X



療養病床勤務医・老健施設勤務医が集うスレ☆ 復活版 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:13:54.74ID:MWjyMppj
>>118
言ってみれば老健のゴミ箱
0132卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:22:54.07ID:MWjyMppj
看護師が報告してくる時って、「◯◯すればいいでしょ?」と教えてあげても怪訝な顔をする。
どういう答えを求めてるかというと、「それは大変だったねえ、あとは先生に任せて!手のかかる患者さんは病院に転院させてあげるから」
のようだ。
0133卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:28:04.85ID:OuF+H9X7
老健で割りを食ってる系の不満書き込みが散見されるけど、人間関係や仕事のマネジメント含めて老健で上手く立ち回れないような人が一体どこに転職したら幸せに働けるというのか?
0134卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:35:09.03ID:o8hs7USV
老健って、病院では使い物にならないようなスタッフが回されて来ることが多いから、結構スタッフを使うということを考えると大変だよ。
0136卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:13:37.42ID:v0Y1deJ2
老犬での医者は雑用係だよ。
都合上何でも丸投げされる。
オレは週2の回診以外は全て断ってる。
急変は救急車呼べ !
0137卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:00.37ID:D9nDbc/P
>>134
病院併設老健だったけど
朝の空腹血糖が79mg/dlで朝6時コールされたよ
0139卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:29.08ID:Iq//0Sx7
>>137
「ブドウ糖舐めて下さい」じゃだめなんか
0140卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:42:16.72ID:GJDwuHNs
>>139
気のきく看護師はなんか食べさせたり飲ませたりしてくれるんだけど、使い物にならんナスに叩き起こされる、これが老健とか療養病院
0141卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:30:02.16ID:OOuwaGrz
患者ごと、または施設全体として
「医師指示」を出しておけばいいんじゃないか
「低血糖時指示:<80にてブドウ糖10g1包」的な

または、血糖測定の指示を出さない
どちらかだな
0142卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:20:32.50ID:GJDwuHNs
転倒して頭部裂傷のとき

ナートするからといっても
意味が通じなかった
0143卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:56:00.32ID:g1USu5FV
>>142
やればやるほど当てにされて使い回される。
→「縫合なんか出来ない。救急車」
0145卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:09:10.45ID:GJDwuHNs
老健の那須の主任は正看でなくても大丈夫なので准看でも
判断力や処置のできる敏腕な奴がいれば安泰。正看でも使えない奴は変わったことがあると逐一コール、ガキの使いみたい。先生鼻血がでました、じんましん出ました、家に帰りたいと言ってます、食後吐きましたなど
0147卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:17:47.93ID:gNeMmm7C
医師住宅は老犬、診療所から離れること。

これ豆
0148卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:19:54.35ID:GJDwuHNs
老健はインフルエンザ、ノロが流行ったらもうたいへん、
地獄みるよ、特にノロ
身体拘束や隔離できないから
徘徊して吐瀉物まかれて
パンデミック
死人が出たら施設名がニュースで晒し者になる
0149卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:36:45.20ID:ql4Yn1kH
浮遊ウイルスにはプラズマクラスターですな(笑
0150卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:46:24.52ID:D4AF3HqI
>>145
ドラえもんでのび汰に対してドラえもんが酷い暴言を度々吐く理由がよくわかる(笑)
0152卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:16:50.33ID:lDQPzu8+
老健医がいよいよドラえもん世代ですか
感慨深いですw
0153卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:05:38.54ID:Y/ep/RFJ
初代ドラえもん世代は50才過ぎてるんじゃないかな
0154卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:40.52ID:W69RdujH
小さい時にテレビでモノクロのドラえもんやってたの覚えてる。
0155卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:37:32.14ID:Trn0wS2u
定年後の嘱託職だと思ってたんで
0157卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:50:04.46ID:v3Q4BVeG
>>156
それ負け組
0158卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:18:00.19ID:qQ9Htq2L
さすがにモノクロドラえもんは見たことない

モノクロアトムなら資料映像で何度か
0159卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:43:29.65ID:DyxeM1tm
只今バイト病院の当直中。
92歳でほぼ寝たきりだった大腸癌・多発肝転移の末期患者の死亡確認をしてきた。
高カロリー輸液をやってて、更に昇圧剤を使っててビックリした。
世の中、いろんな医者がいるな〜。
0161卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:34:55.56ID:zlrZgQ2X
家族からなんとしても長生きさせて!!
(じい様の年金で生きとんのじゃ!!)
って言う人もいるからねえ
0162卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:48:40.94ID:k3qED2c+
療養型の場合、IVH入っていると医療区分3になる

又は

年金狙いの家族の意向かもしれんし

まあ、いずれにしろ大人の事情だろうな
0164卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:46:04.16ID:MYbSO97M
みんなどうして深夜〜朝方亡くなるのかなぁ?
0165卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:15:21.36ID:yeBzWVPH
そうか?
俺なんか療養病棟だけでなく、有料老人ホーム、特養、在宅合わせて300人ほどを年間300日看取り待機しているが、夜中に起こされるのは年間数日レベル。
意外に多いのは昼休みだよ。
0166卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 07:44:06.36ID:Tk26wum9
定年で嘱託になって給料が下がると爺医がみんな辞めていく。
俺も50歳代。そろそろ定年になっても給料が下がらない療養型病院を
捜さないといけない。

>>165
ウチはやはり深夜が多いな。
0167卵の名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:59:00.81ID:RFaBSRM8
病院の勤務医の医師って患者の健康保険証が変わったの解るものですか?
0168卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:23.64ID:pCUHQM7Z
>>167
カルテ見ればわかるよ。
0169卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:37:42.16ID:Ngl3Jihl
>>168
紙カルテの表紙までチェックしますか?
0170卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:50:06.68ID:HbRL4J++
医師は中身記入するだけではないのですか?
0171卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:10:35.60ID:K15/T6CW
札幌にある ひばりが丘さんのGoogleマップ見たけど
ひでーなwww
久しぶりに笑いすぎて腹が痛くなったわw
0173卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:51.27ID:btrCGd49
>>167
一応この人
働いているのかなまぽなのかとか見るし、気にしてなくても目に入る、電化カルならわかんない
0174卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:49:43.51ID:XzOBVlBn
>>173
紙カルテなんで解ってしまいますね。国保ですけどちゃんと働いています。
0175卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:50:54.24ID:XzOBVlBn
>>173
追加です。電子カルテだと何故分からないのですか?
0176卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:49.92ID:hZpGrN1C
>>175
勤務先の電カルの場合は保険証はスキャン保存されてるので意図しない限りいちいち別ウインドウ開いて探したりしません
でも保険種別ならば患者基本画面に出てるので生保だの母子だのはすぐに分かります
0177卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:10:55.71ID:egZXIHeM
「猫をくれずムシャクシャ」 放火未遂容疑で女逮捕(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00030785-houdouk-soci

「猫をくれなかったから」として、事務所に火をつけた疑いで、56歳の女が逮捕された。

派遣社員の樋口成美容疑者(56)は2018年1月、東京・荒川区の事務所にライターなどで紙に火をつけ、窓枠の一部を焦がした放火未遂の疑いが持たれている。

事務所には、56歳の男性が寝泊まりしていたが、すぐに逃げ出し、けがはなかったという。

警視庁の調べに対し、樋口容疑者は、「男性に以前、猫をくださいとお願いしたが、くれなかった。むしゃくしゃしていた」などと容疑を認めているという。
0178卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:13:21.81ID:q0CQ+di0
>>176
全く気付かれませんでした。
0179卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:12.09ID:tAj95w/d
うちの療養型も死亡退院は深夜〜早朝が多い

何故だろう?と以前不思議に思っていたんだけど
何となく解ってきた

日勤帯は看護師や看護補助者のマンパワーがあるから痰吸引がこまめに出来るんだけど
夜勤帯はスタッフが2〜3人だけ、しかもオムツ交換やら体位変換やらをこの人数でやらんといかん
で、痰が多い患者の痰吸引などゆっくりやる余裕もない
結果、、、痰詰りで呼吸停止になってから気がつくパターンが多かったりするし
容体急変に気が付くのが遅れて、既に心停止していたりする
だから夜間が多いんじゃね?
0181卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:10:05.77ID:iZGt4yId
老健だけど連休中3人が肺炎、や老衰でなくなった
0182卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:39:59.66ID:t1mYvWNP
連休中、在宅1人、施設1人、療養病床1人のお見送りをしたが、
みんな、朝8:30-10:00だったよ
0183卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:31:54.06ID:TvfvuTKF
療養型病院勤務医だけど
70歳の院長と60歳の医局長に
専門医を持ってないという理由で
パワハラされまくって大変。
今日もまた嫌がらせをされなければ良いけど。
もう行きたくないな〜。欝になる。
0184卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:45:15.61ID:kOfMTPPh
>>183
どこでも行けるでしょ?
0185卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:14.01ID:ruqlvgwa
療養型なのにちょくちょく医師募集してるとこってありますが
相当ブラックなのでしょうね
0187卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:52:28.98ID:yDD4z6vN
>>185
そうとも限らんぞ

とくに地方の場合は単にその土地に居る医者が少ない、という理由で応募がなかったりする
で、結局、募集を出し続けていたりする
まあ、でも、甘々な条件だしても地方故になかなか応募がなかったりするよな
仕事的には、週に外来3〜4コマと、病棟受け持ち20人程度だとしても
かなり楽な仕事には変わりないんだけどな
病棟回診なんて30分で終わるだろ、外来もない曜日なら医局で昼寝三昧じゃね?
0188卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:41:47.21ID:3ZOs6Qi4
>>187
お爺ちゃん先生とかよく居るもんな。籍を貸してくれるだけでいいって言われる。
0189卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:43.73ID:bOCzTCKb
知り合いのところは週一日の午前外来と病棟40人ぐらいだよ。
0190卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:24:42.79ID:MlITPUBD
高齢者を看取るのが仕事だと割り切った方がいいね
0191卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:19:00.79ID:Sc260D82
人生の最終地点だからこそ、クレームも多い。
職員の疲労も大きい。実際、問題起こしてるところって老人、障害系が多い。
0192卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:58:37.28ID:jQJVExsB
東海方面の療養型に勤務したいんだけど
いい条件のところある?
0193卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:18:22.32ID:kdD7a8+u
救急処置といえば麻酔科は当然だが、その他には外科医とか循環器内科医
が思い出されるけど、昔勤務してた療養型病院の外科医は患者の急変時の
救急処置はからっきし駄目で救急処置どころか精神科の俺でさえ取ってるのに
CVすら取れなかった。
自分が急変時の挿管や蘇生術、人工呼吸使用などが不得手なので期待してた
んだけどな。
今度ウチの療養型にむかし心カテなんかをバリバリやってた循環器内科の爺さんが
来るらしい。これでようやく平穏な日々を過ごすことができるわ。
0194卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:19:53.65ID:9RVMkFKA
昔、カテをやっていた爺医だろ?
それは昔(急性期勤務時代)の話であって
療養型に流れ着いてきたって事は
「もう積極的な手技はしたくない」んじゃね?
ていうかレスピや蘇生術までやるって事は
>>193先生のところはDNARじゃなく、最後まで粘るという方針なの?
0196卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:52:20.96ID:fxJnQeEK
集中治療学会はDNARの指示は心停止時のみ有効と言ってますね
つまり心臓が少しでも動いてる間はCPRやれと

救急やってた頃は基本的にフルコースやってましたが
療養型では看取り中心です
0197卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:34:42.48ID:kPzAGyx6
看取ってなんぼだろ
0199卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:54:10.65ID:sfTJ5Z4N
在宅の看取りも増えているからな…
おれは、4月から在宅3、病棟3の看取りだ
0200卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:12:19.82ID:gOUbvNZs
今日当直だけど看取りありそう
0201卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:53:31.10ID:2BbBDjEL
ウチの爺医、数年前に患者の家族から「人殺し!」なんて罵られてたw
その後、何もなかったように過ごしてたけど強いよな〜w

俺なら立ち直れれないかもしれないわw
0202卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:58:08.06ID:gOUbvNZs
>>201
生き地獄から救ってあげたのですよって、俺なら答える
0204卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:04:55.59ID:WUN0MLl+
>>193
CVすら取れない使えない外科医は稀にいるよ。
外科医には救急処置に長けてておよそ救急処置がほとんどテキパキと
何でもできる所謂使える外科医と
そういうのはからっきしダメで患者の急変時にルートすら取れない、
この人本当に外科なんだろうか?という外科医の2タイプいるよねw
前者のような外科医が同僚だった頃は本当に色々と頼めて有難かったわ。
0205卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:45:16.06ID:WUN0MLl+
しかし辞めた美人看護士さんはどうしてるかな〜
愛想の良い看護師さんだったな〜。

しかし看護師に限ったことじゃないんだろうけど
美人は性格が良い人が多いし
ブサイクなのは性格が悪いのが多い。
こればっかりは全国共通なんだろうな。
0206卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:29.89ID:1Ys7YZV4
なあみんな
療養型でCVルートはどこからいく?

ここ、設備が無い病棟(万が一のトロッカーなど)なので
俺はいつも大腿なんだよね
たまに頚から刺す事もあるけど
気切カニューレが入っていると頚もやり難い

トロッカーが無いので鎖骨下や鎖骨上はやらないようにしている
事務長に言ってもPICCは買ってくれないし(コストの問題?)

ただ、大腿は汚染されやすい事だけが・・・
大腿も、下肢の関節が拘縮屈曲してたりするともう大変だしなあ
0207卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:47:19.99ID:droP5xWY
>>206
第1選択大腿、第2選択鎖骨下だね
最近、2年以上IVHだけだった患者が、徐々に経口摂取を促していたら、完全経口摂取に移行できた例が2例も出てきたので、急性期からIVHで転院してきても考えものだと思っている。
0208卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:40:16.23ID:F5FgYzMN
経管栄養の代わりの栄養補給の意味での
寝たきり高齢者の長期間の高カロリー輸液は
拷問と何ら変わりない。
お腹に栄養剤が入って空腹感を感じにくい
という点だけでも経管栄養の方がマシ。
0209卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:24:35.66ID:pq/IFkt/
>>206
20世紀じゃないんだから腕からグローションカテ入れたらええんちゃうか。
全然楽やで。
0210卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:48:00.32ID:LQuVAcOd
皮下輸液と経鼻でほとんどかたがつくからここ2年以上入れていないなぁ
0211卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:54:13.71ID:F/qyBnY/
>>210
同意。
寝たきりの高齢者には経鼻又はお見取り目的の皮下で十分。
PEGもCVも不要。
0212卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:40:50.17ID:heuBrfnK
医療区分上げるためにCV入れるとこある?
0213卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:23.73ID:tiaEMjxH
>>209
206はPICCを買ってもらえないって書いてある
あのセットって1セットだけで1万近くすんだろ?

事務長からしたら
昔ながらの安い直接穿刺キットを遣えって事じゃね?
0214卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:41:48.10ID:o3BKapla
>>210
皮下注って生食しか保険通らないんじゃね?

誰でもできる緩和ケアとかを読んで
3号輸液しようとしたら薬局から横ヤリが入った。
0216卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:55:58.00ID:IabRA157
老健って・・ やっぱ色々と・・ 視覚的にも臭覚的にも・・ 不衛生じゃないですか?

向いてない人には、心理的にもキッツイ環境かなと思うんですよねえ。

知り合い老健医、やたらゴージャスな内装の派手な車でしか通勤しないんですが、あれはクッションとなる合間の時間で中和を図ってるんかなあ。
0218卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:49:42.62ID:jbdC2pwT
>>216
それを言うなら効く企業の重役等、とても汚い場所と無縁の人達も高級車で通勤することになるぞ。
いくら何でも論理的に破綻しているよ。
0219卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:15:51.88ID:w7KIivv+
>>215
マルメだと薬剤の保険適用外使用もいいの?

何かあったら責任とらされるかもしれないから俺はやらない。
薬理的に不適切という議論じゃなくてルール的に不適切という意味。

保険適用外だから自費にすべきで混合は禁じられているから
全額自費とか言われても抗弁できない気がする。

期限切れの薬剤や滅菌期限切れの医療器材使用とか。

自分で食べるなら賞味期限切れの保存食は食べるけど
それを食堂や病院で提供したら非難される。
0222卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:00:58.06ID:kn6YYMow
>>219
誤嚥予防のACEとかは?脳卒中学会は認めているけど保険適応にはなっていない。
0223卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:01:37.40ID:kn6YYMow
ACE阻害薬か、、他にもアマンタジンもあるね。
0224卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:53:29.52ID:38ICp2aR
>>219
こういうこと言う人って、口ばっかりで働かない人が多いから、一緒に働きたくない。
0226卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:23:02.19ID:w7KIivv+
>>224
3号輸液しようとしたらルール違反と言われたという話なんだが。
リスクを背負いたくないから療養職場を選択なのに
なんでルール違反のリスクを負う必要があんの?
0228卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:26:38.40ID:w7KIivv+
>マルメだと薬剤の保険適用外使用もいいの?

の答が

>こういうこと言う人って、口ばっかりで働かない人が多いから、一緒に働きたくない。

かよ?

ド底辺シリツ卒の裏口バカ並のロジックだなぁ(棒読み)
0229卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:31:30.84ID:w7KIivv+
>>222
急性期病院勤務の頃、
急性膵炎の除痛にガイドラインに沿ってレペタン使ったら
医事課から傷病詳記を書けと言われたなぁ。
当時は造影剤も禁忌だったな、
医事課が不勉強でそっちは言われなかった。
0230卵の名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:57:30.69ID:HaShtxSZ
>>226
そんなの等張液か筋注可能な薬剤ならほぼOKだろ?
添付文書で自分の身を守るんじゃなくて、患者が痛くなくて、家族も満足させられる治療をしてやれよ。
それが、医師の裁量権だ。
0231222
垢版 |
2018/05/30(水) 16:20:54.89ID:mOs+iiRN
出来高の症状詳記はまあ当たり前だよなぁ…
そもそも、生食のみが保険診療として認められると言う事がググッても見つからない。

後、保険診療というのは、安全性の有無というよりも保険でカバーされるものだから、
明らかに安全とペーパーなりで分かっているものに関しては医師の裁量になるんじゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています