X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part23【15nm++】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (バットンキン MM1a-kx2F)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:25.42ID:CEN30lQ4M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

■注意 
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part23【14nm++】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1523865652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0918Socket774 (ブーイモ MMaa-N7xM)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:49:58.81ID:TR62VOlSM
>>915
ヒートスプレッダなしはcoppermineだけで、coppermineも末期モデルはヒートスプレッダがついてた。
Athlonとの周波数競争で消費電力が大幅に増えたのもちょうどこの頃から。。。といっても30w程度なので今となっては可愛いもんだが。
0920Socket774 (ワッチョイ 8e67-yy75)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:36:50.73ID:jvRL2R0i0
Intel could unveil its new graphics card at CES 2019
https://www.tweaktown.com/news/61800/intel-unveil-new-graphics-card-ces-2019/index.html

Intel Rolls Out First ‘Day 0, Launch Ready’ Graphics Driver - Software Side Shaping Up For Dedicated GPU Run
https://wccftech.com/intel-rolls-out-first-day-0-launch-ready-graphics-driver-software-side-shaping-up-for-dedicated-gpu-run/
nvidiaの大躍進を見れば分かると思うが、AIやデータセンタの市場は美味しいからだろう
ゲーム市場はきっとおまけだろうが、igpuがついでに良くなるなら面白い

ついでに2018Q1のとある小売店でのGPU販売内訳
1st quarter 2018 - GPU - Nvidia vs AMD @ Morele.net
https://imgur.com/gallery/zwB6V
これは市場シェアではないがMorele.netでは販売数の89%をnvidaが占める
AMDの2018Q1の決算ではマイニング特需が収益の10%を占めるとあったが、この小売店にマイニング需要がなかったのか、それともこれで10%分盛った数字なのか気になる所かなと
それとVEGAの販売数が思っていたより酷いが、intelのdGPUもこれ以上の競争力がないと同じ運命になるとも言える
0924Socket774 (ワッチョイ 4603-is5P)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:12:34.06ID:vegNiqyX0
>>922
もう今つべにInel自作あげてる奴ら、ツイッターでIntel自作発言してる連中、Intel推しのテクニカルライター
全員が世の中の誰からも言う事を信じてもらえないレベルになってきてるな・・w
そのぐらい酷い状態だ
0927Socket774 (アークセー Sx23-zfJZ)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:46:32.28ID:Stcsvg1Gx
>>911
殻付け前を横流しするだけでいいんや

>>912
メーカーPC製だけ殻ついてればよくね
自作er的には殻無し+殻別売りとかのが使い勝手はよさそう
0929Socket774 (ササクッテロラ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:50:10.14ID:Dua3CBl2p
>>926
セキュリティがガバガバな淫照CPU www
0932Socket774 (アウアウアー Sa96-yacf)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:07:43.47ID:aNiyncjRa
今回のリークは信憑性どうなんだろ、CVE番号も割当てられてんのかな。
前回のイスラエルハイテクベンチャーが発見したamd脆弱性はしょぼい内容だったし今回もroot権限必要とかでなければ良いが
0934Socket774 (アークセー Sx23-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:45:20.24ID:Stcsvg1Gx
>>930
そりゃ単にめんどくさいからやろ

どうせクーラー用にグリスなり買ってるんだから
殻の中のグリスだっていいもの使いたいさ
0935Socket774 (ブーイモ MMaa-N7xM)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:48:50.64ID:TR62VOlSM
>>927
玄人志向的なブランディングを行なって、ヒートスプレッダなしで、コア欠けや焼損での保証なしみたいなのは面白いかもね。
0936Socket774 (ササクッテロラ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:58:00.26ID:Dua3CBl2p
>>932

リークされた情報によれば、Intelはすでに新しい脆弱性についての対応を始めており、第1弾のセキュリティパッチを5月に、第2弾のセキュリティパッチを8月にリリースする予定だそうです。
0938Socket774 (ササクッテロラ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:02:00.88ID:Dua3CBl2p
>>937
メルトダウン対策も含めると、インテル性能劣化のパッチ三段攻撃!!
0939Socket774 (ササクッテロラ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:04:24.36ID:Dua3CBl2p
   /∋∈\
  /-/ \-\
/ ̄//∩\\ ̄\
 ̄○ |⊂●⊃|○ ̄
| \⌒\凵/⌒/ |
|_|⌒  ̄ ⌒|_|
煤掾_♂  ◎|
`#∪\)\⌒\ /
#  \ \ ̄ ̄]
#/∩\\ \ インテル公国の"性能劣化の三連星"の力見るがいい!
|⊂ ●|\=/∩\
`\凵/⌒)))⊂●⊃|
   ̄ ⊂=/\凵/⌒ ̄|
`/⌒\◎ ̄⌒  ̄⌒ |
ー ̄ ̄ーー〕 /⌒\◎ ̄
 ̄∨ ̄∨ \/ー ̄ー]ー|
/  |  \/ ̄∨ ̄\
ーーーーーー/    \
  / |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ | |/ ̄\  ||  |
 ̄\ / || \ / ̄\
  / / ̄\ \||
/ / /| |\_ーーー
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  ーーーーーーーー
0942Socket774 (ササクッテロル Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:33:02.14ID:wWIIWThsp
>>940
現実逃避に走る淫厨さんw
0943Socket774 (アウアウアー Sa96-1onG)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:44:37.16ID:b1yiies4a
特に問題ない限りBIOSを更新しないのが基本だけど
脆弱性パッチが出るならまた更新しなきゃいけなくなるのか?
0944Socket774 (アウアウカー Saeb-xO7H)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:51:59.21ID:StrpiShOa
ここ10年くらいpc使っててウイルスに引っかかったことはないけど、俺は勇者じゃないからウイルス対策してないpcを使う気になれないよ
0945Socket774 (ワッチョイ bf63-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:20:07.85ID:7q0h4gex0
まだ数年間はさまざまな脆弱性が発見されるのではないか?
だが研究と対策をされてだんだんなくなっていくのではないか?
とはいえ数年間またないといけないから、今coffeelakeでも買うかなあ。
0948Socket774 (ワッチョイ 2fe6-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:18:43.26ID:lKjoEHeJ0
脆弱性指摘されて裁判起こされても売り上げ増加するインテル
みんなそれほど気にしてないんだろうな
0949Socket774 (ワッチョイ 0b0e-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:35:03.11ID:u4otbIjd0
世間一般の人は「CPUの脆弱性」事態を理解できていないよね
どちらかと言えばアドウェア・ランサムウェアに対する意識の方が高い

まぁ、ソフトウェア板の人でも突くのが難しい穴よりも、ランサムウェアの方を警戒する方が実際的とは言える
0950Socket774 (ワッチョイ 73b4-tOcu)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:42:52.17ID:AOuspiiS0
あの手は誰か頭のいい奴が作ってそれが拡散して一般化する
その前に抑えるのが重要なわけで
部分的成功してるうちはまぁ何とかなる

が、それで良いわけでは無い
0951Socket774 (ワッチョイ 0b0e-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:05.02ID:u4otbIjd0
>頭のいい奴が作ってそれが拡散して一般化する
それな
まぁ、CPUの欠陥突く暇があったらWindowsの欠陥突く方が万倍簡単なんだよな・・・技術的には。

「CPU設計に欠陥がある(キリッ」 たしかに嘘は言ってないなw
0952Socket774 (ワッチョイ 8a6c-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:02:28.43ID:D6L3/8aP0
ふさがってないのが大きいんだよ
Windowsの脆弱性を突かれたパターンも未知の脆弱性より以前パッチ出ている脆弱性のほうが利用されることが多い
今回だとノーガードやファーム更新が面倒とファームが出ませんといった層
0956Socket774 (ワッチョイ 23c2-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:33:03.25ID:EtBYrg4K0
脆弱性は企業やそこを利用する消費者は困るだろうね
まぁゲーム機にPC使ってるようなニッチな個人はそこまで気にしなくてもいいんじゃない
企業はAMD買って安全重視、ニッチ派は性能重視でIntel使えばよろし
0958Socket774 (ワッチョイ eae8-KYvT)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:46:21.93ID:RIc/5ZjE0
AMDであることで不都合が起きたら何言われるかわからんし
一般社会は脆弱性なんて認識すらしてないからAMDがシェアを奪うことはないから、
AMDに代えることはできないな。
0962Socket774 (ワッチョイ 5387-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:18:57.10ID:Eu3UkMGE0
別にAMDに恨みはないけど
RYZENFALL、MASTER KEY、FALLOUT、CHIMERAと名付けた13の脆弱性のうち
CHIMERAという脆弱性は修正ができず
AMDは終わってるだろ
なぜ選ぶのか意味がわからん
0964Socket774 (ワッチョイ 23c2-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:28:37.64ID:EtBYrg4K0
相変わらずスッ公は学習しないのな
そろそろスレ建てか
つかこのスレはスレ建ての目安無いのか
乱立しまくるんじゃないの
0967Socket774 (ワッチョイ 4653-NrvC)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:40:51.42ID:0GiIAadI0
>>965 被ってしまって、すいません
0972Socket774 (ワッチョイ ab67-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:18:40.52ID:cUsbSR1P0
>>922
 
     .l''',!     .r-、     r‐┐            r‐┐        r‐┐   .r-,
  .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,   |_|.    __   .__|  |__         .|  |    | .} ,
  .゙l---, ぃ"  .|     |  | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |  .,..-" .ヽl、゙l
  r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ 、|  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |  |     l .|、
  |__ ._,,,,}  ノ .| |   ,l  |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |  "''ト .|゙i、 ||、゙l
  .,―-" |     .ノ l゙ `"゙゙゙"  |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |   l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
  .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    | __| |_|   |__ |  !、__   _ ̄ ̄ __,.|   l゙ .l゙ .| .,! .゛
  | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙ i"゙゙''''" ! ∪   ;    | |   ;  ;!  !、 ̄ ̄,―, u  / .l゙r┘,l゙
  .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿;             ∪      ゝ、_  ̄ _ノ    l゙../ |, _i´
  ∪ ̄     ∪    | |                          ̄ ̄∪          ∪
              . ∪

‐ニ三ニ‐       ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐       ‐ニ三ニ‐    ‐ニ三ニ‐
0975Socket774 (ササクッテロル Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:21:01.57ID:jITQQGVKp
>>969
このスレは実質NO24なんだなw
0976Socket774 (スップ Sdaa-0cr8)
垢版 |
2018/05/08(火) 09:00:02.10ID:PhcneFKZd
>>968
自分で書いてて恥ずかしくないの?
管理者権限取られたらどこのCPUだろうがOSだろうが詰んでるじゃん
0977Socket774 (ササクッテロル Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 09:51:21.99ID:XyIPEdTnp
>>922
Spectre next generation
既存のパッチすら無効で、仮想マシンで動かしてホスト乗っ取れるとかインテルは凄い脆弱性だなw
0978Socket774 (ササクッテロル Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 09:53:38.49ID:XyIPEdTnp
>>969
淫厨、必死だなw
管理者権限のアカウントが無くとも、マシンを覗き見したり乗っ取れるのが、淫照CPUの脆弱性なんだよw
0979Socket774 (ワッチョイ 8a6e-wAnw)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:14:57.77ID:HKDdBakw0
管理者権限とかどうでもいいんだよ
それにパッチがあたって速度低下が問題なんだから自作erには
0984Socket774 (アウアウイー Sa63-1onG)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:28:44.10ID:JX4CauuHa
勢い落ちすぎというか、今まで荒らしが暴れてたから勢い高かったんじゃないの?
0987Socket774 (オッペケ Sr23-8BI7)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:27:34.77ID:muFEMxBNr
荒らしに嫌気がして離れた人も多いんじゃね?
Intelの話したくても朝鮮人みたいにこっち見ろとアムダー湧くからな
0988Socket774 (スップ Sdaa-0cr8)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:32:58.67ID:PhcneFKZd
自分で必要な時期に必要な性能のものを買えばいいのにね。こんな掲示板で対立煽りとかガイジ過ぎるわ
0990Socket774 (ワッチョイ bf63-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:24:02.77ID:8BJkqccN0
スレを乱立させて、スレの勢いが落ちたからインテル不人気
って言いたいやつがいるんじゃないか?ひどいなAMD宣伝業者はw
0992Socket774 (ササクッテロ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:12:20.16ID:dMEsqz7up
8
0993Socket774 (ササクッテロ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:12:28.03ID:dMEsqz7up
7
0994Socket774 (ササクッテロル Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:13:55.36ID:QpHtP+dZp
0995Socket774 (ササクッテロレ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:15:05.48ID:O3R3IB/Ap
0996Socket774 (ササクッテロ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:15:38.88ID:Dpc5oZOXp
0997Socket774 (ササクッテロ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:16:07.62ID:KVVWESsdp
さん
0998Socket774 (ササクッテロレ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:16:36.62ID:u8tWwZoWp
1000Socket774 (ササクッテロレ Sp23-2d75)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:17:10.33ID:u8tWwZoWp
脆弱性ガバガバ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 18時間 13分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況