X



ファン総合スレ Part105
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:06.33ID:1iweL5ll
PCに関係あるファンについて広く扱います 質問する前にテンプレをよく読もう
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色などを記そう

※前スレ
ファン総合スレ Part104
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1529890632/
0002Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:31.08ID:1iweL5ll
■主なファン 1
・GELID Silentシリーズ (代理店サイズ)
 8/9/12/14p、PWMモデルと多様なランナップをほこる
 非常に安価だがうるさくない程度の騒音。通称、下痢
 もっと静かなファンはあるので静音目的で買ってはいけない
 http://www.scythe.co.jp/cooler/gelid-silent-pwm.html
 http://www.scythe.co.jp/cooler/gelid-silent.html

・ENERMAX各種
 羽(ブレード)を取り外して掃除ができることで有名
 PWMモデルも豊富
 ハロフレームと呼ばれるフレームにくり抜きがあるモデルは静圧が弱いという話も
 http://www.enermaxjapan.com/peripheral_device/Cooling-fan_Product_guidance.html

・サイズ(Scythe) KAZE-JYUNIシリーズ
 取扱店の多い低価格ファンの定番の一つ、バリエーションが豊富
 新しくデュアルボールベアリング仕様が登場
 風切音はやや大きいため、使用する場合は低速運用推奨
 やや死亡報告が多い

・山洋電気
 確かな品質、それが山洋
 求めるのは静音性じゃなく信頼と冷却性
 http://www.owltech.co.jp/pc/casefan/sanyo/

・XINRUILIAN(シンルイリアン) X-FAN
 (他社に比べ)突出した特徴はないが安定供給のブランド
 愛用する玄人も多い
 http://www.x-fan.jp/

・Noctua各種
 価格こそ高いもののそれぞれトップクラスの性能を誇り
 ファンマニアからの評価も高い
 http://noctua.at/en/products/fan
 旧モデルを使ったReduxシリーズも
0003Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:50.74ID:1iweL5ll
■主なファン 2
・Corsair Air
 AFは風量重視、SPは静圧重視
 軸音に難があり、主にデザイン面で選ばれるファン
 http://www.corsair.com/en/cooling

・SilverStone SST-APXXX
 通称「徹甲弾ファン」、直進性の高さがうり
 十分な回転数で運用しないと、その特徴は発揮されない
 http://www.silverstonetek.com/product_fan.php?tno=5&;area=jp

・Coolink SWiF2
 リーズナブルな価格で風量と静圧を高い次元で両立
 静音性にも優れるSWiF2-1200が人気
 http://www.coolink-europe.com/en/categories/23.html

・NoiseBlocker eLoop (代理店サイズ)
 風量こそ少ないものの静穏性が高い
 静圧にも優れ、ヒートシンクやラジエタの吸気ファン向けの性能
 http://www.scythe.co.jp/cooler/nb-eloop.html
0005Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:34:32.60ID:1iweL5ll
■初心者用FAQ
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません
  ファンは所詮消耗品!個体差もあるし人により気にする音(音量/音程/音質)とか違うので
  結局は気になる製品を一通り買って、気に入った製品があなたの正解です

Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから

Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意

Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)だが
  耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった

Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという

Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること
  電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある

Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で

Q:グラボや電源のコネクタに一般的なファンをつなげたい!
A:PHコネクタ(2.0mmピッチ)かXHコネクタ(2.5mmピッチ)とよばれるものが使われている
  コネクタ・コンタクトピンとPA-21等の工具を買って作るか、EX-003やTK-PW88等の変換で代用しよう
  ※これらは2.54mm(=0.1インチ)ピッチなのでちょっときつい
0006Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:34:50.66ID:1iweL5ll
■ファンの知識
・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)

・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして回転数を制御する。MB付属ソフトなどできめ細かい制御が可能

・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる

・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・3pin端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(赤):+12V 3(黄/白):回転数検知

・3pinから2pinへの変換  黒→黒 赤→赤 黄→×

・4pinPWM端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(黄):+12V 3(緑):回転数検知 4(青):PWM制御用

・マザボ側4pin端子に3pinファンを接続した際の回転制御
 PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
 PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
 電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ



今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm

詳しく知りたい人用
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf

PWM制御公式資料
http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf
0008Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:36:27.19ID:1iweL5ll
■手っ取り早くファンの回転数を減らすには
・抵抗が直列に挿入されているファンケーブルを使う
・PWMファンに対応しているものもあり
・その場合、全体的に回転数が落ちるので、低速回転時に回るかどうか要確認
・Amazonで買えます

■静音化に向けて
・ケースが許すのなら、たくさん低騒音低回転型のファンを取り付けて数の力で
 冷却する方法もあります
・今はあまり見かけなくなりましたが、20cmオーバーの大きなファンをゆるゆる回して
 冷却するケースもありました

■ファンコンについて
・最近発売されているマザーでは、すでにファンコン機能が組み込まれています
 たいていは温度による比例制御(ヒステリシス特性が組み込まれているものも
 あります)ができるようになっています
・独立したファンコンもいくつか発売されています
・手動でファン回転数を設定するものもあれば、温度センサーによって回転数を
 可変する機能が付いたものもあります
0009Socket774
垢版 |
2018/09/10(月) 21:37:13.79ID:1iweL5ll
■ホコリ対策について
・一般には吸気側を強くして、そこにフィルターを付けて集塵します
・この頃のケースではフィルター付きが一般的です
・ですが、あまりフィルターの目が細かくないので大きなゴミはそのまま中へ入ってしまいます
・対策として、DIYショップなどで売られている換気扇用のフィルターをケースのフィルターに
 あわせて切って、フィルター能力を強化する方法もあります
・この手の換気専用フィルターはよくできていて、弱めのシールが付いているので取付が楽

・ファン個別に取り付けることができるフィルターが市販されています
・マグネチックシートになっていて貼り付けるタイプ、フレームをネジ止めしてそこにフィルターを
 装着するタイプがあります

■その他いろいろ
・ブロワー式のファンは高風量が得られますが、代わりに騒音が高い
 かといって静かに回すとまったく風量が出ない
・延長ファンケーブルの中には、ゆるかったりうまく繋がらないものも
 ありますので、そういうものを使っていてファンが回らないときは
 ケーブルもチェックしましょう
・ネジレスで取付できるゴム製の固定具も市販されています
 ネジと比べて取付場所に余裕が必要になる場合が多いのでよく確認
0010Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 00:42:03.72ID:SBrIr0wA
ワッチョイ付けてって言ったでしょ
0011Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 00:55:23.66ID:xXQivaEv
【JaneStyle】
設定→あぼーん→NGEx→追加
対象URL/タイトル(含む): ファン
※他スレでも使う設定なら不要

【Live5ch】
NGワード→正規表現(本文)に下記いずれかを追加→ツールバーの(・∀・)NGアイコンクリック


NGWord(正規表現含む):
・文字数100以上であぼーんする場合
 (?s).{100}
・行数5以上であぼーんする場合
 (?:.*<br>){5,}
・ひらがな50文字以上であぼーんする場合
 ([ぁ-ん]).{50}
0013Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:26:27.66ID:HFC8JPBy
日記。

CBL-0286L買った。
IPヨンピンをHSヨンピン型に変換するファンのアキレス腱にあたる部分だな。
これにより俺のケースのファンはフル装備可能状態となる
元はSuper Quietシリーズとは名ばかりのモデルだったのだが
実態はファンを薄っぺらい安物に変えて、ファン装備数が全然足りない不完全構成。
ここにケーブルを追加することで本来の排気ファンの力が覚醒する!!
FAN-0082L4で非情のイグゾスト!
俺はもはやクヮィァットではない。声を大にしてそう言いたい。

てか標準のFAN-0103L4もHS仕様で作ってればよかったのに●も空気読めないねw
0014Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:30:16.45ID:HFC8JPBy
マザーボードのコネクタ、7個しかない。
CPUで2個使ったらミドルとリア合わせて5個しかない
つまりミドル4、リア2は不可能。

ミドル3個 リアHS2個
ミドル4個 リア標準1個
ミドル4個 リアHS2個 CPUパッシブ

しか組み合わせが無いことに気づく。
0015Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:35:05.02ID:3a5lEjQl
よくわからんけど、ふつうのファン分岐ケーブルじゃだめなん?
0016Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:52:19.29ID:HFC8JPBy
大丈夫だよ。回ることはできる。
ただ分岐先の2本が両方PWM&回転読みに対応できるかどうかが問題だな。
後はタコ足配線だからモーター焼ける危険が伴うぐらいだ。
0017Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:54:28.01ID:JJMiWqgK
>>15
ちゃんと読んでやるなんて優しいな
俺はパッと見変な匂いのするレスは即NGにするわ
0018Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 11:57:41.78ID:3a5lEjQl
>>16
外部電源でPWM買えばええやん

>>17
なるほど

とりあえず俺のレス転載禁止で
0019Socket774 転載するな
垢版 |
2018/09/11(火) 13:41:09.64ID:HFC8JPBy
おっそうだな
俺のレスも転載禁止だよ

>18
電源だけ別から取れる分岐ケーブルみたいなやつか。
まあやってみるは。
0020Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 16:26:31.14ID:evauebyY
Commander PROなら6個端子増やせるぜ!
って言おうとしたけどすごいお値段するな…
0021Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 16:32:18.59ID:nrP2NjJW
そんなのよりCPF04で良いのでは
0022Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 17:33:48.08ID:evauebyY
CPF04 こんなんあったのか
0023Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:33.75ID:nrP2NjJW
>>22
一括制御したいだけならこれで良いと思うよ

自分は240と360の水冷ラジエーターに付けてるファン合計5個をCPF04使ってマザーボードに繋いでる
0024Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 18:02:11.82ID:3a5lEjQl
そもそもそんなにファンいらんちゃう
0025Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 19:15:26.88ID:rbSVOdMl
Commander ProやAquaero, Quadroって一度設定を記憶させたら専用ソフトをアンスコしても設定通り動いてくれるやつ?
0026Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:11.11ID:nrP2NjJW
>>24
いるから付けてる
0027Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 20:51:15.37ID:wNWLPSG5
いつかはNoctua
0028Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 21:23:20.83ID:FgNDRq9u
回転絞るための抵抗って付けたほうが消費電力は減るよな?
0029Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:36.57ID:CHcFK8Qc
ふふ、私もそう思ってた時代が有りました
0030Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:32.17ID:6gx2nkgd
2pinファンを3pin(又は4pin)端子に変換するアダプタはありますか?
0033Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:09:37.01ID:F9wBNUvL
つかどうせ回転制御できないんだからペリフェラル接続でいいきがするがな
0034Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:12:53.30ID:TIsf443m
回転制御はできるんじゃね
回転数はわからない
0035Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:14:11.30ID:F9wBNUvL
ファンコン使えばある程度制御できるがそんなん買うくらいなら最初からまともなファン買えっていうオチがついてくるからな
0036Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:17:18.44ID:TIsf443m
ファンコンなんか使わなくてもできるっちゃできるがな
ただたしかになんに使うかはわからんね
0037Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:39.33ID:pHwJElKP
空いてるピンを埃から守るとか
0038Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 01:16:09.28ID:CWgWE2gc
電源とかVGAファンをマザーボードのソフトで制御したいのかなーと予想してる
0039Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 01:19:27.65ID:TIsf443m
なるほど
電源ならファン交換だけどグラボならやりたいことはわかる
0040Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 06:49:12.51ID:bdwtmJ0o
紳士難民は、Noctuaの偽紳士買えば(値段以外は)問題ないな
0041Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 12:56:09.76ID:EqSpuBFA
>>31
そうです!
このような部品を探しています!

ちなみにコレはファンとセット販売のようですが、単品での販売しているところをご存知でしょうか?
0042Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 15:15:47.29ID:aNtorp7/
久々にファンの騒音テストしようと思ってspeedfan入れたんだけど動かなくなってた。
正確には手動でpwm操作しようとしても制御が利かない
最近のUEFIマザーだと動かなくなってるとかある?
環境はwindows10で管理者権限ありの起動
試したマザボはAsrock z170 pro4とb360m pro4でどっちもダメだったorz
みんな別のソフトに乗り換えてたりするの?
0043Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 15:23:33.94ID:X3Uui/xx
>>41
コネクタ部分の金具はラッチで引っ掛かってるだけだから、ピンセットか何かでラッチ部分を押しながら引けば取れる
同じことを手持ちで不要なファン辺りのコネクタと入れ替えれば見苦しい延長コードなんて使わずに済むぞ
0046Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 16:05:07.03ID:aNtorp7/
>>44
thx!
帰宅したら試してみます
0048Socket774
垢版 |
2018/09/12(水) 22:43:07.37ID:v2VDx6sa
>>47
ありがとう!助かりました!!
不器用なのか、2pinコネクタからうまくケーブルを引っ張りだせなくて。。。
HDD用の4pinなら出来るんですが。
0049Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 02:22:34.05ID:NnkEq6+j
PCを起動してもファンが動かなくて、ちょっと羽根を押してやったら動き出した
その後は再起動してもちゃんと動いてるが、寿命が近いと思った方がいいよな?
0050Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 03:00:58.35ID:ez1hVhZ2
電圧不足?
0051Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 06:38:40.54ID:pvjSq6kx
回転数ちょっと盛ったらまだいけるんじゃね
0052Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 07:50:48.78ID:EL23dVkR
「帰宅したら試してみます」←これ好き
0053Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 10:09:12.74ID:9r7sKouS
NZXTのGRID+V3使ってる人います?

ハスウェル世代のASUSのマザボ使ってるんだけど
フロントファンがMAXで回るようになって掃除機みたいな音がするようになったんだ
BIOSでもAISUITE(ASUSの制御ソフト)で見ても回転数が表示されなくなってて
壊れたかと思って新品ファンを買ってきて交換しても、別のピンに挿しても変わらずでマザボのファン制御機能が死んだのかと思ってる

んで、本題なんだけどマザボを買い換えるにしても折角だから一式新調しようと思うんで冬茄子を待とうと思うんだけど
現状掃除機みたいな音がするパソコンを使い続けるのはかなりストレスだから、外付のファンコンが欲しいんだ。

5インチベイが無いタイプのPCケースを使ってるから内蔵型でアプリ制御が出来る奴を探しててGRID+が気になってるけど
サイズやらクーラーマスターやらが混在してるので多分使えるのだろうけどちょっと気になってる。
0054Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 14:16:03.38ID:vJSVfeem
>>53
元々導入する気があったならともかく繋ぎのためだけに買うには勿体なくない?
買い替えまでの間KAZE-JYUNIの500か800rpmあたりの安物ファン3個買って
マザーに繋ぐの嫌ならペリフェラル接続とかで全開で回しときゃいいと思う
ってかマザーにファン用端子余ってないのん?
0055Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 16:06:40.44ID:9r7sKouS
>>54
そっか最初から低回転数固定のファン買ってくればいいのか
ずっと回転数制御出来る前提で考えてたから思いつかなかったわorz
先入観って怖いな…
0056Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 05:10:08.02ID:judthqJp
最近のマザーボードについてる、電圧制御は、制御範囲が狭いが
1200rpmファンを800rpmで使う、みたいな用途には結構使える
0057Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 07:34:47.20ID:tXArGSjU
使い捨てる前提で800円×3枚(2400円)を買うのか
次のケースでも使い回せる前提で6,600円を買うのか、っていうのは判断が分かれる所だな
0058Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 08:28:09.19ID:PS200K81
米尼でgentle typhoonポチってみた
販売が代理店だったサイズから日本サーボ直販に変わってるけど
なんで国内で売ってないのかしら
0059Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 09:08:41.25ID:KP2kyvpF
>>58
米尼売ってるの教えてくれてありがとおおおお

っていうかnoctua redux買うつもりだったからここに来て悩んでしまう
0060Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 09:12:29.90ID:br8RvSYG
>>56
いや広いよ
1/4くらいに落とせる能力はある
あとはファンが耐えられるかだけど
0061Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 09:25:28.01ID:br8RvSYG
>>58
あれはショップの取扱いでしょ
いまでも買えるのはいいよね
0062Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 11:30:23.81ID:Y6QRmnHo
紳士のPWMってあったのね。
550〜1850rpmが22.9ドルで900〜2150rpmが23.95ドルか。
0063Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 11:56:50.47ID:kW0+FW9Y
何個買った?
1000個単位で買ってヤフオクにでも出そうかな
0064Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 12:09:10.65ID:judthqJp
紳士は、Noctuaの偽紳士よりかなり安いから価値があるわけで、
偽紳士と紳士が似たような値段ならみんな偽紳士買うだろ
0065Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 13:23:11.89ID:jOV9aa3C
偽紳士4000円するんだが
0066Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 13:29:04.40ID:4FZ1bbbV
同じ米尼で30ドルであるし日本では3500円であるけどね 送料含めると差がだいぶ縮まりそう
0067Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 13:54:30.08ID:Y6QRmnHo
Nidecなら25ドル以上でFreeShippingだけど1850rpmは欠品。
Darkside/ModMyModsは在庫15有るけど送料4.77ドル掛かるのか。
0068Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 15:46:45.26ID:uUn6zNu2
>>67
米尼のアカウントだとプライム会員になって無いからなのか、海外発送は別なのかわかんないけど
送料は$6.6かかった
0069Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 15:48:52.79ID:75m7DpPB
ふつうかかると思う
てか米尼の仕組み理解してないんじゃね
0070Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 16:14:03.07ID:Y6QRmnHo
失礼、アカウント入れたら送料表示された。
0071Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:07.98ID:USauy08j
>>58
サーボ直販じゃないよ
Sold by Coolerguys and Fulfilled by Amazon

このCoolerguysもしくは別会社がサーボの純正モデルをまとめて発注して売ってるんでしょう(サーボはPWMモデルも特注で作ってくれる)
DarkSideってパーツ屋がサーボから仕入れて売ってるのと同じ形

国内で売ってないのは国内の会社が仕入れて売ってる訳じゃないから
サイズみたいにサーボに発注すれば日本でも売る事は出来る(ただし大量発注)
0072Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 18:26:22.67ID:USauy08j
>>65
NF-A12x25ならアークが3466円で安い
0073Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 18:34:55.56ID:aIX73/Df
一度はNoctua
0074Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 18:52:40.12ID:P3mLU0/L
いつかはnoctua
0075Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 20:51:53.07ID:u+xAIi00
858 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 11:30:48.02 ID:XkL91mA+
noctuaのChromaxをDefineR5のフロントに取り付けると、ファン本体から出ているリード線コネクタの厚みのせいでケースにあるリード線を通す穴から引き出せないんだな。
あと30mm位本体リード線が長ければ良かったな。

867 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 23:06:55.76 ID:LyOzQ4/f
https://i.imgur.com/FqaPZtk.jpg
図で見て一目で納得したんだけどこんなのフロント付けだと多くのケースに干渉するしR5だけの問題じゃないでしょwww

869 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 23:53:35.85 ID:ZRMsfC8g
>>867
これ設計した奴、自作したことないだろw
0076Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 21:01:38.64ID:USauy08j
そんなケースに付ける事なんか想定してないだけでは
0077Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 21:03:00.26ID:hYcPAcgH
それな
干渉するケースそんなに多くないやろ

転載禁止
0079Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 22:30:44.40ID:T1+OZZr6
切り込みはスロットじゃなくスリットじゃね
そして吸気側だからフィルタとかフレーム干渉すんじゃね
0080Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 22:49:16.48ID:yLLI+ND4
>>79
なるほど
ただこのスリットの構造他でもよくある気がする
0081Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 23:57:05.58ID:I1HLeYJL
付くつかない以前にそんなトコにコネクタ付ける意味が解らない
0082Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 00:31:51.12ID:77P18L6o
うんこ食う趣味は理解できない
0083Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 00:44:34.50ID:Z2al4btk
ファン延長ケーブルは必須品だろ
カゴの中探せばいくつも出てくるわ
0084Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 01:28:27.58ID:0wrHSItn
>>79
それはもうケースとの相性だな
諦めよう

>>81
オプションのスリーブケーブルと交換出来る様になってる
https://noctua.at/en/na-sec1-chromax-white

汎用コネクタだからファンコンから長さピッタリのケーブル自作して繋げられたりするから便利(余分なケーブルが出ないから配線が楽)
使い様によっては良いと思うんだけど、自分の持ってるケースの構造とかわかってないと失敗するかもね
0085Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 01:39:47.88ID:24z7pU+l
R6はフレームの内側にファン固定するようになったし大抵のケースでは問題は無いかな
0086Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 01:58:44.82ID:DN6VaBoC
>79
PCIスリットとか言わないから
スロットルだろうが。常識的に考えて。
0087Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:35.77ID:DN6VaBoC
>81
ホットスワップならその場所付いてても普通なんだが
https://store.supermicro.com/80mm-fan-0074l4.html

固定ファンなのにつけてるのは頭おかしいね。
設計すらまともにできないファンってことでFA
0088Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:39.68ID:n4EZFYNq
>>86
一瞬いつものキチガイかと思ったわ
0089Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:10.03ID:0wrHSItn
いや、元になってるchromaxじゃない茶色のファンはまともだぞ
ケーブル交換できる仕組みの為に一部のケースとの互換性が犠牲になってるのは確かだけど、そういうケースで使わなければいいだけ
0090Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:22.65ID:RtAXEQZJ
>>84
はえー
長さ調整とリケーブルか
真ん中に組み込めば良いのに、、、
0091Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 08:35:34.19ID:fS+98aaS
うんこじゃないnoctuaに物足りなさを感じる
0092Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 09:19:15.05ID:IvYZxB/h
シンプルにredux買えばええのに
0093Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 09:26:01.68ID:Xo6LPZ8K
モーターのある中心部に小さいコネクタがついてるファンもあるんだから、フレームにコネクタ埋め込めば良いのにね。
0094Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:38.03ID:h1KlrFyF
それもちょっとな
あと数センチ長くすればいいだけやろ
0095Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 11:36:52.02ID:dPK2oLo3
ほんっと使えねえな
0096Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 12:49:15.81ID:itdtGhkR
サイドファンをつけるべくMBのファン3ピンを二股に分けてファン増やしたけど、今度はファンの回転数とかでなくなった。
動いてることは動いてるっぽいけど。
0098Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 12:57:39.70ID:itdtGhkR
でもとりわけCPU温度がかなり下がってる。
サイドファン取り付け前より6か7°Cぐらい違うわ。
0099Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 13:00:16.27ID:h1KlrFyF
よかったやん
0100Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 13:03:42.08ID:0wrHSItn
>>96
二股に分けても片方のファン回転数は読めるはずだけど
0101Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 13:32:48.62ID:vV2NPulH
>>100
3ピン、2ピンで分岐すればね
0102Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 21:08:13.40ID:vCTyr+Rc
【オウルテック新製品】高品質パーツと確かな技術、スタイリッシュなデザイン ドイツ生まれの高性能電源ブランド「be quiet !(ビークワイエット)」9月18日(火)より発売開始
https://www.owltech.co.jp/press-release/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%83%e3%82%af%e6%96%b0%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%80%91%e9%ab%98%e5%93%81%e8%b3%aa%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%a8%e7%a2%ba%e3%81%8b%e3%81%aa%e6%8a%80
ケース、クーラー、ファンを扱うらしい
0103Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:40.24ID:0wrHSItn
ディラックで長く続かなかったbe quiet!がオウルでどれだけ持つか・・・
欲しい製品は早めに買わないとまた無くなるかもね
0104Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 22:10:46.24ID:77P18L6o
クーラーの上位モデル以外いらね
0105Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 22:28:47.63ID:/7jaADE4
オウル税で高くなりそうだしいらない
0106Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 23:10:51.56ID:dtrzrmZ7
>>102
ここのケースなら付属のファンが無駄にならないレベル?
0107Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 19:17:31.20ID:pa/ZS4jW
とりあえず3個目ではじめて静音ファンに手を出した。
10dbだってよ。
0108Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 19:21:01.64ID:pa/ZS4jW
20分ほどゲームしてGPUが51℃でCPUが49℃だったけどあっという間に42度まで下がってる。通常時は35℃あたりまで下がる。
サイドファンは効果あるね。
本当は、フロント正とサイド正の圧狙って埃が少ないような効果も狙ってたけど。排気はおなじみリアファンと電源のファンのみ。
0109Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 19:26:03.48ID:jyQ55noy
フロント吸気2発構成の正圧でつかってるが(排気は電源ファンと低回転ケースファン1つ)、
まったくケース内にホコリがたまらない

BTOの負圧ケースつかってるときはつかってるとHDDは冷えないしホコリだらけになった
0111Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 02:56:39.50ID:1JkSkOmF
静音ファンあるある
ケースにつけずに単体で動かしてると風量多い→ケースに取り付けると風量超少ない

風量多いファンあるある
ケースにつけずに単体で動かしてると静か→ケースに取り付けるとうるさい
0112Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 06:21:31.22ID:d0XQOsUv
>>111
あるなぁ、、、
両方コンボで来るヤツが多いと思う
0113Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 08:06:32.93ID:pHJE/U92
フィルターのせいでしょう
0114Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 09:12:34.49ID:BQK2018z
ファンは値段なりなんだよなぁ
0115Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:10.70ID:cJZbMQ/Z
ケースの余分な空気穴塞いで一本道のエアフロー確保して
エアの通り道にHDD設置すればちゃんと冷えるだろ
フィルタはティッシュでおk
0116Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 11:02:57.74ID:yaVWx76f
>>115
大風量モデルより静圧高めのファンを吸気に使うのが大事
埃フィルタなしなら割とどうでもいいけど
0117Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 07:10:16.44ID:NEN5BVuq
フィルタ付きのケースに使う14cmファンってどれがいいんだろうな
静圧重視で14cmって言ったらNF-F14以外だと
MasterFan Pro 140 Air Pressureぐらいしか浮かばないけど

そしていつもGELIDに落ち着く
価格と入手性は正義なのだ
0118Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 14:10:52.38ID:GV1vbX4P
静圧重視はいろいろとあるんじゃないの?
コルセアとか
個人的には静圧じゃないバランス型がおすすめ
前スレの最後のほうでいくつあ教えてもらったやつでいいと思う
0119Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 18:07:00.61ID:N+Vn7oaf
最近PCケースから、煩くはないんだけど、超音波みたいに脳に直接響いてくるような「ブォー」といううなり音?が聞こえてくる...

BIOSでケースFANをすべて止めて放置してたら全く聞こえないから、たぶんFANが原因っぽい
でもFANはNoctuaの14cmを買ってまだ一か月もたってないから故障は考えにくい。そこで調べたら、こんなのがあった。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/souonseigyo1977/7/2/7_2_85/_article/-char/ja/

FANを並列運転するとうなり音が出ることがるとか。並列ってことは重ねるんじゃなくて、フロントFANみたいに複数横に並べるってことだよね?
0120Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 19:31:46.12ID:TbWMilGs
共鳴してるかな?
片方止めるか回転数変えて試してみたら?
0121Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:59.46ID:N+Vn7oaf
>>120
なるほど、FANを1つずつ止めて試してみればいいのか。
試してみる!ありがとう
0122Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 11:53:12.23ID:O2aE0ewV
過去にもさんざん言われてるけどNF A14は特定の回転数でフォーンって鳴るからな
俺のも普通に鳴るわ
制御でうるさい部分を使わないようにはしてるけどそこ経由するときにどうしても鳴る

この動画の26秒、56秒、1分9秒、1分24秒、2分24秒あたりと同じ音
https://www.youtube.com/watch?v=5U8-OjGwk8o
0123119
垢版 |
2018/09/21(金) 16:10:37.49ID:tTeQZWve
>>122
うわ!まさにこれだ!!!!
使ってるFANはNF-A14 PWMなので原因はこれっぽいですね。
静穏重視でケースFAN選んだのに・・・FANの仕様だったのね・・・ショック
0124Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 16:15:37.39ID:tTeQZWve
>>122
ちなみに参考に聞きたいのですが
異音がなる回転値はどのくらいですか?
0125Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 16:41:10.96ID:FFVZ4xgX
まさにうんこ
0126Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 17:28:03.48ID:g6qQc0VE
運転回転数で共鳴するとか
二次戦期のジェットかよ
0127119
垢版 |
2018/09/21(金) 17:36:05.07ID:tTeQZWve
原因が特定できました。
>>122さんが教えてくれた通り、NF14Aが特定の回転数でうなり音を上げていました…
600〜650、900回転前後でブオーンと頭に響いてくる音がなります。
1000回転以下は静かなファンだけど、600前後と900前後はよく使う帯域なのに困るな・・・
他に14pFANで静穏重視で回転数上げると風量も高いようなFANでオススメあります?
0128Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 17:46:00.38ID:igh6+mk1
14cmてほんっと使えねえな
0129Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 18:03:48.63ID:FsV8IIqs
14cmはろくなファンが無さそうだったから自分は12cmに変換してNF-S12A PWM使ってる
このファンはどの回転数でもフォーンが鳴らないから自動制御には最適
0130Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 18:40:34.86ID:9ieTCV9d
14cmは使ったことないけどコルセアあたりがいいのかな?
0132Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 18:48:43.93ID:9ieTCV9d
そう、そんな形状の奴
俺もNF-A14 PWMで失望した組
0133Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 18:53:27.52ID:tTeQZWve
>>132
コルセアですね。ありがとうございます。
もう少し調べてみて検討してみます!

NF-A14は低速だとほぼ無音で良いんですけどね…手動のファンコンつけている人ならいいけど
自動制御だと特定の回転数を避けるのが難しいのできつい・・・
0134Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 19:44:27.15ID:xocVyzzW
A14x25ではそうならないことを祈る
0135Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 20:14:23.23ID:uAo+jAIz
ファンの取り付け方をねじ止めに変えてみるとかで何とかなりそうに思えるがどうなのだろうか
0136Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 20:17:42.93ID:tTeQZWve
>>135
どうだろう...
>>122みたいに平置きですら鳴っているし、他の人でも多く再現されているみたいだから、ほとんど仕様みたいなもんじゃないかな?
ちなみにフロントにNF-A14 PWMを2基つけてるけど、特定の回転数は微妙に違う箇所だけど2基とも「うなり音」が出ました。
0137Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 20:25:47.26ID:tTeQZWve
徐々に風量を上げている動画だと一瞬でわかりにくいかもしれませんが、>>122の動画で
26秒と56秒で一瞬だけ「ブオーン」という「うなり音」がプラスして出ているのがわかると思います。
ケースを机の上に置いてると、これが結構頭に響くんですよね。
実際の体感で言うと、深夜の静寂の部屋で作業する人、寝室などに置く人はかなり耳障りになるレベルですね
0138Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 21:16:15.44ID:lm5DZ3CG
ケース次第だけど正圧にしたいなら14センチがいいよ
0139Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 23:28:10.21ID:0P0a4m8q
>>127
NF-A14のPWMじゃなくてFLXかULNモデル買って付属のアダプタで固定回転数変えたら良いんじゃないの

あとはNF-P14のreduxモデル
0140Socket774
垢版 |
2018/09/22(土) 17:49:59.74ID:xbvCuWHU
コルセアのML140 PROも軸の音が結構聞こえる的なのみるなー
14cmFANでまともな静穏FANないのだろうか
0142Socket774
垢版 |
2018/09/22(土) 19:33:40.64ID:ZlftxiRk
下痢の140mmが売れてるんじゃなかったか?
性能よりコスパがいいんだろうが
0143Socket774
垢版 |
2018/09/22(土) 20:33:36.29ID:58dw9wld
きたねえ隠語じゃなくべつにGELIDでいいのにうんこで喜ぶ小学生か知らんけどスカトロ死なねーかな
0144Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 02:12:23.53ID:nzS9JQ98
Fractal DesignのDynamic X2 GP-14 はどうなんだろうな
元々R6のケース用に作られたファンなんだから
ケースに付けるなら最適な性能に思えるけど

でも値段がなぁ
ケース買ったらオマケで3個付いてくるファンに1個3000円はなぁ
0145Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 02:19:36.46ID:BPL6COfs
pwm以外買う気しない
0146Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 02:41:21.91ID:SUv7I+i+
いまは電圧制御できるでしょ
LEDだと面倒だけど
0147Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 04:14:19.94ID:gxj9MQwx
これが気になってるんだよね
公表の性能値的には、NF-A14よりも静穏性能が優秀だし
でもレビュー全くないんだよね・・・
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0524/263926
0148Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 04:49:37.07ID:/8KmHOrW
ゆるゆる回転させるという目的は120mmで達成できるわけだし
140mmとかそれ以上大きいのは過ぎたるはなんとやらじゃないかな
0149Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 04:51:48.48ID:cwQ5RaD/
ハロフレームは見た目好きだから候補には入れてるけど
側面部が吸気になるから排気以外に向かないだろ
0150Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 08:43:55.26ID:k3ERpNCD
ENERMAXは宗教上の理由で(ry
0151Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 09:31:17.14ID:vDiXj823
>>147
各社で計測方法がバラバラなスペック値なんてあまり宛にならないんだよなぁ
0152Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 10:26:02.38ID:nzS9JQ98
>>147
それの12cmモデルなんて
NF-A12x25 FLXのアダプタ使用1350rpm時のスペックに対して
風量は互角なのに静圧が1.8倍もあるモンスターだぜ

ENERMAXの大本営発表スペックは信じるな
0153Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 10:33:39.17ID:0gRtuCbO
CS-588PROの復刻はよ
0154Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 10:35:19.82ID:xI+QoIkV
グラボ冷やすのに10秒もいらぬ
https://i.imgur.com/EtlNax1.jpg
サイドファンつける前とグラボの冷却性能は同じだけど、CPUもわりとパワーアップした。
0156Socket774
垢版 |
2018/09/23(日) 15:43:09.25ID:gxj9MQwx
>>151-152
なるほど・・・ENERMAXの過去製品のレビューみると公表値は大げさな場合があるみたいだね
コルセアの14cmあたりで試してみるかー
0157Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 18:06:00.06ID:oEHBvtSq
NF-A12x25の14p出るの?それとも全く情報なし?
0158Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 18:57:21.57ID:gzNqVlmo
>>157
少なくとも1年以内には出ないでしょう
0159Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 21:33:00.83ID:oEHBvtSq
>>158
やっぱりそうかー
コルセア買うか
0160Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 21:50:52.55ID:5mkckP4p
https://www.amazon.com/noctua-NF-A12x25-PWM-premium-quality-quiet/dp/B07C5VG64V

-Question: Will this be available in black in the future?
-Answer: yes - we're working on it. Unfortunately the fans material is rather delicate. A simple colour change is not possible - however we're hoping to launch the black NF-A12x25 PWM in Q1/2019.
By Noctua Cooling Solutions SELLER on June 15, 2018
2

-Question: wheres the sterrox 140mm version?
-Answer: we hope to release it by the end of next year.
By Noctua Cooling Solutions SELLER on July 27, 2018
0161Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:12.92ID:MapVEC5n
2019年末までに出せるといいなーぐらいな感じか
しかしそんなに時間かかるもんなのかねファン開発って
12で使った新素材でちょちょっとデカくするだけに思えるけど
0163Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:12.46ID:u7wrdrMa
厚さ25mmのまま大きくするのがもうムリなんだよ
どう見ても薄すぎだろ
0164Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 23:47:42.53ID:+yAc38Xn
30mmで作ってくれたらいいのに
0165Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:08.79ID:y0NYzONH
長さが倍だと体積は8倍
0166Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 00:58:10.84ID:/y36GjKr
3軸全ての方向に2倍した場合はな
0169Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 19:59:06.26ID:M8ErcqEy
RGBじゃあかんの
0170Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 21:42:01.63ID:h7RT1YpU
>>169
個人的にはシンプルな光が好きなんですよ
ケースに付属してるのは赤だけで、ケースと同じ色ってのも面白味に欠けるなと思いまして
0171Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 22:36:06.18ID:IExlelNJ
マザーでコントロールできるなら白で固定してもいいのよ
KAZEFLEX RGBとかちょうど1600円くらい
0172Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 23:59:48.75ID:gBPATr4W
abee A30の強制冷却に使ってる高速紳士(PWM化改造済み)の予備が欲しいのに入手出来ない……
普通のMAX2000rpm程度のPWMファンでは150W+の発熱に太刀打ちできず。
何か代替になりそうな良いファン有りますかね。

ちょっと貧弱な高速紳士のMAX3000仕様なら、中国でPWM版が市販されててAliで買えそうだが
ttp://www.scythe-cn.com/product/fan/gentletyphoon-gt3000-p.html
0173Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:33.28ID:Lb/9RJzA
>>172
NF-F12 industrialPPC-3000 PWM
0175Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 01:33:08.84ID:Lb/9RJzA
>>174
高速版は売って無いような
0176Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 03:51:41.58ID:zGz+BDcn
>>173
冷える代わりにかなりうるさいらしいぞ
外人ののレビューでジェット機のようだと評されていた
0177Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 07:30:09.63ID:KpoJFM9+
9CR1212P0G03
0178Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 08:25:46.40ID:XYryoQBM
>>171
led調色は可能みたいですね

こういう機能使った事ないので白っぽくするのはどうやるのか解らないですけど…
0179Socket774
垢版 |
2018/09/28(金) 21:00:23.49ID:XiMTOk5Q
マザーにはled調整の機能なし?
0180Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:50.43ID:bdDfgUbf
>>179
ついてます。一応

まだ組む前のパーツ集めの段階なので確認はしてないんです
0182Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 18:00:21.05ID:ikifQQ9X
サイズのファンは割とあっさり死ぬぞ
だから最初の時点でまともなやつに付け替えておくべき
というかサイズはヒートシンクはいいがファンがくそすぎ
0183Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 18:51:56.17ID:TfbgdjL/
くーん
0184Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 20:04:04.94ID:++xrRnrt
風フレックスは性能はマトモでしょ
耐久性については分からんけど
0185Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 22:01:15.83ID:bceraRvh
俺も夏場エンコ中に温風が気になり、HWMonitor起動したら
80℃に張り付いてて、よく見たらCPUファン回転数項目が消えていて
PC空けてみたら、そいつ死んでた。
0186Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 22:57:15.00ID:LxCalvSW
マザーボードの設定等でファン停止時に警告してくれる機能があれば
それを使えばいい
0187Socket774
垢版 |
2018/09/29(土) 23:30:52.18ID:bceraRvh
ずっとasusのマザボ使ってたから当然それがあると勘違いしてた
メーカーもしくはグレードの問題かは知らんけど
偶々浮気したAsrokのエンコ機にはそれが無い機能だった
ケースファンも3つぶん回してたし、音でも気づけなかった
0188Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 02:15:58.39ID:E81dntWi
さっき、ふっと思いついたけど、この商品みて。
http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/ETS-T50AXE/picture/Air-Guide.jpg
これはCPUの排熱の空気をAir Guideで排気ファンに直接風向きを調整して排熱できるみたいな特許取った商品らしいんだけど。
ケースファンでも電動でクーラーの風向きオートみたいにこの風向き調整するフィンが動いてオートで風向きが変わるFANとかよくね?
なんでないんだろう。
0189Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 02:23:40.87ID:8WLxDxGD
価値がないからじゃね
まあ革新的なアイディアも凡人には理解されないから、形にできたらしてみたら?
0190Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 02:26:21.81ID:4WTyWlj5
>>188
電動にする意味は無いな
0191Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 05:55:39.71ID:SX5loULo
>>188
熱感知センサーあれば自分でもつくれそうだけど
基盤類含む電子部品は温度が寿命に直結してるから部分温度下げるより
ケース内温度を下げるように作るべきじゃないかな

あとその部品画期的に見えるけどケース内エアフローがしっかりしてたらあんまり意味ない
0192Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 13:20:20.45ID:7naPwFFn
てかたぶん効果薄いしな
誤差のレベルだろこれ
0193Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:30.31ID:4CKnm7wo
こんなもんよりダクト引くべき
FRPでも買ってきて
0194Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:50.32ID:ImrjGWtO
昔は牛乳パックとアルミテープで簡易ダクト作ってる人居たね
0195Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 16:53:08.98ID:6B4zq22K
ダイソーのPPシートとホットボンドでダクト作って、初代Ninjaと背面ケースファンを繋いでたな。
0196Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 17:37:10.55ID:K/1nNA7b
むかしメーカー製PCでは、ダクトやら使った冷却が一時はやったが、
結局いつのまにか消えていったな

サイドにダクト付き吸気ポートのあるATXケースで、
吸い込んだ外気を直接トップフローファンに送るのも、P4後期・C2D時代あたりに流行った気がする
0197Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 17:45:22.38ID:SX5loULo
>>196
発熱落ち着いたし過剰に冷却する必要がなくなったんだろ
静音or魅せPCが流行ってるし埃中に溜めたり見た目損なうパッシブは消えていったんだろ
0198Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 17:56:05.21ID:HTVOb55Q
クーラーが進化したからじゃない
昔の定番クーラーとか今見るとしょぼすぎてビビる
0199Socket774
垢版 |
2018/09/30(日) 19:30:26.99ID:+jwpwA6l
>>196
今だってやってるんじゃないの?
0201Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 02:20:52.03ID:wvl4okVP
15年もののパナフローで組んでみた
500rpmでも耳近づけるとびーって鳴ってるけどまあ良し
0202Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 02:46:14.14ID:s1qUu63e
ケースの付属ファンコンがあるので2000rpmのomegatyphoon買ってきた
流石の風量でニッコリ
0203Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 03:14:48.01ID:y0W0jYWX
油漏れに注意
0204202
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:04.33ID:tYergnNf
ええ…不良出やすいのか…
0205Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 17:53:51.99ID:L3V3h8Dp
今更?
0206Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 19:24:57.69ID:wvl4okVP
>>204
オメガはお漏らしやで
と言ってもうちのは大丈夫だった
0207Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 20:36:53.33ID:MXMnDeb/
初期に買って漏れた人が騒いだので、
いまだに漏れるとおもわれてる典型的な風評被害だな
0208Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 22:49:14.70ID:R8MwugX0
>>204
いくつも使ってるけど大丈夫だよ
回転を落とすピーーーみたいな音するけど
0209Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 08:13:40.07ID:HIF8+bN/
omegatyphoonのHPにも余剰分が漏れただけで、寿命が短くなることはありませんって書いてるから大丈夫だろうw
0210Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 08:16:09.38ID:HIF8+bN/
油が周囲に付着することがありますが、余剰分が漏れただけで、寿命が短くなることはありません。 ケース内の周囲を気にしなければ大丈夫さ
0211Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 09:00:05.99ID:CslfUGA8
なんだ、それなら安心だな
心配して損したわ
0212Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 12:49:45.34ID:sGzNCrrZ
いや心配やろ
0213Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 14:59:11.13ID:KcYUng/L
ラジにつけるなら紳士と偽紳士どっちがいいんだろか?
0214Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 15:06:41.97ID:mcSiGkMz
ヘンタイ
0215Socket774
垢版 |
2018/10/02(火) 15:20:53.42ID:VQsttIPT
>>213
ラジエターには表と裏があるじゃろ?
0216Socket774
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:00.72ID:yCERzcWJ
ML140 PRO買ったけど、結構軸の音するな・・・
0217Socket774
垢版 |
2018/10/05(金) 16:13:56.54ID:3J1bf6Lg
MLとLLで迷ってる
0218Socket774
垢版 |
2018/10/05(金) 19:06:07.79ID:Mt+SCLYM
ディラックから二重反転ファンでたの既出?
0220Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:32:36.12ID:nsuPDYLp
MSIのH370のマザボを使っているんだけど

BIOSのFANコンで設定しているとちゃんと制御できてるんだけど
Windows起動すると爆音で回るのは何が原因かな?
0221Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 14:54:56.99ID:7JsUHNZJ
型番を教えてはいけないってばっちゃが言ってた
0222Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:02:20.32ID:bTzgXcJL
500rpmのケースファンて意味あるかな
付けなくても変わらん気がしてる

転載禁止
0223Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:03:12.43ID:Es7zxU8a
>>222
300rpmでもちゃんと排気される
0rpmにしたら温度上がりまくる
0225Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:08:57.96ID:bTzgXcJL
ケースはQS-240
ファンは大量に買ったフィリップ
CPUはPentiumか2200G、2400Gのどれかで負荷はそれほどかからない

転載禁止
0226Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:13:05.57ID:Es7zxU8a
>>224
消費電力によりけりだからなんとも言えないけど、
300rpm1基だとよっぽど静圧重視ファンでも厳しいと思う
風量は(開放状態だと)回転数に比例だけど静圧は回転数の2乗に比例だからね
どうしても1基なら排気にする方が冷える
0227Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:24:24.61ID:bTzgXcJL
>>226
フィリップは静圧は特別高くはなかったな
負圧のほうが冷えるのは知識としてはしってたけど、静圧は2乗に比例だと300や500rpmじゃ吸気は意味ないか
かと言って負圧も嫌だな…
この回転数なら逆にホコリを吸い込みにくい、なんてことはないよな…

転載禁止
0228Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:36:29.59ID:Es7zxU8a
>>227
目が細かいエアコンフィルター付けて正圧にしたPCあるけど、
24時間稼働で1年後でも中がほとんどホコリ無くて感動するレベル
ただ吸気12cm×3でやっとフィルター無しの排気12cm×1と同じくらいの冷却性能かな…
0229Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:49:18.22ID:bTzgXcJL
>>228
まじかー、けっこう風量減るね

500rpm排気ひとつで弱負圧でやってみようかな
職場のメーカーPCも負圧だけど意外とホコリ少ないし(少しは溜まってる)
0230Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 00:56:17.65ID:zklIkEh4
正圧設計はリッチだよ
ファンの数と同じ数のフィルタ、そしてそれをたくさん付けられるケースがいる
0231Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 05:42:21.29ID:dohxT+/K
超トーシロな質問で申し訳ないんですけど、
ケースファンって排気側が風量、吸気側が静圧が重要って考えでいいんでしょうか?
吸気用と排気用のファン交換しようと思ってるんですけど良し悪しが分からなくて…
0232Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 10:45:01.03ID:AeEOdE5B
その通り、ただしメーカー公称スペックを鵜呑みにしないというのも覚えておこう。
0233Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 11:58:01.90ID:2A1fNEFN
>>231
正圧維持の為に14oファンを4個吸気に使ってるが、普段は700rpmの静音重視でゲーム時のみ1200rpmで回してる。
サイドフロー型のCPUクーラーで後方排気する場合、クーラー付属のファンと同等かそれ以上のファンじゃないと、
むしろ抵抗となってエアフローの妨げとなる場合も多い。これはCPUファンと共にUEFIで制御すればある程度対応できるけど。

常時密閉型ヘッドホンだから騒音関係無いって人は別だが、そうでなければとりあえず今付けてるケースファンを
UEFIやフリーソフトで最大回転させて騒音レベルを実感し、実用回転範囲内で製品を選定していくと無駄な出費が減る。
後は本人の現状及び求める環境次第。
0234Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 14:11:28.25ID:z1B6LQVL
Versa h26の前面LEDファンすげーうるせえな
試しにGelidに変えてみたら一気に静かになったけど、もうちょっと静かにしたいな
虎徹に使われてるファンのほうが良かったかな?
0235Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 14:16:33.77ID:DbVmtOaQ
>>231
大きな目安として、CPUクーラーに使われてるファンだと吸気に使っても意外と大丈夫
今のマイブームはサイズのkaze flex、その前はkaze jyuniを使ってた
0236Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 17:54:07.72ID:n+TFReXn
まじで14cmファンで静穏重視のまともなファンないの
02371
垢版 |
2018/10/07(日) 18:04:23.83ID:1eTbWNrw
名前欄に転載禁止ってどうやるんだよ?
0238転載禁止
垢版 |
2018/10/07(日) 20:57:49.67ID:v0p7BmGS
これじゃダメか?
0239Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 21:38:10.97ID:LHwksM5B
>>231
フィルター付けてるなら静圧重視
0240Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 21:38:52.18ID:LHwksM5B
>>236
NF-P14s Reduxで良いんじゃないの
安いし
0241Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 13:49:08.60ID:EnUqAW4f
吸気ファンてただ付けるだけじゃ吸気しないんだな
フロントパネル裏で循環しやがる
0242Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:29:28.50ID:xreF7EQF
>>241
それはケースによるんじゃ?
ぜひ そのケース紹介してくれ
0243Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 15:20:15.47ID:N9o0y545
>>240
NFの14cmはうなり音がなるし…P14sは出ないの?
0244Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 18:07:34.31ID:XtVbslmX
12cmファンなんて980円ので十分
0245Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 18:20:51.91ID:aouuYjVn
まあ980円ならそこそこまともなの買えるしな
0246Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:57.85ID:HhfmEciL
GELID Silentのネジ代わりのゴムだけって売ってないんかな?
0247Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:47.57ID:D2biyvPo
>>243
特定回転で音が出るのはA14でしょ
0248Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:15.31ID:JdkFGQS+
aliexpressで大量に売ってる
0249Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:33.49ID:t2numVEP
aliexpressの買い物は全てが博打。だがそれがいい
0251Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:17.24ID:xFDTZ2VA
まあそんな急ぐもんでもないしな
0252Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:32.58ID:1ukci6aM
>>246
「ファン アイソレーター」でググれば出てくるけど、
クッソ堅いのもあるみたいだから注意したほうがいい
0253Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:29.17ID:D2biyvPo
固定用のはNoctuaの使ってる
0254Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:17.63ID:dBe3332u
ENERMAX(APOLLISH、UCEV等)に付属してたのが大量に余ってるな
試しに1回使ってみたけど固かった
0255Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 00:48:49.02ID:/qvB46E0
>>250
あのタイプのゴムはすぐちぎれる様になるからなんだかんだノクチュアのが安く済むね
0256Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 14:48:52.37ID:nreXocbt
ML03用に80mmPWM買った
やっぱ小さいファンは最大回転だと煩いな
0257Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 19:58:39.44ID:TqpEu5FN
それは違うな
回転数が同じなら大口径のほうがうるさい
もちろん風量は小さいほうが劣るが
0258Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 20:09:16.59ID:fQf54R6N
ケース内を正圧にするのが難しい理由がわかった
ファンをシャーシの内壁に取り付けるからだ
0259Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:20.70ID:xpqZKBj6
>>258
ケース外か、ダクトで引っ張ってケース中ほどならいいの?
0260Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 23:43:02.31ID:leEDfqeI
ケースファンを一つ破壊してシュラウドとして使う時、どのように固定されていますか?
0261Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 00:03:54.62ID:xLvi0tdJ
タイラップ
0262sage
垢版 |
2018/10/10(水) 00:09:21.44ID:+wUahM+T
その手があったか
早速用意します。ありがとうございます
0263Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 03:04:50.44ID:AVzPmKqe
>>247
5個使ってるが鳴らないぞ
0264Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 05:35:34.15ID:w9f2/2z5
回転数が揃うと唸るよ、同じファンを購入しても大抵は微妙にずれてるから鳴らない
なんというかファンコンあったほうがいいよ
0265Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 08:10:06.25ID:EI06Zzkv
ベイに入れるファンコンは、俺には不要だな
0266Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 12:27:01.86ID:Y6LkA666
インシュロック
0267Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:23.93ID:743vgnt4
結束バンド
0268Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:35.67ID:NuhWP0Dg
IOポート周りが隙間だらけなんだが、おまえら目張りしてる?
0269Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 20:22:01.58ID:fVxg5Z00
いーこーおおーおうおーwwww
こーうおーうおーうおうおうおおうおうおおおうおうおうおうおうおうおおおうw
おうおうおうおおおううおおうおうおーうおうおおうおうおおおうおうおうおうw
おーうおうおうおおおうおうおうおおおおおおうおうおうおうおおおうおおおうw

おーうおおおうおうおおおおうおーうおおおうwwww
0270Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:45.47ID:sUXzc8bS
スロットカバーに薄いゴム板張って使っている
0271Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 21:03:19.97ID:XEJ0qPRv
薄いゴム…
0272Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 03:48:18.84ID:N9nsABkM
>>264
そういや、noctuaのツインタワークーラーのサポートページに全面のと中央の回転数ズラすといいと書いてあったな
0273Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 07:49:35.32ID:cqi/7rOf
ノクチュアの最新モデルのスペック見てたけど、もしかしてこれ風量って小さめ?
0274Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 09:38:33.82ID:WI8+4plz
音と風量のバランスが良いメーカーなので
0275Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 10:08:58.05ID:cqi/7rOf
>>274
となると、多少の音は気にせず1200くらいで使うならKAZEFLEXの方がいい訳か。
0276Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 12:59:15.98ID:hk/JDxdZ
Kazeflexは800rpm前後くらいでも結構音するよね
0277Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 13:39:05.79ID:HQR/Hf3x
noctuaでも800rpmあたりまで回すと音するんじゃねーの?
まぁそれでもnoctua買うつもりだけど
0278Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 13:49:58.83ID:WRC4MwlC
ケースによるけど、ノクチュが無音なのは600くらいまでかな
800だとさすがに漏れる
0279Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:08.88ID:viDsfZ4U
ふつうCPUや電源のほうがうるさいから気にならない
0280Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 14:12:05.05ID:cqi/7rOf
それにしても、それまでのモデルと比べて風量落ちすぎな気がするんだけど。
0281Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:35.47ID:WRC4MwlC
>>131
オクで安く購入したけど風量あってめっちゃ静かだった
0282Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 14:45:20.12ID:hk/JDxdZ
kazeflex 使って結構ショックだったのは800rpm超えたくらいの音が安ケースについてたLEDファンと同じくらいうるさく感じた事だな
おまけにネジ穴が1箇所小さくてネジ入らなかったし

まあこれはたまたま外れ引いたのと音が俺に合わなかっただけで製品を否定する訳じゃないけどね
0283Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 14:59:47.95ID:cqi/7rOf
ノクチュアでCPUファンとして使うには、やっぱ高回転のPWM版買わなきゃだめか。
0285Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 21:01:18.53ID:rUSYES5J
フィン密度が高いヒートシンクならA12で良いけど、スカスカのだとS12Aとか風量の多いモデルの方が良いんじゃないかな
0286Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 22:06:49.79ID:H3Fo58YT
>>279
それ自体がダメ構成やん
0287Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 22:08:04.35ID:H3Fo58YT
>>283
CPUによる
どのCPU想定で回転数いくつにするんや
0288Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 23:18:11.73ID:lnIROcY0
>>284
このグラフ見方が分からない
破線はこの目的でこの風量出したいなら静圧このくらい必要ってこと?
0289Socket774
垢版 |
2018/10/11(木) 23:54:35.05ID:NakSfuTB
>>288
そういうこと
左下に書いてある
0290Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:06:28.78ID:YFrEDKaU
正直PWM版以外を買うメリットが分からない

PWM版をあえて買わない理由ってあるの?
もしくはメーカー側にとってPWM版以外の製品を出すメリットはあるの?
0291Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:57.61ID:qsAcwNxK
>>288
そう、下の風量を出したければ左の静圧が必要になるって破線
破線と実線の交差点が実線のファンで出せる風量になる

これだとFがショボく見えるけど実際はFは風が拡散しにくいので、
忍者とか厚いヒートシンク使った場合は拡散しやすいSよりもっと性能差出ると思う
0292Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:12:29.12ID:qsAcwNxK
>>290
Sandyおじさんとか古いPCだとPWMがCPUファンだけしかない
他は4ピンのくせにPWM信号が出てない詐欺コネクタだったりする
まあPWMファンも電圧制御できるのでとりあえず買っておけばいいけど
0293Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:42:23.98ID:Z1nEqD45
>>290
回転数可変すると物によっては音が変わって気になるから電源から直接接続して固定で使う
NoctuaのA12の場合はPWMモデルにはローノイズアダプターが1個しか付かないけど、3pinのFLXにはアダプター2種類付属するからそっちを買った
0294Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:44:04.44ID:c7KmKJE6
>>290
安いってことくらいかなあ
秋葉原で3pin山洋ファンとか450円で売ってたりするし
0295Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:48:57.00ID:4+gn7vYX
>>290
電圧制御のほうが選択肢多いからね
PWMは可変幅が決まってるし、落としきれないこともあって静音派には不便
0296Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:55:00.43ID:7BSF3GRH
最近のは電圧モードでも回転数の目安が出るしね
0297Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:57:11.70ID:4+gn7vYX
電圧制御できるマザボもかなり増えたしな
逆にPWMにこだわる意味がわからん
0298Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 01:12:58.15ID:6ujgqXbj
>>292
取説よく読んだらなんちゃって4pinだったわ
せっかくPWMファン取り付けたのに意味ないと知ってショック
0299Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 01:39:18.78ID:QNiEQLis
可変幅が気になるって?
noctuaを買えばいいじゃない
0301Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 08:12:04.12ID:IeeE4UVD
糞チュアがいやだったら黒チュアにしろ
0302Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 10:42:26.01ID:JTa01O94
いつかはブラックノクチュア
0303Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 11:09:24.23ID:NP2rdmf+
>>297
明日アキバに行って、うんこFLX買ってくるわ
0304Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 12:04:20.33ID:d6tQwXw7
ノクチュアの200mm買いますた
0305Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 12:22:36.39ID:6L+6bSry
kaze flex
0306Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 16:29:03.10ID:DTmHeAXs
>>297
PWMの方が回転数下げられる
電力使用効率も良い
DCモーターの回転数制御について調べればわかる事
0307Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 22:19:02.03ID:q2Al+EAY
>>306
仕様上のことを言ってるのにアホなのか
PWMは回転数の範囲が決まってるだろうが
0308Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 22:21:44.67ID:4+gn7vYX
PWMは下限が高い場合があるんだよな
落としきれないときがある
0309Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 22:31:39.42ID:iHLC9vE3
NoctuaはPWMの方が回転数下げられる
電圧制御は起動電圧が結構高めなので
0310Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 22:42:19.71ID:Z1nEqD45
>>303
A12x25 FLXならアークが最安だったと思う
0312Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 23:54:18.09ID:DTmHeAXs
>>307
それは仕様の問題だろ?
電圧制御だと電圧を下げ過ぎると止まって、ある電圧から動き始める
どの範囲の電圧で動くかなんて、PCパーツ向けだと使ってみないとわからんだろ?
あと、電圧制御だと発熱でエネルギーを捨ててるから、回路にも良くないよ
0313Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:00:28.09ID:Owe8gGfn
PWMにこだわる意味がわからん、とか言って自己責任で使うのは勝手だが、
いい加減な事を広めるのは勘弁してくれ
0314Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:36.73ID:ZbYrleCd
PWMだと発熱しないのか
はえーすっごい
0315Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:16:00.92ID:XjzyeJlC
隣に100W級の熱源があるのに針小棒大な
0316Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:26:39.69ID:XjzyeJlC
改めてPWMのメリットを調べたら『ファンの回転が止まらない』ことだった
ケースファンならしばらく止まってもどうってことはない
ケース内温度が上がったら再び回転をはじめるだけどのこと
CPUファンの場合数秒とまったら事件だから回転が止まることのないようにPWMファンが使用されている
0318Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:52.51ID:eTtkE26O
>>312
そういうふうになるのはアホだけだよ
0319Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 00:56:25.67ID:W2F8Klvf
VR制御でファン止まるとかレベル低すぎる…
0320Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 01:37:27.31ID:C7ng4lpH
マウンティングモンスター
0321Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:52.41ID:H7ls5OLW
電圧制御にメリットなし
0322Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 02:57:31.52ID:zldM3AbQ
そもそも回転数なんて変える必要性なし
回転数固定ファンでええやん
音は一定の方が気にならない
0323Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 07:21:18.09ID:MrpFl1Ax
一長一短やな
0324Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:40.72ID:TfE0cbOl
やってないから分からんけど
ファンの構造的にPWMも電圧制御で絞れるだろ?
0326Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 09:38:31.04ID:TfE0cbOl
>>325
だったらPWMを電圧制御で使える分PWMクーラーの方が優秀なんじゃないのか?
0327Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 09:58:19.81ID:eTtkE26O
>>326
PWMがゴミのときはそうするほうがいいね
0328Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 10:33:32.34ID:8G2jUAK9
>>316
問題は最初の起動に失敗したらずっと動かないことじゃなかろうか>電圧制御
0329Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 10:46:59.41ID:WIO5nssi
>>328
電圧が上がれば回るだろ
ただミニマムの電圧を下げすぎるユーザーも無能だけど
0330Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:14:42.10ID:Wq/bZoj/
最近のマザボ起動したらとりあえずフルで回転してから回転数下げてるのって電圧制御で回転しないの防止じゃないのか
0331Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:16:36.07ID:TFaDOZOv
起動で回らなくても
温度上がれば回すだろうし
温度が上がらないなら
回す必要がなかったというだけ
0332Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:41:39.88ID:Owe8gGfn
>>326
PWMにこだわる意味がわからん、なんて言ってるのは俺じゃないしw

止まってる状態や低回転では、電圧制御だと回路に負荷が掛かってるから放熱対策が必要、って書いてあるだろ
そんな対策取ってるマザーボードなんて見た事無いわ
0333Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:54:49.69ID:XjzyeJlC
3ピンファンとPWMファンどちらが回転数変化がシームレスなんだろう?
0334Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 14:07:47.22ID:8G2jUAK9
>>330
なるほど、PCが起動するときにフル回転になるのはそれか

>>331
その温度設定によっては、いったん止まることもあるのでは?
0336Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 18:17:28.90ID:yVbV1M/P
PWM制御下限600rpmでうるさいファンがVR制御で330rpmまで落とせてラッキーだったわ
マザボに制御任せれば回転止まってもリスタートしてくれるし
PWMファンってなんで下限がやたら高いの?範囲広く取っておけば良くない?
0337Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:43.58ID:7ChqTa4Z
>>336
そのPWMファンがウンコなだけ
真のうんこであるNoctuaのPWMは下限300rpmだし
0338Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 18:30:28.39ID:5uvFZsPw
いつかはNoctua
0339Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 18:32:29.15ID:va4by1L8
真面目な話ファン何個も試すより最初からうんこ使ったほうが早いし安上がりじゃね
0340Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 18:37:34.30ID:yVbV1M/P
>>337
NF-P12PWM持ってる、reduxだけど
これも600RPMだと風斬りうるさいよね、軸音少なくて良いけど
Noctuaでも風斬り音はどうしようもないんだから、PRMの下限もっと下げてほしいわ…
0341Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:06:56.69ID:2NBDoWij
>>339
長く使うだろうし黒いうんこが出るのを待ってから全部入れかえるよ
0342Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:13:11.41ID:yVbV1M/P
>>339
そんな気はしてた、ただnoctaで6個揃えるのはキツイ
軸音さえしなければnoctaである必要が無いと気づけたのが収穫かな
0343Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:21:01.88ID:eTtkE26O
>>336
そこだよな
PWMだと落とし切れないときがある
0344Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:29:59.24ID:P8L0o6rE
おれ、紳士が壊れたらnoctua買うんだ…
0345Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:53:11.07ID:H7ls5OLW
電圧制御だってせいぜいmaxの4割くらいにしか落ちないだろ
0346Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 19:57:20.34ID:W2F8Klvf
>>345
それこそファンによる
たとえば山洋なら25%くらいまでは下げられる

試してから言えって思うわ
0347Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:00:16.18ID:eTtkE26O
電圧制御で400rpmくらいまで下げられてる
それくらいまで下げられないと静音とは言えないしな
0348Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:02:15.38ID:8G2jUAK9
kaze flexは300rpmまで落ちるし
商品名も出てないのに「試してから言え」はないと思うは
0349Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:04:02.99ID:W2F8Klvf
>>348
商品名を上げてないのは>>345のほうだぞ
0350Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:05:21.85ID:eTtkE26O
PWMのほうが初心者向けだと思う
初心者は電圧制御できるマザボとかわかんないだろ
0351Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:17:24.84ID:IOKZc0oJ
400〜500rpmまで落とせればどっちでもいいんだけどな
あと電圧制御のほうがより多くのファンを制御できる
在庫の低速紳士だって制御できるぞ

このレス転載禁止で
0352Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:43:18.65ID:nWFJ4DgG
>>339
それを言っちゃいけない
0353Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:44:06.26ID:NltpY9DV
なんでもいいがNoctua使っておけばあらゆる面で問題ないんだよな
0354Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:54:51.60ID:ZgloCq6k
うーん流石だね
0355Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:56:11.61ID:va4by1L8
まあでも低速でゆるゆる回すだけなら高いうんこ買う必要もないよねっていう
0356Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 20:56:38.75ID:Hlp6uroG
抵抗大きくしたら流れる電流減るから発熱なんて大してしないんじゃないの
0357Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 21:11:06.89ID:SGgyfnSM
未だにファンコンでグリグリ風量調整するのが趣味なのは俺だけじゃないはず
0358Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 21:13:03.62ID:eTtkE26O
>>339
別にうんこも静かってだけだから
見方を変えれば色がヘンな割高なファン
0359Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 21:16:14.80ID:TfE0cbOl
reduxあるじゃん
0360Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 21:19:22.05ID:eTtkE26O
>>359
あれこそ平凡なファンだな
軸は優秀だと思う
やっぱり色はreduxのほうがいいが
0361Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 21:42:56.74ID:BR6rzAvV
Noctuaを使うと実際の最低回転数かなり低くてマザーボードに「最低回転数の設定閾値下回ってるぞ」って怒られる

>>340
NF-P12 PWMの600回転とか全然音気にならないけど、そういう人もいるんだな
0362Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 22:59:58.09ID:NltpY9DV
じゃあこう考えたらどうだ
どのファンにしようかなあと悩む時間を1時間1000円換算しよう
noctua買えるんじゃね?ってことよ
0363Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:28:06.37ID:eTtkE26O
>>361
それくらい設定変えろよ
てかそれ古いマザボだろ

>>362
別にそんなにいいファンじゃないし
0364Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 23:57:00.80ID:BR6rzAvV
>>363
設定できるのはわかってるよ
0365Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 00:48:01.38ID:5VbfKTvL
なら設定すればよくね
0366Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 03:58:49.52ID:v2QG7NZY
noctuaの別売の14ppwmをcpuファンに使ってるけどHWM見たところ下限244rpmだった
ちなみにクーラー付属の14cmpwmは別売のより回転数高いので参考までに
0367Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 09:35:31.30ID:v2QG7NZY
ケース開けてみたら0RPM表示でも回ってたわ
0RPM表示になる直前は173RPMだった
0368Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 09:38:41.63ID:MkWPERYj
一定の回転数以下だと検知できないみたいね
0369Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 13:18:39.68ID:QJezk05u
>>188
お前ほど優秀な考えじゃないけど鎌アングルって製品が昔あってだな

久々に12cmファン探しをしてるけど、高寿命とか風切り音の話で出てるのは山洋かノクチュアぐらいしか候補ねーな
一時MTBFだか12万時間のPOMベアリング使用とかいってたやつどこいったの?
まだエナマックスの洗える奴でMTBF6万時間ぽいのはテンプレにのってけれど
0370Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 13:37:41.10ID:/n/W3PKd
>>369
silent wings 3がMTBF30万時間らしい
2を持ってるけど静かで良いよ
0371Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 13:48:50.51ID:QJezk05u
>>370
サンキュー、Amazonで1週間ぐらいでそれ買えるぽいからそれの
Silent Wings 3 PWM 120 mm 1450rpm 買うわ
大体のツーボールベアリングのファンが7年ぐらい常時起動で持つけど、何年持つか楽しみ
0372Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 19:42:02.54ID:ex7yMhBU
うんこ取り付けたらマジで静かになった
600rpm超えたら音するってのも俺は気にならない
まあこれは個人差だよな

それよりも今迄気づかなかったバックアップ用外付けHDDのカリカリ音と回転音がすげー気になるようになった…
バックアップの時だけ動かす運用でいいよね…?
0373Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 19:51:22.62ID:CO2m+JDZ
うんこ取り付けとか文面がパッと見ヤバ過ぎて草
NoctuaのUNKOって事でNUNKO、ぬんこと呼ばないか
0374Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:41.40ID:Kyi6iJ99
Noctuaにも種類あるから型番無いとよく分からん
0375Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:18:52.22ID:oVhxb00b
そういやウンコ色の紳士みたいなのの14cm版はどうなったんだ
0376Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:54:54.72ID:gRaUynzz
スカトロきっつ 虫唾走るから絶滅しねえかなウンコ連呼厨
0377Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:57:40.84ID:L/ZfY41j
Silent Wings 3 PWM は秋葉じゃ全滅してるな(ジャンク箱では時折見かける)
古すぎるとおもう
0378Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 22:18:20.07ID:Kyi6iJ99
Be quiet!は最近新しい代理店になったからこれから増えるんじゃないかな?
米尼使えるならそっちで買った方が割安
0379Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 22:27:30.82ID:RqFLBL5t
>>377
ファン自体は古く無いよ
代理店だったディラックが結構前に取り扱いやめたから処分で投げられてるだけ

最近新しくオウルテックが取り扱い始めた
0380Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 02:06:44.30ID:A++ryNaw
>>375
この動画だと2019年暮れに出せればいいなって言ってる
あとNF-A12x25の色違いは19年Q1に出るとも
NH-D16っぽいプロトタイプも映ってる
https://youtu.be/gicsbxviRvE
0381Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 08:14:12.07ID:GpA6DyPb
うんこうんこ言うけどあの肌色と茶色は何に合わせても不思議と違和感ないと思うわ
0382Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:27:12.20ID:1m6ZFSTF
いつかはNoctua
0383Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:27:36.96ID:sVocbfSm
うんこっつうかプリンだな隊長
ちなHD598使い
0384Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:28:57.30ID:H85ZLR5v
NHD15 はドレスアップパーツ出てるね
0385Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 16:23:09.86ID:bjT8gyeG
いつかは黒Noctua
0386Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:29:45.00ID:etNqotAu
黒ノクチョア、カッコ良すぎ
0387Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:32:01.46ID:S2U/tPdi
黒ウンコ
0388Socket774
垢版 |
2018/10/15(月) 18:33:08.57ID:jbfxMm0O
黒はありきたりすぎてつまらん
黒が好きな奴はもれなくオタク
0390Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 08:08:54.11ID:vnIkYkzm
>>388
オタクの自覚はあるが、ウンコ色使ってる
0391Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 08:21:30.51ID:Tc7jiYkS
黒チュアはパッドだけ奇抜な色にしたらかえって浮くんだよなあ…
0392Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 08:57:16.30ID:J6KP4XPu
白チュア出してほしい
0393Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:07:46.14ID:sKzPX1Qk
pwmのファン分岐ケーブルってちゃんと回転数揃う?
ファンは当然同じ製品で揃えるとして(個体差は考慮しない)
最近のケースって5インチベイないからこの際ファンコンから
マザー制御にしようと思うんだけどコネクタ少ないから悩んでる
0394Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:14:57.21ID:+FwEbcP6
揃わないよ
分岐してるのは電圧と接地だけ
0395Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:18:34.61ID:Dqd5FQ0a
>>393
3000円ぐらいでそういうハブみたいなの売ってる
0396Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:26:04.86ID:VwOvgaBs
松崎ウンコにバリウムウンコか
そういや透明のもあったよな?
0397Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 10:59:06.98ID:gQBsbvUB
>>393
その商品型番を書くといいと思う
0398Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:59.57ID:gQBsbvUB
>>393
自分>397だけど、自分の書き込みが的外れに思えたから書き直し

https://www.amazon.co.jp/オウルテック-ファンPWM信号4分岐ケーブル-ファン側10cm-B側30cm-OWL-CBPU053/dp/B011L9QBIS

こういうのを使えば可能
PWM制御に対応してるファンをつなぐのが前提だけど
0399Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 13:53:21.59ID:hVrhiYGk
>>393
長文で失礼
自分はCPUクーラー用にSST-FHP141に付随する分岐ケーブルで同種2機を同時制御させてるんだけど、
UEFIで0%に絞った600rpmでは50rpm差以内に収まってる感じ
ファンの種類にも依るけど、この機種では耳を近付ければ案外と600rpmと700rpmは分かる差があります
最大2000rpmでの回転差は音では判断できないけど、OCCT稼働時のCPU温度で正常に機能していると判断できた
以下蛇足。分岐させても1系統の合計アンペアを1A以下に抑えるのと、万一に備えてCPUファンとケースファンの系統を独立させてる
自分も古いMBでPWM制御が2個しかないんだけど、背面の排気口にダストフィルタ付けて
F12PWMを2機で"排気口から吸気"&天板中央から排気、CPUクーラーにSST2機の計2系統4機で負圧対策&静音化仕様
厳密にはファン全開時にはやや負圧になるけど、ほとんどの空気は背面のフィルタ通るのでファンコン無しでの静音を重視した結果です
0401Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 15:13:26.49ID:lUZnLdgS
そのうちノクチュア
0402Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 15:19:15.29ID:l2NVHgzU
みえないところはノクチュア
0403Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:53.93ID:0F5BFQFz
土曜日に新型うんこPWM買いにアキバ行ったけど、ARKも工房もないでやんの。
割高な99にはあったけど、ダメ元でオリオスペック行ったらあったぜ!
0404Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:20:38.37ID:nHR/u4rm
秋葉原で買うならARKが一番条件良いんだけど在庫無いなら仕方ないね
0405Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:27:56.82ID:0F5BFQFz
>>404
そーなのよ、店員に聞いたら1ヶ月前に発注して音沙汰無いそうで。
始めからARKで買う気満々で行って出鼻を挫かれた感じ。
次善の策でオリオで買ったよ、99に比べれば安いしな。
0406Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 21:01:27.77ID:nHR/u4rm
>>405
というか通販で在庫見てから行けばいいのに
0407Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:35.75ID:0F5BFQFz
>>406
まあそうなんだけどね。
用事はそれだけじゃ無かったから、どのみちアキバに行くのは決まってたんですよ
ただ、行くからにはそこで入手しておきたかった。
0408Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 21:49:01.41ID:MbaZetos
オリオとARKなら歩いていける距離だしな
0409Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:03:26.41ID:HUOH7iKJ
むしろ、昔はノクチュア買うならオリオだったと思うが。
0410Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:05:03.48ID:0F5BFQFz
そういえば、オリオってノクチュアの品揃えが凄かったな。
0411Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:30.16ID:cERbE94M
うんこ買うならとりあえずオリオ行くだろ
特価や500円クーポン抜きにすればオリオが一番安い
0412Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:49.96ID:zBaBdN/i
昔はオリオしかなかったやん
0413Socket774
垢版 |
2018/10/16(火) 23:42:10.04ID:nHR/u4rm
今はアーク・ツクモ・バイモアでも買えるからな
0414Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 18:29:13.56ID:ZJfVV3nV
どこが一番安い?
0415Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 19:56:16.90ID:0YiqcI3c
>>414
アークが一番安いかな、アークの価格に消費税かけたくらいの価格がオリオ。
0416Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 22:14:34.75ID:24jfSgMa
noctuaの日本での正規代理店はcoolinglabでオリオスペックとは水冷関係で付き合いが長い
なので店舗としてnoctuaの商品がならんだのはオリオスペックのほうが早かった
以前通販でオリオスペックに在庫無くてcoolinglabから直接送って来たことあったな
0417Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 22:35:42.53ID:q35RAFPq
フラクタルのケースも最初はオリオでしか買えなかったな
代理店も今とは違うけど
0418Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 22:53:02.21ID:kOWufYsg
昔の代理店はXENONでしょ
Define R3とか扱ってたけどその頃はT-ZONEとかツクモでも普通に売ってたぞ
0419Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:06:25.95ID:exILTk1z
techaceさん・・・
0420Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:14.54ID:kOWufYsg
>>419
アークが扱ってるNoctuaはtechace品だよ
だから何かあったらメーカーの6年保証はtechace経由で対応してもらえる
0421Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:17:24.63ID:5uK7rbmN
よく知ってんなおまいら
0422Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:54:54.23ID:x54kfnO6
俺もそう思った
0423Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 00:03:55.24ID:03U+UmR7
気になった事は調べる様にしてるから
0424Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 00:04:14.99ID:Cdfxc9h5
スッゲェー つぎこそNoctua
0425Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 00:31:41.33ID:3RCQuyu/
調べてわかるものなんだな
0426Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 00:59:59.40ID:8ej5rNvu
調べるってか、壊れて修理とかするか、購入したときのシールとかでわかるじゃないか
一番大事な自分の経験値ってやつを、俺たちにタダで教えてくれるいい人やぞ
0427Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 06:43:57.72ID:7CKtSc2M
>>418
国内最初期のR2の頃なんだよなあ…
代理店はCMインダストリーだったか
0428Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:01:08.88ID:xMHS/ALc
20センチファンでいいやつない?
検討してるのはクーラーマスターのMF200Rってやつなんだけど
0429Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:03:24.78ID:xMHS/ALc
あ、よく見たらnoctuaでも200ミリあったんやね、LED捨てて乗り換えるか
0430Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 11:06:21.65ID:SNi5HAJN
200mm買うなら念のためnoctuaサイトのケース対応表見といたほうがいいよ
0431Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 12:17:16.86ID:xMHS/ALc
>>430
無理やったわ…
でもブラケットで固定してからケースに固定する方式だからブラケットだけ加工したら行けそうな気もする
0432Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 13:37:45.29ID:hklP/BN+
自作を考えてるのですがケースファンっていくつ必要ですか?
用途はゲーミングです
0433Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 13:43:09.06ID:9Do8ttYA
君が必要だと思った数さ
0434Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 13:44:11.10ID:q/NyEjig
つけられるだけつけりゃあいい
0435Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 14:36:20.43ID:/XvXGmOS
>>432
マジレスすると使用するケース、CPUやグラボのスペック、部屋の温度次第でどうにでも変わる。
俺は優しいエスパーだから答えてあげよう。
君のその質問レベルからして、一般的なミドルタワーで空冷という用途だと見た。
よって、フロントに12cmまた14cmFANを2基、リアに1基あれば、とりあえずは大丈夫だろう。
0436Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 14:49:51.23ID:gJ43jMHR
>>432
リアに排気1、底面に吸気2、サイドに1
吸気の数を多くして正圧にしてる

負圧、正圧の是非は言わないけどフィルターさえしとけば内部に埃は溜まりにくいからずぼらなら楽
但しフィルターの掃除は定期的に
0437Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:58.96ID:ZaBS0L71
>>432
9600Kや9700Kを狙ってると想像して、CPUクーラーはサードパーティ製と仮定してのお話
背面用はCPUクーラーのファン性能と同等かそれ以上のスペックじゃないとむしろ排気の抵抗になる
そうすると大体1500〜2000rpmクラスを選ぶことになるが、前面2基を静音重視で最大1000rpmとか選ぶと今度は前面ファンが抵抗となる
非ゲーム時はPWM制御でほぼ無音化できるし、フロント・リア共に余裕を持ったスペックのを選ぶのをお勧めする

>>436
最近5年間使った電源(半ファンレス)を分解整備したんだけど、中はファンも殆ど汚れて無くて軽い清掃で済んだわ
ケース付属のメッシュ細か目のフィルタが底面に付いてるだけなんだが、想像以上の効果で驚いたところ
0438Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 15:13:42.38ID:eid6D5A5
>>432
正圧厨に耳を貸すな
冷却効率高いのは断然負圧
0439Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 16:48:16.93ID:Qo6SdGQJ
ゆるゆるでも回ってたほうが抵抗少なくならんの?
0440Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 17:29:59.44ID:pBAHAa0I
排気ファンって、たいてい一個しかないけど
2個つけたほうがどう考えても良いと思う
吸気よりも排気のほうが大事かと
排気が強ければ自動的に吸気も強くなるし
0441Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 17:37:41.18ID:ZaBS0L71
>>439
排気能力>吸気能力の状態では、吸気側を下手に回すと空気の粘性の影響で更に抵抗が増える
その場合、吸気ファンに通電せず自然に回る状態(つれ回り)のほうが抵抗が少ない (吸気ファンが発電するので回路にとって危険だが)
つまり能力不足の場合、吸気ファンを外せば抵抗ロスが無くなる (埃、グラボやマザボの冷却は今回はスルー)
よくある例は、全てのファンをフル回転でサイドパネルを開→閉にした時に、前面吸気ファンの回転数が上がるなら窒息してる
0442Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 17:57:36.00ID:8ej5rNvu
他人に聞くぐらいなら、とりあえず付けれるところに全部つけてファンコンなりマザーボードの機能で制御しろと
昔からの人なら、体感的にゲームマシンは12cmのファンが3個ぐらいでケース側面を触ると熱いぐらいでギリギリ動くよね
いまのやつは温度が上がるとダウンクロックして温度が上がりにくいように動くから
ぶっちゃけ適正がよくわからない件
0443Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 18:17:19.84ID:gcEEs+R7
んなもんモニタリングツールで
温度が動作限界を超えてないか見るだけじゃん
0444Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 19:54:48.98ID:hklP/BN+
>>436
>>437

ありがとうございます
エアフローに関するブログ読むと前面に呼気2、リアに排気1というのもありますが
これはどうでしょうか?

またファンの搭載する数や位置はPCケースの仕様で決まるのでしょうか?
0445Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:46.76ID:gJ43jMHR
>>444
CPUクーラーを挟んで前から後ろに空気が通り抜けるから熱交換の効率はいいよね
吸気が多いからその場合は正圧になる
ただ>>438の言うとおり冷却に分があるのは排気の多い負圧
代わりに細かな内部清掃は義務だぞ

どっちも一長一短で個人の環境にあった構成をするべき
あと正圧負圧は宗教戦争になるのでこれ以上は控えます
0446Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 20:37:05.90ID:ZaBS0L71
>>444
基本的に前面2、背面1で十分 天板の穴は吸気・排気どちらにしても余り効果が無い
(ただし、超静音&正圧構成の為に吸気4つ構成にする場合には効果的)
更に裏配線や結束バンド、スパイラルチューブ等を利用して、エアフローを妨げない様にすればOK
ぶっちゃけ最低限のエアフローを確保すれば、あとはCPUクーラーとそれに組むファン(社外含む)の性能に大きく左右されるので
0447Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:16.89ID:Cdfxc9h5
>>428
200mmならクラマスのファンで十分だよ
0448Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 22:54:04.32ID:03U+UmR7
>>431
Noctuaは厚さが25mmじゃなくて30mmだけど大丈夫?
その分他より性能は良いけど
0449Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:17.54ID:sONj9HLF
>>448
多分いけるで!
見たとき隙間ないやんけと思ったけど標準のファンが30ミリだった
ただフロントだからLEDも捨てがたいな
グラボの直前にもファン付けたからフロント吸気用はそこまで回転数上げなくてもいいからクーラーマスターでもいいかも

https://i.imgur.com/zvOUCev.jpg
https://i.imgur.com/k06ZJX8.jpg
0450Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 01:44:36.26ID:BMdai4o/
>>445
>>446
前面と背面で良いのですね
配線、清掃の点もとても参考になります!

ファンの大きさは12cmより14cmの方が冷却・静音声も良いのでしょうか
これを先ほどの前面2、背面1で搭載するとして、3つ必要ですが
どこのメーカーのが良いですかね?
0451Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 02:53:38.37ID:qg32ha3d
>>450
同じ風量なら径が大きい方が静かで効率がいい
お金あるならnoctua 価格も性能も最高峰
0452Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 03:35:48.98ID:frQ/IAUA
>>450
スペースの制約が無いなら120mmより140mmのほうが有利(わずかにdBが上がるが、同一回転数でも風量がかなり増える)
ただし背面は120mmしか取り付け不可のPCケースも多いので要確認
余談だが、ファンの厚みは一般的に25mmであり、一部の38mm等の厚手のものは風量を稼げるが取付に制約が出る(特に前面)
同じ騒音レベルdB(dBA)でも殆ど遮音できない前面ファンは1500rpm以下に抑えるほうが無難
後はメーカー仕様表の比較、ユーザーレビュー、youtubeのテスト動画等を参考にして選ぶと吉
というのも「ゲーミング用途」だけでは判断材料少な過ぎるし、せめて二つぐらいまで自ら候補を絞った上で再度質問すると良い
最後になるが、まずPCケースの付属ファンの型番からスペックを調べ、低・中・高回転それぞれを実際に聴き比べて欲しい
そこを出発点として、風量・風圧・音量等の不満点を補う製品を探してみては?
長文で申し訳ない
0453Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 09:41:56.99ID:q9hMG1qo
>>450
基本的に>>2を参考にするといい
単純に風量・冷却重視なら三洋電気とか
全体的なバランスならNoctua(ノクチュア)とか
メーカーでも製品によってピンキリだからよくチェックされたし

例えば俺が今使ってるのはNoctuaのReduxシリーズだけど四隅のゴムとかないけど特には振動もない
なにより廉価だしシンプルなグレーだからどのケースにも合わせやすい
廉価版とはいえ過去製品のリメイクだから適当な設計と言うわけでもないしね
0454Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 12:55:55.49ID:VuDIWZfu
負圧だと電源が死ぬ
0455Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 12:58:25.90ID:XVDGrTOE
普通下向きだよね
0456Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 13:52:59.44ID:oxxmESet
電源が死ぬかHDDが死ぬかの二択なら前者がまし
0457Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 15:35:17.58ID:I6UMB53U
電源はケース底から吸気するから負圧でも問題なし
0458Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 17:55:02.21ID:BMdai4o/
>>451
>>452
>>453

notua尼で調べたらけっこうな価格ですね
その分性能も良いんでしょうけど
ただPCケースって標準でファンが搭載してるようなので
これでひとまず予算に余裕が出来るまで凌ごうかな
標準ファンの性能はあまり期待かもしれないですが

用途のゲーミングも最新の重いゲームなので
それを動かす為の性能の良いCPU、グラボと
その分消費する電力による熱を考えると静音と冷却の点で
やっぱ高めのファンが良いですかね

後はレビューを読んで見ます
親切にありがとうございました
0459Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 18:11:38.40ID:XQR2+Xev
以上ステマでした
0460Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 19:34:06.73ID:7T20ICLV
>>454
俺が以前使ってたケースは上置きでモロ負圧だったけど、TP-650は9年使って結局壊れないままHCG-650に交代したよ。
0461Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 20:54:33.34ID:q9hMG1qo
>>458
最後になるけどできるならPWMっていう風量自動制御のモデルの方をおすすめするぞ
0462Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 20:54:42.56ID:uLVSEAZ5
NF-A12x25最強!NF-A12x25最強!
0463Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 20:57:00.50ID:fgY/YdP4
12cmで38mm厚のファンって音なんてどうでもいいガチ冷却用しかない気がする
といいつつF12-N/38使ってるけど
0464Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 16:32:28.54ID:o14bjLK1
つか問い合わせしたら普通にtechaceで修理対応しますって教えてくれたような
0465Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:59.78ID:woZQIhas
ケースが今
正圧になってるのか負圧になってるのか
どうやって見分けるの?
0467Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:34.31ID:hk3kVNRX
微差圧計があると便利だけどね
0468Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 20:13:00.40ID:giw0d3iR
そもPC用のファン程度で正圧負圧は本来の語彙的に圧力がどうのって話じゃないっしょ
アクティブな導入デバイスの方が高能力であればそこにフィルタ設置しとけば隙間からホコリ入らないぞ程度のもの(重要だけど
必然的に吹き付けで使うから周辺冷却にも有効って差もあるけど、コレはケースによるね
0469Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 20:20:39.64ID:GrjUPWpG
負圧になると隙間に埃が詰まるようになる
メッシュで正圧にするのに難儀した時代のケースは正圧が難しい
プレスコットの遺物
0470Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 21:03:59.55ID:zSYLtg9x
フィルタ通り抜けるホコリはなんとかならない?
0471Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 02:49:42.62ID:1SESJDsp
フィルターをヘパフィルターに変えるか
PCケースをケースに入れればいいんじゃね
0472Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 04:02:28.38ID:oolBYG88
ケースの前に空気清浄機 これ最強
0473Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 07:42:44.70ID:D+KzwWwO
ファンとケースの隙間を埋める方法を探していて、経年劣化の小さいテープを使おうと思っているけどいいのが見当たらない
皆さんはどうされてますか?
0474Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:54.76ID:Df8BJYNu
アルミテープでも貼っとけ
0475Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 10:46:02.01ID:RCdpEEzs
>>470
吸気を一本に絞って、K&Nのエアクリでもつければええんちゃうか
0476Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 12:00:04.64ID:D+KzwWwO
>>474
日東アセテート布絶縁テープ使うことにした
粘着性、色、材質が一番用途にかなってたわ
0477Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:46.57ID:PiG6GN2Y
その内マザーボードに気圧計が付いて
自動で気圧調整するようになったりして
0479Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 19:12:19.81ID:nypHUCp0
>>477
パイロットと潜水艦クルーのゲーマーから苦情が来るからNG
0480Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:35.64ID:RCdpEEzs
上空なら冷却楽そう
圧は低いが外気温-30とか普通だぜ
0481Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:44.23ID:D+KzwWwO
バードストライクの心配がある
0482Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 22:15:12.72ID:Xe2Bv3dc
それ以前にユーザーが死亡する
0483Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 00:23:35.03ID:c4aLb8Sw
冷蔵室にいれて運用するわ
0484Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 18:22:14.79ID:gEH1R5SB
調子乗って20dbの薄型8cmファンをサイドに増やしたら超うるせえwww
外したわw
さすが返品品の安物だわ
0485Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 18:47:12.93ID:N396P4J2
>>484
小さくて薄いファンは音量はともかく耳障りになりがちだよな...
socketAの頃愛用してたCFZ-6010SAを久々に買ってみたがwraith spyreよりうるせえから5分でDC制御出来るように繋ぎ変えたよ
コレでも静かな方だった気がするんだけど電源やマザーでのファン制御が当たり前になった今となっては耐えられんレベルだった
0486Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 18:52:13.92ID:WNxVx3ea
どうりでamazonアウトレットにはファンが多いわけだ
0487Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 19:55:55.18ID:P9XorU47
未だにSocketAいじってるけど、やっぱ薄型のファンはクソうるさいし
回転数制御できないのがきつい
あの時代のクーラーはファン交換できないのも多くて悲惨
0488Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 21:01:24.70ID:NQcnV6zH
小さくて薄いファンは静かだけどね(通常の60o*15とか70*15とか)
0489Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 21:09:12.02ID:V75VKw6m
薄いと言っても大事なのは直径に対する厚さの比率だな
0490Socket774
垢版 |
2018/10/22(月) 23:56:15.18ID:yByj3vyX
690やCore V71、51などに200mmのファンを5個くらい搭載して、ASUSマザー+Fan Extension Cardでファンコンする構想を考えていたけど200mmはPWMファンが無いことに先程気がついた・・・・
買う前で良かった。。。ゲーム中はうるさくてもいいので冷えてほしいし、(電源消さない)アイドル時や寝るときは温度さえ上がってなければ最低回転速度がいい。
制御された140mmのPWM(ML140 PRO CO-9050045-WWとか?)*5個か200mmの700RPMくらい*5個とどちらがいいかな?
0492Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 01:25:24.30ID:b9VKU5VV
>>486
うるさいから返品してる奴が多いんだろうね
0493Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 01:28:21.06ID:b9VKU5VV
>>490
NF-A20 PWMがあるよ
このサイズだとケース毎にファンの固定穴の位置が違うから、Noctuaのサイトで対応ケース表確認した方が良いぞ
0494Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 08:10:41.43ID:lclJdSF3
PWMに固執する奴なんなの
PWMじゃないと制御できないとでも思ってるのか
0495Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 08:17:34.51ID:4e4VIeFw
んなわけねえだろアホ
0496Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 10:32:40.06ID:qhoHMWKg
fan xpert で 3pinも制御できるの?
0497Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 10:51:42.50ID:qhoHMWKg
>>493
狙ってた、
Cooler Master CM 690 III、Thermaltake Core V71ともに対応してなかった。
V51もだめだろうから。。。
200mmの固定穴違うのは参ったね
0499Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:05.04ID:HN41faKD
巻き込み認識とかアホか
そんなもん省いて800円にしろよ
ここのCEoは高卒かよ
0500Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 12:35:50.60ID:Ns/m3Ew/
だ・か・ら200ミリのファンはどのメーカー使ってもほぼ一緒
使っているケースに取り付けられるかを気にすればいい
0502Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 16:26:19.22ID:qRnRXPEm
クラマスのRGBファンなんか前からあったろって思ったら新型というか廉価版なのかこれ
0503Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 17:00:48.69ID:b9VKU5VV
>>500
一緒っていうのはどこの情報なの
0504
垢版 |
2018/10/23(火) 20:25:34.36ID:yxLAzGZH
>489
俺ので試してみろよ
0505Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 21:38:32.84ID:kY6k0wvl
そんなこと言ったらファンなんで多少の性能なんて誤差でどれも一緒
光るか光らないかの違いしかないちょっとの誤差に何千円も出すのは馬鹿みたい
まさにスペックしかみない馬鹿なオタク向けのボロい商売
0507Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:02:03.36ID:xR2R5lss
スペック見ずに光り方だけ見て買う俺みたいなキモヲタもいるぞ
ファンの性能なんてクーラーに付けるやつだけ気にしとけばいいんだ
そっちも光り方で選んじゃったけど
0508Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:06:57.62ID:U78tDHu7
音にこだわらないなら
どんなファンでもぶん回せば
風量はでるからな
見た目で選んでおk
0509Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:17:43.03ID:CAFyXJj4
低回転でもうるさい奴あるから困る
0510Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:22:15.45ID:y+E/2E9E
尼の3個で1000円の激安ファンなんて全部ハズレで異音がして使い物にならなかったぞwレビューは☆4.5なのに
0511Socket774
垢版 |
2018/10/23(火) 23:32:01.06ID:giQihV6g
3個で1000円って、830ZZベアリングを6個分の値段以下だもんな
なんだかんだでスリーブよりベアリングのほうが安定感あるし
0512Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:54.20ID:dPLm5BNO
>>511
なにげにツーボールベアリング仕様で書いてるところが偉いわ
0513Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:06:15.77ID:tyqz4jZd
>>507
自分では絶対しないけど、光らせるのが目的ならそれはそれでいいと思う
0514Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:08:28.88ID:4q8g38ne
見えるとこはそこそこのrgbでグラボやcpuの冷却はガチなやつ使う
余程安モンでも無い限りクーラー標準のファンで順分なんだけどな
0515Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:08:36.29ID:3gswY1A1
見た目で選んだら最低回転数が600でクソうるさいですぞ
電圧制御ならもっと下狙えるかのう
0516Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:10:56.55ID:tyqz4jZd
600でうるさいというレベルだとムダじゃね
風切り音じゃない問題はどうしようもない
0517Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 00:16:16.13ID:bk/qhXLt
>>512
その価格帯だとむしろメタルスリーブのほうが信用できるっていう
余談だけど、廃盤になったULTRAKAZE3000rpmは確かにパワフルだったけど
スリーブの所為か分解整備しても低速での鳴きは消せなかった
0518Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 09:42:45.22ID:zOda6Bt9
600がうるさいとか
目の前にPC置いてる変な方でしょうね
0519Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 10:05:04.06ID:f0dV/x8i
>>518
サイズのファンだったけど600rpmでも唸るような音とか軸音するファンは存在する
次はnoctua買うわ
0520Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 10:16:34.65ID:dPLm5BNO
回転を絞るとスリーブのほうが静かだよ
シンルイリアンのX-FANの5V駆動が流行った理由
そのうち、ツーボールベアリングのファンがコストの関係からほとんどなくなった
0521Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 10:27:52.27ID:3gswY1A1
目の前にPC置くのが変なのって、変じゃないのは隣の部屋にPC置いて延長ケーブルでマウスキーボード接続してんのか?
0522Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 10:56:07.77ID:a40nM575
600rpmが気にならない人は電源とグラボのファン常に回ってません?
その音が耳の下限になってるんじゃないかと
あとモニタにUSBハブ無いのでフロントUSB使う派
0523Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 11:05:00.30ID:gzR3eBsB
>>518
600がうるさい人は自分みたいに目的と手段が入れ替わって低回転で静かなファン探す変人
スリーブは低回転だと原理的に動圧足りなくて軸音出やすいから駄目、色々購入して駄目で面倒になって結局ノクチュアに辿り着く
静音ケースに1000rpmスリーブファン組んだ静かなPCじゃ無くて300rpmで無音なファンが欲しいんだ!!
0524Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:09.96ID:J0knlrML
そんなにモニターと距離離れるかな?
ケーブル長2bくらいが多分平均でしょ
確かに電源はファンレスセミファンレスは怖いから回ってるけど
0525Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 12:31:35.01ID:+s3PHu59
ファンとケースによるけど600は普通に音が鳴るよ
遮音ケースにノクチュアクラスのファンだと600は全く気にならない
0526Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:46.44ID:a40nM575
HDDを駆逐してからファンの音が気になった人もこのスレなら多いんじゃないかな
APUも性能上がってセミファンレス電源も多数ある今
600rpm以下での優劣評価もあって良いと思う
0527Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 14:35:53.53ID:dPLm5BNO
デシベル当たりの騒音値で評価すると山洋が優秀になるけど
どうしてもツーボールベアリングは耳を近づけるとちょっと不規則にコロコロいうから
600rpmまで絞らないといけないひとはスリーブベアリングのファンしかなくね?
聞こえてないならいいけどさぁ
0528Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 14:37:10.61ID:dPLm5BNO
訂正
>?デシベル当たりの騒音値
>○デシベルあたりの風量
0529Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 14:39:11.95ID:X7pu3Z1Z
ほとんどのケースの付属ファンが1000rpmぐらいなのって
どうせお前らマザー機能で絞るやろって意図なのかね
14cmファン2基3基1000rpmは流石に少しうるさい
0530Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 14:44:17.57ID:dPLm5BNO
>>529
俺はそれぐらいで程よいんだけどな

ノクチュアの流体軸受のSSO2方式も所詮スリーブというか流体軸受だから
熱いと油吹くから気をつけろよ
なんかスリーブとFDBとSSO2バラバラに評価してるやついるけど従兄弟だからな
0531Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 14:47:24.26ID:hGEH32qf
正直こんなもんにBB要らんからなぁ
0532Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 15:11:05.14ID:Iz/c3c95
>>529
冷えねえ!よりはうるせえ!の方がクレーム対策としては楽だろ
回転数下げる方法はマザーの機能、ファンコン設置、5vで駆動、抵抗噛ますと選択肢豊富だけど回転数上げるのはファン交換以外の方法では難しくねえか?
ミニ四駆に大量の電池積んでモーター燃やした経験あるから昇圧する勇気は俺にはねえや
0533Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 15:16:11.81ID:VsCn5hTA
熱で故障してもマイクロソフトのせいにしとけばいい
0534Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 19:34:34.68ID:iuTqVi8z
14cmファンをフロント2基、リア1基で搭載できるケースでおすすめの教えてください
マザボのサイズはATXです
0535Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 19:48:28.87ID:19MopBWi
懐古で 12cm以上のファンをパナフローの流体軸受けで作ってみたい、この頃だがパナフローが売ってない。
0536Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:41.63ID:X7pu3Z1Z
>>534
個人的にはその条件ならDifine R6かH700iだけど
ケーススレで聞いた方がいいんじゃないか
0537Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 22:13:15.10ID:iuTqVi8z
すみませんケーススレと誤解してましたした
0538Socket774
垢版 |
2018/10/24(水) 22:44:00.53ID:tyqz4jZd
>>520
中空スリーブだか流体だかってのはなんなんだろうな
0539Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 02:03:25.85ID:cX89YMhk
NF-A12x25買った
500rpmはほぼ無音でブレードスレスレに耳を近づけると辛うじて風切り音が聞こえる
あと全体的に肉厚で剛性が高く120ox25oファンでは一番重いかも
以上です
0540Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 07:33:49.45ID:har5yw/S
すごい今更なことに気がついた
>>6
>・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる
ってかいてあった、そりゃ俺がサイズのCPUクーラー使うと付属FANが(ほぼ)即死するわけだ
0541Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 07:43:12.81ID:G5+Zk/1A
このスレすごい頭いいやつとすごいバカいるよね
0542Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 08:24:18.70ID:UOq7soeM
わかるひといたら教えてほしいんですけど
Corsair ML140 PROと
Corsair ML140
の違いって何でしょうか…。
スペックみても変わらないような…。
0543Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 09:55:26.93ID:cX89YMhk
>>542
PROのほうが同じ性能で消費電力が小さい
PROはフレームと四隅のネジ穴が防振素材で接続されてる
0544Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 10:40:37.77ID:UOq7soeM
>>543
なるほど。ありがとうございます。
確かにPROでない方は防震ゴムがないですね。
どちらも磁気浮上ベアリングでPWM制御ですが、消費電力が違うのですか…。
まぁ静圧、風量、ノイズが同等なら、非PROでいいかな…。

あとは、公式サイトみると、PROだけiCUE互換みたい?これはライティングのためですかね。
0545Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 17:37:48.42ID:6tyRB9gi
NF-A12x25のケース見ててふと思ったんだけど
ファンをラジエータとかヒートシンクみたいな抵抗の大きい物体に付けない状態でも、空気それ自体か何かの抵抗を受けてカタログスペック通りの風量は出せないわけじゃない?
じゃあ、ファンを吸気と排気だけじゃなくて、エアフローの流れに沿うようにケースの中間にもファンを設置したら、空気の流れに対する抵抗が減ってより冷却性能が上がるんじゃないかなって。
当然騒音はでかくなるだろうけど。
0546Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:15.16ID:Pgvhl8es
ファンが前方(まっすぐ)からしか空気を吸わないならそれでいいけど
フリーハンドで接地すると周辺の空気も吸い込むから
ただPC内部の空気を拡販するだけという結末になると思う
0547Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:14:50.27ID:Qe+zw3/w
>>545
うん。サイドフロー式のクーラー付けるときは向き考えるよね。
簡単な形状ならファンの静圧と風量と障害物の圧損を測定して計算できるかもね。
0548Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:51.17ID:/UZsL7Sv
>>545
>>545
以下は個人的な雑感だけど。
同モデルを2個用意(AとB)して回転数を同期させてAからBに向かってフローさせた場合、
仰る通りBのブレードに掛かる空気抵抗が減りその結果、
Bの回転数(最高回転数も)が上昇する。静圧は微増。風切り音も少し増加。
(Aの風圧により加速ではなく、「空気抵抗が減る=真空に近づく」というイメージのほうが正しい)

トータルで考えると、得られた成果はBの最高回転数が100〜200rpm増加するに留まるのよね。
なので水中で暮らす半魚人のゲーマーには効果絶大だろうけど、幸い地上人の場合だと必要無いかな。
0549Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:21:02.25ID:O1c5xswF
>>545
おれそれやってるよ
効果はわからんけどフロント20センチから吸気してグラボの前に12センチ、トップ14センチ×2ラジエーター排気、リア14 センチ排気って感じだなぁ
0550Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:26:48.39ID:c2cUry7V
エアフローなんて迷信だよ
ケース内を負圧にして外気をダクトで引き込んでパーツに吹き付けるほうが冷えるよ
実際メーカーPCはそうしてる
0551Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:44.73ID:f3b6YMFu
迷信というわけじゃないけど、冷やしたいところに直接吹き付けるのは正解だな
0553Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:54:48.07ID:6tyRB9gi
冷やしたい所に直接吹き付けたほうが冷えるっていうのはよくわかる。
俺が言いたいのはそういう意味じゃなくて、如何にしてその吹き付ける風量を増やすかって話。
0554Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:07:54.56ID:U+0xhb7m
100円でもコストを削ろうと1個でも多くファン減らしたいメーカー製PC引き合いに出されてもな
実際メーカーPC最低限しか冷えないし
0555Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:27:11.69ID:0as1cA2E
なぜ自作PCはメーカーPCのように効率よく冷却できないのかってこと
0556Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:30:49.38ID:U+0xhb7m
メーカーPCってうるさいし効率よく冷却されてるとはとても思えないが
一体どんなメーカーPCを想定して言ってるのだろう
0557Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:43:25.05ID:hK+AVsfE
メーカーPC言うほど冷えてないから
0558Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:47:58.13ID:0as1cA2E
認知ゆがみまくってんな
メーカーPCは『より冷やそう』としてないんだからあたりまえじゃん
『より小型化する』ほうに振ってるんだから
0559Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:53:19.13ID:U+0xhb7m
「メーカーPCが効率よく冷却できてる」って証明に何一つ結びつかない件
より小型化する方に振ってるってMac miniかなんかの話でもしてるのか?
0560Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 19:59:21.29ID:/UZsL7Sv
>>553
簡単な話、冷却性能って基本的に冷却部分の直前のファン一つの限界性能で決まるのよ
同じファンを2個、3個密着させても大して効果無いし(ただし二重反転ファンは特殊なので別枠)
https://products.sanyodenki.com/contents/hp0010/list.php?CNo=10
故に対象をCPUクーラーと仮定したら静圧が重要で、補助ファン付けてもあまり目覚ましい効果は無い
なのでちょこっと回転数上げてちょこっと冷却性能高める目的なら、補助ファンの場所的制約&コスパ考えると
単に上位のファンに置き換えたほうが良くない?って結論
0561Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:03:35.80ID:0as1cA2E
『メーカーPCがうるさい』の根拠を示すのが先じゃないかな
どうせ小型化を追求したメーカーPCとバカデカイ自作PCを念頭に置いた不公平な比較だろう
0562Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:13:56.50ID:RQ/zL+yU
>>561
そんなんファンが高回転小型ファンだからやろ
0563Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:19:37.91ID:wQyM2SWD
ファンの数ケチって負圧にして何とか冷やしてるのが効率の良い冷却なんだすか?
0564Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:31:45.21ID:c2cUry7V
>>563
ファンの数が多ければ効率の良い冷却なんだすか?
0565Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:34:03.94ID:wQyM2SWD
向きによるとはいえ基本そうだすよ
ファン1個とファン5個でそれぞれ適切な向きに配置したとして
1個側か勝つ要素があるんだすか??
0566Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:41:02.06ID:c2cUry7V
ファンいくつもつけたら筐体大きくなって空間効率悪いじゃん?
0567Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:43:50.19ID:cbBan5NR
じゃあファンレスのゴミみたいな小型PCでも買ってとっととこのスレから出ていけ
0568Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:28.32ID:U+0xhb7m
言っちゃなんだか「自作PC」と「メーカーPC」って
クソでかい主語で十把一絡げに話してる時点でお話にならないんだよなあ
ピンキリすぎるだろどっちも
0569Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:46:19.18ID:c2cUry7V
メーカーPCのいいところを認めて取り入れるのがそんなに嫌なの?
頭固すぎ
0570Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:48:26.54ID:wQyM2SWD
いいところって?
0571Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 20:53:04.67ID:c2cUry7V
攪拌してぬるくなった空気を吹き付けたところでたかがしれてるし
吹き付けるすら満足にできないんだよな現状の自作フォーマットでは
0572Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:06:25.66ID:har5yw/S
メーカーPCの話が出てきたのがよくわからないけれど
概念の話ならCPUクーラーもVGAクーラーもメモリクーラーも直あてじゃん
何をいまさらって感じ
0573Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:09:08.73ID:wQyM2SWD
普通にサイドパネルにファン付けられるケース付ければ買えば?
何に怒ってんのこのメーカーガイジ
0574Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:09:50.04ID:6tyRB9gi
>>560
いやほら、CPUクーラーの前後にファンをつけたりするじゃない。あれってヒートシンクで起こる圧力損失を前後のファンで折半して流速を上げて流量を増やしてるわけでしょ?
それと同じように、ケースの中にもファンをおいて流速を上げれば、CPUクーラーの冷却効率も上がるよね? 少なくとも、ないよりかはあったほうが冷えるはずだよね? という話。
そりゃもちろん、クーラーに付けるファンをいいヤツに変えたほうがいいんだろうけどさあ。
0575Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:16:13.41ID:c2cUry7V
>>572
メーカーPCの場合『外気』を吹き付ける構造が多いんだよ
それがベストなのは誰もが認めているのに
メーカーPCというだけで拒否反応示すガイジがいてさぁ
0576Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:22:33.60ID:nEctoq07
はいはいぼくちゃん自分の意見が認められなくて可愛そうでちたね〜w

いてさあ、だっておwwwwwwwwwwwwwwww
ママにでも聞いてもらってんのか?
0577Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:24:13.06ID:G/n9P7wJ
>>575
そのメーカーPCがどれか紹介して
0578Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:24:45.85ID:DTJhDQyY
そんなに外気に拘るならケース開けて扇風機でも吹き付けときゃいいのに
0579Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:25:27.02ID:dBNJ0tHH
そんなに優秀ならケースメーカーはこぞってその構造を採用するはずなんだけどな
0580Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:27:25.31ID:c2cUry7V
>>579
ATX規格から外れちゃうからできない
0581Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:33:54.44ID:iTn+0GOj
>>545
結局の所、フィンを通る風の温度と流速になると思うんだけど
吸排気のファンの風量増やせば良くない?
流速上がっても吸排気ファンがボトルネックになると思うんだけど
0582Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:33:55.66ID:har5yw/S
で、ファンスレで何の話をしてたんだっけ
BTXのころの冷却の話だっけ

アビー「smart CB30」
サイドパネルに直径30cmの大型ファン採用ケースが登場 2009年
http://ascii.jp/elem/000/000/476/476647
0583Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:38:11.44ID:bfRTMskz
まさに換気扇w
0584Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:39:40.23ID:McnV4Ua8
>>582
ID:c2cUry7Vが言うには今のメーカーPCはこういうので溢れかえってるらしい
いやーしらなかったなーいまのめーかーPCすごいなー
0585Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:43:24.17ID:hgissIM1
気になったのはファン数のくだりだな
はたしてファンを増やせば呼吸量が増えるのか
吸気口の面積がボトルネックになる気がするが
0586Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:44:36.58ID:iTn+0GOj
まぁそこまてま冷やす必要が無いから見た目重視のケースになっていってるっていうのが正解だろうな
パッシブダクト見かけなくなったのが良い例だわ
0587Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:56:19.86ID:k0LV2cpM
きっとID:c2cUry7Vくんが少なめの脳みそひねって作った自作機は
LenovoやDELL製のPCより冷えないんだろうな
可哀想に
0588Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 21:58:51.38ID:6tyRB9gi
>>581
そこで最初に戻るんだけど、
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/05/16/nocafan_02_1024x768.jpg
(各設置場所の点線とファン性能の線が交差したところが、そのときに発揮する流量を示してる)
ただケースにつけて回しただけでも、空気それ自体の重さか何かのせいで流量が落ちる。
なら、そのファンより前でファンを回して、ファンの吸気力をアシストしてやれば、よりカタログスペックに近い流量性能を出せるんじゃないかな? って思ったってこと。
0589Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:01:25.28ID:6tyRB9gi
吸気アシストの力に比べてヒートシンクやラジエーターの抵抗がでかすぎて無意味になるんかな? なんかそんな気がしてきた。
0590Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:07:42.49ID:iTn+0GOj
>>588
ごめん、ちょっとついていけてないんだけど
ファン風量全開の話でしてる?
0591Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:15:59.41ID:6tyRB9gi
>>590
せやで。ファン回転数最大なのは大前提。
てかファンの風量は回転数同じなら常に同じ、ってわけじゃない。
風量は流速×断面積で決まるわけで、断面積は当然一定だから、流速が変われば風量が変わる。そしてファンの近くに抵抗を生むものがあれば流速は下がる。
流速の下がり方に応じてファン回転数が下がるってこともない。なぜなら空気は圧縮するから。回転数そのままで流速は下がる。
0592Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:33:51.85ID:iTn+0GOj
>>591
そこまで熱対策必要なら特大水冷とかペルチェ冷却じゃない?

ケース内に収めてファン全開で冷やす必要性が感じられない
というかファン全開とか騒音に耐えられないから違う方法で冷やすと思う
だからこれ以上考える気にもならないかな
0593Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:36:22.40ID:0as1cA2E
風量増やすためにファンもケースもどんどん大げさになっていくのに
パーツに風が当たらないという
0594Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:42:37.98ID:PfOB15UY
流体力学勉強すればわかると思うよ
0595Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 23:08:01.19ID:0as1cA2E
ケースを細くすればいいのかな?
0596Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 23:16:31.50ID:Q6pUrd94
ラムジェットエンジン
0597Socket774
垢版 |
2018/10/25(木) 23:45:56.11ID:/UZsL7Sv
>>574
CPUクーラーの真後ろに付けたファンは直前に大きい抵抗があるから仕事しやすいのよ
とはいってもクーラー前部のファンが大体の仕事を受け持つんで、余程密なラジエター以外では数℃位しか下がらない事が多いけど

無論、補助ファンは無いよりは有った方が良いよ
でも補助のほうがメインファンより圧倒的高性能というチグハグな構成じゃない限り、
足の速い人が同じ速さの人の背中を押すような感じでちょっと疲れた時(ラジエターに当たった時)に
少し楽になる程度 直進性の低いファンなら尚更効果が低い

>>592の言うように実用性も重要だし、6000rpmを6500rpmに持っていくとか静音を維持しながら冷却性能を上げるとかコスパ向上等、
具体的な目標が無いと「無いよりマシ」で議論が終わっちゃう そこら辺も含めての>>560だったんだけどね
とりあえず、2個連結を試して頂いて良い結果が出たら教えて下さい
長文で失礼しました
0598Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 10:08:36.88ID:ROeH7/jg
感覚が違いすぎてあれですね
数度しか×数度も〇
コスパもそれほど意味を成しません
0599Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 10:24:11.10ID:WXT7eN+b
BTXの呪い
0601Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 12:51:06.40ID:DIp/ydzo
>>600
>2500rpmで大変静かになります

動画でこれなら糞うるせーじゃねーかwww
0602Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 17:31:27.26ID:m21ZN9Rj
>>588
黒:1個 赤:2個直列 青:2個並列 黄:1個低速として
水冷のラジエーターは抵抗が大きい(緑)んで赤の直列の方が有利、ミドルタワーのケースファンなんかは抵抗が小さいから(紫)青の並列の方が有利になる
もっともラジエーターの場合は表面積増やす方が重要だから大抵はサンドイッチする前にラジ大型化や増設する場合が多いけどな
0603Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 17:45:10.36ID:q/GPJ1L/
そもそもPに差が出るほど圧損が出るのか
0604Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 17:45:51.63ID:ManWdLPK
ラジエターの圧損の大小はメーカーのブランド毎に違うのでケースバイケースかねえ
0605Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 17:59:07.33ID:ukvv7AUJ
静圧なんて気にしすぎだろ
確かに静圧重視のファンとかあるけどさあ

Cooler Masterから風量、静圧、バランスなど能力特化型セカンドファン「MasterFan Pro」シリーズ
ttps://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300843
0606Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 18:26:38.24ID:/kDGuGfI
>>603
まぁどのファンが云々と悩むより圧損減らす方が楽な気はする
窒息ケース+フィルター完備な構成の場合は気にする価値があるんじゃねえかな
0607Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:04.81ID:ukvv7AUJ
騒音許容の限度はあるけれど、そもそも回転数あげれば風量があがり静圧もついてくるから
ファンが少なくても小さくてもブレードサーバーみたいにぶん回せば解決する

何が言いたいかっていうと、そういう力技をしないためにファンがつけられる所には全部つけて
ゆるゆる回したほうがいいということ、物量も力技のうちだが静音化はしやすい
0608Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 18:59:55.53ID:dREcotNQ
高卒丸出しの意見、ご苦労さん
0609Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:58.49ID:JMGuhfoy
やっぱノクチュア
0610Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 21:28:53.77ID:RjvDEHnc
DARKSTORMの2重反転ファン買ってみたよ。
これはお勧めできないわ。 音は問題ないが(俺は音を気にしないので派手な音はしないくらいにとらえて)
風量があかんわ。25mm厚じゃなくて38mm厚くらいで作れば全然かわるのかもしれないが・・・
静圧もそこまで高いようには思えない。 ただLEDはきれい。
奇麗だけど俺のPCの冷却性能は大きく低下したよ。
0611Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:55.00ID:MBo5L6VS
>>610
インプレありがとう、そうか、予想よりブレード断面が減った分のマイナスが大きいのか
38mm版でるといいのにね
0612Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 21:36:52.37ID:RjvDEHnc
そうだね。ファン1枚あたりが薄すぎると思う。
ただ、見た目はいいよ。止まってても動いてても奇麗だわ。
0613Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 23:28:37.46ID:m21ZN9Rj
回転方向が逆なだけで同一スペックなファンを重ねれば...うん、みたことねえw
吸込側から見て時計回りのファンの方が少ないと思うから重ねればあるいは
0614Socket774
垢版 |
2018/10/26(金) 23:36:20.20ID:TopNgj2z
最初からあのファンは見た目とかのロマン製品扱いされてなかったっけ・・・
0615Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 00:12:59.39ID:/QARBoyn
>>613
やるならX-FANの末尾LNのやつが逆回転だから、それとだな
0616Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 00:46:09.98ID:irqKcSKW
二重反転ファンって、徹甲弾ファンみたいに直進性が高められたりするのかな。

今までの話を見てると、風量や静圧はあんまり期待してないんだけど。
0617Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:24:34.87ID:qzp8F+Av
希少価値の割に2000円切ってて安いんだから試しに買ってみたらええねん
ファン総合スレなのに買うのが毎回うんこやサイズじゃ飽きるだろ
0618Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:28:05.38ID:lgOUFplg
じゃあどうぞどうぞ
0619Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:29:53.74ID:qlv/z2jL
いっそ50mm厚の二重反転ファン作って欲しかった
まあ風FLEXと適当なファン自分でくっ付ければいいんだけど
0620Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:31:51.20ID:irqKcSKW
あと、静圧タイプと風量タイプって、車とかのローギアとハイギアに例えられるなって思った。
どっちにしたって回転数を上げればスピードが出る(風量が大きくなる)けど、同じ回転数なら傾斜(フィルタやヒートシンクとかの抵抗)があるときにスピードが出せるのはローギア(静圧タイプ)の方だし、傾斜がないならハイギア(風量タイプ)の方がもっとスピードが出る。
0621Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:34:03.30ID:qzp8F+Av
>>618
この前3pinのやつ買ったが始動電圧高くて使いづらかった
ケチらず4pinの方買え
0622Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 03:24:57.30ID:RhINZ2y7
二重反転を自作?するなら、同じ形状の羽じゃうまくいかないかもね。
吸い込み側の風が吹き出し側の羽を叩くからちゃんと設計しないとうまくいかないって記事を読んだ記憶がある
0623Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:33.10ID:CRVzuztr
俺のもケースファンコンの最低じゃ回らなかった事あるな
中間にしてやっとゆるゆる回り始めた
0624Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 19:29:57.30ID:AjwkASVQ
ケースファンの回転数は何処の温度に連動してんの?チップセット?
0625Socket774
垢版 |
2018/10/27(土) 19:51:05.51ID:/QARBoyn
>>623
>>5にあるとおり5V駆動全数可能をわざわざ謳ってるのX-FANだけだしな、まじ>>621がベター

>>624
その文から気合で読み取るとマザーボードの制御と連動してるUEFIの設定次第
50℃ぐらいから始まってるならCPUだと思うけど例外あったらごめん
0626Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 04:50:24.21ID:oYOzEETm
ファンカバーの話なのですが
フィルタを簡単に着脱可能で一番安いのって
親和産業の↓ですか?
http://amzn.asia/d/fzbIiU2
ケースの外に付けて100均のエアコンフィルタを噛ませます
0627Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 11:16:44.13ID:sDHXSJgq
140mmのRGBファンってどこのがいいんだろうか。
値段が高いだけに選択に迷う
0628Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 12:07:25.56ID:48MAEJvC
マザー制御だとCoolerMasterかSilverStone
独自コントローラ制御だとCorsairかNZXTになるんでない?
REEVENとかThermalTakeとかInWinが120mmしか出してないから
140mmのRGBはかなり選択肢少ないと思う
0629Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 18:02:13.55ID:rOpdVOTj
>>628
Thermaltakeは140mm RGBファン複数モデル出してる
0630Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 19:00:22.28ID:56gXSpix
noctuaの140mmにphanteksのRGBフレーム付けて光らせる
0631Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 19:44:36.86ID:sDHXSJgq
>>630
RGBフレームの入手性がよければそれがいいんだろうが
0633Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:47.42ID:48MAEJvC
ああ Riing Plusって14cmもあったのか そうすると
マザー4pin制御 CoolerMaster SilverStone (+Phanteks)
独自コントローラ Corsair NZXT ThermalTake
って感じなのかな?

独自コントローラ系だと圧倒的にCorsairがしぶとそうだしファンも種類あるし
メモリやケースやキーボードとかと合わせやすいからCorsairが良いと思う
でもいきなりやめたりしそうだからマザー制御の買うのが無難じゃないか
Hue+とAer RGB使ってたらいきなり切り捨てられたからそう思うんだけどさ

中華のHALOSフレームもどきが14cmのも出してくれればいいのに これ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CC9T2K8/
0634Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 21:54:51.57ID:RGzkXUyf
羽根が無い扇風機ってあるじゃん、あれがケースファンに成ったらブレイクするんじゃないかと思う、なおノイズや消費電力とかは判らん(笑)
ケースファン用 サーキュレータカバーで風の直進性を上げるとかもありかもだ。
0635Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:23.23ID:uqpsk2t0
>>634
アフィネタはいらねーよアホ
0636Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 21:57:19.73ID:vhmFWxiv
>>633
Riing Trio 14 RGBとPure Plus 14 RGBもある
0637Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 21:58:19.96ID:vhmFWxiv
>>634
ケース前面の前にあの製品を置いておけばいいアフィ
0638Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 21:58:45.47ID:OSX0hgqc
>>634
あれは静圧がほぼ無いし別の所にあるファンからダクトで風を送ってるだけだから小型化もできないしでPC用には不適
0639Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 22:02:16.84ID:/e2DNH8U
ドライヤーの方ならサイズ的にもぴったりだぞ
0640Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 22:08:24.92ID:oZ4ys8x5
ファンってよりケース側で対応させた方がいいだろうな
0641Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 23:41:46.22ID:MnVf9Y4+
最強のUSBファンをなかなか日本で扱ってくれなかったから
個人輸入しようかと思ってたら
取り扱い開始したみたいだからさっそく購入

https://i.imgur.com/OyJjqZy.jpg
0642Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 23:44:36.27ID:RKPeWJcn
すげえすげえ
0643Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 01:30:13.22ID:obBiLq9w
>>641
これ電圧が5Vと低い代わりに電流上げてるから、12V版とスペックが変わらないんだよな
0644Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 03:13:31.72ID:jixwPvnS
>>641
なんかセピアってね?ww
0645Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 08:29:09.82ID:mhtVH9o7
>>643
USBで高アンペアは個人的には不安
全く同じ性能なら5Vで0.336Aではあるが
0646Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 10:49:54.21ID:6T3RK+c8
>>641
pmw用って最近だったのかな?
この前、秋葉で三個まとめて買って満足してたところ
0647Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 11:57:38.16ID:94sjBhIc
>>641
これって回転数コントロールできる?
0649Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 19:37:19.24ID:obBiLq9w
>>645
スペック上は0.35A
これくらいなら余裕で出力出来るでしょ

>>646
これは定格電圧12V版じゃなくて5V版
12Vより後に発表されたのが5Vで、最近アークが売り始めた(オリオとかは未発売)
0650Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 22:44:30.55ID:nlGzks7f
そう言えば手持ちの紳士をまじまじと見てみたらフレームとブレードのクリアランスがかなり狭かった
Noctuaの偽紳士もこの点で苦労したみたいだけど紳士はどうやったんだろうと思ったら

……フレームに答え書いてあった。紳士のブレードってPBT製なのかよ!
0651Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 22:49:01.93ID:3MHJb+1/
12V掛けたら0.7Aぐらいで5000回転ぐらい回りそうだな
0652Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 23:15:14.45ID:obBiLq9w
>>651
壊れるから12Vに繋ぐなって書いてある
0653Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 07:34:02.50ID:hCWg6BLy
笑った、ビビリかよ
0654Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 10:43:10.19ID:r/wifzX6
回りそうだねという書き込みにアンかまで売って壊れるとか
アスペなのかADHDなのか知らんが
やばいレベルだ
0655Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 11:13:09.50ID:iMYifvSN
PEAD1A238BHは5.44Aで6500rpm
RGH1238Bは3.6Aで5000rpm
D.F.STORMが1.1Aで3500rpm

3000rpmは超えるだろうが5000rpmなんてワット的にとても無理
下手すりゃ3000rpmでもブレードがフレームに接触して壊れるよ
0656Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:57.59ID:XA7r0Xzg
>>654
メーカーページに書いてある注意書きそのまま書いただけだよ?
0657Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 12:41:31.91ID:2rY+AYpA
>>654
中々なアスペありがとうございます
0658Socket774
垢版 |
2018/10/30(火) 17:56:20.35ID:O2Ubf3G5
なにがわるいのこれ
0659Socket774
垢版 |
2018/10/31(水) 13:10:52.05ID:shLW088t
後方排気でNoctuaのファンを1基選ぶなら
NF-A12x25 と NF-A14のどっちがいいかな?
0660Socket774
垢版 |
2018/10/31(水) 20:30:10.48ID:kkmRgEPC
風量全振り静圧どうでもいい排気ファンでNoctuaって
すごい勿体ない気がするけどその2つならNF-A14でいいんでない
0661Socket774
垢版 |
2018/10/31(水) 21:37:34.08ID:PjPw5g43
価格は気にせずフロント、トップ、空冷クーラーは全部Noctuaで揃えるつもりでさ
それでリアファンが140mmまで装備できるケースだから静音静圧のNF-A12x25か風量のNF-A14ならどっちにしようか悩んでたわけ

他の人もいる部屋だからファン音が煩くないようにNF-A12x25がいいかと思ったけどどうなんかなと思って聞いてみたんよ
0662Socket774
垢版 |
2018/10/31(水) 23:29:01.49ID:ii+K7YoU
最初に環境や求める条件を書けば良いのに
後出しじゃんけんにも程がある
0663Socket774
垢版 |
2018/10/31(水) 23:35:04.04ID:qgZfdH0E
>>661
ケースのメッシュ穴の形状とかによっても音は変わっちゃうから実際使ってみないとわからないと思う
14cmならNF-A14じゃなくて、安いNF-P14sを試すという手もある
0664Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 04:52:05.46ID:Hk5nwPYm
>>663
なるほどね
いくつか買って入れ換えながら検討してみるわ。サンクス
0665Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 10:44:13.71ID:vOrR+AMG
最近起動時にどれかのケースファンがぐぉぉぉーん〜〜って唸りを上げて動き出して暫く経つと静かになるんだけどベアリング死んでますかね?
しばらくすれば潤滑されるのか静かになるので気にしなければ完全死亡までいけるけども
0666Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 10:51:52.27ID:G8vhgVWO
起動時に全開で回るのは正常な動作だろ
0667Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 11:08:56.74ID:EX50wAHy
つまり全開時に異音を発するようになったと
グリス切れだな
0668Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 13:06:48.20ID:2T49j1RF
たいてい水平設置されてるスリーブベアリングファンのグリス切れ&摩耗で回転が安定するまでぶれてる音
0669Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 13:14:20.04ID:3jzg7vjB
煙突型の良いポイントはベアリング負荷を軽減出来る点もあるか
0670Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 13:42:47.01ID:NWPF8bo+
>>665
それはそういうマザボだからじゃね
なんでもかんでもファンのせいじゃないよ
0671Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 14:51:25.83ID:J02JAAmM
ファンに音を出させるなんて凄い技術だな
0672Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 15:08:01.23ID:NWPF8bo+
>>671
まあ>>665は頭でっかちの初心者じゃないかな
だからマザボの仕様考えずにベアリングとかに目が行く
0673Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 15:14:30.34ID:keeam7JZ
最近って言ってるんだから前はそうじゃなかったんだろう
もしそうなら単純にファンに問題が起きただけだと思うけど
0674Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:34:55.56ID:YBxtHuwa
ちょっとケースファン煩くなってきて、ポイントも余ってるから買おうと思ってるんだけど
テンプレみた感じFDBの適当に買えば大きな問題はないかな?
尼で一位だったこれがちょうどFDBみたいだからこれにしようかと思うんだがどうだろう
https://www.amazon.co.jp/dp/B0742GN1T5

cosmos2の上部ファンだから一応200mmまで乗るんだけどなんかおすすめある?
0675Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:26.35ID:YBxtHuwa
スレ読むとわりとみんなnoctuaが鉄板て感じか
もうちょい調べてみるわ
0676Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:38:56.05ID:Rw4CkEGE
冒険して君だけのフェイバリットファンを見つけてもいいのよ?
0677Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:44:27.29ID:EgfupI9S
俺は見つけたよ、エデンを
0678Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:46.42ID:YBxtHuwa
上に出てるnf-a20 pwmってのがかなりいいみたいね
ケースも対応してたしこれにしようかな!
色がちょっと残念だけど…
これ黒とかないよね…
0679Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:48:16.57ID:YBxtHuwa
尼だと4000なのにヤフショだと6000じゃねーか…くそがああああああ
0680Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:13.02ID:k9VO66Vj
 
ID:YBxtHuwa
0681Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 20:40:56.58ID:DNgy+0Mo
ワイ氏。ケースファンが16個必要になりコスパの高そうな Corsair ML140(2-Pack) をたくさん購入した。
0682Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 22:32:45.04ID:Kso+mrw4
>>679
テックエース直販か、アークで送料無料商品と合わせて買えば?
0683Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 07:42:24.46ID:cEa4FzsK
CPUファンとケースの表に付けたファンは回転数コントロールできるから静かなんだけど
ケース付属のリヤに付けてるファンの音がうるさく感じる
コントロールできるやつ買った方がいいんだろうか
それとも外しちゃってOKなのかな
もともとケースファン1個でやってたけど
なんとなく秋葉原行ってなにも買うもんないからLED付きのファン買っちゃったやつが今フロントに付けてるやつ

ただファンコンの端子って今でも分岐でCPUファンとケースのフロントのファン付けてるから
増やすとなるとまた3分岐の端子買わないといけないでしょう
そこまでするかって感じも
ゲームとかやらないから発熱は大丈夫だと思う
0684Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 07:45:32.92ID:cEa4FzsK
あーちがう
分岐はCPUファンが2つついてるからそれだ
ファンコンの端子はもともとマザボに2つあるわけだ
CPUクーラーは無駄に風魔です
ケースのフロントファンはサイズの艶風です
それらもリヤも全部12センチです
0686Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 09:29:47.08ID:K37aBjqv
2分岐のやつは風魔についてきたやつとついてくると思わなくて無駄に買ったやつの2個ある
からあとはファンを買うだけか
つってかあるのに使わないの勿体無いからって理由でケース付属の定速のやつ使い続けてるだけだから
それを外せばいいだけだな
0687Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 11:40:09.49ID:U9tKq7UZ
○○のやつじゃなくて型番書けよ
みんな同じだとでも思ってるのか
0688Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:20:27.75ID:K37aBjqv
なんで型番なんか書く必要あるの?
回転数固定のやつがうるせーからファンコン仕様のやつに変えようかと思ったけど
別に買い換える必要なくてそいつを引っこ抜けばいいだけだなーという話のどこに型番を知る必要がある?
0689Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:41.99ID:1ojhcQCv
ふーん、じゃあこっちもおまえに構う必要ないな
0690Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 13:02:04.43ID:3zl2UF6s
とりとめのない長文で日記書く初心者はファンマニアも納得のNG
0692Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:32:08.27ID:a6ZTGkKm
SST-AP122が直進性を発揮するにはどれくらいの回転数が必要? あとその時の騒音って結構大きかったりする?
0693Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:33:37.33ID:a6ZTGkKm
ケースのサイドパネルにつけてVRMやメモリ周りを冷やしたいなって思ってるんだけど騒音が心配なんだよね
0694Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 20:50:59.98ID:GZAICkUE
ケース内で好きな位置にファンを設置したいんだけど
なにかいい方法やそれ用に売ってる物ってないかな?

グラボとかのカードと、CPUあたりに2つファン置きたいんだけど
0695Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:12:24.12ID:tZGbNPCx
マグネットファンステー
0696Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:42:12.19ID:RCH/AQ9Z
磁石で中途半端な位置にファンつけるとエアフローを阻害しそうでなんかあれだな
0697Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 21:51:48.13ID:GZAICkUE
>>695
ありがとう
ググったらいくつか出てきた
確認してみるー
感謝!
0699Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:23:44.39ID:S7HFhdiy
アルミケースの人は!?
0700Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 22:51:34.91ID:ad3GwL8T
強力両面テープ
0701Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 23:44:47.77ID:tO7cMCIx
クラマスのMF120Rって奴買ってみた
一個1200円程だからあんまり期待してないけどPWMだからまあ大丈夫やろ
負荷かけるときは殆どヘッドホン付けてるしな
0702Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 02:53:08.72ID:qf9l4ewc
時代はノクチュア
0703Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 15:34:22.67ID:G8sm+JpE
DBの鎌風でいいよ
0704Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:19.47ID:H3nVAD30
いつかはノクチュア
0705Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 18:55:36.16ID:x3mtVcCv
858 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 11:30:48.02 ID:XkL91mA+
noctuaのChromaxをDefineR5のフロントに取り付けると、ファン本体から出ているリード線コネクタの厚みのせいでケースにあるリード線を通す穴から引き出せないんだな。
あと30mm位本体リード線が長ければ良かったな。

867 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 23:06:55.76 ID:LyOzQ4/f
https://i.imgur.com/FqaPZtk.jpg
図で見て一目で納得したんだけどこんなのフロント付けだと多くのケースに干渉するしR5だけの問題じゃないでしょwww

869 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 23:53:35.85 ID:ZRMsfC8g
>>867
これ設計した奴、自作したことないだろw
0706Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:13:32.70ID:X6TCeEGH
Chromaxはクーラーのドレスアップシリーズで
ファンもカラーケーブル使えるようにワザとこんな設計になってる。
ケースファンに使おうとする方がコンセプト理解してないだけ
0707Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:16:38.72ID:7j0Hsn0b
>>705
このコネクタが付いてるとどう便利なんだろう
余った分を束ねずに切断してピッタリの長さのケーブルを作ってるような人には有効なのかな
0709Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 19:48:15.16ID:H3nVAD30
>>705
これって仕様を読まない、理解しない知恵遅れを晒すレスよな
0710Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 20:59:41.21ID:qn8pkZww
逆にケーブルmodする人はこんな仕様邪魔じゃない?
直付けのケーブルが長い方が弄り易い
0711Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:03:06.68ID:yacmftWc
どういう意味
0712Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:30.55ID:xavzgedK
まぁ根元からいくわな
0713Socket774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:45:47.29ID:G7lSlOrM
というかこれ干渉しないケースも多そうだけど
たまたまR5との相性が悪かっただけでしょ
0715Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 04:22:06.53ID:lnX76nnR
>>705
これ、ケースへの取付を工夫することで干渉防げないの?
ケーブル出るところを下のほうにするとかで
0716Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 04:24:24.01ID:T5rwRl4L
>>713
そう思うわ
ケースも余裕がなさすぎるし投稿者も頭使ってなさそう
このレス転載禁止
0717Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 09:10:35.27ID:JrNfp3gK
フィンに差し込めるゴム足がついてるファンいいね
ファンレスだけど実際はエアフローないと焼ける奴につけてる
夏でもエアコンなし空冷で問題なくなった
0718Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 09:13:12.74ID:T5rwRl4L
どういうことやねん
0719Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 11:56:39.96ID:JrNfp3gK
AINEXのファン固定用防振ゴムブッシュが一緒についてて4pinのファンが売ってた
夏場ハングしてた事が多かったファンレスpentiumサーバのCPUヒートシンクにつけたら安定動作するようになった
ファンレスマザーなのにCPUファンコネクタがあったのもどうかと思うが
0720Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 13:25:25.51ID:gUZM7INa
ふーん
0721Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 14:00:44.04ID:2fb51QPE
よかったな
0723Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 16:54:50.84ID:gIA8SYU9
底面内側に15mm厚ファンつけようとしてるのだけど、
どうも風切り音が多め。
ファンを変えたりしたら下げられるかな?
底面は直径5mmのパンチング。
ファンはAKASAのうにょっと曲がったブレードが13枚ある奴。
スペースがないので底面との間の空間が確保できない。
0724Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 17:02:52.46ID:7H1/En9X
ファンレスにファン追加って…
もう新しいCPUクーラー買えばいいのに…
0725Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 17:07:30.97ID:6X3vIgsL
>>724
メーカーPCのお手軽改造なんだろ、俺のVAIOなんてCPUクーラー入れかえる隙間すらなかった
0726Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 17:41:08.07ID:THCIix30
916 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 20:21:18.95 ID:HGMURwrr
ようやくきたか NF-A12x25
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0503/261527
>エアフローの損失を最小限に抑えるため、インペラとフレームの隙間を従来の1/3となるわずか0.5mmへと削減しているのが特徴。
>同社ではこれを実現するため設計や開発ラインの最適化、ようやく製品化にこぎつけたというまさに渾身の作品だ。


937 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 20:11:59.73 ID:Bm0r3tpp
ペラとフレームの隙間を0.5mmにした(ドヤ)ってのは5年前にNB-eloopが既にやってるね
0727Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 18:32:20.04ID:qTZRpR61
>>723
風切り音を消すファンといったらSST-AP123だが15ミリ厚しか入らないとなると無理か。
回転数を落とすしかないな。
0728Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 18:55:57.40ID:77mBX7rI
>>727
徹甲弾が風切り音消えるの?
0730Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 19:03:55.02ID:77mBX7rI
>>729
そうなんだ
知らんかった
0732Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:10:18.12ID:1lX8j7v4
ファンの風切り音というか、いわゆるブーン音は前ブレードの発生させた渦流に後続がブチ当る音ゾ
故に翼のスパンを広げて仕事率を上げて、代わりに低速で運転すれば発生しにくくなるゾ
123はそれを後続で無理矢理抑えて後ろに流すから静かゾ
軸長を減らしてなんとかしようとすると翼の性能も強度も下がるので否応無く能力比うるさくなるゾ
モロの風切り音は“普通の”ファンじゃまずこの音より小さいから問題にならないゾ
0733Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:42.69ID:2fb51QPE
いつも思うけどファンのメカニズムに詳しいおじさんすごい
でもお前の言ってることは違うぞ無知乙おじさんが乱入してくるのもいつもの流れ
0734Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:19:55.09ID:p/6Diuxt
>>732
詳しくはよくわからんのだけど
同じ風量流すんだったら厚みのあるファンのほうが静かになる?
0735Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 20:40:21.11ID:8k1X4stJ
メッシュではなくスリット形状の空気穴から排気する場合は1500RPMくらいあったほうがいいのでしょうか?
いまのところは静音と言われてて安めのKAZE FLEX PWMの最大1200RPMを買おうと思ってますが
GELID PWMの1500RPMのほうがいいでしょうか?
0736Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 22:00:02.60ID:OmaQNa53
>>735
環境次第じゃね?
俺は1200rpmすら必要としない
0738Socket774
垢版 |
2018/11/04(日) 23:00:37.26ID:6X3vIgsL
>>735
回転数が高いほうが静圧が上がるけど、ブレード形状でも静圧が違うから
サイズ大好きっ子仲間であるなら、風十二のほうがいい
まあ寿命そんな長くないけどな
0739Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 00:20:24.26ID:g8/8txzF
>>735
gelidPWM使ってるけど個人的には1500まで回すと耐えられん
1200で足りないならそのスリットニッパで切っちゃえ
0740Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 02:01:18.19ID:HIn8xak8
>>732
俺ん中での認識は、AP123は3種類のペラ形状がそれぞれ違う音を出して、それら同士で打ち消し合うようにすることで静音化してるって見てる。似たような機構がヘリで使われたりもしてる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フェネストロン
0741Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 02:07:02.62ID:HIn8xak8
フェネストロンの場合はペラ形状は同じで間隔だけ違うから、厳密にはAP123とはちょっと違うけど。
0742Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 02:48:11.51ID:Yo1rkLcY
>>731
HALOSフレーム付けちゃうとせっかくの性能が落ちちゃうんでないかと心配してしまう
性能落としてまでA12x25光らせるくらいなら最初から性能落ちる光るファンでいいし
0743Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 02:56:55.41ID:JMXCbN8T
>>740
打ち消すというよりは同じ音波が少ないから重なったところで今までよりも小さい音にしかならないってことじゃないの
0744Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 05:27:37.45ID:P1x77VlN
>>740
音に限らず、「波」がお互いを打ち消しあうには、位相が180°ズレただけの同じ波長と大きさである必要がある
「違う音同士」で打ち消しあうなんてことはない
0745Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 10:23:00.79ID:AE1tiAvX
SWiF2ってメーカー自体が生産中止してるの?
今年最初にはツクモで買えた気がするのだけど
0746Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 11:38:14.08ID:GJXYkAAC
>>740
ちょっと違うかも
最大の差異は空力以外の負荷が無い事と共振抑止の目的という事
まぁケースファンでもある程度の音の抑制には効果はあるとは思うゾ
ただバランス取る必要があるのでケースファンにはコスト的にメリットが薄いと思うゾ

123はどっちかというとスロテッドフラップや多段軸流圧縮機に近い効果を思い浮かべるといいと思うゾ
薄過ぎて同じ軸にあるからモノホンほどの効果は無いし、絶対的な風量は稼働時一定となる空力パラメータに対し有効なブレードが減ることを意味するから弱いゾ
ただ低速運転や高負荷などの悪条件には強いと思われるゾ
ぶっちゃけラジとかクーラーに付けて負荷かけつつ可変回転させる向きの設計で定速低負荷のケースファン向きじゃ無い
0747Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 11:45:35.41ID:SUMc8ZNH
>>745
SWiF2の国内扱いの一番大きい所はCoolinglab
輸入元であるそこに無ければ無い
0748Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 12:18:02.64ID:Hm9An0BL
ざっくりいうと暗騒音化して気にならなくなるだけ
音を打ち消し合ってるわけじゃないが気にならなくできてるからいいだろ
0749Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 12:43:31.79ID:AE1tiAvX
>>747
そことオリオにはあるけどPWMは無いみたい
別のモデル開発中とかならアナウンスあるはずだよなあ
マザーで制御して排気で使うからPWM欲しいけど無いなら仕方ない
0750Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 12:58:20.20ID:SUMc8ZNH
>>749
12cm PWMだけずっと前から無いよ もう2年以上かな
0751Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 13:03:38.06ID:HIn8xak8
>>743
メーカー公式で「ノイズ最大66%低減」って謳ってるから実際そういうことなのかも
0752Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 15:03:17.06ID:WTWHqlk8
antec p182の下段のHDDと電源の間のファンを交換しようと思ってるんだけど
ケーブルとか電源とか埃フィルタとかあるの考えるとやっぱ静圧重視のファンがいいのかな?
0753Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:32:35.61ID:MNwkjvle
>>750
じゃあPWMはもう手に入らないと考えたほうがいいか
代わりになるようなのって思い浮かばないな
Noctuaは高いしなあ
0754Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:45:04.40ID:LMvsnqr4
いつかはNoctua
0755Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 00:51:47.98ID:P4FkalFE
noctuaのファンフレームが厚いせいでケースの蓋とぶち当たって削るハメになっちまった
いやだねえ
0756Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 02:18:27.45ID:qILx1dD0
>>753
NF-P12 reduxシリーズだと1700円くらい
0757Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 02:20:32.84ID:qILx1dD0
>>755
これ?
そんなところに突起があるケースが特殊なような


(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 214台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541509195/40

40 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 18:40:14.18 ID:Fh33oOed
noctuaの高いファン彫刻刀で掘ることになっちまったぜ
ここの突起が当たって微妙に閉まらなかったんだよなぁ
無駄にフレームが分厚いんだわ

https://i.imgur.com/Y3CPdMA.jpg
https://i.imgur.com/COKg8Lz.jpg
0758Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 07:23:54.65ID:P4FkalFE
>>757
せや、ケースの設計が甘かったんや
ガラスパネル側の突起を削るか悩んだけど結局ファンを削った
0759Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 19:42:55.81ID:bFOYp8Dd
たかだか邪魔な部分を削っただけでこんなに話のネタになるなんて
今の自作民はウデないんだな
0760Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 19:54:21.44ID:ucYjjWJV
何だこの爺
とっとと隠居しろよ
0761Socket774
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:20.57ID:qILx1dD0
>>758
ちなみになんてケース?

突起側削るとサイドパネル固定が甘くなりそうだからファン削って正解だと思うよ
0762Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 08:20:48.37ID:0DgGxSEe
>>761
コスモス2
多分ガラスパネル一枚だけで5000円位するんじゃないかな、単品売はしてないからわからんが…
こんなもん削れるわけがない
0763Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 10:32:12.31ID:brPBPn91
モッコス2は初代のゴキブリ色が好きです
0764Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 11:47:34.70ID:jAKHDRc6
そのレスも含めた二つの意味でもう初代買えない
0765Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 11:58:05.70ID:Tmkuo1FZ
もっこすと聞いてラーメン屋が出てくるワイ
0766Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 12:15:26.69ID:WT9pQ4Te
邪心・・・?
0767Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 13:06:48.11ID:N3DfHODZ
邪神モッコス懐かしい
0768Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 17:09:58.13ID:3u5REzDv
邪神モッコスくそ懐かしいな
0769Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 19:28:36.26ID:ji8CDvhd
邪神モッコスは実はゲームの出来も……

その後なんやかんやで任天堂に拾われてゼノ最新作が世界150万本タイトルになるとはあの時は思わなかった
0770Socket774
垢版 |
2018/11/09(金) 22:26:16.28ID:N3DfHODZ
その売り上げでゼノギアスリメイクしてくれ
0771Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 03:52:21.88ID:0jlKN7db
Apple「ファンなんて90度超えてから本気出せば十分」

63 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 01:55:42.33 ID:NnJvjw0k0 [2/6]
>>57
Mac miniは90度弱までファンが最低回転だからね、90度に近づく頃から回転が上がってくる。
0772Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 05:29:55.78ID:oA0uBSoV
林檎は製品の寿命より動作音を減らすほうにセッティングを振ってるだけの話よ
0773Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 11:22:32.12ID:zrt3Qd7Q
まあそれでもワイの2011年のMac mini Server24時間稼働で故障無しだし。
0774Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:29.64ID:aoEzYc2G
KazeFlex120 RGB PWM
SU1225FD12MR-RHP(300〜1200rpm) 0.13A / LED 0.4A
SU1225FD12HR-RNP(300〜1800rpm) 0.4A / LED 0.4A
http://www.scythe.co.jp/cooler/kazeflex120rgb-pwm.html

最大回転数と定格電流が違うだけで価格も同じ
なぜ調整出来るのに、わざわざ2種類販売するのか不思議だった
マザーのCPUファン設定で75℃=100%になるから、75℃=1800rpmではうるさくなるからか?
どっちを買うべきか、しばらく考えさせられた
0775Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:50.10ID:/gEwVqzX
>>774
は?
何言ってんだお前は
0776Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:40:33.17ID:aoEzYc2G
>>775
ならPWM無しモデルもあるのに、2種類も設定があるの?
0777Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:44:36.36ID:/gEwVqzX
なぜ二種類あるのか考えればわかるだろ
0778Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:15.65ID:aoEzYc2G
>>777
だから100%になった時の回転数を下げる為と>>774で書いてるんだが
0779Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 18:56:43.86ID:/gEwVqzX
??www
0780Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 20:12:52.99ID:VLjgifrZ
何故このスレにはヤバいやつが寄ってくるのか
0781Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:23.23ID:6JvT0mKi
下痢ガチャ失敗
12cmの2つ買って一方がモーンと唸る
0782Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 21:05:50.67ID:3DjABKIL
コルセアの簡易水冷についてたファンがクソうるさいんだがw
無負荷なのにウォンウォン唸るw
0783Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:57.54ID:f2gv6ytt
それは仕様です 諦めてください
0784Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 21:16:52.50ID:0LBU9vuU
>>774
最大回転数の違いもあるけれど
最小と最大の差が小さい方が回転数の微調整がしやすいというのもある
静穏志向の人は ケース内におけば無音に近い600rpm前後で微調整したいだろうから
同じ値段でもSU1225FD12MR-RHPの方を選ぶとかね
0785Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:04.95ID:3DjABKIL
あっ…この音ラジエーターファンじゃねえな
12個も付けちまってるんでどこからかわからなくなってきた
0786Socket774
垢版 |
2018/11/10(土) 23:50:45.83ID:eENZ4AEh
今日ARKでNoctuaのS12B買ってきたけど
箱のシールで今更知った。

ARKはTechAceから仕入れてるのね・・・
0787Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 00:16:47.30ID:yBbiEmLe
それはこのスレで書かれてたような
0788Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 02:11:59.83ID:R8+chw0+
光るファンはスレ違いかもしれないけどひとまずここに
安くて光るファンXFAN 120U R/Rがどこも入荷してない…
ディスコンですかね?
0789Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:35.09ID:dL1Jnnsx
techaceってどう?信用していい?
0790Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:07.47ID:9lYo9f4I
はい 
0791Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 15:24:26.49ID:RSlo2aH8
PWM用のファン分岐ケーブル使ってマザーで制御するけど、回転数揃えておけばメーカー違っても大きな問題でないよね?
NF-P12 redux-1300 PWMをパルス検出側に接続して、同じく最大1300RPMのSY1225SL12LM-P(KAZE-JYUNI PWM)をもう片方の端子に接続する
0792Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 16:37:41.02ID:2jbXPyFM
回転数すらなんでもいい
0793Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:07.91ID:RSlo2aH8
>>792
回転数揃えなくてもいいのか
マザーのPWM制御ってDC制御のファンコンと大差なかったりする?
800〜1000RPM以上で使うから1200RPM程度の3ピンファンを2つのほうが安上がりになる
0794Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 20:26:29.41ID:fErzZYAp
>>793
PWMはMAXの何%で使うかしか制御出来ない
0795Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 20:39:09.78ID:Ws3smxJ+
4pinは上位互換
そう考えていた時期が俺にもありました
0796Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 21:22:35.57ID:zaKftaIv
80か92o*15oでオススメのファンはありますか?オウルテックの8p*15o超静音はあるのですが、風量が弱いので他の物をと考えています。
0797Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 21:42:58.90ID:ircaQ62y
80mmは4つくらいあるやろ
92mmは実質ひとつかな
探してあとはなに買ったか報告して
0798Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 23:09:20.93ID:zaKftaIv
noctuaのA9*14PWMに決めました( ´∀`)
0799Socket774
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:05.02ID:ircaQ62y
一番いいやつ選んだな
0800Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 00:11:56.92ID:uHsgwWlI
いつかは俺もノクチュアを
0801Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 00:38:41.90ID:q0c9NYCC
いつかはこの手にノクチュアを
0802Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 07:34:28.81ID:OnUX6eZN
ちなみに単品売りしてるNF-A9x14とNH-L9xについてるNF-A9x14だとスペックが違うから
風量が多いほうがよくて予算に余裕があるなら後者を選ぶのもあり。
0803Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 08:10:49.09ID:5R78Fwbn
NF-A12×15買ったけど微妙に厚みがあって天板のラジエーターサンドイッチに使えなかった…
カバー削るしかないのか
0804Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 09:12:43.55ID:r6MlMLe/
排気用を天板の外に出すしかないな
0805Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 09:24:43.08ID:5R78Fwbn
かっこ悪いやろw
カバーは樹脂製だしケースも死ぬまで売る気はないからやっちまうか
0806Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 18:15:01.89ID:wy+XdOyx
3pinで3つ以上に分岐できる電圧制御対応ケーブルってないの?
探しても3つ以上の分岐はペリフェラルコネクタやSATAみたいな電源から直接接続するようなのしか見つからない
やっぱり3つ以上に分岐するとマザボ側への電源負担がでかいから無いのか?
0807Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 18:29:11.83ID:9UhSuQQn
自分で答え書いとるやん
0808Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 19:03:59.53ID:dElg3SLc
noctuaのファンええな
ガタガタの激安品と比べたら感動してしまった
一年未満で壊れる安物買うよりは5年は余裕で使えるnoctuaに行き着くのもわかる
0809Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 19:07:29.29ID:tFEe3Wd8
騒音でストレスを溜め込んだり何を買うか悩んだりする時間を無駄にするならノクチュア買っとけという
0810Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 19:10:08.02ID:ESQhleKF
水冷ラジエター冷却で16台ファンがほしいとかなるとNoctuaは価格がネック
0811Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 20:10:47.62ID:P3adv1t9
通常版は手が出ないが興味本位で先週Reduxを買ってみた。
すごいなこれ。
昨日一気にケースのファン4つを全部変えたったw
0812Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 20:13:55.63ID:5JGpf5vS
黒紳士は米尼だと日本に発送してくれないけど
出品元のサイト直だと日本に送ってくれるんだな
0813Socket774
垢版 |
2018/11/12(月) 21:00:43.65ID:ti8/vCi/
>>811
どこで買った?オリオ?
0815Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 00:08:17.34ID:LMx5gL5g
ファンは厚みがある方が良い^^
0817Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 01:23:59.66ID:LMJZZFWn
Noctua二つ買ったら5000円近いからなあ
0818Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 01:26:46.95ID:WKhd1jHi
5000円で済むの?
送料入れたら流石に躊躇う金額だわ…

もう入荷しないだろう物は中古狙うしかないけど中古でも安心して買えるファンなんてnoctua位やろうなぁ
0819Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 02:02:12.24ID:W6DidyXy
>>806
4pinケーブルじゃだめなの?
0820Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 02:30:10.64ID:LxuN/c1Y
>>819
4pinでもいいけどどのみち電圧制御可能なやつで3分岐以上のが見つからない
0821Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 03:03:15.45ID:xI+Am3Ld
どうしてもやりたいなら二股ケーブルを多段にすればいいんじゃね
0823Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 09:36:52.38ID:oTwf4qUq
ファンが3つも4つも必要な時点で何かおかしい
0824Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 09:38:01.75ID:cZFy6ATp
そこにネジ穴があるから
0825Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 11:40:55.79ID:W3gXz/hD
そらミドルレンジのCPUばっかり使ってる貧乏人はファン必要ないやろ
0826Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:00:45.30ID:oTwf4qUq
ジャップさん、非効率自慢してしまう
0827Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:05:06.00ID:W3gXz/hD
非効率かコスパが悪いかなんか知らんけど、パワーは正義なんよ
しょうもない雑魚は書き込むな三下
0828Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:11:11.78ID:Xs/A4EP5
ReduxとML PROで迷うわ
大差ないんだろか
0829Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:13:20.21ID:mUAQA+UC
ファン2個ってCPUと排気だけ?
自作でそんな構成じゃ流石に笑うわ
0830Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:28:48.96ID:77JZ4VoO
ファンは5個6個つけて全部ゆるゆるで回したほうが静かで冷えるんだよなぁ
0831Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:33:05.25ID:+hxOkDNZ
排気に手をかざしてごらん
熱くなければ非効率な冷却システムってことだよ
0832Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:34:16.54ID:tGgfFjOP
すぐ部屋が暑くなる問題
0833Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:08.08ID:hVQq5HJo
これからの季節には良いことだ
0834Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 12:55:32.31ID:77JZ4VoO
ゲームやってるとマジ暖房
0835Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 14:47:36.87ID:X5OFPLi5
熱源全部パッシブクーラーにしてケースファンを増やす
矛盾してるようだけど一番静音化出来るんよね
0836Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 16:45:05.80ID:NtFb0l+w
200センチファンを6枚注文したわ
0837Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:25.59ID:VmCzFpxF
>>836
2mって何に使うのよ
0838Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 16:50:38.84ID:NtFb0l+w
jkのスカートめくり
0839Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 17:33:04.81ID:XGWtQBdp
6面に使うとなると2m四方の立方体か
ハイエンド構成どれだけ詰めるかロマンですな
0840Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 17:37:04.53ID:5W1yKRVY
うちの糞でかケースでも高さ70cm幅と奥行き50cmくらいしかないぞ。
0841Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 18:00:48.52ID:LkIZDkPy
人の乗れるドローン
0842Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 23:32:54.93ID:cZFlJ3K0
磁気浮揚型ファンってどう?
浮揚してるから摩擦音はまったくないの?
0843Socket774
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:27.41ID:OPRmQFYh
うちのMLは軸音してるよ
音だけで言えばNoctuaの方が間違いなく静か
0844Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 00:13:03.56ID:+J5y+fJY
noctuaのNF-A14の3000rpmまで回るやつ買ってみたんだがフルスピードだと間近でドローンでも飛んでるのかと思うくらいうるせえw
簡易水冷のファンと取り替えたけどやっぱキンキンに冷えるんだろうか
0845Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 01:45:34.41ID:EwH2WEH3
>>844
それ高回転で使うなら冷えるだろうけど
通常回転ならA12x25に14cmアダプタ付けた方が効率良いとかなんとか
0846Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 02:40:33.23ID:9KJ0yKea
>>844
外人のレビューで飛行機のようだ、と言われてた
風量制圧ともに高いから気になってるが、それなら用途に応じて回転数の幅が広いやつを使い分けたほうがいいかな、とは思う
0847Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 10:45:02.55ID:mEzkwuQg
今度スリムPC組もうと思ってるんですけど大きさ6cmの小型ファンで何かおすすめありますか?
0848Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 11:06:12.64ID:BlJ0BHt7
リテール
0849Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:33.52ID:fmdxyFWV
扇風機
弱:550〜 600rpm
中:850〜900rpm / 1,000〜1,100rpm
強:1,200〜1,250rpm / 1,500〜1,600rpm

ヘリコプター
メインローター:300〜400rpm
テールローター:1,300〜2,100rpm
0850Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 15:23:58.16ID:rlZkGikQ
地球って何RPMなの?
0851Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 15:38:25.83ID:fmdxyFWV
rpm(アールピーエム)は、英語の"revolutions per minute"または"rotations per minute"の略で、回転が1分間に繰り返される回数を示す単位である。
0853Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 16:36:24.42ID:gMbfXMkb
逆回転のファンがないから回転しちゃうな
0854Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 16:38:42.88ID:n/nFXgsG
ガメラかな?
0855Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 21:46:45.91ID:SWdnWABF
>>849
Delta
GFM0812DUB7S:13800rpm
0856Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 22:09:50.86ID:FdCyQ5XK
デルタってファンとか出してるのか
サーバー用は分かるが電源のイメージしか無い
0857Socket774
垢版 |
2018/11/14(水) 23:33:25.21ID:EwH2WEH3
むしろデルタのファンとか定番だけど(小売りはあまり無い)
0858Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 04:57:05.49ID:WctRires
デルタのファンか 懐かしいな
昔買ってPCにつけたら指が血まみれになった
指が吹っ飛んだかと思ったわ
0859Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 12:41:12.87ID:H8GU+nGe
ケースに標準搭載されてたファンからKaze Flexに換えた
600rpmでこれだけ騒音が変わるなら早く交換すべきだった
0861Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:25.25ID:jXQr54vj
ケースの構造とパーツの関係で天板12cmx2しか設置できない構成です
パワーがあるけどうるさくないファンを探しています
オススメってありますか?回転数や制御方法はなんでもいいです
0864Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 23:23:25.98ID:jXQr54vj
>>862
ケース内の空気を吸い込む力というか排出する力と表現するほうが適切でしょうか
ケースには天板、リア、底面に吸気用メッシュがありますが
底面はグラボが塞ぎ、煙突効果を狙うためリアはテープで塞ぎます
>>863
それはうるさいのでは
0865Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 23:26:07.40ID:lT+ac7vR
NoctuaのNF-S12Aか、be quiet!のSilent Wings3 120mm high-speedか。
0866Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 23:26:43.84ID:rYjUEiER
米尼の紳士
0867Socket774
垢版 |
2018/11/15(木) 23:27:52.88ID:lT+ac7vR
てかケースの型番教えてよ
0869Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:22.85ID:AsyR8okL
>>865>>866
どうもありがとうございます
Noctuaのほうが安いのでNF-S12Aにします
米尼の紳士さがしてみましたがAmazoncomではなくマケプレ業者の取扱ばかりですね
>>867
これです
http://www.dirac.co.jp/pc-q38/
水冷取り付けるところにファンを取り付けられるようになっています
>>868
12cmだと思ったら18cmですね
0871Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 00:28:19.87ID:1zKSD74W
排気しか付けられないならnf-f12 industrialppc-2000かNF-A12x25でいいんじゃない
0872Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 03:16:17.12ID:lwY6NZo2
排気ならA12よりS12A
0873Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 08:34:33.68ID:Jxj5lC/e
こんだけ荒いメッシュならS12AよりA12x25の方がいいな
あとリアを塞ぐのはやめたほうがいい、っていうか電源がリアから吸気するようになるんやなこのケース
0874Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 09:26:18.33ID:tNzgRLcz
FT系ケースっぽいけど想像よりスカスカっぽくてイメージわかないな
取り敢えずこれなら静圧より風量で選択するといいんじゃないかな
メッシュ追加とかしないこと前提だけどね
0875Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 09:35:25.65ID:T6CrkaId
>>861
価格コムで人気上位のやつを選べば間違いない
0876Socket774
垢版 |
2018/11/16(金) 10:12:46.50ID:ZfM2lKB8
排気用途のS12Aはマジで値段に見合う性能
0877Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 21:09:15.09ID:X4l8w8r3
Core V71 TG の標準搭載ファン(おそらく、Thermaltake Pure 20シリーズ)がROG STRIX Z390-F GAMINGで回転数を認識できませんでした。
140mmファンは認識できたので他の200mmファンに変えようかと思うのですが、200mmは取付穴の間隔が製品ごとにバラバラですよね?
0878Socket774
垢版 |
2018/11/17(土) 22:10:40.65ID:dZLgChk3
回転数が小さすぎると検知できないんじゃなかった?
0880Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 00:41:11.59ID:2yPoa6IC
NF-S12B reduxって水冷ラジエータにつけるには風量不足ですか?
0881Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 01:09:31.21ID:nE1DJDRQ
>>880
S12Bは静圧低いからラジエーター向きじゃない
0882Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 02:18:16.71ID:2yPoa6IC
>>881
2.00 mm H?O以下だとやはり力不足ですよね
安く組めればと思いましたが残念
0883Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 03:11:36.00ID:nE1DJDRQ
>>882
バランス型のP12にするといい
0884Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 13:37:20.50ID:GwSrujlR
いつかはノクチュア
0885Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 14:55:18.22ID:SF3s/14S
NF-A12x25 の14pを早く出してほしい。

以前公式Twitterが難しいプロジェクトだから別の年になるよー
ってつぶやいて以来の情報を知らない。
0886Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 15:52:50.43ID:FlTSZKEY
12cmでも何年もかかっとるんだし14ならなおさら時間かかるでしょ
おとなしく3年くらい待て
0887Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 17:46:51.32ID:ADziAy7V
12cmをアダプターで変換して使ったほうが静かで冷えるから難航してるんだっけ
0888Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:58.54ID:kYhcBg/F
いつでも山洋
0889Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 22:47:04.96ID:3nk4hHt8
A12x25の黒版が来年末までに出したいみたいな事言ってな
0890Socket774
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:09.27ID:PXjSNaT2
イカ墨うんちいらんから14cm出せ
0891Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 05:37:51.45ID:S/SMlCOR
ケースファンもCPUファンと連動させるべきものなのかな?寒くなってくると、ふとこういう考えが浮かぶ
0892Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 18:49:03.90ID:DxQDlRw5
>>891
聞きたいと思ってることとは違うだろうけど
排気ファンや吸気ファンを上回らないよう調節はしといた方がいいよ
0893Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 19:04:40.38ID:/LBHb5sw
>>892
給排気は多めなのですよ。冬場なんかそんなに回らなくてもいいような。。。
0894Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 20:29:37.98ID:DxQDlRw5
>>893
基本的に各所の温度が60度超えなかったらファンレスでもおk
*HDD温度除く
0895Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 21:45:07.76ID:2MKaUj1F
昔のIDE時代のHDDは素手で触れない温度のモノは普通にあったからな
現代の子は名前すら知らんだろう有名なメーカーのとか・・・(じじいの思い出話と言われるから以下自主規制w)
0896Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 21:46:49.30ID:Dtoy1EPL
クオンタムとか?
0897Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 21:56:31.53ID:qEL+a56e
FireBall
0898Socket774
垢版 |
2018/11/19(月) 22:21:11.56ID:kNvVSf/n
ビッグフット
0899Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 14:17:25.14ID:NGgqDqUR
ド素人丸出しな質問なんですがPC付けた状態で電源の6Pinから供給してるケースファンのコネクタを付け外しってしても大丈夫なんでしょうか
0900Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 14:28:02.33ID:mB1oMJha
8割方大丈夫だけど偶に死ぬよ
0901Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 19:01:58.48ID:z8VYw5uw
6pinから供給してるファンなんて初めて聞いた
変換入れてるのかな それでもそのつなぎ方は聞かないけど
0902Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:54.15ID:NGgqDqUR
>>900
そうですか…安物だし異音の原因探しと思って抜き差ししてみますありがとうございました
>>901
すいません4Pinの間違いでした
0903Socket774
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:13.66ID:rtz39Ra5
ペリフェラル4ピンならまぁ大丈夫、ケース付属のだとSATA電源使うの増えてるけどあれは斜めると危ない
0904Socket774
垢版 |
2018/11/21(水) 09:29:17.98ID:rX8f4rJD
先日オリオ通販でNF-P14s redux買ったら旧フレームだった
別にパッドつける予定はなかったからいいんだけど
新フレームほしい人は店頭でてことかな
0905Socket774
垢版 |
2018/11/21(水) 22:32:45.12ID:fqmh/yWf
>>904
在庫共通だから店頭行っても旧フレームでしょう(新しく入荷して無ければ)
0906Socket774
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:56.00ID:INxXo/JM
アークは新フレームと明記して売ってるんでアークで買ったわ>Redux
0907Socket774
垢版 |
2018/11/21(水) 23:22:37.89ID:fqmh/yWf
アークのP14sは900だけ旧フレームだな(他は新フレーム表記)
まあパッド付けないなら関係無いんだけど
0908Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 00:47:14.75ID:cSnpLQF/
通販で買った200mmファン、デカ過ぎてワロタ
0909Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 01:10:46.53ID:M7dre+Ka
いつかは新フレーム
0910Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 02:59:34.82ID:ldfeBQze
NF-S12Aとか
いい選択じゃないですか
こっちもそれにしたわけだけど
NF-S12B redux-1200 PWM
↑これとまよったじゃん
でもどうしてそっち選んだのって
単純に色
Noctuaらしい色って意味でえらんだけだし
灰色とかちょっとやすっぽいじゃん
0911Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 03:09:36.87ID:ldfeBQze
全面がこれ
NF-F12 industrialPCC-2000 PWM

SilverStone ファンフィルター 12cm SST-FF123
で↑つけて1500PWMでうごいてるんだけど
1200とかだとそうとうよわいので
うちの場合は1週間でそうじとか必要
2週間もしたら埃たまって吸い込まなくなるので
中の状態は埃って意味でかなりよくなってるって思う
うしろもこれでもよかったかなって
とりあえず上にもふやすことも考えて
とりあえずこれがベストかなって思った
0912Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 03:14:44.67ID:ldfeBQze
まえが1500PWM
うしろが250PWM
うちのマザーボード線さすとこないでしょ
なので分岐ケーブルみたいなのはいってたでしょ
それつかって虎徹 Mark IIのファンといっしょにつなげてるけど
温度がいまでマザーボード19〜20度
CPUが23〜25度
0913Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 03:35:11.44ID:ldfeBQze
とりあえずこっちにとっては重要なことは埃だけなので
って意味ですごいまんぞくだけど
かうまえにしっかり考えておいてよかったなって
あやくキッズファンかってしまうところだったし
ピカピカしててもたぶんたのしいのさいしょだけでしょ
うっとしいだけじゃないの
わかる
Noctuaだからまんぞくできたのかなって
ちょっとくらいたかくてもこっちにしとけばいいの
そういうことなんだし
0914Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 05:26:27.65ID:52w2TBwQ
またか?
0915Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 06:30:21.67ID:ldfeBQze
はいNG
0916Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:07.99ID:q3Cn5cjw
死ねゴミ
0917Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:46.46ID:ldfeBQze
こちらがキッズファンをかってしまったケースですね
哀れです
検索とかしてヒットしたりしたんじゃないの
ならふみとどまるきかいだってあったでしょ
どしてそのオモチャのお話はだれもしてないんですか
かんがえればわかるでしょ
ざんねんなお買い物でした
0918Socket774
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:15.02ID:ldfeBQze
こっちもはじめそう思ったけど
おなじ値段でキッズファンなら5つセットのかえるじゃんって
でもしらべてけばそんなの選択肢からはずれるので
だってだれもそんなお話してないでしょ
でもほかのメーカーと比べてもたかいじゃん
ってしても1500円とか2000円くらいの話だし
基本的なスペックたかいってしてもで
1つかうお金で2つかえるならどうなのかな
っても思ったけど
じゃあ決め手はなんですかっていえばで
電力とブランド名
けつろんってしてもこのスレがNoctuってなってるわけだし
じゃあなんでひかってるんですか
部屋のインテリアの一つなのかなって
みた感じはきれいでしょ
でも自分の部屋でそれをやりたいの
ってするならべつなので
そうでしょ
ムダにAとかたかいし
くらべたってした3倍とかもふつうにあるんで
0919Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 07:50:11.52ID:XQFSLXbO
次スレはワッチョイにした方がいいのでは?
0920Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 13:07:26.46ID:lSGZT/KY
普段荒れてないしまだいらん
0921Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 13:27:22.80ID:QC8F9Cbs
ワッチョイでいいべ
0922Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 13:33:19.19ID:4lElVj37
荒らし「ワッチョイ付けたら過疎る」
0923Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 13:47:27.75ID:wWpafUdF
ワッチョイ付けたら いつかは なんて恥ずかしくて書き込みできないだろうが
0924このレス転載禁止
垢版 |
2018/11/23(金) 19:19:04.89ID:EevgMOuw
NF-A9x14
かなり静かだけど800rpmくらいまでしか下がらんな
出始めのだから現行品は知らんけど
0925Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 20:36:13.45ID:BxKIH1SY
のくちゅあ買い揃えちゃったから、いつかはできなくなってもいいかなァ……
0926Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:06.36ID:DXmMuYTh
>>924
マザーボードとの相性もありますし
0927Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 21:19:25.06ID:xbqM2A1k
いつでもノクチュア
0929Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 22:40:38.13ID:bxk6z2ua
また出たか終盤になると湧くワッチョイ導入させたい荒らし
0930Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:36.65ID:xA701FC+
ワッチョイ導入が荒らしになる理由がわからない
0931Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:04:18.65ID:4lElVj37
荒らし「また出たか終盤になると湧くワッチョイ導入させたい荒らし」
0932Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:05:44.45ID:/rlqF0FC
嫌儲チョンモメン達はどこでもひたすら荒らしてワッチョイ導入目指してるよね
ワッチョイ付かない板でも荒らして指摘後スッと消えるという醜態を晒したり
0933Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:14:43.42ID:bxk6z2ua
今回も無視でいいでしょ
0934Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:15:44.07ID:4lElVj37
荒らしさんなんか必死だけどワッチョイ付くと都合の悪いことでもあるんですか?
0935Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:19:32.35ID:4lElVj37
日頃からワッチョイ付いた程度で困るような発言してる人は
5ch自体辞めたほうがいいんじゃないですかぁ?
0936Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:20:59.01ID:bxk6z2ua
自分は2(5)chに窮屈なのは求めてない
一部の糞の意のままになるぐらいなら去るのみ
まあ皆の好きにすればいいよ
0937Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:26:07.44ID:4lElVj37
荒らしさんいつも素敵な捨て台詞をありがとう
0938Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:26:25.64ID:/rlqF0FC
前スレそのまま
見え見えッス嫌儲
0939Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:30:46.54ID:4lElVj37
荒らしさんはレッテル貼りがお上手だなあ
あんまよく知らんけど、嫌儲ってアフィが儲けるのが許せない人たちなんでしょ?
その人達とワッチョイと何が関係するのか全くわからないんだけど、ただの荒らし特有の根拠のない支離滅裂なレッテル貼りと理解して大丈夫ッス?
0940Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:35:53.40ID:/rlqF0FC
その手には乗らない
こいつは放置で
0941Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:39:21.47ID:S2AK+iC4
ワッチョイ反対派っていつ見ても理論的に反対する理由を説明できずに
賛成派を荒らし扱いするしかないって感じなんだよな
そりゃあ荒らす側からしたらID無しが一番良いに決まってるよなあ
0942Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:39.31ID:4lElVj37
荒らし「その手には乗らない(キリッ」

結局何も言い返せないあたり、やっぱ荒らしっぽい
つかこいつは放置でって、される側はそっちじゃろがいw
0943Socket774
垢版 |
2018/11/23(金) 23:43:14.10ID:5qIy6K+5
真面目に嵐以外の人間が反対する理由がないと思う
0944Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 00:21:13.42ID:ePQ0C+bi
いつでもkazeflex
0945Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 00:25:15.04ID:73CSqlbA
荒らし「ワッチョイ付けたらもう書き込まないぞ」

さも自分が役立つ情報を提供してるような認識w
0946Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 00:50:04.91ID:5cScshGX
ワッチョイ付いても いつかはノクチュア
0947Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 02:13:16.01ID:Ni+65voW
Noctua使ってるけど
次はその辺の変なの買ってきて冒険したい
0948Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 03:53:27.81ID:zYF3/9mO
ノクチュア使っててもいつかはノクチュア
0949Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 04:14:12.57ID:4H0nyUoB
ワッチョイでもIPでも好きにしろ
エロゲ板でもIP表示とか関係なく使ってるからどうでもいい
0950Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 05:08:34.12ID:QULmvnMB
はい950
じゃあこっちが選択肢があるってことでよろしい
0951Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 05:29:53.82ID:QULmvnMB
さっき価格コムみたけど
KAZE FLEX 120って 1080円でうってたので
もしいまならこっちにしたかも
わからないけど
いちおう虎徹2についてるのもこれでしょ
そしたらおそろになってるし
上にもしつけるってしたらほかのにしたいけど
だってメッシュになってるし
0952Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 13:53:31.60ID:5cScshGX
ファンは取り付ける場所と用途で種類を使い分けないとダメっすよ
0953Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 22:15:16.63ID:/PC2GYIa
フィルタ付きケースの吸気に12cmファン選ぶとしたら
NF-A12x25以外ならNF-P12が一番性能良いんかな?
フィルタかなり抵抗になってるみたいだから静圧ないとキツそうだし

さすがにケース吸気用にNF-A12x25を3つは財布がキツい
0954Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 22:47:10.83ID:r1MUs+nV
>>953
P12はバランス型だからそれで良いんじゃない
F12の方が静圧は高いけど他のモデルに比べると少しだけ音は大きい
0955Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 22:58:09.65ID:Y83Jp8ck
A、Pがオールラウンダー
FがCPUクーラー向け
Sがケースの排気向け
0956Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 23:05:16.40ID:/PC2GYIa
>>954 >>955
ありがとう
価格的にもだいぶ節約できそうだしNF-Pにしてみるよ
個人差はあるんだろうけど何rpmまでならほぼ無音で運用できるもんかな
今使ってるNZXTの付属ファンだと900rpm超えると結構うるさくなって来るんだけど
0957Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 23:13:04.51ID:Y83Jp8ck
どんなファンでも1000越えれば音はするかな
0959Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 23:15:57.33ID:Y83Jp8ck
とりあえず1700 PWMいっとけ
何にでも使える
0960Socket774
垢版 |
2018/11/24(土) 23:45:08.17ID:5QWCKVLg
Aigoのaurora c5とDR12で迷ってる。DR12はファンの回転数を変えられないのがネックだけど、リモコンで操作できたり、新しそうで価格も安い。
似たようなのに、novonestとかあるけどどうなんだろう?
0961Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 00:08:18.08ID:HuypYdN2
Noctuaファン見てたら静圧1mmH2Oの差で1000円価格が上がるけど、物理的にはどのくらい違ってくるの?
例えばティッシュの帯をかざすとどうなる?
0962Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 00:14:15.97ID:8+LWQBmR
違いはそこだけじゃないでしょ
0963Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 02:52:55.23ID:1YIEcnsj
リショルムコンプレッサ買ってきてモータ繋げば静圧3barくらいいけるぞ
0964Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 03:11:00.76ID:gufz2LIp
>>956
1200と1700両方持ってる
1700は回転数上がるとさすがにうるさいがしっかり冷やしてくれる
深夜だと回転数落ちてても多少音がするけど気になるほどじゃない
1200なら音に神経質な人にも気にならないだろうが冷却は落ちる
0965Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 12:33:49.83ID:4ydRb++E
スペック上はP12のほうが上に見えるけどF12は騒音を抑えてるから高いの?
Noctua NF-P12 redux-1700
120.2 m3/h 2,83mm H?O 25,1 dB(A)
NF-F12 PWM
93.4m3/h 2.61mmH2O 22.4dB
0966Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 12:48:35.48ID:6j5YY1fx
そもそも風の質が違う(用途が違う)し回転数も違うやろと
0967Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 13:35:40.35ID:iQ05KdFr
FlowとPressureの違いがよくわからん。
Sシリーズ(Sound、静音)は羽の形状が全然違ってるからなんとなくわかるんだけど。
0968Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 14:19:38.80ID:Il0Lk2hl
NF-F12 PWMと比べるべきは1700じゃなくてNF-P12 redux-1300 PWM
0969Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 14:39:20.25ID:6j5YY1fx
だから吸気がAかP、CPUにF、排気がSで覚えとけって
0970Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 14:50:20.65ID:QTumqSIE
ファンについて質問なんです。

セミファンレス仕様で、低温の時はファンが止まったり、回り出したりを繰り返しているのと
低温でも最低回転で良いから常時回っているのと
どっちがファンの寿命的には良いんですか?
0971Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 15:18:03.29ID:e+iMQLv+
>>970
回り続けてる方
軽荷重スピンドルってのは大概止まってる時の事は設計に入ってない
0972Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 15:21:49.16ID:6j5YY1fx
そもそもセミファンレスってほぼ回らんからな
0973Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:27.16ID:Q2yKHmtF
そもそも風の質が違う
とかってなんでかっこつけたの
じゃあどうちがうっていってるの
いってみて
だってぱっとみて似てるじゃん
羽の数はちがうけど
覚えとけって
ってもいったけど
この2つをくらべたったってしたらで
どっちかっていったら逆じゃないの
Fのほうが吸気にみえるんだけど
どっちが性能たかそうにみえるかだけど
Noctua NF-P12 redux-1700
↑1500でくらべたってしても数字上こっち
なんでってわからない
改良とかされたんでしょ
あたらしいからじゃないの
0974Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 16:34:32.98ID:HbkH1LkA
先頭車両で車掌のモノマネしてる出来損ないを彷彿とさせる見事なガイジ文学
0975Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 16:49:18.33ID:Q2yKHmtF
なにいってんだこのガイジ
と思ってきずいたんだけど
Noctua NF-P12 redux-1700
このファン自体がごまかしてんるんじゃないの
Noctua NF-A12x25
↑ちょうしにのってこれとかつくったの
何年かけたのかわからないけど
これって失敗作じゃないの
でも失敗ってはいえなくてムリヤリあげようってしてるの
そんな感じうけるんだけど
でもとりあえずさっきの2つで考えて
性能的には差はない
ってした場合ちがいなにって
ちゃんとしてた完成品と試験作
ってイメージができた
0976Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 16:54:54.71ID:HbkH1LkA
IQ10くらいしかないのに独特なガイジ推理してて草生える
風量と静圧すら分かんないなら無理して話に入ってこなくていいよ
ママのおっぱいでもしゃぶってなちゃい
バブバブー あばばばアウアウアー
0977Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 16:58:01.64ID:Q2yKHmtF
じゃあ風の質って何ですか
どういう意味でいってるの
羽の形状いっしょっていってるじゃん
数字上もだいたいおんなじ
ってしてどうちがうの
そういってるんだけど
バカみたいな話をこっちにふってるな
一人でやってろガイジ
0978Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:03:55.22ID:Q2yKHmtF
独特な推測じゃないし
Noctua NF-A12x25 PWM
じゃあこれのなにがすぐれてるのって
そもそも風量とかってなにできまるの
おまえ自分の手で風おこしてみろ低能
角度があるとつよくなって
隙間がないと静圧よりになる
それだけじゃないの
両方求めたけっか特殊な形になったんでしょ
でも数字上はいまいちでした
それをムリヤリすごいのできました
みたいにいってるな
っていってるんだし
その前段階にあったのが1700なの
想像だけど
わかるいってる意味
0979Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:28.52ID:Il0Lk2hl
ワッチョイ付きの次スレお願い
0980Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:13:31.79ID:Q2yKHmtF
950はこっちだから
そうせつけるってするなら
IPとワッチョイでいいでしょ
ここかいてる人いないんで
あせる必要はないでしょ
なのでまだつくってませんけど
0982Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:20:18.46ID:rV4DMcp4
行頭はこっちか
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ryzenメモリスレからコピーしてきたのはフェイクか
0983Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:22:54.96ID:6j5YY1fx
何やこいつ…
0984Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:27:00.77ID:Q2yKHmtF
なんやこいつとか
なんでこういうやつって大阪弁なの
おまえこそなんなの
老害ですか
なんやこいつとかって思う相手にわざわざからむなよ
あたまおかしいのかおまえ
そういうやつを現実ではキチガイってよぶわけですけど
ここだからまかりとおる
おまえに老害的な意識があるからまかりとおる
ってするならなんやこいつはこっちのセリフね
わかるいってる意味
わかろうって努力くらいしとけガイジ
0985Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:29:30.71ID:dxhwiSAd
テンプレ連投規制くらった後はお願いします
0986Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:33:07.46ID:Q2yKHmtF
失敗したのはいいってして
なんでそのまますすめるの
作り直せばいいじゃん
べつに必要ありませんか
そういうことらしいですけど
老害さん的にはどう思うのかな
まんぞくできなんじゃないの
NGとかいってるのそれをいいただいけで口だけだろうけど
そうじゃないっていうならいまから作り直してこい
わかったかなっていってる意味
0987Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:34:21.00ID:LG6G0LRa
コイツ草でもヤってるような感じだな
0988Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:34:58.98ID:Q2yKHmtF
わかるよねって
いまおまえとかID:6j5YY1fxおまえID:HbkH1LkA
作り直すきがないならば
あとからぐずぐずいいだすな
そういってるんだけど
わかったかなって
0989Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:39:48.57ID:Q2yKHmtF
やっててもやってなくってもかんけいないじゃん
それをいってる意図はなに
いいたくなっちゃったの
こいつって流れ的にこっちのこと指してるんでしょ
それ以外ないじゃん
なのできいてます

なにって
やってたってしてなんですかって
きにいりませんか
じゃあつくりなおしてこい
こっちからいえることはそのくらいですか
0990Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:40:17.18ID:rV4DMcp4
>>7貼ろうとしたらcopipe規制に引っかかった
ワッチョイでNGしたいし立て直してもいいと思う
0991Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:42:54.90ID:Q2yKHmtF
一言ではっきりいってあげましょうか
うっとおしいの
バカみたいな絡み方してくるな老害
おまえには合わない相手でした
ならほっとけばいいじゃん
自覚とかありますか
そのへんだって思ってる相手にからんでるのはおまえ自身だから
けっか言い争いをのぞんでるのかも
じゃあ荒らしはじめてるのもおまえなので
わかるいって意味はい
0992Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:44:44.11ID:PElH1k9w
テンプレ完了
0993Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:48:11.87ID:Q2yKHmtF
こっちって950も980も踏んじゃったでしょ
ほんとうなら作る必要あったのかも
ワッチョイとかもとうぜんいらないわけだけど
でもこっちは老害の意志を尊重しよう
とかって思ってるので
ID:6j5YY1fx
ID:LG6G0LRa
ID:HbkH1LkA
いちおうこれにまかせました
指定しましたってことだけど
あなたが必要だって思うならば好きなようにつくったらいいじゃん
ご自由にどうぞ
0994Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:45.98ID:Q2yKHmtF
じゃあ話しもどすど
その2つを吸気でつかいます
ってした場合
こっちはならどっちかっていったらで
Noctua NF-P12 redux-1700
はかわないので
いちばんの理由は電力が1.7倍くらいだったから
それでも低いんけど
でもこっちは埃しか考えてないわけなので
どっちも選択肢にない
Noctua NF-F12 industrialPPC-2000 PWM
これ一択だし
0995Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:00.47ID:Q2yKHmtF
Noctua NF-F12 industrialPPC-2000 PWM

最大回転数 (+/- 10%) 2000 RPM
最低回転数 (PWM, +/-20%) 450 RPM
風量 (MAX) 121.8 m&#179;/h
静圧 (MAX) 3.94 mm H2O

じゃあこれがどのくらいなのって
それをはじめにいったきするけど
木目細かいフィルターつけたってして
1000とか1200じゃぜんぜんダメだし
1500ならけっこうすいこんでるな
って感じあるの
でも1週間くらいで埃たまってよわくなる
っていったでしょ
なのでフィルターあらうんだけど
そんな感じ
なのでどう考えてもその2つではよわい
そういうことをいってます
0996Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:28.26ID:Q2yKHmtF
ってこと考えると
カバーってけっこう開け閉めすることになるでしょ
いまのつよめにひっぱらないとあかないんだし
もっとかんたにあくのにするべきだったな
って思った
だってフィルター洗うことになるなんて思いもしなかったし
掃除するってしてもそんな頻繁にっては思わなかったし
でもちゃんとしないと回してる意味なくなるし
その限界はうちだと2週間
0997Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 18:29:29.18ID:Q2yKHmtF
こっちパソコン自作したんだけど
とどいたのが7月13日でしょ
フィルターとファンとかかったのがそれから2か月後くらいでしょ
けっこうたったって思うけど
でもまだすごいきれい
不満点あるってするならやっぱりケースかなって
だっておっきすぎてるので
これでもふつうのサイズっぽいけど
でもマザーボードがちっさいから
たぶん半分でもおさまる
0998Socket774
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:27.39ID:6j5YY1fx
ガーイw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 23時間 12分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況