X



【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (JP 0Hff-/z5E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:03:00.99ID:9CnAUD+8H
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part54【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539438330/

【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226827/

【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541298823/


前スレ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541432405/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (JP 0H53-/z5E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:03:55.72ID:9CnAUD+8H
◆Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓

         コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP   クーラー     日本発売日
Ryzen 7 2700X   8/16    3.7/4.3GHz   4.35GHz  16MB  105W   付D  $329  2018/04/19
Ryzen 7 2700    8/16    3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB   65W   付B  $299  2018/04/19
Ryzen 5 2600X   6/12    3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB   95W   付A  $229  2018/04/19
Ryzen 5 2600    6/12    3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB   65W   付@  $199  2018/04/19

Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定

◆Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓

 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)

           コア/スレッド  定格/TC    L3   GPU    SP/クロック     TDP/cTDP   クーラー      日本発売日
Ryzen 5 2400G   4/8      3.6/3.9GHz  4MB  Vega11   704sp/1250MHz  65W /45W  付@  $169  2018/02/13
Ryzen 3 2200G   4/4      3.5/3.7GHz  4MB  Vega 8   512sp/1000MHz  65W /45W  付@  $99   2018/02/13
Athlon 200GE    2/4     3.2/?GHz   4MB  Vega 3   192sp/1000MHz  35W      付@? $55   2018/09/28

Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定

▲付属CPUクーラー詳細
  @Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
  AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
  BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
  CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
    ※組込向け(BTO)で提供  ※2017/09/01より単体販売開始
  DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
0003Socket774 (JP 0H53-/z5E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:04:19.61ID:9CnAUD+8H
製品ラインナップ
◆Ryzen (ライゼン) 1000シリーズ processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓

 X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)

         コア/スレッド  定格/TC    XFR    L3   TDP   クーラー      日本発売日
Ryzen 7 1800X   8/16    3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB   95W    無C  $499  2017/03/03
Ryzen 7 1700X   8/16    3.4/3.8GHz  3.9GHz   16MB   95W    無C  $399  2017/03/03
Ryzen 7 1700    8/16    3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB   65W    付B  $329  2017/03/03
Ryzen 5 1600X   6/12    3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB   95W    無C  $249  2017/04/11
Ryzen 5 1600    6/12    3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB   65W   付A  $219  2017/04/11
Ryzen 5 1500X   4/8     3.5/3.7GHz  3.9GHz  16MB   65W   付A  $189  2017/04/15
Ryzen 5 1400    4/8     3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB    65W   付@  $169  2017/04/15
Ryzen 3 1300X   4/4     3.5/3.7GHz  3.9GHz   8MB    65W   付@  $129  2017/07/28
Ryzen 3 1200    4/4     3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB    65W   付@  $109  2017/07/28

Core コンプレックス (CCX)
0004Socket774 (ササクッテロ Spcd-6bMw)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:15:11.28ID:HSWzo+LIp
>>970
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0006Socket774 (ワッチョイ 89ec-Nrm4)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:17.57ID:JPd1+bgX0
脳内予想

3800X 16C32T ベース3.9GHz ブースト4.6GHz TDP125W
3800 16C32T ベース3.4GHz ブースト4.0GHz TDP75W
3700X 12C24T ベース4.0GHz ブースト4.7GHz TDP105W
3700 12C24T ベース3.6GHz ブースト4.3GHz TDP65W
3600X 8C16T ベース4.0GHz ブースト4.7GHz TDP65W
3600 8C16T ベース3.4GHz ブースト4.2GHz TDP35W
0007Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:41:23.02ID:KjO4ts2ua
16コアとか出されても使いこなせる気が全くしないな
ゲームですらDx11ベースで4コアしか使わないのばかりで8コア対応すらほぼ無い

8C/16T ベース4.0GHz/ブースト4.5GHzを2.5万円くらいで出してくれば、多分それが一番の売れ筋になるだろうな
0008Socket774 (ワッチョイ 917d-5EBc)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:46:44.14ID:m5m9Vq+N0
今回AMDはぶっちぎりのスゴイ奴出して来たが
インテルの次の一手ってどうなるんだろ?

9900Kが爆熱で大失敗したわけだから次の2020年頃に出すCPUは
これまでのCORE iシリーズを封印して、新しい
アーキテクチャのCPUを出すみたいだが
インテルはAMDのZEN2を超えるようなCPUを
作れるのかなぁ

このスレに詳しい人いたらインテルが次のCPUでどんな手を打ってくるのか分かる人います?

わざわざジムを引き抜いてきたインテルだけに
AMDのZEN2に対抗出来る
新しいアーキテクチャでインテルの勝算はあるのか、非常に興味がある
0009Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:01.34ID:KjO4ts2ua
>>8
9900kで後1年は頑張るしか無いし、次は10nmの出来次第
ただ、IceLakeはコーヒーの10nm版だし、それ程性能は向上しないだろう、コア数が増えるだけ
0010Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:56.84ID:KjO4ts2ua
ジムがIntelで新CPUを設計しても、それが出てくるのは5年後の2022年とかになる
その頃にはAMDはZen2どころか5nmか3nmのZen5を出しているよ
その頃にはAPUですら16コアとかだろうな
0011Socket774 (JP 0Heb-od/k)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:33:13.24ID:Xb96ovQfH
ゲーマーなら9900K一択でしょ
8コア5Gとか見せつけられたらもうIntelしかない
zen2でもクロック数は全然改善されないし、安物の多コアを推されてもね
その安さすら次のRyzenは確実にマルチダイ構成だから値段爆上がり

ゲーマーで無い限りPCを自作するメリットがほぼ無いってのもね

AMD厨が二度とホルホル出来ないと思うと同じAMDユーザーとして悲しくなるわ
0012Socket774 (ブーイモ MMb5-77+o)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:37:32.47ID:5t15f4lRM
クロックなんて熱要素にしかならんしIPC向上のほうがまずは重要
どのくらい向上するか公式発表して欲しかったな
0017Socket774 (ワッチョイ 917d-5EBc)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:55.38ID:m5m9Vq+N0
>>10
なるほど
ジムがCPUにたずさわったとしても市場に出てくるのに5年もかかるのか

しかもその新アーキテクチャがZENのように必ず成功するとも限らないし

そうなってくるとAMDはしばらくは安泰なんだな
ただAMDが勝ち続けると今度はAMDがインテルみたいな殿様商売をはじめるから
双方切磋琢磨して常に競争してもらいたいなぁ

ここまで追い詰められた、インテルなんて珍しいし
インテルの起死回生の新アーキテクチャにも期待したい
0019Socket774 (ワッチョイ 4163-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:56:21.29ID:MxxNsjji0
>>18
どうしても9900Kを最強にしたい奴がいるらしい
ゲームは8700Kか8086Kの5GHz最強ってIntel狂信も認めているのにな
熱や消費電力で苦しまなきゃならない9900Kはゲームにおいて評価下がってる
0022Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:19:38.65ID:KjO4ts2ua
>>17
AMDが勝って殿様商売してくれても別に構わんけどね
IntelやNvidiaの殿様商売がクソなのは、ボッタクリじゃなく技術的に未熟なもので囲い込むから

AMDの完成形は、
ハード的にはAPU+HBMやMCMでマルチプロセッサだし、それ以上のプロセッサは量子コンピューターくらいしか思いつかない
APIとしてもアドレス共有&Asyncに対応したローレベルAPI(DX12/Vulkn/OpenCL2.x)で、それ以上のAPIは当分存在しない

DX12とHSAで早く囲い込んで欲しいからAMDは死ぬほど頑張ってくれ
0023Socket774 (スプッッ Sdf3-idPA)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:39.37ID:YsthVPhZd
>>14
XPでPhenomII6コアで不具合出たときにMSが対応したから同様にパッチをメールでくれるんじゃね?
OSでコア数対応してるのに特定アプリで問題でるのはMS側の問題だし
0024Socket774 (ワッチョイ 5baf-e1vl)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:00.22ID:TDcEiDKc0
>>20
まずは、お正月CESでのリサさんの講演録を、じっくり読みましょう。
それから方針を決めても、遅くないですよね。

あとは3月末のセールの様子を見る、くらいですかね。
0025Socket774 (スッップ Sdb3-rFRx)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:51:35.69ID:Hykrnlfcd
>>14
Ryzen masterで稼働コア絞ればいいだけじゃん。
0026Socket774 (オイコラミネオ MMdd-22cM)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:03:28.13ID:0J5N8VovM
これ以上微細化しようとすると、銅配線ではエレクトロマイグレーション、コバルト配線では抵抗の問題が生じてくるわけだけど、AMDもIntelもどうするつもりなんだろ
カーボンナノチューブと多層グラフェンによるカーボン配線の実用化はまだ先だろうし
0030Socket774 (ワッチョイ 0167-Nrm4)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:16:29.56ID:uB/JCwK60
「ZEN 2」CPUコアのマイクロアーキテクチャ拡張
◆マルチダイ構成でCPUコア数は2倍
◆分岐予測向上やOPキャッシュ増量を拡張してIPCを引き上げる
◆128-bitから256-bitへと浮動小数点パイプラインを倍増
◆Spectreのセキュリティホールにハードウェアで対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1152353.html
    ,ヘ,      /`i
    |fヽ\___/ / i |
    l.L_) _,....,__. (__.j }
    i´__./ .〃  \_Y
  n {_{ (0) _ (0) .}_}
 ,┘i_\..\_.`ー‐'_.// 
 丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ
    /─i  (禅2) fヽ )
   ./─ .l  `´  |´/、
   ./─- | ┌┐ |′─\
  └─ .i___.| |_| --─┘
0031Socket774 (ワントンキン MMd3-IEWi)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:53.39ID:mfUYHwZgM
intelスレ行ってみたら本当にマジでガチへこみしてるのね

35 Socket774 (ワッチョイ 9353-YP9l) sage 2018/11/08(木) 20:13:01.68 ID:bkjGx/ak0
メニーコアは早いようだがもう限界が来てる
8コアですら過剰な状況
AMDの戦略は頓挫する
0033Socket774 (ワッチョイ 3187-wpdm)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:33:54.91ID:SYfSP7vG0
Intelスレは今一番ホットな面白さだからな
0034Socket774 (ワッチョイ 016c-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:36:08.83ID:Xj4GtH8G0
いやいやいや

45 名前:Socket774 (スフッ Sdb3-fOAG)[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 20:18:33.58 ID:NPWmgViMd [1/2]
9900Kはロマンなんだよ。

第9世代のまさしく最上位。
これ以上はありえないという9900というナンバーに加えて、メインストリーム向けのCPUで使うことのなかったCore i9の名をつけた。
今のIntelがメインストリーム向けに作れるCPUのなかでは、一番気合いをこめて作ったものであり、所有することに喜びを感じずにはいられない。

このことが、あのパッケージからもわかるだろう?
0035Socket774 (ワッチョイ e1cf-GwQp)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:36:32.12ID:HGi2NCFq0
そら前世代比で
より高価で高消費電力&高発熱で
おまけに頼みのゲームまで低性能だからなあ
楽しみにしててそんなん掴まされたら誰だってガチへこみするわ
0037Socket774 (ワッチョイ 8187-5nD1)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:40:18.96ID:vMJcob7r0
 
       从_人,)人_情漏__人_人人_人_
   ,、从100℃  フルパワ―――     <
 殻 ( 从, ノ人   100%中の100%!!(
 割 ノ)ノ[水冷],、从YY⌒Y⌒研⌒ ̄ ̄⌒XYZ
   (/9900K´/ しノ( 从  磨
   ' ̄ ̄ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況