X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7e7c-fUnx)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:34:00.04ID:FMr3vBfv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519390296/

■関連スレ
【Flash】SSD Part194【SLC/MLC/TLC】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512968655/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0762Socket774 (ワッチョイ 4ae0-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:29:21.09ID:o3L//waH0
>>761
NVMeの方が消費電力が多い、というのは知りませんでした…
調べてみると、おおよそ半分以下です

最初から安定性しか求めていないので、M.2 SATAから選ぶことにします
この情報は助かりました
これなら、もう互換性の心配もないですね
0763Socket774 (ワッチョイ bdcb-8A0J)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:39:24.59ID:iAEOAcdA0
だよね
M.2型PCIeのSSDは平気で80度オーバーの発熱とか出すし(しかも筐体の隙間だらけのデスクトップPCで)
薄型ノートPCではちょっと怖い。他の部品の寿命に影響が出そうだ。
とくにID:o3L//waH0さんノートPCは元がM.2型SATAのSSDだし
そこまで発熱対策されてるとは思えない
安定性重視ならなおさらM.2型SATAでいいと思う
0766Socket774 (ワッチョイ fa05-z6of)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:57:54.54ID:xbKs3Qzk0
ファンの風が当たるかパッドとかで熱伝導させる要素がないとむしろ熱がこもるぞ
自作マシンで50度くらいで安定してたSSDノートに付けてCDM走らせたらあっという間に70度超えてビビったわ
0768Socket774 (ワッチョイ d120-ZHMJ)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:48:34.39ID:jAV9YBcs0
あれはSSDでなくDRAM代替品、俗に言う不揮発メインメモリ
ユーザー側からSSDとしては使えない
0770Socket774 (ワッチョイ 0ae0-NMfW)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:23:03.19ID:mWaOGiqe0
>>760
この手の消費電力はインチキ(メーカーが内緒の動作パターンを行ったときの電力)なので気にしても無意味
ただノートならアイドル時の実測消費電力は気にした方が良い

>>769
Intelの宣伝が正しければ中間じゃなくてかなりDRAM寄りの性能
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc056_88_5dd8f8a4976ccd1d3db5f2682bc40e8b.png
ただまあ一般で体験できるようになるのはいつになるやら
0772Socket774 (ワッチョイ 4ae0-NLsb)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:31.37ID:ope+E4t00
昨日ノートのM.2 SSDの交換で相談させてもらったのですが、無事256→1024に換装できました。
M.2 SATA → M.2 SATAの交換なのでOSのクリーンインストールはせずに、そのままイメージ復元で行いました。
回復ディスク(USBメモリ)とシステムイメージ(USB外付けHDD)を使う方法です。
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3710-8228

このwindows10の機能で復元したのは初めてだったのですが、この方法なら、普通にM.2 SATA → M.2 NUMeの移行もできるのかもしれないな、と思ったので報告します。
M.2 SATAのUSB外付けケースも一緒に買っていたのですが、全く不要でした。
TrueImageとかParagonとか、バックアップソフトはいっぱい持っているのですが、windows10以降はもうそういうのは必要ないのかもしれないな、と感じました。
ただ、復元後はcドライブ容量は256GBのままなので、未割当領域を上手くくっつけてパーティションの拡張作業を行うのは外部ツールが必要でした。

お世話になりました。
0773Socket774 (ガラプー KKf1-5FGU)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:51.33ID:VXG/s3u1K
win10の復元機能はバグもちだけど上手くいったなら良かったね
TrueImageWD版はNVMe対応してるから良く使ってる
0774Socket774 (ワッチョイ 16db-c0qd)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:39:20.33ID:WvKTtaaS0
中国の聞いたことないメーカーのSSDは大手が廃棄にしたチップの刻印消して使ってるとのこと
カラフルとかいうとこのやつとかそうらしい
0775Socket774 (ワッチョイ d6f3-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:45:11.51ID:oI/Q20UE0
960EVO買って560時間しか使用してないのに書き込みが100TB越えそうで泣きたくなる
MSIの糞ツールが秒100回×10ファイル書き込むとはなあ・・・
0778Socket774 (ワッチョイ 4e63-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:34:36.86ID:V+TD84AL0
>>777
おかしくはないんでない?(単位が違うだけで)

前使ってた960EVOだけど
Magicianが10TBでCrystalDiskInfoとHWiNFO64が10000GBで同等の数値だったよ
0784Socket774 (ワッチョイ d120-ZHMJ)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:35:38.50ID:J9gVlT720
NxGnのか、それは余り速度出ないというか
容量あたりのワットパフォーマンスを訴求しているモデルだな
いまいちパッとしないがw
0788Socket774 (ワッチョイ d120-ZHMJ)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:53:02.35ID:Zs7rlWpX0
急速にM.2/PCIeの移行が進んでるみたいだな

・2018年内に新規ノートPCのSSD搭載率は50%を超える可能性
・SSDにおけるPCIeの比率も2018年中には50%を越す見通し
・2018年Q1に続きQ2もSSDは3〜11%の値下がり傾向

NANDの価格低下によりSSD需要が増加 - TrendForce
https://news.mynavi.jp/article/20180604-641509/
0797Socket774 (ワッチョイ d6a3-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:22:12.16ID:pUBpR03d0
CRYORIGのM.2 SSD専用クーラー「Frostbit」のゲンブツを見てきた
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2018/0605/265201
0801Socket774 (ワッチョイ bdcb-8A0J)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:46:26.08ID:9QCdzqbF0
消費電力12WのM.2 SSDとかワクワクするな
俺は高すぎて買えないだろうが
すっごいレビューが気になる
0804Socket774 (ワッチョイ 4ae0-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:33:50.74ID:JMz6R9vn0
>>794
やっぱり22110なのねkryoM.2水冷が流用できない。
Optane水冷するにはAlphacool水枕にいくしかないのか。
一応aquatuningに905Pでも使えるか質問してるけど答え来ないから
もうAlphacoolに聞いてみよう。
0808Socket774 (ワッチョイ 4ae0-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:28:16.44ID:JMz6R9vn0
>>807 説明不足でごめん
>>804
「Alphacool水枕」は900P PCIe x4用とされてる
Alphacool HDX - IntelR Optane SSD900P - Plexi
https://www.alphacool.com/shop/neue-produkte/23061/alphacool-hdx-intel-optane-ssd900p-plexi

「aquatuningに905P」の905Pは905P PCIe x4

aquatuningに現在どちらも発売されている900P PCIe x4用水枕は905P PCIe x4に対応できるか質問したわけやね
0810Socket774 (ワッチョイ 45e0-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 02:04:48.81ID:+Ivu4f+S0
M.2初期の頃は22110まで対応してるマザボが多かったけど、
その後2280が主流になったため今は2280までのマザボだらけになった所で22110とか…
0812Socket774 (ワッチョイ 16e0-ft4a)
垢版 |
2018/06/06(水) 04:59:33.36ID:XvuKTtro0
SATA3よりは速い
体感できるのはソフトの起動と、TEMPに入ったファイルの処理くらい
マインクラフトが一瞬で起動するのとsaveの読み書きの速さは快適だ
0813Socket774 (アウーイモ MM09-AKlG)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:21:17.52ID:iCaAjFkwM
NVMeもランダムアクセスは伸びてないから
メモリを大量に積んで使っていて、休止状態をよく使うなら違いが分かるかも?

最近はBIOSのPOSTのが時間長いし、ソフトの立ち上がりもファイルの読み込み待ちというより、
ソフト側の起動ディレイ処理で遅いだけだからね。
0816Socket774 (オイコラミネオ MM19-D8+L)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:03:06.45ID:tmOwb617M
>>813
ありがとう
ゲームとか体感早くなるならよさげ
ただ起動で体感得られないなら、os入れないでよく使うゲームとかアプリだけ入れておいて動かす用途にした方がいいんかな
0817Socket774 (ワッチョイ fa25-yZVe)
垢版 |
2018/06/06(水) 14:24:42.96ID:uYz7m5Uu0
一番わかりやすいのが動画いじる時で読み込みが一瞬で終わって早いなーって思うけど、そんくらい。
0818Socket774 (アウアウアー Sa5e-y1T6)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:03.07ID:9jofQUZJa
ゲーム程度だとそれほど恩恵ないと思う
動画とか3Dモデリングで大容量ファイルを一気に読み込むときくらいよ
0823Socket774 (ワッチョイ ebec-gim0)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:53:12.39ID:w9GXfOkP0
両面実装のって背面側のチップどうやって冷やしてる?
表側にヒートシンク貼り付けるだけで問題ないのかね
0828Socket774 (ワッチョイ 0b67-xJ7Y)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:12.87ID:kaarLD470
WD Blackか970EVOどっち買うか迷うな
1TBだとどっちもそこまで差がないから余計にどっちにするか判断がつかねえ
0838Socket774 (ワッチョイ c920-mrva)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:10.58ID:rUA6HlKJ0
不安定と思うほどでもないが、しっかりとシールドがなされていないと
WiFiやらBluetoothの通信を妨害する程度には、ノイズを発生させるアンテナになってる
0841Socket774 (ワッチョイ c920-mrva)
垢版 |
2018/06/09(土) 03:35:43.55ID:XpvMi8sW0
CorsairのエントリーM.2 SSD MP300は49USDから
120〜960GBモデルの3D TLC、コントローラはPhison PS5008
Read1520〜1600MB、Write460〜1080MB/sにて5年保証提供

表面に貼られてるシールは銅製のヒートスプレッティングシール
こんなところか。

Corsair's MP300 Entry-Level Consumer NVMe SSD Starts At Just $49
https://www.anandtech.com/show/12927/corsairs-mp300-entrylevel-consumer-nvme-ssd-starts-at-just-49
0847Socket774 (ワッチョイ 0b67-xJ7Y)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:33.87ID:mXtnTh9P0
PS5008-E8って公式だとNVMeが1.2なのに
MP300は1.3になってるな
マイナーチェンジでもして対応させたんか
SATAとNVMeの中間の価格だけど、なんか微妙やな
0855Socket774 (ワッチョイ 8187-258n)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:24:19.09ID:3mWBW8Kw0
長い人生の中での損得を考えたら微々たるもんだわ。まあ、どんまいどんまい、北海どん米だ、めげずに生きろ
0856Socket774 (ワッチョイ 1b65-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:39.97ID:jvk3u1C60
NTT-XってなんでNTTグループなのにdポイント使えないのか
dポイント糞余ってるからdポイントで買いたい
0859Socket774 (ワッチョイ 0b67-xJ7Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:30:24.07ID:KvlDzwcU0
SSDの値下がりが激しいせいか
アメリカで買うより安いもんちらほら出てくるな
ドル円換算+消費税より安いって代理店どっから仕入れてるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況