X



【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 11:59:35.85ID:Fid/aKid
む7800x定運用だと1600xと変わらない・・・?

やっぱOCしてナンボかあ
0757Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:00:08.96ID:T4rs+xRs
そもそもここで沸いてるアホがryzenガーって言ってる時点でAMD大勝利だろw
i9の本来の競合はスリッパなのにそれがryzenと比べても普通にいい勝負してる時点で
i9って終わってるだろって話だわ

無能な働き者がゼッタイセーノーガークロックガーとi9擁護の活動すればするだけ
その惨めさが際立つ結果になるという喜劇になってるw
0758Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:03:42.19ID:6/KFmLe9
今i7の話してるんですけど
0759Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:05:32.55ID:iHGpN+76
Xシリーズのi7はRyzen7の競合と言って良いかもね
0760Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:05:50.31ID:OdnTSsAv
どうせ直ぐ買い換えするんだろうし
爆熱グリスバーガーでも買い支えてやれよな?
絶対性能()では確かに上だよ
だから頼んだぞ
0761Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:07:07.22ID:iHGpN+76
絶対性能を軽視するならHEDTなんて使わなくて良いと思うよ
0762Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:11:27.99ID:g1lZdlrf
>>751
1950X 3.4/3.6 XFR3.8
7960X 2.6/??? 2core 4.5
7900Xを100Wで動かせるぐらいの周波数ってことで、???は3.6~3.4ぐらいかな
IPCも考慮すれば性能は僅かに上回るか同等ぐらいかな。
0763Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:14:46.36ID:rTk3MB9u
>>728
当時の動画漁ってるとリテールクーラーの音がマジでジェットエンジンなんだよなw
0764Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:17:08.51ID:rTk3MB9u
インテルがこの体たらくだと、アムドが今度は牛歩戦術取りそう。
0765Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:18:06.77ID:iHGpN+76
AMDはあと二世代先までは期待できる
そのあとは多分死ぬ
0766Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:22:39.40ID:e66UU2+s
もしAMDが死んだらIntelユーザーも瀕死状態になるね

究極の殿様商売が生まれてグリスバーガーどころじゃなくなるかと
0767Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:24:10.55ID:n/m6l72E
確かにAMDはzen3の先はわからんね
というかAMDもintelも若いアーキテクトが人材難すぎる
0768Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:24:34.49ID:mEKsKETF
今までと状況変わらんだろ10年死んでたんだから
0769Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:24:51.27ID:StUmN3JL
3年後にジムケラーが帰って来る、いや帰ってこいよ、じゃないとPCの進化が止まってしまう

AMDはARMに変化するかもだし、5年後なんて誰にもわからない
0770Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:28:17.77ID:iHGpN+76
x86-64が諸悪の根元、とか適当なことを言ってみる
0771Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:31:38.81ID:ZafMOH1O
グリスでも、ソルダリングと熱移動効率が変わらないのであれば、グリスでもいいが、物凄い熱移動効率落ちた上に爆熱じゃ目も当てられない
0772Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:39:44.88ID:A52qZga7
パラノイアなら
「x86はもう限界!互換メーカーの命令セットが足枷」
といって新しいのを立ち上げてくれるはず
0774Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 12:51:39.17ID:F7bpTgrv
>>754
趣味としては全然安上がりだな
300Wどころか800Wでも全く問題ない
0775Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:21:32.72ID:pegZkWZF
AMDはZen3以降も計画してると思うぞ
単に公表できる段階じゃないってだけ
普通は手の内全部は晒さないからな
0776Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:22:29.77ID:r/syuLsu
>>775
そりゃ概念設計くらいは始まってるかもしれないがジム・ケラーはもういないからな
0777Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:26:49.46ID:pegZkWZF
>>772
そう言って立ち上げたIA64の末路を知っているか?
ユーザーにとって重要なのは過去の遺産との互換性だから、それを切るなんてトンデモナイって反発を食うだけ

x86切りたいなら新ISA作るんじゃなく、HSAみたいにx86やARMとか関係なく抽象化して動かすようにするしか無い
要はトランスメタ路線
0778Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:33:30.41ID:F4sWV5l/
>>755
7800Xって6コア3.5GHzだよな……
0779Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:33:47.69ID:pegZkWZF
>>776
ジムケラー以外設計できないと言うならバカにしすぎ
彼はアーキテクトで方向性や大まかな設計をする人で、実際の物理設計は他の連中だから
方向性はZenのままにすれば、それほど変なことにはならないだろう
今までは方向性自体が明後日向いていたから駄目だっただけ
まあジムケラーレベルの仕事は無理だろうけど、近い仕事はしてくるだろうね

ついでにいうと、ジムケラーはZen3以降の大まかな構想くらいは残していってる気はする
0780Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:37:28.70ID:r/syuLsu
>>778
オールコア4.0GHzだからその辺で駆動してるんだと思うよ
0781Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:37:43.14ID:xcXFCYTs
7800X 6コアでオーバークロック時は1800Xと消費電力は、ほぼ同じ
価格も\49800で、エンコード、ゲームともに1800Xより高速
マザーも高級X370と変わらない値段

これはもう買うしかない
0782Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:39:46.30ID:jyz/7Jy4
>>781
焼肉のロースター買うなら、専用のロースターの方が安いよ?
0783Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:41:24.90ID:r/syuLsu
>>779
言うてもジム・ケラーのいる時といない時のAMD製品比べたら期待するのは無理だろ・・・
0784Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 13:55:12.77ID:pbl0gQE9
>>783
確かにな。百人の凡人、一人の天才に能わず
0785Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:01:04.26ID:KwkY6F3j
ryzenなら激安マザーも選択肢としてあるからなぁ。
悩むくらい候補があるのが嬉しい悲鳴だけどね、ここ数年は自作に面白みがなかったし。
0786Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:01:37.89ID:pbl0gQE9
>>745
禅のリリース計画は以下の通りだろう。

2018年1Q
ZEN+(14nm最適化版)のAPUと雷禅

2018年後半
ZEN2(7nm版)のEPYCとスリッパ

2019年1Q
ZEN2のAPUと雷禅

2019年後半〜
ZEN3(7nm最適化版)のEPYCとスリッパ

以降繰り返し
0787Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:03:06.03ID:F4sWV5l/
>>780
ベースクロックとかオールコアターボとかめんどくせー
レビューするときにはクロックも書かないといけない時代だなこれからは
0788Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:09:11.80ID:o/SMMa6W
>>763
そのジェットエンジンだったLGA775版のPrescottですら、TDP115Wでしかないという事実。
正直今なら余裕で冷やせてるわ。
0789Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:09:29.15ID:xcXFCYTs
オーバークロックしたい人はこれを買うしかない
0790Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:21:19.72ID:pegZkWZF
>>783
ジムはK7/k8を設計、K10は関与してないけどK8から発展改良されていい感じだったよ
ブルで方向性変わったから失敗しただけ、方向性合わせれば失敗はしないだろう

Intelが負けてるのも似たような理由
AVX強化に進んでいるから爆熱になった
コレを改善するにはAVX強化を止めるしか無いけど、それが出来るかどうか
0791Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:23:11.43ID:ZwvDcDdK
>>790
AVX捨てるのはイコールでHPC捨てることだから無理だよ
0792Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:26:05.24ID:r/syuLsu
K10って良かったっけ・・・CoreMAに圧倒されていた記憶しかねえ
0793Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:30:19.38ID:7ScdsXiX
>>788
おいおいPenDを忘れるなよ
0794Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:35:40.36ID:BNf4oia8
>>775
ジムは5世代分設計して辞めた
それがリフレッシュを含むのかは分からん
0795Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:49:48.38ID:kgH3PcKo
pentiumDの発熱なんてAMDのFX 220W比べたらマダマシFXの125wと同レベルだし
95WでEIST効いたD1リビジョンだったかは
Core2Quadとかとそこまで発熱は変わらない
0796Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:57:11.84ID:yX8zh5JE
7nmがうまくいくかどうかがあやしいけどな
intelの10nmですら相当に苦労しておくれにおくれてるんだし
ZEN+が14nm+なのは確定だろうが7nmの状況ではZEN2の初弾は14nm+になる可能性だってある
0797Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 14:57:35.52ID:pegZkWZF
>>792
良かったよ
Core2相手には劣勢だったけどそこまで酷くはなかった
メモコン内蔵してた分高負荷に強かったし、サーバー向けじゃ圧倒してた
それにHT対応されたNehalemまでは何とか相手にできた
その後Sandyでプロセスで先行され、iGPU内蔵され、AVX対応されて手も足も出なくなった
後継のブルはシングル捨てた結果、シングル性能で押されて死んだ

つまりAMDの敗因はCPU性能よりもプロセスや機能面、そして方向性のほうが大きい
K10でSMT対応していたほうがまだマシだったろうなと思う
0798Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:11:16.65ID:7rROtnmt
でもZen2ってマザーボード買い変えないといけないんじゃなかったっけ?
0799Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:13:57.37ID:o/SMMa6W
>>797
自分もPhenomIIx6使ってたから性能良かったのは分かるが、いかんせんコアサイズがなあ。
350mm^2で本当に大きかったから、歩留まりやらコストやらいろいろ悪かったんだと思う。

だからある意味、Bulldozerでコアサイズ縮小を図るのは致し方なかったんでは無いかと。

だから、これを見るとほんとRYZENが「本来AMDが作りたかったもの」ってのがよく分かるわ。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1047/507/html/02.png.html
0800Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:14:29.01ID:cqKbxsFu
M/BなんてもともとCPUとセットで買うもんじゃん。
0801Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:34:49.14ID:pegZkWZF
マザーはZen3まで共通のソケットで互換性もある
最適化したマザーがその都度出るだろうけど、基本的に今のマザーでもZen3までは載せられる
0802Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:36:05.99ID:qVaL2Nyl
Zen買っとけば勝ち馬に乗れるってわけだな
0803Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:40:49.70ID:nMA3MDBe
新しい機能とか追加されたりしたら乗り換えたくなるだろうけどzen3買うまでは繋ぎたい
0804Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:42:08.62ID:cqKbxsFu
とりあえずC6H使ってるけど、来年完成版が出て来なかったらそれはそれで困る。
0805Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 15:47:50.33ID:sMqdmchZ
Pentium4やpentiumDってよく爆熱CPUとして引き合いに出されるけど
昔自作PCの雑誌見たら初期のCorei7のパソコンより圧倒的に電力低かったな
phenom x4やcore 2quadよりも低かったし
そんなに電力高い方なのかな?
0806Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:04:08.05ID:Tj5JegCo
グラボが信じられないほど電気食いになってるからなぁ
0807Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:10:03.91ID:uTLUykcT
>>805
冷却系の未発達な時代に舞い降りたってトコがミソ
0808Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:14:49.92ID:aMdZZqCN
>>805
まだATX電源が20ピンだった時代でな、電源容量250Wが普通だったのだ。
それが+4ピンの24ピンになって、更にEPSが4+4の8ピンだから32ピンになってるのが今
当然だがマザボの電源回路もたいしたことなかったし
CPUクーラーだって今で言う安物リテールよりしょぼいのが普通だったんだよ
0809Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:18:13.73ID:cqKbxsFu
Pen4、PenDって、同時期のAMDのCPUよりIPCが低いイメージあったな。
しかもクロック偏重だったから、余計に爆熱の印象強かった。
0810Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:27:01.75ID:Dd5s41jq
alpha PAL8045やクラマスのCyprum思い出した
80mmファンが主流だったよね
0811Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:27:26.36ID:IUk96lAe
フロントに8cmファン1個しかつかないような時代
0812Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:33:27.60ID:uo0ZMlRT
>>809
イメージじゃない。IPCは実際AMDどころかPenIIIより低くしてある
その分高クロックで回すコンセプトだから爆熱言われてたんやで
0813Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:44:48.75ID:AbNb64Uh
今何か見た目の貯めに逆にファン増やしてるのは笑う
0814Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:45:39.79ID:16yQKzA1
>>810
Alphaの六角柱ヒートシンク使ってたわ
吹き付けじゃなく吸出しだった
0815Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:50:12.55ID:NP38gU4E
日本のEVGAのサイトm-atxマザボ間もなく発売になってるな、CPU発売日に間に合うといいな
0816Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 16:58:10.14ID:StUmN3JL
ジムケラー、wikiみてもロクな略歴さえ載ってないところが凄い
自動運転なんてほぼ先が見えてるものなんかに執着しないだろ
まあインテルも頑張れ
0817Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:05:39.93ID:vmm8cRAY
PEN4の頃は台湾コン爆死タイマーがあったから余計イメージ悪いんだろう
0818Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:26:34.77ID:6iYQ2FhY
ジムケラーは移籍の仕方を考えるとやりたいことが終わったら別のところに移籍する感じだからテスラでやりたいこと終わったらまた林檎かAMDに帰ってくるんでしょう
0819Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:31:32.12ID:oiwGVLHq
林檎に戻ってきてくれ
ipadproの性能進化がとまり気味だし
0820Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:37:06.12ID:dRyrFPzj
>>799
>だからある意味、Bulldozerでコアサイズ縮小を図るのは致し方なかったんでは無いかと。
45nm->32nmに変わっているのにBulldozerは315mm2もあるから、同プロセスで作ったらコア数当たりで見てもPhenomIIよりBulldozerの方が大きいだろ
それに、32nmのGulftownより3割ぐらい大きいのに性能は下だったし(Piledriverで周波数が上がってようやく互角になった)
どう見てもBulldozerのトランジスタ数効率は悪かった
0821Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:39:25.76ID:kgH3PcKo
>>812
あんまり知られてないけど
Prescott2M/Cedermillのx64モード限定なら
CoppermineコアのPentiumIIIと同程度にはなってるよ
あと地味にHTTの改善もされてるしね
当時は32Bit主体でNorthwoodに
Prescott1M相手だと性能低下する失態を犯したしSocket478ではそもそもx64が無効化されていた
Tejasがこけたので代わりのPrescott2Mで多少改善するものの競合のAthlon64が更に強かったのでパッとしなかったな
0822Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 17:47:21.23ID:uo0ZMlRT
>>821
最終的に追いついたとか、当時マイナーなモードで追いついたとか、なんの価値もないんやで?
その辺AMDのブルドーザーが同じ道を歩んだんやで
0823Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:00:07.79ID:vONO88p1
>>786
結局AMDもIntelと同じく一度アーキを作るとそれが陳腐化するまで使いまわすだけなんだよな

で、陳腐化すると新しいアーキを作るけど時間がかかる
だからその場でなんとか誤魔化そうとするからネタみたいなCPUをどちらも出す

>>797>>812
結局CPUなんて特殊な事情(会社で制限や自分の信仰)がなければ、
そのとき最良のものを買うからお前が良かったと書いても少しでも劣勢なものに手を出す意味が皆無だろ
今年の2月まではIntelを買うのが正解で、3月からはAMDも選択肢に入るようになっただけ

5年以上使いたいみたいに壊れるまで使うつもりなら多コアのRyzenを買えばいいし、
短期間で買い替えするつもりならまだKabylakeは選択肢に入るだけ
0824Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:04:37.99ID:/a7geCje
>>704
アフィ儲かってる???
0825Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:13:56.48ID:cqKbxsFu
VRM < Killing me softly〜
0826Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:15:56.16ID:mxvIbrb+
あれ?ここIntelのスレだよな?って思うくらいAMDの話題になってるのが面白いw
0827Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:36:40.01ID:pegZkWZF
AMDというかジムケラーに負けたって話になってるからね
0828Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:43:51.88ID:uRu1FRHR
ホント空気ヒエッヒエで笑う
Sky-Xみたいに熱くなろうよ
0829Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:44:31.69ID:w1xh00p2
なんかさ軒並みBTO値下げしているのってryzen実は売れてないんじゃね?
0830Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:53:57.04ID:heqrHis9
>>820
Bulldozerのモジュールは小さかったよ
同じプロセスだとしても


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/450030.html
Bulldozerモジュールのコンパクトさは、
他のAMD CPUコアと比較すると、
もっとよくわかる。

同じプロセス技術では、Bulldozerモジュールは、
K10コアの2倍をちょっと切る程度のダイ面積となる。

K10からBulldozerで、CPU自体の機能は大幅に拡張されている。
つまり、
K10よりも機能を増やしたCPUコア2個分を、
K10で2個分のサイズに納めていることになる。
効率のいいモジュールだ。
0831Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:54:46.02ID:8EYwVdr0
>>829
日本じゃあまり売れてないだろうけど自作PC下火の日本で売れた売れない争ったところでなぁ
0832Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:55:57.28ID:izRhBIha
あれ?いつからここAMDの部屋になったんだ?
0833Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 19:59:45.66ID:348rPag2
BTO自体売れないだろ
メーカー製PCにryzenが組み込まれるのはこれからだし
そもそもryzenAPUが出るのは年末だからそれまでは勝負のしようがない
IntelがクソみたいなCPU出さずに普通にしてれば何の問題もないがまあ駄目だろうな
0834Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:01:33.95ID:izRhBIha
どうでもいいが、某国内ベンダーのX5675デュアル機なんだが、
あれは駄目だw

3年たったらもうあちこちガタが来た

なので、俺はRyzenに行く!

Sky-Xもかなり候補に考えたんだが、
他にもいろいろ入用なので、、、
すまん!皆!
0835Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:06:01.61ID:/AGClA4v
Ryzen7と比較されてるのはスリッパがまだリリースされてないからでしょ
スリッパが出てくれば比較されるようになる
0836Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:14:32.15ID:t6NjUcwn
8月にスリッパ16コア出てきたらインテルどうすんだよ…
18コアです$2,000ですっつったって、詳細スペックもわからんものは現時点で画餅でしかねーぞ
0837Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:21:18.13ID:Z9VJAlvy
>>833
BTOのRyzenってショボイのしかないんだよなあ。
0838Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:25:07.85ID:/AGClA4v
なんでBTORyzenってあれなんだろ。Coreiより安いCPUにしても何故か高くなる。
そのせいで前自作する時間がなくてBTOにせざるを得なかった時i5 7500買った
0839Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:28:37.80ID:izRhBIha
>>838

お疲れ。自作する時間もなく働いているのだね。
せめてゆっくり風呂に入って疲れを癒してくれ。

可能ならパニオンの居るお風呂屋に行けるといいね。
ただし、ゴム着の店がいいよ。
0840Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:29:22.90ID:NSOxOn70
>>834
元を考えると買い換えるなら最低でもスリッパできればepycなのでは
0841Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:29:54.98ID:cPCLxfda
スリッパ16コアは1000ドル未満っぽいしな
0842Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:30:38.52ID:NSOxOn70
renovoのRyzen1700+Rx480ってのはわかってる構成
むしろ4coreRyzenが特殊用途向けなのでそのあたりBTOはわかってない
0843Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:34:44.81ID:ke5C3qRe
>>838
昔Athlon64の時代に知り合いがBTOやってる店にいてPC組み立ててたけど、
やっぱAMDはIntelに比べるとたまに相性が出るのと、売れる絶対数がIntelの方が多いので面倒って言ってた

サポートの方でもBTO購入者が自分でパーツ挿すとやっぱIntelより相性出るので、
そういうことするとサポート外だけど店に質問はしてくるので面倒だとも

なのでわざとあまり売れないように高めに設定してるとか
0844Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:36:03.60ID:izRhBIha
>>840

そう。スリッパもかなり惹かれたが、予算が限られていたし
氏ねベンチをX5675fデュアル機で走らせたら
Ryzen7 1800Xのが、勝ってるので、それでいいことにした。

ハイエンド機買ってみたけど、それならではの使い方しない事も
分かったしね
0845Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:38:26.24ID:oiwGVLHq
ryzenBTOがたっけーのって相性シビアな分の手間賃やろ
0846Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:39:20.45ID:4tH37lIZ
>>812
当時のはPC起動してidle状態でも本体後方ファンから温風出てたなぁ

今のPCでもOCしてゲームしてCPUとグラボが仕事してる時は温風になるけどidleなら冷え冷えだからね
0847Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:42:09.21ID:pegZkWZF
Ryzen7相手にこの有様なのに
4コアの7700kとも比較してるのに
おまけにスリッパは初っ端に16コア 3.4GHzを出してくるから、10コアや12コアで相手するには厳しすぎる
0848Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:45:37.24ID:pegZkWZF
>>845
Intel BTOの在庫処分優先だからだろ
どれだけの在庫があるのか、それが売れない状況がどれだけ悲惨なのかを考えると仕方ない
0849Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:46:28.14ID:wnuuuJbW
>>844
>ハイエンド機買ってみたけど、それならではの使い方しない事も分かったしね
うちのHaswell-E機は日曜に1週間分まとめてエンコするときと、遊びたいゲームが出た後1、2ヶ月しか起動してねーやw
実際に組むまで説明書を読まなかったけどSLIするとSATAを全部使えないので別途NAS買う羽目になって起動時間が余計減った

普段はiGPUのSkylakeサブ機とノートPCとNASで事足りてるし、
録画鯖をRyzenのAPUにして自動エンコにする予定なので滅多に起動しなくなりそうだ…
0850Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:46:47.82ID:oiwGVLHq
16C 3.4GHzなんてすさまじいように見えても結局r7二つ並べただけやし
どんだけi9のグリスが悪さしてるかわかるな
0851Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:49:45.92ID:vbCPZTwz
もうフォームファクタごと変えよう
Pen4時代のBTXのように
0852Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:50:07.70ID:dXZxRBH7
何のために?
0853Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:50:35.15ID:NSOxOn70
高火力機って稼働率案外低いんよねw
1700+ほっといてEdenばっかり電源入れてたのを思い出す
0854Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:53:48.08ID:cPCLxfda
ryzenはアイドルも優秀だから普段使いにも良いんだよな
0855Socket774
垢版 |
2017/07/05(水) 20:56:44.59ID:w1xh00p2
ところでamdスレと間違って書いてしまったついでにしょうもないこと書くけど
ここamdスレでもないのになんでi9の話題少ないんだ?スレ荒らしにならんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています