X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 7e7c-fUnx)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:34:00.04ID:FMr3vBfv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519390296/

■関連スレ
【Flash】SSD Part194【SLC/MLC/TLC】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512968655/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885Socket774 (ワッチョイ 5187-YiaE)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:33:40.07ID:vGDgpHdj0
wikiの>最初期に一般に流通したM.2機器のサイズは、幅22mm、長さは30、42、60、80、110mmというものだった[1][2][8][9]。

と現状流通している幅(Type22xx)と今回のM.3でてっきり規格名は幅からとってると思ってたわ
てことはM.2はmSATAの後継という意味かrevision 3.2、またはその両方から取ってるのか
0892Socket774 (ワッチョイ 1387-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:49:20.86ID:xssp8+qj0
m.2ってssdの2倍くらいの消費電力らしいので
ちょっと対策すればある程度は下がる
しかしやはりSSDと比べると熱い
0894Socket774 (ブーイモ MM05-xwEY)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:08:58.03ID:HkdAIedYM
>>890
っ2.5㌅断熱材に包んでベンチ
冗談はさておき、M2sataでも負荷かけりゃ平気で70℃超える
確かに早い分消費も少しばかり大きいが、2.5㌅クラスの放熱面積あれば十分すぎるほど冷える
サーバーは強制対流、ラップトップは伝導排熱
こういう熱設計前提の規格でシンク付けたりして表面積稼がず温度測ってる自称自作erが熱に関する知識皆無で頭おかしいだけ
端的にアホだとわかる例えするならCPUでクーラー付けずに熱い言ってるようなもん
0895Socket774 (ワッチョイ 1353-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:16:20.43ID:Ud/1PWJP0
>>894
何を言ってるんだ君は
M.2自体がSATAと比べて爆熱かどうかという話をしている
M.2のSATA接続で熱いとかはどうでもいい
0896Socket774 (アウーイモ MMd5-cEHc)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:11:10.44ID:XEXVE3EQM
温度は消費電力と放熱面積の問題だと、答えて貰っているじゃん。

最近のSATA SSDはMAX 4.5W、M.2 NVMeは9W位だよ。
もちろんSSD毎に異なるので、仕様書を見て自分で比べてちょ。
0897Socket774 (ワッチョイ 11be-ys/d)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:16:25.68ID:Nr7BfK/a0
最大消費電力は読み書きが速い分M.2(NVMe)の方が高い
ただし同じサイズのデータを読み書きした場合の"消費電力量"はどっちもどっち
システム全体で言えば作業が早く終わる分M.2の方が省電力
0901Socket774 (ワッチョイ 538c-4qwh)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:20:49.64ID:zxn2c5ox0
レーンが余るようになったらやるぞ
どこのメーカーか知らんが必ず剣山みたいなマザボが出るのだ
備えよ
0904Socket774 (ワッチョイ e197-c+pe)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:05:40.17ID:mExcjq620
ポキッと折っちゃいそうなのを除けばエアフローでも充分冷えそうだし、割と理にかなってる付け方だと思うんだけどなぁ

まあポキッと折っちゃいそうだが
0906Socket774 (ワッチョイ 93a5-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:34:18.08ID:FoYpt9e30
この向きだとフロントからの風邪がモロに当たるだけじゃん。
90度回転した形にして、表と裏を風がフロントから後ろに流れたほうがいいんじゃないのかなぁ。
0907Socket774 (ワッチョイ 1325-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:02:53.42ID:S+sMV6zp0
エアフローがあっても目的のものを十分冷やさないでそのまま外に出すことほどアホなことはないぞ
0909Socket774 (スプッッ Sd33-ZrVA)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:56:58.05ID:0kKYq7p/d
そもそもノートPCでもないのになぜああいった実装の仕方なんだろうな?

メモリみたいに立てるなりなんなりすればいいのに。
0918Socket774 (ワッチョイ 5356-cXNy)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:51.03ID:sR/FOL5K0
>>917
底辺のWD青はHDDだな
0920Socket774 (ワッチョイ 197c-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:58.19ID:G5iHRGy70
キャッシュレスでメインメモリをキャッシュで使ってるから遅いのはしょうがない
公式ページだとアクティブ消費電力が3.2Wになってるけどピークの間違いかな?
ピークなら他製品と同じ書き方をすると0.97Aになる
0921Socket774 (ワッチョイ 896c-XPfv)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:50:28.83ID:IadA/RA20
とにかくSATAの置き換え、または小型PCの市場をターゲットにしたのかね?
というか、OCZってまだ東芝が持ってるの?
それとも東芝メモリ傘下なのかね?
0924Socket774 (ワッチョイ 3d20-dgXo)
垢版 |
2018/06/14(木) 19:43:29.71ID:l36nRlJr0
>>921
OCZはToshiba Memory America傘下、ベイン企業連にまとめて売却済
TMAは東芝メモリのブランチだが独立した部署的な存在だね

他にもヨーロッパ、アジア、中国(デバイス&ストレージ中国含む)
シンガポール、台湾、韓国の地域別東芝メモリも対象
後は半導体回路デザイン部門と、国内の東芝メモリシステムズ
Aパッケージ、岩手&四日市ブランチも対象
0930Socket774 (ワッチョイ 45c6-RZvH)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:19:38.25ID:ijQuUfuk0
>>871
そんなしょぼファンで冷えるわけ無いだろ
それならヒートシンクとPC内エアフローの組み合わせのほうが冷える
0932Socket774 (ワッチョイ c26e-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:30:12.81ID:E4/D0gXN0
さっきバイモアで9980円で買ってきたよ
週末特価だたから平日は違うかと思ったけど継続して売ってたわ
0938Socket774 (ワッチョイ 2e5c-jgxh)
垢版 |
2018/06/16(土) 09:41:17.03ID:MSTNQfNf0
NVMeの512GBのSSD、文鎮化してもうた。

Win10クイックフォーマット完了せず。
保証交換まんどい。保証は大事やね。
0944Socket774 (ワッチョイ 412a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:44:55.74ID:TaI9pT1c0
米アマで960Pro 512GBが$223

Order Summary
Items: $229.99
Shipping & handling: $5.43
Total before tax: $235.42
Estimated tax to be collected: $0.00
Import Fees Deposit: $18.83
Order total: $254.25

もろもろ込みでも2.7万?


初期不良対応や保証交換を考えると面倒だけど
安い方がよければ有りなんちゃう
0946Socket774 (ワッチョイ 863d-Aetz)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:43:00.03ID:0ZzJcMcL0
>>944
この値段なら
楽天かYahooのポイント大量につく
キャンペーンの日に買っても代わらんかな
交換の手間はずっと楽だし
0947Socket774 (ワッチョイ 2eec-4dYe)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:18:50.47ID:NTJvAXpG0
>>944
今日段階で為替が110.6+1円=111.6円
輸入時に購入代金の60%に対して8%の消費税が掛かる
合計で約3万円だな
0949Socket774 (ワッチョイ 2ea3-m0US)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:08:28.51ID:p7LlqiO70
CrystalDiskInfo 7.6.1 [2018/06/14] 
・Windows 10 Ver.1709 以降において、シャットダウンおよび再起動を妨げる不具合を修正
・/Copy, /CopyExit オプションの不具合を修正
・コンパイラーを Visual C++ 2017 Update 7 に変更
0950Socket774 (ワッチョイ 3192-IAku)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:48:46.43ID:Aos6hO9s0
いつの間にかDiskMarkの描写おかしくなってるわ
古いのに戻しても同じって事はOSの問題か
0952Socket774 (ワッチョイ 412a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:14:21.75ID:z+PCuC2J0
むしろPCパーツは無関税だからほぼ消費税

Import Fees Depositはだいたい多めに試算されてるから
1-2割程度は後から返金される
0953Socket774 (ササクッテロレ Spf1-8zAa)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:04:41.86ID:qnR8yvNSp
JPY 26,422 税込送料込み

ポチったった

evo、Intel、WD/Sandisk、プレクのTLC並やん

円高イイヨー
0954Socket774 (ワッチョイ 2e5c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:51:47.58ID:EkC2otLp0
だがそれでも俺はevoの500Gを2万3千の10%で買うんだな
故障や初期不良とかのトラブルが面倒臭そうだから
0955Socket774 (ワッチョイ e57c-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:59:47.97ID:eq1uuvxV0
>>944
買ったわ
EVOとPROの微妙な価格差で悩んでたところだったから丁度よかった

SSDで初期不良や自然故障なんて
M/Bやベアボーン、CPU、グラボ、HDDなんかと比べたらほぼノーリスクと判断
これまで20個は買って1回もないし周りでも聞かない
廉価品よりPROの方が検品もしっかりしてるだろうし
0956Socket774 (JP 0H49-O/Jm)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:15:22.36ID:hbkLh+PXH
960 PRO 512GB
買って1週間もせず、当然前兆もなく壊れたぞ
基本SSD使ってる以上突然死は避けらん運命よ
0957Socket774 (ワッチョイ 2e5c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:25:45.15ID:EkC2otLp0
amazon.co.jpで初期不良にあたったよ
認識しない
相性か何なのかわからなくて途方に暮れてamazonに相談したらすぐに全額返金対応、すぐに再注文してちゃんと動いた
0958Socket774 (ワッチョイ 412a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:42:37.96ID:z+PCuC2J0
会社で1,000台以上はノートPCや2in1タブ導入されてるけど
SSD故障で起動しなくなった事象は偶然なのか1度もないな
壊れるときは電源か液晶が逝く
まだHDD載ってた頃はHDDの故障は有った
0959Socket774 (ワッチョイ e57c-9ull)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:06:41.02ID:eq1uuvxV0
970Proと大差ない値段でTLC買っちゃった負け組みが
嫉妬に狂ってシュバってるのか
0960Socket774 (ワッチョイ 6e32-1xsr)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:15:29.91ID:bahKNK9f0
970proはヒートシンクつけられないときついからEX920かWD黒ならTLCでもまあ差別化できてる
それ以外はうn…
0962Socket774 (ワッチョイ 2e5c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 18:55:11.13ID:EkC2otLp0
むしろまだ買っていないからこのスレに居るんだが
21000円のevoより26000円相当のproを買う必要性を教えてほしい
0966Socket774 (ワッチョイ 2e5c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:43:51.22ID:EkC2otLp0
>>965
その前に容量不足で買い換えるんだよね
TLCとはいえ普通は壊れないって既出
0967Socket774 (ワッチョイ 6ee0-PCgz)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:49:59.83ID:LUE0DdsR0
うちは速度だったなあ
tsの編集場所に使ってたから連続書き込みの途中で遅くなるTLCは意味が無かった
まあ1TB以上のモデルを買えば遅くなるまで耐えられる、書き込みの量が伸びるんだろうけど
0970Socket774 (ワッチョイ 2e5c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:02:03.93ID:EkC2otLp0
>>967
>>969
そうなんだ、ありがとう
0973Socket774 (ワッチョイ 412a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:49:05.97ID:z+PCuC2J0
温度が高かろうとサマルスロットリングが発生するタイミングは遅くて
実用的にありえない条件だからどうでもいい
0979Socket774 (ワッチョイ adf0-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:55:29.80ID:MKW0j+t70
むしろサムスンしか買ってないな
HDDでいうWD並にハズレ無し
浮気したらロクなことにはならん
0981Socket774 (ワッチョイ 497d-4LMI)
垢版 |
2018/06/18(月) 04:55:36.14ID:VSrpqgug0
SSDも新製品は毎年のように出るから書き込み耐性や保証が過剰になってもなてのがある
あるに越したことはないけど新しいの出たら買い替えたくなるんだよ
0982Socket774 (ブーイモ MM85-q5rG)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:43:05.32ID:sV/3Vz8zM
SSDに関しては少なくともサムスンの奴はハズレ無しだから気にせず買っていいぞ

HDDは門前払いレベルだったがな
0983Socket774 (スップ Sdc2-1xsr)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:01:22.17ID:c+tro+Vfd
MLCのNVMeだと実質サムスンしか選択肢ないしな
TLCのほうは最近色々出てきたがWD黒はランダム遅いから冷却しやすさとのトレードオフになる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況