X



【ANS-9010】RAMストレージ総合48枚目【i-RAM】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2015/08/02(日) 08:57:10.55ID:OBF8G9NS
DRAMを利用したストレージに関する話題を扱うスレです。

・i-RAM/BOX(DDR1、PCI/SATA接続)
・HyperDrive4(DDR1、ATA接続)
・ANS-9010/B、HyperDrive5(DDR2、SATA接続)
・DDRDrive(DDR2、PCIe接続)
・ALLONE CloudDiskDrive(DDR3 SO-DIMM、PCIe接続)等があります。

■wiki
【RAMストレージ総合 @wiki】
http://www20.atwiki.jp/ramstorage/

■前スレ
【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/
0002Socket774
垢版 |
2015/08/02(日) 12:26:49.84ID:1+ZCkWJC
立ったか、乙
0003Socket774
垢版 |
2015/08/03(月) 04:26:22.66ID:Bop/E7E6
3ならDDR4対応のANS後継機が出る
0004Socket774
垢版 |
2015/08/04(火) 20:06:31.32ID:akqaSY0h
>3
今出すならDDR3版だろう

ホントに出るなら4でも構わないが(切望)
0006Socket774
垢版 |
2015/08/11(火) 07:13:34.51ID:yttvRM6l
ULLTRADIMMでもないからな、それ
Ultra Low Latancy
0007Socket774
垢版 |
2015/08/11(火) 13:44:19.03ID:zECIedCR
>>5
メインメモリとして運用すると遅そうだし、寿命も短そうだけど、ストレージとしてならよさそう
って、それなら普通にSSDでいいのか。値段次第では遊びで使ってみてもいいかな。
ウチにDDR4のPCがまだ無いんだがw
0008Socket774
垢版 |
2015/08/11(火) 20:26:32.75ID:ie3gUSGj
フラッシュROMなんだろ?
要するにスレ違いって事じゃねぇか
0010Socket774
垢版 |
2015/08/18(火) 21:53:35.48ID:iXOuOf9m
オクにもブツが無いし…
新製品はよ
0012Socket774
垢版 |
2015/08/19(水) 20:10:21.96ID:Ck+rbuus
だからフラッシュROMはいいって
0013Socket774
垢版 |
2015/08/19(水) 22:13:00.04ID:lqdjBu4I
フラッシュROM ¬ PCRAM(STT-RAM/ReRAM)
0014Socket774
垢版 |
2015/08/19(水) 22:45:39.10ID:k0rn7XWb
Intel、NANDの1,000倍高速な不揮発性メモリを開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150729_713996.html

Intel-Micron連合が発表した“革新的な”不揮発性メモリ技術の中身
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20150730_714157.html

IDFの焦点となるIntel-Micronの「3D XPoint」メモリの正体
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150818_716627.html

【イベント速報】現行SSDより7倍速い3D Xpoint搭載SSDのデモが初公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150819_716794.html

気になる点をピックアップすると、、
> 既に量産を開始している
> NANDフラッシュメモリに比べて1,000倍高く、1,000倍書き換え可能回数が多い
> DRAMに比べると書き換え寿命は、はるかに短い
> 構造としてビットアクセスが可能で、NANDと異なりランダムアクセスメモリとして使うことができる

3D Xpoint は、一応RAMになるっぽい。
ただし書き換え寿命はDRAMより遥かに短く、NANDの1,000倍程度らしいので、ウェアレベリングは外せなさそうな予感。
ウェアレベリングの為にビット単位でアドレス変換テーブルを持つと膨大なサイズになってしまうので、ある程度のブロック管理になりそう。
そうなると、いまのNANDに対してそこまで優位か?って感じになりそうで、1000倍速いといいつつ実際は7倍程度ってのも肯ける?
0015Socket774
垢版 |
2015/08/19(水) 23:27:31.25ID:Ck+rbuus
1 名前:Socket774[] 投稿日:2015/08/02(日) 08:57:10.55 ID:OBF8G9NS
DRAMを利用したストレージに関する話題を扱うスレです。
0016Socket774
垢版 |
2015/08/19(水) 23:30:50.36ID:lqdjBu4I
【ANS-9010】RAMストレージ総合48枚目【i-RAM】 [転載禁止](c)2ch.net
0017Socket774
垢版 |
2015/08/20(木) 18:12:03.36ID:tpo4C91w
まぁ、雑談程度ならしてもいいんじゃね? 現状なにも無いに等しいんだし
0018Socket774
垢版 |
2015/08/25(火) 00:46:14.39ID:nKx0JNfd
>>5
Diablo(SanDiskが買収したが)のMEMORY1と同じコンセプトの物を
3D XPointも追うのと、CPUレベルでNVDIMMのサポートが行われるそうな
物理形状と電気信号的には完全な互換性を持っている点
MEMORY1の様に揮発型ではなさそうな点

4倍の容量を1/2のコストで実現すると、余りコスト面は優れないな
NVMEMORYの宿命として、まだ性能とEndurance面は期待できない所もあるが

クライアントからサーバーまでトータルソリューションを提供するIntelのIoT
〜DDR4完全互換の3D XPoint採用DIMMが次世代Xeonでサポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150824_717444.html
0019Socket774
垢版 |
2015/09/13(日) 17:29:36.98ID:hZsaqkBg
i-ram 買いましたがベンチ出来てもwin リヌックスともにフォーマット出来ずに毎日快調PCライフですw
電源を変えたりケーブルを変えたり電池を抜いたりしました
が、ハードよりもソフト側の問題な気がします かしこ
0020Socket774
垢版 |
2015/09/13(日) 21:49:37.05ID:uCmeMtF8
ベンチができるのにフォーマットができないって状況がピンとこない
Driveとして認識されてるなら、まずフォーマットをしないとベンチなんて通らないと思うんだけど
0021Socket774
垢版 |
2015/09/13(日) 21:53:45.40ID:8Yq23njL
それ以前にフォーマット出来ないのに快調PCライフとか書いちゃうあたり、触っちゃいけない人だと思ったわ
0022Socket774
垢版 |
2015/09/13(日) 23:08:09.08ID:e5Jf2A41
いや出来るよ liveCDルブンツで起動してディスクで
0023Socket774
垢版 |
2015/09/13(日) 23:14:14.26ID:e5Jf2A41
そしてフォーマットの完了しないi-ramに手間取らないPCライフが快適だということだ
0024Socket774
垢版 |
2015/09/14(月) 09:02:11.81ID:3mSrykYo
ALLONEの奴ってどこで買うん?
Amazonにもないしホームページにも買うとこなかった
0026Socket774
垢版 |
2015/09/14(月) 16:51:11.45ID:93dHdub/
>>25
ありがとう

そしてみなさんどんな用途で使ってるんですか?
0027Socket774
垢版 |
2015/09/22(火) 18:06:22.82ID:OJsxTpSZ
NANDフラッシュをDIMMに載せたら

既存のSSDと違うのは、データ転送速度が極めて高いということだろう。
既存のSSDでは、高速なデータ転送速度の製品ではPCIe 3.0×4インターフェイスを利用する。
データ転送速度は最大で4GB/secであり、かなり高い。

DDRメモリインターフェイスを使うと、原理的にはさらに高速にできる。
例えば、DDR4メモリチャンネルのデータ転送速度は17GB/sec
(ピン当たりのデータ転送速度は2,166Mbit/sec)と極めて高い。
PCIe 3.0×4インターフェイスの4倍を超えるバンド幅を備える。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20150914_720998.html
0028Socket774
垢版 |
2015/09/22(火) 19:10:03.63ID:J6kR6roe
だからフラッシュROMはいいって

遙かに寿命が短くなるのが分かってて、
なお書き込み・書き換えばっかのメインメモリとして使うって絶対間違ってる

買替え需要を掘り起こそうという意図が見え見えの業界の陰謀としか思えん
0029Socket774
垢版 |
2015/09/29(火) 16:18:41.25ID:28VUioGV
PCI Express対応でDDR4メモリ4枚くらいさせるの出ないかねぇ。。
0030Socket774
垢版 |
2015/10/18(日) 14:30:55.61ID:EXaoWBAN
実用的なDDR3ドライブ無いし
0031Socket774
垢版 |
2015/11/08(日) 17:09:00.57ID:YKCHHnuO
はー、ほんと、DDR3 DIMMスロット*8本なRAMドライブがあれば
書き換えしまくり可能な64GBストレージを構築できるのになぁ
0032Socket774
垢版 |
2015/11/08(日) 17:23:17.23ID:1CWEXE5d
マジで業界圧力を疑いたくなるわ >DDR3
コレ買う連中はフラッシュROMなんか眼中に無いと思うんだが(俺視点)

それはそうとANS付けて5年半が経過
UPSでACバックアップしてるが、そいつも9年を超えた
どっちが先に逝くんだろう...考えたくもないがw
0033Socket774
垢版 |
2015/11/09(月) 00:21:13.57ID:Tf1b6Zxj
現在早いと言われているramdisk作成ソフトを教えていただけないでしょうか?
過去にdataram ramdiskを使っていたのですがだいぶ経ちますので鉄板が変わったのかなぁと
OS:windows7 ultimate 64bit
RAM:DDR-4 3200(Quad、計32GB)
CPU:5960X@4.4Ghz
ストレージ:intel SSD 750(400GB)
0034Socket774
垢版 |
2015/11/09(月) 00:22:13.73ID:Tf1b6Zxj
ごめんスレ間違えたかも
0035Socket774
垢版 |
2015/11/09(月) 04:49:43.89ID:246QxNYH
「かも」じゃないよ
0037Socket774
垢版 |
2015/11/11(水) 15:07:12.47ID:pYpsscpt
つまりこれをRAID5で運用して容量と速度を稼げばいいんですね
0038Socket774
垢版 |
2015/11/22(日) 03:22:57.44ID:O198bu/A
ほっとくと落ちるぞ
0040Socket774
垢版 |
2015/11/27(金) 01:23:59.99ID:thFsZIVH
128GBx8で1TBか。。。DDR4版ANS、はよ
0041Socket774
垢版 |
2015/11/28(土) 14:36:54.85ID:PpOBFbIk
レジ付は無理だな
0043Socket774
垢版 |
2015/12/07(月) 03:26:42.11ID:lfwmq97v
もうだれか自作してよ
0044Socket774
垢版 |
2015/12/07(月) 07:39:27.99ID:D7Rh5FRr
>>43
今時NVMeだろうし敷居は相当高いぞ。
レジスタードにも対応して欲しいしな。
勿論、ANSよりも機能が劣化するポイントなんて許されない。
それでいて本体価格は、まぁ3マソ程度だろ?

没案件かな。
0045Socket774
垢版 |
2015/12/07(月) 11:44:52.04ID:sn4jUNZT
バックアップ用のCFはなくてもいいかな。フロントにUSB端子だけつけてUSBメモリなり外付けHDDにバックアップ
とれるほうがいいかも。
チップ全体をフロント側によせたら、DIMMスロットの数をあと2本増やせそうだし(ブツの全長を長くする)
0046Socket774
垢版 |
2015/12/07(月) 15:29:33.68ID:RYUJEYnn
SODIMMサイズならたくさん乗せられるの
0047Socket774
垢版 |
2015/12/08(火) 00:49:23.42ID:ng0KK4L4
かわりにフロントベイを2つ消費するのかw
てか、SODIMMだとECCもレジ付きもなさそうね。128GBのSODIMMとか出るのかしら
0048Socket774
垢版 |
2015/12/08(火) 15:45:16.24ID:yvt4YYGX
今DDR3にしろDDR4にしろ 3000Mhzクラスのメモリが使えるのなら
速度は軽く10000MB/Sを超える。ランダム4Kでも500MB/S

本当に出して欲しいところだ
0049Socket774
垢版 |
2015/12/08(火) 22:10:21.77ID:+jaZ9EfJ
>>48
LGA2011のマザーにEEC付き16GB x8本差してRAMDISKにして、
UPSでバックアップした方がコスパ良いんじゃね?
0050Socket774
垢版 |
2015/12/08(火) 23:36:12.23ID:cp6+PeuC
RAMディクスとRAMストレージは違うという一万回は書き込まれたワード
0051Socket774
垢版 |
2015/12/09(水) 04:30:48.30ID:DSqwtUuG
>>50
でも、中間ファイル作らない縛りで4k動画の編集とかしたいんだろ?
シークバーをグリグリ動かして、もたつくのが許せないと。
使用感は違うが用途は被ってるよな。

起動だけなら、SATAのフラッシュSSDで十分早いからな。
0052Socket774
垢版 |
2015/12/09(水) 11:35:35.38ID:ARYAtYIf
>>49
>>51
容量を増やせば増やすほど、DISK化したものへの転送時間がかかる
RAMDISK側ではなく、その反対側からの移動がね
シャットダウンすれば消えてしまうストレージは仮でしかないので
いくらUPSでバックアップしようにも今のOSの流れやアプリの傾向からみて
再起動が避けられないことを考えると電源を切らなければ良いというわけにもいかない
0054Socket774
垢版 |
2015/12/18(金) 09:16:15.20ID:o5b7nty3
>>50
3DXPointみたいなNVDIMMが来年くらいに製品として出回るだろうから
来年か再来年くらいにRAMディスクとRAMストレージが同じ物になる

てか、ASUSのLGA2011鯖マザーは既にNVDIMM対応済み
0055Socket774
垢版 |
2015/12/18(金) 20:48:16.60ID:61xRtcep
いやフラッシュROMだし
0056Socket774
垢版 |
2015/12/18(金) 21:47:29.10ID:fVxFofJX
3DXPointはRAMに分類される。
しかし寿命はDRAMに比べてずっと短いから、そのままDRAMの置き換えは無理だけど。
コンシューマー向けは、2016年にエンスージアスト向けSSDとして製品リリース予定らしい。
0057Socket774
垢版 |
2015/12/19(土) 07:19:17.41ID:5Qx0Wno3
寿命という点では

DRAMはECCやChipKillの様な仕組みが無いとデータが化けてゆく欠点がある
3DXPointにはそれが無い代わりにbit単位での期待寿命が10年くらい

両方ともECCみたいな手法でデータ化けを解消するのだから、似た様なもの

3DXPointにはリフレッシュ動作が不要なのでレイテンシが無い

常時給電とリフレッシュ動作が必要なDRAMの製品寿命は、あと数年だろな
0058Socket774
垢版 |
2015/12/19(土) 08:03:42.69ID:iCjfRF92
>>57
コストの概念が吹っ飛んでるな。
3DXPointがDRAMより安ければ普及するだろう。

あと、 3DXPointよりDRAMの方が早いだろ。
NANDとの間をうめるものだと思ったが。
0059Socket774
垢版 |
2015/12/19(土) 14:56:07.61ID:3UuHl4k/
DRAM死んだらフラッシュRAM挟まずReRAM出るから
0060Socket774
垢版 |
2015/12/21(月) 19:23:26.47ID:xhrflkr1
>>57
突っ込まないぞ。

それと寿命って、そっちの寿命じゃなくてセルの書き換え寿命な。
DRAM:約10^16 = 10,000,000,000,000,000回
3DXPoint:約10^8 = 100,000,000回?(SLC NANDの1,000倍として)
NAND Flash(SLC):約10^5 = 100,000回
NAND Flash(MLC):約10^3 〜10^4 = 1,000〜10,000回
0061Socket774
垢版 |
2015/12/28(月) 23:18:38.44ID:V7mAmdN/
スマホのバッテリーとノート用メモリー組み合わせてどこか出せや!
0066Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 00:19:49.42ID:23a0FSm+
TeamのDDR3-1600 8GB*2 シングルチャンネルでベンチマークseq1458なんだけどこんなもん??
RAMDISKの話
0067Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 00:21:13.78ID:sAno0xBu
ソフトとCPUで結構変わる上にスレチ
0068Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 18:50:13.33ID:xLN4BONT
それいうなら CPU、マザーボードで変わる
0069Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 18:54:43.37ID:989OSx4B
同じクロック設定にしてあるならマザーでの差なんて誤差レベルだと思うけど。
0070Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 19:09:12.88ID:xLN4BONT
>>69
DDDR3が使えるマザーなんて775から1151まで多種多様なんだが
なぜ同じCPUに同じカテゴリのマザーという認識しかないのか?
0071Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 19:23:46.07ID:ZBySjCn/
775「1600とか無理」
0072Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 20:37:54.77ID:cuxUGR0O
スレチなのはわかってましたが上の方見たら話題が無いそうだったので
0073Socket774
垢版 |
2016/01/18(月) 22:51:02.56ID:cuxUGR0O
>>66だけど
AMDの5350とAM1Bでそのスコア
intelの4690とh97 gaming 3だと5000
〜9000だった
シングルデュアルチャンネルもあるだろうけどこんなに違うとは思わなかったな
0075Socket774
垢版 |
2016/01/23(土) 15:01:28.14ID:bJ0ujRk+
話題無さ過ぎ
0076Socket774
垢版 |
2016/01/25(月) 21:41:48.03ID:69/YaL2+
しゃーないだろ
0077Socket774
垢版 |
2016/01/26(火) 02:26:34.57ID:ak7+g5zp
DDR3版はよ…今、企画していないならDDR4版の企画からしちゃってもいいからっ!
0078Socket774
垢版 |
2016/01/26(火) 11:51:58.70ID:sbHAEM08
無印2&B4の6発85.3GB構成で絶賛安定動作中なので言うべき事は何も無い

今から新規ならSSDを勧めるからスレ違いになるしナー…
0079Socket774
垢版 |
2016/01/26(火) 19:10:49.23ID:pm5xTTVm
DDR4(32GB)×8=256GB
0080Socket774
垢版 |
2016/01/26(火) 20:22:30.97ID:t10Y0zJk
>>78
大容量なのはいいが100Wぐらい食ってそうだな
008178
垢版 |
2016/01/27(水) 18:25:11.06ID:xMSHuwBm
ANS充電時に100Wを越えるけど、通電のみ(充電完了)だと40W程度

RD6950だけでフル稼働時200Wは食っているから、100W程度じゃ目立たないよ(マテ)
0082Socket774
垢版 |
2016/02/09(火) 12:27:08.62ID:0/5mycmu
ほしゅ
0083Socket774
垢版 |
2016/02/26(金) 19:41:58.24ID:MOR20b4f
保守

DDR3やDDR4に対応して欲し…(ボソッ)
0085Socket774
垢版 |
2016/04/02(土) 19:51:05.00ID:nAdAmgc3
まだこのスレあったんだ・・・
今時、大抵はSSDでRAID0で速さは充分でしょ
0086Socket774
垢版 |
2016/04/02(土) 19:57:07.45ID:fo5bneBS
電源対策必須なメンテナンスフリーの高速ストレージ
フラッシュROMなどお呼びでない
0087Socket774
垢版 |
2016/04/02(土) 20:25:24.57ID:diPhuOLb
>>85
なおランダム性能はi-RAM以下
0088Socket774
垢版 |
2016/04/02(土) 20:37:32.44ID:c0gjD1Tp
DRAMをバッテリーバックアップするマザボが出てきたら乗り換えるのにな。
2ソケで16GB16本刺せるんだし。
0089Socket774
垢版 |
2016/04/02(土) 21:42:49.77ID:hg2winIx
書き込み寿命がないのでいまだに愛用してる
起動ドライブはSSD、大容量ストレージとしてHDDで、テンポラリファイル類をANSに逃がしてる
書き込み寿命が無限、容量単価が1GB/1円程度になったら、SSDだけになるだろうけども
0090Socket774
垢版 |
2016/04/05(火) 22:08:54.02ID:JRYGbcHG
>>88
UEFIアプリで、DRAMをストレージエリアに見せられないの?
マザボにDCジャックが付いてて、ACアダプタが刺せる様になってる奴が欲しいぞ。

ASRock...最近変なの出してくれないから期待薄だが。
0091Socket774
垢版 |
2016/04/27(水) 21:39:05.21ID:weUnWe5J
保守

ANS-9010が出た頃は情熱が(ry
今じゃ(ry

100GB級のアプリだらけになるまでは現役でいてもらうわ…
0092Socket774
垢版 |
2016/04/28(木) 11:19:19.68ID:ku5oJMUE
本体は元気でもバッテリーが最初にイカれてしまう
0093Socket774
垢版 |
2016/05/01(日) 23:56:45.91ID:7jwJp/G1
>>92
なんでニッケル水素じゃないんだろな。
多少大きくても収まるだろう?

リチウムイオンは、フル充電時が一番電極にストレスが掛かる。
0094Socket774
垢版 |
2016/06/11(土) 19:23:07.83ID:XRopgmft
(´・ω・`) ANS-9010をSCSI変換してレトロPCに繋げてみたい衝動に駆られまくりな俺ですがここに居てもいいですか?
0095Socket774
垢版 |
2016/06/11(土) 19:43:15.60ID:2WIpSRrc
どうぞどうぞ
0096Socket774
垢版 |
2016/06/13(月) 18:22:57.80ID:evmx90+L
そろそろ ヤフオクにも 出品されなくなってきた。

SSDの方が早くなってきたからかな?
0097Socket774
垢版 |
2016/06/13(月) 20:48:32.28ID:ELRDQQYA
誰があんな有害ストレージ買うかよ >フラッシュROM
0098Socket774
垢版 |
2016/06/13(月) 21:02:32.23ID:o6I5lzdA
馬鹿守くん、まだ生きてたんだね
009994
垢版 |
2016/06/13(月) 23:40:10.44ID:xxkqhAgj
(´・ω・`) 駄目もとでレトロPCにANS-9010繋いだらあっさり動いてワラタw
先人の人柱チェックだとフォーマットできず使用不可だったんだけれど、
SCSIブリッジの性能が良くなってきたという事なんだろうか・・・・
0100Socket774
垢版 |
2016/06/14(火) 19:57:09.09ID:VtMnH+I/
どうでもいいけれどi-RAM/BOXがほすぃ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています