【LGA1151】Intel CoffeeLake Part18【14nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:59.10ID:zcKsQJv2
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

コーヒードゾー つ旦
https://i.imgur.com/2fjJ1Tv.jpg
https://i.imgur.com/QjopxEm.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■注意
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません
□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part17【14nm++】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516363749/
0002Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:40:33.88ID:zcKsQJv2
■脆弱性問題

□診断ツール
脆弱性対策が完了済みか否かを簡単にチェックできるツールを作ってみた
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180110102/
Ashampoo、CPU脆弱性“Spectre”“Meltdown”のGUIチェックツールを無償公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1100862.html

□Intel
Intel Offers Security Issue Update
https://newsroom.intel.com/news/intel-offers-security-issue-update/
Intel Responds to Security Research Findings
https://newsroom.intel.com/news/intel-responds-to-security-research-findings/

□Google
Today's CPU vulnerability: what you need to know
https://security.googleblog.com/2018/01/todays-cpu-vulnerability-what-you-need.html
More details about mitigations for the CPU Speculative Execution issue
https://security.googleblog.com/2018/01/more-details-about-mitigations-for-cpu_4.html

□脆弱性解説(日本語)
Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180105085/
性能低下が取り沙汰されるインテルCPUの脆弱性とは?
http://ascii.jp/elem/000/001/613/1613155/
投機実行 秘密の通路 Meltdown Spectre その詳細
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai18/20180106.htm
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai18/20180113.htm

□旧プラットフォーム要注意ポイント(現時点においてCoffeeは大丈夫な模様)
Intel、Sandy BridgeからKaby Lakeのシステムで“再起動問題”が発生中
〜投機実行脆弱性アップデートが影響
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101991.html
0003Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:45:07.76ID:zcKsQJv2
■過去スレ
17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516363749/
16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515684696/
15 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515309169/
14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515134966/
13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514984340/
12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514521671/
11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513403845/
10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512808289/
9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512808010/
8 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512270456/
7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1511841451/
6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1511406596/
5 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510837845/
4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510400039/
3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510115511/
2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509878073/
1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509683220/
0004Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:59:02.15ID:Xln9xzU5
CoffeelakeとRyzenの性能比較はこちらへ
ここから意図的にRyzenが有利なものだけ抜き出す人がいるので注意
https://www.youtube.com/watch?v=s0O3MxolJ7s&;feature=youtu.be


このスレを荒らし続けている人物の紹介

ネームドくん
Intelのスレを渡り歩いてIntel叩きとAMDとRyzenの宣伝をくり返す常習荒らし
ASKが騒動で炎上する日にスレを荒らす赤いIDが何度も一斉に姿を消したので存在が指摘される
ネームドが口癖で自分自身の行動を他の人物がやっていると自己紹介する癖があり、
趣味は複数回線を使っての自演荒らしとAA荒らしと名前を付けることだがついに自分が命名された
一緒に名前を付けて遊んでいた仲間の中に名付けた相手と同じダウンロード板の住人がいる
名前を付けてまわっていたのは同族嫌悪からか

http://hissi.org/read.php/jisaku/20171008/MWUrR1pMZEs.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20171008/UjNxWG13U3I.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20171009/N25tb01YWU4.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20171020/dlVYQncxdmY.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20171020/RUptdi85d1Y.html

ここに移住する前にいたSkylake-Xスレ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170718/L20wbVliTFQ.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170718/b0NFR2VtWU0.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20170722/Znk3N0JHc0U.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20170730/ai9DVFlWdDA.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20170816/dTMvWG9hUEY.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20170902/Rm11Y1A2ZUM.html

すぐ書き込みに気が付いたダウンロード板住人のネームドくんの名付け遊び仲間
http://hissi.org/read.php/jisaku/20171009/NHlwaHdRM2E.html
0005Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:00:18.07ID:Xln9xzU5
・自演する煽り屋が潜伏してるので注意 1/2

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508500964/746,747,748,749

746 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 11:44:20.29 ID:3nm945T7 [8/21]
ryzen速いよ
ブラウザがマルチ化されて
今回のwindows updateで標準のバランスモードの処理が
それまでintel仕様だったものがryzen仕様に変わってるんで
前から今のバランスモードっぽいモードをAMDが提供してたんだが
windowsが標準でそれっぽい制御にしたんで標準で速くなっている
多分今まで比較するときはintel用のバランスモードを使って
比較してたんだろうがついに出来なくなった感じじゃないだろうか
ryzenモードの方がまだパフォーマンス上がるけど

747 名前:Socket774[] 投稿日:2017/10/26(木) 11:44:24.24 ID:MQpZJR0J [1/2]
 
ビンボー人は4コア買っとけ
      ∨
     ,.-- .、          ∵. ∵. ・ _ ∩
    /____i9_    |!    ∵. ・ ⊂/  ノ )
   彡| ・ \  、 从 /     /   /ノV
   彡| 丶._) _ _,ノ `ー,     し'⌒∪
⊂ニ==OOl⌒)  `)   r'  ̄
     ( ヽ-ノ  '´⌒Y        ↑
    ノ\_ \ /   i       4コア厨
    し´(__)

748 名前:Socket774[] 投稿日:2017/10/26(木) 11:45:26.78 ID:MQpZJR0J [2/2]
>>746
Windows10の話ね,

749 名前:Socket774[] 投稿日:2017/10/26(木) 11:55:12.43 ID:FBxgGV5k [1/4]
>>746
ID2つを使い分けて書き込みしてる人
ID間違えてID:3nm945T7ではなくAA貼ったID:MQpZJR0Jの方で>>746はWin10の話だと補足の書き込みしてますよ
気を付けないとそういう間違いするので次からは注意して書き込んでくださいね
0006Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:22.54ID:Xln9xzU5
・自演する煽り屋が潜伏してるので注意 2/2

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508500964/750,759,766,767

750 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 12:05:35.08 ID:3nm945T7 [9/21]
取り合えず

全然別人っすよ

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508763715/388,390,391,392,396
>388 名前:Socket774 (オイコラミネオ MMab-3kWX)[] 投稿日:2017/10/26(木) 12:06:46.30 ID:vCTRxQB8M
>コア数が増えても性能が落ちるRyzen
                             〜
>396 名前:Socket774 (オイコラミネオ MMab-3kWX)[] 投稿日:2017/10/26(木) 12:29:06.17 ID:RvSa3c+vM
>>>395
>くやしいのぉwww

759 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 12:40:51.38 ID:3nm945T7 [10/21]
ライゼンスレは
毎日intel厨が大暴れして話しにならんから
こっちに流れて来てるんじゃないか

766 名前:Socket774[] 投稿日:2017/10/26(木) 13:00:41.09 ID:FBxgGV5k [2/4]
>>759
そのIntel厨が今日Ryzenスレで大暴れを始めた時間が12:06

誰かさんがIDの使い間違えに気が付いた時間が12:05

対立煽りって面白いの?

767 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 13:02:57.16 ID:3nm945T7 [11/21]
>>759
誰と戦っとるんだお前は
0007Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:03:51.11ID:Xln9xzU5
・ID変えながら書き込んでるだろうと書いた本人がID変えながら書き込み
 この話に参加してる他の書き込みを貼るとエラーが起こるので一部のみ

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509031918/255,256,257,259,263,420,421

255 名前:Socket774[] 投稿日:2017/10/27(金) 12:51:15.81 ID:pz/cMlX3
田村、dell男、団子、4コア厨

自作板インテル四天王

数々のインテル販促活動はこいつらの嘘だから騙されてはいけない

256 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 13:03:27.61 ID:ag5sHZbl [1/3]
>>255
4人がID変えながら書き込んでるんだろうな
>>221もこれだけの時間でたったの一個しか売れてなくて察するわ

420 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 18:46:42.32 ID:ag5sHZbl [2/3]
予約始まったのにお通夜みたいになってるってどう言うことなの

421 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 18:48:10.08 ID:ag5sHZbl [3/3]
>>420
殆どの人はもう海外で先行して色々な散々レビュー見せられちゃったから・・
0008Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:07:31.50ID:Xln9xzU5
819 名前:Socket774[] 投稿日:2018/01/18(木) 18:50:00.52 ID:3YegYYs2
インテル半導体、新世代CPUでも再起動頻発の可能性 パッチの問題で
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20180118039.html

AMD大勝利!
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 嗚呼、 AMDにしておけば良かった…
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  
AA一部削除

820 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 18:59:29.78 ID:mGo5PT/i
あ〜あ、もうズタボロだな。流石に買えないわ。素直にZen+待と。


821 名前:Socket774[] 投稿日:2018/01/18(木) 19:11:44.62 ID:g/aU+foC
7700kとU2500と1800Xで960Proの脆弱性対策前後の比較

https://www.computerbase.de/2018-01/meltdown-spectre-amd-intel-benchmarks/

https://pics.computerbase.de/8/0/9/2/9/12-280.3845886562.jpg
https://pics.computerbase.de/8/0/9/2/9/16-280.4077177443.jpg

"インテルは脆弱性対策後に確実な性能低下"がみられるが、"RYZENは誤差程度の差"しか見られない。

822 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 19:19:20.74 ID:XrmoYmAf
>>819
お前セレロン使いじゃん

823 名前:Socket774[] 投稿日:2018/01/18(木) 19:20:41.25 ID:g/aU+foC
>>822
RYZEN1700使いだが何か?

824 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 19:29:02.40 ID:XrmoYmAf
>>823
やっぱお前ID変えて工作してたんだな
陰気な奴

825 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 19:35:47.86 ID:CpgJNLk5
日がな一日そんなことしてるんだろうなw
0009Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:11:03.34ID:Xln9xzU5
前スレでワッチョイ付けようという意見に対して
>>1だけが反対して押し切ってワッチョイスレは荒らしと言い出し
立てたスレなので自作自演履歴をプレゼント
0010Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:21:32.07ID:xFNidUOF
Coffeelakeを含む現行Intel製CPUには開示された(=悪用されやすい)脆弱性が存在し、
パッチ当てに依る処理能力低下を受け入れても
それを他社製品同等まで緩和する安定した手段が現時点では存在しません。

完全版パッチがいつ公開されるか現時点ではわかりませんし、
それを当てた際の処理能力低下の度合いも当然不明です。

よって、新規購入の際はまずRyzen環境を検討し、

・AMD環境の互換性、安定性が心配。もしくはそれに起因する可能性のあるトラブルに
 過去遭遇し、AMD環境はどうしても使いたくない

もしくは、

・Ryzen 2000系を待てない
・AVX2、ハイリフレッシュレートでのゲーミングなど、Ryzen 1800Xでは満たせない性能を
 脆弱性による運用制限を覚悟してでも確保したい

この要件を満たす人のみ購入を検討することをおすすめします。

なお、重要な情報を持たせないゲーミング専用PCを組み、
怪しげなMODやツール類を避けて信頼できるソフトのみ起動して使用する分には、
この脆弱性に依る被害を個人が被る心配は殆どありません。
念のため、Steam等からクレジットカード、paypalの情報を削除しておきましょう。
必要額のみウォレットにチャージすれば、万が一の際も最低限の被害で済みます。

また、AVX2を活用したエンコなどは完全なオフライン運用にすれば安全です。
0011Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:09.25ID:QurFLYNg
インテル、売上高過去最高 10〜12月 データセンターけん引
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2616709026012018000000/

通年の売上は628億ドルで6%増、粗利益は1.4%増、営業利益は179億ドルで39%増
Q4の売上高は4%増の170億ドルになり四半期では過去最高
赤字の理由は「税制改革に伴い差し引き54億ドルの費用を計上した。海外保有資産の還流に伴う一時的な費用が大半を占める」(日経から)
ちなみにintelのHPにはこう書いてある(抜粋してgoogle翻訳)
インテルの第4四半期の業績は、米国の結果として54億ドルの法人所得税費用を反映しています
これには、米国の法定税率を用いた繰延税金の再測定によって部分的に相殺された、過去に超過した外国の収益に対する1回限りの移行税が含まれています

【前年同期比】
クライアント・コンピューティング売上高は-2%の90億ドル
データセンター売上高は20%増の56億ドル
IoT部門売上高は21%増の8.79億ドル
不揮発性メモリソリューショングループ売上高は9%増の8.89億ドル
プログラマブル売上高は35%増の5.68億ドル
0012Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:24:30.11ID:QurFLYNg
つづき
【intel】
      売上高     営業利益    税引前利益   当期利益
2017年Q4 171.00億ドル  54.00億ドル.         -7.00億ドル
2017年Q3 161.50億ドル  51.15億ドル  50.84億ドル  45.16億ドル
2017年Q2 147.60億ドル  38.27億ドル  42.30億ドル  28.08億ドル
2017年Q1 147.96億ドル  35.99億ドル  35.63億ドル  29.64億ドル
2016年Q4 163.74億ドル  45.26億ドル  49.66億ドル  35.62億ドル
2016年Q3 157.78億ドル  44.62億ドル  43.30億ドル  33.78億ドル
2016年Q2 135.33億ドル  13.18億ドル  11.92億ドル  13.30億ドル

【AMD】
      売上高     営業利益   税引前利益   当期利益
2017年Q3 16.00億ドル.  1.26億ドル.  0.92億ドル.  0.71億ドル
2017年Q2 12.22億ドル.  0.25億ドル  -0.10億ドル  -0.16億ドル
2017年Q1. 9.84億ドル  -0.29億ドル  -0.66億ドル  -0.73億ドル
2016年Q4 11.06億ドル  -0.03億ドル  -0.44億ドル  -0.51億ドル
2016年Q3 13.07億ドル  -2.93億ドル  -3.97億ドル  -4.06億ドル
2016年Q2 10.27億ドル  -0.08億ドル.  1.01億ドル.  0.69億ドル

■次はAMDの番だけどゴミで無いことを祈るしかないね■ 
0014Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:31:19.70ID:GgL4wRPZ
>>13
一行の翻訳ぐらい、もう少しまともに翻訳しようよw
0015Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:35:02.48ID:v+NqkgR1
これはIntel厨 怒りの再起動
0016Socket LGA 37564 ◆RvNBcMKW9Y
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:38.27ID:+t7ucuYY
愚民どもよ インテルを崇めよ
http://i.imgur.com/9ThazEx.jpg

十戒

1.インテルが唯一の救世主である
2.インテル以外で自作してはならない(他作PCの禁止)
3.神の名をみだりに唱えてはならないこと
4.安息日を守ること
5.父母を敬うこと
6.マザーを壊してはしてはいけない(汝、母を殺す事無かれ)
7.姦インをしてはいけない
8.盗んではいけない (AMDの技術を盗んではならない)
9.AMDについて偽証してはいけない
10.AMDの財産をむさぼってはいけない
0017Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 00:49:00.45ID:jvKwB4+y
         ノ  ̄ `ー-、           インテル信者を救済するため
      /⌒       \         Coffeelakeを脆弱性入りにした
     /           `ヽ       我々が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー淫輝― \   .|      セキュリティ対策の意識という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     パッチ適用やBIOS更新ぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::   Coffeelakeは非常に
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::   良心的CPUでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況