X



損保ジャパン日本興亜 代理店手数料 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ある代理店
垢版 |
2016/03/20(日) 08:27:44.18
昨年度と比較して、一気に去年の手数料から約30%も減らされてしまった。
いよいよ、保険会社のやる事が嫌がらせの領域に入ってきました。
社員さんたちよ、あなたの給料が−30%になったらどう感じる。
経営者たちよ、御前達の給料は増えてるんだろ、代理店の手数料減らして
営業利益増えて当たり前。
それでてめえの給料増やしていれば
自慢にも成らない、みっともない恥ずかしさだ。
0095もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 13:41:00.48
>>94
女性陣には応用力や臨機応変はないよな。機械的に仕事するから、いっそ機械でいいような気がする。
0096もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 08:09:04.53
代理店の基本的人権、生活権無視の手数料です
今、立ち上がらないとディーラーと金融機関以外の代理店は死ぬだけです

http://osakasompo.perma.jp/news154.pdf

皆で大阪損保革新懇会に入ろう

北海道、東京、名古屋、福岡でも革新懇話会を作っていこう

このままヤクザジャパンに飼い殺しは御免だ
0097もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 08:19:05.50
大阪損保革新懇会は専属の事務員もいないから現金書留で入会希望と書いた紙と3000円を送ってね。
住所・代理店屋号・氏名・電話番号・FAX番号なんかも書いておいてね。
0098もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 20:33:54.06
他社と乗り合うと言ったら委託解除すると言われた

ヤクザ火災、チンピラ火災だねえ
0099もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 23:51:07.49
>>98
こっそり他所を扱ったら良いじゃないですか?

研修生として入社して給与・賞与貰って社会保険完備で教育して貰っておいて
独立時には、他社とは乗合せず専属代理店しますって念書まで書いておいて
他社を選ぶような事言えばそりゃサラリーマンは保身(委託解除)に走りますよ。
0100もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 23:54:07.01
SJでダメな代理店を拾う他社って何処なんでしょうね?
大抵は断るんですけど・・・代理店数削減がトレンドの業界だから・・・
0101もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 09:24:27.50
>>99
今は委託解除なんて簡単にはできません
よほど悪質な業法違反でもない限り、まして乗合で委託解除なんてしたら保険会社は訴訟起こされたら負けます
だから脅かすんです
委託解除程度で訴訟起こされたら社員人生終わりますし上司の出世もパー
まとめて訴訟起こすと反論すればいいだけです
安心して乗合しなさい
0102もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 10:34:24.05
この会社は委託解除しますよ。現に億以上の代理店を切ったのを知っています(担当はどうなったかは
知りませんけど)。しかも委託解除なんて解除条項の「信頼関係が無くなった場合」の一点で。
0103もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 11:10:48.38
SJに限らず委託契約の解除は簡単に出来ます。
委託解除する旨の通知をする(送る)だけです。
訴訟は出来ますよだれにだって訴訟する権利があるのだから・・・
で?商法による代理商に該当する保険代理店にどういった権利がありますか?
●代理商契約の解除権●
商人及び代理商は、契約の期間を定めなかったときは、2箇月前までに予告し、その契約を解除することができ、やむを得ない事由があるときは、いつでも解除できる(商法第30条・会社法第19条)。
0104もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 13:00:18.63
俺たちのが酷いな

http://osakasompo.perma.jp/news154.pdf

さすが三井住友。
他者を凌駕する独自のポイント制度なのですね。
1億4千あって73ポイントですか

三井住友の手数料体系は蟻地獄だね
0105もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 13:08:09.96
だから・・・そのニュースは古いんだってば・・・
0106もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 14:39:06.32
総合職社員で去年自殺した人がいるって本当??
0107もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 15:03:50.08
知らないけど、こんだけ人数多ければ別に不思議じゃない。

うつで休職したり、自殺者がでることに慣れてる自分が嫌だけど。
0108もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 18:53:46.76
社内がギスギスしてるから会社に行くの嫌だな〜
もう質問・相談なんかするようなところじゃない。
自分で調べて下さい。ヘルプデスクに聞いて下さい。
自立稼動してないと代理店評価が下がるからね・・・
評価=ポイントダウン=手数料ダウン・・・
0109もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 01:06:00.49
代理店から見た場合に、ここ数年で、
支社の人員の存在価値は殆ど無くなった。
0110もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 07:14:41.74
他社の火災保険証券を入手して驚いたけど、分譲マンションの専有部分
の火災保険で超過保険が結構見受けられます。
この9月に満期になったF火災、専有部分の建物に1500万円の火災
保険が付保されていた。
それを保険会社に超過保険ではないか?と書面を送ったところ、評価額
700万円で再試算して、差額を返してきた。
遅延利息は後日返金らしいが・・・。25年前の始期に遡って法定遅延
利息を支払ったら、 最初に払った保険料の倍ぐらい返ってくるんじゃ
ないかな?
これって、数年前に各社が一斉に保険金額の見直しをしていた時に正しく
対応しておけば、こんな多額の遅延利息にならなかったはず。
株主代表訴訟ものだと思う。
しかも言ってくる客には返金するが、言ってこない客には黙っておいて
ほっかむり。
F火災以外にもT海上、JN(SJもNKも)でも全く同じ話があった。
つい最近の話です。
会社の対応として、もっとも酷かったのは旧SJと旧NK。
0111もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 08:03:43.95
>>110
○チガイは頑張るな〜何かが普通の人と違うのだろうな〜
0112もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 09:34:51.14
さすが三井住友。 希望ももてない手数料体系
他社を凌駕する独自のポイント制度なのですね。
1億4千あって73ポイントですか

一般代理店の手数料を引き下げ、不安にし、それを金融機関やディーラーに献上しているブラックカンパニー
ウチも同じだね
0113もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 19:11:21.30
でもマジで自立できない、コンプライアンス守れない代理店は廃業すべき
稼げばいいってもんじゃない
自立できないくせに手数料が100もらえないのは当然
0114もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 19:22:34.56
保険内容をコロコロ変更するくせに問い合わせは許さない・・・

自己(会社)の都合で勝手に保険料改定・新型保険販売しても教育は徹底しない・・・

自立出来ていないのは保険会社の方だよ・・・
0115もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 20:10:38.45
☆☆☆大同生命を語れ☆☆☆Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1439590494/545

545 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2016/04/30(土) 15:48:12.91
まだ粘着してるのか、タイプミスの多いIT土方。
早く別の会社に変えてもらえばいいのにwww

GW、2日や6日を休ませないバカ管理職が多いよねー
外の本部長クラスとか中の部長クラスが頭が昭和だからなー

日本橋タワーにこもって仕事してると
一流企業に勤めてるって勘違いするんだろーなーww
0116もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 11:37:31.52
>>113
会社のポチ
0117もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 13:23:04.70
とにかく仕組みがおかしい。
わざとやり難い方針・仕組みを作ってリストラを推進して経営効率化?
代理店を廃業・転職させて経営効率化?
50年以内に倒産してるかシャープみたいに台湾企業に買収されてるよ。
0118もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 22:36:56.40
>>117
ほとんどの人は組織内にしか目が向いていませんよ。

この会社に限ったことではありませんが、
熟年以上の層は定年までなんとか無事にという意識が特に強くて、自己保身の塊。

保険それ自体は社会に必要な機能なので、すぐには潰れないと思います。
とはいえ、国内市場が縮小していく中で、将来どこかに吸収される可能性はありえそうです。
同業他社というよりは、何かのきっかけ、たとえば不祥事が起きた場合などに
資金力のある異業種にあっさり買収されるかも。


個人向け分野で食い扶持を稼げる人は10年でかなり減りそうです。
内勤にしても、ほとんどがソフトウェアで代替できるようになりますし、
コールセンターも外注もしくは子会社でいいですよね。
個人向け営業と間接営業職はすでに不要になりつつあります。

近い将来、確実に馬鹿を見るのは、今の兵隊《事務職・代理店も含む営業職》だと思います。
0119もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 20:26:07.88
>>118
0120もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 22:57:10.04
ポチJーSA
0121もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 16:37:53.02
JーSA って車屋のこと?
0122もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 20:43:43.46
sjnkは200ポイント制である、100ポイントでは代手約10%なります
勝手に200ポイントにしてしまった、ひどい会社である。
0123もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:20:20.20
おいらのポイントは100もないよ〜
10%どころか5〜6%くらいだよ〜
0124もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:28:37.80
>>123
同じく!
一般で1500万もあるのに
0126もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:34:07.32
財務局も金融庁も聞いても全く動く気はない。分かってるだろ・・・
0127もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:36:03.08
もう引退したと同じ過去の人亀井元大臣を頼るなんて無駄な運動だな。
0128もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 10:43:26.98
>>126
保険会社の政治献金と癒着談合の世界だから

天下りの大量受け入れで決着だろ、ノンキャリまで大量受け入れで保険会社の主張を受け入れ
0129もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 20:30:07.91
http://osakasompo.perma.jp/news156.pdf


金融庁に実態を報告してくれるとのこと.
大阪ガンバ
SJNKは底辺だ
J-SAは全員参加しなさい
0130もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 06:55:46.05
J-SAって何・・・
0131もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 08:59:15.53
修理工場の代理店のことです。
0133もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:29:55.74
集団ってどこにも集まっていないよ。
定期会合も特にやってない。
0134もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 20:17:54.99
40歳で年収が約1,100万円という高年収のSJNKの本社勤務していた某支店長、
高年収で有り余っているのか、上京するたびに本社勤務当時部下だった人妻(東短卒)を
ホテルのレストランやBARに誘っているとのこと。
代理店の手数料を大幅に減らしているのに、こんなことを部店長がしているなんて・・・
0136もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 09:40:49.19
↑会社に物が言えないポチ代理店会
0137もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 11:03:24.39
パイを大きくすることもなく、パイの配分を減らすだけの簡単なお仕事です。

大学卒業時にそこそこ優秀だった人材が、
縮小市場で社内調整と自己保身に明け暮れるうちに、
脳みそが塩漬け状態みたいになっていくんだな、
と保険会社の中の人を見ているとよく感じる、今日この頃。

外回りして、出来る中小企業のおやじと会ってるから、
保険会社の中の人のダメさが際立つ。
0138もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:30:07.55
こんなヤクザ損保の代理店なんか止めてしまいなさいよ。
被害者が多大な迷惑を被るんですよ。

どこか他の損保に乗り替えしたら!?
0139もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 10:27:01.36
>>138
ヤクザ火災も酷いけど東海も三井住友もクソ
カルテルでも造っていて代理店生殺し作戦と呼んでいる手数料カット戦略です
0140もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 15:09:55.98
ならば、
もう損保の代理店をやめたらどう?
医療保険などの代理店に変えたら?
0141もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 15:21:16.67
基本的に、こんな極悪損保の代理店をやる人間がいるから、
被害者が大迷惑なんですよ。

全ての代理店が損ジャと契約解除したら、損ジャの契約者はいなくなるでしょ。(既存の契約者を除いては…。)

これ以上、被害者に更なる害悪を撒き散らす、契約者の加害者が増えると大迷惑なんですよ。必然的にくっついて来るのは、【損ジャ】という、チンピラヤクザのような極悪損保なんですから。この【損ジャ】は、被害者に二次被害をもたらすんですから。

あなた方も、ブーブー文句言うなら、とっとと、【損ジャ】から撤退すれば良いだけ。
0142もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 16:29:52.09
国内マーケットは高齢化と少子化で人口減少だし、若い世代の所得は下がり続けていて、
別にこれから、何かいい話のある業界じゃない。生保も損保も。

保険販売にも人手がいらなくなっていくが、
他社よりは強力な販売網を維持しておきたいとどの会社も考える。
保険販売の場合はお客さんとの接点が重要だから、募集人は質より量。
だから、募集人の人数を一気に減らして高額報酬の精鋭主義を取るより、
手数料をじわじわ減らして、募集人の人数をキープするのが合理的。

年取れば取るほど転職できなくなるから、
そういう人は最低限生活できる程度の報酬でも、辞めない。

競合比較でちょっとだけマシな販売網を保有するのが鍵になる。
0143もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:06:12.48
末端で消費者、契約者と接点を持っている代理店を大事にしない会社は天罰が下る
0144もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:16:13.77
手数料を決める基準を保険会社の自由に変えることができる。
やってることが詐欺みたいなものだ。
こんなシステム作って、あなたの手数料はこれだけになります。
一年に2回も自由に変更。
紳士ずらして平気な顔して言うからタチが悪い。
悪質と言ってもいいぐらいだ。
とんでもない信用できない業界です。
三菱の排ガス問題より、こちらの方が悪質。
0146もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 00:51:48.66
一般論だが、代理店は商品の普及期に活躍する役割で、すでに歴史的役割を終えてる。
ネットの普及で市場に情報を届けるという社会的役割についてもお役御免。
保険会社の収益に貢献する雑用係という存在価値が残っただけ。
保険会社との関係性にしか、存在価値がないから、悲しいかなポチになるしかない。
0147もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 16:11:28.89
俺はポチでなくブルだから何時か解除通知が来るんだろうなと思ってる。
0148もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 16:16:59.58
代理店手数料カットで過去最高益かよ
0149もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 17:30:12.19
東海、三井と代理店スレ見てきたけど、
今はおまいらが一番できがよさそうだな。

東海はだいぶ取り込みが成功しているようで、
大人しい代理店が多く残っているような気がする。

ま、どこも同じかな。
本人代理人関係があるかぎり、受け身に回らざるを得ないところが多々ある。
0150もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:32:51.27
>>148
社会に対して付加価値を新しく産まなくても簡単に利益を産みだせる。手数料ポイント制度をちょいちょいいじるだけ。旨味がありすぎて、手数料カットはやめられない。

これからもちょいちょいやるよ、きっと。保険会社の経営は楽でいいな。
0151もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 16:29:44.32
それにしても汚い会社だ

代理店は奴隷ではない
0152もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 09:55:58.41
嫌・・・奴隷以下だよ・・・昔の奴隷は大事な財産だから大切にしてた。

昔の農家は牛・馬を家族のように大切にしてたでしょう?

奴隷に鞭打つなんて今で言えば自分の所有する車をバットでボコボコにする行為だ。
0153もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 10:45:57.28
SOMPOケアメッセージ代表取締役会長 角 秀洋 殿

 Cアミーユ 新瑞東https://www.amille.jp/home/rent/266
にて名古屋市介護保険課の監査がありました。
その際、書類隠し、書類改竄、ケアマネの存在自体を隠す等違法な
行為がありました。この件については証拠を名古屋市河村市長、
名古屋市介護保険課指導係、厚生労働省介護保険課指導室、瑞穂警察署へ追加資料を送付 しました。
下記職員に実態を尋問し、誰がどういう経緯でコンプライ アンス違反を起こしたか原因を追及してください。
また既報の週刊文春に通知済みです。
http://kaigohigaishakai.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

中部地区担当
杉山   隠蔽作業を監修
大渡敦史 隠蔽作業の全体を指示

甲斐瞳  常勤職員に作業を強制的に行わせる役割
宮崎市医師会立看護専門学校卒
潟<bセージ入社
愛知県名古屋市在住
好きな言葉:時は金なり
ナイチンゲール誓詩に完全に違反した行為を行う。
FACEBOOKにて検索可能。
激烈なパワハラで常勤社員に、隠蔽作業を強要。従わない複数の社員には苛烈なパワハラで再度追い込み休職退職へ追い込んだ。
平岡  不備な書類を長年作成、放置。
中原健  書類改竄
朝倉順也  自分の車に、書類を運び隠匿する
岡山    甲斐の補助。聴力障害のある社員に難聴を攻めるパワハラを繰り返す。その後その社員は退職した。
秋田和  瑞穂公園所属のフリをし、自分の机の中を完全に空にし、当日は出勤せず、自分の存在自体を隠蔽した。
他東京から来た職員一名。彼が実際の隠蔽を指導、監修した。
この東京の人物を紹介したのは人事部 熊谷学らしい。ご確認を。
0154もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 10:41:06.42
下には下がある

http://osakasompo.perma.jp/news154.pdf

さすが三井住友。
他者を凌駕する独自のポイント制度なのですね。
1億4千あって73ポイントですか

三井住友海上の手数料体系は蟻地獄だね
0155もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 22:33:52.27
どこも代理店を奴隷扱いしているような手数料制度だな
0156もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 10:38:40.71
手数料値下げと保険料値上げで楽に儲かる仕事だよな。
0157もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 22:12:28.27
一番、代理店を奴隷扱いしているのは損保ジャパン日本興亜
0158もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 13:17:53.85
社名が長いから、やくざ火災に戻せ
0159もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 10:55:53.59
社名はヤクザ火災でいいだろう

それより代理店手数料を10年前に戻せ

代理店手数料をピンハネして最高益とはやくざにも劣る
0160もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 09:55:49.98
10年前じゃもう手数料ポイント制が始まってる
0161もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 16:50:52.55
エージェント制度&表彰制度とかいう下敷きで奴隷制を強化する気らしいな。
0162もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 17:52:10.86
奴隷制度w
0163もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 07:16:18.60
2枚の下敷きみたいなもので会社の今後の方針が丸分かりだ。
何がなんでも3000万以下は切る。
3000万〜5000万未満は毎年毎年増収しなければ許さない。
5000万〜1億未満はまあ存在を許してやろう。
1億以上が会社の許す普通の代理店だ。
早く廃業して10億以上の傘下に入れだ。
0164もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 10:55:01.80
代理店作りまくりの挙句の果ての自作自演のドタバタ劇。

手数料カットと保険料値上げの繰り返しでなんとか一息。

海外案件は頑張ってみたけど、
色々あって、怖いので、もう一人で動けません。

これからは、国費と国民の負担で成り立つ、介護保険制度に喰らいつきます。

保険のその先に、挑みます。
0165もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 16:27:07.11
代理店の手数料カットでしか利益が出せない会社はアホです
0166もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:04:02.43
それが銀行系・ディーラー系・不動産系等々、特別待遇の代理店に支払う手数料がUPし過ぎてアップアップ状態になって

専属専業代理店の手数料をカットしてもカットしても追いつかないアホ会社という事実がある。
0167もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 09:20:26.56
銀行、ディーラ、企業系代理店の大盤振る舞いの手数料で首絞めているのは自業自得だ
手数料を支払う総額が違いすぎるのに専業代理店の手数料カットだけでは足りないのは自明の理
東海にお願いして銀行・ディラー・企業系の代理店手数料を引き下げるようにカルテルでも作ってもらえ
0168もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 11:58:31.37
東海なら手数料優遇競争から脱落した会社群の契約を一網打尽の計画だ。
0169もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 20:48:16.16
>>165
代理店とはいえ、取引先の利益を減らす行為で、商売人として恥ずかしい事をしてる自覚を持つべきなんだけど、
上から下まで「私の責任じゃないしー」と思ってるからな。機能分化してるから商売人の自覚がある人間も少ないだろうし。ずるずる負け続ける会社によくある精神構造である。
0170もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:14:06.77
アホ無限地獄から抜け出す為に海外進出だ〜

おふらんすの保険会社と提携してたけどテロ発生したら提携解消して逃げ出した(笑)!

ミャンマーの自動車保険も何時逃げ出すのかな〜
0171もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 17:48:54.42
代理店手数料ピンハネでしか利益が出せないブラック企業
そのまえに、そういう体質のブラック業界
0173もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 18:12:53.36
6ヶ月〜8ヶ月だろう
0174もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 22:21:05.18
ヤクザ火災は永遠です
0176もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 11:53:14.63
長年の代理店実績、長年の契約継続率を顧客を軽視している代理店施策

20年30年の契約継続こそ安定経営のかなめ
0177もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:53:39.68
J-SAのポチ代理店

会社のペット代理店で恥ずかしくないのか?
0178もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:08:05.36
これこれ、ポチを辞めたら捨てられるんだから餌を貰う為尻尾振ってるんだよ(笑)!

まあ〜どのみち殆どの代理店が30年以内に廃業するんだが・・・
0179もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:56:44.45
>>176
継続り増収しないと、ゴミ扱いされますよ。
0180もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 08:29:50.87
ここを辞して他社へ行く代理店は多い

廃業代理店の契約さえ更改は大変なのに
他社へ行った代理店の残存契約の更改率は
限りなくゼロに近いと思う
0181もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 09:52:16.35
好きに他社へ行っても良い。零細代理店には辞めて欲しい。
0182もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 10:02:44.46
零細以外でもプロ代理店の場合は、使用人数が多いだけで実態は零細代理店と同じ。
逆に使用人抱えてる店主の不祥事案も発生してるから、一人零細代理店よりも問題だ。
0183もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:32:52.45
保険料が想像していたより高いと言われ、免責をつけて、
義理があるため新規で入ってもらった自動車保険
来月、更改だが、もう当然のように保険料が上がっている
6千円も もうお客さんに電話できない
毎年のように保険料を上げるので、かなりお客が減った
30代、40代の人は、とっくにダイレクトに
とどめは、去年の10月の改定で、70代、軽、保険料が、
お客に愛想を尽かされるほど、上がってしまった
手数料ポイントが、毎年のように下がり、
10万の新規をとっても、まともにお酒も飲みに行けない
そんなポイントになってしまった(笑)
0184もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:33:12.67
キャンペーン打って景品用意するのが、営業支援だと思い込んでる人が多いよねw。
0185もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:47:12.20
契約更新確認書が、保険会社から送られなくなり、
益々、更改の時期が遅くなった
プリンターで印刷するのが…
どの契約も保険料が、アップする契約ばかりだから、
お客さんに電話できない
毎年、毎年、お客さんに嫌味を言われるのも、疲れた(笑)
ロードアシスタントの代車特約だって、気づく人は、
これおかしいねと言ってくる
0186もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 13:16:18.77
おれの顧客の契約もほとんど値上げ

でも社員は「そうですかぁ?全体では値下げですよ?」と言う
0187もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 13:37:57.10
東海、三井住友と比べる損ジャは60歳代、70歳代は特に値上げが凄い
0188もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 13:51:32.23
>>186
個々のお客様には全体なぞ関係ないのにな。お客様目線などという言葉は恥ずかしいので使わないで欲しいものだ。
0189もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 17:34:51.62
今まで、よくわからないから、まかせるよと言ってくれていた
高齢のお客さんが、70歳以上の保険料の凄まじい値上げて、
別居している息子に相談するよとか
出直してきてよとか、言われて、
なかなか更改してもらえなくなった
値上げが、半端ない(笑)
0190もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:05:37.78
ふた通りの見方があるかも。

今までの値上げ時の年齢別で高齢者の継続率が悪くなかったから、さらに値上げしても継続するだろうという客を甘く見た判断。

もしくは、会社として高齢者の契約を意図的に減らしたいのかも。他社比較で高いなら、その可能性ありそう。

その場合は、今まで世話になった客に「年寄りはいらない」と言っているに等しい。

どっちも会社のあり方としてはイヤだな。
0191もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 07:35:55.86
年寄りはいらないが正解、これは他社も同じこと考えてる。

高齢者は最終的に死亡事故・重大事故を起こす確立が若者よりも高い。

自動車保険をメインから外して生命保険・火災保険・傷害保険・賠償保険などを主軸にした方が良い。

高齢者契約が多いと高損害率を理由に廃業を迫られる日が来る。
0192もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 15:42:36.16
高齢者だって全国の事故状況、理解してるから
ここ3.4年は連続、毎回2000円くらい上がっても
なんとか代理店が説得してたけど最近は6000円やら8000円やらさすがに厳しい。
60代、70代の保険料水準をせめて東海や三井住友くらいにしてほしい。
0193■連日最新情報更新中■
垢版 |
2016/06/07(火) 15:44:24.58
.
【特番】運命の分かれ道・2016年夏の参院選を徹底予想分析スペシャル!

〜改憲勢力の3分の2議席獲得の野望を阻止できるか!?危うしニッポン!

ゲスト:元日経新聞政治部記者・宮崎信行氏、司会:岩上安身、プレゼンター:IWJ記者

http://iwj.co.jp/  ※お気に入り登録のうえ毎日ご視聴下さい
.
0194もしもの為の名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 16:04:40.84
高齢者が誤って歩道に飛び込んで死者8人重軽傷者20人以上の事故起こしても支払いするんだよ。
8000円値上くらいで怒って他社に移ってくれたら万々歳って事なんでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況