X



アクチュアリー総合スレその7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:28:41.45
アクチュアリー総合スレその7
0798もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:26:15.41
>>796
9月から試験日の12月迄は4ヶ月しかない。
1ヶ月当たり50時間勉強したら200時間
これでは二次試験一科目は合格出来ないはず
二次試験一科目合格には最低400時間以上、出来れば500時間以上が必要らしい。
9月からの勉強開始で2年で一科目合格したならば良い方では?
0799もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:30:54.35
>>796
あれ?
もしかして、9月からの開始で二次試験に2年で二科目合格したんですか?
ならば、かなり頭良いですね
0800もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:33:49.26
巷には二次試験何回受けても一科目も受からない人もざらにいるが、、
要領の良し悪しでも合格年数変わるのかですか?
0801もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:35:08.11
>>797
ニッセイとかの気合い入った受験者だったのかも
0802もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:19:12.37
記憶を長期型に切り替えれば取り敢えず5月くらいに一回解けるようにしてれば10月中旬くらいから復習すれば間に合うとかいう作戦の人もいそうだけどね
まあそれならふつうに9月くらいからちょこちょこやり始めた方がいい気がするけど
0803もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:58:27.21
結局去年と同じの2科目受験にしましたととさ
0804もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:35:48.85
9月10月からでも短期間集中型で月間100時間の勉強時間を確保すれば、十分に良い勝負が出来るだろうな。
ただし、毎月100時間を確保するのは、仕事しながらだと、なかなか大変
0805もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:17:01.40
全く書き込みがないが、今年はアク受験者はいないのか?
受験会場に行くと俺だけなら、勝利を確信する
0806もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:27:03.84
アッー!クチュアリー
0807もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:14:07.67
生保1の新しい4章どこ覚えていいかわからん。
テキスト改定直後って出題されやすいの?
0808もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:25:52.31
出題者の立場として、せっかく手間隙かけてテキスト改定したのに出さないという選択肢はないでしょうね
0809もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:46:36.99
>>808
生保1,2の試験範囲で今年新たに追加になった箇所は今年さっそく出題されますか?

標準生命表改定は生保1,2ともに出題されますか?
0810もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:24:55.12
生保アクで標準生命表改定に無関心なやつおらんやろ
0811もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:12:57.73
やばい、穴埋め問題で点数稼げない
曖昧な穴埋め問題は満点取れないわ
0812もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:10:03.86
損保アクチュアリーって必要なの?
ただの総合職と変わらないならなんで試験受けるんだろう
0813もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:17:07.61
損保の二次試験なんか、生保よりさらに難しそうだが、実際どうなの?
0814もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:59:19.04
>>812
みんな受けてるから仕方なく受けてる人が大半やで
0815もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:23:22.64
むずいよ
0817もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:55:35.23
ウンコは下痢便なの?
0818もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:01:55.02
去年の試験後、このスレで科目間の難易度の違いが不公平との意見があったが、今年の試験は少しは改善するつもりなのか?
0819もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:50:19.49
そんな実態なのすぐわかるのに新卒で損保アク行く奴はお察しだな
0820もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:44:25.88
ついに9月か
この時期迄に大半受験者は勉強を始めるだろうが、ここからが勝負やな
少し早いが、底力を発揮できるか?
0822もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:38:27.78
時間制限あると焦りで
@解けるはずの問題が解けない
A書けるはずの少し難しい漢字が書けない

Aの例: 乖離

仕方なく平仮名で書くか簡単な語句に置き換える(涙)
0823もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:46:11.55
乖離→ズレ

ズレでもいいんだが、乖離と書きたかったんだよ
0824もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:47:05.17
ズレ→ズラ

これは不合格だろうな
0825もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:46:34.66
この仕事に就いてから精神疾患になった
0828もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:56:23.88
終わった
書類の不備で受験不可になったっぽい...
0829もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:07:26.39
おめでとうお前の人生はおしまい
0830もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 09:17:02.41
まあ転職活動中だったんだけど、結局公務員に通ってそっちになる予定だったから、すごい重要だったかというとそうでもなかったんだけどね、でも受験したかった
0831もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:06:15.74
>>825
勤務時間とか長いからか?
0832もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 03:15:00.57
>>828
そんなん普通は許されないが
別に就職先あるなら良し
0833もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:46.82
アクチュアリーって転勤はないものとして考えていいのか?
都心勤務希望しているけど企業によっては地方へ配属されるかのように書いてあるけどこちらの希望とかどれくらい通るのかね。
0835もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:41:49.47
大阪行くケースは結構あるだろ
0836もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:51:18.77
二次の所見問題の模範解答見てるが、立派過ぎて、質と量ともに真似出来るレベルではない

所見は、模範解答の何割くらい書けてれば合格ラインでしょうか?
0837雄大
垢版 |
2018/09/08(土) 22:00:17.99
4割書けば受かる。
0838もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:33:42.66
>>837
ありがとうございます。
四割でもギリギリ出来るか出来ないかのレベルですが、最後まで諦めずに頑張ります
0840もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:55:27.74
>>835 >>839
成る程
東京か大阪かってこちらの希望ってどれくらい反映されるんだろう?
実家や婚約者の場所とか
0841もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:38:51.56
そんなの考慮されるわけないだろ。
要介護の親を自分が面倒みているとかではじめて考慮される。
0844もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:32:58.85
>>840
もう婚約者がいるのか?
0845もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:50:22.83
婚約者だの自分の家族は考慮されないだろう
よっぽど有能で無い限り
0846もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:04:34.63
去年の生保1の3(1)@

国内における付加保険料に対する現在の監督体制について、簡潔に説明しなさい。

<模範解答>
(中略)...するため、2006年の「保険業法施行規則」および「保険会社向けの総合的な監督指針」の改正により、監督制度が以下の通り変更となった。
(i) (中略)...は不要となった。すなわち...(中略)...こととなった。
(ii) (中略)...こととなった。なお、...(中略)...は従来どおり適用される。
(iii) (中略)...こととなった。このモリタリングにおいては、...(中略)...検証される。

これ現在の監督体制を訊いてるのに2006年の制度改正点ばかり羅列してて非常に違和感がある。
0847もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:05:21.85
ちなみに最後のページにこういう説教が書いてある。

◆問題文の質問にまっすぐ答える。
(中略)
試験での指定を無視して、、「まずは背景について述べる」など自前のフレームワークに収めて解答する受験生が散見された。

自分に説教してるのかな?

というかこの説教も違和感がある。
受験生も背景から書くのが所見として正しいなんて思ってないのに過去問の模範解答がそういうのばかりだからみんな背景から書き始めてるんでしょ。
過去の模範解答に異を唱えたい人なのかな?
0849もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:37:09.73
アクチュアリーやめようと思ってメーカー入ったけど、やっぱりアクチュアリーなりたくなって勉強中
アク採用で内定3つくらい持ってたのに勿体無いことしたわ
0850もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:12.59
最近の生保1って捻くれてるよね
0851もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:56.20
普通に働いてても35歳くらいで1000万は超えるメーカーだからそんなに強いインセンティブもない
何がしたいんだろう俺…
0852もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:05:23.08
>>849
アク採用の内定3つ蹴ってメーカー行ったのか?
アク採用蹴ってでも行く価値あるのは、投資銀行のクオンツ採用だけだよ
アクやメーカーと比べて、投資銀行の年収水準は高いからな。激務かもしれんが
0853もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:08:27.22
>>851
ツイッターでやれ
0854もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:16:15.33
>>847
問題文の通りに解答するのが普通ではあるな
例えば、何々を踏まえて所見を述べよ、という問題ならば、必ず何々の部分を説明した箇所が模範解答にあるはず

逆に、問題文にない内容はわざわざ書く必要はないはず。
書いても良いけど、加点されるか怪しいし、何よりも所見問題の解答は時間との勝負。
よって、書く必要のない事で貴重な時間を浪費すると時間切れになるよ

限れた時間の中で、模範解答と似たような内容を如何に多く書けるか(模範解答の四割が目標)が合否を分けるよ

正会員の方々、この考え方で正しいですか?
0856もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:38:37.29
>>846
テキストには、

商品審査を簡素化するとともに、
(中略)
保険商品の価格の弾力化を推進するため、
2006年に施行規則、監督指針を改正し、さらに、事後モニタリングを実施し、付加保険料の合理性等を検証する(金融庁モニタリング改正)

と書いてあるよ。
この2006年の改定が昨年度時点でも継続してるから、現状の説明として、2006年の改定を記載してるのでは?

ただし、これは生保2のテキストの内容だから、生保1でこれが模範解答に登場すると違和感を感じるかもな
0857もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:39:03.75
>>854
0858もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:42:04.02
>>850
合格率が高くなりすぎないように捻ってんじゃね?
0859もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:48:22.79
>>855
俺の考えでは、アクもメーカーも給与水準は同じだよ。だからどちらを選んでも別の方選んどけば、と思ったのでは?

給与水準が明らかに違うのは、外資系の投資銀行だけだよ。
後はどの業界もどの会社も大差ないはず
0860もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:35:21.34
>>841
婚約者までに至ってないが交際を進めてる相手が東京にいる学生

中小保険の方がアク手当て大きいっていうし、大企業に拘るプライドがないのなら中小保険で問題ないのだろうか?
中小の方が仕事も少なそうだし。
大企業と中小でアクの給料ってどれくらい違うんだ?
0862もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:10:22.50
雄大は正会員だろ?
0864もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:32.22
>>828だけど受験料は戻ってくるっぽい
仕事に直結しないだろうけど余裕があったら来年受験する予定
そんときはまたよろしく
0865もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:19.07
>>860
東京にいる学生って...
もしやアラサーで女子大生といやけしからんけしからん
というかおまいが学生ということか
若いうちに結婚なんて墓場だからやめといた方がいいぞ
そして話は取り敢えず大企業でも中小企業でも採用試験に通って雇われてからだ
0866もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:31:23.91
>>863
雄大は二次試験一科目は受かったのか?
受かったなら、合計何時間くらい勉強したら一科目受かるのか教えて
0867もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:47:17.80
何回受けてもかすりもしないよww
0868もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:57:21.74
二次試験の論述問題の採点は、どのような基準で行われるのでしょうか?
0870もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:26.37
某SNSに出てるアクチュアリーの訃報って誰だろう
0871もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:44:15.08
生保1よりも生保2の方が覚えること多いの?
0872もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:12:26.36
>>868
アク一徹も知りたい
何十年も前にに準会員になったが、その後、二次試験全く受からず
ついに、自分の息子が一次試験を受験する年齢となってしまった。
親としてのメンツを保つため、今年は二次試験一科目受かりたいが、、、
0873もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:42:53.86
>>872
もう定年だろ
0874もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:58:27.54
>>871
生保2の方が覚えることが多い
逆に言えば、丸暗記でも覚えてしまえば得点が取れるとも言える
0875もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:46:13.84
>>873
もうすぐ定年
せめて、退職するまでに二次試験に合格したたいと思っていたが、いつの間にか老いてしまった。
一次試験は順調に受かったが、まさか二次試験が受からないとは、、、

まさかの展開に呆然とするアク一徹であった
0876もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:58:39.94
>>874
丸暗記するには余りにも分量が多い
過去問で出題された箇所を暗記しても、それを外されたら終わり
テキストからの出題でもマークしてない箇所こそ狙われるが、全試験範囲の暗記は不可能

アクチュアリーの星
次回予告
「敗戦の予感」
0877もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:12:56.68
>>876
いや、全部覚えろよ
特に法令が頭に入ってなくて会社が業法違反したらどうすんだ
テキストも、大なり小なりここ外したら変な経営判断をしかねないというポイントがまとまってるだろ
無理だと思うなら一生受からないし時間の無駄だから諦めた方が良い
0878もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:18:44.10
>>877
そんか怒んなよ笑
0879もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:38.32
うーん、どうすれば良いのか、、

敗戦を予感し、苦悩するアク一徹であった
0880もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:36.86
定年まで逃げ切ったんだからもう諦めたら。
正会員かどうかで退職金かなんかが変わるのか?
0881もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:39:27.97
定年まであと二年。
残り二回チャンスがある

二年で二次試験2科目は現実的か知らんが、今年から息子も一次試験を受験するから、親のメンツのためにも正会員となって、定年退職の花道を飾りたい
0882もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:30:32.42
>>877
全部覚えるしかないが、参考までに、以下どの方法で暗記したのか教えてほしい

1*全ての重要箇所をノートに書き出し要約して暗記
2*全ての重要箇所の穴埋め問題や説明問題を自作して暗記
3*全ての重要箇所を音読して録音したものを繰り返し聞いて暗記
4*上記の併用または折衷案

どれが効果的?
0884もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:33:44.74
2*の変形版として、
2-2 暗記ペンで重要箇所を塗りつぶして暗記

という手法もある
どの方法で暗記したのか教えてくれ

今回は正攻法で行きたいと思う
0885もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:35:11.74
アクチュアリーの星
次回予告
「勝敗の分岐点」
0886もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:05:25.68
>>882
1,2併用って感じ
0887もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:26:18.23
>>886
二次試験一科目に要した総計の勉強時間は?
全試験範囲の要約を作成し過去問10年分以上解けば、総計500時間以上になるはずだが、正しいか?
0888もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:53.92
>>887
500じゃ全然足りない
0889もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:03:57.84
>>888
やはり500じゃ足りないか。
では700〜800時間ならばどうか?
これならば、年間400時間として二年間かかってしまうが?
0890もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:33:55.88
1科目1500時間
0891もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:39:09.89
事前に有している知識にもよるが、二次試験は一科目1,000時間が目安

合格発表から試験まで約10カ月
だから月100時間≒週25時間くらいのペースが必要
平日2時間ならば週末15時間
平日3時間ならば週末10時間

週末遊びたいならば平日のウエイトを増やす
昼休みや通勤時間も使えばこれくらいは容易い
0892もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:02:29.13
正しい勉強をして1000
正しい勉強というのが重要
0893もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:45:23.85
>>891
一科目千時間も必要なのか、、
一次試験の三科目分くらいの分量だな
個人的には、一次試験2科目くらいのボリュームだと思っていたのだが、それを上回ると言うことか?
0894もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:52:23.81
>>892
しかし、一年に2科目受かる人もいるだろ
一年に2科目受かった人の総計の勉強時間も
1200時間〜1500時間のはず
0895もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:55:19.15
ならば、一科目あたり、
600〜750時間のはずだが?
その人の予備知識や素頭の良し悪しや勉強の効率も大幅に必要な勉強時間を左右してるのか?
全くわからん
0896もしもの為の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:53:42.24
>>895
当たり前だろ
二次とはいえ200で済む奴もいれば3000かかる奴もいるだろう
ちょっとは考えろ、というか書き込んでる暇があるなら少しは勉強しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況