X



[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 18:46:21.27ID:qnyj26A8
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ219
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513712563/
0605Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:32:45.16ID:taYvRu+f
>>603
短音3回だが、 マザーの型番書いてよ
AMI BIOSで 短音3回は メモリ エラーだけど、

PC構成環境(パーツ構成)と 思い当たりそうな事書いてみて
0606Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:10.45ID:pAnc2DjU
>>602
即レスありがとうございます
フォーマット形式の違いでシステムのクローンが作れていなかったみたいです…
フォーマットしてやり直してみます
0607Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 23:57:38.73ID:lx7sHcuI
症状:GPU温度が30℃前後でファンがMAXになったりMINになったりしてうるさい
目的:ファンの制御もしくはGPUのファンをオフにしたい
PC環境:数年前にドスパラで買った組み立て式タワーPC。店が組み立てに使ったパーツの箱とか説明書は一応全部保存しているけどよく分からない。
Windows10 Pro 64bit/GeForce GTX 770/Core i7 4770k/RAM16GB
経緯@:ファンが断続的にON/OFFになって耳障りなので制御したいと思いググったりして検索する。
     HWMonitorにてGPUのファンのみが断続的に稼働していることを確認。GPU温度は27-29℃の間をいったりきたりで高温とは思えない。
経緯A:GeForceシステムツールでファン制御をググったがすでにGeForceの提供は終了していて、GTX770に対応する公式ツールは見当たらなかった。
経緯B:フリーソフトのMSI Afterburner/speed Fanの二種を競合しないよう1つずつインストール。手順に沿ってファン制御設定するも症状は変わらずファンはON/OFFを繰り返していて依然耳障り。
経緯C:デバイスマネージャーの{ディスプレイアダプター}項の{NIVIDIA GeForxe GTX 770}を選択しデバイスを無効化するもファンの稼働は止まらず依然耳障り。
     HWMonitorの{GeForce}の項は無効化する直前のステータスを表示したままフリーズしていた。
     他の項はそのままリアルタイム動いていて、依然鳴り続けるファンのON/OFFに反応している{FAN}の項はなかったのでやはりフリーズ中のGeForceファンであると思われる。ファンはON/OFFを繰り返し耳障り。

なんとかなりませんかね!!!?!?!?!?!?
自作PCではないので自作PCスレに投稿するのはおこがましいのは分かっているのですが、このPC初心者に対処法の閃きをどうかご教授下さい・・・!!
0608Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 00:05:23.23ID:0jFpem+h
>数年前にドスパラで買った組み立て式タワーPC
セットパーツを自分で組んだのでなければ厳密には他作になるんだが
つか買った時からその状態ではないならグラボが氏に掛けじゃねえの?w
0610Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 00:35:13.45ID:ywwigJOO
>>604
cmosクリアと一枚づつ試してみましたが駄目でした
前に起動しなくなったことがあり放電してみたら治ったので今回も治るだろうと思ってみましたが駄目でした
0612Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:18:34.45ID:qSKft0cZ
>>611
ASUSの UEFI beep音のエラーコードが判らないんだが、
ASUS ami biosでの 短音 3回は メモリーエラー

考えられるのは、 メモリ側のエラー不具合か メモリスロットの不具合、
↑この辺をもうちょいエスパーしないと判らないんだが、
なにか思い当たるような事ない?
エラーが出るようになった経緯とか
(例えば オーバークロックしたとか 差し替えてみたとか etc)
なんか書いてよ さすがに情報がなしとかなら 絞りも 検討も無理ぽ

メモリの不具合なら 交換とかで対処可能かも知れんが、
マザーのメモリスロット側の不具合とかなら面倒かもしれん;;;
0613Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:21:34.83ID:PyJArvID
メモコン破損=CPU故障の可能性もゼロではない
が、まずはメモリ・メモリスロットの確認が優先だな

ちなみに試したスロットってのはちゃんと全スロット試し済みかな
0614Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:39:31.41ID:dFcDIdke
>>609
あざす!そうしてみます!
0615Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:22.94ID:qSKft0cZ
ああ そうだね

メモリにセロテープとかで a...b.c.d.とか どれが どれだが判るようにしておく、
最小構成で 起動テストしてみて、
メモリ スロットの 1-3 2-4とかで 起動させてみて、短音3回の メモリエラーが出るか確認、
→どれに替えてもダメなら メモリスロット側の不具合 濃厚、
→上手い具合に 絞り込み出来たら 怪しい メモリがどれか判る。
こんな感じで、
メモコンとかで メモリ以外での可能性もあるけど、
自分でも 試せそうなのはこんな感じかな
0616Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 19:06:21.94ID:SKi/x1tt
Ryzen5 2400G
MB ASUS TUF B350M-PLUS GAMING
メモリ Corsair CMK16GX4M2A2666C16を購入して
ドライバをインスコすると画面が真っ黒になり映らない
OSをクリーンインスコしたりBIOSアプデしても変わらない
電源とSSDは1年前購入したのを流用してます
0617Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 19:52:21.40ID:BVkhsdZy
>>616
初期状態で起動、ドライバ導入で駄目なら、くさいのはメモリかと。
メモリ1本にしてスロット#1から#4までそれぞれ刺して試してみる。全8通り。

それで多分大体の傾向分かるんではないかと。
0618Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:41:45.54ID:ftGmxAbR
複数になるけどお願いします。
pc内でGeforceとquadroを両方挿して、ゲームの時はGeforce、動画編集ではquadroとそれぞれ対応させることはできますか?
実用的なレベルは幾ら以降のquadroですか?
0619Socket774
垢版 |
2018/03/01(木) 23:49:25.51ID:Ok80LTqH
>>618
Geforceのハイエンド積んだ方がコスパが良い

ってか出来ない訳じゃないけどドライバ関係が面倒だからやめとけ
0620Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 01:32:54.47ID:hddBa6Zq
>>619
なるほど…普通に1070とか1080ti買った方がいいと
ありがとうございました
0621Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:36:29.47ID:C6PX88Lo
ネットに繋がらないなどいくつか不具合がありクリーンインストールしたいのですが
マザーに付属のドライバCDがなかった為ASUSからdlしようとした所
例えば同じチップセットのモノでも複数のバージョンがあり
最新版だけを落とせばいいのかわかりません
容量や内容の説明から別の系統に見えてしまいます
一体何種類が必要なのか教えてください
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PLUS/HelpDesk_Download/
0622Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:46:42.17ID:y7SwmZfo
>>621
基本的に最新だけの入れとけばいい
0623Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 21:51:56.43ID:06LWtnqP
1,2の例外はあるが
基本的に最新版の全部
0624Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 22:21:39.22ID:g/KnUYhm
ASUSは信用できないから インテルからドライバ拾った方がいいな
0625Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:17:31.13ID:ZYDf6c7t
普段こんなスレしか覗いてない自分はこの衝撃をどこで言えばいいのかわからないから
ここで言うよ

今電車乗ってて、目の前に立ってるリーマンがそれはギークな感じのリーマンでして
中国字幕の日本のドラマの動画を見てんだよ
そしたらさ、コイツめっさ鼻糞ほじりだしてさ、取れた鼻糞を人差し指と親指でコロコロと
丸めてどーすんのかなー?って見てたら周りにバレないようにピーンと飛ばすわけ
すげー斜め方向のOLとかに当たってOLはなにかしら?と髪を書き上げたりしてるわけ

そしたら途中でWeChatが来て中国語のメッセージに中国語で返してるわけ
あれれれ?もしかしたらこの人中国人なのかな?とか思ったりしてたら、この人
鼻糞ほじりすぎて鼻血大量出血になったのwww

この時点で笑い堪えるの大変だったんだけどこの人、何と!キティちゃんのティッシュを
おもむろに取り出し次から次へとティッシュを真っ赤にしてるわけ

周りの乗客もこの人大丈夫か?って雰囲気になってきたんだけど、この人は全く気にせず
ずーっと動画(日本のドラマ)見てんのww

最後にほじってた真っ赤になった指どーすんのかなー?って思ってたらその指をおもむろに
パクって口に入れてしゃぶり始めたのよ

もうさ、堪えることが出来ず爆笑しちゃったんだよね

俺が笑ったら同じ様にこの中国人風の人を観察してた人達もいたみたいで一斉に爆笑

なのにこのリーマンは一切気にせず動画に集中してるんだよね

ってエピソードをどこかで披露したいんだけどいつもPC関係のスレしか覗いてない自分は
どこでこのエピソードを発表すればいいのかわからないから、エスパーさん誘導お願いします
0626Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:28:47.11ID:ZOMXCxSF
7年振りにcドライブのssdとdドライブのhdd以外の、マザーボード、cpu、メモリ、電源を買い替えたんですがosとかシステムの入ってるssdはそのまま繋げて問題なく稼働するんでしょうか?
普通ってフォーマットしてまっさらな状態にしてから接続するもんなんでしょうか?
0627Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:53.18ID:g/KnUYhm
Cドライブのストレージ(HDD・SSD)は、
マザーとOSによって MBR・GPTで フォーマットと各プチパテが違うので、
一応データーは丸ごとコピーが 重要なデータだけコピー退避、
コマンドラインで cleanさせて 余計な情報の消去(データも消えるよ)

上記、HDDとかが使用できない場合があるので注意してください
0628Socket774
垢版 |
2018/03/02(金) 23:45:44.61ID:g/KnUYhm
Macrium や TureImageとかで システムドライブバックアップとかだけど、
マザー(チップセット)が変わったら クリインが基本なので、
基本は データバックアップして フォーマットですね。

SSDやHDDの利用が出来ない場合は
Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/news101.html
0629Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:04.80ID:3U3GzXYT
>>616さんとかなり似た状況で、グラフィックドライバのインストールが終わる寸前で再起動してしまいインストール出来ません
メモリも8パターン試してみたのですが変わらず…
なにか試せる事はあるでしょうか?

CPU Ryzen5 2400G
M/B TUF B350M-PLUS GAMING
メモリ crucial CT2K8G4DFS8266
SSD Colorful SL500 320G
電源 流用
0630629
垢版 |
2018/03/03(土) 00:19:21.23ID:3U3GzXYT
OSはwindows10homeです
0631Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:20:19.58ID:Xj4t7tkP
>>627
>>628
ありがとうございます。大事なデータだけ外付けHDDに避難させてフォーマットすることにします。
フォーマットは新しいパーツに交換する前にやっといたほうがいいんでしょうか?
それとも新しいマザーボードに接続して立ち上げたらフォーマットするかどうかの選択肢が自動的に出てくるんでしょうか?
0632Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:33:17.45ID:kDlHhy8u
>>631
OSの新規インスコの時に、OSインスコ デバイスを聞かれるので その時に、
[Shift]+[F10]で コマンドプロンプト画面に入れるので
ここで disk part → clean (やり方はググって)で 余計なディスク情報を削除する。

環境変える前に HDDやSSDを disk part → cleanしてもいいけど、
その場合は 事前システムドライブ用のHDDなどを用意する必要があるのだけれど、お好きに。

CMDとかでコマンドプロンプト入力が面倒苦手な場合は、
フリーかシェアなどの ハードディスク ユーティリティーソフトで 調整してください (その方が簡単)
ハードディスクマネージャ−とかはイタチなので Windows板か ソフトウェア板で聞いてください
0633Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:53.67ID:Xj4t7tkP
>>632
わかりました!やってみます!
0634Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 00:42:24.98ID:kDlHhy8u
>>633
diskpartのcleanコマンドは 面倒だから、
セブンイレブンで コピー取っておくか、
レポート用紙に コマンドのやり方とか メモっておく方がいいよ。

大抵は、OSインスコ時に急に必要になってキョドるから、用意しておいて損はないw
0635Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 01:47:26.21ID:x93NxgvN
>>634
     ._
    / )
| ̄|./ └┐  いいね!
|  |    }
|_|―、_ノ
0636Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 13:28:36.28ID:fWcurSre
>>629
マザーのBIOSは3803に更新したんよね?
使ったドライバは華碩公式からDLした23.20.817.0か?
それともココから落とせるrv-win10-64bit-whql-radeon-software-17.40.3701-feb12.exeか?
ttps://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-for-Ryzen-Desktop-Processors-with-Radeon-Vega-Graphics-Release-Notes.aspx
0637Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:01.73ID:kDlHhy8u
ASUSのマザーとか辞めとけよ…

ASUS-Intel-Windows の地獄コンボ、淫チップセット不具合と放置ASUS + Win10の無限地獄。

AMDのCPUなら ASRockだな

Corsairの電源も避けるべし! 代理店リンクスが対応めっちゃ悪いし嫌な気分にさせられるの間違いなし。
Corsair自体が糞会社だから保証対応したら劣化品交換とか普通じゃ有り得ん。

PCパーツに関しては保証やメーカーの対応がいい会社選ぶ方が絶対にいい。
煽りじゃなくてマジレスだぞ
0638Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:19:53.28ID:kDlHhy8u
ASUSのマザーで『Windows 10が認証出来ません』とか言われる身にもなれ ASUSの馬鹿野郎!
怒り狂う客、ひたすら対応方法を説明する俺;;;
こんな不具合出すのASUSだけ

不具合出るのは仕方ないが、修正遅いし、放置して、サポセンの対応も悪い ('A`)

とろあえずASUSマザーは致命的な不具合が多すぎ 買うな 後悔するぞマジ
0639Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:43.53ID:fWcurSre
華碩のマザーでイヤな思いしたのは液コンてんこ盛りのPen4〜core2世代のマザー
それ以外では特に…
0640Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:45.16ID:lqYmxdR5
だからバイオスターかECSかMSIにしとけとあれほど
0641Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 15:47:38.80ID:TkQlfb3c
俺も616と同じ構成で似たようなことになった
メモリ#4外して1枚にしたら安定している
0642Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 15:47:54.48ID:fWcurSre
精英のマザーってideaで売ってるH81チップのしか市場在庫なかったわw
0643Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:02.55ID:juvg+R52
>>636
レスありがとうございます
BIOSは購入した段階で3803が入っていました
ドライバはASUSの23.20.817.0と23.20.768.12、AMDから落とせる17.40.3701-feb12の3つを試しましたが特に変化無しでした…
0644Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 16:55:00.72ID:fWcurSre
>>643
とりまメモリ1本だけにした状態でcmosクリアしてみてよ
0645Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:29:31.63ID:kDlHhy8u
>>640
> だからバイオスターかECSかMSIにしとけとあれほど

MSIは グラボだけは許す。他は嫌や!

バイオや ECSってまだ生きてるのかな?
バイオはそれほど悪いメーカーではないと思う
0646Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:38:12.34ID:3U3GzXYT
>>644
今やってみましたが変化なかったです
0647Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 18:46:55.29ID:RRt2Kk3G
ECSとか死んだの同然だろ
BIOSTARは寧ろ好調
0648Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:05:47.73ID:kDlHhy8u
>>629 >>646

なんか kakaku.comかどっかで症例見た覚えがあるわ…
思い出したら なんか書くよ

Macrium や Ture Imageとかで、
正常インスコの段階 (チップセットドライバ前・チップセットドライバ後 で それぞれ保存)、
これで復帰ポイントを作成しとけば
OSインスコでの 手間は 5分ぐtらいに短縮、
あとは 上で言ってるひとが言うように ASUS以外から 適切なドライバのDL (ASUSは信用ならん)、
インテル経由で探すか、
グラボは後回しで、ネットワークアダプタのドライバを先に入れて、グラボドライバはひとまずスルー、
ネットの通信出来る状態に持ち込んで Windows アップデートで 最適ドライバ落ちるのを待つ、
チップセットドライバの場合は望み薄いがこれぐらいか…
安定チップセットドライバを手探りで探して 同時に保存、
その後だな グラボドライバ当てるの
0649Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:17:37.23ID:kDlHhy8u
Windows 10とかは アップデートを数日やってもバグフィクスされない場合もあるので
(そういう場合は 自分で探して、fix itパッチを自分で当てる必要がある)
Windows 10の不具合と マザーのチップセットでのドライバ不具合が重なると めっちゃ面倒になる;;;
ググらないと対処方法は判らない訳で、
サブマシンや ネカフェとかで調べないと ループになる確率大。 Windows 10はマジ やっかい。
顧客に組んだマシンで 起きたわ (ryzenじゃなくて インテルのだった)

俺はryzenでの提供はしてないから 直接的にトラブルシューティングしてないのでスマン
0650Socket774
垢版 |
2018/03/03(土) 19:25:32.41ID:kDlHhy8u
>>646
念の為、 電源のメーカー型番、
あと 電源の接続端子の写真撮って うまく接続されてるのか晒して 皆に見てもらってくれ、
グラボ電源接続の 凡ミスがあるかもしれんし、
ASUSの 電源コネクタ系は 稀だが相性がある。 (そjの関係も否定できん グラボ負荷でやからね)
SATAコネクタも相性がある。

もういっぺん整理して、構成環境と OSも詳しく書く、
組み立ての 接触不良がないか 一通りチェック 再確認、
怪しいそうなのが判らないUなら デジカメかスマホなどで 写真を撮って皆に見てもらう。

この辺を整理してたら 自分でマトリクスチェックで気付く場合もあるから じっくり頼む
0651Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 00:16:45.10ID:ZLv1JiVk
液晶のドット欠けは素人じゃ直せないもんなん?
0652Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 00:49:29.80ID:8OlfJn3u
>>651
無理。せいぜい背景の絵を取った欠けの所と同じ色にして目立たなく刺せる程度。
まあでも最近はマシになったと思うけどな。1個欠けてもさほど目立たないから。
昔のDPI小さかった頃のは目立つ目立つ。
0653Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 02:33:29.92ID:4FsKpyJY
>>651
ドット欠け直すアプリあるぞ。
必ず治るという保証はないが。
0654Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 04:36:33.55ID:ReR0cWOR
>>651
機械的に直すのであれば、無意味な上に不条理ですが
同じサイズ、解像度、コネクターの液晶パネルを
どこかから探してきてそれと入れ替えればなおりますが
(交換したい本体と同じPCを用意してそこから液晶パネルを外すのが早いです)

意味ないですよね
0655Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 04:45:09.06ID:ZdsBlcrU
ドット欠けが不安ならツクモで買え
保証入れば無償交換だぞ
入ったのにドット欠けなかったしけど
0656Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:44.29ID:DGFrvKmq
>>646
OSはwin10だよな?
先にそっちを更新掛けてみてどうよ?
>>647
精英はlivaみてえなパチもんのNUC作るのに夢中になっちまったからな
0657Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:00.47ID:lIb/s9Rt
pcケースから伸びてるPOWER-LED端子が3ピンでマザーボードの端子が2ピンのものだったのですがこれは絶対刺さないといけない端子でしょうか?
光らないだけで稼動はできますか?
問題ないなら3→2への変換ピンが届くまでこれで立ち上げてみようと思ってます
0658Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:52:05.08ID:8oWSmYrN
光らないだけで無しでもおっけーよ
0660Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:52:57.37ID:lIb/s9Rt
>>658
すいません、よく見たらPOWER-LEDが3ピンの他に二股で2ピンも伸びててそっちを挿したらいけました。3ピンのほうは余りましたが
0661Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:22.55ID:lIb/s9Rt
>>659
URL貼ってもらったのにすいません!
0662Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:31:52.63ID:SOVwH4Tu
>>626ですがマザボ、メモリ、電源を交換して電源入れたら「memory or motherboard changed」みたいなメッセージの後に立ち上がってタスクマネージャーで確認したところcpuもメモリも認識してるようでした
なんか普通に使えそうなんですけどこれはこのまま使っちゃっていいのでしょうか?
osも入れ直してないしマザボ付属のドライバcdも入れてないです
マザーボードはMSIのZ370 GAMING PLUSです
0663Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:02:36.37ID:8OlfJn3u
>>662
うちはPhenomIIx6上で動いてたWindows10を、マザーメモリ電源グラボ総取り替えで
Ryzen1700Xに取っ替えて動かしてるから、まあ出来なくは無い。

ただ安定するかどうかってのはその人の腕と運次第。
0664Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 15:27:21.43ID:SOVwH4Tu
>>663
ありがとうございます
なるほど、僕は大した作業もしないし今のところはこのままでいいかなぁ
0665Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:43:43.86ID:i/lPbe+M
ASUS Ryzenでの グラボ途中ハングアップのひと 解決した??

とりあえず、
ASUS Ryzen でググったら サジェストで
ASUS Ryzen 不具合が出てきて吹いた

AMD Ryzen用MBのBIOS史上最大のアップデート「AGESA 1.0.0.6」を試す | PC Core
http://pccore.net/2017/07/06/ryzen-agesa1006/


Ryzen用MBのBIOSアップデートが最大級の鬼門のような気もするし (ASUSはここがダメや;;;)

ASUSマザーで Corsairメモリとの不具合とか (今回は関係ないかな)
次から次に 不具合事例が出てくる('A`)

ショップに全部持って行ってワンコイン診断して、(情報掴んで)
情報を元に 販売店かメーカーサポセンに連絡相談、
時間がないなら 保証残なのをアピールして ヤフオクなどで一式を売る、
ASRockかGIGABYTEのマザーに刷新、
念のため メモリは時期を見て CFDに替える、
電源も いいの選べば 次に組む時も使えるので慎重に探す、いいのがあれば暫定的に交換

俺ならこんな感じかな
0666Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:19.75ID:i/lPbe+M
安定してた BIOSファームに戻す (慎重に作業してください)、
最新BIOSが安定しないのはよくあるので ダメ元で 試す、

ASUSの 初期DVDドライバは最適じゃない「場合があるので、
ネットで調べて、
該当マザーでの 最適っぽいBIOSバージョンを探す(他の方の報告などを参照)、
Ryzen用MBのBIOSは 最新のやつを試す(不具合改善されてる場合もあるので)、

チップセットドライバかグラボが原因かもしれないので、この辺はリサーチして、
組み込みミスがないか 再確認、
パーツに不具合がないか、ポスト時の起動状況も サイドパネルを開けて 確認しながら起動、

マザーが不具合だったって報告もあるんだよな(型番は違うけど)
パーツ初期不良確率はおおむね 5%ぐらいなので、
全体の採用パーツが多くなると 必然的に初期不良遭遇率は上がる、
パーツ初期不良もあるので 注意してください
0667Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:54:05.18ID:i/lPbe+M
>ASUSの 初期DVDドライバは最適じゃない「場合があるので、

マザーに同梱されてる DVDメディア配布での ドライバ群が古い場合もあるって意味です
この辺は 他のメーカーでも同様です
0668Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:00:49.93ID:xgyiee06
すいません質問です

自作PCを作りたいんじゃなくて、今のPCのケースやHDDはそのままで、
RAMとCPUだけ変えたいと思っています

つまりマザーボードを交換することになると思うのですが、
「マザーボード+CPU+RAM」のセットって売ってるんですかね?(CPUをはめ込む作業が自分にはできそうにないので)
0669Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:03.38ID:xgyiee06
>>668
あ、ドスパラのサイトとか見てみたら普通にマザーボード+CPUのセットはありますね。。。
0670Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:25.31ID:fKjMorwK
よそへどうぞ
0671Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:04:08.13ID:4p24VRP7
世代によってはメモリも変えなきゃダメだぞ
今使ってるのがDDR3か4ぐらい確認しておけ
0672Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 01:40:57.79ID:hoeT4rcS
>>669
それセット販売なだけでたぶん取り付けは自分でしなきゃだぞ
まあ自分でする気ないなら板違い
0673Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 01:57:43.88ID:CDGCMyqu
アプライドやPCデポとかで 組み立てやってなかったか? 料金忘れたけど
0674Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 03:58:48.21ID:YfOL67EC
>>669
まさにドスパラだがCPU+M/B+MEMORYの3点セットがあるぞ...
あと他のヒトも言ってるが他人が組んだ時点で板違いなんでサロンか一般へどうぞってなる
自分で組むならいつでもみんな大歓迎だぞ
プッシュピンだけは戸惑うと思うが一通りちゃんと説明書を読んで手順通りにやれば大丈夫だぞ
0675Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 04:51:05.32ID:AiD7b5iI
プッシュピンは取り付け簡単なのはいいがマザボが微妙に歪むから怖いんだよな
そうそう壊れるものじゃないけど
0676Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 07:29:05.93ID:H4WIASZI
>>668
ここは自作PC板。
他作PC作りたいならどっかよそでやれ。
0677Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:54:38.44ID:LMq8DRD7
他作もそうだがBTOパソコンの組み直しも板違いだな
0678Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:20:38.98ID:UtoaZoQA
6年ほど前にSATAHDDがbiosから認識不良で眠ってたXPマシンを久々に起動したら
なぜか普通に立ち上がったのでlinux入れた、1-2日使ってるとまたSATAが認識しなくなった
マザーを見てみるとコンデンサが妊娠してたのでCPU回り、メモリ付近他5-6個交換した、
直った→翌日また認識しなくなった
やったこと、
cmosリセット、初期値読み出し→×
電池交換→×
sataケーブルの交換→×
sataポートの変更→sata1-4全て×
HDDの交換→×(他のPCでは問題なく使える)
電源コネクタの変更→× HDDは回ってる
HDDの5-6ピン短絡→×
メモリ1枚にして起動、入替えて起動→×
biosでSATA1-2、SATA3-4「有効」「無効」→×
疲れてコンセント抜いて3日放置→〇 数時間で認識不良
IDE接続でインストール→〇 数日経ってるけど問題なし

いきなり全てのポートのSATAが壊れる事ってあるのでしょうか?
0679Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:31.53ID:KKIupfsi
>>678
サウスチップ時代のマザーならSATAコアチップ飛んであぼーんはある
0680Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:44.39ID:4hLNmlnr
>>678
おまえ初心者じゃないだろ
0681Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:31:13.76ID:UtoaZoQA
>>679
ありえるのですね・・・ちなみにMSI K8N NEO4 FIでした
でもしばらく放電して起動すると極たまに認識するのが諦めきれないんですよね
とりあえず速度遅いけどIDE接続で使います
ありがとうございました。
0682Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:33:15.81ID:UtoaZoQA
>>680
ネットで解決しようと一生懸命調べに調べてたんです
いつのまにか初心者じゃなくなってたのかもしれませんねw
0683Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:39:14.46ID:sNyavxkf
チップ壊れてたら起動しなくなるからコネクタ自信が死亡してんじゃない?
コネクタ全部取り替えようぜ
0684Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 17:46:32.21ID:sTL++DdS
>>678
nForce4 チップセット焼け,焼死 なんだよ。
0685Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:47:02.91ID:CDGCMyqu
>>678
型番も構成も書かないので 迷惑厨
0686Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 23:24:41.28ID:n9GT6Gxv
どこが壊れたか分かる方いますか?
Bios画面とセーフモードでos起動はできるんですが、通常のos起動ができないです
システムの復元しても症状は変わらずです…
0687|;;; l ゚ ー゚ノ|
垢版 |
2018/03/05(月) 23:31:30.36ID:2zDSDx27
>>686
Windowsのインストールメディアで起動して "コンピューターを修復する" をクリック
0688Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 23:43:27.24ID:CDGCMyqu
>>686
HDDのOSに関するデータが飛んだのだと思う。
なので セーフモードで最低限の読み込みで起動、通常だと起動不能、
686氏がいってるようにインスコメディアで [Windows の修復]を選択、
ただ これは重症だと復活しない場合が多いので、
重要データをバックアップ後、
HDDをフォーマットし直してクリインする方がいい。それでも多発するようならメモリ等も疑う。
チェックディスクで回復する場合もあるが、クリインする方がいいよ
0689|;;; l ゚ ー゚ノ|
垢版 |
2018/03/05(月) 23:52:07.41ID:2zDSDx27
>>616
>>629
モニターへはどの端子を使ってどうつないいでいるのでしょうか?
HDMIだけではなくてDVIやVGAも試すことができるのなら試してみましょう

わたしも下記の通り、同じような構成で組んでいますけれどDVI → HDMI変換ケーブルでモニタのHDMI端子につなぐと
AMDのドライバインストール後に砂嵐と通常画面が交互に繰り返し映る感じでNGでした。HDMI → HDMI、DVI → DVIなら問題が出ていません
HDMIの場合あまりに古い規格のものや安すぎるケーブルだとトラブルが出る場合がありますから新しいものに交換してみましょう

【CPU】 Ryzen 5 2400G@定格
【MEM】 Crucial Crucial CT2K4G4DFS824A 4GB x2 DDR4-2400@2933(Auto)
【M/B】 ASUS TUF B350M-Plus Gaming /UEFI 3803
【Driver】 17.40.3701(AMD 17.40.3701-feb12)
【 OS 】 Windows10 Pro x64 1709.248

ちなみに電源はSesonicのSS-560KM(560W/80 GOLD)、POWER MANのIP-P300BN7-2(300W/80無印)、
10年以上前の 550W /ATX2.01 とか 450W /ATX2.00 とかも使ってみましたが特段問題なく動きました
消費電力に差がある程度です
0690Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 01:17:01.89ID:o38Pzagz
ジャンク品じゃないけど仕入れすぎちゃったやつとか余り物とかのことを何て言うんですか?
0691|;;; l ゚ ー゚ノ|
垢版 |
2018/03/06(火) 01:26:23.27ID:Vt0VUdYD
>>690
死蔵品(しぞうひん)とか退蔵品(たいぞうひん)
英語だと Dead Stock
0692Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 01:54:56.00ID:TUuXy/cw
>>690
デッドストック

ウチのバイト先だと、POP作るのが面倒だからって新古品と同じ棚で売ってたわw
0695Socket774
垢版 |
2018/03/06(火) 11:00:33.92ID:Uo14S4KJ
>>681
ソケFM2+はXP対応なのでSATA HDDでXP使うことに未練あるなら組み直してみたら?
市場在庫は僅少なのでもし興味あるなら慌ててくれよ
ちなkaveri/godavariのiGPUはXP非対応なので今のマザーで使ってるグラボも移植してな
>>684
うちのnF4はチップ脂肪ってのはなかったわ
nF自体は氏んでねえけどコンデンサ脂肪ってのばかりだった
例外もあったけどnF4はnFシリーズの中では比較的強かったカンジ

>>685
>>681に書いてあるじゃん

>>686
グラボ脂肪じゃねえの?w
>>694
軍の放出品とかそういう表現使うね
0697Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 22:46:24.99ID:5whusgL3
【CPU】 Ryzen 7 1700
【MEM】 CMK8GX4M2A2666C16R 4x2
【M/B】 MSI B350 TOMAHAWK
【 OS 】 Windows10 Home x64

当初、メモリが1枚でないとBIOS画面にすら辿り着けず、最新のC1にアップデートしてBIOSとOS共に2枚で認識するようになった
ところがVMW5でエンコ中、エラーで出力もパッチ処理も停止するようになり、イベントログを見るとntdll.dll 例外0xC0000005が発生していた
a2スロ1枚だけにしても発生したが、b2に挿していたものをa2に入れ替えて1枚挿しにしたところ、エラーが起きない
元a2に挿していたメモリをb2に挿してエンコするもエラー、memtestを5passしたところエラー検出せず
取り合えず1枚に戻せばエンコでエラーが出ないが、エンコしなければ2枚でもメモリ関連のエラーが起きない
a1とb1ではBIOSアップデート後にメモリを挿していないが、仮にここでもエラーが起きる場合、マザーとメモリ、どちらの問題になる?
0698Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 22:49:41.55ID:5whusgL3
書き忘れたがVMW5を一度アンインストールしてレジストリ削除後、再インストールも試した
0699Socket774
垢版 |
2018/03/07(水) 23:42:28.59ID:w3bSWxqg
まずメモリの速度とアクセスタイミング落とすぐらいしなはれ
そこらの情報も一切無いし
チップその物もハイニックチップだと相性悪いと言われまくってるよ
どう見ても食らってる匂いだからメモリガチャはっじまっるよー
Ryzen環境はサムスン>マイクロン>ハイニックの順で相性いいよ
0700Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 00:51:47.50ID:MN3e8z96
電源見たら電源内のファンが止まってるのですが、
これって熱くなったら回るとかなんですか?
それとも故障でしょうか?
オウルテック Xseries SS-760KMです。
ファンの故障の場合、ファンの交換は出来ますか?

よろしくお願い致します。
0701Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 01:06:38.25ID:Z3ARS3rR
hp見ると25℃以下出力20%以下とかで回転止めると書いてあるね
0702Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 06:35:41.80ID:0gF+M1tV
ヤフオクでレガシーな安物パーツかき集めた自作PC使ってます
230Wの40インチのでかいモニタが欲しくて、つなげようと思ってるんです。
現在450W電源なんですが、このモニタを使用するとモニタの消費電力はPC側の電源が負担することになるのでしょうか?
電源ぶっ壊れるのが怖くてなかなか購入に踏み切れません。
モニタには電源コードがついてます。どなたかご教示いただけませんか。
0703Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 07:09:41.17ID:Z3ARS3rR
モニタのサイズアップで本体の消費電力は大して変わらん
解像度が上がるなら話は別
0704Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 07:29:50.17ID:mWNYRdO5
>>702
PC側にモニタ用のサービスコンセントが付いてそこに繋げる前提の話なら、PC電源を経由する場合と単に電源連動のon/off制御をしているだけの場合があり、前者ならPC電源が負担、後者なら関係ない。
但しそれだけデカイ容量だとPC本体の電源ケーブルの許容量が心配なので、PCとは別にコンセントから取るのがいいと思う。
とゆーか普通はPCとモニタは別々でコンセント取る。珍しい電源使ってるな。
0705Socket774
垢版 |
2018/03/08(木) 08:04:08.09ID:0gF+M1tV
>>703
解像度は変えないで使うつもりです。ありがとうございます。

>>704
PC側にサービスコンセントはついておりません。私の説明が悪く誤解させてしまったようです。
PCとモニタで別々にコンセントをとれば、PC電源に負担がないかどうか知りたかったのです。
大変失礼しました。ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況