X



RYZEN Athlonハ(`・ω・´)シブトク AMD雑談スレ967条
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 11:20:07.96ID:ANy1fdZ0
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
0851Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 11:33:10.69ID:hNWSVTy9
>>788
ダイ研磨推奨とかウソだろwwwwwwwwwwww
今年一番笑ったww

殻割キットが売れたけど研磨用冶具の制作が捗る・・・?
0852Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 11:50:47.79ID:3u0ERK6B
職人芸の領域だから冶具は流石に無理だろうなぁ
NC旋盤で研磨する方法が確実かもしれん
0853Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 11:55:35.82ID:RJqcxfQP
Ryzenのソルダリングは割る必要がないぐらい熱伝導良いみたいだがintelのはなんでこうなったんだ?
手抜きハンダだったんかな
0854Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 11:59:43.92ID:hNWSVTy9
>>852
動画でコアのソルダリング削いでるシーンあるけどあれはカッターの刃?
あの時点で相当やべーけどその上で研磨とかホント腹痛いww
0.2mmで検証終わってるって事はもうちょっと削って壊したのかな
8の字で研いでるけどあんなやり方じゃ角がどんどん丸くなりそうだし
0855Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:00:00.30ID:5ad51igY
昼ごろかな。
0856Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:23.27ID:5ad51igY
検査業者にコネがあるなら何万か払えば精密研磨機で極限まで薄くできそうだけど
バンプ接合部とかの残留応力や熱応力でダイが割れたりするかも
0857Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:37:15.53ID:AEfJZupT
>>853
材料工学のエキスパートと組んで
ソルダリングIHS向けのインジウム合金配合したから
3度〜最大10度温度低下する小細工入っているだけだ

大した話ではない
0858Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:48:48.78ID:qINqklBL
インテル信者はソルダリング復活って鼻息荒かったのにこの仕打ち
0859Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:37.33ID:RJqcxfQP
グリスに戻してと嘆いてる人もいて草
0860Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:02:09.05ID:SHUOsNtL
PS5って何が採用されるんだろう。
時期からすれば今出てる以前の性能だろうしなぁ
AMDからすればお得意様
0861Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:03:16.62ID:pPDGSgso
万力でヒートスプレッダの横に圧力をかけただけで割れるハンダとかあり得ん

本当にソルダリングなのかアレ
0862Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:09:17.63ID:YeOADNEm
QLC SSDがコスト低減を武器にニアライン/クライアントHDDを侵食
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1149330.html

次にSSDが目指すのは、ニアラインHDDとクライアント(コンシューマ)HDDの代替である。
その切り札となるのが、QLC方式の実用化と3D NANDフラッシュの高層化だ。
「QLC SSD」が近い将来、これらのHDDと市場で激突する。
0863Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:10:44.56ID:tzSzOOv8
>>861
ヒートスプレッダにハンダが溶ける温度まで加熱しておいたとかw コアにダメージが残りそうだけど。
0864Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:30:11.87ID:pPDGSgso
>>863
動画を見た感じ溶けてはいないんだよ、破片が付いていて単純に割れて剥がれた
と言う感じだったからね

Ryzenを割ってた時はハンダが溶けた後がちゃんと見えるから比べると違いが判る

と言うかRyzenの殻割りの時は熱しながら剥がしていたけど9900Kの時は専用の万
力で圧力かけただけでヒートスプレッダが剥がれたからね
0865Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:30:56.81ID:20LDtXVL
そもそも綺麗な平面作れるならグリスの類は要らないんじゃないの。
0866Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 13:56:50.13ID:wTqBqMkm
>>864
金属入り歯磨き粉なんだろwww
0867Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 14:14:33.38ID:F+N4v0T7
ReRAMとMRAMがクロスポイント積層で100Gbit超えの大容量化へ 2018年5月24日
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1123505.html
3年半ほど前の2014年12月には、Micronと共同で、当時としてはDRAMを超える16Gbitと大きな記憶容量のReRAMシリコンダイを開発
この16GbitのReRAMシリコンダイは非常に力の入ったチップで、ソニーの研究開発チームは一時、製品化を真剣に考えていた節がある

しかし、共同開発パートナーであるMicronが、3D XPointメモリの共同開発でIntelへと走ってしまったため、
ソニーとMicronのReRAM共同開発プロジェクトは、事実上ストップ
そこでソニーは、クロスポイント構造の導入によってReRAMを飛躍的に高密度化・大容量化する方向へと転換した
メモリセルアレイを2層に積層した3次元構造と、20nm相当のCMOS技術により、100Gbitを超える記憶容量をシングルダイで実現する。
この目標は、2層構造で128Gbitの記憶容量を実現している3D XPointメモリとほぼ等しい。

ソニーやるやん
0868Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 14:36:56.51ID:3aoCmVib
はんだ はんだ 言うからちゃんとはんだ使ったぜ
ほらよ はんだグリス
0869Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 14:46:25.81ID:5yYHiThe
ソニーの半導体といえばイメージセンサーだけど、この分野でも巻き返してくれたら嬉しいことこの上ないな
0870Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:16.03ID:hbVITFdr
スマホ以外はまぁまぁ好調よね、SONY
0871Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 14:56:16.71ID:F+N4v0T7
つい最近話題になったMRAMも、東芝が開発してるようで、意外と日本メーカーも頑張ってるのね

SK Hynixと東芝が共同開発した4Gbitの大容量STT-MRAM 2017年2月9日
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1043478.html
0872Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:15:46.28ID:s7QCn3jR
>>841
CPUが売れればいいじゃない
AMDは互換性を重視してるからチップセットではそれほど儲けてないと思う
それで困るのはマザボメーカーでしょ
0873Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:19:14.13ID:AEFcLdpE
昔は色んなメーカーがチップセット作ってて、それによってマザーボードの種類も多くて
選ぶのがとても楽しかった
0874Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:21:45.61ID:ZyQPfB87
RYZENで久し振りに自作に戻って来たらVIAとSISが消えてた
0875Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:24:10.16ID:5ad51igY
商業的に先行しているEverspinはフラッシュストレージや大容量のDRAMをMRAMで置き換えようなんて
これっぽっちも考えとらんで。クリティカルユースにはそれ相応のお代で売ってやるよ、みたいな感じ
日本メーカーが活を入れてくれればいいが、同調されたら悲しい
0876Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:28:01.82ID:iwDMxMxC
問題は量産して製品化出来るかどうか
0877Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:30:37.12ID:YvV9w4EJ
最近のメモリ関連の新技術のオンパレード凄いよね
PCメモリは規格策定が進まず化石化して
モバイルチップは高機能メモリを搭載して高速化するなんて事になる気がしてきた
0878Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:38:59.66ID:tV4Esf5P
マウスパッド貰える期間までには値下げしてよ(´・ω・`)
0879Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 15:47:41.14ID:5ad51igY
ペリー・ローダン最新刊にやっとバブルメモリーが出てきたよ
当時は超期待の技術だったんだろうけど、すぐ消えたな
0880Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:11:16.95ID:AEFcLdpE
INTELのOptaneメモリとか出してメモリに注力してるし、ここはAMDもメモリ関連に力を入れるんだ
0881Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:11:33.92ID:QA9t0WYW
というかモバイルは更新速度早すぎる
0882Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:12:54.56ID:3u0ERK6B
>>854
半導体工場で働いていたけれどコア周辺を保護してる樹脂シールの手直しで
普通にカッター使ってたから問題ないよ

>>864
割れたというより千切れたって感じだね
半田自体、指で千切れる程度の柔らかさなんだし、コアはくっ付く素材じゃないんだしそんなもんでしょ


■第9世代Coreはソルダリング復活もOC性能は不十分。殻割り+ダイ研磨なら13.5℃低下
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1149267.html
https://www.youtube.com/watch?v=r5Doo-zgyQs
0883Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:26:10.54ID:p4C6gA+B
日本の半導体は>882に任せたぞ( ・`ω・´)
0884Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:26:49.72ID:MAnJljha
>>882
温度も酷いから材料をケチった可能性が高いのかな
Ivyがダブルグリスバーガーって判明した後にまだ殻割で
カミソリ法しか確立されてなかった頃にPen Dで練習してたけど
剥がそうとしたら普通にコアが基板からもげたよ
0885Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 17:12:19.01ID:3u0ERK6B
>>883
もうずっと前に閉鎖しちゃったからwwww…(´・ω・`)
0886Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 17:20:50.76ID:Ay+uKjbe
さみーな、こたつ出すか
0887Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 17:48:15.63ID:gmox3gJ9
>>871
東芝メモリが開発してたんだろうけど、東芝メモリってもう東芝グループじゃないよね(´・ω・)
0888Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 17:54:47.28ID:Z0KSWCrt
インテル何してんの?爆熱はお家芸だったの忘れちゃったの?
0891Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 18:53:00.70ID:sbIeyzZ5
サラマンダー
0892Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 18:59:50.18ID:vpK2riaY
ゲリマンダー
0893Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 19:14:38.44ID:iz/9iST0
東芝クライアントソリューションズが
シャープに行ったのかな?
0894Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 19:39:20.18ID:iz/9iST0
東芝クライアントソリューションだった
調べてから書けば良かった
0896Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 20:19:45.69ID:SHUOsNtL
RAMだけは高いままだから大容量化で相対的に安くするのを目指すしか無いのか
0897Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 20:33:44.15ID:O+2pUJlZ
>>788
一般的にシリコン上に成形される回路は底部にあり、そこで発せられた熱がダイ=シリコンの上を通って、TIM→ヒートスプレッダに伝わる。

CPUの裏側にもグリス塗れば良くね?
0898Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 20:42:20.76ID:Ab5OIqsh
ダイ研磨必須のCPUてすごいな
0899Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 20:45:07.81ID:ohQYWB80
研磨職人朝は早い
0901Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:26:44.57ID:V+scuGsy
ヤフオクでトラブった(。´Д⊂)
動作確認済ませて、いらなくなったマザボ売ったらBIOS立ち上がらないって連絡きたよー
どうしたらよかんべ…
まずはCMOSクリアとかしてくださいって返事すべきなんかなー
せっかくRYZENにしたのにカナシス
0903Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:35:14.87ID:Ng+N/Oxz
メモリだメモリ!
0904Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:36:34.12ID:tV4Esf5P
ケースは届いた
あとは値下げを待つだけじゃ
0905Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:42:43.59ID:dd3MVBuI
HWiNFOって、モニタリングソフトとしていつの間にか定番の一つと化してるのな
知れ渡る前から利用してた身としては、時代の移り変わりをまた一つ感じてしまった
0906Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:49:42.21ID:WAy5i/ul
>>901
ノークレーム・ノーリターンの魔法の言葉書かなかったのか?
まぁCMOSクリア、電源のヘタリ等のテンプレ返答書いとけばえぇやろ
0907Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:36.06ID:DTmPBkHM
>>897
そこらへんの問題はシリコンからカーボンナノチューブに置き換われば一気に解決するんだよ

・耐熱体制鬼で300度でマザボと家が炎上しても無傷なばかりかそこから10000時間連続稼働
屋外むき出しなら普通にカリフォルニアの砂漠で平気で動く
・すげー効率よくロスしないで糞分回るから90nmプロセスでもカーボンナノチューブ採用で14nmの性能出るらしいで
・くっそ壊れない鬼寿命

現行プロセスは覇者AMDで終幕、RYZENシステムはARMよりもintelよりも安く効率的
7nmプロセスでコアm並みの200ge(原価55$定価80$くらいになる)、6c12t4.5ghzで65w
5nmEUVで200geはスマホ採用可能、10c20t4.5ghzで65wないし4c8t5ghzで65w未満のお値段は150$未満

いまのAMDの有利性は
・安く作ろう
・pl技術で勝とう
・7nm以降のプロセスに適合しつつストレートに対応
これを意識したもんで、ようはArmより安く、省エネ最適化で3-7nmでarm、intelよりもパフォーマンス発揮できるコンセプト案なんだ
結果早く適合しつつ、少数生産でも利益をだして不具合もないって万能的な3-7nm最適化システムと

なのでそういうビジネスと構造原理と「高くアドバンテージ追求やら開発が難しい3-7nm」時代にあらゆる面で適合してまぁ無敵になるだろうってシステムモデル
0908Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:54:44.45ID:V+scuGsy
>>906
ばっちり動いていたから魔法の言葉を書かなかったよ…
CMOSクリアと電源回りは怪しそうだから先方に伝えるわ
アドバイスありがとう。
0909Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:57:18.14ID:Aki4VNtP
BIOSが古くて先方のCPUに対応してないのでは
0910Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:03:25.87ID:V+scuGsy
>>909
それも伝えてみる。
みんなありがとう。先方にいろいろ試してもらえるよういろいろ調べるよ。
無事に起動してくれるといいなあ
0911Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:04:40.24ID:Q+OyinFt
正直今までGFと手組んでたのってどうだったんだろ
14nmはサムスンライセンスだけど12nmは純粋な力だっけ それなら謝罪するけど
ブルTSMC20nmとかで出来んかったのかなぁ 言い方悪いけど28nmでストップするならどんなアーキでもゴミというか微細化進むライバルに勝てないと思う
0912Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:13:46.26ID:g5RGCvQl
>>911
分社化?する時以来ずっとGF縛りがあって
他社ファウンドリ使うとペナルティ支払う必要があった

で、GF7nmコケたのでもうペナルティ払わなくていいんじゃね
的な記事が以前あった
0913Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:27:19.16ID:lKJOXufc
SSD 480GBとHDD 4TBが同じぐらいの値段で悩む
0914Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:32:40.65ID:DTmPBkHM
AMDの競争有利性があるかではなく、INTELとARMが無駄があり複雑なプロセスってこと
INTELが複雑で無駄なのはいうまでもないし、ニーズが減ってるのにライン抱えてるからコストは自然と高くなる
ARMは4c×2構造の実8コア構造だからダイサイズ糞でかいし、専用の処理回路も莫大でRYZENよりも複雑で高いシステム、単に量産で安くしてる

対しAMDの場合はもっとも簡素なしステムであるため部品代、組み立て工数レベルでやすい。
GPUを先行量産して長く使用するからGPUのユニットコストは最も安いから最初は赤字でリリースできる。グラボ業もあるから
APUユニットは最初赤字でも許容できる

何より「高く設計が難しくなる3-7nm」でやすく短期開発が可能である恩恵があるだけでなく
「最も優れた電力管理システム」の恩恵でプロセス進化と性能向上、コスパ向上を両立できない3-7nmで電力管理が優れてるから容易に性能向上を実現できる

またINTELやARMにできないこととして、次の次の5nmEUVになると省エネとIPC向上が極限レベルになり
2c4t5fhzで30-35w、4c8t5ghzくらいで65wとかで収まるようになる
IPCが増えまくればコアを逆に減らしてクロック捻れ、そしたらお安くなるね理論だな
この「ipcが増えたら逆にコアを削れ理論」が成功すれば、コストが高騰する微細化でも十分コスパのAMDで勝負し続けられる

対し技術の方向性的にINTELやARMは安安と安売り戦略できなくて、両者とも「複雑化とコスト高騰」でにっちもさっちも行かなくなってる
AMDのアプローチはARMよりも安く簡素にできる理論だから
0915Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:41:43.48ID:CxJEAtlu
>>901
それが面倒で安くなるけど店に売るようにしてるよ
リスクが高すぎるねん
0916Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:51:48.62ID:jHt9CG9y
>>913
ssd128GBとhdd3TBでstoreMIだな
0917Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:53:33.88ID:KsqV1FFF
>>887
たまに東芝がメモリの全株式を売却したと勘違いしてるバカがいるが違うぞ

いちおう東芝とHOYAの日本勢で半分以上の株を持ってる
0918Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:55:27.43ID:0XXIH+N7
>>913
両方買えば幸せに
SSDにOS、HDDはデータ置き場
0919Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 22:59:38.83ID:WAy5i/ul
少しでも安くしたい癖に
トラブったらお客様根性丸出しで公式並みのサポート求めてくる輩な

だったらスケベ心出さず
自分でショップ店員にでも聞いて買えやと思う

フリマは自己責任だろうが…と言いたいw
0920Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:58.49ID:ohQYWB80
そういえば3770kから1700に移行した時電源入れてもCPUクーラーのファンがゆるゆる回るだけで起動しなかったのには焦ったわ結局流用予定の電源の電圧が落ちすぎてたのが原因ぽかったけど
意外とその辺はryzenがシビアと見るべきかivyが融通効きやすいと見るべきかわからんが
0921Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:43:46.71ID:zhH1uznw
>>914
RyzenとEPYCはGF使っても37ドルの原価で
GF互換でTSMCで作れるから
ARM 7nmみたいに原価で80ドルするようなことは
ないと思うね精々45〜50ドルってとこだろうね

ARMは特化モジュール積みまくってるからもうIPC上げるよ
とか言ってるけどintelみたいにムキンクス化してパワーごり押し
しかできないだろうね
0922Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:44:55.38ID:Q+OyinFt
ブル12nmで作れたらどんなもんが出来たかなぁ
0923Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:56:08.07ID:gmox3gJ9
>>917
でも東芝グループからは抜けたんじゃないの
0924Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:36.14ID:WUwNzHO3
ARMでIPC上げるって、それはもう自爆行為って気がするが。
団子曰く、「x86は、高速化のあらゆるテクニックが導入されているので、PC向けでは最強アーキ」だそうだが
ARMはどういう手法を使ってくるんだろうな?

ってか、低価格と低消費電力を捨てたARMって、魅力となる部分が一つも無いって気が。
0925Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:02:16.88ID:nJoNcc3d
そうよ
49.9%外人に売っぱらったから東芝グループから抜けてる
0926Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:14:31.24ID:T3eVTjpX
まあ「l高速化のあらゆるテクニック」が何をもたらしたかを皆さんと一緒に眺めてるというこの2年近く。
0927Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:15:35.89ID:GBM8y1q4
7nmで5GhzのFX-9590作ったら・・
0928Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:16:59.75ID:yihEPcUs
ARMはASICの集合体にでもするつもりかね
0929Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:26:27.54ID:v8QO8Yz0
>>927
消費電力も熱も抑えられてると思う
というか8コア4モジュールでは無さそう
0930Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:26:57.17ID:UCRLuMVx
AMDの戦略はATOMを潰したときのARMと
同じ戦略だからインテルにもっとトラウマを与えて
お仕置きした方がいいと思うけどね

ユーザーの方向いて仕事しろってことを理解させた方がいい
株主の方向いて朽ち果てたいなら別だが
0931Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:29:44.57ID:xwFSNm8z
>>922
IPC半分だから8GHz相当まで上げないと戦えないのでは…
どちらにしても無理ですね
0932Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:30:28.83ID:+B8w9aya
驕る平家

GFへはチップセット生産委託するから免除してとかできなかったのかな。
0933Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:34:54.33ID:v8QO8Yz0
>>931
じゃあ28nmのブルとどこが変わったと思う?
0934スレ立て不全症 ◆W7suRetto2
垢版 |
2018/10/24(水) 00:49:47.85ID:LTTtXh3q
レスが900を超えてましたね。
次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN 新スリッパ(,,^Д^)拡充ヘ AMD雑談スレ968条
その2: RYZEN 値下(・∀・)マッテマス AMD雑談スレ968条
その3: RYZEN ZEN2( ´∀`)サラニ進化 AMD雑談スレ968条
その4: RYZEN 世界ノ都(゚∀゚)ROME AMD雑談スレ968条

ですぞ: Intel(@\@≡@\@)迷ッテル 祇園精舎ノ鐘ノ聲968必衰

>>932 はみ出しに平家物語冒頭を考えていたら…吃驚しました。
他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ
0936Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 01:32:09.56ID:GBM8y1q4
>>934
乙です、その3に一票
0937Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 01:35:45.34ID:BBDgDH2H
3に一票

どうせCPUクーラーで熱分散するからヒートスプレッダ自体が熱源というか発散の妨げになってると思う(グリス、ソルダ問わず)
TSMCはiポンの指紋認証部分の製造工場で働いてた時の歩留まりの悪さ(ウェハーの3割以上NGダイ)でちょっと不安
0938Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 02:08:54.58ID:g4xO4j20
Thermaltake、オープンフレームPCケース「Core P3 TG」に曲面パネルモデル追加
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1023/281018
0939Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 02:13:18.01ID:k1odCsKI
felicaはデータ通信無くても使えるんかね?
0941Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 03:02:14.43ID:UpVCebrN
>>933
4倍の集積が出来る
つまり4コア8スレッドかける4の16コア32スレッドのブルが出来ていた

その4で
0943Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 05:00:20.62ID:hmzDvWz5
>>942
そこは電動で動かすくらいのギミックが欲しかった
0945Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 06:00:50.46ID:4sHEUtWB
それとっくに身売りされたんですよ
0946Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 06:22:58.47ID:p09r8h++
ホントだ今月からIntelに30年いた人物が社長になってるな
0947Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 06:59:35.78ID:UCRLuMVx
ボラクルさん何を血迷ったのか世界で一番多くEPYCの購入者になった
しかもクラウドサービスで提供始めたw
0949Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 07:46:05.93ID:guagLCNj
>>934
いつも乙です
3で〜
0950Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 07:50:45.77ID:guagLCNj
>>947
クラウドやり始めようとしたらインテルの脆弱性のせいで鯖がEPYCになっちゃっただけのような、、、
鯖部門には脆弱性はクリティカル不具合だし、脆弱性のヤバさを理解している人も多数居るし
0951Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:46.39ID:ey/n1ipX
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況