X



火災保険について語ろう Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:56:21.26
>>849
支払う支払わないは保険会社が判断する事。
怪しいと思えば調査すれば良いだろ。
割に合わないなら保険料上げれば良い。

役に立たない職員に年収1,000万円以上払ってる保険会社に同情の余地は無いわ。
0852もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:37:11.72
請求代行業者からバックマージンを貰ってるサービスセンター担当者とか代理店はホント腐ってる
0853もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 06:33:31.69
>>838

私は被害が10万以上だった場合、痛い出費。
その場合、免責が1万も3万も大差ないと思うので、電気的機械的事故特約のあるセコムを選ぶ
0855もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:18:34.59
うん、だから、なんでその2択なんだよ。笑
保険会社なんかたくさんあんだろ。笑
0856もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:10:15.20
>>853
汚破損は請求額が3〜5万円が多い。
例えば修理費用が4万円だとすると、
免責3万円のクソ損保だと請求しない契約者も多い。
代理店もアフターフォローの手間が省ける。
つまり客の事を第一に考えれば免責が低い会社を選ぶのは当然の判断。
『1万円も3万円も大差ない』なんて事を平気で言うバチクソ営業野郎からは絶対契約しません。
自分なら。
0857もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:45:18.85
請求しない契約者が多いと代理店も手間が省けるだなんて、そんな営業担当の方が嫌だな
0858もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:35:40.93
>>857
免責に達しないなんだから手間が省けるのは事実だろ。馬鹿なの?
客の為を思うなら免責低い会社提案すれば良いだろ。
今どき火災保険がセコムしか選べないなんて起こり得ないだろ。
家財保険は不動産会社指定とかあるけど。
0860もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 11:05:34.52
指定なんて出来ないだろ 業法違反ならねぇか? 

セコム以外で10年10回払いを受けてくれる保険会社ってある? 
0861もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:06:43.05
>>859
差額1万円くらいだと、業者呼んだり見積もり出したりするのが面倒で諦める客が多いって事だよ。
0862もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:19:51.10
>>860
免責と機械事故のどっちを優先するかって話なのに、10年
年払いとかどうでも良い話ですよね。
あと業法違反って何。
そもそも意向把握の意味分かってます?
0863もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:20:19.40
>>860
お宅さん、さっきから話が噛み合っていない

破汚損の事故って年に一度あるかないかでしょ、故意に壊さなかったら。

免責3万でもセコムの方が安いならセコムでいいんじゃないの?あと、電気的機械的事故は設定があれば、適用された場合、保険金が多いので絶対付けるべき。

日新火災は電気的〜の設定はなかったはず。
0865もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:52.25
>>861
じゃ免責に達しないというのは誤りだね
請求できるのに請求しないお客さんがいることを手間が省けるだなんて思う営業担当はやっぱり嫌だな
それなのに客のことを第一にとか客の為を思うならとか綺麗ごとを言ってるのもおかしいね
0868もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:52:55.11
消費者の皆さん
常に消費者目線で私たち消費者をネットから見守る
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務のアーティスト
浪花の法律屋集団がネット掲示板で正義の書き込みをしています!

   .                         _
  .                        /   ̄\._
 .                        /      ) \
                          ○/       /   ヽ
                            //       / \  ハ
                         _./.i    ///    ヽ. |
                __/  //|   /⌒   ⌒  V !
               __/    、  // Y / ノ●>             /    ┌┐ .∨∧..(|  ̄      ̄ |)
           \ ├、 ├┘(∃i \ ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ  /|
               |  | l └ //\ \ ∧  ) ――(  /   // /9 
             |     //  \ \レ\   ̄  ノ    // (∃i  
    /|        /     ` __/ ̄\  \_)` ー イ  /==o.//⌒ヽ
.   //´      |__/ ̄ ̄     \        \ /// /――‐⊃
   //___     ヘ               |      | |/ // | ^ν^)_
.  //人__\   /  \           〉    / ./ / |      \
 //{: ´┴`}/_/__/          /     \E ) \    |ヽ \_
|⌒j/     ̄\( ^ν^) ̄  /9     |   _   \.    |    | \| \
| |      |\ /    \.//      |   /  \  \ ./  ) /  (E\.\
| | |     |. /    __ //i      ノ´ ̄ヽ    \   ヽ|  
0869もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:10:35.85
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ
0870もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:16:22.12
>>838

電気的機械的事故特約がある損害保険会社で、破汚損の免責1万の設定がある損害保険会社に損保ジャパンがあるけど候補に入れてはどう?

損保ジャパンは水害を外すと意外と安い。
0873もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:34:45.71
そんな情報鵜呑みにするバカ居るんだw
0874もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:17:58.63
>>872
自動車の賠償相手会社が気に入らないのは当たり前だろ
お前はさ自分の加入保険会社が相手の言いなりで払ったり、相手の言いなりで過失決めて来たら納得するか?
賠償を受ける側はなんでも言う事聞いて欲しい・たくさんお金が欲しいと要求する
払う側は契約者に確認取りながら適正額を払う

そこに乖離があるのは当たり前だろ
動画サイトに文句言い人は要求を通したい人ばかり
それに毅然と対応する会社は良い会社じゃないか

また火災保険は自社契約者に対する保険
賠償と全然違うぞ
そう言った広い目で物事見ないとダメだぞ
0876もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:52:31.04
>>874
何で自動車保険??火災保険についてでしょ

お前さんより、名前や顔を出して訴えているyoutuberの方が信憑性がある

それにしても損保ジャパンの出し渋りは酷いね
0877もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:38:00.39
>>876
君は何百件と保険金請求してそういう意見を述べてんの?
違うだろ?
もうさ適当な事抜かすなよ。
去年損保ジャパンで30件くらい申請したけど、28件は満額出ました。

出し渋りじゃなくて、君の請求方法が下手くそなだけ。
0878もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:57:20.70
>>877
一年で30件保険申請ってすごい!どのような事故を申請し保険金はいくらでした?
また、満額出なかった2件の事故内容はどのようなものですか?
0879もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:14:29.76
>>878
毎月2、3件なのでそんなに多くは無いかもです。
満額出なかったのは2件とも壁紙ですね。
まぁ一部の破損に対してほぼ全体的な張替えで申告したので致し方ないかなと。
見積書の7割くらいの支払いでした。

あ、あとバリバリ破けたふすまと障子の申請も少し手こずりました。。
0880もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:30:43.48
>>879
月2,3件、年間30件って全て破汚損ですか?

率直な感想を言うと故意に物を壊さないとそんな件数にならない。気に障ったらすみません。
0882もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:58:29.24
>>879
壁紙、障子以外は何がありますか?年間30件の内容がすごく気になる

火災保険の主体の火災、水災等の請求はあります?
0884もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:21:36.94
>>880
いや、自分は代理店なんで。
契約者じゃないですよ。。
まぁでも汚破損の請求が殆どですね。
でも1契約者から何件も汚破損の請求受ける事はありません。

そして汚破損以外に火災保険を使う事ってほとんど無いですね。
0885もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:32:03.07
タブレットなんて、壊れる事ないけど、スマホの破損でも使えるのか?? 
釣り保険もしょっちゅう使わせて貰ってるけど、スマホが対象外にされて困ってた
0886もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:52:45.63
追加
私の母の葬式代15万円、私の住んでいる家の非常に開けにくいカギの交換代3万円、私の住んでいる家の汚いフスマの張り替え代3万円、私が住んでいる家の畳の張り替え代8万円、アパートお探しに行く交通費2万円、アパートの敷金礼金8万円、私の妹の引越し代2回40万円、ピアノの送料5万円、タンスなどの廃棄代5万円
合計89万円
以上
0887もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:05:44.76
>>884
電気的機械的事故特約の適用って破汚損並みに適用されますか?
損保ジャパンで電気的機械的特約付けようか迷ってます。

ちなみにエコキュートやビルトインの食洗機やエアコンが対象物としてあります
0888もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:11:39.27
エアコンは壊れています。壊れていないエアコンは持つていきます。
0889もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:14:41.21
>>887
『汚破損並に適用』というのは、件数の概念ですか?
それであれば汚破損と比較すると使うケースは格段に低いです。

ショート、アーク、すぱーく、焦げ、溶解、電気経路の破損などが主な要件です。
ただ保険会社によって多少基準も変わってくると思いますので、この特約に関しては保険金が出やすい会社or出にくい会社はあるかも知れません。
0890もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:48:17.92
>>877
you tube見たけど鑑定人が入るような事故で損保ジャパンはまともな対応してないな。

人生を左右される鑑定人が入るような事故とショボい破汚損の事故30件を比べられんわ

物の言い方とか、ショボい破汚損の事例を出してるけど、お宅ホントに代理店の人?
0892もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:32:37.15
ジャパン 東海 セコム の代理店してるんだけど あいおいや三井って保険料って安い? ジャパンばかり売れてるわ  東海は個人向けは何でも高い
0893もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:13:35.43
破汚損の事故って年に一度あるかないかでしょ、故意に壊さなかったら。

免責3万でもセコムの方が安いならセコムでいいんじゃないの?あと、電気的機械的事故は設定があれば、適用された場合、保険金が多いので絶対付けるべき。
0894もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:24:35.41
>>890
なんで5chごときで損保ジャパンをヨイシヨしなきゃいけないんだよ。笑
>>873さんが言ってるようにYouTubeの1ユーザーごときの意見を間に受けてるのが馬鹿馬鹿しいんで。
批判するのは自由だけど具体的なソースを出せよ。笑
0895もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:11:43.98
>>893
今時セコム入るやつ奴なんているんだ。笑
大して保険料も安くないのになんでセコムにこだわる?
セコムの社員以外、セコム勧める奴なんていねーぞ
0896もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:51:21.49
>>892
んー保険料は似たり寄ったりだし、補償ならMSも悪くないんだけど…(昔のMSはマジでクソだった)
損ジャは契約までが割と楽かな。
不備とかもけっこー緩いし。
MSとTKは大手のくせにシステムがなんかダルい。
セコムは保険内容的に論外。

賠償関係の保険だと、3社で善し悪しはあります。
0897もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 07:19:28.47
>>896
その3社の賠償関係の善し悪しってどのようなものでしょうか?

あと、セコムの保険内容的に駄目ってのは?パンフレット見てたけど火災風災などの内容の違いが大手と代わりはないと思うけど。
0901もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:48:38.50
乞食乞食言ってる人はなんなのかな?
乞食しか言語知らないのかな?
なんでそんなに必死に乞食って言いたいんだろ。
頭弱いのかな。
汚破損の支払い件数が1or2位って、保険会社が自らパンフレットに載せてアピールしてるんですけどね。
使って欲しくなければ保険料上げるなり、支払い基準変えるなり、補償から無くせば良いだけの事ですよね。
0904もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:37:01.57
>>903
いや、そんな必死にマウント取ろうとしなくて良いですよ。
乞食さんの言わんとしてる事も分かるので。
NG設定するなんて可哀想じゃないですか。
0905集団ストーカーの被害者(@東京、2013年〜)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:44:49.50
>>904
【★内戦化するアメリカ (5)】《毎日316人が銃撃される国(by.米大統領)》

●「《ミネソタ州》 男(29歳)が親戚の家に侵入し、『一家4人』を射殺。 《犯人は翌日自殺》」(「スポニチアネックス:4/22(金) 12:02」)
<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd78fccddf75797c3b16f9644268f1b47aeec97

「米ミネソタ州のダルース市で4月19日夜、『男(29歳)が親戚の家に侵入し、寝ていた4人を射殺する事件が起きた!』(←★)
 殺害されたのは、犯人の叔父(47歳)、叔母(44歳)、従妹(12歳)、従妹(9歳)の4人。
 『翌20日に、警察が現場に駆けつけてドアをノックしたところ、犯人は銃で自殺した!』(←★)
 警察当局によると、ダルース市(人口8万7000人)で一度に4人以上が殺害されたのは、初めて。」

「また、AP通信によると、『この事件の直後に、犯人はFacebookに、(a)「もう何年も精神疾患で苦しんでいた。まったくもって恐ろしい選択だ。」、(b)「自分は助けを求めるのに値しない人間だ。」など、相次いで投稿を行った!』(←★)
 犯人が、精神疾患の治療を受けていなかったことを示唆した模様だ。」
0906大本営報道
垢版 |
2022/04/24(日) 10:45:22.02
>>905
【★フランス大統領選】《「民族自決の原則」が正念場を迎えている!》

●「《決選投票(4/24)》 最初の結果予測は『4月25日午前3時(日本時間)』に発表の予定! 」(「AFP BB NEWS:2022年4月23日 7:27」)
<出典> https://www.afpbb.com/articles/-/3401692

「フランス大統領選の決選投票が、今日(4月24日)実施される。
 当日の投票結果については、『4月24日午後8時(日本時間:25日午前3時)に「最初の結果予測」が発表される予定だ』。(←★)
 決選投票では、棄権する人の割合は、『25%〜30%に達する』と予想されている。(←★)
 特に「急進左派層」は、マクロン氏の「新自由主義」「財界優遇」の政策に不満を持っており、棄権率が高いと予想されている。」
0910もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 22:08:16.17
ゴラァー!なんや!しばくど!ワレ
消費者の笑顔が肥やしになるワテらは
金融庁のネットの番人!保険業法の鬼!
総務省が認めた予防保険法務の専門家!
泣く子も黙る浪花の法律屋集団や!
タブレットなんて、壊れる事ないけど、スマホの破損でも使えるのか?ゴラー
釣り保険もしょっちゅう使わせて貰ってるけど、スマホが対象外にされて困ってたどー
 /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
  Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
  ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
   ヾ:_:::{   } :{   ヾ::::/
     }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
     lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、          /7
     ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
      ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐┘/_/
       .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」    ◇
     _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
   /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
0914もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:34:16.02
知床遊覧船の社長袋叩きだけど、日本人の多くが目指した「改革」って極端に言うとああいうことだったんじゃないかと思うし、いまだにそれに気付いていないのかもしれない。
https://twitter.com/sunafukin99/status/1519450316156022784?t=0s6lG-JaLy5kOhl6wY2mBg&s=19

知床観光船の会社、ベテラン社員を全員解雇して、バイトで運営してたのか。なんか日本の経済改革の縮図みたい。さぞかしコストが浮いたでしょうね、代わりに船を沈めて。これでは遺族は浮かばれない。
https://twitter.com/ZanEngineer/status/1519866202323300352?t=8XqnF75AfF-i_hT1QMIn_A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0916もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:04:39.45
もうすぐ賃貸の更新なんでチューリッヒ等の安い保険に変えようとしたら、破損汚損ついてないんですね…なにか壊したら一瞬で足が出るなと。
このまま東京海上ミレアのままでいいてすかね。ほかに破損汚損もついて安いとこありますか?
0926もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:14:00.89
近所の保険屋さんが使い方教えてくれたからなぁ 
そのうちなくなる特約だから、どんどん使えって言ってくれてる 
0928もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:44:55.78
リフォーム会社装って見積作ってる反社の身元について火災保険も調べろや。
工事してる実態があるかないかくらい調べろや。
詐欺だろあいつら。
なんでもかんでも損害金支払うなよ。
真面目に保険料支払ってる加入者達のお金をなんだと思ってるんだよ。
精査しろや!!!!
0929もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:23.07
リフォーム会社装って見積作ってる反社の身元について火災保険も調べろや。
工事してる実態があるかないかくらい調べろや。
詐欺だろあいつら。
なんでもかんでも損害金支払うなよ。
真面目に保険料支払ってる加入者達のお金をなんだと思ってるんだよ。
精査しろや!!!!
0930もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:51:54.92
別に見積もりだけで保険金貰っても工事はしなくてもええやん それは契約者の勝手 

自動車保険でも、賠償だろうが、車両保険だろうが、そのお金で買い換えようが、全く修理しないも、見積もり通りに修理しなくても大丈夫
0931もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:29:42.30
火災保険申請を給付金と呼ぶ奴はほぼほぼ詐欺です
偽見積業社は捕まらず捕まるのは保険の名義人ですよ
0934もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 06:03:20.13
保険金詐欺を見たら!聞いたら!
保険金不正請求ホットライン
https://www.fuseiseikyu-hl.jp/index.php



保険金請求代行業者は片っ端から通報してます
0935もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:05:46.27
がんばって
0936もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:34:14.19
申請代行しますという詐欺に注意です。
詐欺罪の法定刑は10年以下の懲役です。
1項・2項ともに同じ刑罰が規定されています。
懲役刑のみで罰金刑は定められていないため、有罪判決を受けた場合は確実に懲役刑が科されるという意味では非常に重い罪だといえるでしょう。
0939もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:40:27.27
カーポートの屋根下から竹で突いてたやついたな、なるほど
0944もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 09:26:28.93
>>940
どうしてあなたの家だけ雹が降ったんですか?と言われないために、向こう3件両隣は瓦割っておいたほうが自然です。
0945もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:30:40.69
すみません無知なので教えてください
賃貸に入居しており上階からの水漏れ
家財への被害があり保険請求するのですが
損害明細に記入するものの中で購入証明ができる
レシートや領収書がないものがあります。
これって保険おりますかね。
事故現場の写真は押さえておりネットで時価相場がわかる写真は添付しようと思うのですが
0947もしもの為の名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:17:42.53
>>945
誰もレシートなんか保管してありませんので大丈夫です。
ソファとか木製テーブルなんて特注物も多いので。
覚えてる範囲で値段を記載しましょう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況