X



【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
垢版 |
2017/04/30(日) 22:40:58.72ID:RV3u9fgV
ひっそりと販売されたIntelとMicronによる夢の最新技術が投入されたOptane Memoryのスレです
Optane SSDの話もしていいよ

             / ̄\
            │32GB |    スリーディー・クロス・ポインッ!
             \_/    インテル!クロス!マイクロン!
             _|_|_
       n:     /キャッシュ\    n:
       ||   /   専用  ヽ    ||
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  インテル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   オプテェィーン…
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     ムェーモリィーッ!
            \ `⌒´ /
0002Socket774
垢版 |
2017/04/30(日) 23:11:23.14ID:Nct77UlW
2chでは評価散々だけど俺は割と好き
0003Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/01(月) 00:23:00.65ID:PJCLDVno
その辺のNVMe挿したほうがキャッシュにしても速いのでは疑惑が俺の中で濃厚でどうにもなあ
0004Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 01:47:01.77ID:WbvYCnGf
なんでi3からなんだよ、、
0005Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 08:09:18.30ID:XwsZdFLT
100シリーズでもテンポラリとして使えないかな
起動ディスクには32か頑張れば16でも行けるわけだし安いし
0006Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 17:28:14.21ID:JtZV2ZFz
速度がイマイチだったので微妙だわな。
HDSSDだっけ?ハードディスクとSSDのハイブリッドのやつ、あれで充分な感じだな。

もっと小さくできるなら、2 in 1 とかの安めのデバイスにeMMCの代わりとして載るかなー。
0007Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 18:56:58.81ID:XwsZdFLT
1q4kはちゃんと早いじゃん
ウルトラモバイルでDRAM削減(2GB程度)してスワップの速度を期待してバッテリー特化とか面白いことは出来んかな
0008Socket774
垢版 |
2017/05/01(月) 20:06:52.28ID:6iI2V1nz
メモリ削減位でそこまで省電力は期待できない気がする
不揮発だからスリープ可能時間はやろうとすれば圧倒的に増やせるだろうけど、そんなに使わない時間あるなら休止でもシャットダウンでもすればいいし
0010Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 02:05:25.54ID:PwcYBCUv
今や忘れ去られたISRTみたいに、すぐフェードアウトしそう
0011Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 02:12:10.49ID:8iD3mrMv
メモリとストレージの速度差を埋める役割を期待されてたと思うんだが・・・
期待ほどじゃなかったパターン?
0012Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 05:27:38.11ID:NoTPtjyb
システムドライブ以外を高速化したかったんだ
HDDにデータ移したりコピーしたりが速くなって欲しかったんだ
積んでるHDDのバッファが16GBや32GBになるのを期待してたんだ
どうしてこうなった
0013Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 07:11:53.83ID:ViW8i5LP
クルーシャルから3D XPointのM.2がいつか出て来ると思うよ。
Intel的にも価格下がってくれないと将来的に困るし、何が何でも成功させないといけない技術。
まあHDDのキャッシュになんかしないけども。
0014Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 07:36:06.24ID:wiC6lfYW
OptanteSSHDと称して
SATAExpress対応の汎用規格で出せ
0015Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 07:40:14.99ID:wiC6lfYW
>>12
SATA6Gbpsがネックになるから敢えて出してない感
だけどM.2なだと小容量な時点でゴミになるのは決ってしまう
0016Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 11:48:24.14ID:JMWFlgnG
optane次第では黴湖にしようと思ってたが、、、
やっぱりryzenにしとくか
0017Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 14:25:20.75ID:WNUb8qEn
あれっ、わくわくしてるの俺だけか?

ドライバがどの環境でも動くように改善されさえすれば、
古いpcのボトルネックHDDのアクセスが改善されるし、
しかもこんな安い値段だし。

あと、夢の話なんだけど、Intel ならDRAM代わりにこれを積んだLinuxマシン作ってくれそうだし。
0018Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 14:56:23.93ID:WNUb8qEn
あっそういうことか。
現状では完成度は低い。俺もそこは同意です。
0019Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 15:45:32.56ID:ViW8i5LP
古いpcじゃ使えないって欠点が
0020Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 16:28:42.38ID:9S0D88kZ
今どき自作するなら、システムドライブはSSD一択だろうからな。
格安PCに載せるにしても、増額分嫌がられそうだし中途半端。

なんつーか、夢のテクノロジーみたいな前評判だったのに、開けてみたらガッカリな感じが今のIntelっぽいよw
0021Socket774
垢版 |
2017/05/02(火) 18:40:41.62ID:fwDIfuNl
P4800XにしてもM.2接続にしても帯域は使い切るだろうし遅延もあって勿体無いような気がする
フツーのRAMに比べたら遅すぎるし、HBM化するとか?
0022Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 00:46:11.61ID:qy/RxR/p
大容量のやつが出るまで待って普通のSSDとして使うしかないな。
0023Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 06:54:34.04ID:qO8V+TMA
あと、現状のサイズだと、単体ドライブとして、
スワップファイル置き場や
tmpディレクトリとして使えるかも。

とくにTLCの書き換え上限を気にする人にはいいソリューションかも。
0024Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 07:26:25.48ID:B0RTLBht
盛り上がってまいりました!
0025Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 09:44:22.16ID:3aV2gxYL
Optaneって簡単に言うと全方位型SSHD化デバイスでしょ?
0026Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 10:02:09.73ID:WXoiYtXZ
昔のIRSTと同じでqd1が速くなったのがでかい
まぁ速いモデルは鯖向けだけに限定されるのかなぁ
0027Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 11:08:35.97ID:bitPHZve
910も750も(その前はiRAM、ANSも)買ってしまった体質だから375GBのモデルが出れば買ってしまいそう
だがジサッカー向け直線番長な寒の次世代もあるし迷うな
とにかくPCIE(x4)やM.2で接続するのは勿体無い
0028Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/03(水) 11:43:44.93ID:EOp1UZBc
とにかく今は容量単価が高すぎる
高いせいで仕方なく戦略を練ってキャッシュ用として16GB / 32GBとして売ってると予想するけど
3D XPoint自体は相当可能性を秘めていると思うね

遅いって言ってもおそらく1チップ当たりの転送量はNANDよりは上じゃなかろうか
安くなって256GBくらいになって来れば相当速いんじゃ
0029Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 15:07:23.86ID:XG32zbDE
>>23
書き換え頻度が同じならブロック当たりの書き換え回数がNANDの10倍でも、容量が1/10なら寿命は変わらない
ウェアリングレベル的にはアクセス多いと厳しいかもな
書き込みが遅いから可逆圧縮キャプチャとかには使えないのも難点
0030Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 20:39:40.46ID:WXoiYtXZ
oprom入ってますか?
efi shellで見れるから誰か教えて下さい
0031Socket774
垢版 |
2017/05/03(水) 23:57:01.12ID:SnJ9QzPe
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0033Socket774
垢版 |
2017/05/04(木) 08:18:36.45ID:5cKvDOL6
supermicroとかのmbやとそもそもm2からのブートに対応してないとかやろ
でさらにopromもoptaneに入ってないとかかな?
普通の自作用mbでbios自体がが対応してたら大丈夫と思う

PCからはopromの入ってないm2に見える
IRSTがoptane以外では動かないようにしてるだけかと
0034Socket774
垢版 |
2017/05/06(土) 17:58:01.71ID:JPyeB363
今のススドよりわデータ保持性高いンだろ
これでススドを作れば高性能な香具師がかのー
ま、出始めの頃にゃススド自体もっと高性能化しとるがね
買う事もなく消えるオワコン
0035Socket774
垢版 |
2017/05/06(土) 19:47:57.28ID:5Mixx7qC
Optaneのシステム要件満たしてるユーザーって最初からSSD使っていそうだから、需要なんて殆どなさそう
0036Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 20:59:17.27ID:HzMpsF9o
最初から64GBで2万円とかにしとけば、
システム置けるわ
SSDより耐久性あるわ
ストライピングで書き込みも多分SSDより速いわで、

勝てそうだったのにー
0037Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 21:14:18.37ID:FIAck+F/
コントローラーがねえんだと思う
あとゲーム機に載せる気なら16GBで足りる
0038Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 22:01:05.93ID:WuQ4eqwi
PS4用のoptaneとかなら需要ありそう
0039Socket774
垢版 |
2017/05/08(月) 23:03:35.13ID:VzC+T8Jx
PS4はSSDに換装してもほとんど影響なかったらしいぞ
0041Socket774
垢版 |
2017/05/09(火) 15:51:59.81ID:PI+O7DEM
HDDは騒音源だから俺の自作PCから完全に排除したところだし
HDDのキャッシュはどうでもいい
早く250GB以上のモデルを2万円以下でだしてくれ
0042Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 08:48:15.09ID:chChcy7I
GPUはまだまだ物足りないがストレージはそろそろいいかと思い始めた俺に未来はないな
0043Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 10:30:42.37ID:sz63yE1E
>>25
機能の実現はチップセットとドライバーがやっててoptaneは機能を実現するためのキャッシュに過ぎない

ところでやっぱインテル環境のみなの?
AMD環境だとM.2 SSDとして使えるとかない?
0045Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 15:35:11.77ID:It/NPWpd
>>43

EASYDIYのM.2をPCIe変換するカード(他でもいけるはず)で

ASUS Crosshair V Formula-Z(AM3+つまり古い)に

Optaneの16GBを変換して挿してみたけどBIOSのブートメニューには無かった

その後、Windows10PROを起動してデバイスマネージャーで確認したら認識してた

ディスク管理に未フォーマットのディスクとしてフォーマット要求されたので

フォーマットしたら使用可能にはなった。でも、BIOSには出ない(´;ω;`)ウッ…
0046Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 17:10:07.14ID:2/K39YtW
efiならインスコの時に書き込むけど
インストーラーで認識できてる?
0047Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 17:11:05.69ID:2/K39YtW
opromなしでブート不可って事かな?
m2ネイティブのブートに対応してるmbだとどうなるんだろうかな
0048Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 18:36:14.96ID:h0E+zYKk
とりあえずのベンチマークが抜けてるよ
0049Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 19:19:09.82ID:It/NPWpd
>>46

いまいち理解してなかったわ

Windowsクリーンインスコでやったら選べた
でも容量足りない(`;ω;´)ウッ…サンクス

Ubuntu17.04でUbuntuTips/Install/UEFIのページ見ながら自動インスコまで行けた
でも再起動しないから仕方ないのでリセットでBIOS確認したら無い(´;ω;`)
0050Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 22:37:42.60ID:sz63yE1E
>>45
おー情報ありがとう
BIOSにはでないのはしゃーないでしょ
デバイス的には一応M.2 SSDなんだろうね
0051Socket774
垢版 |
2017/05/10(水) 23:58:45.01ID:It/NPWpd
https://m.imgur.com/a/OpaLz

クリスタルディスクマークでの簡単なベンチ。想像以上に速度が出てない
Windows10で無理矢理インスコすると再起動する場面でエラー出る
見失ってインスコできない。BIOSからブートできないからかも
Ubuntuもインスコから再起動する場面で止まる。そこから無理
0052Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 00:39:49.06ID:t823wlIV
>>51
まあPCIe x2やしね
0053Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 01:21:51.11ID:Ewq4Tn+U
>>52
ほんとだ。x16に挿してるのに何故だ?一番下でもx4で動くはずなのに
0054Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 01:23:44.73ID:t823wlIV
>>53
オプーナさんは仕様でx2なのだ
0055Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 02:08:12.79ID:Ewq4Tn+U
>>54
オプーナさん…
0056Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 08:01:54.16ID:Wrppcuzb
その上、pcie2.0のx2?
インテル910の時みたいにROM書き換えてみたら....
0057Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 13:43:36.30ID:Ewq4Tn+U
>>56

そう。PCIe2.0x2だけどランダム遅い
ファームウェアのK3110300の所を書き換えるとか?
コントローラーとか載ってなくて1割キャッシュに充ててる様な気がする
たぶんOptane対応システム以外だとキャッシュ使えないとかしてるのかも
RAIDカードとかでOptaneじゃなくてRAIDカードですよ〜とか
BIOS側に錯覚させるとかなら…そのRAIDカードがOptane認識しないなら無理か
0058Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 13:49:51.50ID:t823wlIV
あれ
rev 2.0のx2なの?
0059Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 14:09:08.25ID:Ewq4Tn+U
>>58
マザー的にその世代。rev 3.0だともっと速いのかも
0060Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 14:26:13.90ID:Wrppcuzb
AM3+だから2.0だよね
やっぱり本命はファーム付きのP4800Xかな
P4800Xってx4にしても色々遅いというか設計通りの性能が出てないんじゃ、と心配になる
コントローラの開発とか追いつかないんだろうな
0061Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 14:27:10.80ID:t823wlIV
あーそっか
AM3+だからそっちでgen下がるのか
0062Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 16:25:45.80ID:Ewq4Tn+U
SATA変換ケースの方でも試したけど認識すらしない
M&Bの端子だから挿さるけど、OSからも見えない。動いてるかどうかすらわからん

HIGHPOINTのRocketHybrid1220にも接続したけどカードのBIOSにも無い
この感じだとSST-HDDBOOSTとかも無理なのか?
SATAで使えるならSLCのSSDみたいに使えたかもしれないのに惜しい

M.2用のRAIDカードなら…ワンチャンあるか?
0063Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 23:12:20.71ID:2nAsnTD7
記憶域プールでジャーナルとライトバックキャッシュに使えばかなり良いと思うんだ
誰か試してくれ
0064Socket774
垢版 |
2017/05/11(木) 23:39:40.08ID:Ewq4Tn+U
Socket939のA8N-SLI PremiumでPCIe x4に挿したけど
Ubuntu17.04でも動くぞこれ。中身見れるしどう使えば良いのかわからんけど
Windows10だとベンチできるかな?遅いの確実だけど
Linux系のOSならZFS?とかで使えば、PCIeに物理的に挿さるなら何でもいける?
0065Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 05:02:42.60ID:C7LNNaka
>>51
1q4kリードで70出てるのは立派だけどその他がスゲー遅いなw
0066Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 05:34:16.78ID:HfYuWn6T
>>65
日本は半分のやつしか来てないだっけ?
何処かでちらっとみたけど倍のやつなら速度ましなじゃないかって話だったな
0067Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 10:54:42.22ID:v4v+7wLX
>>65

あまりに公式のデータと違うからやり直した

https://m.imgur.com/a/kkyKq

オンボのRAID機能フルで使ってたから遅かったみたい
CドライブとXドライブだけで測り直すとこんな感じ
0068Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 11:00:44.61ID:LXpBHz47
>>66
>>67
ライトが少し遅いけど、ライトは容量と比例に近い感じで伸びるから32GBならまぁ使えるのかな。
TEMP置き場にはいいかも。
Ramdiskのが早いけど、揮発性だからWU失敗の原因になることあるので。
起動ドライブは256は欲しいが。
0069Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 11:13:47.32ID:rDtkgIkn
>>68
古いマシンの延命には良さそうだけどね
DDR2とか追加してもあれだし

でも古いマシンだとGPU用PCIeスロット除くと余剰のPCIeもなさそうだし悩ましいなw
0070Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 11:14:27.15ID:EEDYCBDd
qd1クソ速いな
ただファイル置き場としては少なすぎるからp4800x買うかな
p3700シリーズと同じくらいな20万くらいで収まってくれりゃいいけど
今は48,46,45とでて47作るか悩み中って感じか?
0071Socket774
垢版 |
2017/05/12(金) 12:34:05.80ID:C7LNNaka
>>67
おお速いじゃないか
容量増えてちゃんと3.0x4になったら将来は有望じゃね?
起動ドライブにさえしてくれたらwinのアプデが速そうで良いなあw
0072Socket774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/13(土) 11:05:19.17ID:dNqnCkce
今は高くて買う気無いけど、単価下げようと思ったら量産が一番効果あるんか?
つまりたくさん売れないと下がらないのか?
0073Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 11:22:49.45ID:kGnCWfLy
普及させたいからこんなキャッシュ扱いの製品も出してるんじゃね?
頑張らないと鶏が先か卵が先かの状態のままやな
0074Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 12:55:58.32ID:dNqnCkce
不人気200シリーズかつKabyじゃないと使えないってのがユーザーを選びすぎてる
まだユーザー多そうな100シリーズとSkylakeで動けばもう自作板でも少し話題になったと思う
0075Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 16:47:29.81ID:9wqEAByh
Socket939のA8N-SLI PremiumでWindows10 PROでOptaneのベンチしてみた
32bitでしかインストールできなかったのと
インストールメディアにしたHDDからしかブートできないから苦戦した
マザボのNvidia製チップセットのドライバをあてたら速度が落ちた(・・;何故…?

ドライバあてた後
https://m.imgur.com/a/oE4ZO

ドライバ当てる前(Win10標準)
https://m.imgur.com/a/7R25R

TLCのSSDとか扱うサイズが内蔵キャッシュより大きいと書き込み遅くなるとか見た
4GBと8GBのベンチも速度が出てる方に追加しといた
記憶域プールとかWin7民から最近10に変えたので知らなかったわ。便利になったね

古いPCでPCIeソケットに合う変換カードにOptane載せて挿したら
Win10で記憶域使って仮想HDD?束ねてキャッシュにOptane使えば他でも使えるかも
そのままOptaneをSSDにしても使えるしね。OS載ったSSHD化は対応マザボいるけど
専用キャッシュで売り出しても普及しないと思った。SSD挿すわ。普通
0076Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 17:21:06.39ID:9wqEAByh
>>75

書いた後で紛らわしい事に気が付いた。OptaneにはOSインストールしてないからね
0077Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 18:59:37.66ID:s+V4fFVB
>>72
プレステ5に乗せてもらうしかないな
0078Socket774
垢版 |
2017/05/13(土) 19:11:02.34ID:9wqEAByh
>>77
やるとしたらマイクロソフトな気がしないでもない
Xbox Oneとかに8GBのNANDが載ってたし
0079Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 00:55:13.65ID:37Dv1i2z
>>75

Windows10の記憶域でOptane混ぜてプール作成するとOptaneだけ弾かれた
エラーコード0x00000032で、この要求はサポートされていません。だって
ディスクとしてINTEL MEMPEK1W016GAと認識してNVMeで接続にはなってる
でも接続確認しろとな?

ジャーナルもライトバックキャッシュもどう充てるかわからないままだな残念
0080Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 03:36:52.25ID:gj3LJsso
どうしてもOpanteって呼んでしまう。
0081Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 04:14:51.45ID:UTNr5Y0u
HDD載せてるような古いPCに必要なのに最新PCにしか載らないとかゴミ以外の何物でもない
0082Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 05:23:08.21ID:GDx9TQzl
>>75
DDR2増設コストとDDR2増設しないでスワップ先とかキャッシュに使う場合だとどっちがええんやろ
SATA SSDも世代古いよね、、
0083Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 09:37:40.38ID:37Dv1i2z
>>79

モヤっとしたからWindows10の記憶域ツール?以外の代替ツール探してみた
他からもいくつか出てるみたいだね。このタイプの
取り敢えずDrive Benderとか言うアプリを使ってみたら
あっさり合体ドライブオプーナさんV爆誕したw
でも、使い方が全くわからんwww
それでも良かった希望が見えたぞ…
0084Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 12:58:09.62ID:37Dv1i2z
>>82

そのマザボはDDR333ECCの512MBx4の2GB載ってる
SATAポートはたぶん2.0対応タイプ?単なる1.0かもしれないけど
付けられるSSDとか手元に無いから転送速度の上限はわからない(理論値300MB位?)
0085Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 13:06:06.46ID:GDx9TQzl
>>84
SATAって
1.5Gbps
3.0Gbps
6.0Gbps
こんな感じで上がってきたっけ?
0086Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 13:33:42.42ID:37Dv1i2z
>>85

そうみたい。実行転送速度だと

1.0 150MB/秒
2.0 300MB/秒
3.0 600MB/秒

とからしい。OptaneだとPCIe1.0x2で読み込み400MBだからSATA2.0より速いね
0087Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 13:35:30.05ID:GDx9TQzl
>>86
ほー
古いマシンで使うのも悩ましいなw
0088Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 13:36:46.70ID:GDx9TQzl
DIMMにSSD繋ぐ製品あったけどああいうコンバーターがいるなw
やっぱアカンなw
0089Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 14:00:37.36ID:37Dv1i2z
記憶域プールとか書き込んでた人いたから
仮想ディスクでHDDとかストレージまとめて1つにして
SSDをキャッシュにする使い方があるみたい
SATAでHDD繋ぎまくって、M.2とかPCIeにOptane挿してキャッシュ化する
これがOptaneシステム(intel製)に対応してないマザボでの利用法かな?
Windows10内蔵の記憶プールでOptane組み込めないけど
他のならできるかも(途中)Drive Benderは組むだけはできた
中身がどんな風に動いてるかはわからないし設定もしてないけどね
0090Socket774
垢版 |
2017/05/14(日) 15:03:49.26ID:CPAzOfM+
ブートで引っかかるってのが謎だなぁ
カーネルまで飛んでるのかブートローダーすら動かないのか
0091Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 00:14:33.49ID:nqLneyIa
Rapid Storage Technology 15.5.0.1051のバグフィックス見てると
複雑な動きしてるように見える。SSHD化してOSブートするとか未知
Optaneの正規ドライバも入ってるならせめてドライバぐらい使わせてほしい
使うとデータにUnknownとかばっかり表示されるし囲い込みすぎ
UEFIでインストールは実行できるんだよね
Windows10だと再起動して続きのインストール始めたらエラー
Ubuntu17だとインストール終わって再起動の画面ずっと真っ黒。再起動で見失う
これ単独でOptaneにOSインストールするの無理じゃね?
0092Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 04:30:03.34ID:HlmU/u4g
>>36
だとしても64GBをシステムドライブにする勇気ねぇす

sandyでもこれを取り付けるだけで高速起動出来ます!だったらもっと賑わってたかもな…いやそれでもちょっと足してSSD買えで終わる気がする
0093Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 04:48:08.85ID:6a9Td3PB
インテルも迷走してるよな
自社のチップセットのある程度の世代までは対応すりゃいいのに
0094Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 13:06:21.08ID:SPzPvVv6
Optanetってシステムドライブにしか使えないってマジ?
今時システムドライブをSSDにしてない人っておるん?
ましてOptanetってものを導入しようとするレベルの人たちがさ?

何のために200シリーズチップセットのマザボのM.2スロットが二本になったんだ?w
一本はシステム用でもう一本はデータ用大容量HDDにOptanet使うのためじゃないん?

なんなのこの無駄ゴミ技術www
まぁこれから300チップセットとかで徐々に対応していくだろうけど
ますます今kabyを買う意味も価値もないやんw
0095Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 14:10:52.23ID:4FhdmBEh
本命はdc用の奴だし
コンシューマ用はまずはirstの改良版程度の様子見
先代のも容量スペックで必要なノートとか以外は流行ってなかったしな
0096Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 16:24:45.73ID:nqLneyIa
Drive BenderでOptane16GB+HDD40GB×2の仮想ドライブ作って
landing zoneをOptaneに指定したけど、このlanding zoneとか言う
最初にデータを書き込んで、その後、他の繋がってるドライブに書き込む機能
これが記憶域のジャーナルとかライトバックキャッシュとか言うのと同じもの?
0097Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 17:13:37.99ID:OmOknULl
ライトバックキャッシュじゃね。
てか個人的にリードキャッシュというか階層化記憶域だけどSSDのデータもSSD側のデータはHDD側にも保持される機能が欲しいんだけどDrive benderだと出来たりする?
IRSTだとできるけどSSDが60だか80GB制限があって。
0098Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 18:10:27.57ID:nqLneyIa
>>97さん。教えてくれてありがとう

Drive Bendnr初心者だから機能的な疑問には答えられないです
ググる翻訳かけながら項目調べてバランシングの部分だけ理解したところ
設定するとこは少ないけど注訳書かれていてコピペで翻訳できないから苦戦してる

IRST使ったこと無いからわからないけど
IRSTのSSD側とHDD側キャッシュ?SSD60/HDD80構成の残りのHDD容量にも
SSD側のデータをHDDにたくさん保存したいと言うこと?
HDDからSSDにデータ移して読み込ませたいみたいな?
0099Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 18:21:34.54ID:OmOknULl
>>98
IRSTだとSSDをHDDライト/リードキャッシュとして使えるんだけどSSD64GB分しか使えないらしいんだよね。HDDの容量はなんでもいいはず。
で、リードキャッシュてのはSSHDみたいに読む頻度が高いデータを置いとく機能な(と理解してる)んだけどIRSTだと上記制限、
Winの記憶域プールだとSSDに移動したデータはHDD側からは消えるぽくて容量は増えるけどSSD突然死に対する冗長性がなくなるので自分の目的にはあわないんだよね。
まぁSSDもミラーリングすりゃいいんだけどポート余分に埋まるので。
自分もサイト読んでみるか。
0100Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 21:08:53.65ID:R0ziF1kZ
誰もおぱんつって読まないんだね
0101Socket774
垢版 |
2017/05/15(月) 23:21:41.11ID:nqLneyIa
>>99

なるほどSSHDみたいなもんなんだIRST
Drive BenderのLanding zoneの説明だと最優先の保存先とし使われて
分配して他のドライブに移すみたい。コピー中は分配機能は止まるそうだ
使った感じだと一定のタイミングで分配してた
画面で確認できて速度も表示されてちょっと面白い
Landing zone指定ドライブ以上のサイズのデータは設定しないと入らない
設定したらLanding zone以外のドライブに書き込んでた
0102Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 09:54:44.40ID:GkhzxGAm
このスレの人柱さまのレポ読むにつれダメそう感あるなぁ。
癖が強すぎて自作向きじゃないというか、苦労しても得るものなしと言うか。

SSDよりも速い夢のストレージみたいなけんでんは何だったのか。
0103Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 10:25:21.78ID:a+5ZYvBp
>>102
いやそれ自体は間違ってないよ。値段高すぎてSSDとして使えないだけだから
128GBもあれば起動ドライブとして使う人も出てくるさ。
0104Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 10:26:07.95ID:RI/MuZPz
>>102
まあ汎用性もクソもなくキャッシュ用って感じだからなあ
特に日本には容量半分のモデルしか入ってないし
32GBだともうちょい変わるって話もあるよね

それにまあPCIe x2ってところで上限もしれてる
0105Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 11:04:46.11ID:ITl2Xhuq
記憶域プール試してくれてサンクス
弾かれるのは残念だなぁ
なんとか改善して欲しいところ
0106Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 17:55:56.39ID:4RAk8x90
記憶域プールってそんなに便利なのか

hddだけだと速度でないという話だったが、パリティとか馴染みなさすぎて相変わらず普通に増設してる俺
0107Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 19:57:48.47ID:gJL2psv6
>>106
便利は便利だよ。あとでドライブ容量増やせるし、RAIDだとHDD壊れたら
HDD交換しなきゃ再構築できないけど、記憶域プールだと設定範囲内で
環境再構築できるから。

SSDで加速するから、Optaneには都合いいんだけど、どうして使えないんだろうな。
0108Socket774
垢版 |
2017/05/16(火) 20:25:36.04ID:y5kFJQGT
>>107

注意書きとして

Windows10の記憶域のGUIからしか作成は実行してないよ
そこではエラーが出てHDDだけのプールになった
PowerShellからコマンドで作成できるみたいだけどチャレンジしてない
何故?と聞かれる前に書くけどやり方知らないからなの
0110Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 12:36:48.04ID:vmxt6uOB
rdram思い出すな
0111Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 13:20:48.58ID:AZjnO4Nt
>>109
専用の規格になるのかね?
それともDDR4かDDR5あたりの互換になるのかね?
0112Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:54.06ID:OL4SnD8n
そもそもpersistentなんだけど
0113Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 18:19:58.31ID:l/KJQzS8
>>111
もともとNandFlashをDimm実装する規格だろXpointが便乗
0114Socket774
垢版 |
2017/05/17(水) 21:07:15.97ID:o0jdIfZi
>>109
むしろこれこそoptane memoryと名付けるべきで、
optane memoryにはoptane cacheとかの名称が相応しい
0115Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 17:21:28.90ID:IcMU+KgB
>>64
linuxならbacheとかでドライブキャッシュに使えるんじゃないか?
0116Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 19:39:14.88ID:QwkJ+cvL
>>115
多分使えるけどWindows10で今は試してる


中途半端な報告だけど、Windows10の記憶域でもOptane使えた
SSD階層とHDD階層に分けるのまでPowerShellでやったけど割当できない
やり方書いてるサイトのを参考にしてるけどうまくいかなかった
Windows10だと階層化はサポートされてないから仮想ディスク作れない?
とかも書いてた。WHSとかサーバーOSだとできるのかも?
無知なところからスタートしてるから時間掛かってるし間違いも多いから
化石みたいなAMDマザボでも動く参考ぐらいにとって

最初のエラーコードは何だったんだろう?
あれかなマザボのRAID用増設チップの方とか混ぜたからかな?
0117Socket774
垢版 |
2017/05/18(木) 22:17:41.23ID:Oo+fJuNP
>>116
マザボードがWinが動作しているホストCPUを使ったRAIDはかなりハードではなく
ソフトよりで動いているので物理層に近いOptaneにはソフト部分のRAIDは認識
できないんという問題だとおもわれ。
CPUに依存しない外付けRAIDなら問題ないと思われ。
0118Socket774
垢版 |
2017/05/19(金) 23:45:08.74ID:RtoO0cZd
>>117
なるほど、マザボでも避けないといけない組み合わせあるんだね


またまた中途半端だけど、Windows10で記憶域プールでシンプル構成の記憶域で
PowerShell使ってOptaneにジャーナル設定してキャッシュ有効化までは出来た
キャッシュ量を割り当て理解できてないので多分1GBしか割り当てられてないけど
0120Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 14:32:58.62ID:Ju4vG3l2
>>119
なんで先にこっちにしなかったのかね
0121Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 15:13:15.94ID:hiACBaGG
>>119

しかし、高いなぁ…
0122Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 15:14:13.98ID:FfwCD9vz
でも自作パーツで1万切りは売れる線
0123Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 15:28:37.14ID:vfAKqJwm
>>121
初物は高いし、そもそも来年予定のDimm(DDR4接続)製品に至るまでの補間、
メモリクラスストレージの唯一の利点は、メモリとしてアクセスしなければ
ゴミカスになる例
Nandとの違いはページじゃなくワードアクセス可能かどうかの差、
そしてワードアクセスしなければインテルの言う1000倍という意味もなくなる
一番の問題は対象とされるアプリが限定されちゃうこと、
それらは特殊なドライバーでのみ実用可能で、主にデータベースなどのインデックス、
ファイルシステムのジャーナルファイルなど。
メモリークラスストレージのから直接実行されるアプリケーションなど(メモリ上にあるので可能)
直接実行はファイルシステムを経由しないので恐ろしく応答がいい。
0124Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 15:59:19.11ID:kkyTloz+
240GBのSSDが買える値段だから新しい物で遊びたい人にしか売れないだろな
動作環境も含めてあまりにも縛りが多い
0125Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 15:59:42.30ID:Ju4vG3l2
縛りがなきゃね、、
0126Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 17:49:48.87ID:hiACBaGG
32GB出たけど買う人いる?制限付きOSブートできるSSHD
M.2スロットとPCIeスロット使ってHDDと合わせてSSHDできるなら欲しい?
0127Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 17:52:29.83ID:CK1w51KE
pciex4に対応してれば買ったけどなー
0128106
垢版 |
2017/05/21(日) 19:17:51.65ID:LJZJifrN
>>107
喩え話をする
ちょっと設計が古いアプリとか昔のゲームとかさ、環境設定しようと思ったら、設定開いて、保存しなきゃ設定保存されなかったじゃん
それが染み付いてるからさ、Chromeとか新しい思想のアプリ使っててさ、設定の保存ボタン探しちゃったもんね。
わざわざ保存って押さなくても良いんだ!と理解するまで少し時間がかかったし、理解した後も頭ではわかってたけど、馴染むまでやっぱ座りが悪かった
フレキシブルなHDDってなんか気持ち悪くない?イメージバックアップとかしようと思ったら、超大容量のハードディスク必要なんじゃないか?
0129Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 21:59:53.22ID:nGQ8n2po
steamのウィッシュリストを並べ替えた後わざわざsave押さなきゃいけないのが糞って話
0130Socket774
垢版 |
2017/05/21(日) 23:17:23.07ID:vfAKqJwm
http://techreport.com/news/31932/optane-dimms-and-companion-cpus-will-arrive-in-2018
これ2018年にくる Optane DIMMが3D Xpointの本命。
ジャーナルやらデータベース以外でも、このストレージはCPUのメモリ
アドレスに直接マップされているから、OSが対応さえすれば
ファイルシステムなしで直接アプリケーションやらOSのファイルがある
アドレスにジャンプまたはCALLするだけで制御が移せる、
つまりメインメモリそのものだあらメインメモリにロードするという動作は
まったく起こらない。
LinuxがLoopファイルシステムのようにストレージ空間のアドレスを割り当てるだけ
CPUは命令語で転送はせず、キャッシュメモリにプログラムの必要な部分だけが読み出される。
それはプログラム全体をメモリにロードしているのと比べて必要な部分だけ読み出すのでは
何桁以上の時間差が生じる、
0131Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 07:56:12.04ID:AaMJAnpF
>>130
DRAMより安くてすむまではいいけど
インテルの新XEON向けみたいだし
一式入れ替えないといけなのかー
印象としてはちょっと速いL4cache
0132Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 09:10:23.00ID:Gmccj9+Y
>>130
まさに「OSが対応すれば」という前提だろうね
0133Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 09:36:42.37ID:c9IF4H/D
>>132
そうやねー
今のosの基本構造というか思想ははメインフレームのころから変わってないしね
広大なメインメモリを使えてまさか揮発しないとかあり得なかっただろうし
0134Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 17:48:05.33ID:/BirxNoc
オプたんがコンシューマ向けに一般化しても、スリープ運用が当たり前のスマホ的な使われ方がデスクトップに降りてくる感じで違和感はないかと。

物理メモリ分ハイバネート容量を奪われなくなるくらい?
0135Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 17:51:29.73ID:c9IF4H/D
そうやね
0136Socket774
垢版 |
2017/05/22(月) 20:08:27.89ID:HuzTf72E
>>134
>オプたん
そういや、もう萌えキャラいるのかね?
0139Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 02:25:49.04ID:JGn/M8oj
誰か32GB試して
0140Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 07:32:47.56ID:2/d8wvL6
Ultrastar SS300ってキャシュがOPTANE?
0141Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 09:28:19.06ID:f46cVqMJ
>>137
記憶域が学習している?!
0142Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 09:47:26.54ID:APw2RRUL
>>141
windowsvistaあたりからおせっかい機能としてユーザーのよく使うアプリとか学習してキャッシュする機能入ってなかったっけ
0143Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 11:19:43.40ID:qFv4fUQ3
これキャッシュするドライブを選択できれば神なんだがなぁ
0144Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 11:34:11.51ID:A/fxH9ZA
>>141
階層化記憶域は学習して頻度が高いのはSSD側に移動する。
ただHDDからはコピペじゃなくてカトペっぽいのでキャッシュと言えるかは微妙。
0145Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 13:52:38.16ID:U2Bo+X0R
>>137

これはジャーナル指定して、シンプル(RAID0)で、キャッシュに1GB充てて、書き込み先ドライブ数を指定して、キャッシュを有効化した
最大容量で仮想ディスク作ると36GBになったからOptaneが丸々ジャーナルになった
でも、Optaneを最大限使いこなせてるかはベンチからして言えない
キャッシュ分を引いた残りの容量がどうなってるか見当がつかない
0146Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 14:21:49.03ID:U2Bo+X0R
>>138

こっちはジャーナル指定しないで、シンプルでキャッシュに6GB充てて書き込み先数指定して、キャッシュ有効化した
その後、その仮想ディスク削除して、シンプルで最大容量で作成すると22GBの仮想ディスクが出来たから削除
再度、シンプルで40GBにサイズ指定して作成。最後にキャッシュ有効化
すると最初のベンチが倍化(OptaneとHDDに両方使ってる?)してOptaneの速度に近い結果になった。キャッシュサイズも書き込み先数も指定してない
最初の6GBは4GBでもいい。4GBの時に気が付いて12GBキャッシュで試したけど同じ結果にならなかった。だから容量半分の6GB充てたら再現できた
けど、ベンチの2GBで失速。キャッシュのデータが残ってるとかなのかわからん
40GBでHDDとOptaneの足した容量だからか?
0147Socket774
垢版 |
2017/05/23(火) 18:18:57.77ID:mXNtcLg9
メインメモリに入らない仮想記憶をばりばり使っている人としては
SSDが仮想記憶で書き込み回数で寿命が短くなるのは難だよね、
最近の一部のSSDが仮想SLCもどきみたいに部分的に書き込み寿命を延ばせる
部分を用意するぐらいならOptaneがそれを代行できるのが得策かと
NandSLCだって昔の粗い条件なら10万回だけど、最新の加工技術なら1万回
かければ凄いほう。
自分の場合はDRAMにRAMDISK設置して無駄に読み書きする部分はそこでなんだが
容量取れないのが難である。
0148Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 01:08:18.50ID:K+Xzb6kV
>>147
tlcのslcキャッシュはセコい仕組みだと俺も思うw

500Gクラスの大容量ssd使っててさ、酸化皮膜の劣化を実感できるかといったらできないと思うんだよね。
大容量ssdが高価すぎて、32Gとかでやりくりしてた時代ならいざ知らずさ。
つまりは年々安くなるだろうssdに比べてなんか良いところあるの?って話で。オプタン買う金でワンランク上の容量買えるんじゃないの。そのほうが信頼性も上がるんじゃないのかね
0149Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 01:28:02.87ID:vCPT+GhX
オプたんは趣味や遊びとして割り切るべきじゃね
記憶域プールで擬似IRSTとして価値が見出せれば使えばいい
0150Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 09:05:55.93ID:TVes5akH
optaneはゲームチェンジャーだと思うわ。
0151Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 10:36:26.51ID:GkcCpcVd
オプたんはデータドライブで使えるようにして、CPUと板の縛りをなくせば欲しい人結構いるんじゃないかな?
0152Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 10:44:26.95ID:5OSaSY5e
>>151
うむ
0153Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 10:55:55.28ID:OyXbAd9N
>>151
いや今でも普通に使えるだろ。縛り何も無いぞ。
うちだとRyzenマザーに2枚ほど突っ込んでるし。ただ階層化記憶域の設定に手こずって
今はただの記憶域追加ストレージだけど。でも動くのは間違いない。
0154Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 11:46:08.84ID:/3iv7sGv
ハードディスクに統合してOSからもソフトウェアからも透過的に使える高速キャッシュになるべきじゃない?
そりゃSSHDか。
0155Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 11:53:55.70ID:K+Xzb6kV
>>154
Seagateがそんなの出してたな
SSDの価格が下がって単品で手が届くレベルになったので消えたがw
0156Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 12:10:16.18ID:5OSaSY5e
>>154
SATAデバイスキャッシュにするにしても
デバイス側じゃあだめよ
SATAの6Gbpsで頭打ちになる

SATAコントローラー側だからこそ生きる
0157Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 19:15:09.54ID:TzZ1nOVM
縛りは多いわ追加投資必要だわで考えるとSSHDのほうがいいかなって思っちゃうな
あんまり流行ってなかったけど、そんなめちゃ高いわけでもないんだなこれ
中途半端感のせいかねえ
0158Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 22:16:51.63ID:U+xDW97I
所詮はなんでもSSHDだからなあ
インテルも元からSSD使ってる層より下のためと言ってるし
自作でのメリットはキャッシュ容量がSSHDより大きいこととWDのHDDをSSHDにできることくらいかね
海門が言うにはSSHDのキャッシュは最適サイズだそうだが
0159Socket774
垢版 |
2017/05/24(水) 22:25:38.95ID:5OSaSY5e
SSHDは終端の装置だからだめなんだって
チップセット側にキャッシュあってなんぼよ
0160Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 03:20:04.68ID:dFp6NZZk
>>75

今度はちゃんと階層化でSSD階層とHDD階層で分けたぞ
メディアタイプで分けるコマンドで
ダブルクォーテーション付け外しで認識するしないとかガバガバだなWindows10

そのままフレンドネームでディスク指定すると失敗した
https://m.imgur.com/a/6V3ta

点々2つで囲んで入力でサポートされてないと言いながら外すと通るとか()
https://m.imgur.com/a/vWEAu

50〜1000MBで同じベンチを2回続けて測った結果
https://m.imgur.com/a/CNALi

速度が落ちないので4000〜32000MBのベンチを一回だけで計測
https://m.imgur.com/a/OVRBV

かなりそれっぽく速度が出てて(・∀・)イイ!!
海外サイトのコマンドレットも参考にしながら何とかWindows10で階層化できた
これならSSHD化できてると言えるかね?
0161Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 15:03:35.92ID:1xUNr6G3
>>160
実験お疲れさまです!

昔のハードディスクマシンにオプたんあと乗せで
ハードディスクへの書き込み速度がこれくらい上がるならありかもなー。
あ、Windows10入れないとダメかな。

でもうちにあるマシン全部SSDにしちまったw
0162Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 15:12:39.67ID:fY+EBIcx
2.5インチのSATA HDDで試した方いらっしゃいますか
0163Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 16:26:41.37ID:dFp6NZZk
>>161

記憶域が使えて階層化サポートされたWindows系OSなら全部いけると思う
0164Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 16:40:38.74ID:epPdntiy
>>162
2.5inchでやろうとしてるけどエラーが出るので今保留中。
記憶域の階層化がどうもうまくいかないので、既存のプールほどかないと駄目かなあと思ってたりする。
ほんと、デフォルトの記憶域プールのFriendlyNameに日本語は勘弁して欲しいわ。打ちづらくてかなわん。
0165Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 20:11:01.71ID:TGiwOXxC
ハードディスクのキャッシュってもともとついてるじゃん
それが512kbだろうが4Mだろうが
バク速を感じたことはない
どっちかというとたまにバク遅を感じて多いほうがいいのかなって感じ
0166Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 20:25:19.17ID:cB6LozHo
チップ4枚の64GBモデルが有れば速度的な魅力が出そう?

とは言えせめてシステムドライブじゃなく、接続全ドライブに対して効果有る都下じゃないと旨み無いよなぁ。
むしろシステム以外の全ドライブに効くなら使い道もあるだろうに。
0167Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 20:29:52.98ID:+K4Pu+4e
>>166
コントローラーの仕様が不明なのでそこまで対応してるか謎やね
0168Socket774
垢版 |
2017/05/25(木) 21:51:48.86ID:zgAb1H47
>>165
NCQがオンのときに恩恵受けているんじゃないだろうか
0169Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 10:30:39.22ID:E4kVjtYl
>>164
512or仮想512じゃなきゃアカン縛りで引っかかってる?
0170Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 11:25:57.00ID:LRo7DdDt
>>169
エラーは>>160の2画面目と同じ。、Tier指定してもサイズ0で、その後Not Supportedエラーになる。
VMWareでテストしてみると
http://www.vwnet.jp/Windows/WS16TP4/201511201/StrageTier.htm
のようにちゃんとTireで複数行ずらずらと出てくるから、まあ設定が拙いんだろうと思ってる。

セクタサイズ512じゃ無きゃ駄目ってのは知らない。一応3.5inchのHGSTのドライブもあるから
そっちでも試してみようとは思うが、そうなると切り分け難しいから時間かかるだろうな。
まあ、Optaneを2枚突っ込んでRYZEN環境でミラー速くしようってんだから、そりゃやってる人少ないわな。
0171Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 13:38:12.48ID:tYhxbr1d
なんかもうマザーに標準搭載にしないと普及しないよね
0172Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 14:11:16.53ID:cfRMyKPT
>>170

そのサイトのはWHS2016のPowerShellでやった場合の方法だと思う
そのサイトの一番下にWindows10では出来ないと書いてある…けど

こっちを参考にしてざっくり仮想ディスク作ってTier有効化してるか確認した
https://diywhitebox.com/how-to-configure-tiered-storage-spaces-on-windows-10/

その後、ベンチした結果を貼ってる
0173Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 16:39:47.15ID:xhOS2nTK
>>171
多くのママン対応だったIRSTは不具合ばっかのイメージ
ISRTとIRST紛らわしいんじゃ
0174Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 17:51:20.45ID:tF90Ouy/
SRTっつーとダッジだなぁ
0175Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 18:07:16.17ID:cfRMyKPT
>>174
ダッジってなんぞ?
0177Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 18:26:53.39ID:tF90Ouy/
>>175
こういうボケレスにマジ聞きされると俺が悪いみたいじゃんか
いやまぁそうなんだけどさ

Dodgeつって北米の自動車メーカーの一つで、その車種の中でもSRTっつーのはスポーツグレードというか頭おかしいエンジン積んだヤツでシリーズ化されてるんだよ
有名なのはヴァイパーとか
確か8.4LのV10だったか、何をトチ狂ったかピックアップトラックにもこの心臓入れてSRT-10つって出してたりする
0178Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 18:28:46.65ID:cfRMyKPT
>>176
それダッジじゃなくてドッジや…弾平
0179Socket774
垢版 |
2017/05/26(金) 18:33:43.17ID:cfRMyKPT
>>177
ああ、なるほど。トルク効いてる感ある。
トラック(HDD)にスポーツカーのエンジン(Optane)だからそうだね
0180Socket774
垢版 |
2017/05/27(土) 02:38:42.81ID:8gYTjD+s
>>160
同じHDDをもう一台追加してみた。軽いベンチは差が無いので省いて4〜32GBまで

PowerShellで赤文字でなくなった
https://m.imgur.com/a/reyz4

Optaneの空きを11.5GBでキャッシュ据え置きのHDD二台ベンチ
https://m.imgur.com/a/wWDxJ

PowerShellでOptaneの空きとキャッシュ変更
https://m.imgur.com/a/aoa4v

Optaneの空き10GBでキャッシュ2.5GBでのベンチ
https://m.imgur.com/a/kAFb4

Optane一台でHDD何台まで賄えるんだろうか?TB級を繋ぐ…(゚A゚;)ゴクリ
流石に書き込み先を二つにすると赤文字出た。もう一台Optane無いと無理かな?
Optane二台だとシンプル(RAID0)は二倍速になるとか?
シングルOptaneはランダムの転送速度がHDDの転送速度上限っぽいから
ダブルOptaneシンプルはその二倍は速度出そう(小並)
0181Socket774
垢版 |
2017/05/27(土) 05:09:49.29ID:AoJOZ5Qp
>>148
年々安くなるというのはいままでの流れだけど、
今後値下がらない可能性だってないわけじゃない。
半導体神話で細かくする対価として書き込み回数を減らしていたわけ、
ランク上でTLC→QLCで問題ない人はそういう意見でもいい。
3DVNANDで容量増やす方式は明らかにコストが下がらない容量の増やし方
2Dで減ってきたそれと3Dの積層で比較して全然意味が違い3Dでコスト安は
あまり望めないのだよ。
写真技術は1回の露出でできたが、3Dの層が厚みが増えるのは露出時間が
極端に長くなるってこと積層による誤差も積み上げがあるので
単純に積み重ねるという考えは甘い。
板をサンドイッチにして増やすのと3Dは大差なく、
2倍の厚みになればコストは2倍になるのは明白
2Dがコストが下がるのは写真技術細かくできるが、それを3Dに適用するのは間違い。
0182Socket774
垢版 |
2017/05/27(土) 17:23:43.01ID:K1af/oqe
>>181
技術的な解説どうも。
あなたも「値下がらない可能性がないわけじゃない」という言い方をしているように、同容量で同程度の信頼性で良いのなら、SSDの普及は時間の問題だと私は思う。
最近は値上げ傾向だけど、5年後10年後に安くならないわけがないと思うんだよな。技術的な難易度はさておき、つまり、中長期的に見て、と言うことだ。
最新マザボに最新cpuに最新osを要求する癖に、システムドライブにしか効果がないオプタンは、価格分の価値を保ち続けるのは至難と見ている
0183Socket774
垢版 |
2017/05/27(土) 18:38:58.08ID:LWYSV0Lm
>>182
5年後10年後の話なら「最新マザボに最新cpuに最新osを要求する」
という制限は実質的になくなってる事になるのでは?
現状のが搭載され続けたらの話だけどね
0184164
垢版 |
2017/05/27(土) 23:38:29.39ID:u2GagwUv
やっと通ったので階層化記憶域のテスト結果

システム:Ryzen1700X + MSI TITANIUM + Windows10Professional
2カ所あるM.2スロット両方に16GBのOptane入れて階層化記憶域のミラー構築。

参考サイト
http://www.vwnet.jp/Windows/WS16TP4/201511201/StrageTier.htm
http://blog.nkexe.net/2016/06/windows-10-tiered-storage.html


コマンドラインはこんな感じ
http://www.tbuf.jpn.org/pc/PowerShellCommand.txt
コマンドライン実行後はこうなる
http://www.tbuf.jpn.org/pc/StoragePool.png
未フォーマットのドライブが作られるので、あとはGUIの記憶域スペースから
フォーマットを行った。

ベンチ結果は、素のToshiba 2.5inchHDD2台のミラーがこれ
http://www.tbuf.jpn.org/pc/HDDBench.png
Optane2枚追加したときの結果がこれ
http://www.tbuf.jpn.org/pc/StorageTierBench.png

まあ意味があるかと言われるとどうなんだろ。Read速いといっても
キャッシュにヒットしないとどうにもならないし。ベンチでにやにやするくらい?
無理に記憶域スペースにするよりも、SSDドライブにしてeBoostrの
キャッシュ領域にした方がいいのかも。
0185Socket774
垢版 |
2017/05/28(日) 01:32:22.06ID:8dgArQoP
>>184

おめでとう。これでRyzenでもOptaneが使えることが証明されたね
OSのブートドライブ化はintelのシステム要件満たしたものじゃないと無理だけど
CPUコア数もパワーもRAMも有り余ってるマシンなら記憶域で使えば活躍できる

SSDドライブなら、その2枚で記憶域のSimple(RAID0)で使った方が絶対速い
ベンチ見た感じだとHDDと併用だとランダムはHDDの書き込み速度に依存してそう
後は実際に運用したらどんな感じ速くなってるかだな
数字に出ない体感速度向上もありそうだし
0186Socket774
垢版 |
2017/05/28(日) 02:00:26.79ID:8dgArQoP
やる人いたらだけど、フォーマットしても記憶域で組み込めないなら
PowerShellでCanPool確認してTrue、Falseの値見て
Falseなら物理フォーマットしないと前の設定残ったままになってる
0187Socket774
垢版 |
2017/05/28(日) 15:47:33.09ID:MFep6Owr
ソケAM4でも使えるのが分かって嬉しい
>>184 thx
0188Socket774
垢版 |
2017/05/29(月) 18:49:04.69ID:HibL2kgh
Fancy Cacheで2次キャッシュをOptaneに置くのも良いんじゃないかな
0189Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 08:51:59.01ID:xB/5N79F
記憶域階層の仮想ディスク作成でsimpleにすれば、SSDx1,HDDx1でSSHD化出来るな
ディスク容量はHDD99%,オプたん91%まで詰めれた
0190Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 21:01:19.80ID:jgjC+MX7
こんなのより750 Seriesの次世代版出せ
0191Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 21:32:52.52ID:HVCu9Wq4
>>189
SimpleだとSSDx1、HDDx6まで作れたよ。もっと出来るかもしれないね
0192Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 21:33:51.84ID:d1xpa8Jq
Linuxてなんとか活用できる方法がないものか。
ルートはSSDに出来てもさすがに数TBのホームは厳しい
optaneで大容量HDDがブーストできれば一番有り難いんだけとも
0193Socket774
垢版 |
2017/06/05(月) 21:46:11.37ID:t5BA7ORp
>>189
>>192
Winの階層化記憶域ってキャッシュじゃなくて移動だから(CPUとかで言うみたくエクスクルーシブキャッシュとは言えるのかな?)、SSD死んだらその部分のデータも御釈迦なんじゃなかったっけ?
0195Socket774
垢版 |
2017/06/06(火) 15:44:45.40ID:MX+wR85u
NASに載っけて、キャッシュ的にIOが速くなるならありかなぁ。
プラス一万円で速度上がるなら引き合いがあるかも。
0196Socket774
垢版 |
2017/06/06(火) 15:56:21.68ID:7xkog3DP
>>193
そうだよISRTの最速モードみたいなもん
まあ割り切りだね
0197Socket774
垢版 |
2017/06/06(火) 22:14:15.98ID:XZ67Kn/I
Optaneメモリの売りはワード単位アクセス、ページ単位のアクセスなら
バイト単位で別ドライブを並列化したHDDだって1万台並列化すれば早くなる。
いまの最上位のSSDのランダムベンチマークだって1GBとか2GBのキャッシュ性能
を測定しているにすぎない。
つまりストレージクラスメモリとしてメモリと認識して扱わないならまったく意味をなさないのに
どうやってもストレージとして使いたいおまえら。
0198Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 03:08:44.14ID:le78qRPn
>>197
そんなこと言ったって民生品で今買えるのキャッシュ用のOptaneしか無いじゃん
しかもIntel自身がSSDやHDDのキャッシュて言っちゃってるじゃん。どうしろと?
0199Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 08:15:49.32ID:MojzgSjL
キャッシュ用は研究開発費の回収と歩留まりの向上の為に売り始めただけのような気がする
ストレージクラスメモリとして扱えるようなプラットフォームをインテルがリリースしない限り、現状は絵に描いた餅だわな
0200Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 08:21:28.26ID:ag3Y2VQ6
というかPCIe x2という時点で製品の性質が見える
面白いんだけどねえ
0201Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 08:46:32.71ID:le78qRPn
intelは仮想RAID技術のVROCてのをハイエンドで用意してるそうだけど
ASUSとかがHYPER M.2 X16 CARDとか言う4枚させるカードを用意してるらしい
見た目が複雑じゃないからx4を4枚なら
x2を8枚とか夢のあるカードとかどっか出さんかな
Optaneを8枚挿して記憶域でSimpleでRAIDしたら速そうだし
0202Socket774
垢版 |
2017/06/07(水) 13:51:58.11ID:XYdbq7yq
PCIex x2ということを忘れてないか?
と言いつつ、>>184氏のおかげで32GBを2枚注文してしまった
0203Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 06:08:34.78ID:8qfloXcH
何故か、Micron Storage executiveが使えてしまうOptane
クルーシャルのも使えるのかも、ライブのフォームアップデートは駄目だった
手動でフォームアップは出来るかもフォームデータ無いけどね
一時キャッシュの有効化が出来るのとオーバープロビジョニングも設定できる

実はOptane製造してるのMicronじゃねえの?
0204Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 11:47:53.07ID:2ARl0n6C
オプたんってIntelとマイクロンが共同開発してるんじゃなかったっけ
0205Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 12:15:59.78ID:12qPd+/d
TLC NANDよりはマシだけど書き換え可能回数少な過ぎだろ
0206Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 12:22:33.15ID:8qfloXcH
マイクロンのはQuantX(クアンテックス)とか言う別のブランド名らしい
クアたんって市場で販売されてるのかね?無いなら何時出るのか…
オプたんにもStorage Executiveが使えてるし、一時キャッシュも適用できてる
この機能、マイクロン製とクルーシャル製のSSDにしか使えなかったような?
一時キャッシュ有効化後も記憶域でプールに加えられるし階層化もできてる
FF14のベンチも出来るし、どんな風に動いてるか想像を絶する時代だな
オプたんの容量以上のアプリ動かすとどうなるんだろうか?
0207Socket774
垢版 |
2017/06/08(木) 12:28:46.06ID:8qfloXcH
>>205
それホント?182.5TBWとかあるからベンチしまくってるけど回数次第でヤバイ?
0208Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 06:16:43.17ID:2zvt85Dw
ブートドライブは一昔前のSATA SSDで速度的にまあ不満はないけどやっぱり試してみたくなってOptane Memory 16GBポチった。
BIOSが最新でないと性能を発揮できないこともあるらしいね。updateちょっと怖かったけど。保険にUPS欲しい。
あまり体感的には変わらなさそうだけど。言われていることだけどブートドライブ以外でも利けばいいのに。
Optaneはよく使うファイルなりを学習するのかな。そうでないとあまり速度が出ない気がする。
SSDの寿命に影響するか知らないけど伸びるなら価値はあるかな。
0209Socket774
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:59.85ID:MFB7Djfq
>>208
SATA2ならいいんじゃない?32GBだともっといいけど
ブートドライブが1番効果あるからintelが制限掛けてるくらいだし
それ以外、OS上の専用ツールでマシンパワー使うなら単なるソフト制御やん
ブート以外だと過去のIRSTとかと同じ動きなのかね?
0210Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 03:56:16.97ID:U+30IqWG
記憶域の階層化後の最適化は毎日決まった時間に実行するみたい
https://satsumahomeserver.com/blog/3075

タスクスケジューラーでもコマンドでも手動で実行できる。ファイル指定も可能
0211Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 10:30:49.94ID:JGEqOmNI
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0212Socket774
垢版 |
2017/06/10(土) 23:08:41.88ID:U+30IqWG
Intel Optane Memory m.2 16GBおよび32GB:サーバーやZFSキャッシュデバイスとして機能します。

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja?sl=auto&;tl=ja&u=https%3A//www.servethehome.com/intel-optane-memory-m-2-16gb-32gb-work-servers-zfs-cache-devices/
0214Socket774
垢版 |
2017/06/11(日) 17:57:46.25ID:M8kTAuK6
マザーボードに抱き合わせ販売()
噂では知ってたけど、こんな売り方初めて見たぞ
各メーカーのマザーボード価格にOptane16GBの価格が上乗せされるんだな…
もっと公式にブートドライブ以外の他の用途でも使えるようにすればいいのに
0215Socket774
垢版 |
2017/06/11(日) 18:24:21.08ID:JhAAmEGx
>>214
現在の容量じゃ使い道ほぼ0だからな。OS起動時の細かいプログラム/データの読み出しくらいしか使いようがない。

Intelも安価なNVMeとしては生き残れるかもしれないから低容量版出したんだろうしな。128GB位まで容量上げれば
起動ドライブに出来るけど、それで4万円じゃ誰だって既存のNVMe使う。
0216Socket774
垢版 |
2017/06/11(日) 18:37:40.69ID:M8kTAuK6
>>215
使った感じだと活路がそこにしか無いのはわかるが制限ガチガチなのが何とも…
0217Socket774
垢版 |
2017/06/11(日) 20:03:51.45ID:JhAAmEGx
>>216
OSの読み出しをキャッシュする汎用のを希望するならそれこそeboostrでいいかと。

まあうちだとすでにC:\がSSDなので効果は出ないと諦めて、RAID0にしてテンポラリフォルダに
マウントしちゃったけど。容量的にもそれくらいがちょうどいい使い道。C:のSSDのアクセス頻度
減少にも貢献するし。
0218Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 08:21:34.80ID:z60VXdpX
とりあえず普通に単騎でブートさせて欲しい感じ
0219Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 09:52:15.85ID:yIelwjMY
新製品に触りたいって欲求に出せる金は一万円まで
それ以上になると途端にコスパ、実用性が頭をもたげる
0220Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 11:28:37.50ID:Cun1aptm
10万の間違いか?
1万とか普通のローエンドの製品も買えない値段やん
0221Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 12:40:02.13ID:Gfq254ai
富豪かよ
0222Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 12:52:36.41ID:kgTyVzx9
富豪なら1000万は出せるだろ。
0223Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 13:05:19.46ID:Gfq254ai
大富豪かよ
0224Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 13:28:47.68ID:z60VXdpX
まあ10万の人もいるだろうけど俺も1万の感覚だなあ
遊びのつもりなんだけどちょっとでも実用の範疇だと途端に渋くなる気がする
SSHDとかがイラネってなる理由の一つ
ついでに実用の欠片もないと3000円か無制限かどっちかな気もする
0225Socket774
垢版 |
2017/06/12(月) 17:23:29.51ID:gliEWfQW
Pushing Intel Optane Potential: RAID Performance Explored
http://www.tomshardware.com/reviews/intel-optane-raid-report,5060.html

Asrock Z170 Extreme7+でOptane32GBを3枚使用でRSTでRAID0
PCHチップでCPUに繋げるとかあるな。完全にintel専用なのかOptane
どのみちキャッシュにしか使い道ないけどOptane
0226Socket774
垢版 |
2017/06/14(水) 21:07:51.10ID:WfdGGUAz
マッハドライブ使うとOptaneのベンチが遅くなる
Storage Exectiveの一時キャッシュとマッハドライブの併用はできる
書き込み耐性上げるのに有効だけどマッハドライブが速度落とす
Ramdisk系アプリも加えると流石に機能不全
Storage ExeativeとRamdiskは共存できて全体速度も落ちてないっぽい
OptaneにはDRAMキャッシュが載ってないから
メインメモリで内蔵キャッシュの代替するとTBW伸びる……といいな
0227Socket774
垢版 |
2017/06/14(水) 23:38:25.63ID:aUoixn9M
>>184氏のおかげでoptane 32x2+HDDで階層記憶域を組む事ができた
2012r2と迷ったがwin10にVMのwin10入れてついでにgpgpuの仮想化も試したがわしの力量では無理だった、またi/oがコンスタントに速いかというと微妙
ホストにリモートで接続すれば、tensorflowもむしろ苦労する事なく動くよな
こういう時にravenridgeが発表されてればいいのに
本日の日記
0228Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 17:42:51.74ID:qwefzMbW
>>227
HDDは1台だけなんですか?
NVMe x2のHDDx1だと列数的にHDDで速度低下がかなりあるような…
0229Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 20:14:33.45ID:XvOxHchH
単純に32gのssdと考えても微妙ですかね?
sataの古いmlcssd使ってるから、効果があるならsteam のゲーム専用ドライブにできないかなと思うんですが
0230Socket774
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:34.60ID:tYniqrHu
>>229
安価なSteam用の専属ドライブなら割と有りではあるんだけど、ゲームによるかなあ。
うちだとCiv4で10GBとか食うので、16GBのOptaneはSteamフォルダには入れてないけど。
0231Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 11:19:36.13ID:Z7aHGtso
>>228
optane x2、HDD x2のミラー
実際、ベンチを取ると良かったり悪かったり
HDD単体ではでない速度だけどoptane が効いている感じもしない
キャッシュ域を変えたりしているが分からん
素直に750x2か3520x2(SSDね)の構成にしとけばよかった
そんなクリティカルな仕事はしてないし
0232Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 12:07:17.65ID:lW2DEP35
>>229
それだったらTLCだけど倍出して960 evo 250GBのが良くない?
0233Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 18:04:46.96ID:TS47Nkk9
>>231
184さんと同じ構成なんですね。違いが16GBと32GBとHDDの種類だけ
32GBの方が圧倒的に速いからベンチは確実に上回んじゃないんですか?
良かったり悪かったりなのはなんでなんだろ?
0234Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 19:35:37.77ID:Z7aHGtso
>>233
何も入れてなければ>>184さんのより速い
VM作ってWindowsをインスコするとreadがビックリするぐらい落ちる
VM上のWindowsでcrystaldisk回しても同じぐらい遅い
もう少しいじらないと分からん
0235Socket774
垢版 |
2017/06/16(金) 20:49:51.47ID:TS47Nkk9
>>234
仮想化のオーバーヘッドがキツイのね。64GBもあるとOS入れても余りそうなのに
VM上でもブートしないからHDDの方から読み込んでるとか?(素人の戯言です)

記憶域の階層化の問題だと、こう言うの使わないといけないのかな
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn789160(v=ws.11).aspx
0236Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 01:54:12.93ID:HG88rlaM
記憶域階層にVHDXを置く場合SSD階層に固定するのを勧めてる
32GBでそれはかなりキツイと思うから素直に普通のSSDを買い直した方が良いと思う
一応方法としては Set-FileStorageTier でパス指定するだけだから試してみるのも良いかも
あとVHDXを使うなら重複除去の利用も検討した方がいい
とタイプした後に>>235のURL先をみたら似たようなの書いてた

Winをインスコしてリードが落ちるのはライトバックキャッシュが埋まってるからかな?
状況があんまり分からないからテキトーだけど。
仮想マシンでCDMした場合は新規データでHDD領域にライトされてるからだと思う
0237Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 07:47:12.63ID:9pTrGGKA
キャッシュは最初1Gにして足らなさそうなので3Gに設定(HDDは4Tx2)
記憶域階層ってSSDがまだ高価だった時の名残りかね、エンプラはMVMeに移行し始めてるだろうし...
今度SSDで比較してみる
RYZENから始まって続けざまにIYHしちゃったので手が回らん、と言うか諸々チューニングできてない
0240Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 10:19:24.95ID:9pTrGGKA
会社のPCからアップしたいけど上手くいかないや
一晩置いたら、速くなった、最適化したのかな
VM自体は40GB弱あるのでOptaneからは溢れてる
0242Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 18:19:30.22ID:HG88rlaM
>>241
それで合ってる
そんな特殊な状況のデメリットより使った方のメリットの方が大きいと思うよ
適用する前に削減できる量を調べられるからそれで勘案すればいい
0243Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 18:37:09.40ID:Sj154+yG
>>242
なるほど。教えてくれてありがとう
0244Socket774
垢版 |
2017/06/17(土) 22:47:49.79ID:BraIja4i
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0245Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 02:00:00.39ID:kK1fuRgZ
Intel的にはOptaneの寿命を伸ばすようなバッドノウハウは使ってくれるなと思っているんだろうけど
甘いわ、ボケw
0246Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 02:51:56.56ID:nOiD5WW1
PCスペックの底上げをしてくれる仕様ならほしいんだけどね
0247Socket774
垢版 |
2017/06/18(日) 16:08:16.26ID:UOXHBYhH
超高速で低遅延なRAM拡張になるなら良かったのに
0248Socket774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:05:22.52ID:DLpjV7PJ
これが大容量になってゲームのパフォーマンスも上がるなら欲しいんだけどね(´・ω・`)
0249Socket774
垢版 |
2017/06/22(木) 06:09:08.10ID:ZC7G8eKh
好奇心でOptane Memory 16GBをSSDにつけたけど、ベンチマークのスコアは(Readは)上がるが
使ってるうえで体感的にはなんにも変わらん。さすがに遅くはならないのが救いだけど。
0250Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 05:08:05.44ID:t/VSIc2v
もうSSDの100倍くらいないと違いは分からんのかもしれない
0251Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 08:47:20.97ID:ytanp5qL
SSDとの組み合わせでどうやったら効果出せるんだろうね
ブラウザのキャッシュとかに限定させれば良いんだろうか
フォトショとかの作業行きだと書き君遅いから足引っ張るんだよねこれ?
0252Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 08:49:57.54ID:x0p5kKPm
>>251
32GBモデルなら書き込みそんなに遅くないし耐久性あるから安心して使えるだろ。
スピード求めるならramdiskに行くしかない
0253Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 09:55:34.91ID:S+VDlge/
>>251
ブラウザとか作業領域はRamdiskのがいいでしょ。
Ramdiskだと不具合起こす可能性があるTEMPとかが良さそう。
0254Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 10:49:48.25ID:ytanp5qL
(いやそうじゃなくてだな…ストレージの話するとラムデ最強言いたい人が必ず来るなあ…)
0255Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 16:48:46.97ID:GaJWup+F
ランダムリードがSSDより速いから細かいファイルの断続的な読み出し
つまりOSの起動ですね(KONAMI)
0256Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 17:02:49.89ID:S/+7HVh7
だからSteamのキャッシュをだな……
0257Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 17:33:29.15ID:VSI9mFVD
Steamってキャッシュとかあったんだ。
0258Socket774
垢版 |
2017/06/23(金) 23:29:54.07ID:kXT/cQmn
>>255
Intelの1000倍広告は、ワードアクセスでの比較広告で、
シーケンシャルで大容量転送するときはRAID0(ストライピング)で
並列読み出ししているだけなのでNandSSDと同じように容量の比で
速度が変わってくる、Nand早い言うならSDカードの低容量も
早くして早くないとこまるよね。
16GBなら1TBとか2TBとかと比較するんじゃなく、同じ容量で比較するべき。
大容量のそれはDRAMキャッシュが1GBとか実装しているからDRAMキャッシュの
性能比較みたいな話がある。
現状ワードアクセスできるアプリもドライバーもないので、アプリ作る人向けの
試作機としか思えないよ。
ワードアクセスできないならSATAで繋げばいいわけで、実メモリにマッピングする意味すらない。
0259Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 02:59:48.39ID:NM7cSnIQ
>>252
は?普通にNVMeの1TBとか単体で使った方が遥かに扱いやすく速く良いだろう
そもそもなぜ32GBとか超低容量をキャッシュにして使わなきゃならんのよ
Optaneは結局詐欺だったわけ
ここの奴らはOptane出たらMLCもTLCも終わるとかぶっこいてたくせになにこの低容量高価格w
単体で使えないんじゃ必要ないだろw
0260Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 05:20:50.85ID:ju2f5fA9
32を2枚買ったけどもう使ってない
3dxpoint1、2個じゃなくて8個か16個、ブートROM載っけて出すべきだったな
4、5万でも買ったのに、c/pが960PRO匹敵するだろ
ここ数年intelのSSDは残念なものしかない
0261Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 06:05:17.62ID:e6chEcRK
大量生産開始して128GB以上が出てからだろうね
今遅い理由の大半は低容量なこととPCIe2xなのが理由だろうし
0262Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 08:45:06.27ID:z0Qrbln/
そもそも来年出るのが本命なんでしょ?
0263Socket774
垢版 |
2017/06/24(土) 10:46:02.12ID:ap/Ux5qa
>>259
Memoryについては初めからみんなそう言ってたけど?
あとはOptane SSDの話でしょ?
そもそも値段高いし終わるとまでは誰も言ってなかったと思うが。
言ってないことを言ったことにして非難するとか韓国人みたいな奴だな。
0264Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 01:41:01.57ID:czlRZH2O
>>259
"Optune"と"3D XPoint"を区別できないほどトチクルった?
たしかに製品は1つしかないけどOptune規格で接続されるのはDRAMでもNandFlashでもいいんだよ。

3D XPoint限定でいえば、まだ初ロットのES品評価の段階で最低でも2nd
製品が出る前ので超進化の最適化が続けた他と比較する時点で終わっている。
某場所ではDDR4接続Dimmタイプの3D XPointかReRAMじゃないと評価に当たらないと記事があった
0265Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 01:46:09.78ID:czlRZH2O
>>262
専用アプリ、ミドルウェアなどを開発してもらえてやっと使えるメモリな。
Swapメモリとかに使ったとしてもページアクセスじゃフル性能は出せないから
ワードアクセスとして使える時点で本領、ハードじゃなくて活かせるソフトウエアのほうが無い。

そもそもM.2やらSATAで充分なのに専用のOptuneソケットを実装した意味が理解できない奴が多い。
M.2やらSATAはページ単位だが、Optuneはワード単位ができるってこと。
ワード単位を目的にした製品なのにワード単位のアクセスで評価されないなら
規格そのもの意味が無くM.2の劣化になるのは必然
0266Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 05:09:14.00ID:jpJTDAZw
p4800x 30万くらいするんやなぁ
ちょっと高すぎる
0267Socket774
垢版 |
2017/06/25(日) 15:05:42.41ID:yguMaC9f
ここの一部の人からしたらSSDですら性能発揮できてないゴミなんだろうな
NVDIMMじゃないと意味ない製品とか企業にしか需要ないよね。今のところ

https://m.youtube.com/watch?v=h1pJAqEfvRo
0268Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 03:30:52.34ID:CkzIU3yU
>>266
750の400GBが3万くらいだったのにP4800Xの375GBで30〜50万だからな・・
なぜここの奴はOptaneすすめるんだ?
個人が30〜50万出してまで375GBのOptane買う価値あんの?
NVMeの1TBが4万以下で買える時代だぜ?
0269Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 08:46:07.98ID:SsXyGIdv
>>268
なんでっていうか、そういうスレだからだろ。
0270Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 09:03:52.32ID:H8lUUAyN
高性能を求めるんだからそうだろう
0271Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 11:48:41.79ID:fAowpqsv
>>268
コンシューマ向けに降りてきたら375GBが7〜8万位で、
高くても12万位じゃない
これでもコスパ考える人には高いんだろうけどさ、遊びで買う人達にとってはどうでも良い話
0272Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 12:40:20.87ID:H8lUUAyN
同じ4万で128GBならこっちのが魅力的だなあ
量産効果で128が2万にならんかな
俺はSkylakeだから既存システムでブートできるやつにして欲しいけど
0274Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 16:53:45.06ID:R3yQTOcd
システム全体じゃなくて接続したHDDやOS設定したドライブに直接紐付けできりゃ良いのになぁ
データ用HDD専用キャッシュにしたいわ
0275Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 18:01:35.03ID:SsXyGIdv
>>274
PrimocacheなどのRamcacheソフト買えばできるよ。
0276Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 18:02:15.05ID:SsXyGIdv
>>274
あ、起動ドライブは無理か。
0277Socket774
垢版 |
2017/06/26(月) 18:59:04.85ID:maFfzql0
>>273
あんまり売れないからintelから解禁されたのかな?
MicronかCrucialのStorage Executiveツールで
一時キャッシュ(メインメモリ)を有効化してISRTと併用したりできるのか気になる
0278Socket774
垢版 |
2017/07/01(土) 03:49:34.35ID:MNw8QvSa
32G版ってintel srtを使ってDドライブも高速化できるって本当なん?
0279Socket774
垢版 |
2017/07/04(火) 09:09:50.78ID:QTcPFiB8
米尼にp4800出てるな
ブートドライブにしかならんがコイツはブートできるんけ
0280Socket774
垢版 |
2017/07/12(水) 06:10:15.06ID:/T8zI6xj
p4800x、尼にもebayにもとんでもない価格で出てたけどなくなってるな
買うやついるんだな
0281Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 12:16:32.71ID:Swlw/nGg
システムドライブにMX200 500GB、データドライブにMX100 512GBって構成
で1年以上運用してるけど性能的には何の不満もないんだよな。

MX100はもう3年近く使ってるので置き換えも考えたんだけど、書き込み量
みるとまだまだいけそう。500GB以上のssdドライブと置き換えるとそこそこ
するので、とりあえずoptane32GB買って仮想メモリやらTEMPやらキャッシュ
やら置いて延命させるのもアリな気がしてきた。耐久性では売れ筋1位の
NVMESSDを大きく超えてるようだし。

optane 32GB
書き込み上限数 182.5TB 5年保証

samsung 960evo 256GB
書き込み上限数 100.0TB 3年保証
0282Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 18:07:22.77ID:WbLZx88l
価格が高杉。今の半値じゃないと容量で辛い
0283Socket774
垢版 |
2017/07/13(木) 21:17:32.70ID:zfiADB3g
ホント迷走だなw
もうオワコン
0284Socket774
垢版 |
2017/07/14(金) 12:17:17.66ID:FmkKLPl7
マザーのおまけに付けてる店もあるし、小売も困ってんだろうなあ
0285Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 18:11:10.38ID:wCdXdEtJ
HDDの速度加速にoptane買おうと思ってるんだけど、
結局これは古い(kabyしゃない)マザーでも小容量ドライブとして認識される、
っていう考えであってる?
0286Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 19:12:16.38ID:44WZR4cj
>>285
挿せるなら認識する
M.2スロット無い古いマザーでもPCIeに変換するカードでいける
0287Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 19:32:37.46ID:wCdXdEtJ
>>286
ありがとう。ちょうど記憶域で遊んでたところだからm.2変換と合わせて明日買ってくる。

本当は2枚でSimple組みたいけどivy世代だとpcieスロット足りないんだよねぇ・・・。
pciex8→m.2 * 2変換とか出たら買うんだがなぁ・・・w
0288Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 19:41:35.95ID:44WZR4cj
>>287
HYPER M.2 X16 CARDとかX299マザー向けで出るらしい
安価なやつが出ることを期待するしかないね
0289Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 19:45:37.85ID:AT5OIbcS
>>287
それ、COMPTEX TAIPEIで出てたな。但し、X299用オプションみたいな形だけど
http://news.mynavi.jp/articles/2017/06/01/computex27/

普通に汎用のカードとして出してくれたら買うんだけどな。メーカは多分起動ドライブに
しないと売れないとか考えてるんだろうけど、記憶域スペースでいろいろするなら認識
さえしてくれればいいわけだし。
0290Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 19:56:00.01ID:VV0CAep1
M.2 Xpander-Zか、欲しい
0291Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 20:02:36.12ID:AT5OIbcS
考えてみれば、OptaneはPCIExのx2だから、4本差しでx8のカードでもいいな。
まあメーカはほぼ作ってくれないだろうけど。x2のSSD向けなんてニッチすぎる。
0292Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:35.91ID:44WZR4cj
i9向けのX299マザーのみの特殊なカードじゃないなら
スリッパの方がPCIeレーン数多いし売れなかったら流用しそう
0293Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 20:14:46.25ID:wCdXdEtJ
>>291
> 考えてみれば、OptaneはPCIExのx2だから、4本差しでx8のカードでもいいな。
これみて気づいたけど、よく考えたらランダム性能欲しいだけならoptaneってPCIex1で帯域足りる?
マイニング用MBにoptane山ほどつける、ってのもやってはみたい。
0294Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 22:21:42.90ID:VFTvVEEm
これアキバのイベントの景品でもらってきたんやけど
0295Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 23:28:45.96ID:44WZR4cj
Optaneに使えた変換カードはこれだった
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J36B75S

ややこしいと思うので変換カードの互換は気をつけよう
0296Socket774
垢版 |
2017/07/15(土) 23:34:00.91ID:STwFz32S
>>1
素直にSLCキャッシュ作ればよかろうに・・・意味がわかんねぇ。
0297Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 06:41:41.28ID:KBZ6FG7j
kryoの新しいのでも使えるよ
x2だからx4だったらほぼ使えるし
x2のM.2は結構ある
ついでにソフトウェアRAIDもできるよ、OPTANE、意味ないけど
0298Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 06:45:33.62ID:KBZ6FG7j
ついでに余計だが、素直に米尼で時々出てるP4800X狙ったほうが後々安いと思う
0299Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 07:57:11.18ID:nd9/uLvw
P4800X欲しいけどちょっと高すぎだよね。
375GB 10万くらいで960proの2-3倍ならいいかなって思ってたけど。
0300Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 09:31:44.63ID:KBZ6FG7j
日尼でも枚50万で10枚ぐらいあった
誰が買うんだと思ってたらなくなってた
primeじゃないから詐欺かもだけど
0301Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 12:26:30.08ID:nkKfH0ER
新技術積んだエンタープライズ向けが$2000ならまあそんなもんかって感じはする
0302Socket774
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:42.02ID:PUCPo8s4
経費で落とす人たちは値段関係ないからな
0303Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 00:06:05.88ID:GwdGNmTN
285だけども、今日optane買ってきたので記憶域で色々いじってみた。

Readをoptane,容量をHDD,WriteをSATA-SSD、と役割分担してみた結果↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1830473-1500217273.png

単体で試しても4KQ32T1が400弱しか出ないとかやっぱマザー古いからかね・・・?
0304Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 05:02:59.37ID:/b5aR6CK
>>303
マザボが何か分からんけどPCIe変換カードだとそんなもんじゃない?

それより記憶域でReadとWriteをわけられてるのに驚いた
0305Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 05:23:46.94ID:0bTI7cFm
素朴な疑問optaneはヒートシンク着けなくてもいいの?
0306Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 06:02:13.41ID:/b5aR6CK
>>305
ラベルに金属入ってるし、そこまで密集してないからいらないんじゃないの
0307Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 06:21:01.39ID:0bTI7cFm
>>306
ありがと。このまま廃れないよう1つ買ってやるか!
0308Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 09:01:49.40ID:GwdGNmTN
>>304
変換だとこんなに落ちるのか・・・・Z77はさすがにもう時代遅れやね。

> それより記憶域でReadとWriteをわけられてるのに驚いた
ReadとWriteも分けられるし、やろうと思えばWriteだけRAID0(厳密には違うけど)もできるよ。
あんまり使ってる人見たことないけど(Win10CU以降の)記憶域プールは相当優秀だと思う。

↓のやつは optane + SATA-SSD*2 + HDD*2で組んでみたやつ。(SSD*2なのにこの速度?ってのはイワナイデ。古いんだ。)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310142.png

Readはoptaneのお陰で4Kランダム150MB↑、WriteはSSD*2のお陰でシーケンシャル600MB↑。HDDはまぁ容量要員かな・・・・。


m.2スロット2個以上ある人、自分の代わりにRead-optane,Write-960Proのベンチを(*´ω`*)
0309Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 09:16:39.80ID:gD3By1P0
水差すようで悪いが
OPTANE+SSD+HDDの記憶域だと複雑になり過ぎて故障した時に苦労しそうなので
単純に今安いIntel910と大容量SSDx4の双方向パリティに落ち着いた、ただのファイル鯖だ
いじっていないと記憶域の設定忘れるしな
0310Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 09:47:53.38ID:/b5aR6CK
>>308
( ゚д゚)なんだと…Windows10だと!?
記憶スペースダイレクトかと思ったが違うとは…奥が深いな
0311Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 10:28:28.21ID:GwdGNmTN
>>309
デュアルパリティって5本で組めたっけ・・・?確か7本必要だった気がする(うろ覚え

Optane+SSD+HDDは確かに故障した時に苦労しそう。
でも自分の場合はそもそもドライブ数が足りないので故障した時は諦める予定w
冗長性は諦めて代わりにNASバックアップでがんばるよ。

>>310
記憶域スペースダイレクトは個人ではOSそのものが高すぎて(´;ω;`)
ただiSCSIとか使えばWindows10でも真似事はできなくはないかな・・・。

SSD階層化でローカルドライブに爆速で書き込む!
→その後ジワジワとイーサ帯域使い潰していく様は見てて楽しい(*´ω`*)コショウ?シラン
0312Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 11:18:03.26ID:gD3By1P0
失礼、双方向ミラーだった
910はLSIのHBAが載っていて200GBx2なので全部で6台の計算
予備の910もあるので3方向もパリティも試したが個人レベルでは何やっているのか分からないのでシンプルに2方向ミラーにしたんだった、もう忘れていた
OPTANEスレなのでOPTANEについて言えば、ASUSのHYPER M.2 X16 CARDに4枚させば使い道があるかもだが、960PRO4枚の方が幸せになれそう
0313Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 14:08:38.28ID:/b5aR6CK
>>311
記憶域使い熟す人多いな。Optane+SSD+HDDとか簡単にできるもんなの?
OptaneとSSDに分けれるならOptane書き込み遅いとか無視できて最高じゃないかw
0314Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 14:43:25.31ID:+5nZAXdm
>>313
StorageTiersに3つ並べて、StorageTierSizesの方で書き込みキャッシュサイズさっ引くのをOptaneに
すれば出来るのかな?やったこと無いけど。

どっちにしろ、うちだとミラーで構築してるから、HDDx2とOptanex2は用意できてもSSDx2が用意できないので
試しようが無い。>>308だと960Pro御指定の様なのでとてもとても。
0315Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 15:08:38.33ID:/b5aR6CK
>>314
StorageTierのコマンドレットをHelpしたら
MediaTypeがHDD、SSD、SCM(何これ?)の3つになってた
調べたらStorageClassMemoryの略みたいだから、OptaneをSCMにして
SCM+SSD+HDDの3つに並べてゴニョゴニョすればいいわけ?
0316Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 18:30:02.04ID:GwdGNmTN
ごめんなさい。optaneで遊びすぎて徹夜したツケで寝ちゃってました。

>>313
>>314
MSの記憶域設計に関するノウハウの記事が↓。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/storage-spaces/understand-the-cache

SCM=NvMeとする。少なくとも自分はそう解釈して設定したらそんな速度に。

All-Flashの場合、WriteはSCM経由で行われ、そしてReadはSSDから直接返却される。
これをそのままOptane+SSDでやると、SSDのReadにOptaneのWriteというダメなところばっかりくっつくので誤魔化してやる感じです。

OptaneのMedyaTypeを"SSD"とし、Writeが早いSSD(便宜上960Proとする)を"SCM"かつ記憶域にならないよう"Journal"に指定する。
で、作成するときはOptaneで領域を確保し、960Proが全てWriteCacheになるよう指定すればOK.

領域がとにかく小さくなるからHDDや別のSSDとかとくっつけないと(実用上)ダメかもしれない・・・・
階層化は必須ですね。

自分は上の方法でベンチ測ったら>>308みたいな結果になったよ。
0317Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 19:28:40.68ID:/b5aR6CK
>>316
( ゚д゚)これが逆転の発想と言うやつか…
SCM階層がスペースダイレクトのNvMeと同じ動きなのかは疑問が残る
と言うか、SCM階層とは何ぞやとMSに聞きたくなる
0318Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 21:42:12.57ID:79lKY9UP
SSHDみたいに、3DXpointに通常の安いNAND組み合わせて
安くて速くて…
で、コンシューマ用ので需要を作って、規模の利益を働かせて…

そんなに上手くは行かないか
0319Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:24.09ID:/b5aR6CK
この変換カードを使って
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1040903.html

1番安いSSDだと容量と書き込み速度が…
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_so=p1

Optaneの16GBと安い書き込み用M.2のSSDとHDDの組み合わせでSSHD化を…
上手くいかないね。回復性ガン無視で2セットと3セット増やすと速くはなる
記憶域スペースダイレクトもどき。1セットが1万5000円以内なら可能性はあるか?
0320Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 23:24:33.18ID:GwdGNmTN
基本的に4Kの速度は並列化しても対して上がらないんだよね。
逆に言うとOptaneの4kの速度はそれだけ価値がある。

http://www.legitreviews.com/intel-optane-memory-tested-boot-drive-secondary-raid-0_194237/5

ただ、実用的な高速ストレージ、ということであればたぶんなんだかんだで"安いNVMe"+"大容量HDD"が一番良さげかなぁ。
32GBだと高速階層のヒット率が低すぎるので(´;ω;`)

せめてOptaneが128GBあれば・・・・。
0321Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 23:55:16.82ID:/b5aR6CK
>>320
ベンチだと同じデータしか扱わないから
実用ではどうかわからないのでは?記憶域だと使用率で最適化されるし
一番の問題はOptaneの価格が高いことだと思う
0322Socket774
垢版 |
2017/07/24(月) 23:52:39.64ID:nu8+mPTG
SCMでDirect Access Storage (DAX) モード用とか言うのあるらしいけど
Optaneとかで使えたりしないかな…と調べたら

http://qiita.com/YasunoriGoto1/items/177c7a5b22a02d087ebf

従来のソフトをそのまま使うことはできません
与えられた領域の内部について
互換性やデータ破壊時の対応などのNVDIMMの諸問題はアプリ側の責任だからです

MSに期待するしかないとか?
0324Socket774
垢版 |
2017/07/25(火) 01:36:15.06ID:kvOB2qbR
>>323
リンク先の物の説明書らしきものを見つけた
アドレス長いから貼れない。短縮も不味そうなので
タイトルが

HPE ProLiantサーバー、ストレージ、オプションを使用したMicrosoft&#174; Windows Server&#174;2016の実装 - HPE.com

のPDFファイルにDAXの話出てる
0325Socket774
垢版 |
2017/07/25(火) 18:26:08.63ID:Q6Bx2qey
希少なM2スロットもしくはPCIE潰すってのがなあ。

マザボのPCIEレーンが劇的に増やすなり、
SATAの次の規格が出るようにならないと
現実的に使いみちないような代物だな。
そういうのをintelが率先してやれや。

Optane MemoryってのはHDDに最初から
キャッシュとして内蔵されてなんぼじゃないの。
そもそもU.2っていつ実用化されんだか。
0326Socket774
垢版 |
2017/07/26(水) 10:30:09.24ID:R2ntfJEp
>>325
劇的にと言っても、今の一般マザーだとチップセット経由した時点でCPUにはほぼx4でしか伝わらないしなあ。
複数搭載して速度上げるんなら、CPUから出すレーン数増やすしか無いわけで、結局Skylake-X上位コアか
Xeon買えにしかならない。

あとSATAの次の規格……SATAExpress(ヒソヒソ
0329Socket774
垢版 |
2017/07/26(水) 15:50:29.82ID:YZ4ZZ9S/
10テラのHDDにoptane使ってます
最高です
0330Socket774
垢版 |
2017/07/26(水) 15:57:42.82ID:T9VX3fSm
↑10TのNVMeを使えばいいじゃない?
0331Socket774
垢版 |
2017/07/26(水) 17:16:08.72ID:y3/3mfyo
RAIDはソフトでするからスイッチチップで分けてくれるだけでいいんだけどな
Optane SSDが出るまでに何とかして欲しいわ
0332Socket774
垢版 |
2017/07/27(木) 06:29:42.86ID:dNOvxj7l
何社かSSHDとか出してたから、あれに載せると良さそう
0334Socket774
垢版 |
2017/07/29(土) 12:50:43.92ID:LiwaGx9m
ってsataか。すまない。忘れてくれ。
0335Socket774
垢版 |
2017/08/01(火) 00:17:44.88ID:pwEvLvWB
すぐに忘れ去られ無かったことになる
0336Socket774
垢版 |
2017/08/13(日) 01:00:37.31ID:Faftxski
optaneメモリをようやくインスコして、フルバックアップ取ったんだけど、
optaneメモリが有効のまま復元すると途中で止まる。
windows再インスコしてoptaneメモリもインスコしても無効のままフルバクアップとって試しに復元してみたけど、optaneメモリのソフトどころかドライバ一式復元されない。

IntelのWindowsインスコメディア改造pdf読んだけど、そもそもinstall.wimというファイルがないし。
なにこのハードモードなシステム。
疲れるわ・・・
0337Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 11:12:19.64ID:yXuFab63
疲れるだろ?
既になかったことにして32gb2枚引き出しの中だ

SSD7101に4枚積めば128GBになるから何か用途があるかもしれない、とか思うけど、往年の910 400GBの方が使い易そうだから困る
0338Socket774
垢版 |
2017/08/16(水) 00:46:54.31ID:wcPklujs
>>336
install.wimはsourcesの中
OEMメーカーのなら別のファイル名になってるかもね
普通はファイルサイズでソートして、一番デカいやつ
0339Socket774
垢版 |
2017/08/16(水) 20:48:00.00ID:ZlQj1Mbk
Optaneって相変化メモリだったんだな
このまま廃れず進化できればRAMにとってかわれるのだろうか
0340Socket774
垢版 |
2017/08/17(木) 13:19:17.37ID:Rt0O4OrJ
DRAMほど速度は出ないけど、NAND方面は容量単価次第でワンチャンある
0341Socket774
垢版 |
2017/08/17(木) 19:52:47.06ID:rOp/7L16
共用temp領域用に32GB買ってみた。
只今様子見中。
今までramdisk使ってたけどなんか怪しい感じがしてたからこれでスッキリ…するといいなぁ
0342Socket774
垢版 |
2017/08/17(木) 22:40:44.44ID:YmuZKU5s
現在の速度ってコントローラーと帯域に縛られてるだけな気もする
0343Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 10:54:07.63ID:1GZAsZ6q
本当は怖い 被曝汚染Galaxy の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0344Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:54:43.97ID:fDEMPins
xeonのデュアルプロフェッサー用のマザーボードに対応してる&#8265;
0345Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:39:25.71ID:6PK/kDpb
教授?
0346Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:09.43ID:t4ApSZlh
教授が合体し最強の母体へと
0347Socket774
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:40.01ID:p7FpYqr6
ホモ教授
0348Socket774
垢版 |
2017/08/21(月) 09:14:24.73ID:x2m9QRHT
>>339
2層から層が増えない3Dなら従来の相化型でのMLC化や書き込み回数の増加のほうが
恩恵があるな、容量が更に増えないならプレーナ型で集積したほうがはるかにお得、
Nandのコンデンサ的な隣り合うビットの集積度によるデータ破壊問題とか、
今後は顕著に現れてきたら終わる。
3D Nandはプレーナ型よりビットに蓄える電荷量が多いとか言う説明があるけど、
現実に製品になっても書き込み回数(総書き込み相対的な倍数)は減っている、これが
改善できないなら3D Nandも終わりと考えるしかない。
0349Socket774
垢版 |
2017/08/21(月) 09:50:12.37ID:TBHdNuRf
>>348
3D NANDと相変化メモリは仕組みからしてまったくの別物や
そもそもコンデンサなんてないし
0350Socket774
垢版 |
2017/08/30(水) 00:04:53.31ID:cw9dtfyu
windowsやmac、linux、まあ他のOSでもいいんだけど、
(全部または一部が)不揮発性の主記憶に対応したOSって、なんかありますか?
0351Socket774
垢版 |
2017/08/31(木) 14:48:43.54ID:gRZRIGju
64GBで早く出してくれよ RSTでDドライブのキャッシュにしたいのに!
でも値段がいくらになるかか〜
0352Socket774
垢版 |
2017/09/01(金) 09:59:10.07ID:sPchab01
512GB Gen3 x4で早く出してくれよシステムドライブにしたいのに!
値段はいくらでも出す〜
0354Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 17:38:47.93ID:ofeDqixV
普通にSSDとして認識させてTempや作業領域に使う方がよさそう
0355Socket774
垢版 |
2017/09/07(木) 20:15:27.46ID:z41i3ZWu
書き込み寿命長いなら
ANS-9010の代わりに便利そう
0356Socket774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:58:52.52ID:ydkctf3o
最終形態は実行用メインメモリとデータ保存用デバイスの1枚融合スッキリ化なのかー?
0357Socket774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:03:03.26ID:Mmfe/L+6
Windowsの仕様がそもそもSSDをキャッシュやTEMPとして利用するというのへ対応してないから、だめ
こいつなら最低でも32GbあればOSのデータを読み込むのへHDDにアクセスする頻度をほぼ0にできる
WindowsはDRAMへあまり展開しないからストレージにアクセスがめっちゃ起きるから
Optane MemoryはHDDのレイテンシー・ボトルネック解消の目的も兼ねて作られてたのだけど
Windows10はそういうのへ対応はしきれてはいないから、M.2にOS入れるとうっとうしいから
SATA接続のSSDにOSいれて、適当なM.2をキャッシュとTEMPで使っとけということ。今は。
0359Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 07:54:23.86ID:DjOHPvQU
キャッシュ落ちたwindows死ね まで読んだ
0360Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 08:47:37.76ID:rleRCMQy
大容量SSD買えないWindows死ね、もね。
0361Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 10:48:29.34ID:e9637+aY
<レイテンシーと帯域>
●DRAM@DDR4 3200
read 50000Mb/s write 50000Mb/s
ランダム 低くても2000以上
レイテンシー 40ns (0.040us)

●HDD (7000、3.5インチの外周)
read 180Mb/s Write 180Mb/s
ランダム 0.6
レイテンシー 12.8ms(0.013秒)

・M.2
Read 2500Mb/s Write 1300Mb/s
ランダム 43Mb/s
レイテンシー 15us~7us (0.015ms~0.007ms)

・SSDーソロ部門
Read 400Mb/s Write 350Mb/s
ランダム 32Mb/s
レイテンシー 100us~70us (0.01~0.007ms)

その1: OSをSSDに入れるだけで基本OK(帯域足りてるかな?)
その2: RAID0を組んでもレイテンシーが半減する訳では無い
その3: ゲームによっては帯域も要るからM.2で1秒変わるかも。
その4: HDDのレイテンシーが遅速だからその当時はRamdiskにブラウザー置くやら
 (CPU使用率はM.2よりはちょっと増えてるかも、それでもその当時はそれでも強い)
その5: HDDの方が安いからOptaneは32GBのRamdiskが6000円で使えるていう
 ゲームを犠牲にしたらこれでいけるけど、SSHDはマルチタスクや高速向けではない可能性高
0362Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 19:34:25.28ID:eFzUyB+e
32GBあればシステム部分は常時入ってるだろうという計算だろうけど
最近のゲームは10GBとかあるから簡単にキャッシュ落ちしそうな気もする。
0363Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:09.26ID:84TSyNjk
10どころか100GBとかあるし、金かけないにしろ120GBとか256GB買って今やってるゲームだけ置くとかのがいいんじゃないかね。
シンボリックリンク駆使すればドライブ変更も簡単だし。
0364Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:59.61ID:Xbh9owvP
最新の環境でしか使えないけどNVMeのSSDよりは遅いし
底辺のメーカーPCでもオプタン分のコストで安いSSD搭載できるだろという矛盾
0365Socket774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:57.73ID:BE5iOs4M
でもランダム4kはオプタンのほうが早くない?
ゲームとかでも読み込むのがでかいのか細切れたっぷりかだと、cgとか絡まないと後者の方が多い気がする
0367Socket774
垢版 |
2017/09/16(土) 11:44:22.79ID:QjooZZXN
長寿命謳う割にMLCとたいして変わらないけど
0368Socket774
垢版 |
2017/09/16(土) 13:56:32.97ID:ldIcV/wM
操作のレスポンス上げるためだけに作られているけどシステムドライブだけじゃなくて
HDD固体に対して動作すればアリかなって思う RAIDボリュームは非対応だしな
単純高速化ならM.2ssd2枚でRAID0のが魅力になる
0369Socket774
垢版 |
2017/09/17(日) 05:55:18.07ID:Pzinnbo0
記憶域って頻繁に読み書きするものはSSDにキャッシュするけど
HDDにも残っていて壊れても安心ってな感じにできないの?
0370Socket774
垢版 |
2017/09/17(日) 06:40:45.06ID:rXoUKG3f
そりゃパリティ組むだろ
0371Socket774
垢版 |
2017/09/24(日) 22:39:06.95ID:Q9tg399M
試作品を強引に製品にして売っているだけ、騙されて買ったやつも
これが本番の製品だと思っているやつもアホ
目標の製品レベルに達していないのはスペック見れば明白すぎる
0372Socket774
垢版 |
2017/09/26(火) 08:41:24.58ID:6klbLk0I
ANS-9010あたりの代替にはちょうどいいと思うけどな
場所とらないし停電続いても消えないし
0373Socket774
垢版 |
2017/09/27(水) 09:45:24.78ID:PDVAbDne
夢のある技術なんだからさ、
optaneのゴールには程遠くても、
試作品に対してあーだこーだいうのも、またロマンチックで楽しいよ。
0374Socket774
垢版 |
2017/10/06(金) 13:23:25.80ID:h0EXuH2b
Optane SSD 900Pが今月下旬に出るらしいけど話題になってないねぇ
0375Socket774
垢版 |
2017/10/06(金) 15:08:42.81ID:0eBrCoJB
自分の中では絶賛、話題沸騰中だぞ
心配なのは価格だけど、既存のSSDの同容量と比べて3倍も4倍もしたら誰も買わない気がするから2倍位までに収めて欲しい
0376Socket774
垢版 |
2017/10/06(金) 18:18:39.29ID:+eFbqzvI
32GBで9000円ってHDD単騎の低価格PCに搭載するには高すぎるだろ
0377Socket774
垢版 |
2017/10/07(土) 13:19:07.61ID:ojn/SNAM
>>376
プロトタイプの値段言うのはアホ。
趣味の代物に値段など関係ない
>>375
売るつもりがあるなら、値下げ+高性能化するだろう。
0378Socket774
垢版 |
2017/10/08(日) 00:37:12.67ID:jviGZ6hP
>>374
1.5Gが20万とかになってるな
0380Socket774
垢版 |
2017/10/08(日) 15:46:25.54ID:5XdLyKor
既存のSSDが安くならならOK
0381Socket774
垢版 |
2017/10/09(月) 09:00:54.56ID:k6v1bJoW
あと二年くらいかな、OS側が追いつくのは。
これに完全対応したマシンを出せれば、MacOSXの天下が来るかもしれん。
0382Socket774
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:53.97ID:4dM0PGU9
3.5HDDドライブの直接キャッシュとして使える5インチベイユニットはよ
OSキャッシュよりもよっぽど使いようがあるだろ
0383Socket774
垢版 |
2017/10/09(月) 20:31:33.12ID:Vx5AycTf
Mac厨にそんな速度いらんやろ
0384Socket774
垢版 |
2017/10/13(金) 23:27:05.82ID:pySmq3+U
キャッシュ切れからの息切れを起こすTLCを横目に
素子そのものが正面から速いストロングスタイルっぽいから期待してる
0385Socket774
垢版 |
2017/10/14(土) 10:11:24.02ID:rDL4bjzg
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0386Socket774
垢版 |
2017/10/20(金) 06:07:13.53ID:jM0B2gt2
あと一週間でリリースか
0387Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 16:46:15.76ID:mG9qUsna
900Pって960Proより体感できるくらい早いの?
0388Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 16:51:17.55ID:Iq4x+iPQ
SATAとNVMeのSSDの性能差を体感できる変態になら体感できるかもしれん
0389Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 17:37:33.58ID:pvD9r0s9
>>387
ランダム4Kが桁違いに速いから体感できるはず
0390Socket774
垢版 |
2017/10/21(土) 19:45:50.82ID:PGKEulhU
p4800xは買いきれないけどp900なら値段次第で買えるかな
0391Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 10:59:17.17ID:xGY58g9a
optaneと3d slcNANDの比較出てるサイト知りませんか?
1000倍の書き込み耐性とか、2dとの比較だよね?
0392Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:29:08.86ID:CIHbK0sN
1000倍ていうか相変化メモリとNANDメモリの違いかな
0393Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:59:52.43ID:YVEj1Btg
optaneはnilに対応できるの?
NANDは14nmでコスト4割くらいになるらしいじゃん
0394Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:33:34.41ID:c3M8m5Um
ブート用以外のHDDにISRT無しで使えたら最高だった。
マザーがH270だからISRT対応してないし
0395Socket774
垢版 |
2017/10/27(金) 19:13:52.41ID:soUyQAln
>>394
えっ、と思ったけど、
H170は対応してるのにH270は未対応なのか
Z270だけになったのね

まあぶっちゃけデータ用だとあんまり効果ないしね…
0396Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 03:01:28.57ID:wWsfybo8
>Intel、3D XPoint採用のコンシューマ向け高速SSD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1088632.html
>米国での実売価格は480GBが599ドル前後、280GBが389ドル前後
>連続読み込み性能は2,500MB/s、同書き込み性能は2,000MB/s
>4Kランダム読み込み性能は550,000IOPS、同書き込み性能は500,000IOPS
>書き込み耐久制度(480GBモデル)は最大8.76PBW
>2.5インチモデルのインターフェイスはU.2で、U.2ケーブル同梱モデルと、U.2→M.2変換ケーブル同梱モデルが用意される。
>2018年以降は、TBクラスの製品も予定されている。
やっとプロトタイプ処分して量産の始まりぐらいか、今後の値下がりに期待だな、
0397Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 03:06:51.63ID:wWsfybo8
NANDと原理が違う分のファームウエアとバッファの構成とか今後に期待ってところ、
サムスンのSSDと同じだけのキャッシュ積むことができるなら、さらにブーストするだろう
書き込み耐性が高いとしても上限はあるわけで、分散書き込みの原理は必須なはず
0398Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 09:39:38.05ID:AxqeJxd5
3DXpointの仕組みって解析されてロジックが分かっただけでインテルマイクロンからは仕様公開されてないよね?
0399Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 17:35:48.44ID:FSuVz8dy
PCIeの帯域がボトルネックで真価発揮できないとか、なんだかなあ
0400Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 18:38:52.61ID:bNkwTIK3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0401Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 19:52:16.27ID:AxqeJxd5
帯域じゃなくコントローラー性能じゃね?
0402Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 20:08:03.36ID:5xkfMxoT
ラピスラビットにはおぷたんコン内蔵しようぜ!w
RAM替わりに出来れば覇権とれるよ
0403Socket774
垢版 |
2017/10/28(土) 22:09:14.40ID:ExjaK6X6
>>396
これは480GB版が欲しくなるわ

しかし1日1TBずつ書き換えてもカタログ上の寿命に達するまで20年以上かかるのか・・・
10年近く前に「X25-Mは1日20GB書き込んでも5年以上もつんだぜ」って言われてた頃と比べると
隔世の感があるな
0404Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 09:47:31.46ID:tsAGqmiM
容量あたりのwpdはemlc世代よりは向上してるものの
dcシリーズやら700,900あたりとは大して変わらず
やはりqd14kが圧倒的
初動以外の体感はosのキャッシュにかき消されそうだがpmdはdaxのような専用のドライバが用意されてるのだが
optaneはまだそこまでいけずくらいのポジションかな?
0405Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 14:53:25.75ID:CH2W5p2Z
>>396
思ったより手頃な値段で来たな。
起動ドライブ用で考えてたし、480GBでいいかな。
0406Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 16:37:36.59ID:gCnXnItA
optane900P、ANS9010と比べてランダム4kはどのぐらいなんだろ?
IOPSで語られてもよくわかんねえ
0408Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 17:34:05.32ID:gCnXnItA
すげえなOptane 桁違いじゃないか
もう10年前の技術じゃDRAMストレージすら勝負にならんってことか
この性能ならメインメモリの代わりをさせるなんて発想も出るわけだな
0409Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 19:21:12.63ID:q0ltCK1I
逆にDRAMはもっと少量で高速化して行くのかな
2〜8GB程度でオンボになるかCPUのパッケージに乗るとか
0410Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 19:59:07.87ID:9f24/O+Q
DRAMはHBMに置き換わっていくんじゃないかな
0411Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 20:40:24.57ID:CrRURaeW
RYZEN2700Uで APUのヤバさを思い知ったわ
あれにHBM載ったらデスクトップパソコンとか消えて無くなるだろ
0412Socket774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:15:49.98ID:Jyq03+M/
>>410
主記憶はHBM-MRAMに置き換わり
末端はDDR5-DRAMだと思うよ。
そして仮想記憶としてReRAM 3D-XPoint
Tempや高速起動部分のストレージはNANDメモリで
データ保存はHDDとテープ装置、サーバー用とやらタブレット、個人向けで実装がことなる
0413Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 03:19:53.74ID:e9GoXOIg
MRAMってET-6000の?
0414Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:06:48.28ID:7CU7MU9g
M RAMは匙を投げてたような
Re RAMはどうなるかなー、 NANDに駆逐されて終わりそうかな
0415Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:44:25.22ID:gSOh6mpR
3D-XpointはReRAMなんだっけ?
0416Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:33:19.44ID:Z0XhZjeB
個人的にはDRAMのメインメモリーは無くなってて、256MB程度のL4、128GB程度のオプたん、SSDやHDDは無いシステムを想像したよ
0417Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 11:21:07.49ID:Hqo/9E5m
MRAMはストレージ向けは諦めてCPUキャッシュ用途目指してなかったかな
ReRAMは低迷気味だしインテルマイクロン自体は3DXpointがReRAMとは公表してないからね
0418Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:46:00.93ID:Uu6ZPl2S
3DXPointはPRAMでしょ
0419Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 12:55:46.42ID:Hqo/9E5m
相変化ってPRAMだっけ?
間違って覚えてたかも
0420Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:37.83ID:q5NXdYRq
DRAM置き換わる前に先にNVMe化したりしないの
0421Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 17:53:30.12ID:0gl8x42C
280GBで4万5000円くらいかな
ちょっとほしーい
0422Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 18:41:19.24ID:a+Rltc9O
インテルさんゲーマーに買って欲しそうだけどどうなんだろ。
0423Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 18:51:02.19ID:Z0XhZjeB
>>421
DIMMタイプもその値段なら即買いだなあ
既存DDR4スロットに刺さるわけでは無いのだろうが
0424Socket774
垢版 |
2017/10/30(月) 21:53:47.39ID:R3TjHmlT
>>422
この値段じゃあゲーマーか自鯖建ててるやつくらいしか必要ないからなぁ…
0425Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 00:55:26.62ID:LjqZUoYq
ストレージオタクとかm.2が生理的に無理な人とかintal 750買いそびれた人とかいるだろ
0426Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 09:10:42.71ID:bHrvx2eI
>>422
買うお!
ただ候補が480GBのPCIeしかないから、システムドライブはいいとして、ゲーム置き場用にU.2/1TB以上とか出てきてからかなぁ。
0427Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 09:12:13.37ID:bHrvx2eI
ゲーム用は最低1TBできれば2TB欲しいし。
0428Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:08:03.87ID:Pyo8TCeR
>>426
自分は、お値段的に280Gにしようかなと思うけどOSいれて後ゲームは2~3本か、最近のゲーム容量でかすぎる。
0429Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:12:21.26ID:pcIaNZvc
>>428
2〜3本も厳しいんでない・・・
うちの960EVO 250GBがOSとゲーム1本(Forza Motorsport 7)で残り103GBしかないw
0430Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:53.18ID:Pyo8TCeR
検索したらforza7が100Gとか冗談やろ、今やってるshadow of warで79Gあるし480Gは日本だと7万ぐらいか960EVOが1TB買えると思うと悩むな。せっかくのkabyだし積みたいしなぁ
0431Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:51.07ID:TT6TfjQf
>>430
Kabyで対応したOptaneMemoryとは別物だからKabyは関係ないよ
つーかゲームならあまり効果ないし
0432Socket774
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:12.68ID:p7rBnVvM
U.2ポートが遊んでるから使ってみたいとは思うけど、280Gてのはちょっとなあ
0433Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 18:22:24.55ID:FxQA7JLb
いつ発売すんねん900Pさん
0434Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:16.10ID:EQwnSUF+
900Pの280G 米尼ではおま国で売ってくれへん
0435Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:37:27.73ID:WlTAzg7A
初期SSDを思えば安いなあ多層TLCは欲しくないからSSDはもう要らない
0436Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 20:41:48.26ID:dCmzdw25
じゃあ900p買うと良いよ
0437Socket774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:28:15.44ID:a+lQq2Bf
コメでもご祝儀価格w
0438Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 02:04:53.61ID:SvQb+zZl
まだインテル独占な状態で価格が高いのは当然だろう、他社にライセンスまわして
量産が始まればNandSSDとかあっというまだろ
0439Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:35:02.86ID:JEpJHqM3
忘れ去られたMicron
0440Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:40:14.96ID:FKuh9ZrR
サーバーやHPC用途で高値で売れるのに、わざわざライセンス出して価格競争するかなぁ?
SamsungのZ何とかが出てきて競合するようになってからじゃ
0441Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:32.49ID:hRW4yJs/
仕組みすら公開してないのにライセンス販売やらするわけはよっぽどのことが起きなければない
0442Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:56:07.92ID:VEaC3t1n
それにしても、コンシューマー向けだというのに、売るきあんのか無いのか、静かだな てっきり新CPUにあわせて押してくると思ったんだが
0443Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 16:10:36.80ID:D/w0ZyvM
今日から発売してますって発表して、ものが殆ど無いってのが最近のIntelの商売のやり方なんかな。
BTOベンダーには配ってるっぽいから嘘ではないんだが
0444Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 21:35:37.67ID:pNs2NP2W
レビューも上がって来ないし、どうなってんねん。
0445Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 08:59:03.85ID:lqFU/dT7
エンタープライズ向けでOEM供給しまくりらしいから
コンシューマー向けまでは在庫ないんじゃね
0446Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 22:51:13.26ID:UrqHLhL8
eBayで900PのPCI Expressバージョン買った。
送料などこみでジャスト5万くらい。
日本国内販売が音沙汰なしなので、ポチってもうた。
11月中旬に着弾予定。
その時に国内販売開始されていて、そっちのが安かったらort
0447Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 23:26:12.15ID:Nd7b2hko
国内販売は販売数も少ないだろうしボッタクリ価格じゃないかな
コミコミで5万ならよさそう
0448Socket774
垢版 |
2017/11/04(土) 23:48:50.20ID:UrqHLhL8
アクセスタイムとランダムが速いみたいだから、
ゲームしないし、OSドライブとして使おうと思ってます。
今までのSSDとは初動が違いそうだから、
ソフト起動時のレスポンスなどで、ある程度の体感の差はあるといいなあ。
0449Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:14:06.97ID:5XqpyDqA
>>448
レポートよろしく!
楽しみに待ってる
0450Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:32:28.28ID:vds+8nN4
今週末のサハロフとか見ると、各社NVMe大幅特価らしいから
下手したら来週あたりドカンと来るかも
0452Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:01:57.81ID:i85ESgVy
USBもあるメモリにでもしてお手が体験させて欲すぃ
0453Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:30.67ID:i85ESgVy
xUSBもある
oUSBメモリにでもして
0454Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 14:44:49.67ID:ZDhCbyye
ReadyBoostかな
0455Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 05:45:04.54ID:/TCaMFPG
900p入手した人いないんか
0456Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:31.53ID:+mnOJ+FC
アークとオリオで販売始まったぞ。レビューよろ
0457Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 12:56:07.52ID:ZGUDQyqK
おもったより安いというか、思った通りの値段というか、
初物としては極めて妥当な価格。
注目度低いのか、即完売にはならないんだな
0458448
垢版 |
2017/11/09(木) 13:36:09.00ID:jhwi7wNl
ありゃりゃ、ebayで個人輸入するより、素直に待ったほうがよかったわ。
送料等こみこみで51000だったから、国内の方が安かったわけだし。
届くのは来週中ごろ。
先人方、使用感などのレポよろ。
0459Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 15:58:30.74ID:lyGVRqt5
たっけぇ〜
0460Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 18:33:57.12ID:IJthrTSB
性能からしたら結構なバーゲンでは
使い道が無いだけで
0461Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 19:44:30.17ID:OwvnYYK8
アークの480Gは完売か、すぐ入荷するようだが
0462Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 20:26:17.20ID:ZGUDQyqK
俺からは残り在庫一点に見える。
二時間弱前で4点あったけど
0463Socket774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:09.31ID:OwvnYYK8
店頭は売り切れってつぶやいてた
0464Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:07:53.61ID:PkDVPygj
むぅ・・・480GB版が76000円か
Sandy世代のWindows7 PCでも普通にシステムドライブとして使えそうだしちょっとほしくなってしまった
0465Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:15:56.82ID:M17Zd1Hp
>>464
でもSandyだとPCI-E2.0×4と速度半減するよ
0466Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:23:19.87ID:x34VKZD8
SATA2でも体感変わらないから大丈夫だろう
0467Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:30:16.94ID:PkDVPygj
>>465
マザーボードはSandy-EプラットフォームのP9X79だけどBIOSアップデートでPCI-E3.0には対応してるっぽいので
その辺は大丈夫じゃないかなと思ってる
PCI-E2.0止まりだったとしてもシーケンシャルで読み書き1GB/s以上出てくれればあまり気にしない
0468Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:53:15.09ID:hP7ehMWz
シーケンシャル速読よりランダム性だからトップスピードの頭打ちがあっても関係なさそう
0469Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:08:14.79ID:vkGFqFRf
気になるのは寿命だな
本当にスペック通りの削除・書き込み耐性があるか
0470Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:09:58.34ID:4jkjwTv7
やっぱりOptaneはTrim対応してないのかな
0471Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:12:14.83ID:5C3oM7Ze
原理的にいらないのでは
0472Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:15:27.57ID:4jkjwTv7
セルはOptameMemoryと同じならブロック無しで要らないかな
ページ単位で消しまくっててもあんなに持つのかちょっと心配になる
0473Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:28:46.02ID:M17Zd1Hp
>>470
Optane32GBはTrim対応してるよ

HDDのキャッシュとしてる間は使えないけど
0474Socket774
垢版 |
2017/11/10(金) 14:51:52.68ID:PkDVPygj
>>468
NAS上のデカいファイルを読み書きした時に10GbEのボトルネックにならない程度のスピードが
コンスタントに出てくれればとりあえずOK
今はCrucialのm4なんてシーケンシャルで300MB/sも出てなくて完全に足引っ張ってる

ランダム爆速も魅力的ではあるけど多分体感はできないだろうしなぁ
0475Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:10:00.58ID:Zlg3sH7D
https://imgur.com/a/gUVCN

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 2715.557 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 2269.685 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2384.185 MB/s [ 582076.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2208.923 MB/s [ 539287.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 707.515 MB/s [ 172733.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 649.763 MB/s [ 158633.5 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 307.409 MB/s [ 75051.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 281.497 MB/s [ 68724.9 IOPS]

Test : 1024 MiB [C: 10.8% (48.2/446.5 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/11 19:54:34
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)

900P キタで。
なんか箱の中のにおいが変。独特で微妙な嗅いだことあるようなないようなにおいがする。

7740Xだけど2行目でCPU使用率が96~100になるから、フルに性能出すにはCPUがボトルネックになってるかも。
温度はベンチ後でも38度程度。手で触るとほんのり。
0476Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:56.74ID:G5k071qa
>>475
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 1396.512 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 294.459 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1369.677 MB/s [ 334393.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 283.713 MB/s [ 69265.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 652.693 MB/s [ 159348.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 282.641 MB/s [ 69004.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 262.133 MB/s [ 63997.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 142.695 MB/s [ 34837.6 IOPS]

Test : 1024 MiB [H: 0.2% (0.1/27.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/11 20:24:55
OS : Windows 10 [10.0 Build 16299] (x64)

Optane32GBでこんな感じだけど思ったよりRandom Read 4KiB (Q= 1,T= 1) が伸びないね
900Pなら500〜600MB/sとか出ると思ったのに・・・
0477Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 21:00:53.86ID:u4fYlv9A
>>475
うーんやっぱはえーな
ランダム4Kなんて俺のSATA6Gbpsな化石SSDより10倍以上速いわw

昨日買おうと思ったけどオリオもアークも売り切れだった・・・
280GB版は在庫あるみたいだけどさすがに容量が中途半端だからなぁ
0478Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 21:21:56.33ID:Zlg3sH7D
CrystalDiskMark6のサンプル画像の殆どが実は900pの280GBなんだよな。
それより一回り早いから、Intelのスペックはおなじになってるけど
実は280と480には速度的な差があるのかも。
0479Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 21:22:56.07ID:uS8pKWAE
samsungの960Evo買ったけど、これもつければ更に加速出来るの?
0480Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:35:46.90ID:Bwsqt4Y3
システム用に480GBポチった。
ゲーム置き場には960 proを検討してたけど、それもこっちのが良いのかな?
容量が足りないけどSteamゲーだけ置くなら480GBでも、まぁ足りるし。
0481Socket774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:41:10.82ID:ZzzdxBge
>>480
ゲーム置場用途なら900Pも960Proも起動時間に差はないから安い方で良いんじゃない
0482Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 03:47:45.62ID:YBXxbCxx
960Proは使ってゆけばゆくほど性能劣化するものな、まあプチフリバスターなどで
ある程度は回復するけど
900Pは原理的に劣化しないもの、ブロック消去→書き込みなんてやるから不連続が発生する
無駄な整理の転送とかリフレッシュ書き込みなんかも起きる。
0483Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 04:41:12.60ID:zQ6nRhiS
5年持てば文句はないかな
俺の128GB SSDは遂に70%切ってしまったわ
0484Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:58:54.63ID:YoDSmcdm
>>482
最近のTLC NANDなSSDってある程度でかい容量のファイルを書き込んでいくと
キャッシュから溢れてガクンと速度が落ちるんだっけ?
Optane SSDはその辺大丈夫なんだろうか
0485Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 13:08:17.01ID:vhY8xqMw
>>484
そもそもキャッシュを使ってないから関係ない
0486Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 14:36:24.23ID:YoDSmcdm
>>485
つまりどんだけ大量にデータを書き込もうがTLC SSDみたいなひどい速度低下はしないってことか
そうなるとますます欲しくなるな
0487Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 18:58:49.17ID:H218rbSi
>>486
TLCに使われてるSLCキャッシュよりoptaneのチップの方が性能高い
普通のSSDからしたらキャッシュだけでSSD作ってるのが900pだ、速度低下などおこらない
0488Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 20:14:14.21ID:3GMAPMiv
>>469
16GBでも一応公称は180TB程度あるからもう少し高容量化すると事実上半永久的になりそうだな
流石にDRAMには勝てないだろうけどメモリーソケットに差せる製品とか出ると面白そう
0489Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:01.56ID:p3bM1z4u
intelの予定ではそれを狙ってる
0490Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:36.49ID:YwTuZE9c
インテルひストレージクラスメモリと言ってるからある程度dramの代替と考えるハズ
基本的にはNANDフラッシュチップと比べるものではないと思う
optaneのSSDに対してキャッシュがきれるとか根本からしておかしい話だわ
0491Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:09.99ID:3GMAPMiv
Optane SSD 900PではSSDとしては高速な2.5GB/sくらいは出てるけど、メモリーみたいな使い方ならもっと早くできんのかな
シングルチャネルで5〜10GB/sくらい出ればDDR3,4並で十分代替としてはこなせそう
0492Socket774
垢版 |
2017/11/12(日) 23:55:03.11ID:H2ehOcVa
シーケンシャル速度よりもランダム性能とレイテンシやろ
0493Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 08:18:41.32ID:9cYVTZiU
インさんはオンダイで実装を狙ってるんだろうよ
キャッシュにHBM載せて、引っ張って来たラジャおじさんに頼んでHBCCでOptane動かすんだろ
FPGAとくっ付けて、NNで自動運転総ナメ
0494Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 08:40:32.07ID:rwEuxzTf
来年にはモジュールタイプも出てくるだろうし、次世代3dxも開発中って噂だし楽しみだね
0495Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:29.06ID:SYy8VtK4
ストレージはあくまでストレージで、メモリみたいな使い方したら
あっという間にTBW使い切っちゃいそうなんだけど、考えが古いのかなー
0496Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 19:47:01.89ID:3ehMN7kq
>>495
280GBの900pで20PBらしくて
対して960GBのMLCのSSDが2PB程度で
らしいから素子自体は10倍以上の寿命?っぽいけど、どうなんだろ
DRAMの素子自体は千年単位で持つ代物だから比較にはならんだろうけど10年程度のスパンなら持ってくれそうな気もする
0497Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 20:01:29.56ID:wX4dhCds
DIMMタイプはOSがそれ用に管理するって話だったかと
アドレッシングがDRAMと地続きになるけど管理は寿命のあるものとして扱うのだと思う
0498464
垢版 |
2017/11/13(月) 21:36:12.04ID:eKBEOIgC
今日アキバに行って480GB版IYHしてきたけどうちのSandy-E&Win7環境じゃ
ブートドライブとしては使えないようだ
Windows7のセットアップ時にOptaneのドライバを読み込ませると一応
パーティションは表示されるけど、そこにインストールしようとすると「この
パーティションにはWindowsはインストールできません」的なエラーで弾かれる
システムドライブとして使うのはいずれPCを新調する時までお預けか・・・

とりあえずドライバ突っ込んだらデータドライブとしては普通に使えたのでCDMやってみた

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 2664.227 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 2275.143 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2235.067 MB/s [ 545670.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 1808.491 MB/s [ 441526.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 549.692 MB/s [ 134202.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 452.196 MB/s [ 110399.4 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 175.741 MB/s [ 42905.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 220.366 MB/s [ 53800.3 IOPS]

Test : 32768 MiB [E: 0.0% (0.1/447.0 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/13 21:32:19
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

システムが古いせいか>>475よりパフォーマンスは多少落ちるみたい
それでもシステムドライブのm4と比べると段違いに速いが
0499Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 22:07:43.02ID:9cYVTZiU
>>496
単に耐久性なら3D.SLC.NANDで問題ないよ、発熱も少ないし
Optaneの利点はランダムのスピード
0500Socket774
垢版 |
2017/11/13(月) 23:42:03.67ID:J230ogEA
>>498
ランダムリードが素晴らしいね。
960 proの3.5倍くらい
0502Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:05:52.83ID:d3U6uYP5
新しくなるたびに肥大化だの無駄な機能だの言われるけど
着実に進化しているのがWindows(NTです)
0503Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:57:19.79ID:vhv6MGoF
>>500
システムドライブとして使えないとせっかくのパフォーマンスも魅力半減なんだよなぁ

>>501
どうもWindows7はダメみたい
インストールUSBにOptaneドライバ突っ込んでインストールするところまでは順調にいくんだけど、
再起動後にSSDから上手くブートできない
Windows10だとその辺は問題なかったけど、インストール完了後になぜかマザーボードベンダ提供の
チップセットドライバがうまくインストールされなくて(ママンはASUSのP9X79)パフォーマンスが
最大限に出せてない状態
ただインストール完了までもう一息って感じなので何とかWindows10を突っ込む方向でもうちょっと足掻いてみる
0504Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 10:04:13.72ID:+4g+PV+1
通常のストレージにドライバぶちこんでオプタンにクローンしてBIOSの優先度上げてなんていうありきたりなやり方じゃだめなもんかね?
0505Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:41:07.11ID:URbx2k9r
OROM載ってないNVMeとして見えてるならX79じゃWin10にしてもブートできないんじゃ
逆にEFI弄ってドライバ入れればWin7でも行けそう
0506Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 11:54:44.96ID:vhv6MGoF
とりあえずあちこち探して何とかチップセットドライバその他突っ込めたんで
Windows10のシステムドライブ時の性能をCDMで測ってみた

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1): 2668.597 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1): 2283.069 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8): 1495.684 MB/s [ 365157.2 IOPS]
Random Write 4KiB(Q= 8,T= 8): 1258.228 MB/s [ 307184.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1): 301.066 MB/s [ 73502.4 IOPS]
Random Write 4KiB(Q= 32,T= 1): 263.512 MB/s [ 64334.0 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1): 183.600 MB/s [ 44824.2 IOPS]
Random Write 4KiB(Q= 1,T= 1): 160.950 MB/s [ 39294.4 IOPS]

Test : 32768 MiB [C: 6.0% (26.7/446.5 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/14 11:11:39
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)

Windows7でデータドライブとして使った時と比べてランダムアクセス性能がかなり落ちてる
それでもSATAのSSDと比べたら十分すぎるほど高速だからまあ及第点かな

>>504
既にWin10環境が出来上がりかけてたのとクローンソフト何を使えばいいのかわからなかったので
そこまでやる気力が湧かなかった・・・
今度時間ができたらチャレンジしてみようかな

>>505
P9X79の最新のベータ版BIOS(4801)突っ込んだおかげかわからないけど、Windows10を入れたOptaneなら
BIOSからブートデバイスとして認識されたんで普通に起動できた
Windows7だとPATA SSとかいうおかしなデバイスとして認識されて、そこから起動したら起動できませんで終わり
Clover-EFIとかも試してみたけどどうも上手くいかなかったんでWin7はしばらくの間封印しようと思う
0507Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 12:13:27.38ID:URbx2k9r
ブート出来たのか良かった
0508Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:17:20.58ID:zDNHqNpP
>>506
asrock先生のZ77は新UEFI出してNVMeブート可能にしたみたいだけどね
0509Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 13:54:01.72ID:5brpOBXt
スピードは良いね、あとは価格だな。
システム用に480ギガ買っちゃおうかなぁー!
0510Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:20:17.24ID:e0QxXby4
動画編集に向いてそう
久しぶりに自作熱が高まってきた
0511Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:33:29.80ID:Ps7s+BKU
>>506
今からしばらく封印とか二度と目を覚ますことは無さそう...
0512Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:03:45.62ID:Yr26Or3/
>>448 でebayで送料など込み込みで5.1万円で900Pの280GB
買ったと報告していたものです。
本日届きまして、早速試しましたが・・・。

win7 pro 64bit
X79 rampage 4 gene
4930K @4.4G
mem 32G
GTX780ti

今までの起動SSDに900PのNVMeドライバー入れて、
900Pにクローンして起動も試みましたが、ブートできませんでした。
>>506 と同じく、
BIOS上ではPATA SSとかいうおかしなデバイスとして認識され、
ブートデバイスとして指定しても、
「select proper boot device」と。

もう一台Win10でX299で組むパーツはすでに買っているので、
組む時間が作れるまでお預けかなぁ。
体感が変わるかどうかだけ試したかったんだけど、残念です。
0513Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:18.02ID:vhv6MGoF
>>512

クローンしてもダメとなるとX79でWindows7は諦めた方がよさそうな感じだな・・・
Windows10ならブートできるからいずれi9かCoffeeのi7で1台組む時まで今のPCでこのまま使うか
0514Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:55:31.97ID:Ik4k7sin
X79ってもう6年も前なのか…
0515Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:05:06.29ID:AJZTxa9d
ブート用途なら、Z97・X99以降ってことだね
0516Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:27.43ID:G64IU10D
ちうか、みんなWindows10使えよ、って話だな。
出たの何年前だと思ってんだ。
0517Socket774
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:12.72ID:Ik4k7sin
Win10にしてもマザボがBootに対応してなけりゃシステムドライブに出来ないんじゃないの?
0518Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 03:53:51.63ID:ibiGYjna
Win7はデフォだとOSがNVMeブートに対応してないのでドライバ入れても起動できない
マザボがNVMeブートに対応してる上でHotfixを統合したインストールUSB作ってインストールしないと無理
KB2990941とKB3087873の両方が必要
面倒なら↓にあるASUS EZ Installerを使うと統合したイストールUSB作れる
https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-Z370-A/HelpDesk_Download/
0520Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:07.26ID:J0hTJjA3
900p買えなくはないが悩値段だなレビューが良ければと言うところか。ゲームの起動やロードはどんな感じですか。
0521Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:51:01.93ID:FAjnkGBr
>>520
動画で比較すると1秒未満の差は出てるけど体感はないかな
コンマ1秒すら気にするタイプなら乗り換え推奨だ
0522Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:14.64ID:kz1lwii+
>>521
現状はストレージとしてはそんなに魅力はないのかな
速度は近くて、DRAMと比べて低コストで集積度も高くてリフレッシュ動作も必要ないっていうのはメモリーとして使った場合の方がメリットが際立つ気がする
0523Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:47.91ID:qw/qgKtq
>>521
ロードはそんな感じだけど、たまたまRAMやVRAMのキャッシュにヒットしなかったときにデータ取りに行く場合のfps低下対策とかにはいいんじゃない?
0524Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:25.87ID:J0hTJjA3
>>521
ランダム早いと言ってもゲームだとそんなもんか。もう少し様子見ます。
0525Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:27.72ID:Kp3pP+Il
しばらくは量産増えて安くなるなんてことんさそうだし
とりあえずで買っちゃおうかな
0526Socket774
垢版 |
2017/11/15(水) 22:38:37.95ID:aCcOTQP5
>>451
これ見るとmix workloadが圧倒的だからやっぱり真価を発揮するのはサーバー用途なんだろうな
0527Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 01:31:32.10ID:7ZInkmlY
900pの960GBいつ頃出るかな?
0528Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 07:13:13.81ID:xFysklfR
3d xpoint増産決定らしいよ
やすくなるといいなぁ
0529Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 10:50:13.89ID:rqgz3cIX
>>528
円安が加速して日本では反対に高くならないといいな
0530Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:26:05.06ID:ZyOl3Ded
東芝も頑張ると思ったから円安も許容してたけど、どうせ倒産すんなら円高にしろって思うわ。
SONYだってテレビ増収とか路線変更のお陰で円安関係なかったし、円高だから売れないとか結局、嘘言い訳でしかなかったしな。
0531Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 17:34:32.80ID:WMZGucee
そしたら車が全滅するで
1回でも韓国に上に行かれただけで日本の車メーカーが全て消える
0532Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:48.23ID:rf+GKYrx
900Pの480GB版を発注したよ。明日届く。わくわくって感じ。
0533Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:02:33.06ID:CnaDcv2L
900Pはいいぞ、750や960PROと変わらないぐらいサクサク動く
これ以上ってNVDIMMとか?w
0535Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 21:17:57.03ID:7ZInkmlY
>>533
変わらんなら900pいらんだろ
0537Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 22:11:51.50ID:UXfnCR9q
>>534
左側通行と右側通行の国境か何か?
0538Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:34.43ID:Of8ezS8i
>>533
体感ではSSDと変わらん感じ?
hddでキャッシュとして使うとSSD並でいいんだろうけど
0539Socket774
垢版 |
2017/11/16(木) 23:52:17.89ID:bavkQoop
何気なくPCIEスロット版の900pが読み書き中にCrystalDiskInfoで情報見てみたら
温度が最高で55℃まで上がってた
動作温度範囲が仕様上70℃までだからこの位はセーフなんだろうか?
0540Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 01:53:17.81ID:pXpwJ2MB
>>539
高いなぁ・・、俺のIntel 750AICは負荷かけても40℃前後
750具合良いわ、900Pに買い替える必要無いな
0541Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 02:45:14.28ID:UgTXvLKb
オプタネはまだ買うなって事か
まーそんなん買っても使いきらん性能だがな
高性能ゲームもせんしCPUもセソソソだしww
0542Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 12:23:49.46ID:VPa958EC
900PでさえSATAから体感できないらしい?
0543Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 12:38:47.21ID:tOuNXAtx
ランダムは960PROや750に比べて数倍速いけど、コントローラと接続方法が足引っ張るやろ
900P以上を求めるならOptaneメモリをNVDIMMとかにせな分からんよ
メモリ階層もOSも変えてさ
0544Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 14:06:07.05ID:flWb/0nb
これ売れなかったらもう終わってしまうような。
0545Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 17:01:15.26ID:yLuKrgut
ランダム速いけど
キャッシュ切れみたいなのが起きないから実はシーケンシャルライトのほうが普通のPCでは体感できるんでは?
0546Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 17:40:52.56ID:HAG7kdcO
>>539
余裕、NandFlash SSDのそれと比べたら記録部分の耐久性は桁違い
その温度は3D Xpointの耐久ではなく、コントローラ部分の耐久温度で素子は余裕で動いている
温度でキャパシタの絶縁膜が劣化するような物理法則は適用されない。
0547Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:06.03ID:+36n2fex
電源入れないままだとデータはいつまで持つの?
0548Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 19:27:05.33ID:9y57wPB8
>>547
nandみたいに電荷貯めないで抵抗の変化で記録するらしいから抜けにそうではあるな温度変化とかには弱いのかもしれんけど
0549Socket774
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:26.13ID:MA4q9+xI
NANDは仕事で使うまではあんなに信頼性が無いものだとは思わなかったな
SSDとかエラー訂正しまくりで動作しているのは凄いと思う
0550Socket774
垢版 |
2017/11/18(土) 01:19:47.12ID:QGuUvWQq
>>545
今のTLCなSSDってどのくらい書き込んだら速度がた落ちすんのかな?
900pはわざと400GBのダミーデータで容量の9割を埋めた状態でCDM走らせてみたけど
ダミーデータを書き込む時の速度もCDMのベンチスコアも全然落ちなくてワロタ

>>546
サンクス
気にするほどのレベルじゃないのならこのまま使うか
0551550
垢版 |
2017/11/18(土) 15:56:27.47ID:+pOZJfKx
せっかく買ったので>>550に引き続いてもうちょっとシバいてみた
Win10のシステムを入れてCドライブとして使って400GB空いてたので、360GBの単一ファイルを
NASから10GBASE-T経由でコピーして、最初の110GBほどがコピーされたタイミングでCDM6.0.0を
使用容量32GBで同時実行
(NASからの書き込み速度はタスクマネージャのネットワーク読みで6Gbps前後)

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 1,T= 1) : 1068.039 MB/s
Sequential Write (Q= 1,T= 1) : 901.033 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 996.751 MB/s [ 243347.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 925.197 MB/s [ 225878.2 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 281.886 MB/s [ 68819.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 253.904 MB/s [ 61988.3 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 121.823 MB/s [ 29741.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 108.603 MB/s [ 26514.4 IOPS]

Test : 32768 MiB [C: 90.4% (403.6/446.5 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/18 8:29:23
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)

テストが終わるまでNASから900pへの書き込み速度は大体6Gbps前後をキープし続けた
>>485-487が「書き込み過ぎによる速度低下は原理的にありえない」と言ってたけど、実際にそれを
数字で確認できて一安心だわ(古いシステムだからそもそものパフォーマンスは低めだけど)
温度は59℃まで上がったけど気にしないでおこうw
0552Socket774
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:22.13ID:f3jrtbI5
>>551
風をちゃんと当てれば、そこまで上がらないだろ。
0553Socket774
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:42.96ID:HtEykSNd
>>552
まあそれはそうだけどケースの都合上Optaneに風を当てられなくてな
0554Socket774
垢版 |
2017/11/21(火) 16:47:06.54ID:XdtlpF2c
下記構成で計測してみた。OCは無し。
Win10 pro 64bit
Core i7-8700K
Z370M Pro4
Mem 32G
900P 480GB

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 2714.637 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 2262.072 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2384.149 MB/s [ 582067.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2275.820 MB/s [ 555620.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 697.717 MB/s [ 170341.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 613.153 MB/s [ 149695.6 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 283.439 MB/s [ 69199.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 248.224 MB/s [ 60601.6 IOPS]

Test : 1024 MiB [C: 8.3% (37.2/446.6 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/21 16:16:04
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 14393] (x64)
0555Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:11.68ID:2VQGdqfC
体感も書いてほしい
主観バリバリでいいから
0556Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 00:53:44.96ID:+03Ma/qP
>>555
体感できる用途は相当限られると思う
自分は>>550だけど、明らかに速くなったと体感できたのは
10GBASE-TのNASとの間でのファイル転送くらい
アプリの起動やインストールはそんなに速くなったとは感じなかった

もっとも最初からNASの高速化目当てで買ったから十分満足だけどw
0557Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 06:58:03.65ID:4ae8px6B
10GbEだと折角のランダム4kがモッタイないけどね
0558Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 07:10:23.98ID:+03Ma/qP
>>557
もちろんシステムドライブとして使ってるからランダム4K高速化の恩恵自体はあるよ
ただし散々言われてるようにSATAのSSDから明らかに速くなったかというと正直わからんのよね
Visual Studioのインストールにかかる時間は早くなったような気もするけどちゃんと測ってないから断言できんし・・・

一番満足なのは書き込みまくっても速度がほとんど落ちてないところ
寿命については何とも言えないけど
0559Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 07:20:38.98ID:P79dVw0p
>>558
X25-MからExtremePROに換装しただけでもOS起動は2秒縮まった。
900Pだとほぼ限界まで速くなってるだろう。
0560Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 07:41:14.44ID:DBaNXKQQ
>>559
マジか
俺900p導入と同時にWin10をクリーンインストールしちゃったから
OSの起動時間の差がどのくらいなのかわからん・・・
速いとは思うけどクリーンインストール直後ならそんなもんかな?って気もするし
0561Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 08:04:08.64ID:fTxDt+Ye
>>558
やっぱりキャッシュ切れがない点でそこは生かせそうだな
ライトバックなキャッシュにしてもいいし
まあ10GbEな環境はハードル高いけど
0562Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 09:03:27.67ID:7Ova02o3
10GbEだと、なんでランダムが勿体ないの?
教えてエロい人。
0563Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 09:14:23.33ID:DBaNXKQQ
>>562
Optane SSDの持ち味であるランダムアクセスの高速性を活かせるような
用途じゃないからってことだと思う
どのみち体感は難しいしキャッシュ溢れによる速度低下がないってだけで
当の本人は大満足ですw
今のところの難点は高いことだけだな
0564Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 10:09:44.70ID:QoreqXnT
900Pをサーバに使ったらそれなりの多重アクセスでも遅延なさそう
0565Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 10:10:53.49ID:8x4Jm1R2
VROCで動くみたい
0566Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:24.38ID:Bi2OcP1f
VROCはPOSTで待たされそうでヤだな
クライアントに900P480GB単騎が個人的にはちょうどいい
10GbE通したら1000MB/sぐらいでサチるし、せっかくのランダムも一桁落ちる、おま環だけどね
0567Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 14:35:12.10ID:kPJ/Yl6Y
米尼で、米尼販売じゃない280Gが10%下げたな  これは米尼が販売しだしたら400ドル切りも期待できるかな
0568Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 15:50:47.73ID:Ja5mvkMl
X299+win10Proで新しくPC組む予定でシステムディスクに900Pを使うと思ってるんだけど
900Pをシステムディスクにする時ってOSのインストール中にドライバー読み込ませたり
とかはしなくても大丈夫?普通のSSDみたいに何も考えずにインストール出来ますか?
0569Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 16:06:54.28ID:KLa5q709
できるよ。ストレージが900pだけなら詰まんないくらい何も考えない。
どのスロットにさすかとかはそれ以前の問題だけど。
0570Socket774
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:34.23ID:m8k1dqQK
この前Z370+win10pro+900Pで、USBからOS新規インストールしたけど、
何も考えずにポチポチしてたら終わった。
ドライバで思い出したけど、intel 900Pのドライバいれてないわ。
速度十分でてたから忘れてた。入れても速度変わらなさそうだけど。
0571Socket774
垢版 |
2017/11/23(木) 12:21:30.60ID:n5v4UCY0
z97の古めのPCに新規インストールしたけど、ごく普通の速いドライブだな
リモートデスクトップを3つ開いてCDMとかやっていて固まったことが一回あったけど、900Pの問題ではなかったようだ
PCIe x8にして寒みたいにコントローラをOCすれば、スペオタ的にはもう少し評価が上がった
0572Socket774
垢版 |
2017/11/23(木) 19:02:18.38ID:lJKT4klJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0573Socket774
垢版 |
2017/11/23(木) 20:10:36.29ID:8SUJqro9
Optane SSDをVROCでつこうとるツワモノはおるか?
0575Socket774
垢版 |
2017/11/26(日) 22:05:45.47ID:0WV8YHnO
やっぱランダムは伸びないな。
0576Socket774
垢版 |
2017/11/26(日) 22:23:05.40ID:W934ixZl
RAID組んでランダム伸びたら凄いわw
0577Socket774
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:31.13ID:zHY2zEPc
Raid 1なら伸びそう。
0578Socket774
垢版 |
2017/11/27(月) 19:08:27.59ID:TS3vHV8W
>>574
サンクス
すごい性能だな
値段もすごいけど
0579Socket774
垢版 |
2017/11/27(月) 19:26:15.68ID:yQxzecLk
raid1で伸びるはずないけどな
0580Socket774
垢版 |
2017/11/27(月) 20:30:03.64ID:+37EnJX4
これむしろ遅くなってるだろ
0581Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 08:22:15.45ID:mTFKshZz
RAID0とかだとq1t1以外のランダムは普通増えるよ。
同時大量アクセスをさばくときの基本。
0582Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 09:08:01.07ID:B3IJoeJM
なんで?raid 1だと、同じ物が2個あるからヒットする確率上がりそうじゃん?
0583Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 09:52:13.18ID:jtL4oXOb
>>582
raid1って認識が間違ってるかもだけど
常に同時に同じ位置に同じものを読み書きするからヒット率とかは関係ないんじゃないの?

0みたいなストライピングなら別だろうけど
0584Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 10:29:13.30ID:wUAbCjZd
>>582
ヒットする確率は故障やデータ化けが生じない限りは、1台でも2台でも当然100%だな

raid1の事が理解できてない様だが、片方が故障やデータ化けで読み出せない場合に、もう一方が使われるのみ

常に両方から読み出して、早く読み出しせた方をつかうのではないな
0586Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 10:34:51.51ID:B3IJoeJM
>>584
なるほど、そうなんだ。ありがとう
0587Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 10:42:43.72ID:wUAbCjZd
>>586
補足すると、確かにシーケンシャルはコントローラーによっては同時読出しを行って読出しを行って速いドライブを選択するものもある

でも、ランダムに関してブロッやセクター単位で細かに速度を比較して速い方を採用するとかは普通はやっていないね
0588Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 10:53:04.09ID:B3IJoeJM
>>587
なるほど。よくわかりました。
詳しい解説ありがとう。
とりあえずオプタンはシングルで使えってことだね。
早く大容量でないかな。
0589Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 23:01:13.37ID:duiLWlxo
ランダム遅くなっちゃうんじゃオプタン使う意味が無いというか
750のRAIDとか、PCIe x8対応のP3608(高いが)とかでも良いんじゃね?ってなっちゃう。

480Gのオプタン買います!買います!(唐突)
0590Socket774
垢版 |
2017/11/28(火) 23:56:30.00ID:IdMWGwsJ
960Gはまだかのぅ
0591Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 15:33:03.70ID:lVgPzAT0
余分なスロット(と金)あるなら、とりあえず900P 480GB買っとけと思う
500GB以下なら現状900P>>960PRO> intel750
0592Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 14:15:17.19ID:bysb887H
480GB買っちまったから、U.2で1TBか2TB出てくれないと困る。
逆だと全部買い直し。
0593Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 14:16:48.69ID:bysb887H
まぁ、グラボ片方x8にすれば挿せるけど。
0594Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:21:22.37ID:GwfVdhBj
RAMディスク代わりに小容量の欲しいけど
x16もM2スロットも希少だから載せづらい。
nvmeのSSDもOS用とそれ以外で二枚欲しいし。
レーン数ケチってるintel自身が最大の障害やな。
0595Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 20:44:41.19ID:D6GlB8i6
optane使うような奴の大半は2066だろ
0596Socket774
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:30.17ID:hNMpZLmg
NVMeSSDを二枚に分けて使う意味はない
一枚で大容量のにしてもう片方にOptane32GB載せればいい
0597Socket774
垢版 |
2017/12/08(金) 23:11:37.42ID:MDIQgB8u
GPUはx4ぐらいあればゲーム用途でも十分耐えることがわかっている
なのでストレージ優先ならGPUに割りを食わせるのはアリ
0598Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 00:05:54.38ID:SG23Q3DW
PCIeGen4になれば、そのx4=x2の性能になるからのう。
2019年にはPCIeGen5がくるし
0599Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 00:10:32.05ID:asVJqZwo
くる(CPUやマザボが対応するとは言っていない)
0600Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 02:03:04.43ID:ukxG9taT
マザーボードに搭載されたからといっても安心はできないぜ。
SATA Expressとかあるしな……使ってみたかった。
0601Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 14:08:29.08ID:asVJqZwo
PCIe Gen 3が策定されたのが2010年11月、
対応マザボ(Ivy)がでたのが2012年4月。
ちなThunderbolt 3が2015年9月。

Gen 4策定が2017年10月。
Ice Lakeで対応できるかその次か。
0602Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 16:05:17.02ID:ETcVVZvi
発売から1カ月くらいしたら960GB出るかなと期待してたが全く発表ないな。来年に持ち越しかな。
0603Socket774
垢版 |
2017/12/09(土) 22:30:13.75ID:bPlRJwVR
元々来年て話じゃなかった?
0604Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 05:05:56.69ID:dKdv1pq9
FlashNandで作ったSSDも直ぐにその程度の速度がでるようになる、
普通に大容量のDRAMキャッシュをつめばいいだけ、
ソフトでそれを実現したアプリがあるが、桁違いに早い。

巨大なキャッシュつけているのに、テストする容量が小さいかぎり
本当の性能はでてこない。
まあDRAMの性能を測りたいってことなら3DXpointなどは大容量SRAMを
キャッシュとして内蔵して高性能化してくるだけだろう
0605Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 09:27:45.27ID:Gawh1oqr
http://img.5ch.net/ico/iyou1.gif
炭素測定器、オーパーツのロマンをことごとく破壊してしまう


水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ

モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ

バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ

古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ

ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ

カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ

アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ

http://tocana.jp/i/2017/11/post_15152_entry.html
0606Socket774
垢版 |
2017/12/10(日) 17:55:39.76ID:E5r8NoA2
>>604
キャッシュって結局ヒットしなけりゃ遅くなるしね。
0607Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 18:04:37.37ID:4L3a2m/+
>>603
そんな話あったの?詳しく頼む
0610Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 08:22:22.12ID:dcXaK+TU
2280サイズのオプタンお願いします
0611Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:22:48.43ID:9TxytTPt
これ、PCIe2.0 x4に刺したらもったいないかな
ランダムアクスムの速さと高耐久性が享受できればオッケーなんだが
0612Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:49:43.52ID:FLi6ETYU
Optane MEM32GBにAinex HM-21を貼ったけど、35度で貼る前と温度変化なし(室温20度)
Kryo M.2 microを付けたら基板が反ってしまう
0615Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 14:30:26.37ID:oRgDIDiC
>>611
gen2はニッチだから自分で試すしかないね。高耐久は体感できるかはわからんが、享受は確実だから買ったらいいのでは。
0616Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:28.87ID:FLi6ETYU
>>614
>>612です
CDMとHWINFOの数値はうちの環境とほぼ一緒です
違いは HDDがWDC WD30EFRXのRAID1です
やっぱりPCH接続M.2=CPU下という設置がネックですね
夏に室温30度ぐらいになるとOptaneは50度を超えそう
0617Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 17:26:11.71ID:9TxytTPt
>>615
買ったんだけど、Gen3がx16かx8x8しかなくて、せっかくのgeforce1070をx8で使うか迷ってるんだよな
まだ組み立て中なんで週末いろいろ試してみるよ
0618Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:12.85ID:uHw0OWQ8
>>617
Gen3ならx8でレーン数十分やろ
0619Socket774
垢版 |
2017/12/13(水) 22:52:28.88ID:jqWFXjFS
>>610
昔出たロードマップだとPCIe型が出てから1年後に出る第2世代で対応だったかと。
0620Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 15:25:33.35ID:xU6fh340
今の消費電力だと、放熱の問題が大きそうですね
0621Socket774
垢版 |
2017/12/14(木) 17:26:08.84ID:AiM9rRwU
放熱はキョロちゃんがいれば大丈夫
0622Socket774
垢版 |
2017/12/15(金) 08:18:48.30ID:WhyWyEuH
>>606
アルゴリズムによる、そしてホストCPU側ではないのでハードウエアのつなぎ方の構成で
どうにでもなる
OSに付属する主記憶使うそれとは次元が違うんだよ
0623Socket774
垢版 |
2017/12/15(金) 08:39:29.83ID:SS/AaOw3
900P冬ボーナスで買おうかな…
0625Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 03:46:44.39ID:PJgv4war
きたー!きたー!
0626Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 03:52:30.20ID:0SPqLA11
U.2版は240GBしか出ないのかな−?
0627Socket774
垢版 |
2017/12/16(土) 19:12:53.68ID:DWg9ogkC
おっいいねー
お金貯めとこ
0628Socket774
垢版 |
2017/12/20(水) 10:58:32.68ID:3VZBh9fx
速度早いしSSDより書き換え寿命長いしあとは価格だけだな
500GBクラスが2万円ジャストくらいで買えるようになったら一気に普及する
0629Socket774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:56:16.83ID:k+ETAunk
>>628
Optaneならもうちょい高くてもみんな飛びつきそう
480GB版が初値7万6千だけど1.5TB版は20万くらいになんのかな
0630Socket774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:00.82ID:2Alrk4s2
他が出せないのに安くする必要ないよな
0631Socket774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:49:32.14ID:W1jOmaND
ライバルがいないとボッタくるインテル商法
0632Socket774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:55:44.47ID:EfbGERKj
新技術は投資がでかいから仕方ない。
0633Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 00:26:06.74ID:yyusb4R2
Optaneは製造工程数がNANDの4倍あるんだってさ。だからある程度高いのは仕方ないみたいよ。
0634Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 01:17:08.29ID:bwMh/+06
NANDaって!
0635Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 08:56:18.04ID:0DOj+jxX
システム用に500GB買ってあって、ゲーム用に1.5TB待つ予定だったのに、つい240GBを買ってしまった...
あと4レーンあるからもう一個いけるけど、後でシステムを500に入れ替える意味あるかな?
速度低下とかあまり無いみたいだし、NANDみたいに常に半分は空きにする必要ない?
0636Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 09:43:23.14ID:pgLFpkMM
まったく何も気にしてない
その為に高くても買った
0637Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:40.34ID:EH7mCFaI
NANDって半分あけときゃなんないの?
0638Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 12:51:14.84ID:/3Gy8+X1
>>629
ってか現状の価格で飛び付いてるから
480GB売り切ればっかり
0639Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 13:01:21.84ID:YYZFc2XH
>>637
昨今のSSDはその必要はない
0640Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 18:06:40.65ID:b+6Cyqu5
前にも誰か書いてた気がするが、
今までのNANDのSSDで言うなら、
記憶域すべてがSLC以上に高速かつ高耐久な素子で
構成されているようなものだからな。

現状のSSDですら空き領域を気にして使う必要が無いわけだし、
それ以上のおぷたんになんの心配もないだろう
0641Socket774
垢版 |
2017/12/21(木) 20:36:19.71ID:0DOj+jxX
なるほどね。ありがとう。
0642Socket774
垢版 |
2017/12/22(金) 02:30:35.03ID:YyKiGvdZ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

オプテイン

って読むの〜?
0643Socket774
垢版 |
2017/12/22(金) 16:51:46.08ID:Cq1cMNgf
-aneだし通常の発音ならaはエイになるんじゃね?
0644Socket774
垢版 |
2017/12/22(金) 19:33:05.71ID:giu+kxpf
お前等に魔法の言葉を教えてやろう

それは「日本語読み」だ

言語によってアルファベットの読み方が変わるのは当たり前だからな

おぷたん、で良いんだ
自信を持て
0645Socket774
垢版 |
2017/12/22(金) 19:40:37.38ID:CFEcfDEn
きゃっ、かわいい
0646Socket774
垢版 |
2017/12/22(金) 20:51:44.95ID:Cq1cMNgf
もしかしてオプーナと呼ぶ権利もある?
0647Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 05:22:56.41ID:RYDeGFTZ
おぷたん買ってつくもたん貰うんだ
0648Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 11:41:07.51ID:yikjy9v6
280GBのでいいからオプタンほしいな。
でも、正月中の出費を考えたら買えないよ。
0649Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:04:55.85ID:N7jOpa9q
32GBでも十分なんだブートさえさせてくれたら
0650Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:21:17.19ID:xAlDyyu0
もう買い揃えたから正月は出費しない。てのもありだよ。
ありというか、俺だけど。
0651Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:56:15.49ID:2YR3Igb0
60GBで一万位のがホスィ
0652Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 14:59:17.23ID:2YzHbqN6
オプタネ
0653Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 15:02:29.27ID:bugXd3k2
俺もWindows以外で使うのに低容量の欲しい
0654Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 15:57:55.23ID:xAlDyyu0
俺も1.5TBでたら240GBが余るからAndroidでも入れる予定。
0655Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 16:19:07.58ID:+UfuPsGo
Ubuntu系のサブ用に俺も小容量の欲しい
あとM.2を複数積めるHBAがもっと安くなれば記憶域スペース用に使いたい
どっちもニッチだから期待は全くしていないけどね
0656Socket774
垢版 |
2017/12/23(土) 19:14:00.83ID:k034kmAu
Z270 TOMAHAWK OPT BOOSTにopataneメモリ16Gついてるんですが、
これをDドライブの1TBのHDDに紐づけて、ゲームの読み込みを早くすることはできますか?
0658Socket774
垢版 |
2017/12/24(日) 00:08:46.75ID:L9fcHR8C
マジですか。聞いといて良かったです。危うく買いそうに。
0659Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 10:04:50.41ID:wL4TtPv0
>>624
nvmeSSDがゴミになるな
0660Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 15:55:44.53ID:d/z97NsJ
PCIE x 4があるマザーボードって少なくない?
0661Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 16:50:49.33ID:DNHIQFxZ
>>660
別にx8に挿せばいいだけの事
0662Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 16:59:12.37ID:d/z97NsJ
>>661
x16にも押せばいい?
0663Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:12.37ID:PZkrn0yO
>>662
優しくな
強く押すと折れる
0664Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 17:22:40.08ID:KG1mlajR
マザーボード貫通しないようにね
0665Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 19:13:50.96ID:ebLqmVb8
押すなよ押すなよ
0666Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 20:04:46.23ID:z6N88VhL
●IntelとAMDの新物価格は2割増し(だと覚えておこう)
39000円 ⇒ 30000円+税金(もしくは税込み30000)
M.2のOptaneが7000円としたら
低価格モデルのが出たとしてOptaneは安くても15000円、
M.2で売ってくれさえすれば20000円以内で120GBくらいになるかと。
U.2をM.2に変換するケーブルが5000円以上するから2.5インチモデルのはセットになってるその分値段が張る
0669Socket774
垢版 |
2017/12/30(土) 08:38:25.75ID:aOpKRSDr
>>667
今までNANDでも「通常使用では寿命を気にする必要はない」とか言ってたのに、「それでもそう長くは使えない」とか言ってて笑えるw
0670Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 07:37:08.48ID:6FNIl74E
Adobe Lightroom Classic CCのテストパターンがあんなに多いのは
差が出るものを探すのに苦労したんだろな
0671Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 07:47:43.21ID:dnI46XCv
>ゲーミングPCとの比較で優秀さが浮き彫りに
>最後に参考までに、別のPCでも同じ作業を行ってみた。
>用意したのは某社のゲーミングノートPC。ノート型ではある
これも無理やりすぎw
0672Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 14:12:30.28ID:6TQaQFqT?2BP(1000)

480u2ラインナップには出てるけどまだどこにも売ってないな
1.5は予算が厳しいから960早く出て欲しい

960u2で15万くらい?
0673Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 14:49:18.31ID:2D1hB24P
480U2があるってことはM.2もあるな、きっと
0674Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:11:13.09ID:+IeFPXHl
コントローラが熱すぎてM.2にできない、って中の人が言ってたような
0675Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:24.24ID:s6XtDCF6
>>674
Optaneはまともなコントローラー付いてない気がする?

https://images.anandtech.com/doci/12136/imgp8901.jpg

Optaneは1チップ16GBと32GBしかまだないみたいで今主流の2280サイズだと
最大3枚までしか載らなそう(なので48〜96GBが限界?)

https://www.intel.co.jp/content/dam/www/public/us/en/images/illustrations/optane-memory-installation-step3-16x9.jpg.rendition.intel.web.256.144.jpg
0676Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:28:05.44ID:u+B04PWU
M.2版が出るのは次世代のおぷたん
0677Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:53:36.60ID:2D1hB24P
次世代ってことは2018年はなさそうだね
0678Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 16:32:17.39ID:rNUeyBGn
チップの性能は素晴らしいけどコントローラー調整がゴミそうなのがIntelだな
0679Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:38.81ID:hFMAPuQr
900Pのコントローラーは、750Pと同じだった気がする
0680Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 16:39:34.89ID:hFMAPuQr
750にPはいらなかったわ
0683Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 17:32:18.74ID:+IeFPXHl
そりゃ240と480で消費電力がそう変わらんから、コントローラがちょっととは思うわな
CPUはもういいから、コントローラを10nmプロセスで作り直したらどうだろう
0684Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 19:57:17.84ID:6TQaQFqT?2BP(1000)

p3x00系も同じやろ
コントローラ二つ乗っけたp3608みたいなのもoptaneで出るかな?
コスパ悪すぎるか
0685Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 23:20:44.04ID:77TIMndO
>>674
電力が足りないって言ってたんだよ
0686Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 23:58:32.45ID:JxdhwdFW
そうだ、その発言と「消費電力は(通常NANDと比較して)30%に軽減される」を勝手にくっつけて「コントローラがダメだ」と思い込んでいたようだ
0687Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 15:48:38.39ID:P4Tfep8z
>>675
96GB欲しいなぁ
RSTでデータドライブキャッシュにしたい
0689Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 18:23:02.67ID:Kg8oiwe+
Intel900Pが欲しいんだけど、長いカードタイプは好きじゃない、2.5インチタイプのケーブルもやだって人は、
Funtin PCIe NVMe SSDアダプタ PCI-Express x4接続 SFF-8639インターフェース増設カード
があれば、Intel 900PをPCIeスロットに設置できるのかな?
0690Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 19:24:02.29ID:PaVzLopp
>>689
いけるけど結局カードタイプになるしカード自体高いし意味ねーな
0692Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:40:32.83ID:eMlJ7hk2
>>689
社用のメーカー製(ESPRIMO D587/RX)のPCに搭載するんで、
ロングタイプが使えないと思いこみ、
900PのU2を↓の奴に乗っけてみた。
https://www.startech.com/jp/HDD/Adapters/u2-pcie-adapter-nvme-ssd~PEX4SFF8639

結論から言えば普通(?)に使えた。

※(?)の意味:intelのドライバインストーラが900Pだと認識してくれなかったが、
これはカードではなくD587の問題だと思われる。
自宅の自作PCでテストしてればはっきりしたんだろうが・・・・
0693Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:51:29.20ID:Fy4VwGMR
>>689
mini-ITXでグラボ積みたいって人は2.5インチしかないよなー。
U.2からM.2変換とSATA電源コネクターつけなきゃいけないのがわずらわしいけど。
それより480GBモデルはよこい
0694Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:55:29.96ID:Kg8oiwe+
>692
電源供給はPCIeスロットから?それともSATAから電源引っ張るの?
0695Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:57:09.07ID:PaVzLopp
>>693
M.2をU.2にするならこれ使うとケーブルセットで楽だぞ
Intel U.2 to M.2 50cm J15713-001 U.2
つか900Pの2.5インチタイプのM.2アダプタ付きの方買えば
同じ物が付いてくるみたいだけどね
0696692
垢版 |
2018/01/01(月) 23:44:00.55ID:eMlJ7hk2
>>694
俺が買ったリンク先の商品は、電源供給はPCIeスロットから。
別での電源供給は必要無いタイプ。
0697Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 19:11:06.36ID:84lBV/mH
>>675
NAND Flashと違って、あまり複雑な制御は要らないんだろう。
0698Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 19:15:06.79ID:84lBV/mH
>>693
2.5インチの3D Xpointって、速度的なメリットって無いよね?寿命期待?
0700Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:19.20ID:r5i7xgAh
>>698
そもそもSATA無いから速度は変わらん
0701Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 23:36:28.65ID:4m6XkHfk
つくもたん福袋があれば 32GB 買ってやろうと思ってたけど、夜にいったら無かった。
0702Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 12:00:45.01ID:rcx3z1xZ
optane 32gをCドライブ以外のHDDキャッシュにして速度UPしてる人って少ないのかな?
0703Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 12:26:28.31ID:bE/Aj09L
>>702
Dドライブ3T HDDのキャッシュに使ってるけど少ないんじゃないかな?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org503064.jpg

M.2スロットが2個以上あるマザーでないと駄目だし
予算があれば2T以上のSSDを複数積む方が快適なので
今なら900Pもあるねw

少ない予算で特にゲーム用のそこそこ速いストレージ欲しい人用かな
と言ってもキャッシュに溜まってない初回読み込みはHDDの速度だけど・・・
0704Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 08:03:05.78ID:PDvqHAGK
早くこいつをCPUにキャッシュ搭載してくれ
それくらい楽にできるし、それやってもコストはたいしてかからないのに(インテル原価で1GBあたり100円上乗せ、32GBで3200円上乗せ)
これ採用すればお値段5000-6000円高くCPU売れるだろう

インテルの覇権はこれをキャッシュ化して、HBM2やGPUをパッケージしてワンセットだせて決まるんや

いま作ってるインテルアームなんかこれキャッシュ化採用してLPDDR4Xパッケージングすれば
既存のスマホよりも安いSOCパッケージを作れるわけだし、インテル圧勝やで

ワイはこれからのCPUは
ハイエンド インテル+オプ種+HBM2製品(TDP100w超え)
自作、デスクトップ AMDRYZEN+VEGAAPU+HBM+おぷ種パッケージ品(TDP35-65w)
35wノート AMDオールインワンAPU
スリムノートやタブレット ARMインテルオールインワンパッケージ
スマホ インテルオールインワンパッケージ

って時代になると思ってるんや。これがあるからこそで、インテルはこれで独占禁止法を破って市場を淘汰する逆転を用意してると踏んでるんや
0705Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:23.45ID:mfg7IfAA
おぷたんはDRAMとSSD(HDD)の間の立ち位置だからL4キャッシュの位置に置いたら遅くて使えないじゃないかな
ただDRAMが高騰しているので64GB以上メインメモリを積みたい向きにはDIMM版Optaneの早期投入を後押しするだろうね
0706Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 19:37:22.90ID:YYyrgi8w
Optaneをスワップメモリに使った場合どんなもんだろ。普通のNVMe SSDを使うのとあんまり変わらない?
0707Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 19:48:26.04ID:B7rovnE8
まずそんな大量にスワップが必要な状況がないだろ
0708Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 21:15:04.04ID:mfg7IfAA
1GBくらいでベンチか
0710Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 04:10:51.49ID:7qaIxfNT
それ見たけどOSの起動時間のテストしてないのがな
ほとんどの人はOSの起動時間が気になってるでしょ
0711Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 09:44:16.69ID:begBo/uV
ほとんどの人はスリープ運用だからコールドブートの時間は気にしてないと思うよ
起動を数秒早くしたいだけならSSDこだわるよりブートの早いマザー選んだ方が秒数は縮まるよ
0712Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 16:02:42.24ID:57f9pypK
スリープだと裏で通信されそうでシャットダウン運用だわ
0713Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 16:43:57.57ID:B/xK0LC5
ゲームのロードがさほど変わらないから、GBあたりの単価でM.2でいいかなー、と思いました。
0714Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:18:00.78ID:/VzwRy/k
スリープが普通なの?
普通は電源切ると思ってたけど・・・。
0715Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:19:51.43ID:BAbekihB
ノートはスリープだが据置はシャットダウンか常時起動だなウチは
0716Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:35:21.42ID:PXvM8IIe
休止だな。シャットダウンしちゃうとTV録画ができない。
0718Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 01:42:51.97ID:4irItbiH
960proからオプタンへ乗り換え中なんだけど、Windows10のコールドブートは体感でわかるくらいオプタン早いわ
0719Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:15:55.52ID:KR5FaupC
>>718
とあるブログのコメントだと

windows10のOSドライブにOptane 280GBを使用していますが、SATAやNVMeのSSDと比較しても、
明らかな体感上の差は見られないように感じています。
低レイテンシーでランダムが速いので、OSドライブとして使用して体感できる差があるのでは?
と思っていたので、残念でした。

体感出来ないと言う人もいるし体感で分かる位早いと言う人もいる
どっちが本当なんだろう…
0720Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:29:49.83ID:4irItbiH
Windows10の最初の画面のクルクル?がほとんどないわ。ちな、スリッパにAORUS G7、OSがオプタン280GB。データ用として960proにデータ移行中
0721Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:37:13.62ID:KR5FaupC
それはクローンコピーで900Pへ移行したのか新規インストで移行したのかどっち?
新規インストならクリーンになったから早くなったとかないかな?
あと960Proの時もそのPC構成?
0722Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:23.80ID:4irItbiH
900pも960も同じ構成でともにクリーンインストール
0723Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 03:13:36.38ID:QtPhhwod
>>719
それね。書き込み耐性も魅力なんでそんなに速度は求めて無いけど
全く・ほとんど差が無いと言われるとさすがに5万はってなるね

とは言えPC新調予定なんで960PROの500かこれの280GBどちらかは欲しい
そこの記事見てると960PROで良い気がしてくる・・
あ今はシステムにSATAの駅プロです
0724Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 03:21:34.28ID:4irItbiH
960から900pへ入れ替えたら、すぐ違いがわかるわ
0725Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 03:28:45.74ID:nEQvO73x
>>719
高速なCPUと、高速なメモリも含めないと底上げにならなさそう
0726Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 03:34:13.31ID:EVa4eIKQ
ランダムアクセスはCPU性能の影響かなり受けるからねぇ
0727Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 07:22:31.32ID:K8gcrLZo
●Intelに聞いてみた
返信: Opatane SSDを持ってるかと? そう返ってきた。

Optane SSD? それなに?って思ったので調べたらPCIeボードのを指す。
PCIeボードのならOSブート可能だと気付き
んならOptane Memory 32GBをPCIeボードで使えばいいんではと?思た

PCIeでRAIDさせてゲーム入れた報告があったので。
32GBにOS入れるのが可能かもしれないと思った、ただしサポートの対象外。
そもそも
そんなことをしなくても90GBのU.2 Optane SSDさえあれば解決することに気が付いた!

以上 報告終わり
 Optana Memoryが32GBの理由は、Optanaのチップの大きさとチップ当たりの容量かも。
0728Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 08:17:35.90ID:K8gcrLZo
Intel Quad RAID-0 Optane Memory 32GB Bootable Without VROC Key!
 検索:Optane Boot
 .pcper.com/news/Storage/Intel-Quad-RAID-0-Optane-Memory-32GB-Bootable-Without-VROC-Key
www

画像
.pcper.com/image/view/86402?return=node%2F68553
.pcper.com/image/view/86401?return=node%2F68553

内容
やってみたらOSインストールできたお。 ASUSのPCIeボードを使ってみたぜ
0729Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:08.76ID:sYJ7DVTg
>>720
これは思った。
てか、あのブログはブート測ってないし、OptaneとNANDの差が大きく出るのは容量がいっぱいになってきた時や読み書き混在時だから。
裏でウイルススキャンとかエンコしながらとかでもキビキビ動く。
0730Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 10:19:14.11ID:SVZH7U92
OPTANEの無効化に失敗したらなぜかAHCIドライバだとOPTANE Memoryが認識されてOPTANE用ストレージコントローラードライバ当てると見失う状態に陥ったんだが
同じ状態になった奴いる?

マザボはZ370N WIFI
BIOS上では認識してる
0731Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 12:25:45.22ID:0hwn1idk
>>729
俺は大量書き込み時でも速度が落ちないはずだという情報を見てIYHしたわ
今のところその通りで大満足
これで何年かシステムドライブとして使った後に速度が全く落ちてなければ最高だな
0732Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 12:53:11.38ID:4irItbiH
単独ベンチだけでは差が出ないかもしれないが、普段使いでも複数作業してるから960Proよりも900pの方がサックサックだわ。かなり満足
0733Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 13:04:09.71ID:rk+R8odR
いいな、いいなぁ〜、メモリさえ暴騰してなけりゃ多少無理してでもSSDよりこっち買うな
0734Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 14:36:10.52ID:K8gcrLZo
<解説>
”Optane Memory”と”Optane SSD” その違いは?

・DDR4:
 DDR4はECC機能があればWindowsの再起動があんまりいらない。
 DDR4はオーバークロックするほどWindowsの再起動までの周期が短い
non-ECCのDRAMで再起動なしで回してると、バグったままのデータを記録セーブすることがあり それが起きた場合そのファイルはLoadロード不可能となる。

・Optana Memory
 揮発しないんで電源を切ってもデータが残る。 ただし停電した場合は
 そのストレージに(eMLCなごとく)コンデンサーが積まれていない場合、ウェアレベリング処理が起きている途中で電源落ちするとSSDは最悪あぼーんする。
 +
Optane MemoryはオーバークロックSSDのことで、
ECCエラー訂正でカバーしている。というかごり押しているだけ
Windows Updateの時に0%台の確率ではあるがあぼーんすることがある?かも、一時キャッシュ。

・Optane SSD
Optane SSDはオーバークロックをOptane Memory程は
やっていないゆるゆるSSDのことで、もちろん
エンタープライズ仕様のではないので停電対策用のコンデンサーは詰まれて無いです。

「問」Optane Memoryのストレージ利用は困難か?
総合: 容量な問題なRAIDなのかReadの都合でのRAIDなのかがはっきりしない
Answer1:
 CPU性能はCPUクロック依存なところもあるので、
 4.0GHz以内のゆるゆるTDPな場合だとOptane SSDとの差は微量か?。
 容量なさすぎる&温度管理がうざいことのデメリットが勝つ可能性も。

Answer2:
 マップロードが頻繁に起きるゲームっていう時点で
 かなりやばいと思うんだが、ネトゲだと回線の込み具合もあるから
そのレベルは求めてる快適さの違い(イスとか。)だから、スーファミLvな快適さをとかっていうなら買うけどなw 選択肢としてはそれもあるから、先取りすることのメリットがあるときだけやけど
そこまで課金できはするよ程度な認識でいいかと 
0735Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 19:22:26.26ID:gfh47kOS
日本語不自由かよ
0736Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 20:23:13.98ID:ezgMGWOd
もしかして怪文書?
おぷたんはOCなのか??
0737Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 21:15:13.51ID:0hwn1idk
解説じゃなくて妄想や電波の類だな
こういう落書きを打ち込んでいる最中何を考えてるのか聞いてみたいわw
0739Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 21:51:10.17ID:0hwn1idk
>>738
「Optane SSDはキャッシュを使わずに直接3D XPointメモリに書き込んでるから
停電対策のキャパシタなんてそもそもありませんけど何か?」って感じか
0740Socket774
垢版 |
2018/01/06(土) 22:32:16.24ID:ezgMGWOd
おぷたん異質だね。

>>717のPCでメモリOC無茶したら起動時のクルクルで固まって起動ディスク壊れそうになった。
VGA、オプタン以外のSSDx2、HDDx2、KB/マウス、その他の外付け機器なしの構成で、
クルクル 4回転目に入って直ぐ終わるくらいだった。
0741Socket774
垢版 |
2018/01/07(日) 03:14:35.31ID:5sE/qOoC
>>738-739
停電対策にキャパシタ積んでお値段高くなる位ならUPS買った方がええでしょと思う
インテルに限らずPCパーツメーカーてそれだけの追加で1万以上高くなりそうだしw
0742Socket774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:02:33.69ID:h9WyBDwO
そもそも一部DRAMの置き換えを狙うんだからコンデンサなんかあるわけないんだな
0743Socket774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:18:56.85ID:1AtsUzhw
optane 900pにM.2版が出たらkryoM.2に乗せるんだ、kryoM.2のデザインと高級が好きなんだよな
0744Socket774
垢版 |
2018/01/07(日) 13:27:35.51ID:5eTt1ySC
>>742 SSDは通過点だね。
SSDとしては、既にベンチマークソフトのベンチマークに使えるくらい速いね。
ベンチマークソフト作ってる人も他と比較されたりするのが気になるところか。
0745Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 00:03:35.73ID:0/MeysFN
どっかでみたけど、900PはなんかX25-Eっぽさがあるんだよなあ。
SSDとして後継商品は出ないような気もするんだよなあ
0746Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 01:08:36.84ID:vUMi6wpo
>>745
あれはSLCだったからだろうけど
いまだにこれ歩留まり悪いのかな
今後歩留まりが改善せず価格が下がらないならコンシューマーはしばらく出ないかもね
0748Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:14.13ID:/nlhXHZq
NANDのキャッシュに3DXPOINTを使えたらDRAMより安くつくし、コンデンサーも要らなくなるのか。
そういう用途に使ってくれればいいかもね。
例えばインテルのSSDで。
0750Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:02.62ID:PB6YFUoO
>>747
>両社の長年の提携は利益をもたらしたが、Intelは同社が集中している市場を
>追求していくのに適切な時期であると判断したという。その一方で、Micronは
>ほかのプロジェクトでIntelとの協業に期待しているとコメントした。

IN「今までご苦労だったな…貴様はもう用済みだ。」
MI「そ、そんな…あれだけ尽くしたのに!淫様!淫さまあぁぁぁーーーっ!!」
0751Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:09:31.53ID:6h/BmZz8
QLC NAND+3D XPoint+DRAMでどうや
0752Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 01:54:06.02ID:tc/WWvF/
QLC NANDの意味は?
0753Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:52:16.64ID:b+Y5dwZa
Intel Optane SSD 800P きたぞ
0755Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:57:36.20ID:wqeyNvk+
58GBと118GBの2種類の容量
完全な電源管理機能を備えています。
1日あたり200GBの書き込みが可能
価格とパフォーマンスの情報は後で表示されます。
0756Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:59:26.45ID:q8OgWEA2
ブートさせてくれさえすれば容量は58GBのでいいわ
0757Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 11:32:31.59ID:ayKuDouI
>>749
それより900pの1.5TBはよ。
0758Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 11:32:47.55ID:ayKuDouI
アンカはミス
0759Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 14:28:35.98ID:5kATvm7e
SSDとして出すからにはちゃんとライトも速度出るんだよな
0760Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:11.98ID:j1B9wzPV
>>754
> The Optane SSD 800P uses the same controller and firmware as for Optane memory
Optane memoryの大容量版だね
元々16GBと32GBの単なる小容量SSDだったわけだし
0761Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 21:51:28.16ID:i7TF8RQm
このスレには昔X25とかの128GBのSSDでやりくりしてた人が多そうだから
800Pでもやっていけるよねw

mini-ITXでグラボ積むと
OptaneがU.2になってケーブルでM.2に変換するのは嫌だなあと思っていたから
800Pはうれしい。M.2が2スロあるマザボで800P + 960 Proで運用するのもよさそうだ。
0762Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:26.41ID:KwrDidXv
昔80GB(後にもう1台買ってストライピング)でやっていけたけどまた少量に戻るのは嫌だなぁ
まあ今回は耐久性があるんで気持ち的なものだけど
戦後の食糧難育ちの人が大人になってイモ類を嫌いになるみたいなw
0763Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 01:55:52.92ID:OFaBlJ4s
>>761
10年以上前72GB?だったかのWDのラプターでやってたわw
てかシステムとアプリだけなら128GBもあれば余裕過ぎるでしょ?
0764Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 02:05:29.76ID:KwrDidXv
ラプター、あったなw黒真珠の上でフラグシップモデルだった
俺が興味持った頃には上述のX25Mとか出てSSDにしちゃったけど結構欲しかった
0765Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 02:16:03.81ID:JrqNwfiS
ラプターかなりうるさいと聞いていて躊躇してたな
その点SSDは無音だし爆速だし最高だな
0766Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 04:01:34.96ID:b8amx/ge
800pのパッケージの写真あったけど発売間近?
0767Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 05:22:56.63ID:Sr6SciA8
発熱具合が気になりますわ
0768Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 06:51:18.66ID:c9G+yFD8
>>763
最近のゲームは容量バカ食いするのが増えてるみたいだから100GBちょい程度の容量だと心許ない気がする
用途を限定して決まったアプリ以外入れないならいいけど
0769Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 07:06:46.71ID:ilRARmAG
お、800p58GB良いな
12TBHDDキャッシュを32GBのからこれにしよ
0770Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 08:08:29.12ID:iB+KUmMN
>>762
ああ、うちの母親がポテトチップス食わないわ。せんべいとかビスケットはバリバリ食うんだがw

>>766
どっかのレビューサイトにFebruaryって書いてあった

ちょっと気になるのが、コントローラーとファームウェアが
900Pのと同じなのではなくて、Optane Memoryと同じと書いてあったこと。
↓で32GB版もベンチしてるけど、得意なワークロードが900Pとは違うんだろうね。
https://www.anandtech.com/show/11953/the-intel-optane-ssd-900p-review/7
118GB版のレビューを待ちたい。
0771Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 09:56:49.56ID:nNYDTnVe
118gbで二万ぐらいだと良いんだが
0772Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 10:17:44.94ID:XhVqv8/c
900p 240で5万だったから、そんなもんじゃない?
0773Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 11:22:21.35ID:TBmQamSw
10年以上前にラプター36.7GBだったか使ってCADやイラレの起動速度劇的に早くなって感動してたな
オプタンでも感動しそうな何かあればいいのだが
0774Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:08.21ID:62l3Jkn3
>>770
>Optane Memoryと同じと書いてあったこと
えーそれならNAND-SSDに対するアドバンテージ無くない?
価格下げるかライト性能もっとあげないと
0775Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 14:03:11.73ID:ohyUzJwv
書き込み寿命くらいはアドバンテージあるだろ。・・・あるよな?
0776Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 15:30:44.76ID:QSVLpuSj
>>774
32GB版は16GB版に比べて速度が向上してるし118GBまで増やせば結構期待できるんでないかな
0778Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 16:15:48.11ID:JrqNwfiS
>>777
同じチップ2枚で違う容量を実現することはできないので
中に入っているダイの数が多いんだろうと思う
インターリーブ数が増えれば速度は向上するんじゃないかな
もっともコントローラーの限界がどこにあるかはわからないけどね
個人的には今使ってるSSDのライトが800MB/sなので、これは超えてきてほしい
0779Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 16:33:22.47ID:fbVxvewr
>>778
Optane SSD 900P 480GBが14枚並列?で145MB/s×14の2030MB/s
みたいで半分の7枚が32GBチップ使ってるみたいだけど速度速くなってないのよね・・・
コントローラーの性能なのか280GB版に合わせたのか分からないけど?
あと、32GBチップはめちゃ高いのかな?(変な使い方だしw)

480GB: 7x16GB+7x32GB front / 14x16GB rear - 560GB total
https://www.pcper.com/reviews/Storage/Intel-Optane-SSD-900P-480GB-and-280GB-NVMe-HHHL-SSD-Review-Lots-3D-XPoint/Internals-
0780Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 16:48:42.73ID:JrqNwfiS
>>779
表14枚裏14枚で28枚並列なのかな、詳しい人教えてほしい
900pに関しては容量違っても読み書きの性能に変化はないからコントローラーの限界なんだろうと思う
0781Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 16:55:02.85ID:fbVxvewr
>>780
14枚並列でいいと思う

280GB版が
280GB: 14x16GB front / 7x16GB rear - 336GB total
で速度は変わらないし、145MB/s×14枚の2030MB/sで計算もあうし
0782Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 17:56:49.36ID:JrqNwfiS
>>781
そういう考え方したのか
自分はチップ枚数以外見てなかったけどねw
800pは片面実装になるのかな
両面にチップがある写真見てないな
0784Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 19:33:30.05ID:JrqNwfiS
>>783
片面か
じゃあ64GBチップx2で128GB、そのうちの118GBを使うって感じになるのかな
0785Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:40:12.99ID:GpCUBhie
800p を使って、(16GB/32GBの換わりとして) HDDキャッシュとかに使えるんですかね〜
0787Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:35.27ID:ZUky98Ks
2枚買って久しぶりのRAID0も面白そうだな
0788Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 14:14:24.39ID:2n2vhiy/
OptaneにRaidはもったいないのでは?
0789Socket774
垢版 |
2018/01/13(土) 09:26:26.08ID:iRHxo2Bt
これって最初からオンボード(理脱着不可)に出来ないのかな
0790Socket774
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:50.79ID:dGD4kGN+
メモリの方はhdd用だし、その分高くなるのは嫌だな。
0791Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:13:55.66ID:x67THbAo
初歩的な質問で申し訳ないんですが、900Pを2枚刺してRAID1って可能でしょうか?また、RAID可としてブートもOKですか?

今、ストレージが1番難しいですね・・。
0792Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 08:35:54.01ID:Utoer2UN
確かVROCキーによって0,1,5とかができたはず。
0793Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:39:17.10ID:VMQd051q
>>769
800pってSSD名義だけどキャッシュに使えるん?
0794Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:31:02.27ID:92Cfyr+I
>>792
おー、VROC?と思って調べたらいけそうです!
ありがとうございます!とても有用なアドバイスでした。

ちなみにマシンはXeon Scalableのデュアル構成SuperMicroマザーです。
0795Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:18.27ID:dYjiKFMo
●ってMVMeブートってサポートしてる?
●でブートドライブをRAIDにしていいことがある?
インテルはVEROCなんてドングルで制限かけてる余裕ないだろうに
0796Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:57.18ID:ulxeqhAd
M.2のOptane SSD期待してたけど、容量が小さすぎ
909P買うかあ
0797Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:37:18.42ID:ulxeqhAd
入力ミス
900P
0798Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:47:34.89ID:606SNWvA
900p買っとけば間違いない
0799Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 01:29:55.28ID:GvdrJNTC
>>798
ありがとう
給料出たし、注文した
0800Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 00:26:56.89ID:uS4AMGuy
M.2の900Pはよ
0801Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 09:02:47.25ID:i80QR9eC
>>800
ほんこれ。R6Eで1つはPCIe,1つはU.2変換したけど、DIMM.2で両側はキツいし、シールド下も入らないから今の所妥協して950 proだし。
0802Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 15:17:41.61ID:M1qnZ+gT
Optaneって丸ごとページファイルに割り当てたらメモリ容量をある程度カバーできるでしょうか
0803Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 15:33:13.33ID:9lvCpzsc
>>800
800P出た時点でM.2 900Pは諦めて900P注文した
放熱考えると、M.2よりAICの方が良さそうですし、SLI予定ないならアリかなと
0805Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 21:35:13.19ID:uS4AMGuy
AICは長くて邪魔にならない?
0806Socket774
垢版 |
2018/01/18(木) 22:30:06.43ID:wkDc7BoX
>>805
ビデオカードよりは短いですし
0807Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 02:58:09.48ID:u7t60p2j
ちな末尾が大文字のPならばOptane SSD
小文字のpは普通のNVMe SSDという区分らしい
0808Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 08:09:33.07ID:RRJUJZ9a
118GBのレビューと価格待ち
0809Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 09:29:40.56ID:vYAqv2dD
256GBくらいのが出て、完全に他SSDと入れ替わるようになると良いな
価格面でも
0810Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:17.50ID:4cqN06tG
今主流のTLCのように安かろう悪かろうの方向はやだ
0811Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 15:01:54.13ID:bWIUpqlF
pcie x1接続の廉価版とかあってもいいんじゃなかろうか。
16GBや32GBのとかの速度ならx1でも十分な気がするが。

なんかx4じゃないとダメな理由ってあんのかな
0812Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 18:06:47.15ID:dE8xxz1j
お前らアホすぎだな
パソコンの起動時間を
HDDでSSDと同じするために
あるんだよ
5000円くらいでSSDと同レベルの
起動時間になるなら凄いと思うぞ
0813Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 18:37:39.88ID:yQs1GcuY
脆弱性対策によるアクセス性能低下で、折角のXポイントの利点も台無しに…
0814Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 18:58:47.92ID:lUfoa1RY
>>801
900PのU.2でもこのケーブル入ってる方買えばR6EのDIMM.2両面余裕だけどね
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000005970/

>>812
Optane MemoryとOptane SSDの違い分かってる?
今のスレの流れはOptane SSDの方の話してるからさ違いも分からず
ドヤ書き込みして恥かかないように黙ってなよ

>>813
最大の利点はNAND型とは比較にならない耐久性だから…
0815Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 22:11:13.22ID:cuGXPn4B
>>811
x2接続のNVMeSSDなら少ないけどもうある
800Pもx2接続じゃなかったっけ
0816Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 22:45:11.08ID:lUfoa1RY
システムやアプリの起動、ゲームロード等ランダム性能が重要で
連続した高速の読み書き必要な用途じゃないければx1でも良いんだよね
0817Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 00:36:14.16ID:72f/7i05
>>813
低下しても960 proより速いしまぁ。
むしろOptaneにしてたからこそ気にしなくてよい。
それよりメモリ帯域減ってFO4のfps下がらんか心配。
0818Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 03:15:54.28ID:CV90Vh+X
Optane SSD 900Pに変えてから、
Windows 10の起動時にデバイスの接続音が鳴るようになったのですが、私だけ?
0819Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 04:04:48.42ID:pTETsQUc
速すぎてソニックブーム発生
0820Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:19.78ID:F80bo7nR
Optane Memory M10
ttps://www.computerbase.de/2018-01/intel-optane-memory-m10-series/
0821Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:44:23.74ID:CV90Vh+X
>>818ですが、接続音の原因はXboxコントローラのワイヤレスレシーバーでした
Optane SSDに変更する前から使ってたけど、起動時にそんな音はならなかったような
0822Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 13:02:27.09ID:Q1E6DDKZ
           t        从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ)          ~'ー、
     性 再  了      , r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈           /
   て 能 起  (      /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 低 動    〉     |/、,, 'ー淫i~'',,,、ヽ- 、,,t:::j   下 は     〉
   か 下 と   (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃ さ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃. れ      ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i :|   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
0823Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 13:57:51.92ID:jeCmh4vA
800Pの120Gの予想価格が311ドル・・・
0824Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 14:14:23.35ID:c5kQGdaJ
900Pとの容量比で高くね?
0825Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 14:58:00.78ID:2AWCOLHf
出しても二万だな
0826Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 15:02:37.39ID:GtdljnAQ
900Pの280GBが46000円なのに、800Pの120GBが35000円は高すぎ。25000円くらいじゃないと。
0828Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 16:15:17.90ID:uTDaycql
800P高杉だろどうなってんだ
0829Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 16:19:41.19ID:ri8Ozd6/
900Pと違ってお通夜になりそうな雰囲気だな・・・
0830Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 16:25:07.88ID:xjTT5tCQ
>>820の記事のは800Pじゃないでしょ
Optane Memoryの容量増やしたやつでしょ
0831Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:20.15ID:0dQ52zGJ
64GBのはキャッシュ用に欲しいが高いなぁ…
0834Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 16:53:03.43ID:pTETsQUc
この強気の価格設定は、もしや、M.2で900Pを超える性能を叩き出したか!
0835Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 18:58:49.99ID:CV90Vh+X
ストレージ一台主義だから、120GBでは流石に心許ない
240GBならなんとか使えるかな
0836Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 19:25:16.90ID:ev023iNj
>>835
ストレージ一台主義ってパーティションも分けないの?
0837Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 19:45:42.06ID:CV90Vh+X
>>836
勿論
空き容量が細切れになるから絶対にしない
今はOptane SSD 900P 480GB一台
0838Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:01:19.74ID:ev023iNj
>>837
そうなのか
自分はDドライブまでは欲しいからストレージ二台主義だわ
Cドライブは容量少なくてもいいから速いの欲しいんだけど、小容量SSDって大容量なやつより明確に遅いのが辛い
そんなところにQD1の4K爆速な800Pが登場して喜んでたらあの価格とは・・・
0839Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:40.42ID:R2UW3NOh
何でみんなそんなに少ないの、、、
最低3台、欲言えば4台欲しい(現存5台)
0841Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:26:45.98ID:JsX2tWtS
M2スロじゃ発熱で性能は落ちるだろうに
なんであんな強気な価格設定なのか

同じの値段のSSD買ったほうがマシでは
0843Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:41:51.15ID:xjTT5tCQ
>>841
800Pの容量的にシステム向けだから熱は問題にならない
熱が問題になるのは連続したアクセスが長時間続く様な使い方
0844Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:46:34.99ID:R2UW3NOh
>>842
ヤバそうなんですが、、、
0847Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 22:55:26.82ID:R2UW3NOh
多目の人結構いて安心した
SSD一枚じゃ全然足らんよね

まぁ流石に全部5インチベイにスロットイン式のHDDケージって人は流石に居ないだろうけど
0848Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 23:55:25.40ID:CV90Vh+X
ノート2台と自作機使ってて、900P 480GB積んでる自作機がいちばんストレージ大きいんだが
理由はゲーム入れるからだけど

日常作業用のノートなんて256GBでも半分しか使ってないわ
写真はクラウドにあげてるとはいえ
0849Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 00:12:30.29ID:6gmPtHTW
ゲーム入れてても250が2/3しか埋まらないわ
スチムーが入れ替え楽なせいでやるゲームだけどんどん入れ替えてるせいだな
0850Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 02:08:37.06ID:RUC4RxaN
>>849
遊ぶゲームだけ入れてれば、ほとんどいらないよな
巷では何でもかんでも入れておきたい人も居るみたいだけど
0851Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 02:29:40.31ID:by73woYz
FF15やるなら容量空けとくんだぞ!
0852Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 02:38:10.46ID:Om5pO3Cv
5 インチベイに静音ケースに入れた HDD 入れてる。
最近は HDD の静音ケースなんて名前すら聞かないけどな。
0853Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 04:56:16.44ID:kKFwq4hi
うちもスマートドライブ2002cを使い続けてる。
もう15年も経つのか…
0854Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 08:11:05.14ID:VKkvjIYr
3D XPointのSATA版、シーケンシャルよりランダムに強い2.5インチSSD欲しい。
発熱を気にしなくてもいいし。
0855Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 09:17:45.48ID:AwlEmc93
Forza7が100GBも食うので250だと全然足りない。、辛い
0856Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 09:46:37.02ID:MTSC7OiF
>>854
SATAだとNVMe使えないから能力発揮できないのでは
0857Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 11:29:38.88ID:ad1Ul1en
800P、Optaneユーザー総楽観だけど、レビューは出てるのけ?メモリの時みたいにガッカリにならないのか
0858Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 11:47:49.07ID:gkdMxaqM
現状ゲームにわざわざoptane使う意味ないだろ
0859Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 11:50:30.16ID:gkdMxaqM
>>857
普通に様子見
ライト遅かったらTBWしかメリットないからな
0860Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:44:05.21ID:54/292Cn
今出てるOptane Memoryの32Gと
>>820のMEMPEK1J032GAXTって中身何が違うん?
0861Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:14:04.91ID:M1XClIRu
>>849
つかものすごくCPU使うなアレ。
900Mbps超えると7740Xでも99%とかに張り付く。
リソース100%使ってる感じはすごく楽しいけど
0862Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:24:36.37ID:9u6z6nky
>>860
クラス名追加されただけじゃね?
あと考えられるのは64GBチップ&コントローラの世代くらい
0863Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 00:48:52.74ID:oj+j1zNY
>>862
そっか。サンクス
64G買おうかと思ったけど思ったより高かったんで
32G今買おうか悩んでたけど、なんか違う型番のが出るんで気になってた。
値段変わらないっぽいし今の買うわ
0864Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 09:14:04.13ID:ret3uuWr
OSだけで64(58?)ので行きたい
0865Socket774
垢版 |
2018/01/25(木) 02:14:46.86ID:93itkaBb
120GBは高そうだもんな
0866Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 11:22:54.20ID:3b6Tpf+U
760Pとか出てきてるんだけど、900Pより下の型番は3D XPointじゃないの?
高速ランダムと超寿命の恩恵はなし?
0867Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 11:27:54.57ID:FM4pObBq
大文字Pは3D XPoint
小文字pはNAND
0868Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 11:46:33.02ID:3b6Tpf+U
ありがと、そういうことだったのね
0869Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 12:20:48.53ID:GJWQQ4H1
自作初心者なんだがOptane MemoryとHDDを買って、CとDドライブに分割して使って行こうと考えてるけどその時CもDもどっちもちゃんと早くなるん?なんかググるとできないみたいでSSD普通に買おうかとしてる
0870Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 12:49:13.89ID:0i8+bdMQ
普通にSSDとHDDにしたほうがいいよ
0871Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 12:54:05.47ID:cfjkFRlL
最低でもOptane Memoryの64GB以上の容量を買って32〜64GB(Intel RSTでHDDのキャッシュ設定出来るのが32〜64GBの為)のキャッシュ部分をパーテーションで分ける
残り部分にOSインストールしてRSTでHDDのキャッシュ設定すれば出来るとは思う
やってないから机上の空論だがw
0872Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:19.07ID:cfjkFRlL
HDDを2分割して両方キャッシュで早くするのは無理
0873Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:06:35.93ID:eTtRjy+B
P → プレミアム
p → ぷげら
と覚えればよい。
0874Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:37:10.13ID:GJWQQ4H1
ならドライブわけずにOSもデータも全部つっこもうかと思ってるんだけど...バックアップは取るつもりだけど大丈夫かな?
0875Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:41:44.46ID:vDcA+aJP
>>874
そもそもデータドライブでそんなにアクセス性能必要なものあるの?
0876Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:50:56.05ID:0i8+bdMQ
>>874
何を心配してるのかわからない
今時OSとデータでパーティション分けるとか必要ない
0877Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:52:29.26ID:GJWQQ4H1
>>875
重めのゲームとかいろいろ買う予定だからロードできるだけ短く、大容量で探してたらOptane Memoryを見つけたんです
0878Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:52:46.12ID:0i8+bdMQ
よく考えたらoptane memory使うなら
キャッシュしたい物としたくない物に分けられるから
パーティション分けるのはアリなんじゃないの
0879Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:56:10.87ID:cfjkFRlL
>>874
HDDに全部インストールしてOptane Memoryをキャッシュで高速化ってのは出来るけどPCの用途次第で変えるべき
0880Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:57:55.16ID:GJWQQ4H1
>>876
OSと分けていたほうがリカバリーとかやりやすいと聞きまして、あとパフォーマンスもよくなるとかなんとか
0881Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:08:19.57ID:CRBDUbRF
リカバリーとか今後の組み直しとかを感がルナら、
普通にSSDにOS入れて、HDDにゲーム入れなよ。
0882Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:24:30.97ID:GJWQQ4H1
>>881
HDDにいれるとゲームのロードが遅くなるから今のところ3TBHDDにOptane Memoryをキャッシュで使ってデータ全部をぶちこもうと考えてる、リカバリーはしないと願いたい
0883Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:26:56.55ID:rr/Iq0re
OSをHDDでゲームをSSDの方が良いんじゃね
0884Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:29:12.31ID:GJWQQ4H1
>>883
起動も早くしたい...
基本的にSSDとHDDって意見多いけど>>882みたいなのはダメなん?
0885Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:32:11.71ID:cfjkFRlL
>>879
その使い方なら分けて使うのも有りですね

>>877
キャッシュで高速化するなら注意点としてキャッシュ容量を超える容量になった場合にゲーム起動時の際に遅くなる
前にSSDをキャッシュにしてた時に容量大き目の色々なゲームやってると結構なった
Optane Memoryなら普通のSSDよりは速いはずだけどね
0886Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:36:13.71ID:cfjkFRlL
OS用に125GB SSD
ゲーム用に256〜512GB SSD
データ用にHDD

↑辺りの分け方がお勧めではある
予算あるなら容量は好きな物を!
0887Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:39:52.32ID:GJWQQ4H1
Optane Memoryは32GBのを買おうとしているけれどもそれでもキャッシュ容量超えるものなのですかね、やるゲームは3D系の重いのですね
0888Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:40:21.02ID:0i8+bdMQ
>>884
まず大前提として予算がないからoptane memory使うって話だよね?
だからだから予算と必要な容量次第だと思うけど
一般論で言えば中途半端だからSSD+HDDになると思う
0889Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:44:25.35ID:GJWQQ4H1
>>888
予算を浮かせてGPUに回そうと考えてますね、中途半端というのはSSDと比べたらあまり性能が出ないということですか?
0890Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:55:34.94ID:cfjkFRlL
使用感は実際にやってみないと分からないのでHDD+Optane Memoryで作ってみるのが良いかも
SSD追加とかは後から出来るしね
0891Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:01:37.69ID:FRgeehzK
>>882
OS M.2(960EVO 250GB)
ゲーム1 SSD(840EVO 250GB)
ゲーム2 Optane Memory32GB+3T HDD
倉庫 4T HDD

って感じで使ってる
0892Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:03:37.56ID:so8nHiQB
ゲームってSSDに突っ込んでもあんまり変わらなく無いか
俺がやったゲームは軒並みロードで数秒とか僅かな差でメリットをあまり感じなかった
0893Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:08:02.90ID:0i8+bdMQ
>>889
性能が出ないと言うより
キャッシュという性質上性能が発揮されるのは条件付きになる
optane32GBの価格で250GBのSSDが買えるからそれでしばらくは足りるなら
後から後から増設が一番無難だと思うけど
0894Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:12:10.34ID:5MmiJo1b
そういえばSSDから900P変えてもゲームのロードってそんな差がないけど
OSの起動は爆速になるのはなんでかな
ゲームは最初から最適化されてるから恩恵ないってことかな
0895Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:47.90ID:GJWQQ4H1
そもそも32GBを超える容量って重めのゲームやっていくと超えていくんですかね?
もしそうならその前にキャッシュ削除すればいいんじゃないかと考えたんですが...
自作初心者なんでわかんないことばかりですみません
0896Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:27:14.12ID:FRgeehzK
>>895
ストレージに出せる予算によって考えればいいだけw

うちの場合500GB程度のSSDだと容量足りないので
最低でも1T出来たら2T SSDが欲しかったんだけど
予算の都合で断念・・・
Optane Memory32GB+3T HDDが約15,000円で
手に入るのでこっちをって感じかな
0897Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:32:54.02ID:GJWQQ4H1
>>896
ゲームしててキャッシュ容量を超えて遅くなるときとかあります?
作ろうとしてる環境が似てるから気になる...
0898Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:44:22.64ID:0i8+bdMQ
>>895
キャッシュは古いのから削除されていく
>もしそうならその前にキャッシュ削除すればいいんじゃないかと考えたんですが...
いらないキャッシュを削除しても必要なデータがキャッシュに載ってないなら1回目は遅くて2回目から速くなる
SSD250GBで足りないくらいゲームを入れるならそもそもキャッシュの恩恵を預かれる機会が少なくなるんじゃないかなと思うけど
0899Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:57:22.81ID:GJWQQ4H1
>>898
なるほどです。SSD1TBほどあれば嬉しかったんですがOptane Memory使うとやはりいろいろと大変だと感じたので諦めて500GBのSSDを買うことにします...
0900Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 16:13:41.80ID:FRgeehzK
>>899
SSDとOptane Memory32GB+3T HDDをどっちかってのならおススメは出来ないかな

うちの様に両方使って容量を少ない予算で増やすのに最適なのでw
キャッシュの恩恵に預かれないゲームはSSDの方でやって
大容量だったりオープンフィールド系のゲームはこっちでやったりと
あと、HDDとSSDでロード時間で差が出ないゲームはこっちにしたりとかね

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1050266.html

やっぱり予算されあれば2〜4TのSSDを買うのがいいねw
0901Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 16:19:31.67ID:/JQlMcNl
727 Socket774[] 2018/01/06(土) 07:22:31.32 ID:K8gcrLZo

●Intelに聞いてみた
返信: Opatane SSDを持ってるかと? そう返ってきた。

Optane SSD? それなに?って思ったので調べたらPCIeボードのを指す。
PCIeボードのならOSブート可能だと気付き
んならOptane Memory 32GBをPCIeボードで使えばいいんではと?思た

PCIeでRAIDさせてゲーム入れた報告があったので。
32GBにOS入れるのが可能かもしれないと思った、ただしサポートの対象外。
そもそも
そんなことをしなくても90GBのU.2 Optane SSDさえあれば解決することに気が付いた!

以上 報告終わり
 Optana Memoryが32GBの理由は、Optanaのチップの大きさとチップ当たりの容量かも。



ちょっと怖いこの異常感
0902Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 16:28:15.15ID:w1E1SNQg
>>901
そいつの書き込みは>>734の方が意味不明で笑えるw
0903Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:31.99ID:/JQlMcNl
本当だ 後半にいくにつれ狂気が深まっている
0904Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 18:43:54.13ID:3cdvXYk0
最初は常人を装ってたけど段々本性が露わになってきた感
0905Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 19:02:49.45ID:VMW3PeUI
情弱の自分には楽しい書き込みで好き
0906Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 19:09:57.50ID:ArzxscV0
フムフム実に興味深い
0907Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 23:11:05.66ID:IuwZHYHN
>892
Bethesda のゲームをやってから言ってくれ。
0908Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 23:37:19.64ID:3NbntMg4
>892
HDD→SSDは超鈍感でも分かる位変わる
SATA SSD→NVMe SSDは数値的にもほとんど変わらんCPUの性能が追いついてない
0909Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 05:05:41.34ID:CJksvjU5
>>908
8700kでもまだボトルネックになる?
0910Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 05:25:28.58ID:o7JPzSKx
>>907
あの系統はやらんな
FF13買って飽きて放り出すこと二回(しかも半分も行ってないらしい)、スカイリム?とやらも買ったけど最初の5分で挫折
どうも長ったらしいのは苦手だ
プレイしても一応飽きずに続けられた系統はGR:W/division/WD/R6S/BF/WTとかあの辺、今気付いたがUBIのカモだな
そしてそれらSSDに突っ込んでみたけど、あまり有意で無かった
元々シングルプラッタ高速を断片化しないように使ってたしな

>>908
わかるのはわかる
あーちょっと早いなって
ただ元々そんなに長く無いし、ロードが気になった事も殆どないから意味がなかった
それよりOSドライバ常駐小さいアプリ、それにスワップとか作業領域を分離出来た
コレらの方が遥かに影響が大きかったわ、シーケンシャル出来ない用途には絶大に効くね
ゲームだとそんなケースは簡単に隠蔽できるからな、先読み容易だし

あまり高速だとそのうち逆にそういう先読みでバス喰って弊害出そうだな
0911Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 06:21:23.79ID:uQpn9Bf4
>>852
5インチベイ4つに3.5や2.5インチベイとっぱらってスマドラ8台積んでるわw
スマドラ対応のNASなんて・・・出るわけないし自作NASを組むしかない

>>853
一番長く使いまわしてるパーツだわ、うちも15年以上かな
0912Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:44.99ID:d+kjjwEw
>>909
なる
NVMeよりランダム4倍以上高速な900Pでもゲームのロード時間は変わらんからね
0913Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 17:53:36.02ID:08c4HTUG
エンタープライズのアクセス頻度が高い
DBやVDIでもなけければ体感できるような効果は無いんだろ
0914Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:43.18ID:cqTrP0mm
まぁ、オンとかリセマラとか数秒が違いになる人や特定のゲームでは差が出るから気になる人は買えばいいし、そうでない人や貧乏な人は買わなければいいだけ。
0915Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:58:05.74ID:aJHkIdbB
そうそう、SSDもNVMeもOptaneと変わらんって自己説得するんじゃなく、身の丈に合ったの買えばいいだけ
0916Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 22:42:48.81ID:dSEsxa7T
必要は無いが欲しいは欲しいわ
理由はm.2ソケットが空いてるから
あとメルトダウンやらでio落ちるらしいのを補う自己満足
実際はsataのssdで全く足りてるのだがこいつの寿命が尽きる気配が無く(tlcなのに)ストレージは何か理由を付けないと一生涯買い替えの機会を失いそうなこと
オプたん買うとさらに買い替え理由を失いそうのがより一層不安だが
0917Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:00:02.01ID:zFvFGeSr
>>916
容量が少なくなれば速度性能や寿命が十分でも買い替えざるを得なくなるから
その辺は心配無用だろう
0918Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:23.25ID:d+kjjwEw
一般用とでのOptane SSDの最大のメリットはNAND型と比較して数十倍の耐久性だけだと思う
ランダム速度もNAND型との速度差を体感出来る程ではないしコスト容量の面ではNAND型には余裕で負けるしね
0919Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:16:39.90ID:aJHkIdbB
>918
どっかの記事をみて思ってるだけでしょ?
0920Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:36:45.42ID:zFvFGeSr
>>918
キャッシュが溢れたり空き容量が逼迫したりすることによる速度低下がないのも
大きなメリットじゃない?
あと自分では検証してないけど誰かが読み書きが重なっても速いって言ってたっけな
0921Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:14.53ID:43+HzTeG
書き込み耐久性は普通のSSDの720TBWとかで十分
0922Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 00:33:57.59ID:LWJu9/vM
書き込み耐性は数十TBWの時代から「寿命は気にする必要なし」って言われてたしな

そういや昔IntelのX25-Mが確か公称36TBWのところユーザーの耐久テストで
壊れるまで1PB近くまで書き込めたって実例があったけど、Optane SSDも実際の
書き込み耐性は公称値よりかなり高いんだろうか?
0923Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 00:39:10.17ID:yBxjeWuC
耐久テストは
・書き込みがシーケンシャル成分が多い→WAが低くなりHostWrite量が稼げる
・連続書き込みなので高温になる→絶縁膜が破壊されにくくなる
・数カ月後、又は一年後までデータが保持されているか確認していない→実用可能なデータ保持能力が残っている時点は計測していない
といった点で実用と異なる
0924Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 01:06:06.07ID:ZTRG6yZC
低レイテンシインターフェースが欲しい
0925Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 01:24:07.88ID:kwripuic
Persistent memory
0926Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 18:09:29.87ID:PzOiJPWg
>>875
遅レスだが、細かいファイル群あるフォルダアクセスのスピードが全然違う
フォルダインデックス読むのも速くなるから様々な作業レスポンス向上にもなる
0927Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 22:03:03.41ID:z3iTOq70
ゴミ箱に何十万件とか捨てると早いよねえ
0928875
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:08.35ID:NOdMQb8C
>>926
よく使うデータはSSDに突っ込んでるからそれは分かるけど質問者はOptane Memoryを使うかどうかってことだからそれだと(一度キャッシュされないといけない都合上)恩恵かなり限定的でね?
32GB(64GBも出るっけか)しかないし。
0929Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 08:03:40.69ID:6X6VvrFf
Optaneが必要かどうか迷う人は恐らく必要ない
しかしロマンや予算がある人は大は小を兼ねる的に買っとけ
0930Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 11:14:41.50ID:cRNul2vN
>>900
自分は10TBHDDのキャッシュとして使ってる

>>929
64GB良いねぇ
上の通り、10TBHDDのキャッシュで使ってるが、
増やせるもんなら増やしたい

システム 900P 480GB
ゲーム 750 1.2TB
HDDキャッシュ optane 32GB
のintel SSDづくし
0931Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 15:37:26.73ID:vZoQUtsq
60GBもあればキャッシュより階層化した方が良さそうだけど
0932Socket774
垢版 |
2018/02/01(木) 18:54:51.87ID:LoM/7WMh
米尼でOptane Memory 32GBが約60$。
0933Socket774
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:17.51ID:USLl/oUu
送料込みで 7155円か。
一度使ってみたいけど、お試しで 7000円は出せないわ。
0934Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 11:46:31.06ID:Hxvi3yJK
Intel Optane SSD 800P 120GB
ttps://geizhals.de/intel-optane-ssd-800p-120gb-ssdpek1w120ga-a1762161.html
&#8364;190 * \137 = \26,030
これ位なら考えてもいいかもな
0935Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 11:52:26.17ID:Hxvi3yJK
文字化け
190ユーロ * 137(為替レート) = 26,030円
0936Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 12:04:54.07ID:EXWjU/bd
VEGANUCにOptane積んだら最強コンパクトPCが出来そうだな。
900P変換するより800P2個のがいいかな。
0937Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 15:50:29.54ID:tC7q0m1O
Optane800Pをraid0したらランダム高速だしシーケンシャルも台数分伸びて最強だと思うの
0938Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:33.21ID:xPB9XfGZ
RAMディスクの速度くらいすぐ追いつくかなと思ったけど
なかなか難しいのかねえ
0939Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:54.15ID:5Pt0U0PF
960 Proを8個でNVMe RAIDしてDDR3ぐらいの速度を出していた気がする
0940Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:19.40ID:26WiM6Fu
シーケンシャルならともかく、ランダムは。
0941Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:08.26ID:4ULVcLGV
PCIe自体のレイテンシがデカ過ぎる
0942Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 23:24:40.82ID:FO+ztGot
960PROx8よりは、Optane 900Pに860PRO 4TBの組み合わせの方が幸せになれると思う
0943Socket774
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:33.72ID:5xsjLpvA
ゲームしないならオプたんでもいいかもね
0944Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 00:33:13.08ID:zq4/Qx1k
何言ってんだ
0945Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 10:02:26.62ID:6kr7oCdv
実際にOptaneをHoudiniで使ってる人いる?メモリ溢れた時用にページファイルをOptaneに置いたら速度低下抑えられますかね
0946Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 11:00:17.17ID:2BBSRo/K
むしろゲームするならOptaneじゃね?
0947Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 12:17:16.35ID:5dtINq4A
容量足りないからって意味だと思うが。
ブルジョアなら無問題w
0948Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:46.15ID:lS5f/YlW
メモリ溢れたらってまずメモリ増設しろよ
0949Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 13:02:13.43ID:6kr7oCdv
それがメモリ128GBまで積んでも溢れるときは溢れるんだなこれが 
シーンの軽量化も難しい時もなくはないし、もうサーバーレベル使えよって話なんだろうけど
0950Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:15:41.66ID:raNODFy+
>949
pci にメモリ増設して RAMdisk にする板がある。
仮想メモリに割り当てたら増設メモリの代わりになるかもしれない。
高額だし実際に使えるかどうかは分からないけど。
http://www.idealez.com/product-detail/en_US/113976
0951Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:34:31.36ID:6kr7oCdv
>>950
これは知らなかった
PCI Express Gen1 x4が気になるけどちょっとこういうのも探してみるかな ありがとう
0952Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:48:09.44ID:5dtINq4A
>>950
Optane 900Pに対するメリットが何一つ見いだせないんだがw
0953Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:53:18.84ID:kDArfj0e
メモリ足りなくても(NANDの)NVMeにページファイル置けば速いみたいな記事を見たので、
前にやってみたら露骨に遅くなって騙されからメモリ増設したわ
Optaneならマシなのかなあ
0954Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:56:56.54ID:OCSc/BRm
>>946
ゲームならOptaneもSATA SSDもロードに大差ないから容量比で安いSATA SSDで十分
0955Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:59:45.58ID:MCBuqwoV
>>953
それたぶん相手は騙す意図なかったと思う
0956Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:44:33.37ID:GPdXKT1f
>>954
M.2 NVMeからOptane SSD 900Pに変えたら、体感できるぐらいにはキビキビ動くようになったよ
もちろんゲーム用
0957Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:45:16.68ID:TZcIllTL
×SSDにページファイル置けば(DRAM並に)速い

○SSDにページファイル置けば(HDDよりは)速い
0958Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:50:08.69ID:OCSc/BRm
>>956
>キビキビ動くようになったよ
プラシーボ
0959Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:01.02ID:Qzllx82k
960ProからOPTANE900Pに変えたけど、レスポンスが違うね。まさしくキビキビしてるって感じ。
0960Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:59:56.84ID:GPdXKT1f
>>958
実際に使ってから書き込んで欲しいなあ
ブラウザの立ち上がりすら違うんだけど
ちなみに前使ってたのは、M8PeGの512GBだからそこまで遅くない
0961Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:11:53.43ID:HfSK/Nbb
>>954
ロードは差が出てるよ。
誰かがFF14ベンチのロード時間貼ってたけどOptaneはNANDよりRamdiskに近かった。
下のはRamdisk入ってなくてOptaneメモリのだけどM.2スレに貼ってたやつ。
あと俺もカクツキが減った感じあるけどな。ドライバの説明見てるとドライブ上にもシェーダーキャッシュ置いてるっぽいからありうるんじゃね。それが原因かは知らんが。
もちろんドライブアクセスがボトルネックになっていない条件では差はないし、特定条件下のパフォーマンスに金をかけられるのか、コスパ重視でアベレージが上がればいいのかで評価は変わるよね。

FF14紅蓮ベンチのローディングタイムで比べて見た(8700k+GTX1070)

M.2 Optane32GB  10.694sec
M.2 960EVO     13.769sec
SATA 840EVO   14.824sec
HDD(ST4000DM004) 31.311sec
0962Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:25:03.46ID:HfSK/Nbb
まぁ細かいファイルコピーで差が出るって誰かいってたけど、MOD250個+追加テクスチャ多数だったり、ゲームのロードはロゴの裏でロードしてたりするけどロゴ・タイトルは削除省略とか弄ってるから差が出やすいってのもあるかもね。
0963Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:39:19.70ID:XSEoI/Yu
ゲームによるね
俺のやってるゲームじゃRAMDISKにしてもロードが0.2秒しか縮まらないので体感は殆どない
0964Socket774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:02:03.32ID:PFbWarVY
>>961
いやそれベンチマークだろ
0965Socket774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:06:44.78ID:NCM5GKPr
IOで体感が悪くなるのはプログラムがクソなのでOptaneが役に立たないのはある意味良いことなのだ
0966Socket774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:25.14ID:Z0+i9E8h
ゲームクライアント用にもOptane欲しいけどGB単価高すぎるわ
自分はゲーム用なら1Tは欲しいけど480GBのGB単価が152円/1GB
960GBモデル出てGB単価安くなって120円/1GBとしても115200円
SATA SSDでランダム最速と思われるサムスンの860Proの1Tが63000円だし
TLCで良ければ860EVOなら43000円だしなぁ
0967Socket774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:41:46.85ID:AHUK1uhO
>>964
実ゲームじゃないし比較するならせめて他のSSDにTLCじゃなくMLCを持ってきて欲しい
0968Socket774
垢版 |
2018/02/06(火) 10:01:22.61ID:UXxQnHkQ
>>964
ベンチマーク自体じゃなくてロード時間だから似たようなもんだろ。
0969Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:10.32ID:k2IIb9ZA
コメント3でNAND SSDと比較して、あきらかな差が無い様に思うとコメントしていましたが、その後使用を続けていると体感差を感じるように思います。
0970Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:21.49ID:k2IIb9ZA
windows起動直後のソフト起動や、いくつか同時にソフトを立ち上げるときに動作が速いです。また、ウィルスソフトなど色々ソフトをインストール後も、キビキビさが損なわれずに、ずっとキビビキ動きます。始めはクリーンインストール直後だからかなと思っていまし
0971Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:34.83ID:k2IIb9ZA
>719
の続きね
0972Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:54:42.26ID:qrrQ6nv6
1ヶ月以上前のレスに返す人とかいるんだw
0973Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 23:25:15.11ID:9YrRwJto
会話と考えると変な人だけど、情報が間違ってたら訂正する意味では重要。
0974Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 23:48:29.37ID:k2IIb9ZA
とあるブログの主が900Pを使った最初の感想が>719、
最近ブログが更新され、時間が経つにつれ>969>970と感じるようになったよって書いてる。

長文面倒くさ
0975Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 23:51:08.87ID:k2IIb9ZA
っつか、違いを感じるのは1番最初だと思うけどな。このブログの主は使ってるうちに違いを感じるようになったという
0976Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 00:01:18.65ID:zhBZSA7z
そのコメントしてるのブログ主じゃなくてコテハン付けてコメントしてる奴だぞ
しっかしコテハン強制のコメ欄じゃないブログのコメントにコテハン付けるって面白いなw
0977Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 18:48:41.71ID:ykG1L2Oi
>>974
定量的な話じゃないんだな。意味ねー。
0978Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 18:56:38.70ID:MqeT6daZ
買った人は体感で違いがわかるという。
買ってない人はそんな訳ないという。
0979Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 03:08:48.64ID:CT0ryVrn
>>978
買ってない奴の言うことは一切無視で良い
0980Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 07:17:46.82ID:ClkRfqU9
欲しいものが買えないってかわいそうだよな。
0981Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:41:55.24ID:Olok+8AC
流し読みしてみた。
ベンチマークじゃ実用的じゃない、体感だと定量的じゃない
面倒くさい人たちのいるスレですねw

好きに語ってwktkすりゃいいじゃんw
0982Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:35.85ID:ClkRfqU9
面倒くさい人達、ダンマリ
0983Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 13:36:08.65ID:O52DUOhS
これから大流行の分野だろうな。AIでてきたせいで、定性を定量にかえる分野のニーズは高まる。
0984Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 13:51:26.64ID:T17X/CkZ
800Pの続報まだか
0985Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 15:17:02.54ID:mI3do+jy
とりあえずお布施購入したけど面白くても使う用途が難しいな
一つのアプリだけ使うなら普通のSSDでええし
容量欲しくて、同時に色々起動はせずに連続で同じのを起動するってなんだろうな
0986Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 15:19:52.21ID:MKufIPde
取り敢えずページとかスワップとかTempとかその辺全部突っ込んどけば良いんじゃね
用途が思い浮かんだらそれに使えば良い
0987Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:23.82ID:YxRPKpXn
将来的にCPUとワンパッケージ化して、HBMもワンパッケージ化してって技術
KABYGはオプ種をセットにしなかったのがミスだと思う。

技術アイディア的に高いメインメモリ、SSD両方買わなくていいってもの。
5万のPCでもSSD1TB、メモリ16GB並みのことができるよって技術アイディア

PSもこの技術採用したら恩恵でかいよね
0988Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:51.07ID:VkUZ0pZM
>>987
サーバー用と違ってコンシューマー用はワンパッケージにするかNUCとかの基盤に直接乗せて小型PCで押す方が良さそうだよね
なんだかRIMMのように消えていく気がするw
0989Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 10:21:32.98ID:sAv2d0XZ
鯖用に設計してるんだからそれは無いんじゃね
0990Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 17:44:30.46ID:bh3V/mzK
OptaneにMicronのStorage Executiveで
一時キャッシュ機能使えてたのに
3.4から3.5にバージョンアップしたら使えなくなった
0993Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:36.51ID:Syf48Vfk
Micron製品だけかと思った
他でも良かったのか一時キャッシュ
ユーザー利益あるのにnerfとか…
Windows10の記憶域にも一時キャッシュ有効状態で
プールに混ぜて仮想ディスクできて書き込み減らせそうだったの残念
0994Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 06:25:10.44ID:Syf48Vfk
HYPER M.2 X16 CARDでアマゾンの外人レビューに
ASRock EP2C602 4L/D16でも
x16ソケットをx4に分割できるなら使える的な話みた
なら他のマザーでも条件満たしたら使える可能性あるよね?
Optane16Gx4でゲーム用の記憶域プールとか夢が…やっぱねぇかな
0995Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 11:35:32.95ID:q+kiM272
それなら900P 240GBでよくね?
0996Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:05.46ID:Een/xG3P
細かいけど、900P 280GBね。
上で色々いっている人いたけど、買わないでうだうだいっている人より、
買って意見をいってくれる人の方が、よっぽど親切だよね。
0997Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 13:25:58.03ID:q+kiM272
280GBだ。
持ってるのにorz...w
40GB差だけどシステムドライブにするなら大きい。
0998Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 00:05:50.28ID:5+6RlSkZ
X99、299やX370だとレーン数気にせず使えるのがいい
HHHLでシステム用900P 480GB
ゲームドライブに750 1.2TB
んで
HDDキャッシュにoptane 32GB
ってやってるわ
0999Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 07:35:17.56ID:Idtth9mY
X299でもレーンきつきつだぞ。
グラボx2 NVMe(Optane含む)x4,キャプチャx2,キャプチャ用HDDはUSB経由でDMIやりくりしつつもグラボ1個x8で妥協。
録画PC分けるべきかな。
1000Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:19:57.58ID:t+nronAx
キャプチャは外
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 289日 11時間 38分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況