>>682
>どんな時に気になる!って思うんですか?

ビジュアル、パフォーマンス(ダンス、歌唱だけでなく表情作りの要素が大きい。楽しくやってることが伝わる必要がある、心身の健康さが大前提)

>チェキ行ってみようって思うタイミング

これも人によって違うと思う

1 大前提はチェキ代を持ってることなw(クレカが使える現場ならとめられてないカードを持ってること)
  まあこれは無銭ならともかくライブ行く人のほとんどが満たしていると思うw

2 他にやるべきことがないこと
  対バンだと見たいグループがやってるときは物販行けないからね
  まずいろんなグループを見まくりたいって時期がある

3 最後にそのグループ、その子に対する興味が一定以上になること
  興味がある子には必ず他の子以上に目線が行ってる
  パフォーマンス中そういう人を見かければ物販会場に来たときすかさずフライヤーを渡して声かけすれば
  応じてくれる確率は格段に高まる
  もともと気運が高まっていてあなたが最後のひとおしをするような感覚
  すぐれたセールスマンがやってるのと同じなんじゃないかな

  もちろん、あなたがそうやって視線を集める魅力を持っており気にならせるパフォーマンス(表情が大事)
  をする必要がある
  セールスマンのたとえだとそもそも商品たるあなたが買うに値する実質を備えてること
  1000円、2000円を払う価値があるか以上に金以上に貴重な時間を費やして話したいと思わせられるかってことな

  金以上に時間が重要である以上ご新規様無料ってほとんど役に立ってないと思うよ、なぜどこもやるんだろう
  一定以上の魅力があり興味を感じさせるっていう要件を満たしていなければお試し価格・無料キャンペーンでも
  食指が動かないのと同じ