X



新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 04:12:09.43
医療従事者の感染も確認され、当事者として不安もあるでしょう
現場の対応などわからないことも多いので情報共有しましょう

● 最新・コロナ情報
https://www.worldometers.info/coronavirus/
● 新型コロナウイルスの患者数増加〜医療体制等の検討(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf
●【専門家会議】新型コロナ「人口の79.9% ≒ 1億人感染」 9p
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf

※前スレ
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1586974912/
0108卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:56.68ID:1GOGfx4v
>>97
フォイパンといえば膵炎だよね
同じく膵炎で付かうフサンも効くと話題になったけどどうなったのだろう
0109卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:01:11.97ID:1GOGfx4v
>>97
フォイパンといえば膵炎だよね
同じく膵炎で使うフサンも効くと話題になったけどどうなったのだろう
0110卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:11:46.37ID:/jbKULZF
>>109
現時点で一般開業医でも入手可能、持続点滴とかではなく内服や吸入ってなると、フォイパン、オルベスコ、ストロメクトール、カレトラくらいしかない
後は漢方に手を出すかどうか。清肺排毒湯?ツムラの三剤組み合わせでOKらしいが
0111卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:14.78ID:2l00lvek
コロナ患者の知られざる兆候「凍傷のような皮膚変色」に要注意
https://news.livedoor.com/article/detail/18164647/

(抜粋)
 最近のアメリカの報道では、「血栓」という言葉が増えてきた。
 abcニュース(4月21日)によると、皮膚科医たちが「コロナの爪先(COVID Toes)」と呼んでいる現象があるそうだ。
凍傷と同じように、つま先が赤や紫に変色するのだが、症状の軽い子供や若年層に多く見られる。
さらに、紫色の網目のような模様が出ることもあり、いずれも血栓との関係が疑われている。

 アメリカでは、先日もブロードウェイの人気俳優ニック・コルデロがコロナの闘病中に血栓症を併発し、右足を切断したニュースが流れたばかり。
もし心臓や脳にも血栓ができるとしたら、突然、発作で倒れてしまうコロナ患者の説明がつく。
なお、この記事でも、足が青く変色したり、腫れ上がったりする症状が、悪化の兆候のひとつだとされている。
すでに、ニューヨークの一部の病院では、コロナ患者全員に抗血栓薬を処方し始めている
0114卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:28:51.39ID:FGoGtIqd
素人コピペとニュー速教徒は即NGにブチ込む
0117卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:43:05.27ID:x0IGqySu
>>105
そりゃIL–6は肝に働きかけてCRPを作るのだからそうなるでしょう
0118卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:25.20ID:aHrMCUTv
>>89
そもそもあなたは抗菌剤がいかなるものか知ってますか?
肺炎球菌ワクチンがいかなるものか知ってますか?
ウイルスなるものがいかなるものか知ってますか?
ウイルスに限らず人体がいかようにその影響で機能不全に陥るかそのメカニズムを知ってますか?
たぶんここの誰もその真実を知らないと思いますよ。
真実を知らない者が何を語っても真実にはならないですよ
0119卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:53:05.22ID:nK3DDZVP
>>103
レスありがとうございます。
そこらへん詳しくは無いのですが、確かにそういう考え方はあるかと思います。
このウィルスは体内にずっと残り続ける、という報告もチラホラありますし。

ただこの新型コロナの場合は、感染を広げうるキャリアはすべて管理する、というのが基本かと。

致死率等は、CDも新型コロナも似たようなものかもしれませんが、感染率や社会的影響が圧倒的に異なるので。
CDが、院内だけじゃ無くて市中で飛沫感染するってなったら、そら陽性者の開放には今よりも慎重になるのでは?
要は、感染率、社会的影響と、感染管理の難易度、などで、無症状キャリアの扱いは変わってくるかと思います。
0120卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:09:01.64ID:V1aa08di
最初は気管支やられて 肺がやられると同時に循環器系がおかしくなり
血栓出来て 流れが悪くなり 血液が浄化出来なくなり 炎症が始まって
肺が真っ白になる時にはサイトカインストームが起こってる
そんな感じがする

デブ ジジババ 肉大好き タバコ 血液ドロドロ

説明がつく
0121卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:10:01.09ID:a6pMdiOT
私の嫁は看護師です。
クリニックに勤務しています
発熱のある患者の対応をしていますが
勤務から帰って入浴せずに就寝します
朝、起床してシャワー浴びで出勤しますが
髪の毛にコロナウイルスが付着していて危険だと思いますが
当人は帰宅後直ぐに入浴しないのなら
朝のシャワーでも問題ないと言います
就寝前に入浴してもコロナ対策として意味はないのでしょうか?
入浴せずに布団に入ると寝具が汚染され
感染しやすくなる可能性は無いのでしょうか?
感染症対策において就寝前の入浴は意味がないのでしょうか?
0122卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:10:45.72ID:e0mGuQkE
>>52
乳癌の乳房温存術→放射線治療で免疫なんか低下しないわ。
変な発表するなよ事務所も。
乳癌の治療している人が不安になるだろう。
化学療法は暫く心配だけど。
0123卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:21:32.80ID:OEXTlwdo
>>17
サンプル少ないし、病院に来るような人は、何らかの不調があるだろう

街中で無作為にPCR検査した方がいい

それでも0.1%くらいは感染してるような気もするが、、
0126卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:43:29.97ID:W3AuUxgv
>>121
嫁さんが問題ないと断言しているなら問題ないです
問題ないと断言できるその気の持ちようも大事です
ストレスが抵抗力を低下させますから
ぶっちゃけコロナで感染なんてないですよ
満員電車をとめない時点で不思議でしょ?
コロナが感染するなら満員電車で日本国民すでに全員アウトです
コロナは感染するのではなくて、抵抗力が低下した人、体がプラス(陽)電子に犯された人が発症する病気なので、問題ないと断言してる嫁さんは今のところ問題ないです
夜に入浴しようが朝に入浴しようが、できたら重曹を入れた風呂で入浴してください
重曹を入れた風呂で入浴しているかぎりコロナになんて絶対に罹りません
体の陽電化を防げますので
0129卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:08:07.70ID:JN0KZA/Z
放射線治療
DICが起こる 腎臓やられる 放置するとTLS
0130卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:08:30.60ID:xgpDUSPX
>>121
奥様の職場のクリニックにて、感染対策として防護服やゴーグル、キャップ、フェイスシールド等のPPEをしっかりしているのであれば良いのですが・・・
そうでないなら非常に危険です。コロナ以前の問題ですが、医療従事者に限った話ではなく外出から帰宅時は、外部からの汚染(花粉、ウイルス、粉塵その他)を一刻も早く落とすべきです。
私のクリニックでは、白衣やユニフォームでの通勤やクリニック外への外出は禁止です。出勤前後の手洗い等は常識です。
0131卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:09:10.52ID:elBnDWkp
>>121
正直看護師のレベルを疑うな
家庭内への感染防止のためには帰宅後すぐのシャワーはするべき
帰宅後すぐシャワーしないなら、家庭内への持ち込みは変わらない
だろうけど、そのまま寝たら、寝具が汚染され、さらには
配偶者への感染リスク高くなる
家族が大事なら帰宅後にすぐにシャワー浴びるべき
0132卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:14:06.61ID:k3izxYWF
我が地方機関病院 ガウン ディスポじゃなく布ガウンを倉庫奥からハッケソ
ワイ眼科医今日から布ガウンでオペ
0133卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:18:14.38ID:pB4Q/uRs
>>121
正直あきれます、というかドン引きです
医療者かどうか以前の問題として、風呂に入らず就寝というのは社会人としてヤバいですよ
欧米人が土足で室内に上がりベッドに寝転び、簡単にシャワーしか浴びないという生活してるのが、感染爆発に繋がっていると思いますよ
0134卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:21:48.56ID:JN0KZA/Z
トシリズマブ

経路:注射薬 / 規格:200mg 10mL 1瓶 / 一般名:トシリズマブ(遺伝子組換え)注射液 /
薬価:38014.00 / メーカー:中外製薬
経路:注射薬 / 規格:80mg 4mL 1瓶 / 一般名:トシリズマブ(遺伝子組換え)注射液 /
薬価:15429.00 / メーカー:中外製薬

高っけ
0135卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:28:03.85ID:xgpDUSPX
>>132
お疲れ様です。ウチは眼科クリニックですが、幸いディスポガウンは約半年分は備蓄しています。まぁ一昔前まで布ガウンが当たり前でしたし。
近隣の基幹病院はamotio等以外の緊急ope以外は全て延期らしいです。ウチはCat中心ですが、チラホラ患者が流れてきます
0136卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:28:05.63ID:JN0KZA/Z
......マブ みんな高い コロナで適用になっても立替えなの?
0137清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 00:32:44.02ID:DMHOF0py
>>123
> 街中で無作為にPCR検査した方がいい
> それでも0.1%くらいは感染してるような気もするが、、

↓を見ると術前の患者でさえ6%だぞ。 だとすれば市中では10%越えるんじゃないの?
だから、東京のコロナ騒動は終わりが近いんじゃね?

安倍さんの悲願オリンピック2020も今年出来るかもwww

https://median.press/novel-corona-virus-in-the-city-japan/
> 新型コロナウイルス感染症の治療目的ではなく他の疾患の治療のために入院する患者に、術前検査の一環としてPCR検査を行った結果を報告した。それによると67人の対象者の中で4人、5.97%の患者が陽性だったという。
0138卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:32:56.29ID:k3izxYWF
>>135
田舎でコロさん妖精がほとんどいないとこなので、
予定手術をこなさないと病院の経営がやばいのです。
出血かぶらない眼医者は布ガウンでこちょこちょやりますわ。
0139卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:41:59.78ID:T4HY5N2i
慶応大病院、無症状患者検査で6%陽性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000032-mai-soci

慶應で無症候者を検査したところ6%で陽性だったとのこと。
つまり回復者含め累計では計算上その数倍いるということ。
基本再生産数によりばらつくため明言できないが、例えば15-20%がすでに感染していても十分妥当である。

すごく朗報で、少なくとも日本では大して恐れるべき感染症ではない上に、終息も遠くないことを意味する。
なお岩田健太郎はこの件についてトンチンカンなことをブログで述べている。

慶応のPCR6%の意味
https://blogos.com/article/452697/

観察期間とかそういう問題じゃないっての。
累計患者数と一時点のアクティブな患者数を一緒にするな。

学生・研修医のころから彼の著書にはお世話になったが、こいつただのアホでは?
個々の患者の治療には長けているかもしれないが(その信頼性すら怪しくなってしまうが)、少なくとも流行感染症からは身を引くべきだろう。
0140卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:44:31.85ID:ufzWwofb
>>

○ 新型コロナ、投薬例

軽中症
ウィルス増殖阻害 → アビガン、ストロメクトール(イベルメクチン)
ウィルス侵入阻害 → ナファモスタット(フサン)
咳、肺炎緩和   → シクレソニド(オルベスコ)


重症
サイトカイン緩和 → ストロメクトール(イベルメクチン)
追加訂正宜しく。
0143卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:55:55.77ID:UluP1WH6
韓国・聯合ニュースによると、韓国疾病管理本部は22日、
同国で新型コロナウイルスに感染してその後治癒した人のうち、
約5割の人の体内にコロナウイルスが残留していることが分かったと発表した。

記事によると、韓国疾病管理本部が25人の患者について分析した結果、
新型コロナウイルスに感染後にいずれも体内に抗体ができたが、
このうち12人(48%)の人の痰から新型コロナウイルスの陽性反応が出たという。

韓国中央防疫対策本部の鄭銀敬(チョン・ウンギョン)本部長は22日の会見で、
「防疫部門では、患者の体内に抗体ができてもウイルスを完全になくすことはできず、
ウイルスが体内に残留する時間はそれぞれ異なっているのではないかと見ている」と明らかにした。

記事によると、検査で陽性を示した12人について再度PCR検査を行ったところ、結果は全員が陰性だったといい、
鄭本部長はさらに研究を進めるとしている。

https://www.recordchina.co.jp/b800487-s0-c30-d0062.html
----------------------------------------------------------------

韓国のPCRは確か簡易モードで、精度はさらに悪かったはず。
日本でもPCR(ノーマルモード)2回陰性で退院=1割見逃し なので、韓国の結果は当然かと。
(ちなみに、約15%前後が、退院後陰性、というデータもあったが、これもPCRの精度から考えて当然の結果と思う。
 これで、再燃とか、再感染とかを検討する意味は無い。
 まずは検査の精度から考えて当然の結果であるわけで。)

韓国の簡易モードPCRは、上記の結果から逆算すると感度3〜5割(?!)ってことになる
適当すぎでしょ
つか、見てないだけで韓国内は、相当蔓延しているのかもしれない
0144卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:03:21.59ID:JN0KZA/Z
>>

○ 新型コロナ、投薬例

軽中症
ウィルス増殖阻害 → アビガン、ストロメクトール(イベルメクチン)
ウィルス侵入阻害 → ナファモスタット(フサン)
咳、肺炎緩和   → シクレソニド(オルベスコ)


中重症 レムデシビル(米ギリアド)


重症
サイトカイン緩和 → トシリズマブ(アクテムラ)レムデシビル(米ギリアド)ストロメクトール(イベルメクチン)

重症
副作用対策 高尿酸血症治療薬 

安全性123
1アロプリノール
2フェブキソスタット
3トピロキソスタット
0145清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:35.95ID:DMHOF0py
PCR、感染者数はいいとして、
韓国の新規コロナ死亡者はほぼ出ていない、でいいんですかね?
日本は韓国と人種的に近いから、韓国の動きを日本は追うと思うんですよ。
0146卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:06:46.32ID:JN0KZA/Z
腎機能悪い人は トシリズマブ(アクテムラ)よりアロプリノールを先
0149卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:55.19ID:qMQfrTrI
>>144
ちな、厚生省はアビガン潰しをガチでやってる組織です。
富士HDは気に入らないんだってよ。
厚生省の天下りは拒否だから
0150清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 01:15:23.85ID:DMHOF0py
>>147
どうもです。
0151清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:58.30ID:DMHOF0py
>>149
> 富士HDは気に入らないんだってよ。
> 厚生省の天下りは拒否だから
こういう情報がソース付きで大っぴらになったら日本はよくなるんだけど。
0152卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:17:51.43ID:JN0KZA/Z
全部オレが書いた通りになった。
マスクのインナーにはテツシュ ガーゼ ウエットテッシュ

新幹線 夜行バス 国内飛行機 すぐ止めろ
大型連休対策甘いんだよ
0153卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:30:58.56ID:JN0KZA/Z
コロナは重症になると
血液がんみたいな症状又はがんの副作用に使われる薬が多いみたいだし
がんの副作用の専門医もコロナチームに入れた方がいいかと。
0154卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:39:37.28ID:nghrR9Id
うちの社員が18日に微熱、家にあった歯科から貰って余ってた薬セフカ?抗生物質、ジクロ鎮痛剤、イブA錠飲みまくって凌いでいたものの
21日早朝に冷や汗、熱39℃、震え、喉の痛みが出て朝9時に帰国者接触センターに電話したら
かかりつけ病院に検査不要で行って欲しい言われたらしく、かかりつけ病院に行ったら
医者の聴診器診察無し、喉を見るわけでもなく、レントゲン1枚撮られ指に挟む酸素計?のみだったらしく
医者からレントゲンに異常なし、酸素も取り込んでる
薬飲んでって言われたらしく、ジェニナック、トラネキサム、カロナール、メジコンを5日分処方されて帰ってきたって報告受けたけど、こんなもんなの?
呼吸が苦しくなったらまた帰国者接触センターに電話してって看護師に言われたって電話で泣かれたけど
どうしたらいいの?因みに横浜市、薬飲んでるうちは熱が36℃台、飲まないと38℃台
多分カロナール効いてるうちは36℃なんだと思う、だけど呼吸が苦しそうだよ
0155卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:40:29.99ID:nghrR9Id
熱が36℃で呼吸が苦しくても検査出来ないのか、そこを知りたいよね
0157卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:50:55.68ID:NpU3zHw8
>>154
まずはCTにて肺炎像がないと始まらないので、呼吸苦を強く訴えてCTを撮ってもらいましょう
CTで両側性の間質影があれば、保健所に検査依頼してくれるでしょう
0159卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:57:52.66ID:JN0KZA/Z
>>154
https://www.youtube.com/watch?v=s38IjkrSipc
初期ならゾフルーザ+タミフル+キュバール 開業医レベルならどこでもある

初期なら治る
バロキサビル マルボキシル(ゾフルーザ®)を投与したCOVID-19の2例
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200327.pdf
酸素計った方がいい 95以下なら肺炎 98あればOK
そのうち痙攣が起きるよ
0160卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:10:09.96ID:oZrYy3Mu
レントゲンならどこにでもあるけどCT持ってる開業医なんていないってのが今のとりあえずかかりつけ医システムの問題だね
0161卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:44:23.60ID:JN0KZA/Z
PCRは限界あるよね とにかく入り口突破が厳しくて時間が掛かり過ぎる 発熱→PCR→治療まで3日が限界ライン
これを超えると治療が長期化して病床が埋まる
CTならすぐわかる でもわからない高齢医者がいるかも
CT→AI診断 これも強化しないと
困った事に発熱初日が感染が一番高い

人が移動すれば増える事はわかってるんだから交通止めるしかない
増やさない事に全力
0162卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:47:06.88ID:JN0KZA/Z
11人 変死 調べたらコロナ 警視庁
武漢になりつつある
0166卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:36:40.75ID:nghrR9Id
横浜市内でCT完備の病院見つけるのが困難なんですよ、初診だと診ないって言われてるみたい
でも有難う、教えて貰ったのもスクショで今送った
0167卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:51:44.42ID:JN0KZA/Z
岩田健太郎

この人多分アホ ここに何人感染いる
全ての発言が傍観者で ここはこうでないと駄目とか
何の役にも立たないアホ
自分が感染しない事に関してはプロだが 他はただ傍観者視線の発言で
ケラケラ笑ってる感じ
ランサーズのジジいは岩田よりアホ

専門家のおじさんは特に必死だよ
山中伸弥教授
本庶佑京大特別教授

本気で日本を救おうとしてるのはこの3人あたりだね
0168卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:58:05.51ID:BMPC8B8U
>159
その症例報告は「おれのかんがえたさいきょうのしんがたころなちりょうほう
0169卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:02:13.20ID:JN0KZA/Z
経済がどうの保障がどうの
もうね そんなレベルじゃないんだよ
感染が工場に発生すれば工場閉鎖 失業者 倍増
重傷者だけ診て 軽症者野放し OKする 戸山の感染
危機感無さ杉 日本政府 マスク金積めばN95いくらでも作れるだろ?
戦争なんだよ 本庶佑京大特別教授 が緊急提言してるだろ
ワクチン無理 何年も継続する 隔離しかないって
早く感染者ゼロに持って行かないと 国際競争に負けて
日本は貧困国になるよ 日本政府もアホ
0170卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:07:22.03ID:JN0KZA/Z
>>168
よく読んだ?満足な薬も無く 治しましたったって症例
まだ日本は治験が終わらないと 2種まで使えないんだよね
それも海外からの募集だったりすると制限あるし
レムデシベルが出てこない所みると 入手困難 N95と同じで
世界争奪戦だよね
0171卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:18:54.93ID:+kiKBCpk
肺炎が両側性に発症するというのは、
なんか変だと思わないか?
細菌性なら片側やられるのはよくあるが、
ウィルスというだけで両側やられるものだろうか。
直接ウィルスによる障害のほかに、
結果としての両側性肺炎を考える必要があると思う。
0172卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:27:58.92ID:JN0KZA/Z
>>171
コロナは軽いので肺の外壁で増殖します。
これはチャーター機で対応したCT画像でも確認されてますよ。
0173卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 04:31:30.63ID:JN0KZA/Z
オルベスコは深呼吸して吸えとあります。
つまり肺の外側まで届く様に
0174卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:00:39.01ID:JN0KZA/Z
アクテムラ8mg/kg単剤療法を計2回投与
>>105
アクテムラ 体重70キロ だとして 2回投与 21万円
アバスチンとかと同じ位かな
0175卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:11:28.23ID:VP2fZhpN
ドクタードルフィン松久正
https://

www.nicovideo.jp/watch/sm36727833
0176卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:40:41.79ID:Z1KinZuU
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。30代の薬剤師は道に報告する麻薬受渡届で虚偽の届け出をした疑いで、
また50代の薬剤師は麻薬の帳簿と在庫が合わないことに気づいたにも関わらず薬剤助手と共謀して帳簿に
虚偽の記入をした疑いなどが持たれています。
https://vimeo.com/273999080/description
0177清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 06:14:50.47ID:DMHOF0py
>>171
> ウィルスというだけで両側やられるものだろうか。
両肺がキレイにやられてる、というのはウイルスが肺に感染したのではなく、
血液、血管レベルで障害があるから、肺の血管がまんべんなくやられるのかも。
0178清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 06:32:23.56ID:DMHOF0py
>>99
> 東国原「感染したら責任とってもらえますか?」
> 岩田「ニヤニヤ」

岩田の主張は、
「マスクをしても防御にほぼ役に立たないと思います」
じゃないの?
0179卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:49:53.68ID:HCf++vpM
岩手の妊婦救急拒否は正しかった
ああしないと他の妊婦や赤ちゃんが感染の危機に晒される
ふたつの県立病院は言い訳が下手すぎる
0180卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:52:10.00ID:Qz4s9FBt
>>161
こういうバカがまだいるんだW

CTで肺炎があってもコロナがどうかは判別不能
肺炎がなくてもコロナでないとは判定不能

放射線科専門医会の公式見解がそうなってるよ
0181卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:09:43.04ID:jAUYY+bO
似せ歯医者だと思うけど病院の歯科と開業歯科医院とどっちが危険がわからん馬鹿がいるのは笑える。歯科医院は全て同じだと思ってるんやろな。
0182卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:10:39.49ID:BMPC8B8U
>170
治しましたではなくて、自然軽快しただけでしょう。
CoVに存在しないものをターゲットにした抗Flu薬を使う。
ARDSへの進展予防としてmPSLを使う(そんな効果あった?)。
細菌感染が証明されていないのに抗菌薬を使っている。しかも、DMあるのに血糖を変動させるNQ系抗菌薬を選択している。
平時だったら袋だたきにあう症例報告です。
0183卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:15:20.06ID:BMPC8B8U
>170
Remdesivirはギリアドのなので輸入が必要なのと、点滴製剤なので使いにくいのはあるかと。
0184卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:19:08.36ID:BMPC8B8U
ウイルス性肺炎は両側なことが多いです。
細菌性肺炎でも、肺炎球菌、マイコプラズマ、レジオネラなどは両側肺炎像はよくあります。
細菌ではないけど、ニューモシスチスも。
0185卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:22:59.53ID:RaYJ3LUy
>>100
いや日本以外は致死率2つ表示してるとこあるよ。病床数が足りないところは実態も反映できるから正しい表示だよ
0186清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 07:26:02.58ID:DMHOF0py
>>182
じゃ、あなたは確実な病名が得られるまで治療をはじめないんだw
確実な病名が得られなければ司法解剖まで待つとwww
0188卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:34:14.52ID:k3izxYWF
司法解剖は設備・装備のない所ではもうやらないとか。
0189卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:43:59.67ID:JF/1N7PK
「感染不明患者の気管切開はサージカル、N95、フェイスシールド、PAPR」と学会の文書にあるんですが
病院にN95もPAPRも元々1つも無いんで今まで通りなんですが、他の病院もそうなんですかね
0190卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:45:09.16ID:BMPC8B8U
>186
薬を使うということは効果だけでなくて、副作用もついてまわります。
したがって、適応についてはよく考える必要があります。
日本人の2人に1人ががんになるからって、抗がん剤を
日本人全員に予防投与はしないでしょう。
0193清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 07:53:33.64ID:DMHOF0py
>>190
うんうん。 「100%の確信が得られるまで医療行為をしてはいけない」があなたの主張だよね。
0195卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:01:51.90ID:pWCvkzWQ
>>38
コロナは発症の2日前から感染可だというから、マスクは必須だと思う
無症状でも感染する
0196卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:05:11.62ID:zst2NpZa
>>191
マイナー名字やな
0197卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:09:04.49ID:zst2NpZa
>>149
無能の天下りは拒否するよね
0199卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:22:17.72ID:XNvs+s3C
日本もさっさと抗体検査して、致死率下げて、指定感染症はずそう
0200清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 08:23:08.15ID:DMHOF0py
>>194
レシピ的にはPCR検査をやれ、だろーけど、
今はキチガイの総理大臣にPCR検査を止められている非常時なわけです。
そういう非常時には確率的に高そうな病気の見当をつけて治療していくしかないでしょ。
見当がハズレなら治療効果が出ないわけで、その時点でまた考えると。
0201清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 08:26:08.42ID:DMHOF0py
だから、PCR検査を受けられなくて家族がコロナでなくなった遺族の人は、
安倍or日本国に慰謝料請求を徹底的にやって欲しいわな。
ことによったら、安倍が殺人罪になるかも知れない。
0202卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:27:19.34ID:QO/hB9VO
新型コロナウイルスの唾液からの検出度は、鼻咽頭ぬぐい液と大差なく、安定性はより優れている可能性も。
検体採取が難しい鼻咽頭ぬぐい液と違い、唾液なら自宅キット採取も可能。
出来ない理由より、検査拡大に向けて出来ることを。Yale大
https://togetter.com/li/1498025
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.16.20067835v1
0203清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 08:27:52.58ID:DMHOF0py
家で死んだ清水建設の人の遺族とか頑張って欲しい。
0204卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:33:09.29ID:ugbQnlc+
自分のまわりを見て気づいたこと
マスク不要論者って、サヨク的思想や経膣分娩絶対主義(カイザーや無痛分娩否定)、母乳信仰、ワクチン不要論を合併しやすい気がする
0205清☆春 ◆3YfO80u7GI
垢版 |
2020/04/24(金) 08:33:50.07ID:DMHOF0py
・国がPCR検査のジャマをしたので病名決定が遅くなり適切な治療が受けられず死んでしまった
・新型コロナに効きそう薬があったのに国が使わせてくれず死んでしまった
この辺を、遺族とか医療ジャーナリストの人にはがんばって追及して欲しいよね。
0206卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:37:17.23ID:kPsWvg/T
軽症なら自宅待機4日間って誰が言い始めたの?
0207卵の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:42:09.23ID:iRn4TslV
>>204
何となくわかるw
医学的、公衆衛生的にどうかじゃなく、もはや思想信条、宗教的なもんなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況