X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part49【Ryzen】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0435Socket774 (ワッチョイ 7f6c-Vash)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:44:36.06ID:MW1QZd/K0
対応してなかったら中古のRyzen1700とか買えばいいし、
マザーをX470にすればそもそも2700Xが乗る。
0436Socket774 (スププ Sd9f-RZ3s)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:27:23.68ID:xLty16Ogd
実際i7i5自作機で内蔵グラ使う人っているの?i3以下なら理解できるが
小型ハイスペッコPCとか?
0439Socket774 (アウアウカー Sa93-GCdb)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:12:33.23ID:oe8Rd27oa
>>425
5万で組む(゚Д゚)ウマーなPCスレの定番構成でさえ
Pentium G4560 + GTX 1050 Ti 4GB (今はメモリとグラボの値上がりもありGTX 1050 2GBが多い)
であって
Pentium G4560にグラボを差さない構成なんてほとんど書かれないぞ?

グラボを差さない構成が書かれるのは内蔵GPUがそこそこ高性能なRyzen 3 2200Gの場合くらい
そこそこ高性能って言ってもGT 1030 2GB DDR4版以上GT 1030 2GB GDDR5版未満なので
GTX 1050 2GBであっても差せるなら差した方が良いくらい
0440Socket774 (ワッチョイ 1f3e-ccew)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:14:37.08ID:S6qVWu6b0
▽ASRock▽AMD B350チップセット搭載 ATXマザーボード AB350 Gaming K4
│10,575円(税込)+期間限定:1,595円割引 = 8,980円(税込)
│【ご提供台数:10台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_AS15878894

▽ASRock▽AMD B350チップセット搭載 ATXマザーボード AB350 Pro4
│9,690円(税込)+期間限定:1,710円割引 = 7,980円(税込)
│【ご提供台数:23台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_AS15878910
0442Socket774 (ワッチョイ 1fb6-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:45:50.59ID:RmWDPkLu0
>>436
グラボでマルチモニタをするとGPUやメモリクロックが天井のままという現象が起きるケースがあってだな
そういう時はiGPUを使うと解消するんよ
0444Socket774 (ワッチョイ 1f1d-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 20:54:53.63ID:a1t7vw3L0
正規対応ではないとは言え、いちおう公式ページでHDMI2.0対応謳ってるので
GigaのAB350N Gaming-Wifi買ったんだが
基板上にレベルシフターらしきチップが見つからない
どうやってHDMI実装してんだこれ
0448Socket774 (ワッチョイ ff84-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:34.77ID:b+UJJ0V90
ふー。。。フルタワーケースで組んだ一台をミニタワーに移植したわ。疲れた。
フルタワーだと机の下に入らなくて・・・、結局ミニタワーへの乗り換えになった。

空いたフルタワーケースは、机の下の必要のない、リビングPCへ回すか。
0449Socket774 (ワッチョイ 9f91-iWnv)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:22:14.07ID:JnRbwngV0
俺のみたいに机の横の置き台にすると良いよ。
0452Socket774 (ワッチョイ 9f91-iWnv)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:36:17.69ID:JnRbwngV0
>>450
で、地震で崩壊する訳だ。
0466Socket774 (ワッチョイ 9f67-WDJb)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:18:47.99ID:0SrDGExe0
>>462
Master SLI のがVRMもリッチだしIntelLANだし良さそう
でもBIOS updateが続くのはTUFの方だと思う

定格で長く使うならTUF、OCするならMaster SLIで良いんでないの
0468Socket774 (ワッチョイ 9f06-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/23(土) 04:48:14.11ID:oVvw/ijX0
Taichi X370には無いのにX470にはHDMIが付いたのね。長いAM4のライフサイクルにおいてAPUの選択肢を捨て去るのはもったいない。
0476Socket774 (ワッチョイ ff8e-va63)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:17:53.01ID:qtCS3grm0
最古参ケースは末期の星野金属のやつだったと思うWinDy ALCADIA XEUSかな
それ以前のは黄ばんでたりして邪魔だったから捨ててしまった
0477Socket774 (ワッチョイ 1f3e-Jz2a)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:57:52.35ID:m1055X7w0
オウルのPC70IIを未だにメインで使ってるなぁ
8cmPWMファンの選択肢が少なくなってきて900Dに買い替えるか検討中…
0482Socket774 (ワッチョイ 1f53-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:45:38.89ID:LBm2IcBf0
Fatal1ty X370 Gaming K4に1700付属のクーラーつけようとCPU周りのネジ外したら
バックプレートがポロリしたんだけどマザーボードにくっつけて無いのが正常なの?
0483Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:54:31.29ID:kuemSpYL0
プレート自体おまけで付けてくれてる物と思えばいい
専用プレートが必要なクーラーの時は取り替えないといけないし
プレートレスにしないと付けられない物もあるから
0486Socket774 (ワッチョイ 1f53-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:54:48.61ID:LBm2IcBf0
>>483-485
そうなんだ
自分でバックプレートの無いマザーボードに追加で付けたとき両面テープで固定した事と
アマゾンレビュー剥がすのに一苦労したって別のメーカーマザボの報告があったのでてっきり共通事項なのかと思ってた > 粘着固定

今使ってるPCケースが古くてメンテホールなんて無い……
自分で両面テープで固定してもいいけどこれ言い訳にしてクーラー追加購入しようとか思い始めた
オーバークロックしないから無駄な買い物だろうけど
0487Socket774 (ワッチョイ ff8e-va63)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:20:55.77ID:qtCS3grm0
ASRockで固定具は変えるけどバックプレートそのまま使うってタイプのクーラーつける時は粘着テープ使ったほうがいいぞ
0489Socket774 (ワッチョイ 1f53-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:13.08ID:LBm2IcBf0
>>487
アドバイス感謝
異常ではないことが分かったので良かった、というか貼り付けバックプレートが一般的だという誤解が解けた感じ
今はまな板(検証用のケースもどき)で組み始めたばかりなのでケースに収めるときバックプレート固定は忘れずします
多分クーラー購入するとしてもサイズ製だろうし

ちなみにケースはMT-PRO4000のマッスルバックです
今流行りの下電源とか裏配線のケースに移行したほうがいいのか悩んだままズルズルと現在に至るという
0492Socket774 (ワッチョイ 1f4e-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:20:03.90ID:iGXmAIJG0
質問よろしいでしょうか?ありがとうございます。
Fatal1ty X470 Gaming-ITX/acを検討しており、オーディオポートの仕様が不明なため教えて頂けませんでしょうか。
マニュアルを確認したところ「ライン入力(明るい青色)」というのがあるんですが、7.1chのスピーカーを接続する場合にも使用するようです。
この場合サイドスピーカーをライン入力に接続すると読み取りましたが、スピーカージャックの接続数に応じてオーディオの出力チャンネルが切り替わる認識で合っていますでしょうか。

合っていれば買う
0494Socket774 (ワッチョイ 1f4e-OZCx)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:33.23ID:iGXmAIJG0
>>493
Thank you. I will buy it.
0498Socket774 (ワッチョイ 9f26-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:13:54.12ID:1oJOUDLd0
aliexpressで買ったPCIライザー+pt2をX370太一に付けたんだがPcie×1だと認識せず、×16に付けると認識する。
なして?
0502Socket774 (ワッチョイ 1f68-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:56:29.56ID:MRH6Og8v0
ギガバイトはドライバ1つ1つにいちいち1709サポート、1803サポートって付けてる
同じWindows10でもそんなに違うのか
0503Socket774 (ワッチョイ 1f2c-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:06:54.02ID:Si406l8t0
アプデよりクリインスコのほうがトラブル出ないし混乱するから名前変えるべきだと思う
0505Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:14:28.97ID:1YNstmVE0
デフォ回復パーティション容量じゃアプデ用に足りない上に
アプデする度に容量オーバーからの新パテ切りしてくるからな
インスコ前に手動で拡張してる人はいいけど気がついたら謎パーティションだらけのゴミストレージの完成
クリーンインストールしたほうが絶対いいわ
0508Socket774 (ワッチョイ 9f8e-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:36:51.08ID:sZ9aAzX20
何も考えずにTUF B350M買ってグラボでPCI-E x1が塞がって困ってたけど、
Amazonで中華の怪しいPCI-E延長ケーブル買ったら何とかなったわ
オス側が背丈の低くなってるヤツが殆どなくてレビューもない商品を博打気味に買って動いたから嬉しい
0509Socket774 (ワッチョイ ff35-fJsd)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:43:42.58ID:jT1Up4tG0
>>508
千円で買えるから安くていいよね
0510前スレ972 (ワッチョイ 7fbb-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:03:54.94ID:DDw84pa40
>前スレ988氏
増設ボードではなくブラケットっていうのは、その手があったか!でした。
結局、USB2.0ブラケット4ポートを購入。無事に認識できました。
ttp://amzn.asia/5Qu5l71
THXです。
0513Socket774 (ワッチョイ 1fcb-/fqe)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:02:42.26ID:65YFuekO0
>>512
昔は必ずと言っていいほどマザーボードにおまけで付いてたな
最近は付いてこないマザーボードも多いけど
0515Socket774 (ワッチョイ 9f53-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:40:04.84ID:OuFbAF2G0
マザボに付いてきたっけ?PCケースだったような気がするが
JUNKBOXに何個かあるからナニかについてきてたのは間違いないが
0516Socket774 (ワッチョイ 7f8c-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:41:21.40ID:c4Nkhce60
こういうブラケット付きのマザボを買ったことのない人もいるのか。
衰退しているのは事実かもしれんが、なんだかんだ言ってもPC自作を
始める人は減っていないんだな。
0520前スレ972 (ワッチョイ 7fbb-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:03:40.23ID:DDw84pa40
前回がWin7の頃から云年ぶりに自作した。
当時、UBSボード+OSだったから、USB端子の拡張=USBボードって思ってた。
0521Socket774 (ワッチョイ 9f61-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:05.55ID:ENdL1LIW0
GA-AB350M-D3Hに2400G指したけどBIOSすら表示されない。
グラボなしだけどBIOSアプデしないとだめなの?
0522Socket774 (JP 0H8f-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:22:41.32ID:R1hGYkSNH
>>521
やっち!まったな店頭の古い在庫を掴んじゃった?
0524Socket774 (アウーイモ MMe3-0Hhz)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:28:33.70ID:brudojnEM
そろそろ安くなった2600で組もうと思うんだけど、x370のtaichiとx470のmaster SLIだったらどっちがオススメ?
0528Socket774 (ワッチョイ ff8e-va63)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:48:30.42ID:N0t6C0Ra0
USBのブラケット付いてたのってSandyぐらいまでかな
ASUSのZ68には3.0のが付いてた記憶がある
0532Socket774 (ワッチョイ 9f8e-VYvY)
垢版 |
2018/06/25(月) 06:26:16.50ID:8wFu0YOW0
>>530
あれ地味に便利だよね、要らんときはいくつか持ってた気がする
今使ってるPC組む時に欲しかったね(なかった)
0535Socket774 (ワッチョイ 1fcb-/fqe)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:35:46.44ID:cgcav7UX0
>>534
ASRockのtaiciはCPUファンコネクタとは別にウォーターポンプファンコネクタが用意されてるけど
水冷に手を出してことがないからあれがどういう動作をするのか俺は知らん
0537Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:55:50.30ID:RpN1Ox8M0
動作じゃなくて電流の問題
前まではファンコネクタは1Aが限度だったがそれが2Aになった
それでもポンプは電源から取ってPWMpinだけ分岐して挿しておくのが無難だけど
0540Socket774 (SG 0H8f-y+WI)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:00.17ID:LiojnQQOH
ASUSだけだと信じてる情弱ガイジか
PWM対応してないポンプ専用ヘッダがあるのかと
差し込めば自動判別してくれるだろ普通
0541Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:59:05.02ID:RpN1Ox8M0
むしろ最近のマザーは全pinPWM/DC対応だからねぇ
ファンコン無しPWMのみ分岐でファン付け放題!ありがたやありがたや
0545Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:17:50.86ID:RpN1Ox8M0
ATXのミドル以上とITXのASUS ASRockあたりはIntel LAN
mATXは板自体廉価モデルしかないからなぁ
小さいの作りたいなら思い切ってITX行ったほうがこれから先も安定よ
0549Socket774 (ワッチョイ 9f91-iWnv)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:12:51.45ID:Hf07Cw700
なんでintel LANにこだわってるの。
intel チップセット内蔵e1000論理層にintel phyの組み合わせは意味があっても、
amdの論理層に組み合わせても意味ねーじゃん。
勿論全て入りのintel チップ載せれば別だがそれだけで1諭吉近く値上がり。
0550Socket774 (ワッチョイ 1fb6-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:27:07.57ID:H4l+cfDd0
>>549
カニが信用できないだけであってIntelを信仰している訳ではないよ
カニ以外ならBroadcomでも良いし、
年末に出るAquantiaのUSB LANとかも選択肢に入る所
0551Socket774 (ワッチョイ 9f62-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:30:01.27ID:NehNGwsr0
カニが酷かったのは昔の話だと思うんだが
カニアレルギーの人はカニ食えないかわいそうな人なんだよな
0553Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:45.43ID:RpN1Ox8M0
今は蟹でも全然問題ないね
ファイルやり取りするとか異なるNIC同士とか相性だの言い出すと
その人次第でキリがない
0556Socket774 (ドコグロ MM7f-y+WI)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:22:37.51ID:82O8T9IzM
>>547
ASRock TaichiについてのレスをしていてTaichiは対応しているのにも関わらず、
それを指摘せずそのレス内容とは無関係なASUSのマザボに関してのレスをするアホだからだろマヌケ
0557Socket774 (ワッチョイ 9f67-WDJb)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:32:35.36ID:Dp9aMDZS0
>>549
AMDチップセットのマザボに乗ってる i211 は
MAC+PHY のワンチップコントローラーやぞ

IntelチップセットのマザボにのってるPHYのみの i219v とは違う
0559Socket774 (ワッチョイ ff4a-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:33:45.44ID:DeZBg3QC0
MSI は UEFI のファンコン良いけど数値を入力させて欲しいわ。
マウスでドラッグするのプルプルして面倒い
0561Socket774 (スップ Sd1f-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:52:15.97ID:unrIFvjEd
ギガバイトのdual biosなんだけど、セカンドbiosから起動したときはセカンドbiosから起動しましたとか、何かしらメッセージ出るものなの?

今どっちから起動してるのか分からなくて困ってる
0562Socket774 (ワッチョイ 1f63-JExZ)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:53:49.80ID:y8k17lwc0
その時ゃ俺様が教えてやんよ
0564Socket774 (ワッチョイ ff8e-va63)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:59:24.39ID:OgidzKxb0
ジャンク扱いで売られてた990FXのギガマザーはそんな表示出て復帰したな
その後はメインBIOSに上書きでもしたのが表示されなかった
0565Socket774 (スップ Sd1f-qo9e)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:07:26.76ID:MztuuuRQd
ぶっちゃけX470はOCしなけりゃどれ選んでもド安定だろ。
0566Socket774 (ワッチョイ 9f91-iWnv)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:21:37.36ID:Hf07Cw700
>>557
それって1諭吉以下の安価ボードに載ってるか?
0569Socket774 (ワッチョイ 1fdd-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:47:32.05ID:nB2YgAuq0
X470の太一はなぜ売れないのか
0571Socket774 (ワッチョイ 1f3e-ccew)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:04:46.38ID:bteJZXEj0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 激安!! No.37 ■□■
---------------------------------------------------------------------
 【メーカー】:ASRock
 【商  品】:AMD B350チップセット搭載 ATXマザーボード AB350 Pro4
 【激安価格】:6,980円(税込)
 【限 定 数】:17台
 【メーカー商品ページ】:http://nttxstore.jp/_DH_2502
   ※ メーカー商品ページにアクセスします
0575Socket774 (ワッチョイ 7f13-w/ry)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:40:35.24ID:t/pHE5FH0
>>563
おれもB350M-plus使っているがデフォなら3月のbiosで安定している。
が…9700EでEPUを有効にすると時折リブートするんだよね。
今は1400に換装したわけだがEPUで削減できる電力はわずかだから無効のまま。

あとBIOSを最新にすると何故か地デジチューナの受信レベルがさがる。
これもありえないと思うんだがbiosが古ければマトモに動作するから放置している。
primeじゃないがあまりasusに鉄板のイメージはない。
0580Socket774 (ワッチョイ 9f06-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:47:22.68ID:g3ApT4xD0
HDMI(APU)をライフサイクルに渡って捨てるなら、X370を選んでおけばOKじゃないの。ドミノUPDATEでAPUの可能性があるのなら高くなってもX470Taichiにしといたのがいいと思うけど。BIOSアップデート、storeMI、M2ヒートシンク考慮すると実質価格差は無いとおもうけど。
0583Socket774 (ワッチョイ 1fcb-/fqe)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:35:32.05ID:cgcav7UX0
>>580
X370を買うような人がAPUの性能で満足するとは思えないな〜
ビデオカードを絶対に差す気がする
AM4プラットフォームが継続している間にAPUでブレイクスルーでも起きない限り
0585Socket774 (ワッチョイ 7fbe-Onz1)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:45:18.50ID:9wVbMDg90
蟹はなあ
オスのでかいやつならいいけど
小さい規格外のやつとかメスは海に返さないといけないからなあ
ディスカバリーで見たからわかる
0594Socket774 (ワッチョイ 7f63-0a8c)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:32:24.62ID:V1wvQywz0
ただ400番台のチップセットじゃないとPresicion Boost 2とPrecison Boost Overdriveが使えないんだよなあ
0603Socket774 (ワッチョイ 7f43-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:13:22.18ID:gsi7WnRl0
X470-F GAMINGのPCI-Eスロットのロックつまみ外そうとドライバで押さえてたら
手が滑ってマザーボードの基盤にドライバーをノミ打ちみたいにたたきつけちまったわ
ちゃんと電源付いたけど表面は意外と丈夫に出来てんのな・・・数か月後いきなり煙吹いて壊れるかもしれんけど・・・
0608Socket774 (スププ Sd9f-RZ3s)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:33:42.26ID:85ijEmuZd
うちのx470gaming plusさんは自動だともりもりでvcore1.45soc1.1mem1.36にしやがる
しかも自動oc切らないとvcore触るとos起動すらしないなにこれ
0609Socket774 (ブーイモ MM43-RL/N)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:14.22ID:bZu8PRkfM
>>608
メモリーOCも安定しないわ
BIOSで3200MHzに設定したあとすぐの負荷テストはクリアするけど
時間置いて起動したり何回か再起動したりすると駄目
俺環かもしれないしまだBIOS変えたりしてないから調査不足なんだけど
0610Socket774 (ブーイモ MM43-RL/N)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:15:05.59ID:bZu8PRkfM
B350時代は3200MHzで14-16-16-16-39-55 で満足に動いてたメモリーなのに悲しい
いろいろ試して駄目だったらマザーボード売る予定
0612Socket774 (ワッチョイ 1fdd-KR+R)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:50:33.14ID:y6KlFLy+0
起動時点では確実にブートする高めの電圧がかかってるけど、落ち着いたら負荷に応じてミリ秒単位・コア単位で電圧上げ下げ管理を行うのがSenseMI
優秀なコアだけ低電圧&高クロックで動かしたり、負荷の少ないコアはクロックが上がってても電圧下げてたり

モニタリングソフトは表示の更新間隔が遅いからこの辺捉えきれてない

電圧決め打ちだと全コア共通の電圧になり、最も高電圧を要求するコアに合わせて不必要に電気を食う
または最も高電圧を要求するコアだけ動かなくて起動しない
0615Socket774 (ワッチョイ 9f3e-qn6i)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:05:41.42ID:xDCg8bMG0
HDMI有り SATA8ポート以上の条件で絞ったんだけど

ASUS X370-F GAMING
MSI X470 GAMING PRO CARBON

どっちがおすすめ?
0618Socket774 (ワッチョイ 9f91-iWnv)
垢版 |
2018/06/26(火) 14:33:43.41ID:duvfIWUl0
極限までサイズをケチり、
5,000円相当マザーに分不相応なIntel LAN。
おかげで8,000円以上盛る羽目になって、
しかもintel信者も目もくれない変態マザー。
0619Socket774 (スップ Sd1f-qo9e)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:02:36.68ID:qH2hOK2/d
>>608
OD切って手動で倍率設定して4GHzにした場合、電圧autoでも1.3程度に落としてくれるハズ。
offsetでそっからもう-0.1は行けると思うけど。
0622Socket774 (ブーイモ MM43-RL/N)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:55:19.80ID:bZu8PRkfM
>>617
以前は1.1Vで大丈夫だった
今回も同じ1.1Vに固定しても起動時にランダムでエラー吐くから原因がわからないで終わってる
もっと盛らなきゃ駄目かな帰って試してみるよ
0625Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 16:58:50.15ID:1PA2qddp0
PB  定格から2C-8C負荷に応じて規定クロックアップ (1000シリーズ
PB2 PBでは負荷コアが増えるとクロックダウンするが2は余裕がある限り上げ続ける(2000シリーズから
XFR 熱と負荷に余裕がある限り上記を超えたクロックで動作させる
PBO 全コア負荷時にリミット設定されているTDPや電流値を超えたブーストを行う(試験機能)

あとASRockのASRockSettingsにはバグがあるのでAMD CBSをおすすめする
0626Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:05:15.29ID:1PA2qddp0
B350とかでも板メーカーが弄ったCBS設定かAMD CBSどちらを基準にするか選べず
板メーカー設定強制で出てはいけない項目が出てしまっている板もあるけど
貧弱なVRMで全開にするととても熱いぞぉ
0630Socket774 (ワッチョイ 1f63-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:52.60ID:1PA2qddp0
細かいの抜きにするとCBS外にあるCBSと被ってる設定項目が機能しなくなったり
DisableなのにEnableだったり
使わない人には関係ないけど上のせいでスリープ周りも同様におかしくなる部分がある
メモリ設定手順間違えるとタイミングがおかしくなる(これは修正されたはず
AMD CBS使えば問題はないけど
0631Socket774 (スップ Sd1f-qo9e)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:42:20.59ID:qH2hOK2/d
>>620
あ、すまん今回のRyzenの性質上電圧offsetはメーカー関係なしの標準機能だと思ってたんだけど、違ってた?
0634Socket774 (ワッチョイ 1f63-y+WI)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:04:48.12ID:l1/1l8nZ0
offsetがあるとないとじゃ、oc状態でストレステスト通るかどうか左右するからな
その分core盛れば済むという話じゃない
0636Socket774 (スップ Sd1f-qo9e)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:07:29.14ID:qH2hOK2/d
なんと・・・・・ごめんなさい。
0637Socket774 (ワッチョイ 1f63-qn6i)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:19:05.58ID:1DGjxESU0
>>642
何故かASRockSettingsでも反映されたぞ。
メモリ周りとoffsetしか弄ってなかったせいかもしれん。

バグあると聞いたので今はAMD CBS Settingで動かしてるけど、変わった様子は無し。
0638Socket774 (ワッチョイ 1fcb-/fqe)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:25:51.77ID:q8nYL2/u0
>>627
625さんじゃないけど俺の持っているX370 taichiではASrock Settingsを選択して
1700Xを手動設定して
オーバークロックするとOCCTやメモテストは10時間無事に突破して何事もないかのごとく動いてくれるんだけど
なぜかPUBGのチート判定ソフトにブロックされてゲームが強制終了を食らうことがしばしばある。OSは落ちないんだけど。
AMD CBSを選択して全く同じオーバークロックのCPUとメモリーの設定で手動設定すると
各種耐久は同じく問題無しでPUBGのチート判定ソフトも許してくれる。ほんと謎。
625さんがどういうバグに襲われているのかはわからないけどうちではこういうバグに襲われてるからAMD CBSを選択している。
ASrock Settingsの方が見やすいし入力しやすいから直って欲しいんだけどさ。
どっかで裏で特殊なチューニングでもしてんのかな。ASrock Settingsは。
0639Socket774 (ワッチョイ 1fcb-/fqe)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:27:04.58ID:q8nYL2/u0
PUBGが自体が元来強制終了しやすいゲームだってのは分かっているけどASrock Settingsにした時に頻度は異常なんで。
あくまでPUBGが落ちやすいの知っているので。
0641Socket774 (ワッチョイ 7f87-Gws/)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:32:59.24ID:lOsQnty/0
ゲームしない、NVMeSSD使わない、クロック上げたくなってもPB2で十分
な自分はA320に2600でずっといいかもと思うようになってきた…
0643Socket774 (ワッチョイ ffec-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 03:24:34.00ID:NQD2esXq0
1700無印から2700Xに乗り換えた人に聞きたいんだが、CPU変えただけで単純にゲームのFPS向上した?
0645Socket774 (ドコグロ MM9f-JExZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 04:52:20.64ID:2M6FejZmM
1050tiでff14ベンチは500ほど上がったな
それまでがレビューとかより低過ぎたのがレビューどおりになった感じ
ゲームについては元々99パーに張り付いてたから変わらん気がする
0648Socket774 (ワッチョイ 9f3e-p/N8)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:32.40ID:Znm7OpXB0
>1700無印から2700Xに乗り換えた人
限定的すぎるな
自演以外じゃこのスレにはいないと思うが
0649Socket774 (ブーイモ MM43-RL/N)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:45:41.98ID:mK4b1AaQM
物欲に負けて1700から2700Xに買い替えたけどスタッターは間違いなく減ったな
スタッター減ったところで平均フレームレートはそこまで伸びるわけじゃないが
0652Socket774 (ワッチョイ 1f63-JExZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:24:47.75ID:sL0PWYvH0
初代と比べて箱が薄っぺらくなったのが気になったな
傷とか付いてねえけど蓋のあたりがたわんでるし
0653Socket774 (ワッチョイ 7fd4-LFSE)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:40:05.20ID:FTOM6/FR0
初物で様子見つつもちょっとロマン見て1700からのいいじゃんすげーじゃんで上位2700Xみたいな感じ?
0654Socket774 (ワッチョイ 1f63-JExZ)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:00:09.99ID:sL0PWYvH0
個人的な感想はそこそこ回った1700が弄りがいがあってインパクトもあったな
ゲームやエンコの時いちいちocしたり
2700xはそのままでいいじゃん的な感じだな
楽しくはない
0656Socket774 (ワッチョイ ff35-dZjq)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:35:23.89ID:D98Qtj0X0
1700→2700Xは何が良いって、OCで色々気を使わなくて
ポン付けでいいって所だよな
差額20000位で買えるし、1700→1800xにした人より多いんじゃないか

1700でOCしてた人はクーラー位変えてるだろうし
リテールより静か
多少スレ違いでソマン
0660Socket774 (ワッチョイ 9f0d-WDJb)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:41:12.12ID:ptWpdgcV0
くやしいのうwwwくやしいのうwww

ところでCPUと一緒にマザー換えた?
俺はB350からX470に換えた
どちらもギガバイト
0661Socket774 (ワッチョイ fff3-7R6C)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:45:31.01ID:0Y4/w6250
涙目なレス久しぶりに見たな
0664Socket774 (ワッチョイ 9f06-Rk2Z)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:23:46.33ID:e6JEPHoZ0
トマホ+1700→トマホ+2400Gで
2933が運用上限だったメモリが3200運用できた。try it中間のタイミング。
一方、1700+X470 master SLIは3600メモリの運用上限は3200で変わらず。
いや、タイミングは多少緩くする必要があったかも。追究はしていないが。
0667Socket774 (ワッチョイ ff35-fJsd)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:10:07.70ID:QppkechX0
↑悪魔数字引いたね
0670Socket774 (ワッチョイ 1f63-qn6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:40:04.23ID:7oORNDfu0
>>660
1700→2700Xだけど、X370 taichだったんでそのまま使った。
Zen2まではAM4と聞いてたし、最初からマザボは上位の買って使い回すつもりだった。
0672Socket774 (ワッチョイ ff8e-va63)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:33:20.26ID:X73LrTjg0
X370 GK4+1600X→Taichiに買い替え→2700Xに買い替えって感じだな
上位品がセールで売られるたびについ買っちゃうアレ
0674Socket774 (ワッチョイ 3d3e-tE5C)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:11:43.12ID:7NG/nPq10
ROG CROSSHAIR VII HERO BIOS 0702
Update Agesa Code to 1.0.0.2c.
Update compatibility protocol for 3rd party hardware monitoring software.
Fixed miscellaneous issues with fan calibration/options.
Improve memory compatibility.

試した人いますか?
0675Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:24:46.46ID:ONVOzagu0
C6HやTaichiのVRM温度の低さに驚いたこともあったなぁ
動作確認の役目終えて保守部品と化してるトマホで
2700X回した時に裏から放射温度計ピピッ 109℃
裸の板でやったら燃えそう
0680Socket774 (ワッチョイ 6e63-IObU)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:55:07.48ID:oA724mN+0
x370 gk4からtaichiで同じゲームを数十分間プレイして、vrm温度はそれぞれ60℃台と40℃いかねえくらい違う
gk4はアイドル状態からして温度が高かった
taichiにしてgk4で付けてたvrmってかmos fetの水枕取っ払った
数値から見る安心感もまるっきし違うぞ
こういうとこで耐久性に違いが出てくるんだろうな
0681Socket774 (ワッチョイ 59b4-fqPX)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:02:40.32ID:hmRILUJw0
>>676
ソレ以前にディスクリのMOSFETだからね、トマホは
数と質、両方重要だけどどうしても量より質が先なのが現状
ディスクリでフェーズ盛るのはサイズから不可能故に

ただまぁ、頑丈ではあるだろうが
0684Socket774 (アウアウカー Sac9-UHIX)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:46:23.48ID:GQdWzD4da
水冷してシステム温度高いとか対策しろアホとしか思えんな
特にメモリOCが効く環境だしシステムクーラーかトップフローファンは欲しいよな

初期はサイドフローばっかりだったのでメモリさんがエラー多発で困ったわ
メモリクーラー付けたら解決したが
0685Socket774 (ワッチョイ aee8-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:21:42.53ID:MTb74bj80
やっぱ温度は大事!寿命に直結するね。コンデンサとかモロだもんね
アレニウスの法則
0686Socket774 (ワッチョイ 4d4a-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:58:26.02ID:2FMaPjy60
簡易水冷だけどフレキシブルアーム使って 8cm ファンを VRM に向けて 1,000rpm 運用してるわ。
0688Socket774 (ワッチョイ 2167-2leM)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:14:05.60ID:pxPqIMPQ0
夏場はエアコンガンガン回せば問題ない
電気代気になるならサイドパネル外してUSB扇風機
0690Socket774 (ワッチョイ 59b4-fqPX)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:28:01.86ID:hmRILUJw0
>>685
なお固体コンは10度で10倍換算なので
105/5000だとすると95で50000時間、85で50万時間
90℃以下で有れば陳腐化の方が早いという
0692Socket774 (アウアウカー Sac9-UHIX)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:42:54.02ID:L02T0Ugwa
でも半導体は温度が高いほど性能が良くなるんだよね
スイートポイントは大体80℃くらい

HD4870のリファなんか最低80℃最大85℃くらいで制御してたな
0697Socket774 (ワッチョイ 0d63-yppb)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:14:49.11ID:BzrRaAYB0
>>696
いま暖房に切り換えた

>>692
温度が高いほどと書いておきながら続けて80℃と書くあたり流石だな
最低200℃は超えるだろうと期待しただろ
0700Socket774 (ワッチョイ 0287-TewS)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:20:38.14ID:2s/3mpVD0
大抵のM/BのVRMが多めのGIGAは、PCgamesNの検証でもやっぱり他よりも消費電力が多めだったな
A320やMini-ITXでも6,7フェーズはある
0702Socket774 (ワッチョイ 9253-UHIX)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:39:56.24ID:HJPTf3OW0
>>697
チップの前に色々死んじゃうだわさ

>>699
実際にそういう制御されてたし、その理由が性能の底上げ目的だった
実際レジストリいじってファンの回転手動で上げたら性能落ちたしな
0710Socket774 (ワッチョイ 7987-T/DV)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:55:37.74ID:wYQBthtz0
X370 Taichi使ってる人いる?
なんかIOMMUの設定がノースブリッジのところからなくなってる…
なんか知ってたりしたら教えてくだしあ
0711Socket774 (ワッチョイ 4d89-Gfy2)
垢版 |
2018/06/29(金) 03:22:24.23ID:tI0Sjw1g0
超伝導(超電導)は極低温下でしか再現できてないし用途次第だわなぁ
超高温だと固体として存在できないから確認できてないだけかもしれんが
まぁ自作PCだとブレイクスルーがない限り無縁だろう
0717Socket774 (ワッチョイ c93e-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:03:08.09ID:fiRKfYoK0
>>682
VCore生成してるフェーズ数と配置が違うから温度が2割違うのはまぁ妥当だな
C6H = CPU8+SOC4フェーズ (P3=85.76度)
C7H = CPU10+SOC2フェーズ (P3=71.84度)
0718Socket774 (ワッチョイ 2253-UHIX)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:40:12.50ID:Gp9loH//0
>>707
お前さんの言ってるのは通常の金属な
半導体は温度が上がるほど電気抵抗が下がる
でも一定以上になると半導体状態が破壊され不導体になる

勉強になったな?中学生レベルの内容だけどな
0720Socket774 (ワッチョイ 59b4-fqPX)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:04:45.48ID:1KZQF0jm0
>>718
配線の抵抗は上がるけどなー

ぶっちゃけそれよりも温度が上がり過ぎるとFETの許容電流が減るのとキャパシタの寿命がヤバい
インダクタは多分無視できる
総合的には80度以下であれば全く無視して構わない
0721Socket774 (ワッチョイ 8667-nSXT)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:37:55.80ID:i0oCCe630
asrock使ってたときはファンコンは動かないものと思ってたが
GIGABYTEに変えたら設定どおりにファンの回転数が変わるから驚いた
0722Socket774 (ワッチョイ 59cb-SJ8t)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:41:01.14ID:hn7fK5H10
>>721
え?ASRockのtaichiでもBIOSからファンを一つ一つ温度ごとに回転数を細かく設定できるメニューが奥にあるじゃん
0723Socket774 (ササクッテロレ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/06/29(金) 10:56:20.01ID:EjDht3LOp
StoreMI、SSD容量が256GB以上ある時は余った分そのまま使えるんだな。しかもHDDの内容も消えないし…。
1TBのSSDが安かったから買って使ってみたけど柔軟性高過ぎて驚いた。

後はM.2+SSDとかでStoreMI組んでみたいとこだわ。速くなるんだろうか?
0726Socket774 (ワッチョイ 7987-Yzae)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:32:37.55ID:58I5gGJE0
>>722
たぶん昔のママンのことだと思う
Has世代の8シリーズとかFM2+ソケくらいまでの初期UEFI?だと
温度に追従するのに10秒くらいかかるので使い物にならなかった
H/Z97で今の雰囲気のGUIになってからはまともに機能するようになった記憶

あと、Z170までしかASRockママンは買ってないので最近のはわからないけど
回転数の設定を保存して再起動しないと反映されないのに対して
ASUSママンはリアルタイムで設定が反映されるから地味に便利
(Z270/X299/X370で確認)


書いてて思い出したB350-ITX買ってたわ(汗
親にあげたのですっかり忘れてた。。。
ただファンコンはそこまでいじらなかったので記憶にない(笑)
0736Socket774 (ワッチョイ 1168-JFU2)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:25:42.89ID:+bTQnJnm0
MSIって説明書がアジアという大雑把にしか分けて無くて
マニュアル見るとチョン語だらけで気持ち悪いよ
0737Socket774 (JP 0Ha9-LeuX)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:48.62ID:ZMVb2xKlH
台湾のメーカーなんだから中国語があって当たり前。
他に英、韓、日等わかれており、懇切丁寧でもなければ大雑把で不親切なわけでもない。
製品もマニュアルもいい意味で無骨なメーカー。
0738Socket774 (ワッチョイ 2253-UHIX)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:01:59.49ID:Gp9loH//0
platinum持ちだがはたしてOC向いてるのかな?
初期BIOSの糞さは他よりマシだったけども
しばらくはメモリも3200まで上げられなかったよ、今は出来るけどさ
0739Socket774 (ブーイモ MM65-Xg3C)
垢版 |
2018/06/29(金) 19:39:29.65ID:NptyfdlOM
最近出たX470対応のDDR4OCメモリーとかQVL見るとASUS以外ほぼ全滅だし
これに関してはMSI以外の他メーカーマザーボードも良くない感じだが
0740Socket774 (ワッチョイ a26a-EkQ4)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:05:22.86ID:oGKR5bg20
taichにビープ音鳴らすスピーカー取り付けたけど鳴らねえ
これもしかして4ピンのスピーカーじゃ鳴らないの?
0743Socket774 (ワッチョイ fed9-8E0S)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:17:51.35ID:EmZ6X4HD0
せんせい
この度AMDデビュー果たした物ですが
Ryzen1000番台で使える安くてオススメのマザー教えてクレメンス
asrockの買おうと予定してたけどここじゃすこぶる評判が悪いので困っております
0751Socket774 (ワッチョイ 0253-LeuX)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:12:14.71ID:mpbYxiPK0
>>638
oh...
OSクリーンインスコしてこのレスに気づいたorz
asrock settingでもoffset -0.1VとメモリOCだけならPUBGすんなり動いたぞ

CPUのOCしたらロビー行く前にクラッシュする

また休みの日に調整しよう・・・
0758Socket774 (ワッチョイ 02c6-VCRa)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:26:30.70ID:9Ha7/oVh0
うちのM Pro4のは問題なく動くよ
命令通り60度くらいまではサボリまくって70度近づいたら全力で回る
0760Socket774 (ペラペラ SDc1-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:49:11.85ID:bjYbMUdxD
俺はいままで使った中でASUSが一番安定してたから最も信頼できると思っていたんだがなんで糞認定されてるんだ?
ASUS以外に信頼できるベンダーあるのかよ
0761Socket774 (ワッチョイ 1163-JFU2)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:55:36.36ID:yROYIwGI0
Taichiだけど問題なく動いてるよ。
ただ、温度センサ位置のせいか、プリセットだと負荷かかってからファン回転数が上がるまでにかなりラグがあるので、
手動設定で45℃から回転数上げて55℃で全開にしてる。
0763Socket774 (ワッチョイ 2167-2leM)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:30:32.71ID:EItyUzUC0
自作3台目だけど一度も不具合出た事ないからずっとASUS使ってるな
評判悪いなんて初めて聞いた
0764Socket774 (ワッチョイ ae8e-VtIN)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:38:34.01ID:w3kyaNcV0
まぁAM4に関してはC6H自爆事件が引きずられてる感あるしPostまでASRockと比べて遅い(C6HとTaichiの比較)ししょうがない
0766Socket774 (ワッチョイ 4653-s3Dz)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:56:26.50ID:7OeGMsVW0
ASUSはラインナップ見ても分かるけどAMDマザボに関しては明らかに手抜きだから
チェックもまともにしてないから自爆機能なんかが発覚したりする
0778Socket774 (ブーイモ MM22-ZbEx)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:10:35.46ID:gjH7GwVeM
>>777
先生は先生でも、うちの院長が、
ASUSは、情報収集する気がない、Intel命、ブランドでしか優越感に浸れない、親日企業好き、以上の特徴の奴に勧めるものだと。
0781Socket774 (ワッチョイ 8263-yppb)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:25:16.82ID:i3zUGObP0
ASUSのサポはクソ
スマホもパソも共通して言える
修理すべきとこはそのままでまともなとこが壊されて返ってきたりする
電話では話もまともに聞く気がない
マザボの代理店にも言えることだな
0785Socket774 (ブーイモ MMf6-DFhW)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:23:23.79ID:0OH/AK3gM
ASUSのAMD系マザーは少なくともK7時代から地雷扱いされたものがあるのにそんなメーカーを安心安定信頼と言っちゃう気が知れない
0787Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:19.31ID:edeIljkd0
AM4に限れば
ASUSは最上位だけならいい(でももしエルモアがいなかったら今頃ボロカス言われてる)
ASRockは板自体はいいけどBIOSがとっつきにくい
GIGAとBIOは何とも言えない普通
MSIは手抜きが露骨だがBIOSは見やすい(設定があるとはいっていない)
0788Socket774 (ワッチョイ 3d67-tE5C)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:08:23.19ID:MbXwFJEd0
ファンコンに関してはAsusが一番だと思う全部自動で完璧に動く

GIGAは自動だと温度に過敏過ぎて出来損ないのノートみたいな
ブェェエエ→・・・→ブェェエエ→・・・ って加減速を繰り返すわ@x470UltGaming+2600X+虎徹

まあ手動で温度ごとに回転数決められるから別に良いんだけど
0789Socket774 (ワッチョイ 0287-g6Wg)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:16:15.94ID:lq2s5wS40
Ivyおじさんだった私が1600+ASRockで組んである種の感動を覚えたのは
EUFIのファンコンが設定した回転数の間を補完してくれたことだな
それまで階段状に回転数が変化するのしか知らなかったんだよ…
0795Socket774 (ワッチョイ 8263-yppb)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:49:09.21ID:i3zUGObP0
急速浮上
0798Socket774 (ワッチョイ 6e35-z2VN)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:26:16.65ID:INsm3nUp0
未だにP5Q引きずってるのかよ
それ以上に鉄板も多いだろうに
0804Socket774 (ペラペラ SDc1-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:46:04.85ID:9B383lnwD
>>787
最上位ならいいのか
次組むのは最上位の板に2700Xと速いメモリ32GBって計画してるからそれならやはりASUSでいいかな
Asrockは939Dual-SATA2でドータカードをキャンペーンで貰って長いこと使ってたけど
やっぱりなんかキワモノってイメージなんだよな
初めて組んだのはGIGAでGA6VTXEだったけど弟にあげたらある日液コンがポロッと落ちてきて終わった
あとはM2N-Eがすごい安定してたけど雷で死んだ
今はM5A88-MだけどPCIEが調子悪い
0805Socket774 (ワッチョイ 92b9-mVTy)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:53.68ID:bD50jnoy0
>>804
メモリ詰めたり長く使うならASUSの最上位でOK
この業界で昔話にとらわれないほうがいい
Asrockは今となってはコスパ良好の鉄板メーカー(変態板を出さないとは言ってない)
0806Socket774 (ワッチョイ 1163-JFU2)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:21:27.74ID:yROYIwGI0
>762
確かに、BIOSに入ってるときに表示されるCPU温度は妙に高いですね。
こちらだと55〜60℃ぐらい。
マニュアルモードで温度を指定すると判るんですが、
この状況で45℃超えたあたりを指定するとファン回転数が変わるので、BIOSで表示されてる値と制御に使ってる値が違うみたいなんですね。
実際に制御に使ってる値はHWiNFOで見える値っぽいです。
0808Socket774 (ワッチョイ 594a-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:40.74ID:YgJjuPhM0
BIOS 入ってる時は CPU の電力制御やらなんもしてないでしょあれ。
だから温度も高く出るってだけの話しかと。
0811Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:13:27.44ID:eEJ0iNvz0
BIOSは落ちないように定格VIDテーブルの一番上を強制してる
UEFI上で落ちたりしたら困るだろ?
0812Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:18:25.50ID:eEJ0iNvz0
>>806
漁っただけだがTaichiのBIOSだと
ファンコントロール基準値にCPU TempとM/B Tempの他にTctl Tempもある
BIOSモニタで表示されてるのはTctl
0813Socket774 (ワッチョイ 59cb-SJ8t)
垢版 |
2018/07/01(日) 02:51:36.69ID:TmMB0uoD0
>>751
X370 taichiと一部のハードウェア環境で起こるCPUを100MHzでもOCしようとすると、
PUBGがロビー画面に入る時にと戦闘終了する時に高確率でクラッシュする問題は
BIOSをAGESA 1.0.0.6bに戻すことで改善されることが海外のフォーラムで書かれている。
この問題はX370 taichiと一部のハードウェア環境で起こる。
ハードウェア環境を変えずに問題を解決するにはBIOSを3.10(AGESA 1.0.0.6b)まで戻せば何事もなかったようにOCしてもPUBGは起動する。
このOC問題は少し風変わりでメモリー耐久テストでもCPU耐久テストでもエラーは一切検出されないのに
PUBGだけロード時とにCPUをOCしてるとクラッシュする。たぶん新BIOSの相性バグと推測されてる。
安上がりな構成にするためにX370 taichiとRyzen2000シリーズを買ってしまってなおかつ一部のハードウェア環境に該当する人が
海外フォーラムで俺は「BIOSをダウングレードできないんだよ!」って嘆いていた。
0816Socket774 (ドコグロ MMca-yppb)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:18:26.35ID:LZApFAS5M
PUBGをプレイできる事が基準に脳みそが出来てんだろ
アホくさ
0819Socket774 (ワッチョイ 6e5c-97rh)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:07:14.43ID:W8E6tsCH0
>>818
2700Xでも定格だったら排他関係を見てのSATAの数だけでええんちゃう?
3時間レンダリングとかせんやろ。
0820Socket774 (スップ Sd82-E8X1)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:31:56.56ID:4cmlMLb7d
>>819
うちのTUF470ですら2700X定格で6時間エンコードとか、普通にやってるから定格で使う分にはどれ買っても問題ないでしょ。
0824Socket774 (スプッッ Sd82-wBed)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:58:41.49ID:cmGiDhwpd
ASUS Prime A320M-Kにすら2700Xの表記あるのに。
というか、ヒートシンクなしのVRMで2700X対応って正気か?
0827Socket774 (ワッチョイ ae8e-VtIN)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:40:48.66ID:AlcmHcpW0
FXでもラインナップ全部95W以上だけど廉価マザーで使えてたし案外大丈夫なんじゃないの
0828Socket774 (ワッチョイ 6187-g9Dn)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:23:20.55ID:7fcs2JJU0
>>826
65Wまでしかサポートしてないヤツでも、たぶんそれ以上上がるだろうが。
0831Socket774 (ワッチョイ fd35-on65)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:23:21.99ID:rSTtL3eC0
>>829
370.350は市場流通してるのが最後っぽい
初期不良の代品用意出来ないって言ってたわ
0834Socket774 (アウアウカー Sac9-xr0M)
垢版 |
2018/07/02(月) 10:07:10.97ID:nABA6uT4a
ピン数が同じなのにZ370に乗せて動かないKaby Lakeじゃあるまいし
Z470/B450に第一世代Ryzenを乗せても構わないんだから
Z370/B350がディスコンになっても困らないさ

PCIが必要な人以外はね……
B450では現状確認出来る限りPCI消滅だしPCI難民は選択を迫られる時が来たようだ
0838Socket774 (スプッッ Sd82-wBed)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:41:28.04ID:hhuinkhyd
みんなはVRMの温度どれくらい?
2700XにX370GamingK4だけど、
室温30度でゲーム中にCPU52度 VRM62度
OCCT時はCP83.5度 VRM82度。

結構高くて、ちょっと不安になってきた。
0840Socket774 (ササクッテロ Sp51-on65)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:20:48.70ID:uYx5TrVBp
>>838
室温30度でゲームして熱中症にならないように気をつけろよ
0841Socket774 (ワッチョイ c93e-3Np+)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:47:33.87ID:/ovTxsXJ0
蓋開けて扇風機でも当てとけばいいよ
どんなケースでどんなエアフローになってるか知らんから、そこには何もアドバイス出来ない
取り敢えず室温を下げる気が無いなら風を当てるしかない
0842Socket774 (ワッチョイ 6e0c-NO5q)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:05:49.34ID:MdRp0y3o0
Ryzenはintelよりも全般的に温度高めって認識でいいの?
温度耐性はどれぐらいなのかちと気になる。
0844Socket774 (スプッッ Sd82-wBed)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:50:31.98ID:hhuinkhyd
>>842
Ryzenはフルロード時に82〜84度に達するまで自動でクロック上がるので、
温度が高いのではなく、むしろ限界まで温度を高くしてる。
温度を下げたいなら、ブースト切ればいいよ。
0845Socket774 (ワッチョイ ad87-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:52:27.33ID:iAV9WjLU0
負荷時はIntelよりもAMDは低めだろ、IntelCPUのTDPは基本的に公表
TDP+39Wで実際の発熱量はかなり高いからな

基本期に↓の()内の数値対応のCPUクーラーじゃないと冷やせないしね

35(74)W、54(93)W、65(104)W、91(130)W、95(134)W
0846Socket774 (ワッチョイ 0ddd-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:52:34.92ID:JxNj60bm0
>>832
ASUSのファンコンは使い勝手いいよね。ウェイト時間を自由に設定できるし
MSIのX470 GAMINGはそれが無いから温度変化にピーキーに反応して急に全開になったり減速したりせわしない
0847Socket774 (ブーイモ MMf6-Xg3C)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:28:46.59ID:9yQwpi2nM
Intelはグリスバーガなのが悪い
保証捨てて殻割りするかクーラ高いのに取り替えるかの選択になる
0848Socket774 (ワッチョイ 394a-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:48:03.61ID:qdGFTevW0
>>845
TDP 表記に関してはおおよそ Intel は平均値、AMD は最大値になってるからね。
Intel は上の値が不透明なので冷却には気を付けないとな
0849Socket774 (ワッチョイ 0d35-uVFJ)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:10:45.84ID:b2V2EKYu0
ASUSって他と比べて制御できる4-pinが少ないよな?
Pump connectorに挿しても制御できたらいいのにってレビュー見た事あるけど
0853Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:00:28.15ID:4ub88mTd0
最近のマザーは糞ローエンド以外ほぼ全部4pinPWM/DC対応だろ・・・
上位は2A供給も可能って部分があるだけで
0855Socket774 (ワッチョイ 5929-I/op)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:08:45.23ID:cb89FVCj0
前にここの人がいってたプロセッサの最大を99%にするというのをやると大幅に涼しくなった

Ryzen balancedはちょっとパフォーマンスによりすぎだと思う
もうちょっとクロックの反応緩めぐらいでちょうどいい
ユーザー側で調整できるソフトとか出て来たらいいのに
0859Socket774 (スプッッ Sd82-I/op)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:00:42.01ID:46ALv5lFd
不思議なことにryzen balancedの最大を99%にしたときの方がバランスより5℃以上冷えてる
クロックはバランスより高いのに
0860Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:17:11.32ID:4ub88mTd0
2700Xでいうと99%ってのはP-State0に上がらないのと同時に
P-State0に上がることが前提のXFRは効かず3200MHzが最大になる
プランの%は上げ下げして1%毎リニアに変わるわけじゃない
ステートが複数あるならそのラインを1%でも割ってれば下がるってだけで
最低ステートで言うならラインが50%ならそこから30%だろうが0%に下げようが同じ
0861Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:27:18.69ID:4ub88mTd0
Zen+は3.7GHz以下だと1000シリーズ比-0.1V程度低電圧で回るのもあって
CPB切ったり3.6か3.7GHzのライン以下にすると大人しくなりすぎる
素の状態でもcTDPで65W制限してぶん回しても3.8GHz前後が最大になるが
一生懸命上げ下げしててかわいい
0865Socket774 (ワッチョイ 11dd-L3jD)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:46:14.22ID:D99K7Mfe0
99%は>>860が言ってる通りの動作になるからクロックなりベンチスコアなり見たほうがいいかもね
性能求めないなら別に大丈夫だが

俺もクロック変動が激しすぎるとは思ってるから、こまめにRyzenBalancedと省電力プランとを切り替えて対処してる
0866Socket774 (ワッチョイ 4d8e-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:55:28.36ID:NvvPRWU60
部屋で転がってたSSDを使ってFuzeDrive basicを導入してみたけど、
ポリシーとか弄れない項目ってPlusにしたら弄れるようになるの?
もし出来るんなら30日以内なら返金できるみたいだからPlusにしてみるつもり
0869Socket774 (オッペケ Sr51-T/DV)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:57:10.08ID:y7yNoHWTr
X370 taichi使いだけど1000番台使ってる人はbiosバージョン3.20あたりが一番安定してるわ
4.60にしてたけど戻した
0870Socket774 (ブーイモ MMf6-Xg3C)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:29:19.81ID:Nc8h4eUoM
>>868
電源周りが比較的安物なGamingPlusが2700X対応してるのだから気にしなくて大丈夫でしょ
MSIがリストの修正する気もないだけだよ
0872Socket774 (オイコラミネオ MMa9-LeuX)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:59:43.87ID:5o4Teyz1M
>>870
そうなの?
VRMが100℃超えるってレビューサイトに出てて、リテイルクーラーかスポットクーラーしないとキツイみたいに書いてあったから。。。
0873Socket774 (ブーイモ MM22-Xg3C)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:09:13.57ID:o/iu9QnuM
>>872
X470の安いマザーボードは風当てないと100度いくから温度高いの避けるためにM7買えば良かったという点では間違ってないよ
0874Socket774 (オイコラミネオ MMa9-LeuX)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:17:04.07ID:5o4Teyz1M
>>873
なるほど、対応は問題ないけれど、結局ハイエンド以外は超高温は免れないと。
金を惜しまずM7を買っとかなきゃいけんかったわけやな。。悔しい。
0879Socket774 (ワッチョイ 0214-5CUs)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:09:03.23ID:6QuOm7Ri0
リストの修正が無いだけと言ってもX470と2000シリーズは同時に出てるわけだから
他の2000シリーズのCPUはあるのに2700Xだけないのも変だけど

MSIは300番台のM/BではVRMまわりの部材がひどくて最上位ですら買ったらダメなやつという評価だったけど
400番台は一転してASUSのPRIME以下ならMSIの同価のほうが全然いいよという評価になってるんだよね
それに加えてX370のCarbonProでは2700Xはリストに載ってることを考えると
X470のCarbonで2700Xが動かないというのはなんとも奇妙な話に思えるけど

ほんとうに2700Xは動かせないんだとしたら
何のために全く無意味な「CPU 8pin*2!!」とかやってるんだろう・・・・
0881Socket774 (ワッチョイ 8253-s3Dz)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:26:48.68ID:EK4dXUUL0
wi-fiオフに出来ないんじゃ無かった?
使わない機能で無駄に電力とリソース食ってるのは許せん
0882Socket774 (ワッチョイ 9d4b-WB6O)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:36:45.42ID:yTOAhRbK0
wifi使うことはないだろうけどオフにできないくらいなら別にいいかな。BTは使うし
x470 taichiでいくわ
0883Socket774 (スフッ Sd22-ExIK)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:41:54.44ID:FFv2Rexqd
taichiのwifiは中継器に使えたら有りだったんだけどな

1Fから2Fに有線でPCに繋げてるがwifiは電波弱い
新しいルーター買うか....
0884Socket774 (ワッチョイ 45ec-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:49:52.09ID:ezcF7M5Q0
x370taichiのwifiとbluetoothは不安定だから使わないほうがいいよ
うちはOffにして、BTはUSBドングルタイプを使用している
0888Socket774 (ワッチョイ c6a9-VhhG)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:07:37.29ID:PEUmB6Dp0
BTWiFiコンボモジュールなんかだで同時に使うと接続不安定になったりするなんてのはよくある事だし
BTはWin標準ドライバとベンダ供給のドライバで微妙に挙動違ったり不具合あったりするから
BTついててもBTドングル刺すってのはわりとあるわ
0891Socket774 (ササクッテロ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:06:38.90ID:+FBd7ux/p
CEC 2019 readyオンにしてるけどどれぐらい省エネになってるのかいまいち謎だわ。
ErPもオンにしてるし…
0895Socket774 (ワッチョイ 1163-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:53:51.20ID:uko6UrYo0
そもそも1.4Vオーバーするのは2コア時のみで
VIDの範囲でクロックに応じてCPU内のSMUが勝手に必要分かけてるから
特に気にしなくていいよ
どうしてもならoffsetが使える板で-0.05V程度が限度
0896Socket774 (ワッチョイ 0287-TewS)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:58:11.72ID:AHD3wp0t0
DOS/Vを読んだ限りではアイドル/シャットダウン時の消費電力を下げるものらしい
割合で見れば結構下がってる
0897Socket774 (ワッチョイ 5957-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:18:42.54ID:PkEPnodP0
>>896
デフォルトでONになっていないとこ見ると、パフォーマンスより省電力を優先させる機能だろうから
使用目的次第やろね
0899Socket774 (ワッチョイ 21d1-Xg3C)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:27:44.82ID:9MR8pHjR0
MSIマザーボードの設定が悪いのかしらんが2700XのCPUZシングル結果が470前後で4.1GHzにOCした場合よりスコアが低い
何故だ
0901Socket774 (ワッチョイ 21d1-Xg3C)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:54:28.29ID:9MR8pHjR0
>>900
やっぱり温度かありがとう簡易水冷に手を出そうかな

普通に使うなら4.1GHzOCのほうがクーラの動きが静かで快適なのが
0902Socket774 (ワッチョイ 11dd-L3jD)
垢版 |
2018/07/04(水) 01:57:18.97ID:nVKHL5VP0
温度だろうけど他にも無くはない
シングルスレッド処理も大抵タイムスライスされて各コアに順番に負荷がかかるから、コアを跨ぐときに起こる遅延が大きければシングルのスコアが下がる
まぁ原因になるとしたらメモリクロック(に同期するInfinity Fabricが特に)ぐらいかな?
0903Socket774 (アウアウエー Sa0a-jp92)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:21:27.02ID:NWj6TESha
該当スレがないからさ、ここに書くけど、ASRockのX470のITXマザー、Amazonのマケプレで買ったのよ。
電源一瞬入るんだけど、その後、通電しなくて、問題切り分けのために電源ユニット新品で買ったのよ。
同じ不具合で、これはマザーに起因してると判断して、交換頼んだのよ。
そしたらさ、検証に2,3週間かかると返信来て、ふざけんな返金しろと連絡してね、その回答が返金は応じかねる、あくまで検証してから対処するとの一点張りでね、ラチ明かないからAmazonに介入してもらって解決したんだけど。
パソ○コン工房って凄いわね。価格コムの評価見てなかった俺が抜けてたんだけど。
あれ直に買ってらひどい目に会ってたわ
0908Socket774 (ササクッテロ Sp51-on65)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:06:57.01ID:P5lKthpKp
ドスパラも中々糞
初期不良対応ワンズ糞良かった
部品不良切り分けから動作相性チェックまでついでにやってくれた

ステマしとくわ
0909Socket774 (ワッチョイ 6eec-tat1)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:14:18.36ID:kGp7ZfaK0
ワンズはメモリ通販で買った時納品書無くしても再発行してくれて不良対応までしてくれたわ
0916Socket774 (アウアウカー Sac9-8uON)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:57:21.10ID:eShxyjU7a
昔大須に良く行ってた時はジャンパラでパーツ売った金を足して九十九かGoodWill、もしくはTwoTopで違うパーツ買ってたな
ドスパラ系で買った記憶が無いw
0917Socket774 (ワッチョイ 21b6-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:02:18.33ID:IpHs3nBZ0
ワンズは自分で問題の切り分けがある程度できる客層だから対応が良いのであって、
ドスパラや工房の客なんて動物園なんだから客を疑ってかかる糞対応でも仕方ないだろ
0918Socket774 (オイコラミネオ MM16-Z9tl)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:16:22.42ID:KB7WBfyEM
>>914
だからマケプレはやめろって
そういうのは諦めて別のところのが良い
あるいは別の商品に。
待てるなら入荷待ちでもいい
0920Socket774 (アウアウエー Sa0a-jp92)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:24:46.24ID:NWj6TESha
>>918
わかりましたよ。はい、以後気をつけますう
クラシックオタ+ジャズオタなんで海外のマケプレ業者からよく購入してたのよ、これまで全然問題なかったし
0921Socket774 (ワッチョイ 0256-5rtl)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:23.20ID:T25Qj9W50
>>920
>>海外のマケプレ業者からよく購入してたのよ、これまで全然問題なかったし

それはたまたま業者がまともだったから、海外で購入云々は関係ない。
0922Socket774 (ワッチョイ 21b6-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:06:05.85ID:IpHs3nBZ0
Amazonは本家で買っても混合在庫のせいで偽物や不良品が届くんだから、マケプレだけ警戒しても意味ないぞぃ
本家も危ないってことをAmazon自体も理解してるから返品に簡単に応じてくれる
0923Socket774 (アウアウエー Sa0a-jp92)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:24:54.44ID:NWj6TESha
まあ、良い経験したわ。
不誠実な業者に対するAmazon の姿勢は凄い。
詳しくは書けないけど、半ば脅迫ですわ。
俺だったらしっこ漏らすね。
0929Socket774 (アウーイモ MM85-m7MB)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:44:25.64ID:lf0QEnwTM
FuzeDriveがインテルでも動くんならX470買う必要性が全くないね
0933Socket774 (ワッチョイ c6a9-VhhG)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:23:25.88ID:k12KMBF60
たしかIntelも同じような技術持ってるじゃん
マザー作るメーカーがIntel板にあえてFuzeなんか乗せようとしたら
テメーうちの技術使わず敵の使うて何事じゃボケがうちのシマで息できると思うなよってなるだろ
あえてそんな危ない橋渡らないんじゃねーの
0934Socket774 (ワッチョイ c1e0-s1NS)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:28:13.91ID:ZdNg5xkM0
PCゲームも大容量化して1タイトル50GBオーバーのとかあるし、
1TBSSDがまだまだ高いからFuzeDriveにちょっと興味あるわ
0938Socket774 (ブーイモ MMf6-bWyB)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:19:03.42ID:0TK0l1awM
>>908
俺はドスパラ通販で買ったA320マザーが初期不良だったけど、店舗が職場から近いんで行ってみたら1時間くらいで検証と新品交換してくれたぞ。
通販の初期不良も店舗で対応してくれて印象いいんだが…。
0939Socket774 (ブーイモ MM65-Xg3C)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:20:53.65ID:fDT8fXzJM
>>933
Enmotusが発売したソフトのライセンスをAMDが買って提供してるだけだからIntel環境でも動くはず
AMDから買ったライセンスじゃ認証通るわけないのだが
0944Socket774 (ワッチョイ 0d25-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:48:58.12ID:JtUvG3h70
そのうちクラウドとFuzeできるようになったら
本気でストレージいらなくなるかもな
普段使ってるデータって絶対250GBもない
0952Socket774 (ワッチョイ 4585-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 22:18:44.04ID:5cLozHv+0
2700xに変えようと思ってるんだけど空冷だとサイドよりトップフローのほうがいいのか?
マザボがアチアチになるって聞いたんだが
0953Socket774 (オッペケ Sr51-hGiE)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:07:47.91ID:aV0mb1Jjr
チップセットヒートシンクに風が当たれば良いわけだからエアフロー次第じゃない?
MINI-ITXケースならトップフローだろうけど
0955Socket774 (ワッチョイ 92b9-mVTy)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:15:08.12ID:05fn2CBo0
小型ケースか安物のマザボを使っている場合以外は気にしなくていい
個人的な感想だけどzen+は一定温度までクロックが勝手に上がるから
冷えないトップフローを使うのはもったいないと思う
0962Socket774 (ワッチョイ 479c-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:33:03.15ID:Ck8KfM550
X470に気持ちが傾いていたけど安価なモデルは発熱問題があるのとオンボードビデオ機能が対応CPUじゃないと動作しないことがわかったからX370でもいいかなとまた気持ちが傾いてるわ
0964Socket774 (ワッチョイ 87cb-l/8k)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:02:53.03ID:rujZKnV80
だよな。Intelが最近のCPUには全部GPU内臓だからって普通のRyzenにもGPUがあると勘違いしているんだろうな。
X370でもGPU内臓のCPUじゃないとビデオ出力はできないよ。普通のRyzenじゃ無理。
0973Socket774 (ブーイモ MM7f-lHwO)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:33:12.64ID:rTTtGlzOM
GamingPlusと2700Xの組み合わせで負荷テストクリアしてるからマザーボードの初期不良交換でもしてもらえ

安物X470買ったから言えるが高級X370買えは正直あり
0987Socket774 (ワッチョイ c748-fk2u)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:42:08.20ID:wHCIGt6d0
こないだ「PC立ち上がらない!」って叫んでた知り合いは
マザボの8pin差し忘れてたけど……ちがうよな?
0997Socket774 (ワッチョイ 7f63-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:00:59.96ID:1aARxKzJ0
古い007映画があってな
0998Socket774 (ブーイモ MM7f-Bv0c)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:06:55.96ID:rKtvmIRXM
サラブレッドとかのダイむき出し時代
コンダクティブペンじゃなくても鉛筆でショートさせた
0999Socket774 (ワッチョイ a726-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:43.56ID:a2bJnGwQ0
鉛筆で線を引くとそこを電気が流れるからCPUに線を引いて簡易的に短絡する回路を作る
みたいな感じだったかな?

>>986
その二つなら安い方でいいんじゃない?
一応AORUS ULTRA GAMINGの方はオンボのサウンドがちょっといいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 4時間 57分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況