X



新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:12:09.43
医療従事者の感染も確認され、当事者として不安もあるでしょう
現場の対応などわからないことも多いので情報共有しましょう

● 最新・コロナ情報
https://www.worldometers.info/coronavirus/
● 新型コロナウイルスの患者数増加〜医療体制等の検討(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf
●【専門家会議】新型コロナ「人口の79.9% ≒ 1億人感染」 9p
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf

※前スレ
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1586974912/
0004卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:35:32.49ID:V1aa08di
新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方―医療現場の混乱を回避し、重症例を救命するために―(2020.4.2)

新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_rinsho_200402.pdf
ž 地域の流行状況によるが、PCR 検査の原則適応は、「入院治療の必要な肺炎患者で、ウイルス性肺
炎を強く疑う症例」とする。軽症例には基本的に PCR 検査を推奨しない。時間の経過とともに重症化
傾向がみられた場合には PCR 法の実施も考慮する。
0005卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:36:50.83ID:wJYnboaR
PCR検査って、コンタミさえなければ偽陽性が出る確率なんてほぼ0%なのに、
なんで日本は、偽陽性が大量に出て医療崩壊みたいなデマを信じてるの?

試料採取する人は検査する人が作業ミスしてコンタミしまくるっていう前提で
偽陽性率を出してるのか?
0006卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:39:45.98ID:V1aa08di
日本医師会
新型コロナウイルス感染症の診断と治療

診断は、PCR 検査によるウイルス遺伝⼦の有無で⾏われます。
治療は、現時点では特に有効な薬はなく対症療法が⾏われます。
強いだるさ、息苦しさ、⾵邪の症状や 37.5 度以上の発熱が 4 ⽇以上(⾼齢者や基
礎疾患等のある⽅は 2 ⽇程度)続く場合は、お近くの保健所に設置されている「帰
国者・接触者相談センター」に相談してください。新型コロナウイルスの感染が疑
われる場合には、センターから受診する医療機関についての案内があります。
0007卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:43:17.59ID:V1aa08di
【ノーカット】緊急事態宣言から2週間〜新型コロナ 専門家会議が会見(2020/04/22)
https://www.youtube.com/watch?v=LGgCkCfSpP4&;t
21:35
4日待たず 高齢 基礎疾患 急変時など 数時間以内に
即掛かりつけ医に行って下さい
0009卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:51:27.00ID:V1aa08di
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(4月17日UPDATE)
レムデシビル(米ギリアド)
ファビピラビル(富士フイルム富山化学の「アビガン」)シクレソニド(帝人ファーマの「オルベスコ」)
ロピナビル/リトナビル配合剤(米アッヴィの「カレトラ」)
抗IL-6受容体抗体/JAK阻害薬
サイトカインストーム(過剰な免疫反応)
抗IL-6受容体抗体トシリズマブ(製品名「アクテムラ」)
抗マラリア薬リン酸クロロキン
その他
ストロメクトール イベルメクチン
0010卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:52:26.10ID:wJYnboaR
コロナ感染した医師や看護師等の医療関係者は、感染初期にさっさとアビガン投与して早期治療して、
はやく戦線復帰してもらったほうがいい
0012卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:49:14.91ID:nY9QjHB2
新コロの致死率って 13%だろ?



致死率=死亡者(300人)÷感染者(11000人)=2.5〜3%(笑)

↑この計算式は、分母感染者がどんどん増える一方、治療に時間かかって退院or死亡の結果が全然出ない場合に、率が低くなる



致死率=死亡者(300人)÷(死亡者(300人)+回復者(2000人))=13% これがリアルな致死率

↑この計算式は、死亡者:回復者の割合(比率(何対何))だから、いつでも大体この割合になるはず
0013卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:01:45.82ID:x0IGqySu
>>5
偽陽性を恐れているんじゃなく、陽性の無症状を恐れてる
0014卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:06:42.35ID:1i5swBjL
>>12
それが正しいよ。
感染者総数なんて
これから死ぬ奴もいれば
治癒する奴もいる。
不確定要素いっぱい
0016卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:26:56.03ID:4LQUZ7s+
いちおつ
0018卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:03:26.59ID:IS/BVRrI
ふと思ったんだけど前スレで細菌に感染するって話してたのあるけど
細菌も悪さするなら顆粒球少ない人も悪化しやすいとかあるのかな?
そんな統計とかある?
0019卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:43:38.38ID:hnbeByXs
慶應大病院調べ患者5.9%は
そのまま看護師にもあり得るので
自前でPCR検査をやった方がいい
政府はその設備への投資はすべき
0020卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:50:44.91ID:nQwzJl8d
イヌサク先生いるから?
0021卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:58:54.10ID:j5YOTj5O
「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行

2020年04月15日 17時00分 文春オンライン

何がGWは帰省しないでだ!
お前の嫁が大分にコロナを持ち込んだぞ!
0022卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:43:32.63ID:FE8nRrbs
ココナッツオイル ウイルスの膜を溶かしちゃうとか言う書き込み
0023卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:11:51.71ID:V1aa08di
トランプがほぼ押さえてるんだから 世界規模では全然ケタが足りないなぁ
3M N95マスクの増産
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/coronavirus/
1月以来、3Mは米国、アジア、ヨーロッパを含む世界中の製造拠点で、
N95マスクの生産量を年間11億枚に倍増させました。
今後12ヵ月以内には生産量をさらに2倍の年間20億枚にまで増加する予定です。
0024卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:17:04.41ID:Uq1Exa/F
海外ではペットの感染も相次いでるようだね
つまり人間だけ自粛しても意味ないってこと
そろそろ経済活動開始した方がいいよ、無駄に損失してるだけだから

自粛なんて集団願掛けに過ぎない
むしろ無駄だと分かるいい機会じゃないか

今回は春が来て収まるよ
秋冬は問題だが
集団免疫とワクチンや治療法の確立にかけるしかない
0025卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:19:48.82ID:Uq1Exa/F
猫も犬も虎も

呼吸器症状がでるけど重症化はあまりしないとか?
もしろ厄介だよね、死なずに媒介するわけだから

しかも多種に及ぶことから他にも感染する動物はたくさんいるんだろう
動物も自粛させるか、自粛やめるしかないよね
0027卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:31:46.74ID:Uq1Exa/F
あとそもそもコウモリもか

確かに計算上接触を八割減らして、かつその状態を継続すれば終息へ向かう

でもこれ動物さん達も含めて八割だからね?
動物から感染力があるかは知らないけど、呼吸器症状があるんなら常識的に考えてヒトにも感染するよね

くだらないね、さ、働こ働こ
0028卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:40:08.03ID:Cdf7Bcx1
えー、東京オリンピックを、延期させるといいう考えは、一切、ありません

金と利権に縛られた軽率な行動が、もっと大きな経済的打撃を導き
裏の利権と裏の政治力を持つ団体に精神が追い詰められている
社会に出て育てられる立場から、育てる立場を経験した大人なら分かりそうな事なのにな

「政治結社・民族団体の1つも抑えられ無い奴に首相になる資格は無い」
(中曽根康弘)
0030卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:25:50.15ID:jUB6XzeO
ニューモシスチス肺炎
0031卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:26:42.76ID:E+wauOCr
>>25
動物園のあの感染したトラ、気になってたんだけど、重症化してないんだ?
よかった。

いやあまり良くないか。
コロナを媒介するからって市民のペットを強制的に殺処分するような国もあるみたいだし。
世界恐慌で餌が買えなくなって餓死するかもしれないし。
「可哀想な象」のライオン・トラ版なんか読みたくないな。
0032卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:29:54.62ID:G21YON1y
もう安倍内閣総辞職して別の内閣でやり直さなきゃ
0035卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:33:59.52ID:5KVAaPew
初カキコの内科医っす(50代)
コロナ患者の診察をしたって理由で自宅待機中
ある程度感染症の知識あり
既出ならすまんが、知ってる人がいたら教えて下さい

@マスク(サージカル)に予防効果があるのか
WHOとCDCは肯定していないはず
もし医療者が付けるなら患者一人診る度に変えないといけないはず

A発熱だけで肺炎の所見がない人に抗菌剤(肺炎球菌を対象にサワシリンなど、若い患者にはマイコなども考えてADM併用)投与はいかがか?
新型fluで死亡した人の95%に肺炎球菌が検出されたって昔ケアネットをみた

B2回目以降のPCRは必要か?
昨日TVで岩田先生が「症状が軽快してる人には必要ない」って言ってたし、俺も同意

詳しい先生、よろしくお願いします

俺は現場でマスク・うがいほとんどしていない、診察後に手洗いと聴診器・ペンライトのアルコール消毒だけしてる
0036卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:41:31.08ID:ibLqUsi9
>>35
逆に質問してごめんなさい。
自宅待機というのは自主的に?それとも保健所からの要請ですか?
それは先生がマスクをしていなかったからで、していれば医院は閉めずに済んだのでしょうか?
0038卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:58:15.02ID:5KVAaPew
>>36
たぶんマスクなし、アルコールの手指消毒しなかった(手荒れしやすいので)ため
待機は上司の判断、保健所からは一回電話があっただけ、もちろん無熱・無症状

マスク着用は「症状がある時だけ」するものだと考えている
0040卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:17:04.41ID:6v53zGsL
こんなガイドラインが提言されてくらい
だから、そりゃ自宅待機になるわ
下の参考文献調べれば根拠くらい
書いてあるんじゃないの?
https://i.imgur.com/mRkVtXd.jpg
0041卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:22:55.32ID:5KVAaPew
>>39
そうですか、ありがとう
でも、マスク付けっぱなしはおかしくないですか?

コロナ患者を診察→次の患者にマスクから飛沫→感染の恐れ...

俺は皮膚と口腔粘膜の免疫力を信じてる
0042卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:36:43.50ID:nK3DDZVP
>>41

エボラの頃から言われていますが、予防としてのマスクは効果があるという論文は少なかったと思います。
排出抑制としてのマスクは、効果アリと無しと両方報告が合ったと思いますが、アリが優勢かと。

しかもしこれは、N95やDS2での報告。
サージカルに予防効果、というペーパーは聞いたことがありません。

ただ、「全員皆マスク」には、社会的には意味があります。
集団全員がマスクをしていれば、結果として感染拡大を防げるので、その集団では効果があると言えます。



PCR検査を必要ない、というのは、政治的な意味でしょう。
感度7割前後なので、現状の2回PCRでも、約1割は見逃します。
4回やって1%程度。
感染者を見逃さない、と言う意味では、4回以上は必要かと。

軽快者へのPCR不要論は、資材が無い/PCRできない状況での次善の策です。
0043卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:37:53.05ID:nK3DDZVP
マスク問題は、基本N95での話なので、サージカルつけっぱなしとかは、まあメンタルケアの効果かとw
0044卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:39:11.52ID:5KVAaPew
>>40
ありがとう、そのガイドラインは見たことあります

2番、3番の疑問はいかがでしょうか?
0046卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:47:44.87ID:rIF8e//x
質問お願いします。

花粉症、アレルギー性鼻炎はありましたが、今までそんなに酷くなく、くしゃみ
鼻水が出るくらいでした。
2週間くらい前から、急に鼻声になり(鼻水、鼻づまりなし)急に鼻声になった
原因は不明だったんですが、先週くらいから、鼻詰まり、鼻水が出るようになって
だんだん鼻詰まりが酷くなり、最近は両鼻詰まりになって酷く、息が鼻から吸えないくらいになったので、4〜5日前にドラッグで点鼻薬を買ってきてつけるようにしました。
点鼻薬つけると一時は少し通るんですが、点鼻薬の有効時間3時間経過くらいから
また酷くつまりはじめて、鼻をかんでも鼻水が出て鼻が通る感じでもなく原因が
コロナなのか心配してます。今年は花粉も少ないと聞いたので、例年よりずいぶん酷いのはおかしい気がします。
コロナは鼻の粘膜で増殖すると見ましたし、コロナの症状で鼻閉というのを見たんですが、コロナに反応して鼻詰まりになってるんでしょうか?(熱は平熱です)
0047卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:50:09.79ID:rIF8e//x
46です

薬も飲んだ方がいいかと思ったんですが、
酷い鼻詰まりに効く漢方があれば教えてください。
0048卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:51:01.60ID:5KVAaPew
>>42
感度が低いのはfluと同じでしょう
俺はfluキット陰性でも、経過と咽頭後壁の所見でNA阻害剤を処方してきました

治療法が確立していないコロナ(特に無症状)にPCRを繰り返すのは意味ないかと
久山町みたいに地域限定でPCRで調査するのは疫学的に意味はあると思いますが
0049卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:05:33.54ID:5KVAaPew
>>47
急性副鼻腔炎はウィルス性がほとんどなので、対症療法でいいんでは?
熱を含めて全身症状が悪くないならコロナは否定的ですが、経過観察は必要でしょう
長引くようなら肺炎球菌をカバーした抗菌剤を処方して頂いて、鼻茸・咳喘息のチェックが必要かと
漢方は詳しくありませんが、鼻詰まりには抗LT剤(モンテルカストなど)を処方してます
0050卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:34:30.29ID:rIF8e//x
>>49
>鼻詰まりには抗LT剤(モンテルカストなど)

レスありがとうございます。
ドラッグストアで抗LT剤を聞いてみます。
0051卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:38:46.48ID:KT8VU3yu
ずっと子どもが家に居るストレスでどうにかなりそう
0053卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:22:54.37ID:V4N03fI8
>>32
戦時内閣というか1〜2年限定の専門家を集められ...ないだろうなぁ
0054清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/23(木) 16:28:56.49ID:8WXCFLuU
>>38
> 保健所からは一回電話があっただけ
これって患者が「あの先生はマスクをしてません!」と保健所にクレームを入れた、ってことですか?
0055卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:29:57.49ID:uh1LALhd
本当は医療体制再構築して遊んでる医者総投入せにゃならんのだが相変わらず忙しいのはコロナん所だけで他は糞暇
これを専門家内閣ならどうにかできるかっていうとねえ・・・
0056卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:42:41.07ID:8jjhjWvG
今マスクせずに診療って、あまりにも無防備では?環境感染症学会のリスク評価でも、医療従事者がマスク着用なしは中リスク以上で、感染患者を診療すれば2週間の就業制限ですよ
あなたがマスクを含むPPEをきちんとしていれば、濃厚接触者にはあたらず、就業制限を食らう必要は無かった訳ですよ
はっきり言ってあまりにも無神経、医療従事者としての自覚がないのではないですか?
0057卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:51:10.40ID:gxOuROHN
>>38
うわ〜、いまだに無症状者はマスク不要論っているんだね
昨年12月のAE◯Nの売り場接客の店員のマスク禁止で、しきりにマスク不要を叫んでたバカを思い出すわ。欧米では〜って言うて通称"出羽守"も、今となっては懐かしいが
マイナー開業だけど、自分はN95+フェイスシールド、従業員も全員サージカル+フェイスシールドやらせてるぞ
0058卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:55:25.80ID:WhjpjNmK
>>56
このご時世に、病院の方針無視して
個人的な思想でマスク使わないなんて
なんとなくこの人困ったちゃんな気がする
院長にウザがられてそう
0059卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:04:22.43ID:5KVAaPew
>>56
こう言われることは覚悟してました
厚労省のガイドラインはともかく、サージカルマスクに予防効果ありのデータがあるか知りたかっただけです
保健所に連絡したのは病院からで、患者が希望すれば付けれるように、いつもポケットには入れてます

みなさん、色々な意見ありがとうございました
自宅待機してると同僚に迷惑をかけるので、帰還後には付けることにします
0060卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:11:32.92ID:6v53zGsL
>>35
2番はやはり抗菌薬使用の概念からはおすすめは出来ないと思うよ。インフルの2次感染ってだけでしょ。

3番は無症状者でも感染力あるなら、どのタイミングで感染力があるのか、わからないことには判断出来ないと思う。PCRの感度だって7割位らしいし、実際陰性してからの陽性もあるようだし。
0061卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:18:17.49ID:6v53zGsL
岩田先生は最初マスク必要ないとか
発言してたり、CDC礼賛してたりで
個人的には岩田先生のいうことは信頼出来ない
未知なウィルスに対して、今までのエビデンスを
当てはめようとしすぎ
0063清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/23(木) 17:20:16.57ID:8WXCFLuU
>>59
了解しました。
0064卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:22:39.08ID:5MPv/ZCv
>>59
質問です。
上司からの自宅待機の指示との事ですので、自宅待機中も給与の最低6割が支払われているはずです。
自主的に返還なさるおつもりはございますか?

老婆心ながら、ポケットにマスクはオススメできません。せめて午前、午後の診療中は一度着けたら外さないで下さい。
0065清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/23(木) 17:24:34.20ID:8WXCFLuU
あと、
>>41
> コロナ患者を診察→次の患者にマスクから飛沫→感染の恐れ...

「次の患者にマスクから飛沫」
この考え方は初めて見たんだけど正しいんですかね?
0066卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:25:01.09ID:gdaR45L4
>>56
ろくな装備も補給もなく精神力で敵陣に突っ込むのは日本の基本です
1940年代もそうされていました

「足らぬ足らぬは、工夫が足らぬ」
「欲しがりません、勝つまでは」
「火葬場で会おう(会えない)」

あなたは毎日これを10回は音読してください
精神が腐ってます、国民の恥です

敵前逃亡は当然死刑
安倍首相はお国のためにも早く「コロナ収束までに辞職した医療従事者は死刑」という法案を出すべきです
0069卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:44:28.08ID:LYIPEp7A
>>66
自宅待機なのだが他の病院でバイトすると批判を浴びるだろうな。
0071卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:06:19.20ID:iOTpzK1K
>>69
批判どころでなく懲戒処分

そもそもマスク無しで診察とか、コイツ釣りだろ
0072卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:17:16.41ID:UTCoIW9A
虎が罹患するのだから、
猫も要注意だろう。
PCRとか抗体検査とかやってないのかな。
猫屋敷の住人の患者いたら教えて。
0073卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:19:21.72ID:O2mWd15h
>>24
既に初夏が来るのだが
0074卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:19:44.73ID:uh1LALhd
ヘモグロビン使ってれば感染すんだろ
イカとかバッタとかトンボには無効
0075卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:27:44.79ID:DSwHNNBG
>>61
ワイが尊敬する先生が
亀田の時もロクでもなかったって断言してたから
最初から岩田は論外
0076卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:31:51.79ID:O2mWd15h
>>64
ちょっと本当にドクターなの?
ポケットにマスクってネタだよねw
0077卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:45:37.40ID:a5TSoEoj
王室、エリートら子ども生贄悪魔崇拝者が常用する富士フィルム販売アドレノクロムを追っていくと日本マクドナルドに繋がった:道理で奥歯がマックから出てくるわけだ!
今回のコロナウイルス開発の裏の主役のビルゲイツ:そのマイクロソフトのあくどさがマンガにも!
原油を買ったらお金がもらえる:これを機会にアメリカが7500万バレルの原油備蓄の深謀遠慮!
大人も知らないサンタの正体:決してパパではありません!…

http://y2u.be/C2TwDlroyNE
0078卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:03:22.24ID:V1aa08di
天下の3Mでも世界総生産11億枚

3M N95ってそんなに作るの手間掛かるの?
今日本だけで月5億枚必要だよね?

興研のN95は月9万枚体制から倍の1億8000枚に増やすって声明してるけど
0079卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:11:21.08ID:pWi4mbS6
>>52
>岡江久美子、安倍の指示で4日〜5日の自宅待機となり死亡
>>70
あなたの書き方だと、自宅待機中に死亡したっていう意味に理解するのが普通
0080卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:20:30.46ID:V1aa08di
もうオンラインとか電話診察で少しでも重症化のスピード遅くする対策取らないとヤバくない
とりあえずマクロライド系の薬とかステロイド系の吸入とかPCR待ちの間に発送するとか
何もしないよりちっとはマシなんじゃない?
0081卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:21:55.88ID:wJYnboaR
>>13
恐れるのは当然でしょ?
陽性の無症状者は、自宅隔離なりホテル隔離なんてやっておくのが最適
検査しなけりゃ市中で活動してウイルスばらまく
0082卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:44:20.92ID:0mlQQe1X
事実を言えばマスクは必要ない
アルコールも無意味
むしろ逆効果
真実を知らない皆さんには嘘だと思うでしょうね
早く皆さんにも真実を知って欲しい
少なくとも5チャンネルより他で検索した方が真実は見つけやすいと思います
0083卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:51:53.72ID:qmZmLgY3
>>52
安倍ってどこまで万能なんよwwwしかも指示してないしwwwパヨク必死すぎて草しか生えん
0084卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:05:18.77ID:3O4tREJM
アビガン、フサンにフォイパン、イベルメクチンにIL-6阻害薬。コロナに効くのは
ほとんど日本人開発のものだww。政府が外国がコロナで弱ってる日本企業買収を
防衛部門だけでなく、薬業創薬関係も禁止とするとニュースで言ってたww。
中国がIT大国として世界を席巻しそうな勢いだが
世界中の産業スパイがくすねた先進国の技術で自国開発はほとんどない。
生物兵器として開発したコロナをまき散らしておきながら、世界の医療界の
リーダーぶってしゃしゃり出るつもりだろうが。

もうすぐ世界中から賠償請求で中国共産党の瓦解の時が来るのか
0085卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:05:19.01ID:3O4tREJM
アビガン、フサンにフォイパン、イベルメクチンにIL-6阻害薬。コロナに効くのは
ほとんど日本人開発のものだww。政府が外国がコロナで弱ってる日本企業買収を
防衛部門だけでなく、薬業創薬関係も禁止とするとニュースで言ってたww。
中国がIT大国として世界を席巻しそうな勢いだが
世界中の産業スパイがくすねた先進国の技術で自国開発はほとんどない。
生物兵器として開発したコロナをまき散らしておきながら、世界の医療界の
リーダーぶってしゃしゃり出るつもりだろうが。

もうすぐ世界中から賠償請求で中国共産党の瓦解の時が来るのか
0086卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:08:05.54ID:+uxs6Gr5
ていうかさぁもうさ〜医院の備品に接触するのすら嫌がるって患者ができてきてな〜
マイ・ゴム手してるのは当然として座るのも拒否、ドア開けるのも拒否、話もうつるから嫌とか言うし
お金はジップロックから落として支払い

お釣りは別の新品ジップロックに入れてその場で持ってきたアルコールぶっかけやがって
受付嬢が汚物扱いされたと半泣きになってなぁ

「こいつスーパーとかの方がここよりはるかにヤバいんだけどわかってんのか?」とか思うけど言わない
もうね医院中士気ダダ下がりで、職員整理して午前診療だけにすっかなぁとか
0087卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:21:05.69ID:1QkQpDJV
医師も看護師も介護職員も
全員バックレたらいいと思う
感染しないために
0088卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:24:36.01ID:jGtVlwWh
>>52
自宅待機させるなら、アビガンかイベルメクチンを処方して渡しておくべきだと思うのだが、
急変して死亡という例がこれほど出ているのに、なぜ投与しないのか、
理解に苦しむ。
既存薬なのだから、患者が希望すればどんどん出すべきだ。
0089卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:32.72ID:5KVAaPew
>>82
先生はコロナ疑い患者に抗菌剤を投与することについてはどう思います?
俺は、今こそ高齢者に肺炎球菌ワクチン接種を勧めるべきだと思うんだけど
0090卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:32:32.89ID:3O4tREJM
ねね、フォイパン初期の細胞侵入抑えるっていうから予防に飲んでるけど、
買い込んだら(1000錠)次週は規制がかかりましたって卸が言ってるんだが、

で毎日予防のつもりで飲んでるんだけどだれか飲んでる?
BCGがかゆい開業医でした。ニューヨークではヒドロクロロキン医師看護婦に
飲ませるちゅうってたなww。副作用きつそう。
0091卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:32:33.00ID:3O4tREJM
ねね、フォイパン初期の細胞侵入抑えるっていうから予防に飲んでるけど、
買い込んだら(1000錠)次週は規制がかかりましたって卸が言ってるんだが、

で毎日予防のつもりで飲んでるんだけどだれか飲んでる?
BCGがかゆい開業医でした。ニューヨークではヒドロクロロキン医師看護婦に
飲ませるちゅうってたなww。副作用きつそう。
0092卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:37:40.41ID:i1lmssm7
患者が死亡した症例は全く公開されないものなの?
あれとこれを使ったけどダメでしたって知りたい
0093卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:59:12.43ID:x0IGqySu
元外科医で重症急性膵炎を数年に1回診ていた俺には、フサンが効くからってフォイパンを服用するのは全く意味ないことと思う
さらにフサンは半減期は短いし、膵炎など全身の炎症が強い時は血中のプロテアーゼでどんどん失活してなかなか患部には届かない
だから、フサンは重症急性膵炎の時にはカテーテルで腹腔動脈などに動注して治療していた
それぐらいだから、コロナウイルスには中心静脈投与しないと効果ないと思う
0094卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:11:00.05ID:hnbeByXs
4、5日様子を見てる暇は無いのに
保健所と医師会の怠慢
一刻も早く症状のある誰もがPCR検査を受けられますように
0095卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:11:21.95ID:nK3DDZVP
>>48
遅レスですが、PCRをなんのために行うか? という位置づけの問題かと。
2回目以降の〜 という質問だったので、これは感染者退院時の規定についてのことと理解していました
であれば、感染者を市中に出さない意味で3回以上もほしい旨書いたものです

単純に治療という意味では、コロナ禁忌の薬剤等もあるようなので、
PCR1回でも陽性が確定すれば以後は不要かもしれませんね。

あくまでも社会的な感染拡大防止の意味で、どのくらい回数が必要か? ということかと思います。
0097卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:24:14.10ID:/jbKULZF
>>91
フォイパン一応確保してます。イタリア(?)で600mg/日で治験はじまるって何処かで見かけたけど、結果はまだ見かけないね。発熱あったら直ぐに飲む予定
ストロメクトールもキープしたけど、疥癬なんて見たことないんで、正直使うのは怖い
0099卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:33:19.51ID:uGYLydyj
>>98
岩田「そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。」
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」

東国原「何でマスクしてないんだって聞かれたら、岩田先生の名前出していいですか?」
岩田「いいですよ」
東国原「感染したら責任とってもらえますか?」
岩田「ニヤニヤ」
0100卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:35:48.66ID:nK3DDZVP
>>12,14
この考え方は正しくは無いでしょう。

早めに確定した死者+現時点での治療中の者 という合算になるるから
今回特に、死ぬ人は早く死ぬような傾向もあるので、
死者の報告が早めで、回復者はまだ多数入院中、ということになる
なので、13%というのは、致死率の最大値という考え方が良いかと。

もう流行中期で、コンスタントな結果が出てきてる、ということならば、
死者/感染確認者 ということであっても同じ考え方になるから。

流行の最後の方は、死者はほとんど出ずに、
回復する予定の人がまだ多数入院中→回復となるので、
最終的な致死率は、13%から下がることになる。
0101卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:39:35.09ID:4Bg9uSTC
お前ら医者が院内感染しまくりで、市民の信用失い
新コロ広げてる戦犯だと思われてるんだからしょうが
ねーだろ。とっとと閉院、廃業しろ!
0103卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:43:53.54ID:5KVAaPew
>>95
レスありがとうございます
偽陽性はともかく、すでに不活化したウィルス抗原で陽性になった場合に、扱いが混乱するだけではないかと思うんです
病気は違いますが、「下痢の治まってる人にCD抗原の検査はしない方がいい」のと同じではないでしょうか
0104卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:13.67ID:2l00lvek
【研究】高齢者の重症化原因?新型コロナは全身の血管に感染することが判明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587643138/l50

(抜粋)
そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。

その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。

そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。

画像:新型コロナウイルスは全身の血管内皮に感染する力がある
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/e5ba142c5076a3a04a606a43552a2b69.png

今回の研究により、ウイルスは肺に存在するACE2にだけ感染するのではなく、体全体の血管内皮に存在するACE2にも感染することが判明しました。

今回の研究成果により、新型コロナウイルスの正体はただの肺炎ではなく「全身性血管炎症」であることがわかりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況