> American company Dow Chemical, but it remains unclear which provider delivered
> the problematic materials.
0795Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:51.73ID:Fn2hdC+p
産業スパイがライバル会社の工場を破壊とか、映画みたいだけど実際にあってもおかしくはないわな
0796Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:00:13.88ID:fsuBdf2R
産業スパイってばれたらどんだけ制裁うけるんよ?
0797Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:36.85ID:9jIMZHs2
>>785
Zen2はL3キャッシュがCCXあたり2倍増
これは嬉しいが
L1・L2キャッシュをZenやZen+と比較して
レイテンシが改善しなきゃ意味がない
Skylake並みに高速化しないとアカンわ
0798Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:49:00.64ID:fsuBdf2R
意味がないという意味が分からない
0799Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 22:01:21.96ID:KctFgIfT
結果的にSkylake並みにIPCが向上すればいいわけで
レイテンシはまだわからん、メモリクロックあげればマシになるだろうし、サンプルだし
0800Socket774
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:55.28ID:m4HLeDtL
なんというか、Skylakeって凄かったんやな・・・
0801Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 01:49:38.32ID:rFfNSoQm
シュリンクすれば配線長が短くなるから、同じ構造なら相応にレイテンシは低くなると思うけど
0802Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 05:23:48.98ID:mqEYbMgl
Zen+の時点でIPC的には既にほとんど追いついて既にクロック分の差しかない
0803Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 06:10:01.38ID:ABCA1z84
    / / ∠ / /厶-`--'‐'―一| | | l  ヽ   \
   / ///〃 ′  /           | | | | l 、 \
   ヽ 、 / 〃 ′//,′         | | | | l ', l | V
/  ∧ ! ∧|/ // !!   Ryzen    | | | | l ∧ 卜レ
// / ∧乂〔/ /|_ l!           | | | ハ 小 レ'| |
/ / /∨ ' /ii卜`lト . __   ___|_|_|_」厶ィT「 ! | |
/// /  .′ト川`ヾ弌云≧=  ̄,.=≦云戈r〔/| ||| |
// /  / /|Ν  !厂 ̄  `   { ´_ ̄r7ヒ〔 厶イ l/! !
// /  /   ト,小  !       |  }Y乙「r/! /! | |
/ /  / / :/|斗|:ヘ.       、 ,.  〕!r="/:T´|:::::! | | 天上天下唯我独尊!
  / / 厶 /| |:::l ! :::..         '′  ヒ 「.::::::|: :!: .:! | |
// /:7 /八 |:::lノ: : : \  ̄、__ ̄_,,. ̄ /.:::: : ト、|: .:||!
厶イ::/ / !  ! l !:: .: .: :::::\       /.::::::::: :::: 八: :! | |
 | i/ /.| |  ||  :::: . :::::::::::\_/.::::::::::::: : :::::  乂_| |
 l/ /! .| |  ||    : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .::::: ::     | |
0804Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 12:24:21.93ID:S0zeAdru
アスロックのX570マザー製品名のリーク
ASRock X570 Phantom Gaming X
ASRock X570 Taichi
ASRock X570 Phantom Gaming
ASRock X570 Phantom Gaming 4
ASRock X570 Extreme4
ASRock X570 Pro4
ASRock X570 Pro4 R2. 0
ASRock X570M Pro4
ASRock X570M Pro4 R2.0
0805Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 12:25:43.77ID:S0zeAdru
>>804
廉価版にR2.0かあるが、何が初代と違うのか詳細不明。
0806Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 19:30:41.32ID:/Ei3sKQz
>>800
L1・L2キャッシュともSkylakeと比較するとZen(Zen+)も
レイテンシは非常に大きい
劇的に遅いってことだな
ここをSkylakeと同程度に高速化することでZen系の
性能は飛躍的に向上する
まあ、Skylakeは改良したところで性能向上の余地は
あんまないだろう
0807Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 19:41:45.70ID:fsqofuwp
レイテンシが大きいからって、Ryzenの今の購買層であるパソコンに詳しいコスパ重視のユーザーに何か影響あるんか?
今まで通りなら今まで通りだし良くなれば嬉しいだけじゃん
0808Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 20:31:06.75ID:KJTpGmlY
L3容量2倍でレイテンシも小さいから、メモリのレイテンシは隠蔽できそうだし、L3以内なら速くなる
メモリの条件分からないしL3だけ喜んでおけばよくね?
0809Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 20:44:00.57ID:LcBDWGLl
どうせ特定アプリや特定の処理、命令が充分遅かったとしてもわざわざ検証しないから分からないし
精神衛生上今迄の弱点を緩和しましたとだけ知れれば良いよ
レイテンシが倍違ってもリニアに速度が倍半分となることはまあないだろうしな
0810Socket774
垢版 |
2019/01/30(水) 20:52:24.08ID:ABCA1z84
         , -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
  l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<ず っ と A M D の >
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
0811Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 06:48:35.05ID:zxadktVN
>>807
レイテンシはまだわからん
0813Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 19:43:17.64ID:mboi+9EU
胡散臭いと思ったら、意外と大手が協賛してて笑った。
これ明らかにryzen意識してるでしょ。
0814Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 19:53:01.21ID:4j1DZvqs
Zen2でキャッシュのレイテンシはどこまで改善されるかね?

ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1117/989/html/g10_o.png.html
0815Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 20:29:56.21ID:GthFXK5X
第1世代のzenの半分ぐらい!
7nmなら充分あり得るはず…
0816Socket774
垢版 |
2019/01/31(木) 22:40:39.82ID:jGnjQ3eA
>>812
為末大さんも来てんね
0817Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 01:09:14.67ID:TL49Pf24
>>814
セキュリティ無視すればIntel並に低レイテンシにできるだろうね
0818Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:57.03ID:d0rx8C85
>>812
アチャンニャーナラートー優秀やろ
0819Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 10:11:01.31ID:kZ6g46WO
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ   淫輝が10nm移行に              ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・  入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0820Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 15:32:24.19ID:FR5IRTfs
AMD、2018年はRyzen/EPYCとDC向けGPUで黒字転換
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1167737.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0821Socket774
垢版 |
2019/02/01(金) 21:50:06.40ID:a44CM6Rq
Zen2はSkylakeよりもIPCが高く、より低い消費電力と
クロックで同程度の性能が出るものでOK
0822Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 07:33:37.88ID:9xxzhN3x
>>814
コア数増やして並列掛けるとレイテンシめっちゃデカくなって効率落ちるるインテルRing Busから目を反らすの楽しいかい?
シングルガー クロックガー
0823Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:48.83ID:QPYzFNWH
>>821
7nmだけで同クロックなら消費電力50%Down
同電力でクロック上げうなら25%Up
倍率ロックはないだろうから好きなバランスにすればいい
0824Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 13:55:54.11ID:Km9iw8PP
まずは1週間後に発売されるVegaだな
それでGF14nmプロセスからTSMC7nmプロセスへ変えてどう変わるか分かる
0825Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 14:42:48.44ID:loQHQNyH
リーク情報のラインナップ
Ryzen9 3800X 16-core/32-thread 3.90GHz/Boost 4.70GHz TDP125W
Ryzen7 3700X 12-core/24-thread 4.00GHz/Boost 5.00GHz TDP105W
Ryzen7 3700  12-core/24-thread 3.80GHz/Boost 4.60GHz TDP95W
Ryzen5 3600X 8-core/16-thread  4.00GHz/Boost 4.80GHz TDP95W > i9-9900K (マルチ・シングル共に)
Ryzen5 3600  8-core/16-thread  3.60GHz/Boost 4.40GHz TDP65W
Ryzen3 3300X 6-core/12-thread  3.50GHz/Boost 4.30GHz TDP65W
Ryzen3 3300  6-core/12-thread  3.20GHz/Boost 4.00GHz TDP50W
0826Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 14:53:31.46ID:sebUQI85
>>824
性能落とせばそれなりの消費電力になりそうだがTDP300Wで上がってるからな〜
0827Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 19:15:12.76ID:loQHQNyH
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
ほう……はっは! 見ろっ! インテルのグリスバーガーがゴミのようだ!!
0828Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 20:33:16.66ID:Wdy+GpNS
>>826
RTXスレ覗いたら水冷OCで380W食わせるだの8pinx3で500Wいけるだのカオスな状態だったのでそっ閉じして逃げてきた・・・
なにこれ怖い
0829Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 21:27:16.76ID:QPYzFNWH
一番重いのでVR 8K二枚くらい?
それこそSLIでよさそうだけど
0830Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 22:51:33.37ID:Wg4jZo+p
Zen2まで暇なので、安い200GEと安いB350マザーと例のグラボ買って遊び中。
価格性能比がとんでもなく良くてビビるよw
0831Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:33.89ID:bIFTPpJX
出力がないあれか?
0832Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 23:25:25.09ID:Wg4jZo+p
出力がないそれだよw
580化まではしててね、単体でも使えるけれど、一応は2GPU可能なマザーを選んどいた。
0833Socket774
垢版 |
2019/02/02(土) 23:49:39.32ID:loQHQNyH
   祭りの会場はここか?   腕が鳴るぜ    もう始まったのか   なかなかやるな   踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄)  低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄)    低 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |
                                      ____
                    7nm  ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._  |
                        ┣━┫ ┃┃┃ ┃  ┃/|_| |
                        ┛  ┗ ┛  ┗ ┻━┛l_/\|
                              
0834Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 16:19:22.24ID:EN3Bqikn
>>812
いきなりスゲーグラフィック性能を見せつけられておしっこちびった
0835Socket774
垢版 |
2019/02/03(日) 18:31:26.24ID:Pr5LdOX9
CPUよりマザー(X570B550A520)のほう早く知りたいな
未だにチップ側がPCI-E2.0って信じられん780Gのころは最先端行ってリードしてたのに
0836Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:53.52ID:Hg+2WSJe
殆どCPU直接なんだからチプセトには
性能いらんという判断なだけでは?
0837Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 20:07:03.38ID:fK4Bb8cO
X570はH370(20)くらい、B450はB360(12)くらいのレーンが欲しい
0838Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 21:57:29.96ID:pp2Z6Czd
           /       ,r'´ T ヾ.:. :. . .\
          /     ,.'´ /   人  !:.:.:.:.:.:.:. .ヽ
           ,/      ,ィ´ , -‐{〈 AMD... j、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         ,/    ,イ'"´    ヾ、ヽ1レ / \:::::::::::::::::',
       /    ,'   , .-─ ーゞ- イ-、、  ヾ!:::::::::::::i
       /     ,' ,ィr'´   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ/i;:;:;::::::::|
      l      ,イレ'"Tフゝ、ー - -    ___,ノ;:l;:;:;:;::::::!
       ゙、. . .:.:.:::l/  ,j   ゙ ー‘´フ"下≦モァー、Y;:;:;:;:;::/
       ヽ.:.:.:::j 、  1 ;: . -‐'´ .::;j;;;:.ゞー- ''1j;:;:;:/
         `ーi ,イl  l、    ( r=ュハ;;;.:. .: .: .:j,ハ"´
            |〈jk   ゙i ', ,r'"´¨    ``ヾ,.:.:.:,゙.:1!  この戦いは一部の企業の私利私欲から始まった
          ヾソ   ヾ;゙  _ ,,,,、、、、,,  j.:.j.:.リ′彼らの欲望は多くのリストラを生み、
           `ト,   ''"゙´      `"'''.:.:.:.:!   そして今なお爆熱CPUを作り続けて
           | ;  、   ー;:;:;:.:.:.: .: ..:.:.:.:.:.:,!    地球温暖化に拍手をかけている
           |. ゙、  ;.   . :.: .:. :.:.:.:.:.:,'.:./  アムダ―諸君!確かにこの戦いは辛い、
          _」_,,,ゞ  ,;:;:.::. :.:.:.:.: .:. :.:.:;:;:;L  だが我ら社以上に淫厨も疲弊している
         「  ├-‐'''゙「 i iー--‐'''"i゙´   i     インテルに技術力なし!
         {三」,!   | l |      |  三1
         _」 _| ___」 | |_ __ ,L_ __ ,,」_
0839Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:51.89ID:pKZY4vXs
マザボの消費電力が下がるなら欲しいなら。
0840Socket774
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:12.56ID:AAOzHoKz
日5円も変わらないだろう
0841Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:03:17.95ID:oixDcN0T
低価格はチップセットレスが主流になるだろ
消費電力は横並ぶよ
0842Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:21:05.19ID:FF8J2ti+
初代EPYCが32コアでXeon28コアより28%性能が低かったが消費電力は少なかった
しかし初代EPYCは価格が圧倒的に安かったのでコスパでは2倍高かった

EPYC2世代目は64コアでXeon28コア2CPUより20%性能が高い
初代EPYCを買った人はEPYC2世代目にCPU交換だけで乗り換えられる
Xeon28コアの2CPUの値段より遥かに安くて性能が高いそして消費電力が少ない

これがZen2
0843Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:32:18.50ID:puW0GsCF
EPYCはそもそもCPU載せ替えるような顧客向けじゃない
0844Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:35:40.76ID:4BlWM76x
売る側の負担が減るのかもね?
パーツを使い回せるから
0845Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:36:35.53ID:oixDcN0T
>>843
載せ替えを前提のソケット(リテンション)なのに?
0846Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:41:16.60ID:puW0GsCF
>>845
ブレードサーバーのCPU交換なんて聞いたことないぞ
SI屋がシステムごと納品してそのままでしょ
0847Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 08:50:38.35ID:oixDcN0T
スパコンなんか割とやつてるぜ
0848Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 11:37:41.84ID:AhPEP1nL
サーバー用途でもCPUが故障して交換する事はある
0849Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 11:53:08.01ID:azkN8mZm
>>846
SI屋がユーザーの要望に応えて、CPU載せ替えの対応する訳だが?
0850Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 12:11:05.16ID:yIpMSp8/
3600Gか3300Gかマジで迷う。
0851Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 12:14:14.50ID:puW0GsCF
>>849
納品済みのEPYC1世代を>>842の言うようにEPYC2世代に交換する?
構築したシステム壊れない?
0852Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 13:32:52.75ID:YSXcsua6
>>851
CPU載せ替えなんかで壊れる訳無いでしょうw
0853Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 15:11:12.02ID:tBHriagf
「AMD CPUロードマップ」
ダイの大きさから考察する第3世代Ryzenの構造

ttp://ascii.jp/elem/000/001/807/1807285/
0854Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 15:11:53.47ID:tBHriagf
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ  淫輝が10nm移行に              ,,,ィf...,,,__
          )~~(      モタモタしている間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i  AMDはどんどん7nmEUV、  r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.  5nmへと進化していく・・・  入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0855Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 15:33:39.18ID:esEiDnoY
>>850
3000Gってzen+でしょ 今更感が
0856Socket774
垢版 |
2019/02/05(火) 16:41:37.72ID:O69w4Qok
>>621
お前に期待して損したわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況