X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part1【14nm++】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Socket774
垢版 |
2017/11/03(金) 13:27:00.29ID:NfX53j+n
発売されたので

コーヒードゾー つ旦つ旦
https://i.imgur.com/IdrJRgD.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ27杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509506917/
0836Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:30:18.33ID:cNgWxZoF
>>822
まあ納期は余裕を持った日程を提示するし?
0837Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:37:19.74ID:xaQsknt4
まうすー まうすー まうすー まうすー

    _/ ̄\
   / (   ク \
  / / ̄ ̄\ ヽ
  丿 /⌒  ⌒ヽ ハ
  | / -・ / ・- V|
  ||  /   ||
  |∧ (._.)  / |
  | ∧ __ / |
  | ∧ ー /| |
`/ヽ| \_/ ヽ /\
| |/\___/|/ |
| /       ヽ |
||ASRock | |
0838Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:38:35.95ID:D+cTQt5/
buymoreで古い世代のCPUと今の世代のCPUの処理の違いの比較のデモ流してるなそういえば
0839Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:38:41.50ID:qN2qb3hQ
>>761
4万以下なんて特価ですか?
0840Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:44:23.46ID:8Fcc7DrB
休みだから落ち着いてマザボの価格見てるけど
8700kと合わせても7マソ位でいけるんだね
簡易水冷240ラジ、650w電源、クルーシャルの2400 4gb*4の新品の予備があるからとりあえずは動かせそう
でも予約してないから納期がどうなんだろう?
0842Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:50:31.50ID:QicwsGr8
ヤフショ11日はプレミア会員ポイント合計11倍(SB16倍)だけだって
ショボ過ぎわろた
0843Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:51:16.42ID:6ZQTdaO4
>>834
システムドライブそのままだからその影響は無いってことじゃないか
0844Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:53:55.14ID:Fo8inQTT
アマから8400の延期の連絡が来たよ・・・
まもなく配送って出てたから信じて待っていたのに
まるで、amazon版セウォル号事件にあった気分さ・・・
0845Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:57:03.81ID:PwSkuAqu
優勝祭りで買った8700Kとマザボの在庫確保キター
0846Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:57:59.86ID:xoFe09ye
>>841
GIGABYTEって使った事ないけど昔からこんな酷いの?
OCしなくてもやばいじゃんこれ
0847Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:00:34.06ID:QicwsGr8
>>839
今日の0時〜2時半までヤフーショッピングの優勝セールで安くなってた
0848Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:01:28.35ID:6sMEI91x
>>757
>Small FFTsだけなぜか飛びぬけて高くなる
当たり前だろ
メインメモリーアクセスせずに、キャッシュ内だけで完結する用に処理するからAVX長時間使用時の負荷が数倍になる
普通のソフトでは短時間しか継続しない負荷を耐久テストのために長めに掛ける時に使うオプションだ
0849Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:03:58.60ID:uSc6L1ur
>>839
ポイントだから実質よ
お祝儀8700kにマザボが半額で付いてくるかくらいの価値
0850Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:06:23.33ID:WQrrA/JF
>>841
日本はまだ発売してないけどこっちも注意いりそう。
このクラス買うぐらいなら冷えないCPUクーラーつけないだろうけどさ
ttps://pbs.twimg.com/media/DNEHm4AUMAEqdQg.jpg:large
0851Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:15:55.85ID:aGv34axK
>>823
NICの違いでそんだけ変わるのはおかしい

俺はおま環だと思うがな
0852Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:16:57.54ID:OCnEN/5j
>>734
「Z370 GODLIKE GAMING」だとマザボについてるダイヤル回すかGaming App使ってデスクトップからOC出来るみたい
0853Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:17:15.52ID:+ZgV1Das
こういうのを見ると買うかどうか迷うよなぁ…(´・ω・`)

>設定デフォルトのときのPrime実行時の消費電力
>Prime95(FFT length 400k)4.3GHz 135W 82度
>Prime95(FFT length 8K) 4.0〜4.1GHz 142W 89度
https://plaza.rakuten.co.jp/nana1451/diary/201711030000/

これより小さいリテールかサイズの薄型クーラーで8700を小型ITXケースに突っ込もうとしてる俺が無謀なのか…
i3-8100とかなら大丈夫なんだろうけどさ
0854Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:19:25.68ID:i/nwlimD
>>853
リテールのでフルブーストしようとしてるなら無謀だろ
ターボブースト切っとけば普通
0856Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:20:51.18ID:FqoB/eJ2
ITX使う時点で内部スペース限られ冷却に影響あるって猿でも分かるだろw

ITXは熱くならないものに使うか、熱くなって寿命を削っても小スペース優先する人が使うものだろ
0857Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:21:46.73ID:zzC+fe0d
省スペースPCは情弱及び上級者向け
0858Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:30:52.46ID:xoFe09ye
ITXはないとずっと思ってたけどNZXT MANTAってケース見たらこれで組みたくなった
このケースいいよね 冷却に問題なかったらこれ一択だけどまだ今はないかな
0859Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:31:45.41ID:uSc6L1ur
>>852
OC全振りするためにグラフィックスやQSV無効が付いた高いのは求めてないんじゃないか
gaming appはMSIマザボなら全部使える手動でOC設定した方が良いと思うけど
0860Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:32:08.13ID:+ZgV1Das
>>856
ちょっと古いけどi7-5820KとRyzen1700Xの普通のPCは持ってるぜ
5820Kの代わりにi7-8700を検討してる。机の脇のブックスタンドの隣において使いたくてな
TDP65W制限なら周りがメッシュのケースならどうかなと情報収集してたんだ。普通のケースに組むならSky-Xで組むよw
0861Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:32:30.17ID:W8em7WXK
昔はasusが頭一つ二つ抜けてたけどasrockが独立した頃から多角化に振って人材が分散してそう
ハードもその頃からケチりだして製造下請けの品質管理も一時期酷かった
最近ハードの品質はまともになって来たけど開発サポートは全盛期には程遠い感じ
0862Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:33:08.16ID:uSc6L1ur
>>858
NZXTのケースは俺も好き
0863Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:40:03.57ID:1uf5V5kH
8700Kで楽しい連休おくれましたわ
0864Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:41:02.17ID:fBH2MqUs
最低3面ガラスじゃないのはPCケースと認めない
0865Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:43:52.12ID:tDYNsMV4
俺は透けてるのは余り好きじゃないな
マザボが光ったりするのは無駄に思えてしまう
0866Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:45:04.55ID:zzC+fe0d
>>865
俺も
CPUクーラーが何故かうんこ色だし見たくない
0867Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:59:41.01ID:ucrG+gKI
ITXケースを物色し始めたが欲しいデザイン&サイズのはなぜか型落ち廃版な不思議
0869Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:18:07.06ID:knjA41nb
>>867
ハイソなクーラー使っているな
0870Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:21:00.13ID:b+ER4yi6
コジマに電話で確認したら、注文2つとも通って発送手続き中になってた...(;´∀`)
1個はキャンセル間に合ったから、11日に在庫で復活するかも
0871Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:25:53.08ID:xzMj4NnT
3万8000円で買いますよ。どうです?
0872Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:26:27.37ID:xzMj4NnT
11日のセールで買うんだ
0873Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:28:49.56ID:7g6RSfM4
8400はセールにならないんですか?
0874Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:30:37.64ID:bCHHoD2b
まあメモリーまで派手に光らす奴はガラスケースが好きなんだろ
0876Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:42:38.01ID:YVLY9Et9
>>875
※11月11日(土)はいい買物の日 Yahoo!プレミアム会員限定 2.9億商品がポイント11倍キャンペーン、タイムセールを開催します。

ヤフーのセールだよ
ポイントがたくさん付く
ポイントの上限に注意
0877Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:43:05.48ID:1uf5V5kH
室温下がってもOCのびないね、
やっばシネベンチ5.2Ghzが限界たわ
スコア1700でた
0878Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:45:37.82ID:Q7ZR8DqA
プレミアム会員じゃないから蚊帳の外
0879Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:46:22.76ID:aGv34axK
まあ5GHzだよな
もうクロック伸びるのには期待していない
0881Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:03:13.25ID:qBQBNFXb
8400リテールファンで十分だは・・・(´・ω・`)biosの自動調整後約1000rpmで28℃すげーモバイル向けっぽい
0882Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:11:17.81ID:Q7ZR8DqA
8400でゲームはどんな感じですか?
ゲーム中も6コア全部が3.8Ghzで回ってたら、8400で十分だわ。
0883Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:14:46.39ID:1uf5V5kH
>>880
殻割りしてない
h110i使用
0884Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:15:14.73ID:3MioGHGt
>>882
内蔵GPUでゲームするならCPUクロックが下がる
グラボ挿すなら6コア3.8GHz維持出来る
0885Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:19:36.98ID:cwJb2nHR
米尼も8600k買えるというかポチれるようになったけど30ドルも値上げしたし
昨日実質28000円で買えたのにいまじゃ300円ぽっち引きって…

つーか11倍キャンペーン、タイムセールを開催します。って
昨日の2時間半10倍より得なんじゃ…
0887Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:28:01.78ID:YVLY9Et9
なんだかんだで最大約30倍だからな
俺は今日ヤフオクで20倍だったから液晶ディスプレイを買った
0889Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:29:39.44ID:zjQ0Bp6d
11日のタイムセールはどんなもんなんですか?
0890Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:32:47.49ID:xzMj4NnT
ハンダなら殻割りする必要ないのになあ。
0891Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:33:08.75ID:FD8YTdmO
乞食速報みたいやなここw
0892Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:39:06.73ID:EWD5FD/5
8700kとasusのrog z370使ってる人いたらおすすめのbios設定教えてくださーい、初心者でようわかりましぇん
0893Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:39:47.84ID:7yqdo7WH
8600kはなんで全く人気が無いんですか?
0894Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:40:39.07ID:LbA0yO2m
>>885
昨夜の3時間限定は
通常ポイント1%以上、プレミア会員4%、5のつく日4%、3時間限定10%、合計19%以上(ノジマ22%)

11日は
通常ポイント1%以上、プレミア会員4%、11日限定6%、合計11%以上
0895Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:10.76ID:f33BCoqH
>>881
インテルのセンサーはインチキしてるので真に受けない方がいいよ
0896Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:45:01.63ID:f33BCoqH
インテルはイカサマ、ホルコン、遠隔なんでもござれ
0897Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:40.57ID:LbA0yO2m
>>892
Z170やZ270とほぼ同じだからその辺の調べればいい

>>893
システム一式(CPU・マザボ・メモリ等々)の価格で見ると、
8700Kと8600Kの価格差は小さくなるから8700Kにしちゃおうって人が多い
別にCoffeeに限らずKabyもSkyもi5Kはあまり人気なかった
0898Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:58.35ID:24XiTqEW
ウチの8700K+GIGABYTEのマザー 起動後のCPU温度22度だぞ。
ヒエヒエ


ちなみに室温は26度
0899Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:51:08.00ID:Y94Wo+PW
おかしくないか?
0900Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:54:30.71ID:RfIyjI7Q
センサー不良なだけやんけ
0901Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:56:28.45ID:SDa9NnXA
>>897
i3は・・・
0902Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:56:54.26ID:qBQBNFXb
アイドル時は800Mとかまで落ちてるからね(´・ω・`)これはええ
0903Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:59:54.26ID:LbA0yO2m
>>901
H310マザボが登場してi3-8100とセットで2万円くらいになったら廉価PCの定番になるのでは
0904Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:01:36.59ID:f33BCoqH
淫厨は息を吐くように嘘を吐く
0905Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:01:42.72ID:Y94Wo+PW
いつまで待つねん
0906Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:02:21.17ID:FqoB/eJ2
マザボ読みもソフト読みも正確な温度じゃなくずれるから、
正しい温度が知りたいなら物理的に測る温度センサー使うしかない
X99 Deluxe&3.1には付属してたが他に付いてるの知らん

https://www.asus.com/jp/Motherboards/X99DELUXEU31/
>また、2ピンの温度センサーに対応しており、市販の温度センサーを取り付けることでマザーボードに温度センサーを増設できます。
>温度センサーは1つのみ付属しています。
0907Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:02:53.20ID:f33BCoqH
スクショがまったく上がらないスレ

また今後上がったとしてもそれはコラージュだろう
0908Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:02:55.74ID:xxH+AytC
アイドル時に誤差が大きくなるのは内蔵温度センサーの特性で正常
データシートにも書かれてる
あくまで高温時に壊れないようにするためのセンサーだからな
0909Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:04:36.36ID:SDa9NnXA
>>906
それも校正しないと意味ないような
0910Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:04:39.00ID:t48a8gFt
周囲温度より動作温度が低く表示されるのはAMDの十八番かと思っていたがそうでもないんだな・・・
0911Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:26.73ID:f33BCoqH
これからcoffeelakeを買おうかと検討してる皆さまへ
このスレは淫厨と販促目的のショップ工作員が嘘でcoffeelakeを持ち上げています

ただしいレビューのここを見て判断してくださいね
http://news.mynavi.jp/articles/2017/10/05/coffeelake/027.html
0912Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:09:04.17ID:f33BCoqH
RyzenOCスレはスクショが結構上がったのにここはまったく上がらないな

察し
0913Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:11:19.06ID:iwGOpQDm
コジマ普通に出荷されたな。
マザーどうすっかな。
0915Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:11:50.28ID:AZ6pJRdB
なんかKaby世代の頃のアム厨の余裕っぷりが無くなってるなw
レッテル張りや抽象的な中傷が目立つようになった
まあIntelにはAMDのRyzenはいい御灸になったから結果オーライだ
今後は両社とも出し惜しみせず、いい競合を望む
0916604
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:48.80ID:dXXMZW5e
>>911
その記事よく見なよ
きっとソルダリングに違いないとか書いてあるんだぜ

結局 急にほしくなり
i5-8400 と Z370 Pro4買うてきてしまったw
Ryzen1700ともこれでサヨナラだわー(多分
0917Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:14:32.07ID:f33BCoqH
>>914
見たけど文章だけでOCCTやPRIME回してるスクショないなあ
あっても詐欺なんだろうけどね
0918Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:15:41.03ID:LbA0yO2m
スクショが無い、有っても詐欺、
などと供述しており
0919Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:15:50.00ID:JugKstnF
AMD家の栄冠は代々短命・・・
0920Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:16:19.24ID:f33BCoqH
cinebench通っても常用できるとはいい難いな
あれは結構軽いからな
普通のエンコの方が処理が重い

ゲームに使えてもエンコに使えなかったらゴミ確定
0921Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:16:20.69ID:bCHHoD2b
まあRyzen登場で一番の被害者はkaby持ちだしな
0922Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:16:52.64ID:21yFA3NY
>>916
ryzen売却の資金で8600K以上いけばよかったのに
たぶん欲に負けて乗り換えますね
0923Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:17:48.61ID:f33BCoqH
OCしてエンコしたら落ちるんだろこれw
0924Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:19:48.99ID:3NNCoNWQ
アフィカスイライラしてて草
0925Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:22:03.51ID:u48IYjPC
>>921
明日泣きながら7700K+Z270を8700K+Z370に交換するわw
0926Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:24:24.90ID:dXXMZW5e
>>922
いやもうなんかOCするのがしんどくてなw
自分の用途だとHTはあまり有用でないし
この値段で6コアの最新のプロセスのが買えるならいいかなと

てかショップ3店回ったんだけど
8600Kはそもそもどこも入荷が無かったw
8700Kはどの店にもあったけどね
0927Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:24:36.36ID:xoFe09ye
>>916
何で8400にしたの?1700からなら最低8700は欲しくない?
タスクマネージャー見て16スレッドから6スレッドになった気分はどう?耐えられる?
0928Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:25:22.10ID:MyWBlA4a
俺もコジマからの発送メール来た
駄目元で注文しといてなんだけど在庫の表記がわからないままだ
ヤフー店側で在庫切れて購入決定できなくなるまでは何とかなるってことなのか
0929Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:26:58.36ID:u48IYjPC
>>927
タスクマネージャー小さくして常駐させるとグラフ一つになるから余裕っしょ
大きくして常駐させる奴はほぼ居ないっしょ
0930Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:27:28.91ID:iX/MApoi
8000シリーズはオフセットテンプ+10℃が本当の温度なのか?
0931Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:31:27.67ID:AsbXk2gd
OCしないと心に決めてる人はH370マザボ発売、8700無印の入手性よくなるまで待つべきでしょ
0932Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:31:39.44ID:dXXMZW5e
>>927
主にAdobe Lightroomなるソフトを使ってるんだけど
これがRyzenだとしぬほど遅いのよ、、6600Kよりも遅かった
16スレッドあっても全然使われないし使われる処理でも遅いという
X99にしょうかと何度思ったことか

でも速くなるソフトもあったので
まぁ使ってたんだがそのPCではほんとLightroomしか使わんので
なんか来たら取り替えようと機会をうかがってたのよ
0933Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:38:08.56ID:21yFA3NY
>>926
Lightroom自体は6850Kはryzenより1.3倍高速ですから今回もそのへんかもね
0934Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:39:53.77ID:b+ER4yi6
>>928
コジマに在庫確認も含めて電話したら、
在庫は大丈夫です!と言ってたから、頼めた人はラッキーだと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況