X



ヤマダ電機の従業員集まれ 65人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:25:55.33ID:v5zkjQcP
>>736
引き取り手あるの?「○○が来たら自分達は辞める」とかでスクラム組んで上に訴えてでも地域の不振店に封じてる話もあるのに
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 17:27:18.67ID:f9ou2/L6
降格→異動の話詳しく
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:05:52.18ID:kNzXOi4H
>>737
業務は同じ
気持ちの問題
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:35.26ID:Op/QW0oE
>>729
他の奴に言わせてくる時も「上からの指示でやったばかりなんですけどね」とか「他のことできなくなりますが?」とか「勝手に動かすときは連絡してくださいね」とか釘は刺してた
けど人を挟んで言わせるので伝書鳩も可哀想だった
やらなければ伝書鳩が朝礼や無線呼び出しで言われてるし
パワハラやトラブル恐れて店長だけは直接は言ってこなかったな
一度きちんとやったことをやってないと咎められたときには反論して、それで凄んできたけど意に返さなかったら二度と直接は言ってこなくなった
あとで誤解と解っても謝りも訂正もしてこないからそこで店内での縁は切れたしな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:54:41.92ID:jyFmj40s
この自粛ムードで家電買いに来るやつなんざおらんやろ
休みでええんじや。たまった有給使わせろ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:27:07.92ID:SZxrrvSW
不要不急のなか何故かくる客多数
毎日数十件かかってくるスイッチ問い合わせ
謎の人事

マジ魔境
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 02:31:31.94ID:31987RgD
うち田舎のほうだけど一週間で客数カウントは1万超えてるんだよね(土日だけで7千弱)
感染者いたら大変だよまじで
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:27:43.40ID:6GdbxboA
キャリアスタッフの状況どう?
近所のドコモからは人員減らして予約営業みたいなのする案内が来た
量販店側もそうなって減る気がする
キャリアに小物案内やプライスさせてる店はキャリア来なくなってもシフト回るんだろうか

あとよそも本格的に主婦は動けないみたいね
品出しやレジをシルバー人材ではないそれなりの役職と社員と思しきネクタイがやってるの目にすることが増えた
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:21:09.00ID:vr6mTHfY
転売してるのって店員からわかんの?
何度も同じもの買いまくっても普通に買えるのはスルーしてくれてるだけ?

あとビックとヨドバシに比べて全体的に高いよね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:02:35.48ID:HXJfYroz
>>760
転売ヤーは他の客に紛れててもすぐわかる
何度も来るやつなら顔も覚えられる。買う以前に探しもの時点でわかる

本当ならお断りするんだろうけど、名指しの冤罪クレームが怖かったりや大抵は管理職や古参と顔なじみになって買っていくので相手がめんどくさいから放置してる店が多いんじゃない?
あまりにも邪魔すぎて管理職に「アイツ(転売屋)どうにかならないのか」と報告はしてたが意味がなかったから極力接しないようにしてる。
裁量ある人間が矢面に立ってくれないんだからやれることはない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:57:04.49ID:fdA9WRWv
もう客来んな
何で外出自粛とかどこでも言われてるのにこんなに来るの?何も買わずにとっとと帰って
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:26.39ID:0swpgauv
Twitterにリングフィットアドベンチャーが入荷して朝から行列になってるの見たけどコロナ怖くないのかね
転売ヤーは大変だな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:23:24.61ID:Zj3fw2VM
外出自粛なのに安易に出歩いてる奴を相手にするから
現場はかなりリスキーなんだよね(笑)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 13:41:04.25ID:rOjvNPcj
時間短縮はしてるから⋯⋯
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:00:24.35ID:V7swbrL0
転勤の辞令を本人未承認のを勝手に人事にメール送って、嫌なら辞めさせて経費浮かせるのが、真の目的説
でしょ?
テレビ会議で『テメェ』とか来た客全部買う客だと、まだ古い考えの部長さん方
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:04:15.91ID:HXJfYroz
>>768
それは私の体験ではあるので場所や性根や店によるとは思う。
ただ、個人としては変わらずに限定荒らしみたいなのに阿らない気満々で居る。

けど、「(馴染みの)管理職を出せ」とか言い出す転売ヤーに早いうちに当たったことがあるので、基本そういう人たちに流して判断に任せてるよ。
特にその店の古くからの常連や他の人の友人なんてのは知らないからどんな関係なのか知らないまま触れられないので。呼び捨てで指名してくるような偉そうな客は特にそう。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:56:59.88ID:kjXIswP4
まだ俺はコロナだーって騒いで逮捕されるやつが出てないのが不思議
ビックからケーズって…
普通こういうのはヤマダからだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:06:36.17ID:jyFmj40s
抽選販売、身分証提示、購入歴確認、ランダム販売(複数種類ある場合)
これくらいやってもまだ足りないね糞転売屋どもへの対策は
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 01:22:13.97ID:MuAUMLDY
「無能」というレッテルを貼られた者の楽園
それがココ
期待されず諦められ誰にも何も言われない
そう、まさに楽園
無能社員は給料が貰えたらそれでハッピー
無能社員は自らは絶対辞めない
無能社員達の安住の地
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 03:05:58.04ID:lFwvX/2A
「よーしここからはビックが閉まったからお客さん来るぞー、早番は多少残業して売上を!」

これがうちの店です(笑)

人が死んでるウィルスより売上優先!

三流企業ってより本社が群馬の田舎だから都会の事はわからんのでしょう、地方って偏差値も低いよね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:32:06.86ID:8MnF5/kW
地方と都会の問題じゃなく、東京で勘違いした衛星都市の問題のような?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:36:45.43ID:ug1mJNmZ
店員の質は
ヨドバシ>ビッグ≒ケーズ>>>>>ヤマダ

否定できる人いる?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:41.68ID:Xsp55kBS
ヨドとビック行ったことあるけど相当やばかったぞ
ヤマダもやばいけど
というか管理職はだいたいイかれてる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:26.30ID:KpXvKPqd
熱あって感染の疑いある社員を隠してるってホント?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:30.47ID:KRyGWI9o
社員がコロナになった場合店休業するの?休業したら配送工事日延べとか荷受、佐川とかの荷物とか色々大変やろけど休業するのが1番やな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:07:25.98ID:wFH/khXj
まだ家電量販界隈で休業って出てないよな
だぶんまぁ時間の問題だと思うけど、どこが一番最初に出るかしら
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:33:24.10ID:rKrBwe2o
土日どれだけ売り場がパンクしてても定時上がり強制やばい。
待ち5になってても帰れって帰された。
シングルのキャンセルや配送日変更がとにかく多い。
コロナの影響で入社日未定となり社宅に入れませんとか。

定時過ぎたら勝手に退室押されてて指名客対応してたら先に勤怠押すからID貸せってぶんどってくの。

なんでこんな急に残業禁止に必死なの?
管理職さぁ、俺も給料カットされてんだからお前も文句言うなとか意味不明。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:49.66ID:MAz8aUPt
あれ、うちの店、パートもいつもどうり残業してるけどね。

コロナだし、さっさと帰りたいわ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:06:57.62ID:fALSZ0AY
正社員の人たちは定時もしくは一時間後で帰宅出来るけど派遣は普通に残業残業残業
休もうかな、有給ないけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:55.92ID:9jDGoo2L
違法行為は証拠を保存して労基へGo!
何も録音・録画などしなくてもいい。
「いつどこで誰が何をした」を手帳などに記録。
そして他の従業員と情報を共有。
そして通報。
仕事の基本でもあるよね?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:27:45.37ID:rKrBwe2o
うちの店はもともと残業代の水増しが多かったらしくて人件費が多すぎるんだって。

そりゃそうだよ。作業や小物接客を派遣やパートに押しつけてカウンター内で雑談、品出しはバイトに押しつけてバックヤードで菓子食ってたり。
それで月残業30時間のやつばっかりだもの。売上も少ないのに。

管理職や店長に相談したことあるけど、自分の車や喫煙所に行かずに無線が聞こえる範囲にいるからいいんだってさ。

そんなゆるーい店だったのにこんないきなり残業絶対に認めない必要な残業も認めないとか笑うしかないわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:29:53.29ID:8MnF5/kW
>>793
残業の話は社員だけじゃなくて時給の人間も困ってることはある。

・売り場で勤怠押す店は退勤後もわりと客に捕まる。断ったら店の印象にかかわるから勤怠後でも対応する。近場の人間は「代わってくれ」「無線で誰か呼んでくれ」を断らないでほしい。
・「電話の折返しメモ」を何度無線飛ばしても受け取ってくれないわ管理職に渡そうとしても「部門に渡せ」だわななかで定時迎えたときは、面倒でも管理職が貰ってくれ。わかるようにしてても置きっぱがNGなら尚更。
・退勤の30分前はフォローから自部門に戻してくれ。とくにレジ。自部門の片付けも引き継ぎもできないこともある

残業しても構わない日もあるけど、社保にはいれなくていいが人手不足だからとギリギリのシフトで作ってるのはそっちなんだから、ちゃんと時間で帰れるようにしてほしい。
残業上限とか言う話じゃなく、こっちはして良くてもできないんだから。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:34:12.56ID:8MnF5/kW
>>799
休憩は当然の権利だけど、休憩を回すためにバイトを別部門のフォローや最寄り以外の家電コーナーの接客対応ばかり使うのやめてほしい。作業者が居なくなる。
家電部門の部門配置ゼロを嫌がるのはわかるけど、ちょっとここ数年甘え過ぎだね。最寄りや理美容季節どころか、クリーナーとかまで雑用や別部門に任せて部門配置ゼロはない。
それなら接客メインのバイト雇ってほしい。全部片付けて部門はちゃんとやって家電部門フォローしてレジも行ってねはちょっと難しい(時間的にも賃金的にも)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:52:03.25ID:Oeqfa6/Q
他の社員から聞いた話なんだけど在庫盗んでメルカリで売ってる副主任がいるらしいがどうしたらいいと思う?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:33:03.46ID:VLtnh31U
自分パートだけど明日ワンオペ10時間労働
予定あって残業できないって言ったら「誰もいないんだからそんな事言ってる場合じゃない」「そうならここには居られなくなるよね」って言われたわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:47:41.80ID:DyjdUa5g
録音しといたほうがいいよ。それでクビなんてなったら地位確認の訴えすればその言質なら会社が負ける。別の理由で後日退職することになってもその部分は絶対勝てる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:49:24.48ID:DyjdUa5g
明らかにそれは管理職の失言だから会社も庇うより切るよ。それで不利な立場に置かれるならお金取って辞めたほうがいい。パートなら他所でも需要はあるんだし無理はするな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:32:04.70ID:qSTC81Os
売れなくなると色々出てくるょ
会社や上司の本質が見られるょ
ある意味見極めるチャンスです
皆さま冷静に対処しましよう
録音の準備はヨロシイですか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:44:07.07ID:fiWoBuJ9
なんかブラックを地でいくような企業風土なのに、このスレにでてくる関係者はえらいまともだから、現実の現場とのギャップをすごい感じるね。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 05:38:29.52ID:dNphV1L4
喫煙所の件ってどこに通報したら良いんだろ
衝立だけ立てて倉庫に喫煙所とか在庫もあるし指導入れば喫煙者だけのたばこ休憩も減るし在庫やに臭く成らないし
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:21:42.34ID:UUs4Xev0
大きなLABIのせいか
サビ残とかはないな
ただ上が煩いらしく
残業時間を過去の出勤日に割り当てて
調整するのはしょっちゅう
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:06:21.11ID:fiWoBuJ9
はやくパブリックインフラ全部止めてくれたらいいんだけどね。首都圏は電車の減便うんぬんいってるけど、減便じゃなくて1本残らず全部とめてくれ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:38:17.09ID:7EmGTFig
スイッチは法人に流す方がポイント付けなくていいから得
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:50:12.48ID:5VcRoYPt
オイオイ! 明日から「緊急事態宣言セール」ってマジかよ! 日用品は売り場から撤去して毎日小出しにしろ!って。急に言われても残業禁止なんですが。

…てな通達がマジに来そうなヤマダ電機。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:19.65ID:HjgDNrTU
バイト探し中なんだが、違う家電量販店でバイトした時あるから、ここも近くにあり視野に入れていたが、やめとくわ。
昔バイトしてたとこと雰囲気がまるで違う、無線で怒鳴るとかないし、店長以下一丸になって仕事してたぞ、皆仲良かったし、明るい雰囲気だったよ、ここわ何か怖そう(笑)
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 20:41:06.32ID:6azws52O
非常事態宣言、うちの地域は圏外。
しかし、店開けてる限り、感染リスクにおびえながらの毎日。
若くないから最悪死ぬリスクと考えると、いつまで仕事すべきか。
会社まかせ、国まかせで良いのか考え中。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:57:17.56ID:0pmVsIcp
対象の地域のテックだったけど年末で辞めてよかった
なんか私が辞めるの決めたのがトリガーになって前後して契約社員派遣社員フルタイム主婦バイトと沢山やめたけど
残ったらどんな扱いされてたかわからない
0831名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/06(月) 22:14:09.26ID:22auNkA2
他の量販が休むなら売上確保するいい機会くらいの認識だし、実際に店の幹部はそういう旨の発言をしている。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:21:33.30ID:DyjdUa5g
1人の客について度が過ぎた接客をするために2人の来店客を失い、更に3人の従業員とその家族友人に悪印象を抱かせている
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:32.06ID:DyjdUa5g
GMSはマジメにやるには人数とリーダーが必要だけど軽く考えすぎているGMS持ちテックはおおいと思う。フロアごとに分かれてる店とちがいテックはほんと以上
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:12:29.59ID:w8wm0TbI
>>802
ある程度証拠集めないといけないよね
写真とかに限らずに入出庫台帳でそいつの出社日の翌日に必ず在庫が減ってるとかそういうのでもいいと思うよ
台帳じゃなくても日付入れた日々の在庫リストをファイリングして代わりにしても材料にはなると思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 01:10:43.03ID:zczaWjZx
感染しても重症化するのは老人だけ?
NYCでは若者も大勢亡くなっている
欧州では正統な理由と書類がないと外出は出きなくなっています

既に手遅れかもしれませんが
家族友人を守る為、不要不急の外出を自粛しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況