X



CPUクーラー総合 vol.332
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ b32a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:25:05.51ID:UqCHOFoq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.331
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1534857809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:29:21.39ID:UqCHOFoq0
■関連スレ
■ハイエンドCPUクーラー総合
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445422494/ -dat落ち-
■【見た目優先】CPUクーラー【安物断る 】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468757827/
■ CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 36匹目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515018399/
■ ファン総合スレ Part103(ワッチョイIPなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1529890632/
■ 液体冷却【水冷】クーラー -107Kh目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527677792/
■【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー28液
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525582882/
■チップセット/GPUクーラー総合 Part24
-dat落ち-

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)http://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)http://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 http://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

■自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0003Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:30:36.67ID:UqCHOFoq0
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張

よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php
Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要
Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう
Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い
Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0004Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:31:09.85ID:UqCHOFoq0
矢(COGAGE Arrow)
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/arrow400.jpg

旧銀矢(Silver Arrow)
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/silver-arrow400.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/thermalright/silver-arrow/silver-arrow300ho2.jpg

新銀矢(Silver Arrow SB-E)
http://www.scythe.co.jp/images/cc/silver-arrow-sb-e/silver-arrow-sb-e-main1.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/cc/silver-arrow-sb-e/silver-arrow-sb-e-front.jpg

赤銀矢(Silver Arrow SB-E Extreme)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/613OInVcIbL._SL1000_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61112hMT5TL._SL1000_.jpg

新銀矢IB-E(SilverArrow IB-E)
http://www.dirac.co.jp/wp-content/gallery/silverarrow_ib-e/ib-e-01.jpg
http://www.dirac.co.jp/wp-content/gallery/silverarrow_ib-e/ib-e-02.jpg

赤銀矢IB-E(SilverArrow IB-E Extreme)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_07.jpg

||               ||
|| 「銀矢」一覧です   ∧_∧
|| (ITX除く)      \ (゚ー゚*) 分かりましたね。
||_________⊂   |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

       / は〜い \
0005Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:32:36.89ID:UqCHOFoq0
■Machoの原型
HR-02 http://thermalright.com/product/hr-02/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 荷重調整式リテンション / Niメッキパイプ / ファン無し
■初代Macho
Macho Rev.A http://thermalright.com/product/macho-rev-a/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション / Niメッキなし / TY-140ファン
  Macho Rev.A(BW) Macho Rev.A(BW) http://thermalright.com/product/macho-rev-abw/
  ↑ファンをTY-147に変更
    Macho Black http://thermalright.com/product/macho-black/
    ↑ファンをTY-147*2基に変更 / Niメッキパイプ
■2代目Macho
Macho Rev.B http://thermalright.com/product/macho-rev-b/
↑ヒートパイプ6本 / 横幅140mm奥行102mm / 廉価リテンション(ベース面LGA2011サイズ) / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-147Aファン
  Macho X2 http://thermalright.com/product/macho-x2-limited-edition/
  ↑ファンをTY-142*2基(3pinファン)に変更
    Macho Zero http://thermalright.com/product/macho-zero/
    ↑ブラックNiメッキフィン / ブラックNiメッキ廉価リテンション / ファン無しダクト付き
■最廉価Macho
Macho Direct http://thermalright.com/product/macho-direct/
↑ヒートパイプが5本に減少 / 横幅140mm奥行102mm / ダイレクトタッチ / Niメッキなし / ファンをTY-140 Black FANに変更
■ARO-M14 GREY OR ORANGE
ARO-M14 http://thermalright.com/product/aro-m14g/
↑ほとんどRev.B / AMD RYZEN プラットフォーム (AM4) 専用 / 天板にRYZENの刻印
■他メーカー類似品
パチモン第一号 Raijintek Ereboss http://www.raijintek.com/images/accessory-erebossbig.jpg
サイズ発の同クラス MUGEN MAX http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen-max/scmgd-1000-side.jpg
SilentiumPC Fortis 3 http://media.bestofmicro.com/V/E/520826/original/3.PNG
THERMALFAKE Riing Silent 12 Pro http://www.startlr.com/wp-content/uploads/2016/07/1469543245_687_Thermaltake-CPU-coolers-released-12-Riing-Silent-Pro-Red-Blue.jpg
0006Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:33:39.39ID:UqCHOFoq0
■HR-22系
HR-22 http://thermalright.com/product/hr22/
↑ヒートパイプ8本 / 横幅150mm奥行120mm / 荷重調整式リテンション / Niメッキパイプ / ダクト付き
  Le Grand Macho http://thermalright.com/product/le-grand-macho/
  ↑ヒートパイプ7本 / 横幅150mm奥行120mm / 廉価リテンション / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / ファン無し
    Le Grand Macho RT http://thermalright.com/product/le-grand-macho-rt/
    ↑TY-147Bファン付き
■120mmファン
Macho 120 http://thermalright.com/product/macho120/
↑ヒートパイプ5本 / 横幅120mm奥行102mm / 廉価リテンション / Niメッキなし / TR-12025-BWファン
  Macho 120 Rev.A http://thermalright.com/product/macho120-rev-a/
  ↑ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-121-BWファン
    Macho120 SBM http://thermalright.com/product/macho120-sbm/
    ↑ヒートパイプ5本 / 横幅130mm奥行86mm / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / TY-127ファン
■92mmファン
Macho 90 http://thermalright.com/product/macho90/
↑ヒートパイプ4本 / 横幅102mm奥行102mm / ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ / バックプレートなし / TR9225BW-1ファン
0007Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:34:38.69ID:UqCHOFoq0
時々出てくる用語解説(昔のテンプレ流用)

ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
0008Socket774 (ワッチョイ 6d2a-hhRR)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:35:54.34ID:UqCHOFoq0
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分

-- ここまでテンプレ --
0010Socket774 (ワッチョイ 5d3e-8iuv)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:45:10.07ID:9nvWsLNb0
>>1
0011Socket774 (ワッチョイ 0187-Qb+U)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:43:54.45ID:AGJqocO70
超天って昔のAndy samurai masterやKabuto初代よりもヒートシンクが小さいけど
冷え方もそれなりと考えていいのだろうか
0012Socket774 (ワッチョイ 0187-Qb+U)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:57:06.72ID:AGJqocO70
兜3やグランド鎌クロス3が終息扱いだけど
確保したほうがよさげかな
0013Socket774 (ワッチョイ 496c-1SSp)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:21:02.51ID:r62R9Zw80
光ってでかいトップフロークーラーないんかな?
できい縦置きグラボと光る鎌クロスみたいなクーラーあれば透けケースでカッコ良さそう
0016Socket774 (ワッチョイ 496c-1SSp)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:02:37.07ID:r62R9Zw80
わーお…
ありがとう
0025Socket774 (ワッチョイ 496c-1SSp)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:03.39ID:jdyfZxEu0
アマゾソで北極熊とかいう安くて冷えそうなクーラー買ったけど
冷えるんかなぁ…?
0028Socket774 (ワッチョイ 2eec-rw/I)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:54:14.72ID:mEDwRvzr0
グリスってクーラーのリテンションで自動的に薄くなっていくって見解で多少多めでも良いのかな?
0030Socket774 (ワッチョイ 0985-xRsL)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:03:52.65ID:8suSjQ7S0
アンテックよく冷えて安くて良いんだが如何せんカッコよくない
サイドガラスのケースにしたから余計気になる
0032Socket774 (ワッチョイ 8225-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:11:07.41ID:Y8Q2Qh1h0
be quietすこ
AM-4用のマウントキットほしいよーってメールしたらただで送ってくれたぜ!
0036Socket774 (ワッチョイ 4667-IkCx)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:07:06.66ID:3zOZYrrE0
サイズなんてもうAM4のリテンションキットBは販売中止だからなぁ
Aも確保しておかないと早晩消えそう
0046Socket774 (ワッチョイ 1767-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:54:59.40ID:wcdVGkKL0
わかる
Z390-Aはカバーが更にせり出してて干渉しそう
ヒートシンクの最下段とI/Oパネルってどっちが高かったっけ
0055Socket774 (ワッチョイ 3763-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:11:36.77ID:WNWd43qg0
scytheのioriってAM4で使えるという海外情報あるけど使ってる人いる?
そもそも使ってる人いない?
0060Socket774 (ワッチョイ bf63-TuBA)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:50:54.84ID:UXoM2LDu0
今のサイズのCPUクーラーはメモリと干渉しないようにオフセットしているものが多いんだけど風魔はまだしてなかったからじゃないかな
次期風魔の発売が改良されてそのうち出るかもよ
0061Socket774 (ササクッテロ Sp4b-V/uS)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:58:25.35ID:CP/EsVmHp
忍者2とか忍者miniみたいな低TDP向けファンレスクーラー出ないかなー
ARCTIC のクーラーくらいしか選択しなくて辛いわ
0063Socket774 (ワッチョイ 9f25-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:01:49.12ID:Gr1o1cVc0
うちは兜ってやつのファンが5年目くらいで壊れたからTDP35WのCPUをファンレスで使ってるわ
0065Socket774 (ササクッテロ Sp4b-V/uS)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:59:49.16ID:CP/EsVmHp
>>63
高密度フィンはノーセンキュー

>>64
それなら省スペースな分ARCTICの方が優秀やん?
0066Socket774 (ワッチョイ 7f67-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:25:28.77ID:dglz+T5q0
よくわからんがAlpine 12 Passiveは35W限度でCR-80EHは45Wまでいけるから差別化されてると思うが
具体的にどんなのが欲しいんだ
0067Socket774 (ワッチョイ 377b-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:59:21.63ID:0iMl2ica0
ファンレスクーラーはFX70みたくスッカスカの方がいいんだろうね
ML115で45wCPUに忍者miniファンレスしてるがフィンの間に熱溜り感
0069Socket774 (ワッチョイ 9794-v8+4)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:38:16.39ID:QVPnGZBa0
>>61
いちおう
Core i7-8700 3.2GHz 65W http://www.nofancomputer.com/kor/products/cpu_cr80eh01.htm
RYZEN 5 1400 3.2GHz 65W http://www.nofancomputer.com/kor/products/cpu_cr80eh02.htm
にも対応してるらしいけど
俺も>>ID:dglz+T5q0の言うようにCR-80EH CopperはTDP45Wぐらいまでが安心して使えるんじゃないかと思う
ファンレスにする人がVGA挿すとは思えないけどCR-95Cと違ってほとんどのマザーのFirst VGA Slotが使えるのがいいね
Arctic Alpine 12 Passiveは大昔使ったチップセット用ヒートシンクをCPUにも使いましょって代物じゃん
冷えが悪けりゃ力技でタッピングビスでファンをヒートシンクにくっつける絵まで思い浮かぶw

ていうか・・・CR-80EH Copperの付属品のサーマルグリスって何者やねん!これw
http://www.nofancomputer.com/eng/images/products/cr-80eh_img_02.jpg
0070Socket774 (ワッチョイ 7743-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:55:21.29ID:9gM3kJkJ0
8700とか実際には高負荷時6コア4.3GHzでVcore絞らなきゃ100W超えるしIntelの公称TDPなんて全く当てにならない
0071Socket774 (ササクッテロ Sp4b-V/uS)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:27:55.98ID:CP/EsVmHp
>>66
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0710/268999
TDP47wで2000円
コスパがCR-80EHと比べて段違い
見た目が終わってるけどな

65w対応高さ80mm以下3000-4000円のクーラーあれば馬鹿売れしそうなんだけどな

>>67
そういう感じ!
ヒートパイプ付いてる省スペース向けのファンレスが欲しいんだよ
0072Socket774 (ワッチョイ 9f25-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:14:48.74ID:DiiMhpjO0
80mm以下でファンなし65w対応とか値段以前の問題だろ
そんなのが成り立つとかマジで思ってんのかな
0073Socket774 (ワッチョイ 377c-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:29:07.86ID:WsUaiGHj0
貧乏なのが悪い

>>71
対応TDPは使用環境によっても変わるしCPUによっても変わるからあまり期待しない方が良い
低TDPファンレスするならケース自体がヒートシンクになってる物の方が選択肢あるよ

その予算じゃ無理だけどね
0075Socket774 (ワッチョイ 9f67-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:53:09.48ID:k95RQz070
>>72
物理的に成り立たないな
内部の熱伝導率無限大でしかも安価な魔法の素材があったとしても
表面積の足りなさは補えない
0077Socket774 (ワッチョイ f735-V/uS)
垢版 |
2018/10/02(火) 05:34:44.64ID:QWHrna+50
>>72
ARCTICが自然対流で99×99×70で47wヒートパイプ無しで作れてるなら
世の中にあるヒートパイプ付きのクーラーならもう少し性能出せそうじゃない?

>>73
fc8とかdb4とか一応候補に入れてたけど
見た目と構成自由度に惹かれてevolv shift購入
せっかくのエアフロー優先の拡張性高めのケースだから
ゼロスピンドルで負荷時のみファン駆動で組もうとしてんだよね


ophionとかも省スペースだしラジエター避けてる人は居ると思うから
需要は充分にあると思うけどな
っていうかこういう拘り持たないなら自作PCなんて組む意味ないし
昔の方が用途別のパーツ多かった気がするわ
0078Socket774 (ワッチョイ 377b-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 05:36:59.10ID:16SX+5DP0
タワーだと笊のが有名だったような
M-ATX、Mini-ITXと選択肢が増えThin向けには結構あったような
0079Socket774 (ワッチョイ 7f67-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 06:26:50.75ID:ULWVV+T50
もう買っちゃったなら今更だけど公式の英文ちゃん読むとかレビュー動画見ればわかるけど
alphaのはオープンフレームじゃi3の35Wですら100%負荷かけたら70度後半いくから室温次第じゃ35Wでもきついよ
0082Socket774 (ササクッテロル Sp4b-A2t8)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:14:18.41ID:jz7j6f0Tp
ヒートパイプって熱源と放熱部の温度差で動作するわけで、小型だと温度差が生じ難いんじゃない
だったらそのスペースで最大限のフィンを、それも放熱しやすい隙間を空けて、って事であの形なんだろ
0083Socket774 (ササクッテロ Sp4b-V/uS)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:50:59.71ID:+GCdJmBqp
>>81
オーダメイドにならん?
0086Socket774 (ワッチョイ 577c-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:15:27.48ID:t+3zdw+w0
1個0.6Aだから3個だとマザボ焼けるかもよ割と簡単に焦げる
1.5Aまでってのが多い印象なんだけど最近のマザボは
ポンプ用にもっと大きい数字取ってる物もあるからマザボ次第
0105Socket774 (ワッチョイ e97c-kArq)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:02:43.03ID:A53z4bfM0
冷えないヒートシンクにいくらファン付けても冷えないよ
昔虎徹をなんとかできないかと試行錯誤したけど結局冷えない
0108Socket774 (ワッチョイ 1e67-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:18:00.95ID:jxFmMSYG0
忍者5なら付属のFLEXから市販のFLEXに変えたらいいんでない
回転数違うから限界性能は上がるでしょ知らんけど
NF-A12x25でサンドイッチするぐらいならその金で
クーラー丸ごと買い替えた方が手っ取り早そうだ

>>105
そら小さいヒートシンクに必死で風当てたってダメだろ
0110Socket774 (ワッチョイ e97c-kArq)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:12:39.43ID:A53z4bfM0
×小さいクーラー
〇冷えないクーラー

これ
大きくたって冷えないもんは冷えないよ
虎徹が冷えないのが都合悪いの?
0111Socket774 (ワッチョイ 1e67-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:31:32.89ID:jxFmMSYG0
虎徹は冷えんが12cmファンのナロー型クーラーなんてどれも冷えんよ
ヒートシンク面積が2倍以上ある忍者と同列に語ってるのがアホなだけ
もっと言えば虎徹なんぞに小細工して必死に冷やそうとしたのが最高にアホ
0112Socket774 (ワッチョイ 9b3e-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:57:36.73ID:FvNT/x2D0
>>110
ID:rCZnYkAIdは忍者っつってんのになんでお前は虎徹虎徹言ってんの?
忍者五のヒートシンクが虎徹と同じ性能だと思い込んでるガイジなの?
0115Socket774 (ワッチョイ a66c-XDtj)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:09:28.25ID:QSUtOTDH0
12cmシングルタワーでもD15と同じくらい冷えるやつNoctuaがComputex2018で展示してたじゃん
ヒートパイプ7本だったり単品で虎徹より高いファン二つ付いてたりで贅沢すぎる内容だけど
虎徹は値段考えたらようやっとる
0118Socket774 (アウアウカー Sa0a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:56.28ID:83N3Sg8Sa
>>116
まだクラマスを信じる優しい人が残ってるなんてなぁ
あそこの最高傑作はRyzenリテールで他はゴミと思っていいぞ
0120Socket774 (ワッチョイ 6e8e-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:08:08.10ID:joDG4lzh0
クラマスのクーラーは定格で使う&見た目気にいったなら
まあいいだろって感じだな
なんだかんだケースは人気あるしなるべくメーカー揃えたい人も
いるだろうしな
0126Socket774 (ワッチョイ 8732-gKNC)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:51:06.52ID:jz7BNxXC0
固定具や表面実装物への干渉の恐れは当然のことだが、
1150と1151ではサブストレートの厚みが違うからHSの厚みも違うのでは。
クーラーのリテンション構造次第では吸収してくれる可能性はあるけれど。

それら全てを解決できる確信が持てないならやめたほうがいい。
何かあればダイ破壊に直結するパーツなんだから。
0127Socket774 (ワッチョイ 7494-fe/1)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:08:30.16ID:OaBWQqQQ0
>>116 >>120
唯一無二の孤高の存在とだけ言うておこう ライバルは居ない
グリスでミクロ単位の世界で空気を排除してベーパーなんちゃらという潰しパイプの二階建ベース部でミリ単位の空気の部屋を作ってしまう
パッケージの外箱にV8はこいつより更に18%も冷えないゴミだったとサラッと過去の汚点を無かったことにしようとか
おおよそ凡人では考え付かない罠を仕込むところとかあなどれん
(ぜったいに虎徹とかのベンチと比較はすんな)知らなきゃ知らないままが幸せになれる
CPUクーラーだと思うから腹が立つんだ マザーボードのアクセサリーだと思えば派手に光ってかっこいいでしょ

>>122
それな・・・なにが悲しくてロープロファイルトップフロー並みにしか冷えない馬鹿でかサイドフローを入れにゃならんのよって話
へたしたら9pサイドフローにも劣るのに値段だけでハイエンドって呼んでいいのか発売時に散々言われたが
隠れクラマス贔屓なので養護してやりたいんだが考察すればするほど冷える理屈もなく墓穴を掘るだけなのでまぁやめとこw
0130Socket774 (ワッチョイ 4467-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:53:39.14ID:RwiuQE3J0
HR-22の再販か新作出してくれ〜
なんでラインナップするのはヒートパイプ削った劣化品ばかりなんだ
0132Socket774 (ワッチョイ f87b-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:08:49.69ID:2IuA4lfI0
コンシューマー向けCPUは「より省電力/低発熱」を謳って新商品を出し続けているんだから
CPUクーラーは大型化や水冷化による「高性能」商品よりも
「コンパクトだけど高性能」の廉価商品や「ファンレス」が充実していい筈なんだがなあ
0134Socket774 (ワッチョイ d994-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:04:09.87ID:LUt7wz7c0
コンパクトで高性能 トレードオフ
高性能で廉価商品 トレードオフ
機能に対する余裕度も小さいので調整が難しいのがローエンド
0135Socket774 (ワッチョイ 1e67-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:13.78ID:444d9/7v0
今CPUは低発熱どころか爆熱合戦になってるけどな
CPUクーラー自分で選ぶような層は6コア8コア買いがちだし
コンパクトなのは白虎とかM9出てるだけいいじゃん
0136Socket774 (ワッチョイ 7e35-qNL1)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:04:30.07ID:noJ+4lzV0
>>135
低発熱だろ
Pen Dしらねーのかよ
0138Socket774 (スプッッ Sd70-gKNC)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:16:51.11ID:o+DjgHpVd
ピークは上でも平均値が全然違う印象はあるな。

PenD当時のスロットリングって
全コア3.xGHzが全コア2.xGHzに落ちるだけの2段階、
スリープするブロックもなければ電圧もほとんど絞られない、
というような代物だったはず。
0139Socket774 (ワッチョイ d8e9-ahJD)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:29:15.93ID:5H8x5bvq0
もうすぐ9900K等が発売になるらしいが、CPUクーラーも買い替え必須?
俺の阿修羅影はもう使えないの・・・?
0140Socket774 (ワッチョイ 9e27-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:32:48.82ID:DMw2ag8d0
>>139
CPUにクーラーを合わせる事が基本だけど
クーラーにCPUを合わせる事も可能

PowerLimitとかクロックダウンとかね
0143Socket774 (ワッチョイ d8e9-ahJD)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:04:12.08ID:5H8x5bvq0
>>140
マザーやCPUの大きさ的に使えなくなる可能性無いの?
そんなもん発売になってからじゃないとわからない??
0145Socket774 (ワッチョイ d8e9-ahJD)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:13:26.56ID:5H8x5bvq0
>>144
同じソケットなの?やったぁ(・∀・)
0150Socket774 (ワッチョイ 7cdd-T4uK)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:55:33.27ID:wPf7TRvJ0
 
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
0152Socket774 (ワッチョイ 7cdd-T4uK)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:16:30.79ID:wPf7TRvJ0
 
 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |     ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂     HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,,  ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      | ゾノ ノ
                | | | | | | | | |/      / ノノ ノ
                 ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                ~'-=山山山=--''''''~'~
0156Socket774 (ワッチョイ 7e35-qNL1)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:37:04.14ID:9p5fcfck0
>>153
OCしないならリテールで十分
リテールは見た目がカッコいい
静音性はイマイチ
0157Socket774 (ワッチョイ 1e67-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 06:38:34.34ID:ei/rRLEo0
>>153
MaxやPrismならL9iとかC7みたいなロープロ9cmクーラーよりは冷える
当然虎徹どころかサイドフロー9cmファンクーラー相手でも負ける
0159Socket774 (スップ Sd02-kWJz)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:51:12.94ID:vZGpxQqrd
虎徹使ったことある人から言わせてもらうと
もう少しお金出せば無限買えるし どうしても虎徹じゃないといけないという理由があるわけじゃないならそれ以上のものをおすすめします
0164Socket774 (ワッチョイ 2b63-VJcp)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:19.60ID:MBLDmUKu0
百虎熱々おじさんだどphenom1090tにあうスリムクーラーないんかね
最近スリムケース増えてサブにぶち込んでしまった
0165Socket774 (ワッチョイ 6ee9-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 03:09:43.63ID:Ay3UYOTE0
2700Xに虎徹2で別に不自由してないけどなぜか無限五に替えたくて仕方がない
ということでそれ以上のものをおすすめします
0174Socket774 (ササクッテロ Sp88-Xwx3)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:59:25.06ID:lmDexdFjp
Intelがハンダに戻ってグリスリミッター解除されたからCPUクーラーも盛り上がると良いね
マザボメーカーが5GHzを超えろって煽ってるからクーラーの性能差が明白になるだろうし
0180Socket774 (ワッチョイ 4c35-7cyB)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:48:05.83ID:m4Qs14/V0
ハンダに戻したのは素晴らしい英断だと思うわ
もう二度とハンダに戻さないんじゃないかとちょっと心配してた
0185Socket774 (ワッチョイ 528c-d97B)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:44:07.91ID:k5YSUQ/G0
インテルのK付きともなればよくわからんが簡易水冷つける人が多数なのでは
風魔も忍者も出番はなかろう
0191Socket774 (ワッチョイ d8e9-R/ue)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:03.96ID:lRZxvu+00
>>189
あとグリス塗り直しとかかな?
古来より、古いグリスを拭きとって塗り直すと冷えるっていうよね
0192Socket774 (ワッチョイ 32c7-kWJz)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:27:24.10ID:c8xmCZNj0
5年も使えば新調する頃だし グリスの塗りかえも定期メンテナンスみたいなもんだしやっぱ空冷だな
0195Socket774 (ワッチョイ 6263-VJcp)
垢版 |
2018/10/10(水) 01:41:36.59ID:Z2F1fYII0
小鉄あつあつおじさんだが980円の中華cpuクーラーを1090Tにつけたが定格で使う分には問題なさそう
頼んだ別のクーラーはA10につけてみるか
0196Socket774 (ワッチョイ de6e-qFR5)
垢版 |
2018/10/10(水) 04:00:24.16ID:NO17k+Fz0
>>195
鎌天使か 阿修羅か グラ鎌クロスの ハゲオク中古がええで
水冷なら Corsair H50のハゲオク中古ハイエナがコスパええな
0197Socket774 (ワッチョイ 6e8e-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 04:22:25.20ID:CAXTSQSC0
へのむ時代はAMDは大薙刀系が鉄板いわれてたっけ
0198Socket774 (ワッチョイ 0e99-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 04:47:01.88ID:c5pndiYF0
>>190
ヒートパイプの寿命が5年て、そのCPUクーラーのヒートパイプはよっぽど作り悪いんだな
それとも中の作動液に水道水でも使ってるのか?
通常ヒートパイプは純銅に作動液に純水つかうから腐食しないからな?
数年で変えてほしいってのはCPUクーラーメーカー側の希望な

お前の家のエアコンはエアコン本体や室外機が壊れなくても5年で配管総取り換えするのか?ってのと一緒だぞ?
0203Socket774 (ワッチョイ 7063-HFxR)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:15:21.14ID:DqP3CoTl0
忍者五もうamazonで品薄感漂ってamazon出荷品がないんですけど
販売発送パソコン工房とかになっちゃって高くなってきていますよ
0205Socket774 (ワッチョイ 7cdd-T4uK)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:59:50.39ID:3J/NCsGX0
 
     〃 ̄ヽ
   r'-'|.|  O |
   `'ーヾ、_ノ
      | ,|
    r'  ̄|
     ̄ ̄
0210Socket774 (ワッチョイ 7063-HFxR)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:11:27.91ID:DqP3CoTl0
>>207
そうですねここしかなくて上乗せされても買うしかなかったりするとイヤですけど商売なんで仕方ないですね
0214Socket774 (ワッチョイ 5e7c-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 13:35:30.74ID:0G1+X1Mf0
って思うでしょ?

直販と尼出品どっちも在庫あっても少し高い尼で買う人って結構いるよ
直販に気付いていないのか尼アカウントで注文できるのが便利(直販でわざわざ登録するのがめんどう)のどっちかなんだと思う
0221Socket774 (スプッッ Sd9e-sV4Y)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:32:34.77ID:P+LoWk7Dd
PCケースを買い替えたらそれまで付けてたNF-A12x25 ULNが余ったけど、コレを超天に装着するのは有りですかね?
0223Socket774 (ラクッペ MM5b-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/11(木) 09:57:06.89ID:hk/JDxdZM
虎徹でも買おうかと思ってたけどサイズのケースファンで不良品掴まされた上に動かしてみたら思ったよりもうるさかったので虎徹購入取り止め。
なんか腹立つからもう二度とサイズの製品は買わない。
安物買いの銭失いだったわ。

代わりにせっかくだからNoctuaポチッたった。
これで俺もうんこの仲間入りだ。
0226Socket774 (ワッチョイ e77c-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:17:31.11ID:qiPrFw5y0
ハイエンド一回買っちゃうと安物の冷えなさ加減が分かっちゃうからね
超低速ファンにして静音でもいいし高速ファン付けてがっつり冷やしてもいいし

でも1万のクーラー買って買い替える必要無くなると
安いクーラー帯で意味なく買い替えてるような人の方が
売り上げには貢献してるんじゃないかと思うわ
0227Socket774 (ワッチョイ e7cf-jXKk)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:33:13.47ID:aPIB8Pho0
RYZENをガッツリOCしたいんだけど空冷ハイエンドか簡易水冷(360mm)買うか悩む
水冷って壊れるって聞くし、倒立PCでもないから水漏れでGPU壊れたら泣く
チューブの外側を何かで覆えば大丈夫かな、それとも異音か冷却能力減ってきたら2年とかで早めに買い換えすれば問題ないかな
0229Socket774 (ワッチョイ e7cf-jXKk)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:52:11.36ID:aPIB8Pho0
>>228
スリッパではない、AM4
そっか、XFR2だと冷却能力が高ければ高いほどより自動OCされるらしいんさ
だから手動OCじゃなくXFR2による自動OC運用だけするとしても、ハイエンド空冷より簡易水冷のがよく回ってくれるんじゃないかなと思ってた
でもRYZENはあんまOCマージン無いもんな、ハイエンド空冷で良いか
0231Socket774 (ブーイモ MM0b-QnHC)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:12.41ID:NvPeLHwbM
>>229
2700Xに370を手動OC固定で色々試したんだが簡易水冷なら4.2GHzは割と楽に常用いける
エアフロー良くてハイエンド空冷にダブル以上のファンなら4.1GHzが常用するにはギリギリ安定、無限5だとダブルファンでも4.0GHzでも電圧絞って常用ギリギリ
無限5の定格に自動OCに至っては負荷をかけると3.88GHzで張り付き

XFR2がどの程度か知らないけど最低でも1万の空冷が良いよ
0234Socket774 (ワッチョイ a794-a0t8)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:00:39.28ID:SuciEmW+0
>>227
こっちのスレで聞け 【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー29液
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538425387/

水冷が壊れるわけじゃない 部品点数も多くなり壊れ易さのリスクは空冷なんかと比べ物にならないくらい酷いってだけ
とくに簡易水冷はメンテナンスがいい加減だから調子が悪くなるの
物理的に水枕とラジが同じ金属組成じゃないんで冷却液は必ず腐食するのを防腐食剤で遅らせてる
これが本格水冷なら水路のどこかで冷却液が必ず見えるようにしてるから濁り(スラッジなど)を見つけたら全交換すればいいだけ
理屈が解ってないのに手を出すのが地獄の始まり(メーカーからみればカモ・・カミ様w)

>それとも異音か冷却能力減ってきたら2年とかで早めに買い換えすれば問題ないかな
コルセアやNZXTの製品が3〜4か月で不具合出てる報告がそこら中にバンバンあがってるのに2年とか何寝ぼけたこと言ってんの?
そんなもん調子悪いなと思ったら即交換だ!くらいに思えないなら最初から入れるな
0235Socket774 (ワッチョイ 2763-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:39:49.19ID:demwwbMd0
>>231
2700xに470だけど手動なら4.1GHzでも無限5で余裕じゃね
普段は手動OCあまりしないからベストな設定は知らんけど
今適当に4.1GHz1.30000VでOCCT10分やってみたけど無限5室温25でCPUTdie66℃だったぞ
ファンもまだ余力残してる状態だし
0239Socket774 (ワッチョイ 7f35-sY7g)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:03:13.24ID:0Jq6F8PX0
簡易水冷とかを気軽に試せるまな板が少ないのは残念だよな
色々やろうと思ったら現状STREACOMのまな板一択な感じだよね
金属を加工する腕と道具を持ってる人ならクロシコのまな板を加工したりして色々できちゃうんだろうけど
0240Socket774 (ワッチョイ 5f09-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:09:23.31ID:Z2KglvQc0
be quiet! サイドフロー CPUクーラー PURE ROCK 120mm PWMファン搭載 3年保証 ブラック BK009

新品の出品:1¥ 7,538より
ハイパフォーマンスヒートパイプ:Pure Rockは、4本の6mmヒートパイプを採用しており、 4本のヒートパイプはヒートシンク底部より冷却フィンへ効率的な熱伝達をおこないます。
高い冷却効率:4本の6mmヒートパイプと120mmPWMFAN採用でTDP150Wを実現。高い冷却能力を提供します。
静音設計:搭載されている120mmPWMのFANは100%のファンスピードでも、全体のノイズは26.8dB。最適な冷却性能と静音性を実現しております。
0244Socket774 (アークセー Sx9b-Hde5)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:16:47.27ID:6s9q0J7/x
be quiet!のクーラーは同クラス程度に冷えてより静かだから選択肢に上がるんだが固定方法とコスパがなぁ…
0248Socket774 (ワッチョイ ff67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:51:06.38ID:oJb6Gmxp0
ちなみに今現在発売してる空冷CPUクーラーで最も冷えるのはnoctuaのNH-D15
同クラス最高の静粛性と価格と取り付けやすさでおすすめ
0254Socket774 (ワッチョイ c78e-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:29:59.56ID:0zwGqyLP0
ファンの色が気にならないならノクチュアでいいとは思う
ハイエンドクーラー買ったらハイエンドファンついてきました
みたいなもんでしょ
0262Socket774 (ワッチョイ df56-7UJu)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:07:55.83ID:uQWPOC7s0
>>260>>261
なるほど写真見比べたけど気付かなかった
15Sはファン1個少ないのに値段は高いから
15買ってファン外せばファン1個得するなと考えてたわ
0264Socket774 (ワッチョイ c785-Nd4v)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:25:32.10ID:2ZepuxPa0
空冷クーラーはもう何年もトップ集団が変わらなくてつまらん
アンテックのトリプルタワーはどうなったんだ
0265Socket774 (ワッチョイ df16-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:48:14.72ID:FVF2UYMr0
Noctua買ってみたけどマジで静かだし冷えるしで最高。
回転数上げてもほとんど音しないし聞こえてきても耳障りじゃない。
うんこ色も実物で見てみたらクーラーの質感がいいから意外と気にならなかった。

色んなクーラやファン取っ替え引っ替えして時間と金無駄にするなら最初からNoctuaでええわ。
0266Socket774 (ワッチョイ a794-a0t8)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:01:46.56ID:AhhvJzNo0
>>263
両方の付属ファンが全開で回ればヒートシンクが小さいとはいえSilver Arrow IB-Eの方が冷えるんじゃないか?
PH-TC14PEが手に入らないなら>同クラス最高の静粛性 って書いてるのもあながち間違いではない
Silver Arrow IB-E Extreme同梱TY-143は簡易水冷並みに煩いので実質NH-D15ってことになるって>>248は言いたいんだと思う
ちなみにCRYORIG R1 ULTIMATE同梱XF-140はTY-143ほどじゃないけど仕事してるぞという存在感を感じさせる音だけはするので頑張ってる気分にはなれる
音を気にしない人はSilver Arrow IB-E最強でいいよ
別の言い方をするならNF-A15 PWMが静か過ぎるってだけとも言えるが少しでも冷やしたい人はTY-143をNF-A15 PWMに替えたりしない
0268Socket774 (ワッチョイ 7f05-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:17:25.39ID:9yA9FoR90
>>245
これいいな、虎徹は性能いいけどデザインが味気ないから魅力だ
でも5000円超えるなら無限の方がいいか
0271Socket774 (スプッッ Sd7f-h/BT)
垢版 |
2018/10/13(土) 03:34:35.43ID:vJSJmS8pd
両方
12cmファンの最高傑作nf-a12x25 もそうだけど
研究開発に金かけてる印象
ただその分高い
0274Socket774 (ワッチョイ 2767-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:30:40.11ID:w8e8BGCf0
銀矢にNF-A12x25付けたら静かで超冷えるんかな
ファン2台と本体合わせて2万は流石に痛いけど
0275Socket774 (エムゾネ FFff-h/BT)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:37:06.42ID:GDys5EhaF
回転数分銀矢に分がある
というか英語のレビューグリス何使ってるかかいてねぇじゃねえかおい
0278Socket774 (ワッチョイ 0767-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 05:53:54.29ID:/VFElfGk0
いつも思うんだけどn1の比較表見て数度の差で勝った負けたはいかがなものかな
自分の取り付け再現性を振り返ってみても2,3度程度は変わりそうなんだけど

エラーバーのないグラフなんて。。。
0279Socket774 (スプッッ Sd7f-h/BT)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:28:21.43ID:vJSJmS8pd
>>276
noctuaけっこううるさいじゃん
0280Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:42:38.30ID:TfE0cbOl0
cpuクーラー は忍者2が至高だと思ってる
0282Socket774 (スッップ Sdff-fLH0)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:37:03.38ID:vosrKeK7d
忍者5の付属のクーラーだと回転数少なすぎるから市販の1200rpmのやつ買えば冷却力も変わるよな
0283Socket774 (ワッチョイ c78e-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:40.56ID:JhOA73f60
まあ忍者は静音がウリだからね

でもファン変えたところで大きくは変わらないと思うよ
シングルファンのクーラーをデュアル運用したところで
2、3度下がれば上等だろうし忍者のファン交換したところで
それと同等かそれより温度変わらないんじゃね?
0287Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:07:35.71ID:TfE0cbOl0
忍者弐の完成されたフォルムに勝てるクーラー無いだろ
https://i.imgur.com/hNI62p2.jpg
0298Socket774 (ワッチョイ dfc7-fLH0)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:33:52.04ID:yJtaYrRb0
定格運用ならソルダリングだしいけるんじゃね?
OCするなら8コア相手だと厳しいかもな
0299Socket774 (ワッチョイ a72f-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:38:04.25ID:DNv4qMsu0
>>297
ガッツリOCしなけりゃ大丈夫じゃね?
当たりハズレはあるだろうけど全コア5GHzくらいのプチOCなら電圧盛る必要も無いだろうし
0300Socket774 (スッップ Sdff-fLH0)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:42:04.47ID:vosrKeK7d
とりあえず使ってみて温度確認してからでもいいんじゃね 無限5から忍者5なら引越しも楽だし
0301Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:46:55.70ID:TfE0cbOl0
しゃーなしにalpine入れてるけど高さ80mmくらいの忍者mini出ないかな
他おすすめのクーラーある?
https://i.imgur.com/fROdC6N.jpg
0303Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:12.77ID:TfE0cbOl0
ちょっとまって
何出す気?
0305Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:07:07.02ID:TfE0cbOl0
AXPファンレスいける?
0309Socket774 (ワッチョイ c785-Nd4v)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:20:25.45ID:cHvmmZt60
AXPってフィンピッチ狭くて、ファン回してこそ冷えるタイプのクーラーじゃなかったっけ
0320Socket774 (ササクッテロレ Sp9b-ia6A)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:44:55.94ID:a/UJ8QiEp
>>280
>>287
忍者弐は最悪のクーラー
このフォルムでプッシュピンなんだぜ
忍者1は切り込みが入ってたのでドライバーでピン回せたけど、
弐は無くなったからフィンとマザボの間に指突っ込んで回すしかない
いったいどんなアタマしてる奴が設計したんだと思ったものだ
それに比べたら今のサイズは別物になっちゃってちょっと寂しさがある
0321Socket774 (ワッチョイ 07e5-/hbM)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:49:53.97ID:5HBFkVu40
バックプレートキットもあったけど、溝がないから結局ネジ回せないんだよなぁ
小さいラチェットで回してたわ
0323Socket774 (ワッチョイ a794-a0t8)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:06:55.24ID:OAsxaLbu0
>>320
( ̄b ̄) シーーッ!! たしかに構造上忍者弐と参は最悪のクーラーだが
厨二病患者に触ってはだめだ 
俺もバカなフリして「へーすごいねー」と言ってあげる余裕が欲しい
0324Socket774 (アウアウカー Sa7b-hqE3)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:18:01.88ID:537s9lY2a
>>320
ワロスとか頭おかしいのでないしな
須佐の王とかw

阿修羅アマ限定x2を使い続けてるけど
4770K@4.2ぐらいなら余裕だったしなー
今は1700xで定格エンコだと55度いかんからCPUファン40%も回らん寂しさ
0326Socket774 (ワッチョイ bf8c-h+j6)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:11:56.97ID:Z2OMrFEU0
>>318
そっとしておいてやれ
ノクチュアアレルギーに罹患するとたぶん更正は無理なんだ
使わない方が幸せな人たちだっているんだょきっと知らんけど
0327Socket774 (ワッチョイ e77c-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:39:01.68ID:BR6rzAvV0
色嫌いなのは別に良いし慣れろとも思わないけど、嫌いな事をわざわざ書いて騒いでるのがうざい
0329Socket774 (ワッチョイ c76e-EhmY)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:11.20ID:yKQqM7fv0
つまり、うんこ色のLEDファンを作れば両方の需要を満たせるサイキョーのCPUクーラーが出来上がる
0331Socket774 (ワッチョイ c785-Nd4v)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:10:31.58ID:cHvmmZt60
ガラスパネルタイプのケース使ってないし、普段見えない中身とかどうでもいいよ

…ヒートシンクの造形はどうでもよくないけど
0332Socket774 (ワッチョイ 67ad-+Jb0)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:49:36.98ID:HEyvCJtB0
中が見えないケース使ってようがあんなジジババが好むカラーのファンなんかダサくて使いたくねーよw
0335Socket774 (ワッチョイ c7d9-X9Fn)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:04:31.49ID:SYvx89Yd0
ryzenリテールから変えたいけど4000くらい出して買うなら虎徹か超天あたりがベストなんかな
0339Socket774 (ワッチョイ 7f35-sY7g)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:28:02.31ID:i/WzcZCM0
ゲームとかするなら最低でも120mmファンのほうがいい
92mmファンでも結構頑張ってるクーラーはあるけど120mm以上のファンには静音性でも冷却性でも絶対勝てない
0341Socket774 (ワッチョイ 2787-cirW)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:38:25.44ID:tfZY5t4G0
トップフローでM.2も一緒に冷やしたいんだけど
静音重視ならNH-C14買っとけばOK?
今はFX70でCPUは間に合ってる程度の発熱
0349Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:47.88ID:WPYMKsaV0
>>339
ゲームとかするなら 12cmファの簡易水冷だな

静音の観点からすれば 大きいファンで緩く風を当てるのが鉄則だが、
14cmファンから 20cmファンは品薄だし 値段が張る。
静音ファンに換装しやすいのは 12cmファン、
ちょっと頑張れば 14cmファンも換装できる。

14cmファンの空冷CPUクーラーは 5000円〜10000円ぐらいするが、
安い奴は冷えるがうるさい。
静音を考えたら 安い簡易水冷買って 14cmの静音PWMファンに買える方が手っ取り速い。
0353Socket774 (ワッチョイ 077b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:36:59.98ID:c0C02Jzf0
同じファン径で簡易水冷より冷却性能が高い空冷クーラーはいくつもある
同じファン径で簡易水冷より静音性が高い空冷クーラーもいくつもある
同じファン径で簡易水冷より値段が高い空冷クーラーはいくつかある
0355Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:27.47ID:boJ+L9v50
>>354
大きなラジエターの水冷じゃなければ意味が無いって事
ケース内をスッキリさせるという意味合いもあるだろうけどな
0356Socket774 (スッップ Sdff-fLH0)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:54:23.59ID:dlQGdHIhd
結局ラジエーターが冷えないと意味無いもんな
小さなラジエーターじゃ中を流れる冷却水が冷えないし
0358Socket774 (ワッチョイ df05-9/x8)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:01:41.38ID:QJezk05u0
熱交換器をケースの端によせられるのが利点なのに、お前ら、簡易水冷のやすいやつをボッコボコだな
一言だけ利点を言うと、誰でも簡単につけれるよ
0359Socket774 (ササクッテロル Sp9b-FyYq)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:20:29.14ID:0AzjrDLPp
>>358
元々排気ファン付近にCPUクーラー付いてない?
itxとかだと確かに排熱辛くなるけどそこまで辛くなる構成にはしないだろ
0360Socket774 (ワッチョイ 2767-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:13:58.95ID:viu4USbs0
グラボを手軽に外排気化できるのが小さい簡易水冷の最大の活躍機会
Founders Editionですら内排気になっちゃったし
しかしKraken G12に装着可能な商品がどんどん減ってて悲しい
0361Socket774 (ワッチョイ bfdd-vGLT)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:27:23.89ID:EwdL4Siu0
最近自作に復帰予定なんだけど、手持ちで羅刹っての持ってるけど現役で使える?
ryzen2700xで使用予定(純正クーラー無)
耐えれないようなら無限でも買う予定
0366Socket774 (ワッチョイ bfdd-vGLT)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:43:51.51ID:EwdL4Siu0
レス感謝
冷却能力が足りるのかが知りたい
装着は互換性でokだと思うけど冷却が足りるのかが知りたいんだ
0367Socket774 (ワッチョイ 473e-NwDx)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:49:39.31ID:L/ZfY41j0
そんなの考えるべくもない
新しい自動クロックUP考えるなら全く足りないし
熱ならCPUクーラー無くても何の問題もないわけで
0368Socket774 (ワッチョイ df8c-9/x8)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:56:49.47ID:ZbnttDJt0
さすがに羅刹とか夜叉世代のクーラーなら性能もそうだけど
耐用年数的にも買い換えた方がよさげじゃね?
0375Socket774 (ワッチョイ df63-lx5O)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:16.95ID:ijL5Fh0C0
ということは2400GはグリスでGPUにvega を採用しているから発熱量が大きいということでGPUなしのRyzenとは分けて考えたほうが良さそうですね
0376Socket774 (ワッチョイ dfe5-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:45:37.32ID:L0cezu+f0
それは、たんにCPUパッケの熱伝導率が悪いってだけ
虎徹はTDP 65w程度なら800〜900rpmで余裕で対処できるぐらいの性能はある
0377Socket774 (ワッチョイ 473e-NwDx)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:01:09.90ID:L/ZfY41j0
から割したら話が変わるのは当たり前の事なのでそれ抜きで書いたんだよね
向こうのスレでも初期に書いたけどいい冷却だと2400Gのオールコア深手3.8G維持して回ってくれる(定格で)
0379Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:46:25.66ID:z2jIxeTd0
2400GはTIMの熱抵抗がボトルネックになるから、クーラーの性能を上げても
結局コア温度は上がるのでは? 室温が高い状況だとなおさら

クーラーの性能が上がるほど、クーラーのベースの温度は室温に近い温度をキープするようになるけど
室温以下には決してならないからね

つまり2400Gは殻割しない限り、性能の良いクーラーをつけても意味ないよ
だからAMDもあんなしょぼいリテールしかつけないんだよ
虎徹で十分どころか、虎徹がもったいない
まあ虎徹は回転数を最低にするとほぼ無音になるというリテールに無いメリットはあるけどね

虎徹最強!
0380Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:50:36.94ID:boJ+L9v50
2400gをTDP35w化してファンレス運用
今朝CPU温度76度を表示した俺には関係の無い話だな
0385Socket774 (ワッチョイ e77c-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:25:15.99ID:RqFLBL5t0
>>360
G12は諦めてAlphacoolのEiswolf使ったら?
GPU部分以外の空冷用ヒートシンクもしっかりしてるしラジも銅製
オリジナル基板用のモデルも出るから良いよ
0387Socket774 (ワッチョイ df4e-rInt)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:52:07.57ID:Hehz4A6d0
そいつはこのスレでサイズをバカにされるとネチネチ粘着してくるぞ
しかも絶対こちらを初心者扱いしてくる頭が壊れた子
0392Socket774 (ワッチョイ 2787-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 03:22:56.17ID:JJYYo7790
>389
iGPU ってもしかして APU の事を言ってるのか?
通常の Ryzen はハンダだけど APU 版はグリスなんだよ。
0395Socket774 (ワッチョイ df87-OTdI)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:49.49ID:TFVsxwuj0
リテールクーラーからCryorig C1に替えてCPUとVRMが冷え冷えになった。
今まで定格運用だったからクーラー軽視してたけど、やっぱり金かけなあかんな。
0400Socket774 (ササクッテロル Sp9b-FyYq)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:14:44.62ID:CUSTZy/bp
>>398
ラジエターにヒートパイプ張り巡らせて
水枕の代わりにヒートパイプ枕にして
ラジエターのヒートパイプ部にヒートパイプ引けるようになってたらラジエターの完全上位互換として使えるよな
寸法関係シビアになるだろうから普及はしないだろうけど
作ってみたくなってきた
0402Socket774 (アウアウイー Sa9b-2pt6)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:28:46.79ID:uqcELsNfa
>>398
一口にヒートパイプって言ってもピンキリで
高音域で使う鉄ー水のパイプは一年で交換推奨

分解しない温度域ならフロン系が腐蝕しないで長持ち

純水も酸素が融解してたり溶接部になんか有れば銅を腐食させるからなぁ
0406Socket774 (アウアウイー Sa9b-2pt6)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:55:30.92ID:uqcELsNfa
>>403
水が蒸発できる温度まで上げれるなら水の方が熱移動量が大きい
フロンは低温でも蒸発できるけど移動量小さいし温度高いと全蒸発して動作不良が起きる

50℃くらい温まれば水は使える
0407Socket774 (ワッチョイ df84-PH46)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:39:00.11ID:yopuv5Qm0
虎徹マーク2に14cmファン付けてる奴居るんかな?
ケース背部のファンが12cm基本だから意味ないか
0409Socket774 (ワッチョイ df84-PH46)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:44:42.87ID:yopuv5Qm0
確かにそうだけどw
デカイファンでゆっくり回した方が静かだしいいかな〜と
調べたけどキラキラ光るファン交換は居るけど
サイズアップは居ない感じだね
0410Socket774 (ワッチョイ bfa2-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:57.99ID:cUq/Rwsw0
虎徹2も無限五も、ファンの真下にネジがあるから下にファンをずらせないんだよね
だから14センチファンを付けると上に大きくはみ出してしまう
せめてヒートシンクの中心とファンの中心を合わせられるなら上下左右に少しはみ出しても構わないんだけどなあ
0416Socket774 (ワッチョイ df99-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:55:34.20ID:Vg9XXnEG0
12cmヒートシンクに14cmファンをつけたときに流速の高い外縁部がヒートシンクから外れるよ?ってことを言いたいんじゃないの?
0418Socket774 (ワッチョイ a73a-EZKp)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:12:38.10ID:ciXEBBCq0
ジェットエンジンの推進をシュラウドで絞ってcpuクーラーに吹き付けたらトンデモなく冷えるのでは?
0419Socket774 (ワッチョイ df27-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:20:10.43ID:c/mtcUUx0
ジェットエンジンの排気が冷たいとでも思っているのか?
ファンストーブの熱気でCPUクーラー暖めるようなものですよ。

ちなみに、ファンストーブで水洗いしたヒートパイプ式のCPUクーラーを乾かしたら…
0423Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:22.75ID:haEXJCZb0
>>406
純水が入ってるヒートパイプは
0℃まで動作するぞ
動作の条件は中に入ってる水が液相+気相に
なってることだから
0424Socket774 (ワッチョイ 4735-FyYq)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:26:45.25ID:9g8CD6Sc0
Engine27ってこのスレだと出てこないけど
冷えるか冷えないかは別としてカッコいいよな
0426Socket774 (ワッチョイ df95-2pt6)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:45:32.67ID:8i6vy6ZI0
>>423
低音域は動作しても移動量少なすぎて銅単体の方がマシなレベル
大体のメーカーは30℃以上で使えって書いてるだろ
0427Socket774 (ワッチョイ df05-9/x8)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:53:53.98ID:n2gX9Dgl0
>>426
確認だけど
銅が中にみっちりと比べられる性能ってすごくね?
その書き方だと30度以上だと銅より性能がいいってことでいい?
0428Socket774 (ワッチョイ df95-2pt6)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:01:30.50ID:8i6vy6ZI0
>>427
そうだぞ
温度差が生まれて動作すれば音速で蒸気が循環して熱を運んでる訳だから
距離が長いと熱伝導率は銅の10倍以上
0429Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:05:44.92ID:haEXJCZb0
水の気化熱は一定だから凍結するまで性能は下がりませーん

気相の水は音速で移動するけど
液相の水は毛細管現象で移動するから長さには限界がありまーす
0432Socket774 (ワッチョイ df95-2pt6)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:04:56.79ID:VenoyvUC0
>>429
例えば熱源のCPUを1℃まで冷却したい場合は冷却側を1℃以下にしないといけない
かと言って-10℃の風を当てると冷却側で凝縮した水が氷る
結局冷媒が水だとΔtが稼げない(移動量少ない)から使えるのは常温域

あと気化した水は音速で移動しない
圧力伝達が音速で行われる
0433Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:16:38.26ID:5yJ2vFZM0
なるほど参考になる
おれアラスカ住みだから、ちょうど野外で空冷でCPUをコア温度0℃まで冷やして極限OCしようとしてたとこ
0434Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:18:38.15ID:lqLseY9w0
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/f/9faae596.jpg
CROSSHAIR VI HEROマザーボードのCPUマウンタの ネジ取り付け穴

AM3と AM4は 樹脂マウンタの固定穴位置は変わったけど、

AM3用 マウンタ
https://i.imgur.com/vISIvYx.jpg

AM4用 マウンタ
https://i.imgur.com/wzqK2lD.jpg

この樹脂のツメに引っ掛けるタイプのCPUクーラーは
AM3系から AM4でも 転用okなんでしょうか?

よろしくお願いします
0435Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:04:24.49ID:5yJ2vFZM0
>>434
きっと大丈夫
その根拠だけど、ツメをひっかけるリテンションを採用している
超天の取説を見ると、AM3とAM4は同じ部品で共用になってるから
つまりツメの寸法は同じにちがいない
0436Socket774 (ワッチョイ df67-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:23:55.40ID:5yJ2vFZM0
>>434
知ってるかもだけどツメを引っ掛けるリテンションは
クッソ固くて外れなくなるものが多いから
そうなったら力まかせにやるより、ツメをマザーに固定してる
ネジを緩めて外したほうがええで
ドライバーが届かない場合は尼で「オフセットドライバー」を買うとよろし
取り付けるときにも同じテクを逆順でやれば力を入れずに取り付け可能
0437Socket774 (ワッチョイ df05-9/x8)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:42:46.70ID:Dqd5FQ0a0
爪の位置だけは754とまったく変わらない
そのサンプルでAM3用としてるのFM1〜のセパレート系で
AM4も含まれるタイプじゃねーかっていう

その黒いのと黄色いのネジ穴の位置違うの?しらなかった
0438Socket774 (ワッチョイ bf90-xL1t)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:00:02.70ID:3sL87Q/M0
ENERMAXのひっかけるタイプ使って外すときが堅すぎて1700の表面をガリっと削ったの思い出したわ
HDTだったから僅かな段差で余計に傷が
0440Socket774 (ワッチョイ 2701-9hXs)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:11.81ID:tsTGz4On0
CRYORIGのC7 Cuってやつ欲しくなったけどどこにも在庫なくてワロタ…
itxケースだとRyzenのリテールクーラーはちょっと大きく感じるから変えたい
0444Socket774 (ワッチョイ 67b4-Zhpk)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:01.95ID:A8g+2QUR0
しげるの設計の正しさやな
しげる-天使-D15ときたけど、正直しげるで上等やったなと思う
0458Socket774 (ドコグロ MM2b-+PBZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:45.84ID:9yw4rCG6M
>>433
0℃までいくとマザーボードや電源、HDDの動作範囲下回るよ
一時的なコンデンサの容量低下起きたり流体ベアリングの粘度が上がる
0461Socket774 (ワッチョイ 473e-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:06.69ID:liXAromN0
余談だけどメーカーによってWDHの向きが違うの勘弁してほしい
表記を統一してほしいわ
0463Socket774 (ワッチョイ bf53-vGLT)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:30.55ID:CjkLjLTb0
初めてデカイヒートシンクの買ったけど
ドライバー届かねぇじゃん、なんなんこれ
日本にこんなの届くマイナスドライバー売ってんの?
0470Socket774 (ブーイモ MMff-vGLT)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:39:57.50ID:hjAd2FLmM
ホムセン行ってくるわ
棒部が140ミリくらいないと届かんわ
フレキシブルのは無理
マザボを外さずやってるから入る余地なし
初めてはやはり苦労するな
童貞の頃を思い出したわ
0471Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:48:21.78ID:uJFcqeMU0
AM4 リテンションキット タイプAが 別途必要になるけど Scytheなら 阿修羅の方が良くね?
14cmファンだし…
0475Socket774 (ブーイモ MM6b-vGLT)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:17.10ID:FDwrlgbGM
なんだドライバーって200ミリも売ってるんだな
160オーバーのクーラー買ったときのために長いやつ買っといたわ
俺は短小だが
0484Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:05:05.17ID:uJFcqeMU0
>>454

be quiet! BK022 Dark Rock Pro 4 と 「Dark Rock Pro TR4」って どう違うの???


Amazon.com: be quiet! BK022 Dark Rock Pro 4 CPU Air Cooler 250W TDP 6-Pole Fan Motor 6 Heat Pipes Silent Wings135mm PWM Fan: Computers & Accessories
https://www.amazon.com/quiet-BK022-Cooler-6-Pole-Wings135mm/dp/B07BY6F8D9



ちなみに アメリカAmazonで めちゃ評価いいな be quiet! BK022 Dark Rock Pro 4
米Amazonだと 89.9ドル

日本だと owl税で 12000円ぐらいかな? 「Dark Rock Pro TR4」
0487Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:38.34ID:uJFcqeMU0
ああ ググって今知った。 Intel Core-Xシリーズに対抗した AMD Ryzen ハイエンドモデルか…

Core i9 7980XEが 22万円
Ryzen Threadripper 2990WXが 22万7000円
俺には関係ない 世界やな

LGA方式って AMDも地獄に落ちる
0488Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:18:58.32ID:uJFcqeMU0
>>485
be quiet!のファン noctuaと同じぐらい評価高いぞ!日本では売れなかったけどなw

3500円するから CPUクーラーかと思って買ったら ファン単体が届いた買い物経験あり。

be quiet!の電源だけど めちゃ静音で ドイツの本社と 日本の代理店も めちゃ対応良かったわ。
0490Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:22:55.45ID:uJFcqeMU0
noctuaと同じぐらい ファンが変態ファン

1200rpmの低速回転のPWMファンは とても静か でも値段が糞高い。

4個か 6個買って 静音ファンに 今のファンを換装化しようかと検討中
0491Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:26:11.10ID:uJFcqeMU0
>>480
> >>454
> おー
> TR4専用は大歓迎だ ひえそー

アメリカAmazonのコメントで
『水冷よりも冷えた!』とか 『めちゃ静か』って コメントあるな Dark Rock Pro 4だけど、
ファンも フィンも同じみたいだし TR4も 同じようなんじゃね?
0494Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:53.98ID:uJFcqeMU0
>>493
水冷だと ラジエータ フィンは風の通りが悪いから、フィン単体だと冷却効率は悪い、
んでも 水冷の場合は 冷却ポンプで 冷媒(水)を強制循環だから
クーリングシステムとしては 冷却効果は高いけど、
ポンプ稼働の循環量には制限量があるので ポンプ性能と CPU発熱量で 冷えないというのもあり得る。

Core i7系だと 70℃での定格運用が普通なので インテル使う人からしたら 冷えない水冷はあるだろうな、
俺の場合は AMDを主体で使ってるから 普通の水冷で 冷えないって事はなかった。

空冷CPUクーラーの場合は 冷媒がガス気化熱効果でヒートパイプの中を冷媒が循環するから、
フィンの放熱効果と ファンからの風量で 冷媒のガス気化熱循環は
フィンと ヒートパイプ性能で違うだろうし
noctuaとは フィンと ヒートパイプの性能も いいんだろうな
0497Socket774 (ワッチョイ 6689-0gnm)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:48:25.49ID:P4Zfd7K30
TRは4個1の2個稼働で水沈がTR用に設計しなおしたものじゃないと
動いてない場所に水通すことになってたから
0498Socket774 (ワッチョイ 8a95-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:50:59.25ID:JBAReZJs0
水冷ラジエーターの効率が悪くてヒートパイプのフィンが効率が良い理屈が不明なんだが・・・

どっちもアルミフィンに風当ててるだけでは?
0499Socket774 (ワッチョイ 9794-j6wj)
垢版 |
2018/10/18(木) 01:39:07.33ID:Xezz2NX30
フィン効率は、
フィンによる実際の放熱量 / フィン全表面が熱源と等しいとした場合の放熱量

つまり有効に働いている表面積の比率のことであんまり好きじゃない

熱源から遠くなってフィンが長いほど効率悪くなるし、
フィンを長くしていって効率悪くなったら、根元近くでフィンを増やす方法を考えた方が良いくらいにしか考えていない。
0500Socket774 (ワッチョイ ea6e-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 01:50:52.85ID:4GXMKt2/0
silverstoneのAM4マウントキット申し込んでみたけど、注文から1週間ちょいで届いた
paypalの支払いだけで一切入力画面無かったからちょっとびびったけど
0503Socket774 (ワッチョイ ebf8-RPdC)
垢版 |
2018/10/18(木) 03:51:30.76ID:ZDVt2JvO0
NoctuaN15D-S +オプションファンでも、8700k殻割クマメタルのOCCT
SmallPackage負荷テストだと全コア4.7gで室温+47度位なので、9900k全コア5gは
空冷ではむりかもしれない。
0504Socket774 (ワッチョイ ebf8-F018)
垢版 |
2018/10/18(木) 04:23:14.01ID:ZDVt2JvO0
訂正 室温+50度
0507Socket774 (ワッチョイ 5f35-rgHo)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:05:16.43ID:RXYIUny30
熱伝導の観点で考えると同じ形状の放熱面積なら
空冷と水冷なら空冷の方が冷えるだろ
熱容量を考えると水冷が圧倒的に高いけどそれについて触れてる記事少ないよな
0508Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:53:12.98ID:K7oM6DMSa
>>507
我々が水冷と呼んでる物は最終的に空気で冷やしてるんだから一緒では?

ヒートパイプの方が比熱小さくて温度上がりやすいからフィンと空気の温度差を作りやすいのは分かるけど
冷媒の移動量は水ポンプの方が圧倒的に稼げるからなぁ
0509Socket774 (ササクッテロル Spb3-rgHo)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:00:33.69ID:UHia6wFKp
>>508
クーラー性能は放熱面積で概ね決まるけど
一定温度までは水冷が冷える
熱輸送してる中間媒体になってる容量の話な

大きなフライパンを温めるも水や油を温めたあと
最終的に手で触れるようになるにはっていう話
0510Socket774 (ワッチョイ c3b4-6bZA)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:45:37.49ID:VSGRVtDV0
>>508
空冷エンジンが淘汰された理由をご存じないか
本田宗一郎もそれと同じ事を言ったが結局二輪ですら重い水冷になった

冷却で重要なのは一次冷却媒体の物性
水の場合は膨大な比熱で変動する熱負荷を吸収出来るし
特に高温の場合にはサブクール冷却が使用可能になる
二次冷却が空気でも直接空冷より面積を確保しやすいことと、伝熱に影響するパラメータ(流速など)を適した形に変換出来るので効率が良い

でもぶっちゃけ現存のPC程度の熱源に水冷はやり過ぎ
最低付近で2桁kwオーダーの排熱を捌く為の措置であって
高くともタカが数百w程度には微妙、しかも低温作動で解放系故にサブクールが使えないから受熱側の安定効果は液容量の担保のみ
エタノールとか適切な沸点の冷媒を用いて加圧閉鎖系液冷を組んで、対抗流式ラジで冷却すればHEDTにハイエンドグラボが8cm一発も夢じゃないだろうけどね
0511Socket774 (ササクッテロル Spb3-rgHo)
垢版 |
2018/10/18(木) 09:01:43.48ID:UHia6wFKp
>>510
ただ実際問題100度未満 30-70度あたりの熱交換するにあたって効率良いのは水冷のような気もするんだよな
ゆるゆる空冷を目指してるけどケース側板をヒートシンクにしてヒートパイプで連結するくらいしないと無理じゃないか?
0513Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:54.71ID:K7oM6DMSa
>>509
それは冷えるんじゃ無くて水温がサチレーションする前の状態で
水の比熱が大きいから最初に温度が上がりにくいだけでは?
放熱面の面積が一緒ならば
冷えるかどうかは熱源の熱をヒートパイプと水ポンプでどちらが多く運べるかって事でしょ

>>510
その辺にある電動機は99%空冷だぞ
水冷か空冷かなんて目標温度とコストの兼ね合いでしょ
0514Socket774 (ワッチョイ fa39-lgJr)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:19:37.84ID:B4tpPKus0
noctuaって国内に代理店ないの?
尼とか見てもろくな業者いないしネットでもまともなPCショップじゃ扱ってない
どこで買えばいいんだろ?
0515Socket774 (ワッチョイ 3b32-SH/Q)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:25.82ID:d/CqDVRL0
>>514
tukumo
でも今また代理店業界ゴタゴタしてるらしい。
0519Socket774 (ササクッテロル Spb3-rgHo)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:35:21.00ID:UHia6wFKp
>>513
熱源を離してエアフローの良好な位置に設置出来る利点がある
空冷はどうしてもMB付近に設置になるから他熱源の影響うけるからね
0524Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:20:15.54ID:AwEdCUzL0
>>498
水冷ラジエータの場合は フィンだけでなく ウォータパイプに放熱フィンが入り組んだ構造になっている
https://i.imgur.com/de86SZn.jpg

空冷CPUクーラーの場合は ヒートパイプに 放熱フィンが付いてるだけの単純構造
https://i.imgur.com/mxOCZNO.jpg

放熱フィンの部分の 風抜けの効率だけみると、
一般的な水冷ラジエータの方が 風当て 風抜けの効率が悪いのは理解できると思う。

あと、水冷は 鉄・アルミ 空冷アルミ など材質の違いもある。
0525Socket774 (ワッチョイ ea6c-+H8V)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:22:37.05ID:UNe5c4+d0
対して変わらないのどころか
簡易式ならば空冷式の方が冷えたりするうえに
冷却液漏れでシステム自体を崩壊させる恐れがあるのに
なぜ水冷式が流行っているのか?
短く頻繁なメンテナンスと脆い配管類と耐久性もなく
同じかそれ以上の熱源であるグラボが
空冷式だったりする謎と合わせてとても不思議だ
0526Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:42:36.81ID:AwEdCUzL0
>>509
中の冷媒が ガス化出来る場合は、 それ自体のガス気化熱効果で、
周囲の熱源から 熱の吸収と 熱の発散が行われる。
(冷蔵庫や エアコンの中の冷媒ポンプの原理)

水冷で中の冷媒(水)を ポンプで循環する場合、
水は比熱が逃げにくく (暖かくなりにくく 冷えにくい性質を持つ)、
ポンプが強制循環させてる 利点を除けば
比熱容量に限界が出やすいと言える。

一方、空冷CPUクーラーのフィンと中の冷媒だが、
凝固と気化のサイクル (膨張と収縮)は
熱源と 放熱部分の温度差のある方が動作原理が上がる訳なので、
ヒートパイプの設計とフィンの構造 風を当てるファンなどで かなり性能差が出てくる
0528Socket774 (スッップ Sd8a-wQsb)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:21:11.96ID:nH1jMAaWd
性能だけ見れば空冷だけどLED搭載パーツとかマザボとかを綺麗に見えるようにすると水冷になる
買った人が満足してるなら良いと思うが
0529Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:51:34.26ID:K7oM6DMSa
>>524
空冷ヒートパイプ式のフィンはCPUファンのリテンションにつまりマザボに負荷がかかるから
重く出来ない事情があるだけであって
ちゃんとケースに据付できる水冷ラジエーターの方が放熱効率がいいよ
吹き抜けが悪い=圧損が高い=熱交換できる面積が広い
そして横に走る冷媒管が太い=フィンに熱を伝える効率が高い

だから同じフィン形状なら結局は空冷なので変わらないのでは?

そもそも吹き抜けの良さが効率ならフィンの枚数減らせば効率良くなるという理論になる
なんか根本的に勘違いしてるだろ
0530Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:06:24.65ID:K7oM6DMSa
>>526
ついでに言うとエアコンや冷蔵庫とヒートパイプの動作原理は違う

エアコンはコンプレッサーで圧力かけて凝縮してそのその凝縮熱をラジエーターで冷やしてる
だから外気温以下の冷却ができる
ヒートパイプは閉じたループで両端の仕事がプラスマイナスゼロだから外気温以下に出来ない
だから単純に熱伝導率の高い素材なだけ
0531Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:44:09.80ID:AwEdCUzL0
>>530
エアコンや冷蔵庫は 冷媒の気化と凝固について 例を示しただけなんだが。

空冷CPUクーラーの場合 コンプレッサーなどはもちろんない。
https://i.imgur.com/YugIPQV.jpg

ただ、構造原理として 冷媒の気化と凝固のサイクルを利用してる。
気化の部位と 凝固の部位で温度差がある方が
冷媒の気化(CPU部位の冷却)と
冷媒の凝固(パイプの部分での 冷媒と金属の熱交換)が上手くいく。

空冷CPUクーラーの場合はパイプの内部に循環ポンプがないので、
上記の熱交換のサイクルがうまくいくヒートパピプ構造が重要になってくる(←冷媒に関して)

冷媒に関しては上記の説明だが、
冷媒が通ってるパイプにくっついてるアルミフィンなどのでも放熱効果(比熱)が変わってくるので、
アルミフィンと 鉄のフィン 銅のパイプなど各種 比熱(熱の伝わり方が違うので)
各社の加工精度や 製品の改良や試作などで違ってくると思う
0532Socket774 (ワッチョイ ea05-usPd)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:51:21.26ID:8ej5rNvu0
冷却する空気と、冷やされる物体、この場合はラジエータフィンもしくはCPUクーラーフィンとの温度差が大きいほど
風量あたりの冷やす効率がよくなる
ここのところ言い争ってる二人はOK?

あと基本的に空気(室温)よりは冷やせない、エアコンや冷蔵庫がコンプレッサーを使うのはそれを超えるため
そしてエバポレーターで気化熱使ってる話が抜けてるしとりあえず冷蔵庫系列は忘れようや
俺はなんの言い合いかわけわからん
0534Socket774 (ワッチョイ c3e9-PLhw)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:34:45.28ID:S2xjFbmF0
>>524
そういえば、銅の放熱フィンのがあるが
やっぱり銅だと熱を逃がしやすいのか?
0536Socket774 (ワッチョイ 1f3e-ZXXh)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:41:07.69ID:Ao3ZtNDC0
>そもそも吹き抜けの良さが効率ならフィンの枚数減らせば効率良くなるという理論になる
この一文で相手の文章を読んで理解してないってことが分かりますね
0540Socket774 (ワッチョイ 4b57-DcsB)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:59:11.33ID:VNkGcWMT0
何スレかと思ったらクーラースレだった
画期的とは言わないまでも奇抜なクーラーでんかなあ
0541Socket774 (ワッチョイ 9794-j6wj)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:01:47.99ID:z8I7mI2g0
燃費が良ければ車は速いのか・・・

「効率よく熱を移動させても、CPUの温度高いと意味ないじゃーん」君が仲間になりたそうにそちらを見ている。
0542Socket774 (ワッチョイ 8a95-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:57.57ID:JBAReZJs0
>>536
494 名前:Socket774 (ワッチョイ df6e-I42t)[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 23:11:53.98 ID:uJFcqeMU0 [7/7]
>>493
水冷だと ラジエータ フィンは風の通りが悪いから、フィン単体だと冷却効率は悪い

同一人物なら「風の通りの良さ=冷却効率」説以外にどういう解釈があるのか
0545Socket774 (ブーイモ MM8a-k2ub)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:12:48.29ID:pBAHAa0IM
今のクーラーの造りは素人丸出しでだめ
高卒が頑張って考えましたレベル
cpu周りの小さい範囲の4点留めだと、マザボに負荷がかかってせいぜい1キロしか積めない
これがバカ丸出し
ケースメーカーと協力して巨大化して面積広げた放熱フィンをケース側でも留められるようにすれば良い
簡単すぎる
0546Socket774 (ワッチョイ 8b3a-1vU8)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:35.32ID:+LNQkqqQ0
世界的には魅せる自作PCの流れなんだし
ヒートパイプを山ほど走らせてたスチームパンク風なクーラーとかあったら観賞用にほしい
0548Socket774 (ワッチョイ c3b4-6bZA)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:21:49.15ID:VSGRVtDV0
背の高いトップフローに縦に立てた実の多いヒートパイプを組み込めば多少効率よく冷えるかも
フィン配置クッソ難しいけど

やっぱT-Shooter式はある意味最強やったんやな
0550Socket774 (ワッチョイ fa39-lgJr)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:38:07.22ID:B4tpPKus0
>>517
THX そこに載ってるの代理店っていうより自分で売るショップだね
淀とか置いてないしヤフショや楽天でNH-D15検索してもろくな店出てこないから
国内で扱いないのかと思ってしまった
0554Socket774 (ブーイモ MM8a-k2ub)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:56.87ID:pBAHAa0IM
>>552
俺は未満とか以下の言葉尻とらえて揚げ足取るようなこと言わないから安心しろ
余裕の大卒、高みの見物よ
0555Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:21:34.81ID:AwEdCUzL0
>>534
銅は 銅自体の熱伝導はいいんだけど、 銅からアルミとか 銅から他の金属への熱の伝わりが悪い。
熱が伝わって 冷えやすいのがアルミだが、
切ったり 削ったりの加工はやり易いんだが ろう付けみたいな接合加工がやり難い。

鉄の接地面に 銅のヒートパイプに アルミフィンとかのが加工精度も上がるし、冷えると思う。
0556Socket774 (ササクッテロル Spb3-rgHo)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:47:08.39ID:UHia6wFKp
ここ数日間、ここまで活発な議論がされたスレを私は知らない
0558Socket774 (ワッチョイ 268c-RKXe)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:58:28.06ID:TyBtZlm60
なにが活発な議論だ
バカがチラ裏を連投してるだけじゃねーか
そんなスレ増えてるけどな
ブログででもやってりゃいいのに邪魔くせーな
0559Socket774 (ワンミングク MMda-U2PL)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:15:52.23ID:15GjFmrwM
熱拡散速度の温度依存性について触れないのは知らないから?水冷のメリットだとおもうが。でも空冷が好きだけどね
0562Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:21:48.69ID:AwEdCUzL0
[簡易水冷 冷える冷えないについて]

Hydro Series? H50 Quiet CPU Cooler
https://www.corsair.com/us/en/Categories/Products/Liquid-Cooling/Hydro-Series%E2%84%A2-H50-Quiet-CPU-Cooler/p/CW-9060006-WW

株式会社サイズ | 商品詳細 |鎌アングル・リビジョンB
http://www.scythe.co.jp/cooler/kama-angle-revb.html

株式会社サイズ | 商品詳細 |阿修羅
http://www.scythe.co.jp/cooler/ashura.html


自分が使った感じでは、[Phenom II 1100 TDP 125w] [FX-8350 TDP 125W]
爆熱と言われた Phenom IIだが 空冷でも特に問題なかった。リテールはうるさい。

FX-8350も やっぱり爆熱系で 空冷だと不安なので 簡易水冷のH50にした。
Corsair H50は 水冷ラジエータが 1面構成で ファンが12cm
ファンの風量は 定格 1700rpmで Fan airflow: 57 CFM Noise level: 30.32 dBA
付属のファンの性能は悪い うるさい
:簡易水冷は AMD系ならそこそこ冷えるし まぁ特に問題ないと言える。
14cmファンのものが少なく ファンの質がよくないのが多い。

インテル i7 2600k TDP 95wだが
油断してると 高負荷時に CPU温度が70度以上になる、リテールは心配で使えない。
『簡易水冷で冷えない』とか言ってるひとは インテル系CPUで ハイエンドグラボ搭載
エアフローの厳しい構成で組んでるひとではないかと思う。

Corsair H50 簡易水冷の 12cmファンの風量は 50CFM前後 (一般的な 12cmファン)
空冷CPUクーラーは 12cmファンと 14cmファンがあるが 14cmファンの風量は 90CFM前後
14cmファンだと およそ倍ぐらいの風量があり、絞ってもそこそこ冷える。

自分の場合 エアフロー考えて 前14cmファン 後12cmファン 上 12cmファン x2にしてるが
空冷CPUクーラー 水冷CPUクーラーで 冷えないと言う事は特になかった。
他人のパソコンを組む場合は リテールから交換、
ミドルクラス以上の 空冷CPUクーラーを付けて販売した。

空冷CPUクーラーの場合 ファン x2のサンドイッチ取り付けもある訳だし
単純に 風量だけでみても 空冷CPUクーラーのが冷える製品があるとも言える。
0564Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:30.56ID:AwEdCUzL0
水冷CPUクーラーで ラジエーター2面 ファン搭載2基の場合
ラジエターの厚みが 25mm以上の場合だと ケース上面の取りつけで干渉する場合がある、
ファン搭載2基の大型水冷ラジエターの場合は 冷却性能は向上しているが
価格帯が1万以上と高価なので、
特にこだわりがなけれな ハイエンドの空冷でも いいんじゃないかと思う。

ハイエンドCPUで組むひとはグラボもハイエンドを搭載するだろうし、
サイドフローで全体の排熱がうまく行くようなパーツ構成の方がいいと思う
0565Socket774 (ワッチョイ 2ed9-TJRJ)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:37:30.98ID:h7KoE/Ik0
簡易水冷も280/360ラジのになれば、ハイエンド空冷より冷却能力高そうだね。
NH-D14+3960Xだと室温25℃以下でパッケージパワー250Wくらいが限界。
H115i+7980XEだとパッケージパワー400W近辺まで行ける。
※Tj. Maxが7980XEの方が14℃高いのは7980XE有利だけど。

簡易水冷はスペック(ラジや流量)が低い水冷で、簡易水冷にもある程度のレンジあるから、そのスペック次第だね。
0568Socket774 (ワッチョイ f37c-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:41.21ID:03U+UmR70
>>550
アーク
オリオ
Coolinglab
TechAce
パソコン工房
ワンズ

売ってる通販はいっぱいある
各店が楽天やヤフーに出してないだけ
0574Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:28:48.15ID:Vnpqp/uUa
理系でも熱力と流体力学を履修したかどうかでだいぶ理解に差がある気がする
情報分野じゃやらんからな
0575Socket774 (ワッチョイ 4fdd-WDaV)
垢版 |
2018/10/19(金) 09:18:55.70ID:6aqi1ADq0
 
          /気になりだすPC音・発熱
        /    \/\
        |\   /    \/ファンレス水冷も考慮に
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    大型ラジエータ購入
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 強力ポンプを購入 |                 \ |\    /   \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /  リザーバータンクを変更
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /   .\      ./ |
 |     \ //\               / (  )  \       \   /   |
 |      |/足りなくなる流量・水圧  /    < ヽミ3 \ CPUの水枕変更. |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /        |
 |        \ //\/    \ グラフィックボードの水枕変更          |
 |         |/   \     \    / | /                   |
 |         \     \   / | /                       |
 |           \    /| /                             |
 |            \チップセットの水枕変更                   |
 |               .|                                     |
               |
               |
0578Socket774 (オイコラミネオ MM1b-N/05)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:54:34.59ID:feDnEY5LM
サブ機に付けてるR1ult
今度AM4で組み直そうと検討中だけど結構前に買ったのでAM4対応してない

cryorigにam4CPUの購入証明upすればキット送ってくれるらしいが、どれくらい日数かかるものなの?
0581Socket774 (ワッチョイ 7b2b-YQEo)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:30:02.06ID:fnrYGzj40
結局忍者5買って試した人いないのかな?
これって写真見ると決まった2方向にしかFANつかないように
見えるのだけど、昔みたいに4面どこでも好きな場所にFANを
付けること出来ないのかな?
0582Socket774 (ブーイモ MM8a-k2ub)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:20:45.02ID:v7m+sv9qM
忍者5を買える層ってどんな人たちなの?
普通のオーバークロック可能なDDR4メモリにはヒートシンク付いてて干渉して無理だし
かと言って、忍者5を買うってことはCPUをオーバークロックするんだよな?
CPUをオーバークロックするのに、ヒートシンクもついてないバルクメモリ使ってるわけないし
ホントに意味わからん
客層がつかめない
0584Socket774 (アウアウイー Saf3-U2PL)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:38:46.01ID:Q+QHAeZVa
どうせどれもサムのBダイメモリーなんだから、自分でバルクのBダイ買ってガチャれば良くね?
余程攻めない限りメモリーのヒートシンクとかあってないようなもんだしな
0585Socket774 (ワッチョイ f332-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:58.54ID:qkTKteVK0
>>582
自分の好きなケースが、CPUクーラー高さ160oまで
忍者5購入済み
メモリはCorsair CMK32GX4M2B3200C16R
CPU 9900Kまち
なのでまだ報告できず
0591Socket774 (ワッチョイ 7e58-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:58:00.38ID:toh1cr8n0
ま、効果の大きさで言うとメモリのヒートシンク<<<<メモリ付近の気流だからな
窒息ケースでヒートシンク付きメモリ使うよりエアフローしっかりしたケースでヒートシンク無しメモリ使う方が良く冷える
0597Socket774 (ワッチョイ 4f8e-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:17:39.36ID:nCwKCQsd0
無限シリーズって進化してるはずなんだけど
無限2は良かったな〜すごかったな〜って永遠にいわれる
可愛そうなヤツだと思う
0598Socket774 (エムゾネ FF8a-PKP7)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:20:55.18ID:ZeS4VcFgF
>>581
忍者5とgskillの3200 OCメモリ使ってるけど全然干渉しないぞ
8086K殻割り5.3Gの1.4vでどんなにガン回ししても85℃以上いかない
0599Socket774 (ワッチョイ 0f85-N/05)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:27:12.78ID:ziE8KwEl0
サイズのクーラーはおぱいぽが銅そのままなのはいただけない
全銅以外で非メッキおぱいぽは安物のように感じる
0600Socket774 (ワッチョイ 7e58-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:27:29.50ID:toh1cr8n0
無限2は形ダサいじゃん
ファンがメモリ干渉するじゃん
ヒートパイプ5本しかないじゃん
スプリング式リテンションじゃないじゃん
ファンに防振ゴム付いてないじゃん

どう見ても無限五の方が優れてる
0601Socket774 (ワッチョイ ea63-KDxT)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:54:42.68ID:Nox5eLbM0
9900kは無限じゃ無理で忍者でもだめかも空冷全滅かもしれない

54 Socket774 (ワッチョイ ea25-j6wj) sage 2018/10/19(金) 22:07:10.02 ID:dTOy+KAy0
「Core i9-9900K」レビュー。デスクトップPC向け初の8コア16スレッド対応CPUは何もかも強烈だった
https://www.4gamer.net/games/436/G043688/20181019155/

世界最高のゲーム用プロセッサ、「Core i9-9900K」をテスト
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1147869.html
0607Socket774 (ワッチョイ ea63-KDxT)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:16:16.80ID:Nox5eLbM0
>>606
まあね回したいわけだしね
あとはintelのスレ見ればデータが出てきているからそちらを見てきたらいいよ
0612Socket774 (ワッチョイ 268c-hBHn)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:38:50.12ID:rSOalRvP0
どのみちKつきなんだからダウンクロックでもしないかぎり水冷前提やろ
ことにゲームしたりベンチ気にしたりするような向きはね
0613Socket774 (ワッチョイ 7e58-nBLa)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:42:27.35ID:toh1cr8n0
>>612
いや別にK付きだからって水冷前提てことはないぞ
K付きだろうと定格クロック運用なら電圧絞るだけで10℃くらい簡単に下がるし
0616Socket774 (ワッチョイ 7e58-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:45:06.03ID:5FYN2H/y0
>>615
ま、電圧絞ってのプチOCとかは加減を見極められる経験と知識持った人でないと適切な設定も出来ないから
あんな記事を見て鵜呑みにしてるレベルの人はMB自動電圧盛り盛り+簡易水冷にしとけば
0617Socket774 (ワッチョイ ea63-KDxT)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:53:30.15ID:lKdrpXKo0
>>616
今回はパスです
おっしゃる通り自分のレベルじゃよくわからないですしこんなに高い性能は必要ないのが冷静になって気付きました
ありがとうございました
0619Socket774 (ワッチョイ 6a67-NDEi)
垢版 |
2018/10/20(土) 06:30:50.59ID:9DJlNnL80
赤銀矢クラスでどこまでやれるのか、
確かめるのがこのスレの宿題だろ、使命全うせよ。
0621Socket774 (ワッチョイ 4fdd-WDaV)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:33:05.04ID:WDT5/Hfx0
 
    __               「.|__
  ┌ ┘ト ┐         ┌' ̄ _ ] ,' ̄`l    ,-─--、
  ´ニコ fニ` ,,──-- 、    _フ l フ-、 ,'/| |ヽ| ,‐┐l n .n t' . r‐┐     .     r‐┐
   | fニコ |  ニl l二゙ー'   /_┌く /]/ ||.‖ .||  ̄ |.| |.| |.| __|  |__           |  |
   | fニコ |  | fニコ | ,-ー‐、 |.| ヽ''/  ||‖ l l /ニフ」 " " ] |__  __|          |  |
   | fニコ |  | fニコ | //l 「ヽ| |.| /,ヘ\ヽ/ .ノ |  ,,,'二l l二_.  |  |.    ___   |  |
 _ニ二ニ--、 | fニコ | || ‖ || |.|ヽ/ \ヽ,  "" ,-'/l,-┐,- 、|  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
└┐┌┐┌' フくフ「 .||‖  |.|.l/    `´     " _」.L___   |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
  |___| |__| //> く .|‖ //              ヽ─‐‐┘ !、___   _ ̄ ̄ __,|
      └/ ヘ\ヽ'                           !  !、 ̄ ̄,―,
         V´  \_フ                         ゝ、_ ̄ ̄ _ノ
                                            ̄ ̄
.     __
     |\_\       /\___/ヽ
     |IN|.◎.|〜   /'''''' u ゚ '''''':::u:\
     |л.: |〜   |(一),゚  u 、(一)、゚.|
.    \|.≡...| 〜  | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
        ̄ ̄ 〜    | u ` -=ニ=- ' .:。:|
        〜      \_゚`ニニ´ _::::/
                /  ゚ u 。 \
                 |゚ / ・   ・ ヽ |
                 | | 。 ゚ u |゚ |
                 \\=====/ノ
                 (m)  (m)
                 (__)(__)
0628Socket774 (ワッチョイ 533e-vBZT)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:34:54.57ID:5VKzgQw70
R1ultimateのリテンションで質問があるのですが、
トリプルファン付の初回特典版に、AM4用のAR1のリテンションを付けようとすると、リテンション側のネジ穴が大きくて固定できません。
初回版に付属していたIntelのとAM3のリテンションはきっちりCPUクーラー側のネジときっちりあいました。
つけれた人はどの様にやったのでしょうか。
方法について是非とも教えてください。
0630Socket774 (ワッチョイ af29-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:59.73ID:U0Ihu61U0
>>628
R1じゃなくてC1だけど同じことがあった
一見固定出来たようでも少しの振動でスッポ抜けたり
元々持ってたクーラーだから面倒になって使わず放置してる
0633Socket774 (ワッチョイ 533e-vBZT)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:46:50.80ID:5VKzgQw70
右がAM4用
左がAM3用
明らかにAM4用の方がネジ穴が大きくなっている。

ttp://get.secret.jp/pt/file/1540032197.jpeg
0638Socket774 (アウアウウー Sa9f-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 21:10:06.88ID:AQBNhVG6a
>>637
情報ありがとう! 状況把握できました
http://www.dirac.co.jp/amd-am4/
2017年9月1日よりCRYORIG社より直接申込みと発送に変更

メーカーに直接問い合わせしか無さそうね
ディラックは過去に同様の事案が有ったかは教えてくれるかもだが、物理的対応は無理っぽいし
余談だが、このリテンション送られてきた人は全員困ってるはずなんだがどうなってんだろ
0640Socket774 (ワッチョイ f385-sHwf)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:14.90ID:q2XIH1b00
ちょうど昨日AR1送れってcryoligに申し込んだばかりの俺は不安しかねぇ
押入れ漁れば使ってないクーラーはいくつもあるが、いかんせん古いからAM4対応してないし
0643Socket774 (ワンミングク MMda-f8RG)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:32:35.26ID:Z+Kbwi57M
>>638
普通に付けられたけどな
R1はX370 TitaniumとB450M Mortarで確認済み

ちなみに同類のH5もAM4の追加リテンションでX370-F Strixに付いた
難点はどっちもバックプレートの自重でリテンションが下がってしまい
自分で持ち上げてないとネジの掛かる高さにこないことくらい
V2で改善されてるのかどうかはわからない
0644Socket774 (ワッチョイ 7b4c-p9Hg)
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:44.26ID:wGKqC3pb0
>>642
聞き方が悪くてすまん
ファンを裏返してファンブレードとヒートシンクが接触しないか知りたかった
まあ防振シートでも挟めば大丈夫か
0654Socket774 (ワッチョイ 3b87-jmNx)
垢版 |
2018/10/22(月) 04:15:46.43ID:wkNcyfZG0
忍者いいよな。
サブ用に阿修羅と虎徹2は引っ張り出したが、無限5も忍者4もイズナも白虎も積んでるわ。

俺は風魔を使うぜ、、、(哀愁)
0659Socket774 (ワッチョイ ea6c-Vlnj)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:39:46.14ID:jZlfPf3B0
やはり水物は怖い
耐久性を気にして短期間で買い換える気もないから
忍者五で行ってみるわ
定格なら大丈夫だろ
0665Socket774 (ワッチョイ d77b-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:10:28.18ID:IjiKrodG0
でも、忍者ってファンレスクーラーに比べてフィンが密(≒「造りがいい」?)だから
そこまで言う程/見た目程ファンレスできる訳でもないかもしれない
熱溜りが…

と忍者の2とミニをファンレス運用してる者が書いてみる
0666Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:34:21.61ID:D6cmYPgB0
フィンが密だと風量が多いファンが向いてるが
短いのと長いの交互にするのがサイスのとこじゃないの?
0669Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:51:43.41ID:D6cmYPgB0
>>667
そこまでいうなら
両方とも同じメーカーの商品だから問い合わせてみたら?
結果まで教えてくれるとありがたい
0671Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:54:21.41ID:D6cmYPgB0
むしろ挟んだ時に、速度を変えて出口側を詰まり気味にしたほうが効率がいいのか
吸出し優位型みたいにして一個目の回転を楽にするほうがいいのか気になる
0672Socket774 (ワントンキン MMda-U2PL)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:26:34.88ID:J3cwEbAdM
ヒートシンクのコンダクタンスを加味して排気をUP
熱交換効率を加味して風速上げないと熱拡散速度が落ちる
0673Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:11.46ID:D6cmYPgB0
すげーどうでもいいことを書き込むのをまず謝罪してから
忍者をファンレスにすると根本が熱くなるから向いてるほうではないよ
OROCHIいまじゃ売ってないから、無理やりするなら忍者5使用になるだろう

サイズ大好きっ子ですまんとも謝罪しとこう
ただ、サイズのスリーブファン、熱々のところで働かせるとすぐ動かなくなっちゃうから
交換前提がオススメ
0676Socket774 (ワッチョイ bfe5-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:33:56.35ID:YoS+AURp0
>>643

PRIME X370-AにH5 UNIVERSAL V2着けたけど、バックプレートがM/Bに
固定されているM/Bじゃなければやっぱり遊びがある分リテンションユニット
が下がってネジが届かなくなるし、マニュアルには「遊びがあるのが正常です」
と書かれてた。
0677Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:48:08.25ID:D6cmYPgB0
>>675
120mmの38mmのファンだと風量も風圧もあがっちゃうからな
ぜひディラックの120mm25mmの二重反転ファンで実験シてほしいところ
もしやったら、このスレにご一報よろしく
ちなみに鎌フレックス25cmを2個並列タイラップネジ穴2本つなぎは実験した、あんまり変わらなかった
0678Socket774 (ワッチョイ 3b05-usPd)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:07:05.86ID:D6cmYPgB0
どうでもいい追記
CPUクーラーを二倍の風量を通したければ、静圧は四倍必要らしい、しらなかったぜ
https://www.orientalmotor.co.jp/tech/reference/cooling_fan02/
>圧力損失は風量の2乗に比例しますので、風量を2倍にする場合には、単に風量が2倍あるだけでなく
>同時に静圧が4倍あるファンモーターを選定する必要があります。

ちなみに山洋先生では
https://tech-compass.jp/study/001/index_4.html
>基本的に,ファンの風量は回転速度に比例し,静圧は回転速度の2乗に比例します。
>つまり,回転速度を2倍にすると風量が2倍に,静圧が4倍になります
といってるから、まあ比例関係なんだろう(※特殊な二重反転ファンとかを除く)
0679Socket774 (ワッチョイ 7b67-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:26:11.65ID:4r4op4lL0
つまりファンにそこまで金かけずに静かに冷やしたかったら
フィンピッチが広くて巨大なヒートシンクに低速ファン付けるか
フィンピッチが狭くて巨大なヒートシンクを低速ファンでサンドイッチするか
ヒートシンクの前後長短いツインタワーが一番って事か
それって今売られてる高性能クーラーまんまじゃないか

お高いCPUクーラーってちゃんと考えられてるんだな
0680Socket774 (ワッチョイ 1f3e-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:41:50.50ID:Jch2+7520
でもファンって同じ12cmでも羽の形状や羽の枚数とか色々あって分かりにくいよなあ
Noctuaのファンとか何が凄くてあんなに高いんだろうな?
0685Socket774 (アウアウカー Safb-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:51:54.55ID:mLZjZpmJa
数打ちゃ当たる方式で作られた数多の中華ODMメーカー製のファンから
たまたまマグレ当たりで性能良かった商品を仕入れて売ってるのがサイズ
マグレじゃなく出来が良いファンを狙って設計図から作ってるのがのくちゃ
だから値段が4倍も5倍も違ってくるんじゃね
全部想像で言ってるけど
0686Socket774 (ワッチョイ ea0f-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:08:39.52ID:WJ3cl+Gq0
俺は無限五にコレのUCTB12Pを付けてる
http://www.enermaxjapan.com/Twister_TB-PWM/TB-Silence-PWM.html

コウモリ羽とか実際どの程度だか分からないけど何となくサイズの付属のより良さそうかなと
ちゃんと比較検証とかしてないから細かい事は分からないけどね
ハロフレーム構造とやらも説明を鵜呑みにするならメモリ周りも冷やせて良さそうかなと
回転数はアイドル中550rpm、60℃で1200rpmくらいになる様に設定してる
0687Socket774 (ワッチョイ 7b67-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:32:30.15ID:4r4op4lL0
言っちゃなんだかそれと比べたらKAZE FLEXの方がいいと思うぞ
と言うかKAZE FLEXがかなり優秀だったはず
0688Socket774 (ワッチョイ ea0f-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:44:02.27ID:WJ3cl+Gq0
>>687
KAZE FLEXはケースファンとして使ってる
とりあえず双方1200pm時の騒音はTB Silenceの方が静か
温度はちゃんと検証してないから分からないけど大きく変わった感じはない
0690Socket774 (ワッチョイ 5f35-UPwv)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:01:09.15ID:uFmVy6vd0
KAZE-JYUNI スリムがすげー静音で気に入ってたけど廃盤になってんだよな
0691Socket774 (ワッチョイ 8a95-U2PL)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:06:16.39ID:wz7NN5ik0
ファン形状で効率が数パーセント上がっても何も変わらない世界だからな
ビジネスで使うサーバー用途だと送風効率よりももっぱら耐久性が求められてるし
風量足りないならふやせばよくね?感じがする

一方発電所のタービンブレードは何億もかけて発電効率を0.01%向上させるとかそんな世界
0693Socket774 (ワッチョイ 9794-j6wj)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:21:58.46ID:CLIWWUza0
>>685
設計者馬鹿にしてるのか、条件総当たりのまぐれ設計とかあり得ないんだよ。
今の時代、品質工学使ってL27直交表をつかって27条件で実験するだけで59049通り分試せて、
手順に沿って59049通り分の中から最適条件導き出すだけならサルでもできるんだよ。
そう、サルでも・・・あれっ?
0694Socket774 (ワッチョイ 6a14-V5Rj)
垢版 |
2018/10/22(月) 21:33:00.43ID:CgNpJbu40
9900Kに組み合わせる空冷クーラーを検討しているんだけど、DARK ROCK4PROかNH-D15より冷える空冷って何かある?
0696Socket774 (ワッチョイ eacd-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:42:03.81ID:Y84js8Cc0
>>695
そんなことはない
以前このスレにMicroATXで忍者五にグラボ2枚挿しのギチギチ写真上げた強者も居たくらいだし
0698Socket774 (ワッチョイ 5309-usPd)
垢版 |
2018/10/23(火) 01:11:50.79ID:CxJEAtlu0
Mini-ITXに忍者5付けてるよ
完全ファンレスZen APUいいぞ
昔はOROCHI付けてた人もいるからそれに比べれば平気
0702Socket774 (ワッチョイ 1a8c-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:53:04.49ID:5qrcwxus0
>>700
NH-D15SにNF-A15追加しても変わらなかった、ってのは見た事がある
もっとも、市販のNA-A15はNH-D15(S)付属のとは最大回転数が違うけどな。
0704Socket774 (ワッチョイ f37c-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:03:17.65ID:b9VKU5VV0
>>702
付属と単品売りの回転数が違うのは知ってるけど変わらないのか
まあCPUや環境によっても違うんだろうけど
0708Socket774 (ワッチョイ 3b87-6qQA)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:35:51.68ID:TMRvhfjU0
サイドフローCPUクーラーのファンの高さと、背面の排気ファンの高さって揃えたほうがいい?
トンネル効果的な感じで効率よく排出できるイメージある
0715Socket774 (ワッチョイ 6a6e-rFnw)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:21.32ID:9+C9n35u0
>>708
> サイドフローCPUクーラーのファンの高さと、背面の排気ファンの高さって揃えたほうがいい?
> トンネル効果的な感じで効率よく排出できるイメージある

エアフロー的な事なら

前面ファンの吸気がまず大事、
なんでかって言うと HDDの冷却がまずいちばん大事だからね、 inに相当する、
前面のinと 背面かトップの排気さえ組んでおけば ←↑←なZ字の流れは確保できる。

サイドフローのファンと エアフローの流れを揃えるのは大事だけど、
ファン径を揃えるかどうかは 別問題、
ファンの回転数を制御してる訳だし 実際の風量(流量)はコントロールで変わるわけだから、
14cmファン系で 大きくゆるくCPUクーラーを載せる大前提で間違いないだろう、
排気は 12cmとかも多いから ファン系を揃えるとかは あんまり意味ないよ
0717Socket774 (ワッチョイ 2aac-usPd)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:27:13.02ID:98VLpkme0
過去スレでTermalrightのしげる用AM4リテンションならMegahalems付くんじゃねって話が出てたんで実際やって見た
結論から言うと取り付け出来る。放熱性能もダブルファン(フロント14cm1000rpm リア紳士1200rpm)で1700@3.5GHzをOCCT Linpackで1時間回して最大67度で充分冷えてる
まあ、今となってはもっと良いクーラーはあるけど参考まで
0720Socket774 (ワッチョイ 1a8c-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:42:43.66ID:5qrcwxus0
AXP-100 Full Copper、淀に今月半ばに届く予定が来月半ばになった
本当に入荷するんだろうか?
0733Socket774 (JP 0Ha5-l/Wc)
垢版 |
2018/10/25(木) 11:45:10.21ID:mAalO6lZH
ZZZっていう小学生が自由帳に書くぼくがかんがえたさいきょうのガンダム的なネーミング正直すき
0740Socket774 (ワッチョイ eb63-UKEp)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:39:49.98ID:4FLZ91+F0
電源、ビデオカードはセミファンレスにしたけどcpuは虎徹MarkIIに
したせいで音がうるさい
マザーボードはセミファンレスにする機能がないし、
なんでcpuはセミファンレスにしなかったのかと後悔してる
0745Socket774 (ワッチョイ 9367-pP8n)
垢版 |
2018/10/25(木) 16:23:27.76ID:fQQlDAbT0
>>740
俺の虎徹2はPWMを最低値にするとほぼ無音で
マザーやビデオカードのコンデンサ・コイル鳴きの方が音がでかい位だな
それ本当に虎徹のファンから出てる音?

PWMの設定をカスタムにして通常の温度では0%になるようにしてる?
最初からあるプロファイルの中から選ぶだけだと回転数が下がらないぞ
0746Socket774 (ワッチョイ 3f97-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 16:51:36.24ID:EVKAA8Mo0
>>740
虎徹で五月蠅いってお前マザボで回転数の設定してないだけじゃねえの
PWMに対応してない糞MBでも使ってんのか?
0749Socket774 (ワッチョイ 3f75-dYvX)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:04:28.15ID:QOE17zEv0
FX70を2000円で買ったけど重宝してる
安いファンレス今だと忍者かMACHOのファン外しぐらい?
0751Socket774 (ワッチョイ c367-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:43:35.90ID:fwFE7VAl0
>>740
徹底して静音にPC慣れてきて頃はしたくなるけど、
結局は発熱が問題であって常時冷やし続けてるのが
もっとも寿命延びる大原則だぞ
だからOwltech版seasonicKMシリーズは切り替えスイッチもないし
本当に滅多に回らないから早々とやめた
0753740 (ワッチョイ eb63-UKEp)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:08:04.93ID:4FLZ91+F0
起きてるときは気にならないレベルだけどアイドル時でも寝てると気になるレベルだな
ケース閉めてないからマザーボードで0%にして
350RPMぐらいまで下げて
cpuクーラー以外のファンは回転してなくても音が気になる
かといってファンだけ買っても静かになるかわからないから当たり引くまで買い換える気になれない
確かにcpuファンを回さないとメモリが心配ではあるけど
0756Socket774 (JP 0H73-MJY+)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:17:30.81ID:K+mDPffJH
デカくてもいいなら忍者5買っておくのがいいってばっちゃんが言ってた
0757Socket774 (ワッチョイ 5785-n2j4)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:31:06.83ID:xwgsIKeV0
いい電源は保証7年とか10年だし、セミファンレス運用の熱で寿命縮むの気にするより、壊れたら交換すりゃいい
0762Socket774 (ワッチョイ 3f97-7TBo)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:40.17ID:EVKAA8Mo0
>>759
1200rpmで使ってたらそりゃ五月蠅いの当たり前
逆に12cm1200rpmで音のしないファンなんてこの世に存在するか?
0763Socket774 (ワッチョイ ff35-Y9Ae)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:11:41.76ID:QAgv27MG0
静音静音言いながらHDD使う情弱は未だに多い
よくよく調べてみると結局音の原因はHDDかケースファンだったってのはよくある話
0772Socket774 (ワッチョイ 838c-OsZQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:04:58.50ID:BEpdl68j0
じゃ開いてる側を下にして置けば音消えるんじゃね?
やべー俺のひらめき太陽系越えたわ
0774Socket774 (ワッチョイ 4b35-xdf+)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:11:24.48ID:UVYC6wkB0
>>773
エアコンの室外機と繋げばファンレスも余裕だから....
0775Socket774 (ワッチョイ 5994-3UDA)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:12:29.24ID:kRw9Mu6z0
逆にスピーカーのように複数の周波数の音を出すファンを開発すれば良いんですね

・・・寝る時だってばよ
0782Socket774 (ワッチョイ eb85-PaZb)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:40:09.30ID:hPe2OXc60
そういえば出来損ないつかまされた人どうなったんだろう
無事完成品と交換してもらえたのかな
0783Socket774 (ワッチョイ 7b67-o1DS)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:38:31.74ID:JVFioxgS0
米AmazonでSST-HE01が26ドルだな
Ryzenで使うにはリテンションキット取り寄せないとならんが
0785Socket774 (ワッチョイ 8b87-wZW4)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:49:28.78ID:xkVL6zOO0
9600k4.5GHzでLINPACK80度近く行く虎徹さん諦めて忍者5買った、虎徹さん9900kじゃ定格でも無理やろ
0786Socket774 (ワッチョイ 1705-o90R)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:59:21.92ID:MBo5L6VS0
>>785
TDPを超えそうになるとクロックを落とすだけで
そういうのを切ると実質的にはTDP140W相当だし
ただ、虎徹さん165Wぐらいまで耐えれたような
0791Socket774 (ワッチョイ 838c-OsZQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:19:27.73ID:wsbtSpOU0
アチアチ石にはツインタワー じょうしきやろ
わざわざ前世代の虎徹使ってやる義務もないわな
そもそもヒートパイポが足りない もう二本は足してもらわんと。、
0794Socket774 (ササクッテロ Sp1f-dYvX)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:59.31ID:LfMKY/6Up
忍者5はなんで最大800rpmなんて仕様にしちゃったんだろうね
PWMなんだから他と同じ1200rpmで良かったのに
意味不明すぎるわ
0803Socket774 (ワッチョイ eb8e-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:19.21ID:Vop+4uEr0
最近のサイズって高さ抑えて12cmファンのしかないから
イマイチ買いたいと思わないんだよねえ
14cmファンで少しでもゆるゆる回したいのにさ
0805Socket774 (アウアウウー Saf1-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:52.19ID:AxlQe7hya
阿修羅はハイパワーなファンを複数付けたりと色々試したけど、初代虎徹よりピークで3〜5℃高い結果に終わった
大きさやパイプ数だけじゃないんだなと勉強なったわ
ここまでする価値は無いだろうが、温度データ等は参考になるね(拾い物)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000467640/#17911113
0810Socket774 (ワッチョイ 0b67-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:05:31.25ID:qlv/z2jL0
うんこはNF-A12x25付属クーラーはやく出しなさいよ
奮発してNH-D15とか買ったとしてもひょっとして
ファンをA12x25に変えた方が冷えるんじゃないかとか精神衛生上よろしくない
0813Socket774 (ワッチョイ 0b67-Ha4+)
垢版 |
2018/10/27(土) 15:58:59.05ID:qlv/z2jL0
ハイル!フンデルベン!ミーデルベン!
ヘーヒルト ベンデル!フンバルト ヘーデル!ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド!フンベン 漏るゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン!ワーデル!
0818Socket774 (ワッチョイ 1705-o90R)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:14:22.28ID:/QARBoyn0
サイズ好きには変態しかいないぜ(褒め言葉)

阿修羅を改造して雑談しているクチコミ欄
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000467640/#17911113
0819Socket774 (ワッチョイ 5f7c-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:08:13.73ID:xIGh/pAY0
さすがに事前に熱いって分かってる9900Kにサイズは無いでしょ
レクサスのタイヤをオートバックスのPBタイヤに替える位ダサい
0821Socket774 (ワントンキン MMff-i+hd)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:56:27.43ID:bIEniilfM
7980やThreadripper、Xeonとか比べたらレクサス辺りが妥当じゃね

9900Kは正真正銘の爆熱CPUみたいだしいつもの
定格なら大丈夫を連呼する虎徹erがどう出るか見物
0823Socket774 (アウアウカー Sad3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:12:23.20ID:ePh0GaVYa
ちゃんと冷やせりゃサイズだろうがReevenだろうが何でもいいわ
定格なら無限以上の付けときゃまあ大丈夫でしょ
だがちゃんと冷やせないクラマスてめーは駄目だ
0828Socket774 (ワッチョイ a187-YFzf)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:43:57.82ID:n0LbUBKy0
最近のは美しさを追求した製品がなさすぎる
メガハレムみたいな美しさも兼ね備えてくれ
0829Socket774 (ブーイモ MM8d-tNxU)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:08:14.98ID:QmyVwSq7M
クライオリグの全く冷えないな
見た目だけかよ
価格6000円くらい、高さ160ミリ以下で2700x4.2ghz1.4v運用できるやつないの?
0832Socket774 (ワッチョイ 1b61-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:41:04.08ID:9GpTWXTx0
10000台の製品群が6000台に下がるより4000台の製品群が6000台に値上がる方が先に来るだろう
0833Socket774 (ブーイモ MM41-tNxU)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:45:25.91ID:YRzQf37HM
やっぱないか
170ミリまでOKのケースに買い換えるか
熱と戦うの疲れたわ
でもケース売るのめんどくさいんだよな
0835Socket774 (ワッチョイ 0b67-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:57:50.99ID:48MAEJvC0
160mm以下で6000円台で冷えるって忍者五ぐらいしか浮かばないけど
2700Xを4.2GHz常用はキツいんじゃないかなぁ
と言うかOCするならCPUクーラーには金かけよう
0837Socket774 (ワッチョイ bb90-DO1m)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:02.64ID:KYR4WbjI0
noctuaはTR4向けのクーラーNH-U14Sより上が出てないんだよな
ヒートシンク小さめだからファンの回転数少しでも下がると温度の変動が激しいわ
0855Socket774 (ワッチョイ 1927-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:34:03.66ID:j4Cs6V0V0
cryorig全般に言えることだけど
ちょっと高級で、冷えそうに見える外見。
あくまでも冷えそうに見えるだけ。
0861Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:34:29.19ID:5xxQ6Hb+0
普通の設計ならヒートシンク容積と通風性のバランスが取れてるから冷える>ツインタワー

どっかの倉升は変な設計が思いっきり裏目に出て格好いいけど高くて冷えない高級産廃だが
0866Socket774 (ワッチョイ 0505-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:44:45.31ID:qzdlGcUv0
付属ファン交換覚悟でサイズか、そのままでノクチュアか
実質的にお値段はそんなに変わらなくなる
0867Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:55:37.53ID:5xxQ6Hb+0
>>865
無難な設計で無難に冷えて無難な価格HYPERシリーズやAMDのリテールも……
まあその辺で稼いだ金が光る茸型産廃とかのネタクーラー開発資金になるんだけど
0868Socket774 (ワッチョイ c77b-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:07:46.22ID:38lAQb970
個人的には3千円台までのラインナップが充実して欲しい
雷神techのパチもんシリーズとかもっと揃わないかなー

このところまるでガチャや食玩で遊ぶように
中華クーラー弄るのが楽しい
0870Socket774 (ワッチョイ 838c-OsZQ)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:07:51.98ID:l2BaNnIk0
椎茸は傑作だった
ああいうのをコンスタントに作り続ける根性とガッツはまさに本物真性である
0871Socket774 (ワッチョイ 5793-Banc)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:37:10.65ID:6rSqEtIg0
>>851
H5Ultimateなら6千円台前半でヒートシンクも160mmだからそっちにした方がいいと思う
A10 7870K@4.2GHzにUniversalのほうつけてるけど、ちゃんと冷えてる
でも買って満足できなかったら御免ね
0873Socket774 (ワッチョイ 9bee-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:28:35.74ID:bpBMuIQ40
H7 Plusは光らないよ光るのはH7 QUAD LUMI
Plusがヒートパイプ3本でQUAD LUMIが4本
付属ファンが2個なのがPlus
0875Socket774 (アウアウクー MM23-jZIR)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:01:30.23ID:bMRrzew8M
H5は実はコスパいいんやで?
結構いいグリス入ってて、ヘラ(ユーザー登録用カード)までついてるからな
何もない初心者には結構いいよ

R1?xt140をxf140に換装しultimate仕様にして、接地面を耐水ペーパーで研磨して銅剥き出しにしたら冷えるぞ?
0877Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:27:26.50ID:nlGzks7f0
NH-D15をトリプルファンにしたくてNoctuaのHP見てたら
「NH-D15をトリプルファンにしても最大0.5度しか下がらず、
 騒音は増大するため意味がほとんどありません。
 従いまして弊社はトリプルファンにするためのファンクリップを同梱しておりません、
 またお客様への個別提供もいたしかねます」
ってFAQに明記されてたわ
0878Socket774 (ワッチョイ ed87-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:00:57.88ID:lBEDMXT+0
    _ _
   ( ゚∀゚ )  ツインファン以上は意味ないよ!
   し  J
   |   | 
   し ⌒J
0881Socket774 (アウアウウー Saf1-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:14:51.64ID:mhtVH9o7a
>>877
FAQは盲点だったわ ベース部を鏡面仕上げにしない理由もあるね
「高粘度のサーマルペーストが不均一に広がらないリスクを減らす為」
ちゃんと平面を出すほうが鏡面より重要だしな

ファン2個も3個も変わらないなら、中央の空間も潰す無限5的なレイアウトも可能じゃんと思ったが
真ん中にファンを挟まないとメモリ非干渉部分から静圧ダダ洩れになるんだろうなあ
現状でもあの空間に手をかざせば絶望的なほどに漏れてるのが分かるはず
メモリなんて背が低くても放熱効果高める設計できるのに、無駄にゴージャスな一部のメモリのせいで
熱的にPC性能のボトルネックになりやすいCPUクーラーの設計に制約とか本末転倒にも程があるわ

ファンクリップは多くの釣り具店で取り扱ってる超硬質ステンレス線のφ1or1.2mm&ペンチで簡単に自作できるよ
0882Socket774 (アウアウクー MM23-eYkk)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:13:54.77ID:RF4GdzgpM
メモリーに関してはヒートスプレッダーという放熱機構に
LEDという熱源を搭載するキチガイが横行してるからな
0883Socket774 (ワッチョイ 817d-e7ji)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:37:23.95ID:JqDIZbK60
cTDP45Wにしたらリテールクーラーでもヒエヒエでワラタ
もうこれでいいじゃん
0884Socket774 (スプッッ Sd13-yT3s)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:55:07.18ID:/Nx4b2n7d
>>881
よく読んでみたらさらにとんでもないことが書いてあった。
Q.なんでCPUとの接触面がちょっともっこりしてるの?
A.今のCPUのヒートスプレッダはちょっと凹んでるので、ちょっともっこりさせると密着度が上がるからです

もっこりで有名なしげるが研磨しなくても性能に問題なかったりゆうがこれか
0885Socket774 (アウアウウー Saf1-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:40:29.49ID:w4v+qbg6a
>>884
本当じゃん!マジ感謝 本機種じゃないがベース部研磨を検討してるところだった
IHSが平面出てなくて研磨する話は聞いたことあるが、凹みが仕様だったとは
気になったついでにRockit Cool IHSの説明を見たんだが
Smooth and flat surfaces for maximum contact with CPU and cooling solutions.
となってて文面からは完全な平面に仕上げてると見受けられる
この銅IHSとNH-D15(凸系クーラー)だと冷却能力下がるって有り得る話だね
事実、いまいち効果無かったというレビューもあるし
それにしてもIHSを凸らせてクーラー装着時に凹んで密着ならまだ分からなくもないが、
凹構造って密着度考えてもグリスの広がり考えても素人目にはデメリットしか浮かばないわ
長文で失礼
0886Socket774 (ワッチョイ 17e5-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:22:34.00ID:rXSRb97x0
昔のCPUパッケージはソルダリングだったから頑丈だった
今はLGAで浮いてるようなものだしコストダウンで色々と薄くなってるうえに
グリスだったから凹みができるようになった
0887Socket774 (ワッチョイ ed3e-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:37:31.11ID:UORPcbui0
Cステートを全て有効にしてoffset電圧を下げるだけで10℃以上下がって数十W下がるのに
省電力機能を無効にして電圧を盛ってる4亀の情報を信じるアホが多すぎるよね。
定格で使うなら低電圧省電力設定を全てオンでいいんだよ。

水冷自体が10Wぐらい無駄に電力食うしいいことは何もない。
0888Socket774 (ワッチョイ 5785-n2j4)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:52:01.79ID:QbtykQD00
ヒートスプレッダ自体が凹んでるから、ヒートシンク側がもっこりってそれこそしげる時代から言われてたろ
0889Socket774 (オッペケ Sref-cVus)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:05:41.04ID:dhKOT8Cdr
定格運用は虎徹だな
クライオリグは見た目も品があるしウェブサイトの作りもしっかりしているのになぜか冷えない
0901Socket774 (ワッチョイ 0b67-Ha4+)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:20:03.14ID:sRcTaRqm0
と言うかクラマスが頭一つどころか全身飛び抜けてダメだろ
FIATとプジョーとタタモーターズで壊れやすい3大メーカーとか言っちゃうレベル
0905Socket774 (ワッチョイ 5fe5-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:22:07.37ID:KlEXm0pz0
RAIJINTEKのAIDOS買ってみた
ファンはエナに変えちゃったけど
安物だからネタにもならないか
0908Socket774 (ワッチョイ 5785-n2j4)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:19:22.36ID:UozYxoKu0
ダイレクトヒートパイプ方式になんだか良さげな新技術風を装って名前つけるとか情弱騙しなことやってんなぁ
0911Socket774 (ワッチョイ 0b67-Ha4+)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:53:39.15ID:/5LSD9ks0
>>906
風魔亡き今「ツインタワーにしては安い」が唯一無二のセールスポイントになりそう
「ツインタワーにしては冷えない」ってウィークポイントも同時ゲットだが
0912Socket774 (ワッチョイ 838c-OsZQ)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:24.92ID:s6ZZ7Wto0
まさかとは思うが誰か買って試すまでは冷えないとは言えないはずだ
可能性上の製品として扱ってやってくれ
冷えないとは思うが
0916Socket774 (ワッチョイ b3e9-4ltn)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:40:53.31ID:FQFMtKm50
NH-D15早く欲しいぉ(^ω^; )
0917Socket774 (ワッチョイ c363-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 04:18:24.22ID:4MdYd7yJ0
今、NH-D15を使ってるんですが、より冷える空冷クーラーを探しています。
R1 ULTIMATE V2を検討中なのですが、体感できるほどの差はあるのでしょうか?
CPUは、i7 8700Kです。
0919Socket774 (ワッチョイ eb8e-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 04:49:30.43ID:CTHID6Uu0
いや、でも過去にダイレクトでもこのスレで絶賛されてた
クーラーは確かにあるんだ
AM3時代のころ、AMDには大薙刀が鉄板といわれてた時期があったはず
0920Socket774 (ワッチョイ 2395-eYkk)
垢版 |
2018/10/30(火) 05:18:58.13ID:IjgKG34I0
ダイレクトタッチが冷えないってサイズの研究で高温域が弱いってインタビューから?

でも2700Xのリテールクーラーはダイレクトタッチになってるんだよ
企業が採用するくらいだから冷えるように改良されてるんじゃないかと思うが
0922Socket774 (ワッチョイ eb25-zTon)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:04:32.90ID:4mRia3Pl0
ダイレクトタッチは冷えないわけじゃ無い
最上の冷却効率を求める場合には選択肢に入らないってだけ
コストを加味して、ある程度の冷却でいいと思ってるなら普通に採用されるでしょ
0925Socket774 (ワッチョイ bb0d-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 06:50:53.74ID:1vGKBJ+30
>>923
グラボとかだとハイエンドモデルでダイレクトタッチ採用してるのとかもあるけど
具体的には何がどういう理由ダイレクトタッチがダメなの?
0926Socket774 (ワッチョイ eb25-zTon)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:18:38.87ID:4mRia3Pl0
エルミタの過去記事でnoctuaの中の人インタビューで説明があった気もするが見つけられん
グラボに関しては、ASUSやEVGAの一部モデルでGPUに接触してないヒートパイプがあって
そこの熱移送効率は良くないといった話が過去にあった

noctuaが頑なにHDT使ったクーラー出さない辺りが証左とも言える
新製品少ないけどnoctuaは空冷クーラーに関しては信頼できるブランドだからな(※若干信仰心アリ)
0928Socket774 (アウアウクー MM23-eYkk)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:39:11.52ID:j3ngk5BHM
>>926
ttp://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
これ?


他人のブログだけど1800Xのリテールよりダイレクトタッチ使った2700Xのリテールの方が冷えるんだよねぇ
まあほぼ同じ形状だけど少し大きさが違うからそのせいもあるだろうけど
温度高いと冷えにくいってことは無い気がする

ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1071323924.html
0931Socket774 (ワッチョイ eb25-zTon)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:48:22.31ID:4mRia3Pl0
>>928
いんにゃ、noctuaの人のインタビューでサイズでは無かった
COMPUTEXとかのイベント絡みだった気もするが、うろ覚え過ぎるだろ俺
0941Socket774 (オッペケ Sre5-YFzf)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:46.21ID:wgLp0Qegr
忍者ってどうみても手裏剣って名前のほうが良かった気がする
手裏剣は薄いから手裏剣だったんだろうけど
0942Socket774 (ワッチョイ ff35-Y9Ae)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:45:17.22ID:w96rE36V0
一カ所光らすと色々光らしたくなってくるよな怖い
たまたま光る電源買ったんだけど他も光らしたくてウズウズする
0944Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:02:35.03ID:VgXI0dab0
>>940
○:RGBライティングが綺麗
×:高い、デカくてヒートスプレッダ付きメモリに干渉する、冷えない

……カッコいいだけが取り柄の高級産廃だな
0945Socket774 (ワッチョイ bb0d-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:02:41.78ID:1vGKBJ+30
たまたま必要な機能で選んだMBが光る物だったけど速攻LED全オフったわ
マウスもLED付いてるけど全オフ
ディスプレイ以外光る必要無し
0956Socket774 (ワッチョイ eb85-PaZb)
垢版 |
2018/10/30(火) 13:17:17.93ID:UTMJMKho0
天守閣風のヒートシンクとかでないかなあ
椎茸とかモヒカンがあるならもっと遊んでもいいと思う
0960Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:55:46.35ID:VgXI0dab0
>>959
14cmファンの2500rpm全回は常用したくないレベルでうるさいと思うんだけど
NH-D15の1500rpm全回でも割とうるさいのに
0963Socket774 (ワッチョイ fb38-Vh4f)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:50:05.40ID:NtjEL/qz0
ここ9900kの影響で今後賑わう予感!
で、Mercury360 v2 って使ってる人いるかな?
9900kこれで行こうかと思ってるんだけど。理由は安いから・・・
0967Socket774 (オイコラミネオ MM09-n2j4)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:24.30ID:QXaGUVB4M
普段ゲームする時はGPUボトルネックのせいでCPU負荷軽めなことが多かったんだが、
アサクリオデッセイはCPU負荷高いのな
ファン超ゆるゆる設定だとすぐアチアチになってしまうからファンセッティング見直したわ
0968Socket774 (ワッチョイ 0505-o90R)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:40:00.43ID:Y3t/JH000
ターボブースト時260W級なんてどんなクーラーで冷やせばいいんだよ・・・
少なくともなんかを両サイドのファンで挟む感じじゃないと200W超えいけなそうだし
ファンを交換して2000回転級にしないなら、もういっそ水冷か
0975Socket774 (ササクッテロル Sp1f-61y2)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:08:04.47ID:DlVSCIV0p
200WはAVXオフセット無効でPrime95AVX2をゴリゴリ回したとき
Cinebenchだと140Wくらいだからエンコやゲームなら余裕
0977Socket774 (ワッチョイ 7787-cW+X)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:06:47.69ID:bsjmf7nU0
ミドルクラスの虎徹で8700がキツめだったところそこから3割増とかでしょ?
空冷ハイエンドが基本となるのでいいんじゃないかね
0978Socket774 (ワッチョイ eb8e-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:10:15.49ID:hHVU5N0U0
コスパが高いクーラーが欲しい → 虎徹
LEDファンがついてくるクーラーが欲しい → 虎徹

虎徹で完結する時代になっちまったな・・・・・・
0983Socket774 (ワッチョイ 7fac-o90R)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:34:40.32ID:C9rLAWtn0
忍者五やっぱ性能だとNH-D15以下だわ、あのレビューおかしい

条件 RYZEN 7 2700X PBO:ON
負荷方法 OCCT Small
読み取り 開始後約30分経過時点
NH-D15 78℃@4.05GHz ファン:NF-A15×2@1500RPM
忍者五 85℃@3.95GHz ファン:NF-P12×2@1200RPM
0986Socket774 (ワッチョイ 8b87-wZW4)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:01:27.27ID:o5Ld3fwl0
>>980
9900kって定格でも全コア4.7GHZやぞ、
虎徹は9600kの4.7Gでこの時期でも余裕で85度超えるアツアツだから無理や
0990Socket774 (ワッチョイ f756-NcUb)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:17:56.45ID:N0lgsSjJ0
>>983は多分>>276の12cm800回転の同梱ファンでD15並みに冷えてるのがおかしいって言ってるんだろう
負荷軽くしたら近い結果になるかもしれないけどまあ変わらないだろうなあ
0995Socket774 (ワッチョイ 4b35-xdf+)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:08:55.30ID:DtKWCAlU0
忍者miniまだー?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 37分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況