X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part61【14nm++】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワントンキン MMe2-/BVI)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:45:46.43ID:047kdHpyM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

■注意 
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg


□Turboの周波数(MCE無効時)
https://i.imgur.com/4AQTOnL.jpg


https://images.anandtech.com/doci/13401/9thGenTurbos.png


https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png


注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

※前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part60【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1542350883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0352Socket774 (ワッチョイ 6f15-XWbl)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:53:17.97ID:nNlEYe8z0
たぶん今週末もビックカメラ/ソフマップの入荷有りそうだけど、もう短時間では売り切れないぐらい需要を満たしてそう
0353Socket774 (ワッチョイ 7fe8-YxLl)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:57:00.03ID:cUX8zUFu0
結局のところKはTを兼ねるんだよな、Tって省電力用に専用設計されてると思ってたわ
0356Socket774 (ワッチョイ 539a-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:04.94ID:S3J01qaL0
zen2でもシングル追いついてなくて草 ライゼン遅すぎw
┏━━━━━━━━┓
┃  / ___ \  ┃ ryzenスリッパちゃんは
┃/  | AMD|  \┃ 生まれつき能力に欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 4gぐらいが限界です。
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ AMDちゃんを救うために、
┃/   (゜.) (。) \ ┃ どうかアムダー諸君は買ってやって下さい。
┃|     (_人_,)  | ┃
┃\    `ー'´  / :┃ ウンコを踏んだと思ったつもりでヨロシクw^^
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 
┗━━━━━━━━┛
0358Socket774 (ワッチョイ b3dd-oRJT)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:50.06ID:vTk597bL0
 
               ....-‐……‐-....         _/\/\/\/\_
              ///////∧/////::`ヽ      \   ク |  ┼玄 か /
.           ,.:´////∠i// ∨/A////::\     /  田 中ふ个彡、く \
 ̄ ̄ ̄\.    ////从/  |/   ∨ Y///::∧    \   ノ 」 厶   ヽ  し /
.       | ..   ,'////;┏┳┳    ┳┳┓ヾ///',.   /   ┼/| .ノ | ヽ.ん \
性  イ | .  i////,′ ┃┃ == ┃┃  i////!   \ ∠|  L  └┘  ./
能   ン | .   ! ://小  ┗┛ノ   ┗┛ ノl////l   ./  ‐―┼  / ‐¬  \
が   テ |   |////| `¨ ¨´   `¨ ¨´ !////!   \.   ◯|   |_ 、_  /
良.  ル |   |////|       ___     |////|   /     ノ        \
.く.   は 二l |////|、    (   )     ,|////|   \   二|二゛       /
な      |   |////|::>....._       _.....<:|////|   /.     」        \
い    .|   |////|::::::::::::::::「 ¨¨¨ 「::::::::::::::|////|   \  └―        /
か     .|   |////|:::::::::>〈    〉<:::::::|////|   /   ┼ ゛        \
ら     |   |////|>,',   ><    ∧.!从//!    \   │こ        /
.       |   l>: 从:/ ∧_/ |.」 \ ∧ ∨:`<!   /    ├        \
___/ , :´ : : : : : ∨ ∧       .∧ ∨: : : : : :..、  \  ┌┼‐       /
      / : : :、: : : : :.:∨ ∧  ||  ∧ ∨ : : : : ;. : : :. /  └┘         \
       /: : : : :|: : : : : :.:∨ ∧ .|! .∧ ∨: : : : : :|: : : : ', \   『『『        /
.     /: : : : :.:|: : : : : : : :∨ \/ . ∨.: : : : : : |: : : :..:',/   ・・・        \
    /: : : : : : |: : : : : : : : :∨ \/ ∨: : : : : : : :|: : : :..:.', ̄\/\/\/\/ ̄
0360Socket774 (ワッチョイ 433e-NVTb)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:19:46.76ID:1+sQ4If20
昔は各社のマザボがどうたらとかで盛り上がってたけど最近はこれっきしだからな
マザボも結構大事
0363Socket774 (ワッチョイ 433e-NVTb)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:31.92ID:1+sQ4If20
昔は総合スレで当たり外れとかグラボのように言い合ってたよ
だから当たりを見つけやすかった
まぁ荒れて終わったんだろうな
この板、質悪いし
0367Socket774 (ワッチョイ c36c-ZinP)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:18.42ID:LHyQc9xN0
地雷て爆弾だよ。爆発すんだよ。しらんのかよ?地雷見たことねえだろ?
0369Socket774 (ワッチョイ e384-m15j)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:33:13.38ID:c4tLZtZU0
この柵から向こうは埋まってるから絶対入るなよ絶対だぞって説明を受けたことはあるが
見たことはないわすまんかった
0371Socket774 (ワッチョイ 433e-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:44:27.96ID:W4DpAH680
俺の場合結果としてA10-7870kの置き換えになったから爆速過ぎるわw
で9600kがi3‐6300の置き換えなのでこれも超絶強化だな
0372Socket774 (ワッチョイ 8f67-j5AZ)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:13.79ID:2OwkHgjV0
Ryzen 7 2700が安くなってるな
8コア16スレッドで3万500円か
シネベンチシングル170程度、マルチ1400超か
悪くないな・・・
0373Socket774 (ワッチョイ 6faf-8D6i)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:06:32.15ID:f4mNRJtF0
9700Kが安くなってるな
8コア8スレッドで5万500円か
シネベンチシングル220程度、マルチ1500か
悪くないな・・・
0374Socket774 (ワッチョイ ffac-/G1A)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:14:30.88ID:g+h0oL/P0
>>368
ASUSも何であんなバカみたいなポカ(中身が入ってないBIOSファイルをサーバにアップ)やらかしたんだか……
0378Socket774 (ワッチョイ ffac-/G1A)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:19.21ID:g+h0oL/P0
>>375
そこら辺の防衛策をとってなかったの含めてASUSは擁護不能レベルなんだよなぁ

当時はRYZENがリリースされたばかりでマイクロコード更新が頻繁に行われてて
多くのユーザーがBIOS自動更新をデフォルトのオンのままにしてたのも被害を拡大したが
0379Socket774 (ラクッペ MMc7-cJz3)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:53.49ID:d0R+DdaiM
1950Xが安くなってるな
16コア32スレッドで5万6000円か
シネベンチシングル170程度、マルチ3000か
悪くないな・・・
0386Socket774 (ワッチョイ 3391-STK7)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:47:28.62ID:byiN2yqQ0
二郎て美味いんけ
食うた事ないねんけど
大盛りで700円台らしいから気になるねんけど
どんな感じなん?
0396Socket774 (ワッチョイ 8387-/G1A)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:11.33ID:wtr1KqpG0
PenG4560でも8K60p楽々再生できるので
Intel内蔵GPUは動画性能はいつの間にか超優秀になった
3D性能は相変わらずカスだけど
0401Socket774 (ワッチョイ cf05-OdEF)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:48.50ID:oO0ttoH00
>>386
店舗によっては大は1.5キロくらいあるから、自分の行きたい店の大がどれくらいのものか調べてから言った方がいいぞ
小でも2〜3人前だからな
0402Socket774 (ワッチョイ 7fa0-t8jI)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:37:00.62ID:AsTGmu0N0
>>386
よく食ってるやつに聞いたら
「あれは豚の餌だ、でも豚の餌が食いたくなるから行くんだ」
って言われた
そのあと行ったわけではない
0404Socket774 (ワッチョイ cf35-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:51:25.95ID:gy1wjlKI0
>>393 俺の8700Kでも使用率1%位だな 8k60fpsはデコーダ使用率90%アイドル+20watt
4k60fpsは使用率40%アイドル+10watt gtx1050tiを使用 ブラウザはクローム
0407Socket774 (ワッチョイ 7fe8-YxLl)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:06:25.30ID:4jNUqzSR0
>>403
使用者のセンスによっては、6年動き続けるか怪しいだろ
0408Socket774 (ワッチョイ 6f8e-iXtG)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:15:27.44ID:oLZRn6VN0
Coffeeスレかと思ったらラーメンスレだった
いやでも正直勉強になった
1.5キロってなんだよ・・・・・・・・想像を絶するわ・・・・・・
0409Socket774 (ワッチョイ 6362-JEpU)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:17:43.28ID:kwrWtjFU0
9700kはHTTなしなので本来i5になるはずだが、i5に5万は高すぎ批判を避けるためにi7って名前にしたとしか思えない
0411Socket774 (ワッチョイ e387-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:28:35.72ID:4HWODpFT0
前から最高グレードのいっこしたがHTTなしだからなあ
選別品の処分の都合もあるんちゃうけ
0415Socket774 (ワッチョイ c3c2-hEn1)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:41:12.22ID:neeLqhdU0
そもそもHTTが動かん選別落ちダイとかあるのかという疑問
高クロックが通らんのは普通だが
0417Socket774 (ワッチョイ 6363-pqc8)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:54:09.24ID:Y+jIRSLX0
>>415
i7-9700K 8コア16スレッド、i5-9600K 8コア8スレッド、i3-9300K 6コア6スレッドで
出せばよかったってのか?
当時の4コアフラッグシップi7-7700Kが1年経たず下級i3降格になったわけで
6コアフラッグシップ8700Kや8086K買った奴らが1年経たず下級i3降格になったら劣等感ハンパないだろ
0418Socket774 (ワッチョイ c3c2-hEn1)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:57:39.24ID:neeLqhdU0
いやただ単にHTT動作する/しないで選別があるのかという話なんだが

どういう話の飛躍だ
0420Socket774 (ワッチョイ 6f48-ntMU)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:17:45.45ID:SEC9iGLK0
>>390
だいたい4年前の4790kレベルの水準。この世代になると最新のwindows10だとひっかかりやもたつきを体感するかもしれないね。
シングルスレッドはせめて190前後はほしい
0422Socket774 (ササクッテロレ Sp47-wxDD)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:25:12.72ID:d3sM9c1jp
HTT切ったのはセキュリティ要因だろ。
数が出るモデルは安全に振って、今後さらなる穴が見つかってもダメージを小さくする。
エンスー向けは出荷割合としては少ないからな。
0425Socket774 (ワッチョイ 33b6-zn0n)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:43:11.70ID:YIkkHCAz0
簡易水冷買ったがこいつの冷却能力が死んで外す頃になったら新CPUに買い換えることになりそう
9900k買っても持って3年か?
0430Socket774 (ワッチョイ 6f38-zn0n)
垢版 |
2018/11/23(金) 07:00:40.79ID:iVnFvZ/B0
4790k 169cb
6700k 180cb
7700k 200cb

やっぱゲームするなら7700k以上だな
こうして並べると微増詐欺と言われてたインテルもちゃんと進化してたんだな
0434Socket774 (ワッチョイ 7fe8-YxLl)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:18:19.57ID:4jNUqzSR0
その点、Ryzenは素直にユーザーに選択肢を与えてくれるよな、銭ゲバIntelも見習え
0435Socket774 (ワッチョイ ff6c-ZhKA)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:19:57.98ID:o/nuEzpg0
そもそも
○○世代ごとの違いなんて
マイナーチェンジ程度に過ぎないからな
ゲーム用途に限ればほぼ皆無
0436Socket774 (ワッチョイ 73f9-JJ6Z)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:26:08.55ID:ztKMmQu30
>>413
こういう本来のパワーリミット(TDP*1.25)が掛かった状態だと負荷をかけても
CPU使用率が100%にならないのでユーザから文句がでそう。
0437Socket774 (ワッチョイ 2353-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:27:13.48ID:KGdNV7np0
>>420
ひっかかりやもたつきは外部記憶装置のせいじゃない?
最高速のm.2使っててもなるってならCPUかもしれんけど
0438Socket774 (スッップ Sd1f-3c4b)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:34:52.52ID:YqnvTzx5d
9900Kサイコーだぜ
みんなも買おう
0439Socket774 (ワッチョイ 8387-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:15:08.60ID:CfMKIcON0
>>438
転売ニート乙
適正価格の6万前後で普通に店舗で買えるなら買うけど7万以上で販売してる転売屋のお前からは買わん
0440Socket774 (アウアウカー Sa87-OdEF)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:17:22.89ID:hK73BE2Pa
>>430
ターボブーストとメモリクロックの差も考えないとダメですよ
0442Socket774 (アウアウカー Sa87-OdEF)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:27:14.09ID:hK73BE2Pa
>>409
お前が勝手に考えた基準を押し付けるな
元々そうゆう世代ごとによる違いがユーザーを混乱させるから、i7、i5、i3っていう区分けをつくって性能を分けただけだぞ
i5=HTT無しなんて意味じゃなくて、細かい仕様なんか気にしないで用途と予算で選んでくださいって意味だ
0443Socket774 (ワッチョイ b3dd-oRJT)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:34:13.89ID:U4M7hfsj0
 
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ______  /   丿    /    |
   /            ヽ {   |二|  /|    |
.   |  死.  苦.  ウ  ∨    |二|  ー     |
.   |  ぬ   し   ソ       メノ ヽ  ___ノ    |
.   |  が. .み  .で       木又  ──    |
.   |  い  .な           |    ̄ノ ̄  .|
.   |  い  .が            し     | |   |
.   |. !   ら     ∧   Z   ノ レ  |
    ',            |i:i:i\ _)       ,/
  /i:',___   __ノi:i:i:i:i:i\_  ___/
  .|_;ィ<i:i:i:i:i:i\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_i:_i:i八|/
 .〈/i:i:i:i:Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i--=ニニ=--ゝ
 ∨i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i∠ニ二二三三ミミ 〉
 〈i:i:i/i:i:i:i:三≧z 、  ̄/i:iヘ | l ヘ:i.|
 {i/i:i:i:i:i:i:i/::::::f刄ュ ̄ノi:i:i:iI}),x-'|ノ }
  〉/i:i::i:|   ̄ニ三フソミ ‐《tテ フ /}
  /i/.i:/:i:i!   「 ̄  `ヽr'  ヽ.Vリ .∨
. /i/i:i/:i:i:i|   i!          __〉 .i:i|
〈i/i:i:i:|i:i:i:i|   !       ヽニア /i:i!
. }i:i:i:i:ト:i:i〈.  !    ____   ///
 〉i:i:i:|i:i:i:i\ `   fこ-ニ=‐’. ///
./i:i:i:i:;|i:i:i:i:i:i:\    ‘ー─.ァ/ソ
i:i:i:i:ヘi:i:\i:i:i八\,≦´三三ニ∨
i:i:\i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:ニ=-=ニニ=:/
i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:iゝi:i:i:i:i二三二ニノ
i:i:i:i:i:i:i:`>、i:i\--=ニニ=--〉
0445Socket774 (ワッチョイ c335-A3/R)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:38:55.81ID:X+klv3mR0
>>440 それいう奴結構居るけど、oc耐性は後期のが当然上だし
クロック上げる前提だと差は開く一方なんだよな実際
これ言うと型落ち餅が、高確率で俺の石は簡単に上がるっていう奴湧くけどw

この理屈は8700kと9900kでも同じ
0446Socket774 (ワッチョイ c36c-ZinP)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:47:14.31ID:ejgmBh4W0
9900Kなんて値段が高くてオーバースペックなんで、まったく必要ないんだが
しかもこの品薄高騰の時期に買うとかありえないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況