(NGワードにはまってしまったので細切れに)

日医総研のレポートでは、個店の管理薬剤師=開設者と推定していて、その賃金がおよそ1000万円と
している。もし、大手調剤薬局がなくて、すべて個店で調剤薬局が占められていたと仮定すると、
勤務薬剤師の給与はおよそ500万円程度なので、管理薬剤師と勤務薬剤師の給与差500万円程度が、
必要となる。医療費の財源は一定だとすると、およそ5万人*500万円=2500億円の財源が必要となる。

逆の見方をすると、大手調剤が効率化をして、調剤報酬の適性化に寄与したので、約2500億円分の
財源が捻出でき、それを診療側が得ているともいえる(あくまで概算と考え方)。