X



【コロナ警戒レベル最高】マジでギリギリな開業医【市中感染】10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:20:27.13ID:PuQGhcfg
このスレは現状または将来的に不安をお持ちな開業医のスレです

非医のレスや学歴、コンサルタントネタは他スレでお願いします
学歴ネタは学歴板で
学歴 http://matsuri.5ch.net/joke/

前スレ
【コロナ収束第二波】マジでギリギリな開業医【患者増減】9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1590764004/
0507卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:36:19.29ID:l+ffQkta
必死チェッカーで検索してみた
今日のトップは ID;f4x/oAAb で書き込みスレは以下の通り

これらから推測すると、風邪連呼のクルクルパーは
当直バイト医クンかな

総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ23
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.14
新型コロナウイルスはただの風邪なんですけど過剰反応をやめろや医師のくせに
当直医のスレ Part 27
フリーでスポットしまくるお医者さんのための情報交換スレ1
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   安倍内閣 3   
検診、定期、スポットバイトについて語ろう。
新型コロナ行政 ここが問題! ここが不満!in 医者板01
【コロナ警戒レベル最高】マジでギリギリな開業医【市中感染】10
0508卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:23:41.13ID:jhyUWbKm
>>500
保健所によっては、無症状ならまだしも発熱してても濃厚接触してても、PCR検査してもらえないとか…
感染者が急増してからなぜか話題にならないが、実効再生産数はどうなってるのか?
0509卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:06:39.79ID:v42vnrN1
>>496
核の話がでたので、こういう計算をしてみた。


福島の原発事故で放出されたセシウム137とセシウム134の放射能比は1:1であるとされる。
セシウム137の半減期を30年、セシウム134の半減期を2年として
今日2020年8月17日まで何年経たかを計算すると
事故からの年数(1年=365.2425年で計算)
$year
[1] 9.437565年
残っている放射性セシウムの原子数は最初の何%か、その放射能は最初の何%か?

電卓持ち込み可としてこういう計算を国試に出せば、裏口容疑者を排除できると思うなぁ。
0512卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:29:07.08ID:5iM4wAZL
>>506
オンラインで3ヶ月処方とかやってる馬鹿がいるなら見てみたい
0513卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:55:27.99ID:tIEF2HOl
>>511
ちゃんとマスクしとけば移らないように思うがな。
0514卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:08:39.23ID:448oOdoO
ただの風邪コロナで大不況がやってくる
解雇された数万人が十数万の家族と一緒に一家心中する!
0515卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 10:23:57.06ID:I4uz9v29
GDPが何兆円も吹き飛んだんだから、その金額の1割でも注ぎ込んでPCR検査産業でも創生したら良いのにね

どうせ観光や飲食はもう産業として成り立たないだろう。医療もかなり厳しいところも出てくる。

新しく数兆円産業として、毎日国民全員が検査受けられるよう検査システムを巨大産業化すれば、国民も疑心暗鬼にならず安心して経済も動かせるし
0517卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:13:07.01ID:X3SljjUA
>>515
政府肝いりで1800億もの費用をかけたGoToで、どれだけ経済効果があったか教えて欲しい
強行中のキャンペーンが続く1月末までに、費用以上のメリットなんて出るんだろうか?
0518卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:35:00.39ID:xx5ybyBn
当初は1兆円規模の経済効果を期待していたようだけど
東京が外れたので6000億円の効果とかテレビでやってた
ホントかなあ?
0519卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:01:37.35ID:XNhez6cx
>>518
お盆を含めこの時期旅行に行く人はgo toキャンペーンがなくても行くだろうから
実際の効果はわからないね。
0520卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:23:42.14ID:KX5zXOnT
7時間の検査とはなんだ。上下内視鏡+前処置か?
マロリーワイスの時に前処置はきついな?
0522卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:17:53.72ID:EIBN96ks
>>521
ってどっかの週刊誌が書いてた
「最新治療GCAP」だってw
どこが最新やねん
0525卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:36:24.11ID:VNsEYxho
>>523
それは最新!
0527卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:17:17.15ID:tf9F+KXY
>>520
国のトップだから、長時間働いたから偉いというわけでなく、良い政策を実行したかどうかで、上から目線で「休みなしで働いてるんだぞ」と言われても…
ここ見てる医療従事者でも連続24時間いや30時間以上働く経験は多くがしている
コロナ禍でちゃんと休めてない医師だって一杯いるはず
0528卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:01:38.49ID:rQm0rtNS
>>527
わかります。
トップは長時間働いたから、一所懸命働いたから偉いというわけでなく、結果が大事。
診療所のトップとして、深く心に刻みます。
0529卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:42:18.91ID:W97R5BEo
俺だって、休診日に日当直バイト行ってるんだぞ!
0532卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:58:54.56ID:VdyuRBcw
>>530
そうそう
昼間は診療所で安静に勤め夜の当直バイトに全身全霊をかけて打ち込む
耶馬クリの鑑だね
0534卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:52:59.96ID:YIg6D3ok
開業当初から休日診療所バイト入りまくって月4回で50万くらい稼いでるけど、3年たってウハってしまった今ももったいなくてやめられん...貧乏性
0535卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:32:15.10ID:dmfeWXq0
>>534
まじか。俺なんて半年に一回くらい当番回ってくるけど鬱で仕方ないわ。
そんな人がいたら全部お願いしたい…俺は小銭より時間だわ。
0536卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:50:25.17ID:D4mrQ9Qg
>>534
休日にやることないんか。
0537卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:19:16.56ID:7ewT+Phm
月50万如きで・・・
情けねー
0538卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:26:11.37ID:brOq+Txp
ウハで50万に拘るとかガセやろ

節税の範囲内やんけ

診察が楽しいなら信じる
0539卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:28:30.25ID:Xpey0ANJ
自分の貴重な時間を切り売りしてるだけ。
土日にやることがなく仕事というのは
薄っぺらな人生だと自覚しなきゃ。
0540卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:36:37.36ID:mcpFDUqv
マリーのアトリエ好きなら、経営、店舗営業が楽しい‥のかもしれない
0541卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:29:47.33ID:7ewT+Phm
まあ毎日が休日だからな・・・
0542卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:51:08.89ID:YIg6D3ok
おお、えらいレスついたな
まぁまだ若いし独身だから苦じゃないしな
コロナでほぼ寝当直状態だし。
大学からバイトに来てる先生が生活費稼ぎに来てるって言ってて大変だなぁって思った。

まだ3年だから自分の報酬2000万に抑えて弟1000万、妹600万、両親300万払い出しても今年数千万の営業利益でちゃうからいい節税ないかなぁ
新型カイエン買っちゃったけど。
0543卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:59:21.51ID:MGFAAX0Z
カイエンは後期研修医の時に既に卒業済みでした
0544卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:21:51.61ID:R/iNx8tp
かいえん? FSS?
0546卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:12:10.93ID:PZ+ob180
コロナのワクチンが本当に安全なら、医療従事者優先でお願いしたいけど…
まず先頭を切って、高齢者の多い国会議員の皆様に接種して、副作用が出ないかどうか確認してほしいね
0548卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 03:07:17.12ID:8ZsVDAnt
コロナ退院後の患者が調子悪いと言って来院したらどうする?
断って大揉めした栗を知っている
0549卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:14:14.00ID:NIR9ZE7+
医大生増員計画に抗議 韓国、医療機関や医師ら
2020年08月17日(月) 15:00 配信 共同通信社 医療

 【ソウル・ロイター=共同】韓国の医療機関の約25%が14日、医大生の増員を目指す政府の計画に反対して1日閉鎖を行った。午後には医師らが首都ソウルの議会前で抗議のデモを実施。
0551卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:07:00.13ID:y8s3elOZ
>>548
そんなの断るに決まってんだろ
「うちでは診れない」でいいじゃん
診療拒否には当たらんよ。
0552卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:00:01.83ID:Dh64QA0t
今更な話だが、然るべき病院を案内すれば診療拒否にはならない
そこで揉めるというのは、その相手が地雷なんだろ
0553卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:50:11.25ID:S1bPz3Bz
まだ誰も来ない。
0554卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:26:41.81ID:5Q56fr5B
来るべき患者が何人も来ない。
4週はとっくに過ぎてる
0555卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:02:59.34ID:X9bb7iUA
酷暑と第2波で、また患者減ってきたな…
0556卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:28:31.96ID:UlV4mjsW
公務員が休むためのスポーツの日の4週後だしな。さらに暑いし。
0559卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:43:30.51ID:QvPZf1Hm
とりあえず今日もなんとか100人行ったわ
夏枯れ+コロナ+猛暑で今年の8月は厳しいな@一般内科
0560卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:28:14.81ID:y6tekW2Q
>>554
マスコミが医療機関がいかにも過剰な診療してるような記事ばかり書くから、一般からは医療費の無駄遣いしやがってと思われてる
感染リスクは高いし、責任だけは追及されるし、その割に敬意ははらわれないし、夏休みもドンと取れないし、医療業界はつまらんもんだな
0561卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:53:22.73ID:uk005PKi
辞めた、もう
0562卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:19:51.59ID:fcjaPHkt
>>559
政府はGoTo強行したけど、コロナによる業績不振で苦しんでいるのは観光産業だけじゃない
ある意味コロナと政府のおかげで、一番被害を受けてるのは我々医療業界じゃないか?
0563卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:42:07.81ID:gtUNNGbh
医療は恵まれてる方だろ。
0564卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:21:28.37ID:fcjaPHkt
>>563
どこが?
0565卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:35:56.54ID:gtUNNGbh
売り上げ落ちてもせいぜい4割。1-3ヶ月程度。
すでに前年並みに戻ってきてるところが多い中、戻らないのはもともとダメなクリだろ。
淘汰されてしかるべき。
政令指定都市ど真ん中だが、周囲で閉院するクリは皆無。
飲食・観光は9割減当たり前だからな。
0567卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:37:44.69ID:ILkGA7vb
>>566

せやから言うたやんけ(´・ω・`)……

おりゃー新薬は半年以上待たんと絶対入れんと決めとるんや……
0569卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:28:13.24ID:VEPU8d/F
元々が温い業界だからね
まともに調べて対策して開業すればほとんど失敗がないなんて他じゃあり得ない
業者の言うなりになって、何千万も借りてどっかの一等地にピカピカのクリニック建てた奴らが、辛い辛い言ってるのは馬鹿丸出し
0570卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:15:45.45ID:M2q3s+lb
うちはウハクリ
0571卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:49:46.01ID:K0k8WpON
うちはニヤクリ
0573卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:42:13.70ID:JxhUfH1h
今日当番なんだが、どうもないババーが熱中症と言い張って待合室に寝ている。
どうしたらいいだろうか。
帰るまで根競べするしかないか。
0574卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:02:14.90ID:/JL++/oS
宿泊するので夕食の準備もお願いします。
0576卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:09:27.46ID:x/kg2EU7
>>573
熱中症に効く五苓散でも出してみたら?
0578卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:20:07.56ID:JxhUfH1h
>>574>>576
腹減ったら帰るかと思ったけど、コロナ疑いの患者が来るとなったらあわてて帰って行った。
0579卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:36:05.54ID:o/e2WrrY
>>569
それはラーメン屋の開業でも同じだね

大多数の医者が大病院で何年も修行して開業するのに比べて

大店舗で何年も修行してから開業するラーメン屋が
どれだけいることやら
0581卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:18:14.89ID:rkCy+AkU
>>578
真理をついてる
医療従事者には感謝してます、なんて口先だけ
コロナ感染が判明した途端に職業や年齢までさらされて叩かれるから、家族も含めて自粛するしかない
0582卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:20:00.54ID:SXufFZDk
とうとうバレましたよ!この国が如何に狂っているのかが!安倍自民党の結果です!こんな事を許す私もその他日本国民も狂っていますね!

厚生労働省が全国の各都道府県に向けてコロナウイルスで死亡した死者数を虚偽報告しろ!と指示を出していた。

https://www.youtube.com/watch?v=9rs1cZxPRr4

qwe2
0583卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:30:27.50ID:Nr/H/K1C
大病院で何年修行しても開業には関係ないよ
大学なんかで自分の専門だけ見てた連中は一番開業に不向き
むしろ、開業を見据えてメジャープラスマイナーとかで2つ以上の領域の専門医とかとってた渡り鳥みたいな人がウハクリ築いてたわ
0584卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:39:13.28ID:optIPJrv
ひたすら2次救で場数踏んで
何でも診れる医者が最強
0585卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:50:53.93ID:mnWE1D8z
>>584
ドバイ先生ぇ
0587卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:24:26.73ID:Z+qzgsgF
じゃ救急上がりの好き放題やってあとは他科に丸投げ医が開業に向いているってことだな
0588卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:30:56.98ID:EvquwOKP
バックアップがあって一晩しのぐだけの二次救急なんて、なんの足しにもならん
0590卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:46:32.37ID:yixrgNWq
安倍の対応で慶応病院も苦労したらしい
政治家や官僚も体調どころか都合が悪くなると、すぐ入院させてもらってるのに…、
赤字続きの病院の倒産が続出して、いざとなったら誰も病院へ行けないなんてことになったら大変だろうに
0591卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:04:57.29ID:uxLDf9Uh
救急医って診断できるのか?
0592卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:30:11.75ID:PbYzD4j4
救急とかアホか
普通に内科で開業してたら分かるだろ
一番患者から相談うけるのは、整形と皮膚科
内科専門医でありつつ、その2つの内、どちらかでも専門医もってたら、どこでやってもそうそう食いっぱぐれはない
やろうと思えば最短で研修医プラス10年程度で2つ取れるけど、そこまで開業に特化して動いてる奴はそうそういないからな
0593卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:06:06.97ID:9AvusZVn
いや今の若い先生達は結構早くから動いているぞ
総合病院で数年勤務して専門医とって開業
内科でも30代半ばで開業とかざらにいる
まさに眼科皮膚科開業レベルだ
そしてそんなクリニックが割と流行ってるのも事実
開業に特化するならながーい病院下積み経験なんていらんのよ
0597卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:22:41.47ID:J4iIidHj
医療現場にいる人間で、政府や専門家会議の先生方の言うようなピークを過ぎたと感じている人いる?
むしろコロナ患者にあたるのが珍しくなくなってきた、という印象なんだが…
0598卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:32:43.32ID:QJDvXESO
はよ開業すること。
他人に何を言われようが気にしない。
0599卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:21:30.70ID:uDGGlzUk
普段開業医をバカにしている病院勤務医だって
いい歳になってそういう話があれば考えるよな
いろいろ自分で理由つけて結局開業しないんだろうが
勤務医の老後生活は悲惨だぞ。第二の人生なんて甘いわ
さっさと開業すべし
今は時期がいい。様子見とかアホだぞ
0600卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:51:05.70ID:F00eT7Lf
開業検討中の30代後半内科勤務医です。いま外勤やりまくってて額面4000万ほど収入がありますが、開業して少なくともこれと同等以上の生活が出来るようになるには
アベレージで1日何人くらい診る必要ありでしょうか?

一般内科で単価6000円
借金返済はざっくり月100万として

100人診れば足りるでしょうか?
毎日100人くる内科クリニック作るって結構大変ですよね。。。
0601卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:21:12.31ID:tDBLLE7b
俺の周りの最近開業した内科は毎日100人が普通だけどな。
開業したら間違いなく稼いでる。
1
0602卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:10:37.32ID:wBAuKIuc
>>596
裏口容疑者のシリツ医って存在そのものが捏造みたいなものだし。
0603卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:53:54.05ID:65SFcghC
>>600
地域にもよるでしょうが、今、1日100人診ているクリニック、内科1馬力ではうちの周辺にはないですね。
親子の2馬力で1つあるくらいですが、ここもあと5年ほどで親が引退する頃ですから、その後はどうなるか。
0604卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:40:41.98ID:5KadbbIM
>>600
内科1日100人ってしんどいぞ
コロナ前までそんくらいだったけど、売り上げ2億、利益1億ってとこだった。承継開業2年で。
今年はコロナで8掛け、だけど最近戻ってきた。
経費でP新車2台

勤務医額面4000万なら手取り2500くらいか。
開業個人事業主なら1日20人くらいみて売り上げ5000万までに抑えて特措26条で概算経費7割適応すれば経費と手取りで自由になるカネ3000万超えるんじゃないの?
0605卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:58:59.93ID:QR29mrJh
26条を使えば経費は算定できないので、
車は軽になる。(笑)
0606卵の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:17:05.10ID:U83jdGng
額面4000万貰ってるなら無理して開業する必要ないだろ。診察以外の諸々かったるいぞほんとに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています