X



HDDが死んだらageるスレ - 22カコン目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 20:46:47.09ID:1usVjBru
HDDが死んだらageてくれ orz

      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!

■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 21カコン目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1420332413/

報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり
0045Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 06:14:32.69ID:8T2MnkAm
まだだ
まだ死なんよ
0046Socket774
垢版 |
2018/02/17(土) 15:16:27.30ID:LNOWHDXD
2.5インチもここでいいか?
■HDDモデル:WD5000BEVT
■死亡年月:2018年1月頃、気がついたのが3日前
■購入年月:2012年?
■接続環境:HDDケースに入れてUSB外付け
■搭載環境:
■電    源:USBから供給
■冷却FAN.:なし
■温    度:不明
■使用時間:年に数日電気通す程度で5年ちょい
■使用用途:過去に描いた色々なデータのバックアップ
■死亡状況:PCの上にHDDケース4台積んでて一番上を落として1ヶ月位忘れてた。発見したのでUSBケーブル挿してみたが、打ち所が悪かったようでジーコ、ジーコ、カッコンの繰り返しで認識せず。
実家等探して6割位復旧したが、psdファイルが6GB近くロスト。

死んだではなく殺したのでsage
0047Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 05:32:21.58ID:AkXHJKUP
何台HDD使ってるの?
0048Socket774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:48:17.72ID:PLf47lsZ
電源切ったり、入れたりが多いHDは故障しやすい
電源入れっぱのが5台ぐらいあるが7年間故障なし
0049Socket774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:23.11ID:nev1i7vl
OSから認識できない状態のHDDって
玄人思考なんかのクローンHDDのやつでもコピーできないの?
データだけ移すなら出来そうなイメージなんだが
0050Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 02:45:58.63ID:7bHC9Q1w
>>49
いや、認識出来ないんだからコピー操作も出来ないだろ
0051Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 03:13:51.28ID:Pxo6SQpr
パーテーション飛んでるだけで、ディスクの管理で見える状態なら・・・?
そんな状態でまともに動くとも思えないけど
フィルシステムを認識しつつコピーするクローンソフトやハードはだめで、クラスタコピーするのならクラスタごとコピーはできそう
ただしそこからまたソフト的な復旧作業をしなければいけないが
0052Socket774
垢版 |
2018/03/14(水) 03:16:08.02ID:7bHC9Q1w
ディスクの管理で見える状態なら全然いける気がする
0053Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:42.16ID:L42TOhJK
東芝実働4年超え、読み込みが劇的に遅くなって静かに永眠された…

カッコンとか異音もなくDiskinfoも正常たまったんで
もう少しでバックアップ遅れる所だったわ

このパターンは初めての経験だったわ
0054Socket774
垢版 |
2018/03/16(金) 00:07:31.88ID:L42TOhJK
上がってなかったわ
0055Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 14:28:38.95ID:nDGIc18a
ST3000DM001がまた壊れた〜(俺は>>41じゃないよ)
この2年でST2000DM001も含め3台壊れた
サムスンのHDDチーム死ね
安かったからと買ったあの時の俺も死ね
0056Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 15:06:41.56ID:FEn99KxV
自動ヘッド退避機能を無効にしてれば、もっと持ったんじゃね?
0057Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 18:08:33.89ID:5dl7l+Mv
カッコン党
0058Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 00:48:29.75ID:gH7Mh7IT
■HDDモデル:WD WD40EFRX
■死亡年月:2018/3/03
■購入年月:3年以上前
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:NAS(QNAP TS-869Pro)
■温    度:SMARTで52℃アラート設定、なった事無し
■使用時間:24h稼働
■使用用途:Temp
■死亡状況:ある夜中、NASの自動点検が始まった後警告mailが携帯に入りまくり。叩き起こされる。ふとNASを見ると赤ランプと「カッタン...カッタン...」と、恐怖の音
0059Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:06.69ID:okMvD44Y
>>58
RAIDしてて良かったねw
0060Socket774
垢版 |
2018/04/05(木) 18:55:35.13ID:Ilu8LKkr
グラボを変えて、頻繁に再起動するようになって、心配していたが、
半年たって、案外平気なのかと思っていたこのごろ。
イベントビューアでエラーを見つけて驚いて数日。
久しぶりに重い腰を上げてバックアップ中に、一気に消失。WD20EARS
自分に非があった。。。
0061Socket774
垢版 |
2018/04/06(金) 01:46:23.65ID:9QNLj+Qh
冬にHDD換えて、面倒だから先延ばしにしていた前面ファンをようやく取り付けた
いきなり暖かくなってきたから扇風機あててごまかしていたんだ

ファン二つ取り付けたのでこれで五年くらいはHDDの冷却は心配しなくて良いよね?
NASのIronWoflなので死ぬのも七年以上先から心配していいよね?
0062Socket774
垢版 |
2018/04/07(土) 02:08:52.58ID:1ch704FY
HDDに直接聞け
0063Socket774
垢版 |
2018/04/16(月) 16:33:34.11ID:G0fGPU3h
俺のST3000DM001も壊れた
FW:CC48は影響ないとか言ってたのに、CC4Hに上げるべきだった。
0064Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 11:10:00.11ID:DIVWWEyo
■HDDモデル:ST3000DM001
■死亡年月:2018/04/19
■購入年月:2012/08/22
■接続環境:SATA内臓
■搭載環境:Define R4 3.5inchシャドウベイ
■電    源:SeaSonic SS-860XP
■冷却FAN.:ケース前面140mm*2
■温    度:アイドル34℃(SMART)
■使用時間:1日4時間くらい
■使用用途:システムドライブのバックアップ
■死亡状況:OSやBIOSから突然見えなくなった

交換用の新しいHDDを買おうと思ってたら
Zen+の新しいPCが一台生えてきた
0065Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:39:29.33ID:NFJrmmAa
>>64
ファームはアップデートしてた?
データは救出しなくて良いの?
0066Socket774
垢版 |
2018/05/18(金) 02:49:29.69ID:N2ETbBPN
ここ半年で死亡HDD3枚、死亡寸前1枚。
うち2枚は中古だからしょうがないが、新品購入2年で壊れた2台はヤバイ。
タイ洪水以後に製造されたもの、壊れすぎ。
0067Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 08:58:20.04ID:RQxH1H24
どんな使い方してるんだよ
0068Socket774
垢版 |
2018/05/26(土) 03:09:17.29ID:7q2vpQU3
ダメだ
ディスク管理で不明、フォーマットされてないって出るけど容量が出てこない
パーティションの復元しようとしたらソフトが落ちるしMBRの再構成しても読めない
サルベージ出来るかなぁ・・・
0069Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:52.74ID:g4KfIYXs
crystaldiskinfoでc5とc6のエラーが41個出てるんだが、まだ動いてる
これって既に壊れてるってこと?
0070Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 23:25:07.10ID:xUvo2ST6
>>48
OSは無停止設定していても、ファームの制御で一定時間後に停止するみたいだ
最近見てびっくりしたわ
0071Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 23:25:54.73ID:xUvo2ST6
>>69
見方が分からない
しきい値ってところに出るの?
0072Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 00:28:58.02ID:OuL7plld
>>71

生の値が41、しきい値の意味と見方はぐぐって
0073Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 09:56:49.50ID:WMn8+NBD
毎年、ハードディスクを買ってバックアップを正月か盆にやればデーターが消えることはほとんど無くね?
0074Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 22:03:19.62ID:nABA6uT4
データー
…か
0075Socket774
垢版 |
2018/07/03(火) 16:58:39.07ID:4NPlXefB
>>74
ウインドウズなら、アプリもレジストリーやDLLごと自立化してバックアップできる。
0077Socket774
垢版 |
2018/07/04(水) 10:10:28.94ID:m3IBpJJb
30年ほどHDD使用してるけどこの間6-7基くらいかな。
壊れる前に容量がたりなくなって換装が多いという事もあるが。
0078Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 21:51:34.14ID:lTwJnpbU
HDDは壊れるまで使うスタイルで23年、壊れたのは十数台くらい
0079Socket774
垢版 |
2018/07/07(土) 09:47:10.20ID:CcJEzHT/
>>78
ということは単純計算で一台二年?
0080Socket774
垢版 |
2018/07/07(土) 10:55:07.90ID:RX1v5Hdh
>>79
誰が見てもそうなる
0081Socket774
垢版 |
2018/07/21(土) 23:06:35.25ID:hFJ23ICJ
SATAのコネクタって何でこんなに壊れやすいんだろうな。
USBくらい頑丈にしろよ。耐久回数50回って驚いたわ。
0082Socket774
垢版 |
2018/07/25(水) 02:56:19.78ID:wH8wx3RO
壊れたことはないけど50回はちょっと少ない気がするね
eSATAなら5000回だけども
0083Socket774
垢版 |
2018/07/30(月) 17:43:58.36ID:fbJih42/
レグザに外付けしてる2.5インチHDDが「操作できません」と30分おきくらいに停止→消失するようになって
元々酷使してたから流石に壊れたと思ってヤフオクで中古の物色してたんだけど、
不良セクタだらけで瀕死の状態を想像しつつ、PCに繋いでSMART見たら正常、
使用時間も計算上は2〜2.5万時間と見込んだけど、アイドル時には停止してたらしく8000時間ほど。(まぁ!なんて少ないw)

試しに別の補助電源付きのHDDリムーバブルケースに入れたら停止せず、
今度はテレビの電源がヘタってるのか?とACアダプタ付きUSB HUBを物色するも、
スピンアップは正常なのになんで電源不足になるんだろう・・と新たな疑問が。

これプラ製リムーバブルケースの蓋の上に、
昔のPCのヒートシンクを熱除けのおまじないで載せてたんだけど
今回の作業で持ったらアチアチ(プラケースの外なのに)だったのを思い出し、温度なのか?と
リムバケースの蓋開けてHDDにヒートシンク直置きしたら症状でなくなった。

というわけでどうもHDDも熱で気絶するらしい。
0084Socket774
垢版 |
2018/08/05(日) 22:06:20.89ID:FFCG/BfJ
ちょっとPC動かしたら外付けHDDが倒れた
そのあと飯食って戻ってきたらカッコンカッコンいってて無事死亡
外付けは衝撃に弱すぎてもう使いたくないわ
0085Socket774
垢版 |
2018/08/09(木) 00:17:38.44ID:GmFs51bd
寝かせて使えばよかったのに
0086Socket774
垢版 |
2018/08/09(木) 00:55:57.93ID:uLO9hLa/
ほんと寝かせて使えばよかったわ
なんで外付けなんて買ったんだろう
0087Socket774
垢版 |
2018/08/09(木) 03:09:48.28ID:07n3Mgm/
HDDが突然死した
俺のエロ画像コレクションかえして
0088Socket774
垢版 |
2018/08/09(木) 16:28:52.47ID:9+Ix2zk1
エロ画像だけで4T使い切ったら、ある意味すごい
0089Socket774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:50:18.32ID:p0Pf6W/B
ある意味じゃなくて、まさにすごいだろう。
動画なら4TB使う人も居るだろうが。。
0090Socket774
垢版 |
2018/08/17(金) 11:21:50.54ID:TlJsv78D
容量いっぱいの状態でCドライブ使ってたらBIOSで認識出来なくなった、あまり良くない事なの?
0091Socket774
垢版 |
2018/08/17(金) 11:23:49.56ID:TlJsv78D
クリーンアップで微妙に容量開けては直ぐにまたいっぱいになるのを繰り返してた
0092Socket774
垢版 |
2018/08/17(金) 11:43:49.52ID:TlJsv78D
ググったら直ぐ駄目になる感じではないけど事故って死ぬ確率が上がってあまり良くはないらしい
0093Socket774
垢版 |
2018/08/17(金) 23:57:16.46ID:esxjjQaw
■HDDモデル:Maxtor 7V300F0
■死亡年月:2018/08
■購入年月:2006?
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドーベイ
■使用時間:24時間稼働
■使用用途:データ置き場、アクセス頻度低い
■死亡状況:雷雨で停電、PC再起動後、ハードの存在は認識されるが容量不明と言われ使用不可に

今年の夏はずっと暑かったから流石に寿命かなぁ。

MaxtorのHDDたくさん持ってたけど、壊れたのはこいつと
D540XとかいうMaxtorの皮を被ったQuantum製品だけだった。

DiamondMax 80 は未だに現役。
0094Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 15:37:58.35ID:+EGd2TWU
1年持たなかったWDの3TB緑
0095Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 23:41:03.13ID:kEPlbzG2
WDは20年以上前からすぐ壊れるHDD専業メーカー
ここが生き残るとは思わなかった
0096Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 00:21:02.56ID:U/ZK/s42
常時起動してる海門ARCHIVE8TBはピンピンしてるのに
しばらく寝かせてた海門3TBが買って1年くらいでパーティション壊れてた
WDの方が買ってるのに故障は物理故障中心なので海門はちょっと嫌になって8TB買い足すの躊躇してる
0097Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 00:48:16.23ID:XhY5GoUO
>>96
パーティションが壊れるって、どういう状況なの?想像がつかんわ
パーティションマネージャーで見たら、領域が一つになってたとか?
ふつうHDDが壊れるとアクセスできないことが多いと思うが
0098Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 11:07:32.84ID:U/ZK/s42
パーティション情報が壊れててでたらめなパーティションになってる
testdiskで直ることもあるらしいけど途中で止まっちゃうんだよね
0099Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 12:33:36.38ID:i2r8R2rS
小出ししないで情報は全部書いた方がいいぞ
エスパーするとファイルシステムがRAWになるならwin7移行と以前のNTFSの仕様の違いが原因
0101Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:47:46.13ID:1XMIg0id
うちの東芝が急にカコンカコン言い出してお亡くなりになったわ
たまに認識してルートは見えるけどちょっとアクセスすると無限にカコカコ言って終了
流石に物理はお手上げだわ
0102Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:56.55ID:QfzMR0Zt
>>95
そうなの?
俺はWDは丈夫でSeagateがよく壊れる印象。
あと、日立は丈夫で東芝はよく壊れる印象。
0103Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 22:25:49.95ID:MrPAVOZx
IBMはなんでもかんでも壊れやすかったけど、IBMから日立になったよな?HDD
WDブランドHDDでも東芝と日立は音が大きくて壊れやすいって評判
seagateは論外
消去法でWD一択
0104Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 00:37:55.36ID:d6+J1OMd
あたま大丈夫?
0105Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 04:00:26.03ID:6a/dpl82
そろそろヤバイ
0106Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 04:51:56.23ID:0vrc7ot8
カッコン...カッコン...
0107Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 14:20:27.16ID:50VF0OU0
■HDDモデル:HDT722525DLA380
■死亡年月:2018/08
■購入年月:2005/10
■接続環境:USB
■搭載環境:USB
■使用時間:24時間稼働
■使用用途:長期保管
■死亡状況:データ整理で容量の小さいHDDを処分するためデータを移動していたらCRCエラー連発で不良セクタ増大→ゼロフィルして不良セクタが0になるもリードテストで完全死亡

https://i.imgur.com/QGFD3c1.png
https://i.imgur.com/kmqXtRz.png
0108Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:41:59.08ID:50grDj0k
>>99
久しぶりに該当のドライブを繋いでみたらまさにそれ
Win7につなげれば読み出せるの?
0109Socket774
垢版 |
2018/08/28(火) 18:39:59.47ID:hk3Dbu9u
ウーム、
まだ死んだわけではないが、最近やたらとHDDをロストするようになってしまったわ。
稼動中にいきなりシステムディスクが無くなって再起動してしまい、BIOSに入ると
認識されてないし。既に必要なデータは退避させてしまっているから、いつ壊れても
いいが、どうせなら秋篠宮カコン様がやって来てくれる方がいかにも壊れた感じで
分かりやすくていいんだがなぁ。
0110Socket774
垢版 |
2018/08/29(水) 14:49:43.58ID:njj8vXO9
壊れたHDDを破壊するのも楽じゃねえな
ネジを30個くらい外さないといけないから割りと疲れる
あとプラッタがなかなか外れない
0111Socket774
垢版 |
2018/08/29(水) 16:28:17.78ID:U+3F+aEr
テント用の杭でも打った方が早いんじゃね
0112Socket774
垢版 |
2018/08/29(水) 18:40:08.78ID:58QK5vNq
ハードディスクに30個もネジなんてあったか?
国会議員秘書レベルの証拠隠滅破壊をしたければ
ドリルを使うといいぞ。
0113Socket774
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:33.89ID:Jt5cuZO7
おっと ユネスコ小渕恵三研究奨学金の悪口はそこまでだ
0115Socket774
垢版 |
2018/08/31(金) 01:53:47.94ID:Pdz1IDVT
壊れたHDD(複数個)じゃないの?
0117Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 21:27:27.27ID:208kXeUD
■HDDモデル:WD WD40EZRZ-RT2
■死亡年月:2018年10月頭
■購入年月:2018年9月末
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電 源:Seasonic SS-760XP2
■冷却FAN.:シャドウベイ横にフロントファンあり
■温 度:35度前後
■使用時間:25時間程度
■使用用途:データ格納用
■死亡状況:内蔵でのマウント不可、
      USBケースで外付けすると、20分ほどでマウントするが、フォルダにアクセスするとフリーズする。
      WDのツールでテストすると、途中のセクタから進まなくなった。

使ってたデータ用HDDが怪しくなってきたので、代替として購入。
今までHGSTと東芝使ってたが、最近のモデルは五月蠅いので、WDかシーゲートで迷った結果、
WDを購入したら、見事に最短故障記録を更新してくれたわ。
(これまでは、シーゲートの2ヶ月で故障が最短)

普通に初期不良で通る期間だが、使い始めに旧HDDから引っ越したデータの中に、
流出したら不味いデータが含まれてるので、交換に出せないでいる。
(多分大丈夫だろうし、そもそも通常のアクセスが出来ないんだけど、
万が一を考えるとどうしても躊躇うレベル)
まあ、1万弱なんで痛いことは痛いけど、パチで負けたと思って諦めるか…。

次買うメーカどうしよう。HGSTにしとくかな。
0119Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 03:40:20.64ID:wnBtM/38
あ、もしかしてさっき突然カツンって音したのこれだったのかな……
0120Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 03:55:41.01ID:wnBtM/38
冷静になったらそこそこテンプレ埋められそうだったので埋めてみた(連投スマヌ)
■HDDモデル: WD RED WD60EFRX-68L0BN1
■死亡年月: たぶんついさっき
■購入年月: 不明
■接続環境: SATA内蔵
■搭載環境: シャドウベイ
■電    源: 紫蘇だったと思う
■冷却FAN.: 不明(ケース内のどのドライブかわからない)
■温    度: 不明
■使用時間: 24時間稼動/同じPCの同型番のHDDから推測すると3900〜8600時間程度
■使用用途: データ置き場(ほとんどアクセス無し)
■死亡状況:
直前にカツンという異音あり。(鳴った直後は別のPCからかと思ってた)
ふとマイコンピュータ見たらドライブが少なかったので、再起動したらBIOSでまったく認識されなかった。
ケース内のどのHDDがこれかわからないので全部コネクタをさしなおしてみたら、
BIOSでHDD Errorとなり、以下の画面になった。
https://i.imgur.com/Uzgml2Z.jpg
0121Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 06:46:04.36ID:izznVtIL
>>117
まあ初期不良だな
HDDが怪しくなってから買った新品が初期不良にあたると辛いね

>>120
8600時間として358日か
うーん
0122Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 09:27:03.71ID:F5xtXBsK
正直赤より青の方が長持ちするよな
0123Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 14:49:43.46ID:wnBtM/38
>>121-122
同じWD RED 6TBでも14年7月の発売直後に買って同じく24時間連続稼動してるやつも4台あるんだけどね
別PCだから冷却は違うだろうけど
0124Socket774
垢版 |
2018/10/08(月) 18:15:24.05ID:RXFZuSwn
買ったばかりで171時間目でふと見たら健康状態注意になっていました
どうしたらいいんでしょうか・・・
少しですが初期不良の一週間は過ぎています
https://i.imgur.com/aEB4nhM.jpg
0125Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 03:49:30.79ID:Jd4vGK6D
>>124
内蔵?どこで買ったの?代理店は?
0126Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:29.55ID:Z+O3owdE
Seagateだからだろ自業自得
0127Socket774
垢版 |
2018/10/09(火) 19:45:25.17ID:FKoAM1eJ
>>124
初期不良期間一ヶ月程度のところで買いなよ
まあ代理店保証があるなら普通1年だろうから新品交換になるんじゃね?
0128Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 00:04:58.80ID:3l26nugc
SeaToolsでエラー出ないと不良判定してもらえないよね
0129Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 13:52:44.73ID:HBTsqrQk
瓦は壊れないってばっちゃが言ってた
0130Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 21:15:26.48ID:w4HlFaHc
でも家の方が先に壊れるというオチ
0131Socket774
垢版 |
2018/10/12(金) 13:47:04.79ID:dbda0ojZ
2.5と3.5で壊れやすさ違うと言われるけどデータってあるの?
サーバ向けは3.5だから2.5との比較データは無いと思うのだけど
0132Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 13:12:18.40ID:MNJV5rT2
>>125
アプライド
初期不良期間一週間過ぎて10日くらいだったけど連絡したら着払いで送ってと返信来て良かった
まだ初期不良認定連絡来てないから不安だけど・・・
0133Socket774
垢版 |
2018/10/20(土) 14:25:11.81ID:h+82QwpA
回復不能があるのはさすがに認められると思うよ
0134Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 11:53:16.06ID:rXr4x3yd
seatoolとData LifeGuard Diagnosticで時間かけてしっかりチェックして初期不良なしなのを確認してから使いだしたのにデータ6TBくらい移動し終わって健康状態確認したら>>124
だったからね・・・テストクリアしてもすぐ壊れる可能性があるのはほんと怖い
0135Socket774
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:53.42ID:yReYBjVJ
まあよくあること
WD REDでもあったし、運としかいいようがない
0136Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 15:57:42.17ID:cm/v1XCl
■HDDモデル:I-O DATA HDJ-UT2.0B (外付け、2TBモデル)
■死亡年月:2018/10/26
■購入年月:2012〜2013
■接続環境:USB
■搭載環境:
■電    源:
■冷却FAN.:
■温    度:
■使用時間:24時間パワーオン (ただし日中はPCをスリープしているので実際の使用は夜のみ)
■使用用途:データ置き場
■死亡状況:
前兆は全くなかったものの一昨日帰宅するとジジジジ…という異音に気づく。
いったん電源を落とし再び電源を入れPC(Win10)をスリープから復帰。
パーティションがまるまる消えていた。I-O DATA HDJ-UTのデバイスは認識。
TestDiskなるものを試すが効果なし。(なぜかTestDiskでは4TBとして認識)
中のHDD(2TBの海門緑ST2000DL003)を取り出しPCに直付けするも、今度はデバイス認識すらせず。

I-O DATAがデバイスとして見えていたのは、単に外付けUSBのファームウェア部分が見えていただけかな。
あと、カコンカコンではなくピ、ピ、ピ、ピ・・・シューンという音でしたが、まぁ同じですよね。
もう末期的だと思ってますけど、最後に何か試せることないですかね?
0137Socket774
垢版 |
2018/10/28(日) 16:27:43.79ID:cm/v1XCl
HDDの横置きや、裏返しは試しました。
最後に冷蔵庫で冷やすのを試してから、諦めます。

ていうか、今日日データロストで悲しむってなんかおかしいな。もう2010年台も終わろうってのに。
クラウドやバックアップも含めて見直そう・・・
0138Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 11:19:38.27ID:aXLgqJD/
ファンレスの外付けでも5年も持つんだね

半年も持たないと思ってた
0139Socket774
垢版 |
2018/10/29(月) 15:43:52.74ID:VNCxklJc
ファンレス外付け5万時間越えだけど何のトラブルも無いぞ
0140Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 01:39:05.36ID:P0d1KmSm
自分でヘッド交換したって人いない?
0142Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 02:40:09.43ID:geZh9l7u
てかヘッドがぶつかってこんな音するもんかの?
0143Socket774
垢版 |
2018/11/01(木) 23:15:42.83ID:wveCrY14
>>136
いったい稼働時間どれくらいだったか知らないが
2012-2013年購入なら長生きしたほうだろう
0144Socket774
垢版 |
2018/11/02(金) 13:38:20.33ID:90BWWfq7
Windows標準機能でHDD状態を通知してくれりゃいいのにな
わけわからんお節介は山程してくるくせにな
0145Socket774
垢版 |
2018/11/05(月) 11:55:48.66ID:sP1bsNLW
デフラグでHDDにダメージって本当だったんだな
デフラグしたらHDDぶっこわれた
まあ何年も使ってるから壊れるのもおかしくないが
デフラグしてファイル移動でC5出現
ツールのクイックテストでエラー
ちなみに鼻毛の500GBです
HDDからの変な音はこれだったんだな
やけにキーンって高周波が聴こえるからおかしいと思ってたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況