X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 281世代 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/08/15(火) 05:19:26.78ID:no/7PwyS
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお。


★前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 280世代
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1500803461/
0197Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 12:53:37.40ID:heeiC4Eu
>>196
だからソース持ってこいよ
0198Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 12:56:42.64ID:d2F+sDgw
アスペか
CUDAは糞以下なんて言ってる時点で気づくべきだった
0199Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 13:28:15.68ID:RZzLOxX0
>>198
ゲフォ厨はさっさと失せろ
実際に外部メモリへのアクセスに関してはCUDAは糞なだけだ
0200Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 13:44:15.23ID:lDY2j2+C
2TB of NAND flash storage plugged into a pair of M.2 ports
つまり最大PCIe3.0の4lanでも片方向4GB/sペアで8GB/s
あくまでM.2の理論値
RAID0でもつかうのか?
それでも実速度は半分程度だろうが
0201Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 13:48:31.26ID:ftXGIfde
>>182
ラデ信は哀れ・・・
0202Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 13:48:36.01ID:GGtdT67s
>Vega 10では、PCのメインメモリなどを仮想ビデオメモリとして利用できるHigh-Bandwidth Cache Controller(HBCC)という機能を新たにサポートし、この機能を利用するさいはGPUに直結されたHBM2をキャッシュメモリのようにあつかう。

>この機能はRadeon Settingから有効化できるが、将来的により多くのビデオメモリを必要とする場面で使用することを想定した機能であり、今回のテストではこの機能は使用していない。

>Radeon SettingのHBCC設定「HBCC Memory Segment」。
>標準では無効化されており、有効化するとHBCCで利用するメモリの容量を設定できるようになる
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1075/646/i02.png
0203Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 13:59:43.09ID:W19VvSM6
GPUがテラバイトのフレームバッファを扱うことができるのが強みなのだ
接続してるバスインターフェイスのどうのこうの話ではない
0204Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 14:11:57.52ID:lDY2j2+C
AGPメモリかよ
0205Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:15.09ID:d2F+sDgw
その強みは具体的にどういう場面で活きてくるの?
8K編集かな?w
0206Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 14:54:06.65ID:UeJq6mlb
実際に8K編集で役に立ってたな
nvidiaはまた1つ引き離された訳だ
0207Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 15:06:57.15ID:XJ96p1h1
高解像度対応の需要は尽きることはないしな
実際編集は高解像度で行って使うのはダウンコンバートしたものとか当たり前になってるし
0208Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 16:12:27.74ID:dWaMnR3v
pcie自体も早くなるぞ
来年にはGEN4
2019年には(いけるが知らんが)GEN5の予定

GEN5の4chでDDR4の1chと同じスピード出るし、ハナから帯域不足の前提でプログラムするしな
0209Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:14:46.96ID:x2o59Lzn
まぁNVLINKは、どっちかってとHPC向けだし、POWERのプラットフォームで真価を発揮するものだろう。
8K編集とかに使うようなもんじゃないでしょ。
0210Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:29:48.21ID:6upwYL0a
>>208
大分問題があってな
PCI-SIG握ってんの事実上intelなのよ
アレを速くすると自社の製品を喰われる他社製が出張ってくるから、なるたけ引っ張るか遅くするか
動画クリエーター周りだけ言えばアレらはXEON出したいから&今AMDとガチンコやってるから他が出て来てもらっちゃ困る
多分露骨には出来ないから引っ張ると思うよ

AMDがCPUGPU問わず色々仕込んでるのは大体コレが原因
規格周り殆ど握られてるからね、裏道探して出し抜くしか無い
0211Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:48:55.90ID:BLjUNCqz
ソケットFM2+のA10-7870KとAM4のA12-9700で
A10にDDR3-2166、A12にDDR4-2400のメモリ積んで同一ベンチ走らせると
A10が半分以上勝つらしいけど
これってAM4マザーのインターフェイスに設計ミスとかあるんじゃないかなあ?
Ryzenのベンチでも7700Kにぼろ負けしてるし
CPUの性能をチップセット側で活かせてない気がするなあ
0212Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:49:02.54ID:pAa1vzZ6
12コアのスリッパAPUとか出るかな?
0213Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 17:58:40.29ID:qVfpcgqg
自作用のAPUはずっと4コアだろうな
次のXBOX買えば?
8コア版のAPUだろうし
0214Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:02:18.62ID:FrkpUUdZ
APUにメモリ直接積んでハイパーメモリCPUやってほしい
0215Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:02:40.63ID:h9R4wKYX
8コアですら使いみちがないのに、売れないと困るAPUで冒険なんかするわけねえ
12コアAPU、12万円として誰が買うんだそんなもん
0216Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:08:07.16ID:ZAMfdzfE
>>193
いちゃもんつけたAMDは赤っ恥ですな
0217Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:11:26.94ID:qVfpcgqg
>>212
AVX絶対殺すマンと化した超低レイテンシなGPUならワンチャンあるかも
その場合は全部のモデルに載るだろうし
インテルHDより更に貧弱なFLOPSだろうけどw
0218Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:15:33.82ID:RZ+UOaqG
10コアでベース3Ghz以上のapu欲しいわ
0219Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:19:55.70ID:1Hi1LVjY
HBCCはIntelがOptaneでやろうとしてることの凄い版
あれは、HDDの高速化だけど、HBCCはメインメモリとSSDの高速化
NVMe SSD(5GB/s)/メインメモリ(50GB/s)→PCIe(16GB/s)→HBM2(500GB/s)

CPUのキャッシュ制御と大体一緒だから、実装は楽だろうね
ただ、CPUとGPUの違いに合わせたドライバの調整が面倒そうだけど
0220Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:24:38.29ID:x2o59Lzn
>>217

デバドラやめて、x64にGPUコントロールの拡張命令でも追加するといいよ。
0221Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:50:04.84ID:F2q9hCz6
>>220
正解
0222Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:51:56.46ID:1Hi1LVjY
>>220
それは考えてると思うよ、APUの構造的にそれがあるのが一番いいからね
草案作りとか根回しとか大変だろうから当分先だろうけど
0223Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:55:19.51ID:x2o59Lzn
>>222

いあ、ごめんネタだから、現時点でAMDがそれをやるほど愚かじゃないのは明白。
なぜなら、そんなことした時点でGPUの機能を変更できなくなる。

やるとしたらGPU自体が枯れて、これ以上機能の刷新も新機能も必要ないところまできてから。
0224Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:08:00.97ID:1Hi1LVjY
>>223
AVXはAVX→AVX2→AVX512って拡張し続けてるんだけど
それ以外でも、仮想関係やセキュリティもAMDとIntelは独自に実装している
そういう前例があるから、GPGPUを標準化しても拡張はし続けていける

AMDのGPUは機能的な拡張し続けて、VegaでほぼCPUと遜色ないくらいになってる
そろそろCPUとGPUでISAの統合が出来る頃合いだと思うんだよね
0225Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:13:32.26ID:ZAMfdzfE
ふぃるへすたー「sse5 」
0226Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:14:37.29ID:BLjUNCqz
>>224
AVX512はインテルさえ「コスト高すぎて実装は考えていない」つってるけどね
そもそもロード/ストアユニットが128ビット×4構成のインテルでさえ、512命令来ると4基フルで
1命令しかこなせないし
128ビットのLSU×2基しかないRyzenがシングルコアのベンチで負けるのは当然として
512命令が来るとRyzenは1回で処理出来ずここで渋滞するんだよな
ていうかAVX2もRyzenではここがボトルネックになってる

AMDも妙なところでケチるよなあ
0227Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:16:10.08ID:1Hi1LVjY
言いたいのは、x64本体に組み込むんじゃなく、AVXや仮想機能みたいな拡張機能とするってこと
その先は、更に5年後くらいにx64+AVX2+GPGPUを統合した、新x64とか作れるかもしれないかな

今時GPU内蔵CPUなんて普通だし、GPGPUもかなりCPUに近くなってるから、統合ISAは時間の問題と思う
それの先陣を切るのは、AMD64やmantleを出したAMD以外ないだろう
0228Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:18:39.55ID:x2o59Lzn
>>224

CPUのSIMD命令は、レジスタ等への前準備は必要とは云え、単一の命令だよ。
そんなのの拡張とGPUってユニットの拡張を同列にするかね?

そもそも、ついこないだVEGAで大掛かりな仕組みの変更をしたとこじゃないか。
それとも、後方互換製のために、古くなったらほとんど使わない回路をどんどん肥大化させていくつもりかね?
沢山のコアが一斉に肥大化してくんだよ?
0229Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:25:10.67ID:1Hi1LVjY
AMDとMSとLinux勢も多分望んでそうだから、動いてそうな気はする
いい加減GPGPUの使い辛さをどうにかしたいと思ってそうだし
そうすればゲームや技術計算やディープラーニングとか今よりずっと楽に開発できるだろうね
0230Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:30:55.12ID:x2o59Lzn
>>229
それは多分、Larrabeeが見た夢だろう。
GPUとして失敗した時点でタダの計算機になって、一般消費者向けではなくなってしまった。

ARMコアで似たような構想を抱けば、もしかしたらモダンなものになるのかもしれないね。
0231Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:31:41.68ID:1Hi1LVjY
>>228
x64はx86を内包してるけど別に騒ぐほど肥大化してないよ
x87は切り捨てた、SSE2を標準にしたから、それ以前のMMXやSSEも捨てた

標準化するのはシェーダーモデル6とIEEE754対応とGPU仮想化全般でいい
あとはCPU-GPU間の連携用の命令くらいか
0232Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:41:20.95ID:x2o59Lzn
>>231

肥大化するのはCPUコアじゃなくてGPUコアのほうだよ。
CPU側はほぼデコーダの拡張だけでしょ。
MMXやSSEは捨てたってよりも、uOPの組み合わせなんだから残そうがどうしようが大勢に影響ないよ。

連携ではなく内包でないと、制御命令をCPU側に追加する意味が薄いと思うけど?
AVXとGPGPUのレスポンスを同じにしたいんでしょ?
コマンド生成して放り込む方式だったら、ドライバでやっといたほうがよっぽど柔軟性があるよ。
0233Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:50:17.24ID:F2q9hCz6
先見性はAMD
0234Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:50:50.73ID:x2o59Lzn
つまり、CPUでGPUをコントロールするってのは、GPUのデコーダの機能をCPUのデコーダに統合するって意味で書いたよ。
x86のソースの中にGPUのコマンドも含まれている状態。
それしかレスポンスでAVX対抗はないと思うけども。

そして、それって現実的かな?と思うけども。
0235Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:58:25.48ID:F2q9hCz6
かつてCPUはコプロを外部に追いやった

現代はコプロを内臓する時代へ
0236Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 19:59:00.06ID:KpFZS7IA
(ていうか、そういえばAVX2ってエンコ以外で何に使うの?)
0237Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:07:05.29ID:BLjUNCqz
>>236
有名ベンチマークテストのソフトが使ってるから
もしかしたら必要以上にRyzenは実力を低く見積もられてるかも知れない
0238Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:11:11.26ID:anultAp6
>>225
10年経っても実現しなかったね
0239Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:11:54.69ID:1Hi1LVjY
>>232
レスポンスはどうでもいいよ、それはバスと距離の問題だし
結局はメモリ関係が独立していてプログラムが特殊で面倒なのを、シェアードメモリでアドレス共有してプログラムが共通になって楽になって欲しいってだけ
GPGPU関連はほぼ全てがシェアードメモリ関連で苦労してるし
標準化すれば、各社が独自で細かく考えなくていいし、強化点も分かりやすくなるからいい事ずくめだと思うけどね

言いたいのは、シェアードメモリのハードウェア対応と標準化
DX12のように対応できないNvidiaに邪魔されるのはいい加減うんざりなので、AMDとMSとLinux勢でAMD64みたいにとっととやってほしい所
0240Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:14:19.22ID:BLjUNCqz
AMDの市場シェアが上がれば当然
昔みたいに相手してもらえるようになるでしょ
0241Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:20:19.79ID:1Hi1LVjY
>>234
AVX対抗というよりAVXの拡張かなあ
AVXの処理を一部GPGPUに振り分けるというふうに
まあ、どういう実装が一番効率いいかは知らないけど、対抗するより共存させたほうがいいと思う

言いたいのは、せっかくGPU内蔵していて巷にもSocが溢れてるんだから、ISAも統合して活用しようぜってこと
活用されたら困ることなんてないでしょ
0242Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:24:13.38ID:x2o59Lzn
>>239

レスポンスが距離?そのレスポンスじゃなくてね
GPUにコマンド一つ送って処理させるのに、どれだけCPUが仕事するのかって話、のレスポンス。
AVX命令一回で済む規模の計算を、GPUでやるとどんだけ時間がかかるか。
そもそも、オレが書き出した発端は >>217 だから、レスポンス関係ないってなら論点がずれちゃった。

なら、現状統合の必要はない、の意見にする。
外部デバイスはめんどくさいけど、自由度が高いから。外付けなら、計算規模に合わせて組み合わせすら変更できるよ。
0243Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:25:35.45ID:DReBpVae
コレでコテ隠して他人になったつもりなのか?逆神糞コテ様は
0244Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:27:12.39ID:x2o59Lzn
>>241

そのとおり、CPUのSIMDは使いやすいよ。
なんせ、ソースにぽんと埋め込めば、並列化云々考えなくていいもの。

でも、なぜかここの板では、いつもAVX対GPGPUの構図をとりたがる人達がいるんだよ。
0245Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:29:13.92ID:kqe9xs6O
バレバレすぎる
0246Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:31:43.92ID:1Hi1LVjY
>>240
AMD64作ったときも、DX12のときもAMDは弱小でしか無かったよ
シェアじゃなく方向性や技術力の問題
0247Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:40:22.54ID:7kE5c76D
>>244
そこまで簡単じゃねぇよ
性能出そうと思ったらキチンと調整しねぇと

まぁ折角腐る程演算機載ってんだ
使えるなら使った方がいい
SIMDは多くの場合並列性で伸びるし
0248Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:43:30.97ID:x2o59Lzn
>>247

ごめんごめん、使用方法のはなし。
GPUは手続きが多いでしょって部分での比較。
0249Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:44:11.05ID:SKk8B//y
AVXの何が嫌いって、わざわざ専用に演算機積んでる事だわ
低レイテンシGPUの何が良いって、そもそもGPUとして使える事だと思う
エンコ以外使われない回路とか9割9分ゴミじゃんw
0250Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:45:04.91ID:BLjUNCqz
AMDの初期設計の問題でボトルネックが発生してるから
AMDの得意分野に最適化して欲しいって論旨は
まずAMDがその開発言語にコンパイルオプション一発で最適化するぐらいの
状況を提供しろって話でしょ
現代の標準的な開発オプションで実力が出ないなら
それは設計か商売、どっちかが下手だって話であってさ

誰かがやってくんねえかなー?ってのは論外
0251Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:46:54.93ID:HBWuiRxW
SIMDを活かすためには足回りも揃えないといけなくて、
それをCPU全体に配備することの費用対効果が問われてるんでないの?
0252217の人
垢版 |
2017/08/18(金) 20:50:37.33ID:WR/H7WIx
(何かAVX絶対殺すとか言っちゃったからか、スゲーレス伸びてんだけど…どないしよ)
0253Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:53:23.05ID:1Hi1LVjY
>>242
あなたはGPGPUが活用されるのが嫌なんですか?
AVX性能が一番大切ならIntel使ってればいいと思います
AVXは私もAMDも互換が取れれば性能とか気にしてないので特に話題にしなくていいです、どうでもいいので
0254Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 20:59:48.69ID:7kE5c76D
>>248
だから頑張って簡単にしようとしてるけどね

ぶっちゃけた話、AVX512なんて馬鹿みたいに幅広げるより、先ずは実装効率を向上させるべきかと
逆にGPUは使い易い場所に置くべき
まぁコレを馬鹿正直に実装するとデカいBulldozerになるけどさ
AMDがCPUをCCXで纏めたのは将来的にそういう実装を補助するためじゃないかと思わんこともない
0255Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:00:51.46ID:x2o59Lzn
>>242

なんで好き嫌いな話になる?
APUの内蔵GPUのリソースをOpenCLに全部回そうとおもって、ラデ追加したよ。
笑うやついるけどwww

AVXとGPGPUなんて排他関係にないでしょ?って立場なだけだよ。
0256Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:01:37.32ID:x2o59Lzn
>>242>>253
0257217の人
垢版 |
2017/08/18(金) 21:06:31.49ID:WR/H7WIx
そもそも皆んなAVX使う?
セレロンとかペンティアムに載って無いじゃん
結局いつもループ入れて終わってるわ、俺
0258Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:25:07.56ID:1Hi1LVjY
標準化の一番のネックはシェアードメモリだろうなあ
ページフォルトとコヒーレンシだっけか
GPGPUの性能はどうにでもなるから、標準化して今よりプログラミングが楽になってほしいところ
0259Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:28:26.91ID:BLjUNCqz
>>257
AVX周りの話題なんて
プロのレビュワーの記事か、動画をエンコードする人間にしか話題にしてない気がする
まあゲーム系ベンチで「Ryzenはシングルコアが弱い」的な話題がでるとき
裏ではこの辺の事情と、CCXのレイテンシあたりが絡んでるんだろうけど

どっちにしろ、2年弱先のAMDのロードマップでは
APUは最大4コアでvega10搭載の、ノート用のAPUしか姿見えてないし
ソケットAM4のリテール用APU出すらしいけど
未だに発表しないって事はクリスマス商戦に間に合わない訳だから
早くたって来年3月くらいまでお預けなんじゃないの?
0260Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:37:05.24ID:kqe9xs6O
>>257
AMDファンなら気づかないうちに使ってるしょ
AMDのIntelに対するアドバンテージのひとつが
全ラインナップでAVXに対応してることだし
0261Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:49:24.44ID:WR/H7WIx
>>260
最低限の互換を確保してるだけで、8コアあたりでは切った方が早い
我らが天才ジムおじさんが切り捨てたのも頷ける
ソフト屋の視点では共存でいいかもだけど、CPUに実装するとなると費用効率悪すぎだもの
0262Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:55:26.52ID:WR/H7WIx
あー、インテルだとブラックシリコンの解消になんのかな?
RyzenはIF使ってMCM出来るしな、そりゃ捨てるわ
0263Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 21:56:35.41ID:7kE5c76D
LSから全てへばりついたSIMDエンジンにオフロードすればキャッシュの汚染も無駄な帯域も無くなるわな
0264Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 22:23:21.77ID:HEa1CKyT
>>226
2コアでAVX512ユニットを共有すればいいんじゃね?
0265Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:16.43ID:anultAp6
君たちの理想のcpuは総合すると
中国の太湖之光じゃん
0266Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:13.80ID:BLjUNCqz
>>264
AVX512処理を現状
命令>処理>処理>処理>処理
でやってるのに、それだと
命令>分析>同期>処理>処理>分離
のサイクルでやることになるからかえって遅くなるかな
0267Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 23:07:04.45ID:1Hi1LVjY
AVX512って32bitx16個か64bitx8個の処理をやってるだけでしょ?
多くなるほど効率悪化してスケーリングが落ちるから、ベンチか特定演算専用にしかなってない
256bit命令や512bit命令があるわけじゃなし、無理して実装するものでもないでしょ
0268Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 23:10:46.41ID:HEa1CKyT
>>266
ブルドーザーさん……

>>267

VLIWとは何が違うんや
0269Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 23:27:20.76ID:BLjUNCqz
>>267
お客が、インプレスやら4gameやらの新製品レビューのスコアを鵜呑みにせず
消費マインドを冷やさないんだったら、AVX命令によるスコアの低下なんて
無視して全く構わないと思う
あと、世間ですでに
「Ryzenはシングルコア性能では7700Kにさえ劣るからゲーミングだったら7700K一択」
ってのが常識になってるけど、こう言うのも顧客に影響ないなら
全く構わないと思う
0270Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 23:47:21.27ID:7kE5c76D
>>266
Bulldozerはそんな実装じゃないだろ
0271Socket774
垢版 |
2017/08/18(金) 23:54:30.43ID:noiGOt85
つーかAVXとHDグラフィックスで(可能な部分の)共用化できないんかい?w
よっぽど縦割りひどいんかな
0272Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 00:04:44.59ID:NjCXaCxn
現実的にそれできる材料持ってる会社がAMDぐらいしかないんだがなぜかIntelに先こされそうと言う
0275Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 00:34:54.02ID:jZ+7iUcr
>>24
vegaはgpuだし、bullはcpuだろ
bull系はapuでまだガンバてるし、bullには9590というコレクターズアイウテム
0276Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 00:45:10.25ID:eaJe8XEC
A12欲しかったのに出さないのね
AM4の新チップセットと不具合でも出したのかな?
0277Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 00:50:23.09ID:hTapKUZM
スーパーコンピュータみたいに、HPCアプリのタスクスイッチの間隔を1秒程度にするなら、
レジスタの退避・復帰コストが増えても問題ないだろうが、
一般のOSだと、レジスタの退避・復帰コストも考えないと
0278Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 01:21:37.02ID:EL8BDWCi
>>271

独立して動いてるものを共有化とは、これいかに。
しかもクロック違うし。
0279Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 01:43:20.13ID:P4DRY5FS
むかしのhd graphicsは頂点処理にsse使ってましたがね
0280Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 01:43:41.89ID:tK3ICyzu
AMDもCPUのデコーダにGPUを統合しようと最初は考えていたから、
SSE5を策定して発表したけど、効率的じゃないと判断して
取り止めてAVXを採用した。
変わりに出てきたのが、HSA。
HSAでは、CPUとGPUでメモリを共有するハードウエアについても
定義されている。
これを実装したのがKaveriや鰤。おそらくRaven Rigdeにも載る。
0281Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:05:07.60ID:hTapKUZM
>>280
世代がかわることに開発環境がころころかわって互換性のない環境でHSAプログラミング?
0282Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:07:36.59ID:sYswjDKx
RavenではVegaとInfinityFabricで繋がるっていうから
オンダイGPUをコプロ的に動作させる拡張命令くらいはすぐできるでしょ
つか、もうできてるのかもしれない
問題はワッパと使い勝手とAMDの「やる気」

IntelのAVX512は電気バカ食いするらしいけど同様の処理をオンダイGPUに丸投げしたところでどれだけメリットがあるか
キャッシュコヒーレンシのコストに見合う性能が発揮できるか
CPUでも十分速い加減算だと何千bitに拡張したところで電力と時間を無駄にするだけだろうし

>>233
水道管を敷設するまでは早いのに蛇口からおいしい水が出てくるのが遅いのがAMDw
0283Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:10:49.29ID:VCLdumcu
店で見てると未だにIntel買ってる奴が多いんだけど情弱なんか?
0284Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:12:56.15ID:hTapKUZM
>>283
多くの人は8C16Cも必要ない
シングルスレッド性能はインテルが速い
多くのGUIアプリはシングルスレッド性能が重要
AMDは現状APU出しておらずiGPUがついてるIntelを買う
0285Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:14:13.06ID:EL8BDWCi
>>279

それ、頂点処理をドライバ(=ソフトウェア)でやってる話じゃないのかね?
0286Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 02:23:46.26ID:tK3ICyzu
>>281
HSAでは、開発環境まで定義してないからね。
決まっているのは、
コンパイラの吐き出す中間コードと、それを実行するソフトウェアレイヤー、
ハードウェアはキャッシュコヒーレンスやコマンドキューイング等の定義。
開発環境が変わるのは、プログラマーには迷惑だけど、そういうものでしょ。
0289Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 03:13:38.50ID:yLU0Eo1U
もうHSAとか言ってAMDが一人で頑張る必要ないんだよな
クロノスがやってることがAMDの理想そのものだから、後はハードウェア開発とサポートに専念して完成度を上げたほうがいい
0290Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 05:54:28.79ID:P4DRY5FS
代表がnvidiaのくろのすね
0291Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 08:18:57.70ID:Zo0QeXHN
自作でもCPUに一万円以上出すのが馬鹿らしい層は確実にいるからな
0292Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 08:26:25.38ID:sWXsv06H
AMDロボ クロノスの大逆襲
0293Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 08:51:04.27ID:8m4LDjJS
>>291
そう言う奴らはインテルに投げとけ
相手にしても金にならないからな、CPUはメインストリームで戦うよりハイエンドを掻っ攫った方が金になる
0294Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 09:57:15.61ID:JtX3flYo
まあそういう層はさんざん相手にしてきたからな。
0295Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:21.77ID:NjCXaCxn
材料は揃ってる!これができるのはAMDだけ!とか信者が熱弁するものは何一つ実現されない
0296Socket774
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:12.21ID:26123K/A
これからのAMDは営利団体として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況