X



【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:26:51.88ID:t+nronAx
ひっそりと販売されたIntelとMicronによる夢の最新技術が投入されたOptane Memoryのスレです
Optane SSDの話もしていいよ

             / ̄\
            │32GB |    スリーディー・クロス・ポインッ!
             \_/    インテル!クロス!マイクロン!
             _|_|_
       n:     /キャッシュ\    n:
       ||   /   専用  ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  インテル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   オプテェィーン…
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ムェーモリィーッ!
            \ `⌒´ /

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493559658/
0481Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 18:31:38.11ID:atPdXTg/
わいは800pにosとオプメモ32Gをdドライブキャッシュにするのに苦労した、ギガのuefiの設定分かりにくいねん。
0482Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:00:22.58ID:IGLk3Tux
GWの暇つぶしに800P買おうかな。900Pあるし並んでる。
0483Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:00:38.41ID:IGLk3Tux
悩んでる
0484Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:07:02.83ID:E/NaNbgl
>>476
速度も寿命もOptane Memoryを加えただけの変化が当然期待できるけど
OSが読み書きするデータを溜めておくOptaneと
コントローラが使うSSD管理用のメタデータを置くDRAMは
動作が違うから代替にはならない

低価格が利点のDRAMレス機に何千円も追加投資するのは
個人的には「無し」
0485Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:27:36.51ID:TE4kQ/9M
>>480
クローンだと新規インスコより遅くなるのかな?
昔はブロックサイズとかなんとかの話があったけど、
今はクリーンインスコによりOSが軽くなる恩恵のほうがでかそう
0486Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:30.06ID:h8QrVWmj
>>483
両方そろえて並べろとしかw
0487Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:54.32ID:cAFrXnQk
メモリ128Gでoptane900P構成でさらにOptaneMemory使うのはあり?
0488Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 01:18:01.23ID:3VXtecA5
>>484
SSD側を考えても多少WA値が下がるだけでほとんど恩恵ないわな。
というかシーケンシャルアクセスだと性能下がりそうw
>>487
アホ
0489Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:13:38.86ID:+XwlachA
Optane SSD 800Pの主なスペック
容量 58 GB 118 GB
フォームファクタ M.2 2280 (22×80mm/B+M Key)
インターフェイス PCI Express 3.0 x2
プロトコル NVMe
記録素子 3D XPoint
0490Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:30:26.76ID:tMk5GYc8
寒の新型も出たけど、コスト度外視なら、しばらく900P480GBが最強だな、M.2変換ケーブルで引き出せばスロットにも困らない
800Pはイミフ
0491Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:34:42.31ID:CBVghb1M
900PはM.2に挿して使うにはちょっと消費電力が多い
現時点のコントローラーだとM.2に挿すSSDは800Pみたいな中途半端なものになるのかな
0492Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:57:59.58ID:Dk8XjdjD
970 Proのスペック表にランダムQD1のIOPSが載るようになったけど
900PのランダムQD1のIOPSってどれくらいなんだろう?
0493Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 03:22:19.37ID:has8Aw+H
>>492
前から載ってるよ

960Pro(NVMe・MLC)
4KBランダム(QD1)
読み出し 14,000 IOPS
書き込み 50,000 IOPS

850Evo(SATA・TLC)
4KBランダム(QD1)
読み出し 10,000 IOPS
書き込み 40,000 IOPS

900Pはこんな感じ
4KBランダム(QD1)
読み出し 105,000 IOPS
書き込み 100,000 IOPS
0494Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 03:35:40.82ID:ZVth0HDJ
>>492
全く同じこと気になってて自分が書き込んだと錯覚するレベルだったわw


実用上QD1アクセスはけっこう多いしそれを考えるとやっぱり圧倒的だよなあ。
0495Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 07:40:28.08ID:WWVfvs6U
>>492
全く同じこと気になってて自分が書き込んだと錯覚するレベルだったわw


実用上QD1アクセスはけっこう多いしそれを考えるとやっぱり圧倒的だよなあ。800Pの値も気になるところだわ。
0496Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:39:23.14ID:tOEHF+M5
800pが気になってるんやけど、
システム要件は、kabylake以降のCPUとz270系以降のマザーボードが必須なの?
本家のサポート情報見てもよくわからん。
0497Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:32:31.19ID:Rg21g4MA
>>490
OSとアプリだけだから118GBもあれば十分
OSとアプリだからランダム命でシーケンシャルなんてどうでも良い
安いほうが良い

※ここ結構重要※
無駄にケーブル這わせたくない
PCIExスロット無駄に使いたくない

って人だと900Pより800Pの方が良いってなる

あと900Pの480GBってU.2ないじゃん
0498Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:35:03.77ID:Rg21g4MA
>>496
800PはただのNVMe SSDだからNVMe SSDが使えるハードならどれでも使える
0499Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:57:41.20ID:tOEHF+M5
ありがとう。早速ポチったよ
0501Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 16:00:26.59ID:JTMjjfPT
>>497
R42SっというのがあってM.2からPCIeに引っ張り出す
240GBだと心許ないから480GBの900PをITXで組む時に使う、スロットに固定しなくても済むしね
M1とか古いフラクタルのmini-ITXケースで使っている
M1に2700x、quadroP600、NH-C14S、14cmファンx2、12cmファンなどなどで、まあいっぱいイッパイ

※ここ結構重要※
ケースに隙間部分があってはならない
狭いところにハイエンドパーツを組み込みたい
0502Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 16:06:29.41ID:7r+m0YTl
今どき単独アプリだけで200Gぐらいあるぞ
0503Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 16:13:07.24ID:ZVth0HDJ
そんなん別にSSD繋いでそっちに入れればええやん。
負荷分散にもなってなおよい。
0504Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:47:51.75ID:jtsA+EHm
Socket370マザーで使う方法ってある?
0505Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 23:43:03.33ID:Dk8XjdjD
>>493
ありがとう。そうか前から載ってたのかw

970 Pro は R15,000. W50,000なので
900Pのほうがまだまだ圧倒的だな
(先日買ったばかりで後悔することにならなくてよかった)
0506Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 01:09:28.93ID:s4ILi6o3
Optane 900Pは「100%スパン」でその性能。970 Proは「最大」だね。
0507Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:14:13.46ID:u0OZ9nca
M.2対応SSDを2.5インチSSD化できる裸族の変換アダプター
 センチュリーから、M.2対応SSDを2.5インチSSD化できるアダプター「裸族のインナー for M.2」(型番:CRIN25M2)が発売された。
M.2対応SSDを2.5インチSSD化できるアダプタ「裸族のインナー for M.2」
 この製品は、M.2(NGFF)SSDを2.5インチSATA HDDサイズに変換するアダプター。インターフェースはSATA(6Gbps)で、
SSDのサイズはNGFF 2230/2242/2260/2280に対応している。
 変換基板のネジ穴位置は2.5インチHDDに準拠しているため、M.2(NGFF)SSDを一般的なノートPCなどに組み込んで使用できるほか、
センチュリーの外部ストレージ「裸族のお立ち台」シリーズや「これdo台」シリーズにも組み込んで使用できる。
0508Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:17:14.44ID:59CyxQYL
>>507
対応SSDがSATA接続のM.2だからゴミだよそれ
0509Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:43:50.26ID:f5QsZo+D
>>507
何故Optaneスレに書き込んだのか分からんな
PCIe接続のM.2をSATAに変換できるアダプタなんてそもそも実現可能なのか?
0510Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:47:40.78ID:59CyxQYL
>>509
M.2ってPCIE接続のNVMeだけじゃなくSATA規格のM.2もあるんだよ
>>507のアダプターはSATA規格のSATA M.2を2.5インチのSATA SSDにするだけの物
0512Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 06:01:02.63ID:XnGpBA+y
800PとかM.2使うだけならそんなもんいらないだろ?
900Pをスロットが足りない時にどうするか、という時にコレでググる
M.2 Key M to PCIe x4 Extender Cable Adapter, R42S,Stable PCIe Gen3 8Gbps
作りがしっかりしているからオヌヌメ
0513Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:52:32.87ID:pfYmLtpc
M.2 NVMe SSDをUSBにするのは見たことないなあ。
Thunderbolt 3にするのはこの前見たけど、
あれはサンボるがPCIeベースの規格なので簡単にできたんだろう。
0514Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:11:03.20ID:K2gcKPxV
USB-PCIe変換のようなものだしね。
0517Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 18:36:48.22ID:tTJikq+5
V2Cの広告欄にJane Styleの広告が出ているよ・・・
0519Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 09:35:11.94ID:zQtGSlLq
楽しみだわ
0520Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 10:05:48.70ID:wk/hSaXp
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0521Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:06:05.23ID:BE7EoFo0
光るだけ?
0522Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:08:48.63ID:BE7EoFo0
高容量とM.2 110mmバージョンの追加か
0523Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:31:54.81ID:bmeWLYh9
近年のイカ釣り漁船化をどげんかせなあかん!
0524Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:00.95ID:EQZ2JWkR
RAMディスク並のを未だ待ってる
0525Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 16:15:53.86ID:X+eRaS1a
オレは2.5" U.2の大容量化と価格低下を期待したい

ダメだろうがな
0526Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 16:52:31.66ID:ZPiIBwkf
DRAM並の速度・寿命+電源切ってもデータが残る不揮発性ってMRAMとかReRAMが出てくるまで待たなくちゃならんのかなあ
一体何年先になるのか
0527Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 17:58:21.02ID:gwL5cpar
おぷたんって公表はされてないけどReRAMじゃなかった?
0528Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 18:24:21.88ID:0SeqZY3N
>>522
ノートPC用に80mm期待してたのに110mmじゃ換装は無理か・・・
0529Socket774
垢版 |
2018/04/30(月) 19:09:15.92ID:6lg6cRXj
まぁでも新製品がどんどん出るのは喜ばしいよ、intelにやる気があるってことだもん
intelが(長期的にでも)儲かる見込みがあると思ってるから新製品が出るんだろう
開発費は回収できてないにしても現状でも製品単体で黒字なんだろうか?
0531Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 01:22:38.08ID:tV+YeU87
SATA接続のモデルもラインナップに欲しいところ
0532Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 04:42:56.33ID:B4EGi1o/
何でメリットを全否定してSATAで繋がにゃならんのか
寧ろPCIeにオプション規格が欲しいのに
HBC用のアレ流用でも良いからなんとかレイテンシと帯域をだな
0533Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 05:33:08.64ID:YxkUAXPF
買い時難しい
0534Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 06:52:18.44ID:EIklWDzG
SATA でも耐久性だけはメリットあるじゃない。
itx でスロットが足りない場合とかもあるし。
0535Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 08:06:58.52ID:B4EGi1o/
>>534
どうにかしてUSB付けする方がマシだな
3.2で20Gbpsいけるらしいし、3.1でも10Gbpsあるし
0536Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 11:08:50.06ID:F501twVB
今気付いたんだけど、Optane900Pのデバイスの書込みキャッシュを有効にするってのはONできないのな
メモリキャッシュはいらんということかな
0537Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 11:26:55.25ID:MTr2Om2K
そもそもキャッシュ載ってないですし
0538Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:15:10.80ID:F501twVB
知らなかった
えらい意欲的だな
0539Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 12:45:47.13ID:DJVexVue
デバイスドライバで設定できるキャッシュってOSが用意するメモリじゃないのー?
0540Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 18:43:58.66ID:kZNrJUK0
905P買ったら900Pは中古屋に売るわ。1TBも使ってないけど
0541Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 19:42:05.33ID:NH0t+vLx
出たてのPCM製SSD(Optane)より、成熟しきったNAND製SSDのが性能・コスパいいのかな?
どっちみち史上初の民生向けNVMだから買うけど
0542Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 19:47:29.72ID:jss396h+
どこから突っ込めばいいのかわからん
0543Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 20:30:50.68ID:DJVexVue
どこからでも突っ込んで!(はあと
0545Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 20:45:47.43ID:1lVyCMd3
ヒートシンクがデカクないと無理じゃないかな?
0546Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 20:56:54.01ID:7TqN57xd
>>536
750もONにできないからPCI-Eに挿すタイプは無理なのかと勝手に思ってた
0547Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:18:13.59ID:xtcw1Jpd
>>541
コスパはNANDだけど性能はOptaneだろ。どう考えても。
コスパ最強が性能最強だったらみんなそれしか買わん。
0548Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:35:48.72ID:qS1g2JrK
>>541
Optaneで一般ユーザー向けのNVMe SSDである900Pシリーズが出てから
もう半年くらい経ってるぞ?
性能にしても900Pとマトモに張り合えるNANDフラッシュのSSDなんて
そうそうないと思うけどな
シーケンシャル速度は負けてるけど
0549Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 23:29:16.89ID:0cSfOKPZ
970PROってのも出そうだよ
0550Socket774
垢版 |
2018/05/01(火) 23:40:18.23ID:jss396h+
ランダム性能でOptaneに比類するNANDのSSDは存在しない
0552Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 00:33:48.79ID:ShBbfjQ3
体感は変わらんだろうな
0553Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:37:31.16ID:SBhPTDFj
一年前にOptane32GとHDDで作った記憶域階層をふとCDMしてみたら異常に遅くなってる
ってかHDDの速度しか出ていないってんで、色々調べて検証した結果
フォーマットがReFSじゃないと記憶域階層がまともに機能しなくなったみたいだ
Win10をbuild1703に戻してReFSで作り直したらbuild1803でも速度が出るようになった
元々サーバー用途の機能だからしょうがないね
0554Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 06:21:28.16ID:AQcnXSzJ
>>544
上位でなくて後継なら容量単価半減でウハウハになったりするんだろうか?
0555Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 13:50:01.85ID:pR+CreJi
905P LEDイルミネーションは要らん その分安くして欲しいな
0556Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 14:03:55.43ID:liNWiZ1h
WDの新型黒3500MB/s出るらしいな
SSDなら2枚刺しもできるしraidも組める
0557Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 14:18:01.76ID:cqj4F8ue
シーケンシャルはいらん
0558Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 14:32:24.22ID:zwltDj3P
905pは中にファンがある感じだね
0559Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 14:55:43.39ID:o06kJ5r0
ファンの方が寿命短いんじゃない?
0560Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 17:59:39.41ID:a9WJbIKp
>>544
「インターフェイスはPCI-Express3.0(x4/NVMe)」とあるな
0561Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 18:10:09.10ID:g4FA4c1X
それがどうした?
0562Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 18:16:44.02ID:wh/efC5v
>>560
NVMeは接続規格であって接続方式ではないぞ
0563Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 18:22:53.45ID:5FiuUhWn
NVMe → 通信プロトコル
M.2 → フォームファクタ(形状)
0564Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 18:31:34.99ID:dD4j7EfF
コントローラーが22mmより大きかったり
シーケンシャルライト時の消費電力が16Wあったりで
M.2スロットに挿すのは物理的に無理なんじゃないかな
0566Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 01:22:01.65ID:5uEjCq76
905PのM.2は110mmというのがなあ…
0567Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 01:25:15.10ID:j7Xfs7VV
今時のマザーなら入るんじゃね?
0568Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 01:31:05.14ID:HsaYc27C
960GBの欲しいけどx8スロットにx4のカードは抵抗あるから
HYPER M.2 X16 CARDと480GBのU.2を2台使ってRAID0かなー
905Pって普通にRAID組めるよね?
0570Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 06:02:17.47ID:awar1ASg
900Pは付属ケーブルによって2種類有る(ssdpe21d280gasx(SFF8639→SFF8643))と(ssdpe21d280gasm(SFF8639→SFF8643+U.2-m.2ブリッジ))
らしいが
905Pも同じラインナップだろうか?
0572Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:26.18ID:/YUt1pQc
M2はUSBメモリーみたいに前面端子に実装しろヨン
U2はそのままでいいけど
どっちにしてもホットスワップぐらいできないんじゃ話しにならない
データを保存する場所なのに、なんで固定して使うことが前提なのw
0573Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 14:00:03.98ID:unb44D/D
ノートPCや省スペースPCの内蔵用でもあるから
0574Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 14:18:20.85ID:gjyKvWEl
PCIeのホットスワップか
こりゃ大規模規格改定だな
0575Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 14:29:28.17ID:fYUIpC75
>>570 検索するとこの型番があるね。
SSDPE21D480GAX1
SSDPE21D480GAM3

900P U.2 はこんな感じだから、両方あるみたいだね。
SSDPE21D280GASX Star Citizen Promotional Single Pack, U.2 to SFF 8643 Adapter Cable
SSDPE21D280GASM Star Citizen Promotional Single Pack, U.2 to M.2 Adapter Cable
SSDPE21D280GAM3 Retail Single Pack, U.2 to M.2 Adapter Cable
SSDPE21D280GAX1 Retail Single Pack, U.2 to SFF 8643 Adapter Cable
0576Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 19:07:26.61ID:5uEjCq76
デスクトップ前面にM.2抜き差しできるスロットがあってノートにも差し込むところあれば、
Windows To Goみたく環境そのまま持ち運べるのに…と思う。
クラウドの同期はデータしか対象じゃないから片手落ち。
0577Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 19:30:12.92ID:idzekub9
あんな基板むき出しのものを持ち運びたくない
0578Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 21:08:57.36ID:nL9ZhBo9
express card風なやつを
0579Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 21:53:14.89ID:nf2NgcR1
それ、U.2でイイジャン・・・
0580Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:21:08.07ID:o3Acd6oA
>>574
稼動中のpcにpcieのtvチューナーカード挿したらショートしてpcがシャットダウンしたな。
その後そのpcieが使えなくなったわけなんだが今のままだとハードルは高そうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況