X



[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket7742018/01/22(月) 18:46:21.27ID:qnyj26A8
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ219
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513712563/
0086Socket LGA 37564 ◆RvNBcMKW9Y 2018/02/10(土) 19:54:10.41ID:cP+y9KfV
>>85
スマン 間違えてたわ…
RoHSの電子部品の使用制限の規制ね

ワシ間違えてた。スミマセン
0087Socket7742018/02/11(日) 09:13:39.72ID:s8eRHH0I
RavenRidgeで組んでみたいんですが、X370のUSB問題って解消してるんですか?
0088Socket7742018/02/11(日) 09:55:02.97ID:28080gOA
多分もう大丈夫
…でも一応出力電圧の安定したまともな電源買ったほうがいいよ
電圧不安定だとダメ
0089Socket7742018/02/11(日) 09:59:22.58ID:gOBh4NTs
>>87
自分の所で言うのなら、現象出たのはLogicoolのUSBが認識不良ですぐ切れる、BIOS入れないだけど、
DDR3200対応あたりのバージョンで収束した。今は問題ない。

ただそれとは別にUSB3.0機器と2.4GHz帯無線LANが相互干渉するってのはずっと言われていて、
現象出たら延長ケーブル使ってコネクタと無線LAN離せってのは当然ある。これはIntel/AMDどっちもある話。
0091Socket7742018/02/11(日) 11:37:21.37ID:28080gOA
>>90
実質5GHz専用ってことだろ
0092Socket7742018/02/11(日) 14:03:39.91ID:cJkM4Gsy
sataポートが0〜5の6つあるんだけど
それの0〜3まで使っていて、残りの4と5に
hddを新しくつないだんだけど認識しない。
そのhddを2のsataケーブルにつなげると認識する。
sataポートって全部は使えないの?
0093Socket7742018/02/11(日) 14:17:08.18ID:GsdaNlEj
排他の可能性はある
0094Socket7742018/02/11(日) 14:20:40.13ID:Hil/sis+
>>92
M.2やSATA-expressといった同じ帯域を使うポートにストレージ挿してるとそっちが優先されて使えないママンは多い
もしくはその2ポートが外部チップの制御で、BIOS(UEFI)で無効にされてる
0095922018/02/11(日) 14:48:17.40ID:cJkM4Gsy
m2、sata-expressともに使ってないんだけど、
ちょっと調べてみたらpci-expressとsataポートは帯域共有してるとか
出てきたんだけど、pci-express x16にグラボ挿してるとsataポート使えなく
なるとかあるの?
0096Socket7742018/02/11(日) 15:31:26.65ID:+wz5UrEE0
モニタを変えたところ、3Dゲームをプレイ中にカメラが突然天頂(真上)を向く現象が起きるようになった
色々検索しても出てこないんだけどモニタを探している時に同じような現象の質問が
カカクコムにあって見た気がするんだけどどうやっても出てこない
天頂を向くタイミングもまったく不規則で再現性がよくわからないし
元のディスプレイは4年ほど使っていたけど一度もこんな現象はなし
グラフィックドライバその他も変更前後で更新していない

GPU:1070Ti
ドライバ:378.78
OS:Windows7 Pro
モニタ:元はIOのFHD→LGの4K

誰かエスパーしてくれませんか…
よろしくお願いします
0097Socket7742018/02/11(日) 15:32:52.52ID:+wz5UrEE0
>>96
すいません見直したら嘘書いてました
1070Tiじゃなくて1050Tiです
0098Socket7742018/02/11(日) 16:30:52.54ID:VN5HFjkR
前使ってたIOのFHD液晶モニタに戻してどうなる?
0099Socket7742018/02/11(日) 16:55:43.42ID:Hil/sis+
>>95
intelの二桁台番型のチップセットとか少し前のマザーボードで、x16スロットを複数本載せてる様なヤツが、搭載機能の割り振りによってはそうなるモノもあると思う
ママンの取説のポートの説明箇所にそういった制限事項は書いてあるのでママンの型番がわかればググる
0100Socket7742018/02/11(日) 21:16:33.16ID:uetR8EgW
>>91
片方だけとか止められんよ
で、2.4がUSB3を邪魔するなら、5の方もパフォーマンス低下するでよ
0101Socket7742018/02/11(日) 21:37:49.33ID:R23Oj/Sj
モニタ→EIZOのFS2434-Rです。
ビデオカード→RX570です。
アニメ見るのに、モニタとして、液晶テレビを追加したほうが綺麗に見えますか?
今はnasneの映像を上記モニタで見ています。
0102Socket7742018/02/11(日) 21:46:47.00ID:f+oa/O7o
>>101
AMD Radeonの動画をヌルヌル再生する機能「Fluid Motion」を無料で簡単に利用する
ttp://androgamer.net/2017/06/21/post-5777/


nasneならDLNA経由でしょうから、モニタよりも再生ソフトをFluid対応の物ちする方が早いです
テレビもモニタも基本的には同じ物です
再生ソフトの方式を変えましょう
0103Socket7742018/02/11(日) 22:29:32.42ID:vj/Svd9z
なんつう懐かしいゲームの動画が、ルナシルバースターストーリーか
MCDとSS版やったけどMCD版の方が個人的には好きだったなあ
0104Socket7742018/02/11(日) 22:30:03.90ID:R23Oj/Sj
>>102
回答ありがとうございます。
0105Socket7742018/02/11(日) 23:21:20.10ID:hzVIBMdR
以前、上でBIOSとデバイスマネージャーでは認識しているHDDがディスクの管理では認識されない件で相談した者です。
本日、BIOSの画面を眺めながら適当に弄っていたら何故か突然、認識されるようになりました。
その後、無事フォーマットかけれて4T使用可になりました。
質問へたくさんの御回答、有難う御座いました。

次は、何で認識されるようになったのか、検証します…。
0106Socket7742018/02/12(月) 01:02:43.15ID:894pAx0y
Core i7-3770K + P8Z77-V PRO
を利用してます

ある日突然電源ボタンを付けても起動しなくなりました、ディスプレイにも反応がありません

いづれのファンも動作しません

ケーブルを抜き差ししてみましたがCPUファンのケーブルを抜くと各ファンが動作する様になるところまでは分かりました

これ以上の切り分けはどうやって行けば良いでしょうか
0107Socket7742018/02/12(月) 01:14:04.68ID:LVtlOFl4
というかその動作確認は最小構成にして確認したものなの?
0108Socket7742018/02/12(月) 02:13:37.89ID:894pAx0y
すいません書き忘れてました
最小構成にした場合です
0109Socket7742018/02/12(月) 06:41:43.61ID:rmVkmilR
CPUファンがショートしてんだろ
とエスパー。
0110Socket7742018/02/12(月) 09:55:39.64ID:4tDkPkam
さすがにそこまで古い環境だと寿命だと思う
0111Socket7742018/02/12(月) 11:25:36.42ID:uVYIJ+FD
>>106
まず電源ケーブル抜いて放電やってみて
それからメモリ1本にしてcmosクリアしてみてどうよ
マザー脂肪という確証があるなら華碩のB75マザーはまだ新品であるからそれ買って交換してみ
あとその自作機にはグラボ刺してた?
0112Socket7742018/02/12(月) 11:26:00.74ID:G6ElMco5
>>106
とりあえず CR2032 電池交換。
電池干上がってると、POSTしないマシンもあるから・・・。
0113Socket7742018/02/12(月) 11:29:40.29ID:jQ8rVIkV
電池君=世界樹登場ww
0114Socket7742018/02/12(月) 12:55:27.80ID:jtphv7XU
ここ数日室温が寒いと電源から異音するんだけど何でしょう?
暖房で部屋温めてると異音は出ない。
0115Socket7742018/02/12(月) 12:58:46.31ID:uVYIJ+FD
電源の内部温度検知してファンの回転数を調整しているタイプの電源なら
冷えすぎで動作不良おこしてるのかもな
とりま電源のどこから異音がするのか確認してみ
0116Socket7742018/02/12(月) 16:21:04.99ID:qIrJAQe8
ドスパラでゲーミングPCを買おうと思ってるんですが、グラボを後付けできますか?
2枚とか4枚で稼働したいんですけど
0117Socket7742018/02/12(月) 16:32:33.61ID:xJuqIdsq
>>116
ドスパラ組立は、自作パソコンではありません
BTOスレに行きましょう

グラボ(GPU)は、ゲーム目的なら三枚以上にしても効率よくないからと今は二枚以下が主流
二枚での最大化が限界
二枚差しの仕方は下記の記事を熟読せよ

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/757832.html
この仕様変更により、3wayまたは4wayのSLIは非推奨となった。
非推奨というより基本的に非対応で、Pascal以降も、基本的に3wayや4wayはサポートされない。


と言うわけで、スレ違いですわ
0118Socket7742018/02/12(月) 21:03:53.99ID:LXLkWM8z
ここで答えたらあっちいけの意味なくね?
0119Socket7742018/02/12(月) 22:35:49.08ID:g4gGFEV3
最高に優しくて涙が出ますよ
01201162018/02/13(火) 00:08:20.05ID:DE7YqVUM
>>117
なんでお前文句言いながらも答えてんだよ
…意外と優しいやつもいるんだな、この板(´;Д;`)
0121Socket7742018/02/13(火) 10:46:09.30ID:ICuBW54k
世界樹とかいう一つ覚えの情弱ドチビ以外はみんな優しいよ
0122Socket7742018/02/13(火) 10:59:49.41ID:jMsG3Q0v
あのWindows板のキチガイのこと?
0123Socket7742018/02/13(火) 11:00:53.54ID:Zob8HV7Y
板違いに答えて貰っておきながらお礼も言えんのか
0124Socket7742018/02/13(火) 11:13:42.64ID:CEdFIRBt
板違いに書くやつは礼儀なんか知らないだろ
答えるだけ無駄なんだよ
0125Socket7742018/02/13(火) 11:40:32.69ID:mKH7MMw/
asusのb350マザーのbios更新についてなんですが、代行頼もうとしてるけど何処が一番安いですか?
代行はまず使う前提で最善の方法はなんですかね?
0126Socket7742018/02/13(火) 11:42:50.90ID:CEdFIRBt
買ったところでやってもらえ、無料だ。
アマゾンとかは知らん。
0127Socket7742018/02/13(火) 11:51:04.57ID:mKH7MMw/
>>126
ネットショップ購入です…
0128Socket7742018/02/13(火) 11:56:35.52ID:uumoIJqU
ピーシーデポ
0129Socket7742018/02/13(火) 12:12:10.02ID:CEdFIRBt
PCデポわろたwww
おれもPCデポ薦めるわ
0130Socket7742018/02/13(火) 12:23:18.03ID:pBoknu8i
>>129
ドスパラやツクモじゃなく勧める理由は?
0131Socket7742018/02/13(火) 12:38:40.03ID:61HjYL5l
理由はないよ
敢えて理由をつけるなら、チェーン店だから。どこの地域でBIOSアップデートしてもらいたいかも明言しない糞野郎には、それなりに店舗のあるピーシーデポで十分だ
0132Socket7742018/02/13(火) 12:43:19.44ID:3usJJRTg
>>125
ファームウェア書換なんて自作の基礎スキルだろ。
自分でやらん前提とか、自作板的には、ねーよ。
0133Socket7742018/02/13(火) 12:57:05.82ID:CEdFIRBt
>>130
今後もトラブル抱えても自分で対処できないだろうから、
手とり足取りなんでもやってくれる店のほうが総合的におすすめ。

ツクモドスパラはアプデはやってくれるかも知らんがその他のことはやってくれない。
0134Socket7742018/02/13(火) 13:00:42.60ID:3usJJRTg
まあ、メインボードとCPUと両方同時に買ったら、引渡までに買った時点の最新にしてれるだろうけれど
持込とかでやってくれるんかいな?
0135Socket7742018/02/13(火) 13:18:18.65ID:xRTO13AA
デポはやってくれる
0136Socket7742018/02/13(火) 13:21:16.68ID:BIY5wgQf
6000時になりまーす
0137Socket7742018/02/13(火) 13:22:20.54ID:BIY5wgQf
すまん、6000円だ
0138Socket7742018/02/13(火) 14:34:22.42ID:fj6S+4vf
買ったとこに頼むだろ普通は
0139Socket7742018/02/13(火) 15:27:06.69ID:mKH7MMw/
やっぱり初心者に毛が生えた位の奴しか居ないんだな笑
友人が対応石くれるらしいから解決です
知識以前に人間性が終了してるよお前等
0140Socket7742018/02/13(火) 15:31:03.24ID:NNcWe4Ha
せやな
0141Socket7742018/02/13(火) 19:57:42.94ID:RISR7T+W
マジレスするとエスパーながらも適切な回答を試みようという勢力は例のアレのお陰でこのスレを離れた

>>125の件で言えば実店舗購入ならそこに行けという話だけど
ネット購入で頼るものが何もないのならそれこそPCデポみたいに何でもゴザレなサービスに頼るしかないよ
>>125の地元のPCショップとか個人経営のパソコン何でも屋とかでも問い合わせればやってるかもしれんがそこまでエスパー出来ん
そしてもうちょっと言うとこのレベルの質問しちゃう人間をそいつの知人に押し付けて無料サポートさせるなんて回答はこの板住人は用意してない
0142Socket7742018/02/13(火) 20:13:07.90ID:+5b/CWSS
>>139
教えてもらってその態度、
ブーメラン刺さってるよ
0143Socket7742018/02/13(火) 20:53:53.90ID:P6jJfi+o
去年の10月ごろに組んでからちょいちょい起こるんだけど、
・電源オンでBIOSは起動して、そのあと画面真っ暗でマウスカーソルだけが表示される。
・電源オンでBIOSは起動して、そのあと再起動がかかってwin10が立ち上がる。
・起動後にブラウザ開いてインターネッツしていると急に固まって再起動。
・夜シャットダウンして次の日起動すると、結構頻繁にブルースクリーンになって再起動される。そのまま修復できず2回ほどOS再インストールしたことも。
今もまた動作がおかしくなってるので時間できたら再インストールする予定。

どのパーツが悪いか見当つく方いますかね?
何となくグラボとかそのドライバかなーとか思ってるんですけども。
win10でグラボはmsiのGTX1060です。
0144Socket7742018/02/13(火) 21:20:53.38ID:RISR7T+W
>>143
ブルスクになったら、タイミングが間に合えば写メるなりして画面を撮っておく
解決の糸口になる場合がそこそこある
パッっと思い付くのは
・メモリ
・ストレージ(システムファイルの読み込みや特定領域でスワップ/キャッシュの読み書きに失敗してる)
・グラボ
メモリが複数枚差しなら一枚だけにしてメモリテストしてみる、smartで変な値が出てないか確認してみる、内蔵グラがあれば1060外してそっちで起動してみる
0145Socket7742018/02/13(火) 21:31:51.61ID:3usJJRTg
>>143
実家に置いてるDELL Vostro 460 がよく似た状態になったことある。
そのときは、電源がヘタってた。
別の機体(自作機)のATX電源引っこ抜いて差換えたら、安定した。
0146Socket7742018/02/13(火) 21:37:54.91ID:P6jJfi+o
>>144
一応今日起きたエラーはBlueScreenViewで残ってるんだけど、
BAD_POOL_HEADERっていうエラーで、FLTMGR.sysとNTFS.sysとntoskrnl.exeっていうファイルが赤文字になってるよ。
他の時は別のエラーだったと思うけど、そこは覚えていない…

最初はメモリからテストした方がいいのかな、メモリ8GBの2枚刺しだから1枚抜いてみる。
メモリかグラボでエラー起きて、そのせいでSSDもだめになっちゃってるのかなー。

>>145
電源の可能性もあるのか…コルセアのSF450なんだけど。
7年前のアンテックの600WのATX電源つかってみようかしら。
小型PCだからしばらく丸裸にせんといかんなぁ…
0147Socket7742018/02/13(火) 21:43:10.83ID:vizIJDGJ
>>139
おい逃げんじゃねぇぞテメエ
謝れや
0148Socket7742018/02/13(火) 22:59:59.09ID:GKYGQK21
今新しくゲーミングPC作るとしたらcpuはintelとryzenどっちがいい?
ゲームメインとはいえ普段使いでストレス感じるくらいならryzenの方がいいかなと思うけどその辺どうなん?
0149Socket7742018/02/14(水) 00:43:32.30ID:kdGP30jC
>>148
Ryzenに決まってるだろ
Intelは今脆弱性問題で性能低下が避けられないぞ
0150Socket7742018/02/14(水) 00:51:30.72ID:vX5yJXMk
>>149
そっかぁ
ゲームするならintelがいいってのよく見るけどmeltdownのこと考えたらやっぱryzenだよね
0151Socket7742018/02/14(水) 00:57:30.50ID:17BAOi5K
>>150
フルHD144HzモニタでGTX1080以上を載せるなら8700kOCおぬぬめ
0152Socket7742018/02/14(水) 01:06:04.66ID:vX5yJXMk
>>151
ハイエンドグラボだとintelのがいいってこと?
でも普段使いで遅いと感じたりしないの?
0153Socket7742018/02/14(水) 01:41:22.44ID:5IJqpwmv
一割ぐらいの速度差ってなかなか気づかなりよ
0154Socket7742018/02/14(水) 02:19:32.34ID:H+UbuVB4
>>152
コアを複数使えるゲームは増えてるけどやっぱり1コア毎の能力が重要になるんじゃないかね
俺自身初心者だから知らんが
0155Socket7742018/02/14(水) 04:10:30.01ID:U6wDmN3K
エスパースレだから質問者も回答者も適当でまともな答えが欲しければ他のスレで聞けってスレだと思ってた
0156Socket7742018/02/14(水) 06:35:47.92ID:ymihq72S
>>148-150

何このアホ劇団w
0157Socket7742018/02/14(水) 08:40:49.92ID:XViBDDSC
まだインテル工作員居るの?
エラッタ解決した?
まだでしょ
放置されて1ヶ月経ってるでしょ
0158Socket7742018/02/14(水) 09:11:38.72ID:WpZYTJkt
十年見つけられずその十年の間何事も無かったエラッタだろ。
そんなに慌てるようなものかいな?

さておき、Ryzenは良さそうだな。
殿様商売していたIntelが、狼狽して七五三で止めてたものにi9だの4コアのi3だの売り出すくらいだ、それくらいの脅威なわけだろ。
0159Socket7742018/02/14(水) 09:40:13.41ID:Dsz8JwKQ
何事もなかったかは、神(と、もしかしたら悪用した犯罪者)のみぞ知るだな。
0160Socket7742018/02/14(水) 09:59:47.72ID:60oD/HS+
投機実行の件の話かな?
今までは何事も無かった(少なくともその様に見える)
しかし今の状況は
・その脆弱性があると言うことが広く広まった
・ソースを辿ればサンプルコード付きで解説されてる
・パフォーマンスが落ちたりパッチ自体に不具合があるので対策パッチを当てないのが情強()
実際に被害を受けるにはいくつか条件があるけど、
例えば誰かがuぷろだに上げたプログラムを疑い無く実行しちゃうとか、フリーソフトのインストール時に躊躇いなくお勧めボタンを押しちゃうとか、そういった層は危ないよね
CISC的なCPU全般の話なのでintelだけじゃなくamdも影響を受けてる
一番酷いベンチの比較見て騒いでるのかもしれないけど、今日びのCPUを使ってればパフォーマンスの低下なんてよほどのシビアな使い方じゃなければ体感は難しいので当てておくべし
パッチ不具合の話はmsじゃねーか?
0161Socket7742018/02/14(水) 10:06:19.76ID:hwVpsA/Z
もうそれを利用するウィルスがすさまじい勢いで増えてるって発表があったよね
0162Socket7742018/02/14(水) 10:49:01.97ID:53b6ZolB
IntelCPUのシェア考えたらそこを狙わない理由がないからな
0163Socket7742018/02/14(水) 10:59:17.11ID:6Z8+AOl4
>>155
質問だけしてくる様な初心者を他のスレから引き離すってのと、質問の仕方すら分からないレベルの
初心者に対する最初の誘導って所がメイン。

だから、質問者が適当ってのはまあそんなもんで、回答者がバラバラってのは、そうやってやりとりすることで
正解を引っ張り出すって意味合いがある。ただこれを他の一般スレでやると迷惑かかりまくるので、ここで全部
引き受けてる。

>>55で決め打ち回答してるけど、そうすることで質問者が「いや自分は実はAMDで……」って返してくれれば
話進む。それをやるためにエスパーって言ってる。
0164Socket7742018/02/14(水) 15:54:10.36ID:x0PtklHK
すみません、パソコンが壊れたので
たまたまあったパーツと買い足で組むことにしたのですがOSはパソコンがない場合は格安か無料で済ませるのは無理ですか?
0165Socket7742018/02/14(水) 15:55:30.50ID:edSwPwFj
>>164
ググレカス
0166Socket7742018/02/14(水) 15:56:57.48ID:+vPVR6HN
>>164
DSP版のキーがあればwin10はDL&インスコ可能
今のところキーなしでも使い続けられるがパーソナル設定はできない
0167Socket7742018/02/14(水) 16:02:06.42ID:60oD/HS+
>>164
壊れたパソコンに入れてたOSのライセンスに問題が無ければ流用できる
壊れたのが市販PCでママンとHDD(orSSD)がダメみたいな場合では無理
Windows10でMSアカウントに紐付けてあればどうだったかな?
今はWindows正規ライセンスの格安販売はなかなか無いと思う
Linuxなら無料で使えるがWindowsとは使い勝手は結構違う
0168Socket7742018/02/14(水) 16:08:04.17ID:Dsz8JwKQ
>>164
無料で済ませられるよ
Linuxとか
0169Socket7742018/02/14(水) 16:44:00.47ID:R/x8hLrn
まあ自作してDSP版持ってれば出ないだろう質問だわな
0170Socket7742018/02/14(水) 17:16:55.57ID:IJW1eP5V
CPUとメモリ再利用してマザボだけ買い替えたいのですが、LGA1151だと選択肢がないです・・・
そこでCPUは買い替えることにしたのですが、DDR3再利用できるCPUっていつの世代までですか?

多分Haswellぐらいまでですかね?
0171Socket7742018/02/14(水) 18:16:11.96ID:XViBDDSC
4000系と5000系の一部までがddr3じゃなかったっけ
0172Socket7742018/02/14(水) 19:46:43.91ID:Hta5/JMA
6xxxの一部マザーはDDR3L対応
7xxx以降は完全にDDR4のみ
技術的にはできるだろうけど市場には無い
0173Socket7742018/02/14(水) 20:33:37.21ID:zaUz8DZs
ありがとうございました。
0174Socket7742018/02/14(水) 22:14:42.30ID:uq8yXOIW
まだ価格.comに載ってる範囲で、7000台CPU使えるかつDDR3が使えるのは
H110MHV3、H110M Combo-G の2つだけになっちゃったな (後者は同時は×とはいえDDR4DDR3両方ささるが)

ちょい昔ならもう何種類かあったが・・・どちらにしてももうこれがDDR3搭載可能MBの最期
相当な理由がない限り、まだ売るのに値段のつくDDR3を売っぱらってDDR4に移行してしまう方が後が楽
0175Socket7742018/02/14(水) 23:10:33.29ID:zaUz8DZs
なるほど売るんですね・・・
でもDDR3 1600Mhzとかゴミみたいな値段しかしなさそうで
0176Socket7742018/02/15(木) 00:23:08.65ID:foszEEBK
こんばんは
グラボの配線についての質問です

私が購入したGALAX GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITEは補助電源が8Pin x1、6Pin x1を必要とするので
6pinの接続端子にPCI Expressケーブルを、8pinの接続端子に6+2pin PCI Expressケーブルを接続しました
残ったケーブルを見てみると、8pinの接続端子の先に6+2pinの接続端子が2つ付いているPCI Expressケーブルを見つけました

6pinと6+2pinを2本、電源に接続するより、二又の6+2pinを1本だけ電源に接続した方が良いのでしょうか?
0177Socket7742018/02/15(木) 00:54:58.95ID:NnieBQoM
>>176
グラボの型番まで出して電源の型番を出さないとはこれ如何に
書き方的にプラグインタイプとは思うが
今どき12Vの系統分けてる電源も無いと思うけど、ケーブルの発熱的に2本で供給した方がいいかな?
取り回しに問題があったり(変な角度でケーブルやコネクタ、パーツに負荷が掛かる場合)、冷却に十分配慮がされている場合はこの限りではない
0178Socket7742018/02/15(木) 01:10:02.93ID:foszEEBK
>>177
電源は玄人志向 KRPW-GK750W/90+でした
ごめんなさい

PCI Expressは現時点ではグラボにのみ使うつもりですので2本でいってみます
CPUクーラーもサイドフローのものなので、CPU位しか冷えないと思いますし
初心者の私が冷却に十分配慮なんてできるとも思えませんので
ありがとうございました
0179Socket7742018/02/15(木) 01:10:34.69ID:wcnCh7M6
>>175
俺が8GB1500円で買ってやるぞ
0180Socket7742018/02/15(木) 01:35:55.17ID:C7B+ksJq
OS Windows7x64
M/B AB350PM Pro4
CPU Ryzen1700BOX

ドライバを入れようとしたら、付属のCDではALLin1ドライバが動作せず強制終了
デジタル署名されてないっぽいようなメッセージが出る
どうすりゃいいっすかね・・・orz初AMDで挫折
0181Socket7742018/02/15(木) 01:39:50.66ID:NnieBQoM
>>178
数世代前の同クラスに比べれば発熱もだいぶマシだし、
今流行りのマイニングリグみたいな馬鹿な構成でもないのでそこまで神経質になることもないんだけどもね。
せっかくケーブルいっぱい付いてるので。
0182Socket7742018/02/15(木) 01:47:48.65ID:NnieBQoM
>>180
AB350M Pro4 の事かい?
2/14付けのドライバがダウンロード出来るのでそっちで試してみては如何かと
ttps://www.asrock.com/mb/AMD/AB350M Pro4/index.jp.asp#Download
0183Socket7742018/02/15(木) 01:51:03.03ID:NnieBQoM
おっと失敗
ttps://www.asrock.com/mb/AMD/AB350M%20Pro4/index.jp.asp#Download
0184Socket7742018/02/15(木) 02:44:05.79ID:C7B+ksJq
>>182
ありがとう、それも試したけど、やっぱプログラムが強制終了しちゃうわ・・・
0185Socket7742018/02/15(木) 03:12:54.62ID:cGC0FPtV
>>184

マザーかメモリ が もう逝っとるんやないか?
0186Socket7742018/02/15(木) 03:50:11.23ID:C7B+ksJq
>>185
いや、ど新品です
ほかに不具合がなく、直にいれようとしたらデジタル署名云々言われたんでなんか問題があるんだと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況