X



エディオンの従業員集まれ 8リフォーム目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:41.41ID:daYOCDFQ
元も現役も、正社員も契約社員も営業補助員も派遣もメーカーヘルパーもキャンギャルも色々語りましょう。

前スレ
エディオンの従業員集まれ 7リフォーム目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1518444043/
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:45:55.60ID:POJmNsIu
クローザーに手当てなしは
そりゃあ辞めるわな。
それでELSは人も育たないし。
若い人材がいないのでおじさんばかりでは
未来なし。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:29:33.03ID:c/3togPI
難波いつオープンなん!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:34:13.85ID:hyjyGh6x
>>656
6月
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:42:31.45ID:oxeZRbM8
>>656
今工事中。人足りてんの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:19.68ID:kACBf40c
>>657
ごめん6月の何日かわかる?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:13:30.98ID:YAadE49f
知ってるけどそれは言えませんなぁ
機密情報漏洩になってまう
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 03:34:14.47ID:D61TXpVn
契約社員なのだけど、契約社員ってどこまで社員と同じ仕事させられるのが普通なのか教えてください。ほかのお店もターゲットやらWDMやら社員さんと同じノルマ与えられてますか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:49.54ID:LHpvVndi
契約社員でしたら、正社員とほぼ同等の事を要求されますよ。
失礼ですが年齢はいくつですか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:18:51.63ID:B9RIpXvJ
新品電化製品で値引き交渉しなくても店員から値引きますよって言われるんだけど、あれどういう仕組み?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:23:50.89ID:+vf16EUh
テストクロージングと言って買う意思があるか探ってるの
多少値引きしてでも自店で買って貰えたら利益出るから、その場で買ってもらえるように背中を押してる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:34.52ID:LHpvVndi
言わなくても値引きしてくるのは、従業員自身が自店の価格に自信が無い表れ。
だったら最初からその値段で表示しろよと思ってた。 色んな意味で小売りは厳しくなってる。

結構な年齢の御老人が、スマホで価格チェックしながら接客を受けてるご時勢
煩雑な設置や工事が必要ない商品は、リアルの店舗では売れなくなるんだろうな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:03:50.41ID:Bw/5JKf6
元関係者ですが新元号の記念日の5月1日は全店休業になりますか?
それとも通常営業ですか教えて下さい?w
俺の会社は10連休中ですがw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:25:13.78ID:LHpvVndi
そりゃ開けるでしょ。
Yでさえ休む元旦をやるんだから。
代わりにカスみたいなお年玉くれましたけどね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:01:00.14ID:oINmREbJ
>>668
カス中のカス手当。
現状休んだもん勝ち。休んだもんのフォローしているのは常日頃体調管理に努めている社員だが
そのフォローしている社員に罵声を浴びせてるからな。
馬鹿らしくてやってられない。
皆勤手当てか行動評価で優遇されないと、
きちんと体調管理しているものが馬鹿をみる。
馬鹿人事部みてるか?お前だよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:05:01.02ID:oINmREbJ
上期は増税の兼ね合いで残業がかさむのが
わからんかったか?馬鹿人事部の、とってつけた
働き方改革手当も訂正したな。
最初からおかしいと思ってたが、誰かに言われたんだろ
。本当嫌々感満載だからこうなる。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:11:12.96ID:LHpvVndi
>>669
従業員の満足度なんてお構いなしでしたからね。
それにしても、入社した時は定着率が低い会社なんだなって思った。
毎月人事部便りとやらで、かなりの人数の辞めた人間の氏名晒すんだもの。
自らウチは「こんな会社」ですよって言ってるみたいなもの。 まだやってんのかな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:17:25.10ID:oINmREbJ
>>671
まだやってるわ。
人事部から一言だけ
お疲れ様でした。のそっけないメール。
その人事部の何とかさんは元厄介店長。
その時社員宛にメールした内容今でも保存してる社員いるからなww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:23:17.80ID:LHpvVndi
>>672
そうそう。
お疲れ様でした〜 みたいな軽いノリで。
最初に見た時はゾッとしたけどね。若い子は気が付くかな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:37.39ID:oINmREbJ
働かせてやるから有難いと思え。
嫌なら辞めろ。
替わりならいくらでもいる。
こんな返ししか来ないからな。
令和の時代に
また甘い言葉で新卒採用しても、根本が変わらん限り
同じだ。
辞めるのは現場の責任と思っている本社側と
現場とのギャップが、離職の原因でそれを掴みきれていない現実がある。
そのギャップ対策に積極的に組合が関わってない現状もありもはや機能していない。 
癌は組合だ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:52:59.48ID:LHpvVndi
あの意味無しの組合まだあるんだ。
行き場の無くなったホワイトカラーの天下り先。

ところで失礼ですが、貴方は現役さんですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:54:41.36ID:3iRk+Erh
>>671
まるで今は満足度が改善されたみたいな言い方だなw
やれる奴の仕事が増えてやらない奴の目標が下がるシステムやめろ
何で1000/1000でやる奴と500/500でやる奴が達成率で評価されて同じ成績なんだよクソが
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:06:17.38ID:LHpvVndi
>>676
ムキにならないで。そんな事を議論するつもりはありませんので。
要はフレームと部署で要求水準が違うという事。
文面から見ると、余程お出来になる方のようですね。
500/500の方に負けないよう頑張って下さい。武運を祈ります。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:49.83ID:oINmREbJ
>>675
文面みる限り貴方は
現役ではないですよね?
わたしはまだ現役です。ただ転職してここに
いるので外のこともある程度は、知ってはいます。
ここが最初ならとっくに辞めてますけどね。
転職して拾ってくれた恩義を感じて働いてはいたのですが最近の離職率が余りにもヒドい現状がありやる気がなくなっています。
どこも似たような状況でしょうが。
ただ休みが少ない、手当ても少ない、環境も良くない
は、辞めて当然。盆正月GW無し。
10連休でもあればリフレッシュできるでしょう。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:26:03.37ID:oINmREbJ
>>676
たしかにやればやるだけ
予算があがり、その予算での達成率で評価され
売れてない売れてないと言われるのは心外。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:34:37.55ID:LHpvVndi
>>678
3年ほど前に離脱しました。
あの場所を去った事について、一片の後悔もありません。
10年近く世話になったし勉強もさせてもらいましたから 色々な意味で。

一応古巣の事は、少しは気になります。
これからも色々教えて下さい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:41:07.14ID:+vf16EUh
ポイント還元祭めんどくさいよぉ
支払い方に関係なく一律でポイント付与してくれよぉ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:36.77ID:oINmREbJ
>>680
元いた会社も気になりますよね。
わたしも元在籍していた会社が気になったものです。
自分に先見性があるかどうかとか。
因みに、エディオンの前にいた会社は倒産しました。
その前々にいた会社は今年の8月で40年の歴史がありましたが閉館します。←調べたら判ってしまいますが。
いずれも小売り業ですが。まあ転職するなら
小売り、サービス業辺りを模索しますが。
回答が少しズレ、離脱された貴方には若干失礼承知ではありますが潰れん程度にやっていきますわ。
貴方も今後のご活躍をお祈り致します。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:58:05.13ID:oINmREbJ
訂正、
転職するなら小売り、サービス業【以外】で。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:09:44.26ID:MT5THhAK
ありがとうございます。
そちら様も、ご自愛下さいますよう。ヤバいと思ったら1枚の書類で全て解決できます。

ノルマのある仕事は懲りました。
デオデオ入社時の説明会的な所で、同期の勇者が会社担当に「ノルマはありますか」と直球質問。
答えは「ありません!」と回答。 ものは言いようですね(笑)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:15.17ID:35ZpK/DU
その人事部には不倫女がいる。そして、その既成事実を知りながら、会社の名誉を守る為に黙認してる人事部幹部と人事部社員がいる。その不倫女は今も平然と人事部にいる。綺麗な会社では到底ない。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:25:30.41ID:js+vV5pl
難波店の面接受けたら不採用になりました。でもここ見ると不採用でよかったのかな。
でも働いてみないとわからないこともありますしね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 01:39:13.84ID:js+vV5pl
>>687
人事から不採用通知が来てましたね。面接は普通に終わりましたから採用されると思ってました。
特に私から条件もなにも言わなかったので。
ほかのところ探します。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 02:06:33.76ID:8rtPSmrF
685だ。残念、不倫女は採用係の女でなく労務係だ。まあその不倫女、何故か障害者採用の面接とかもしてるみたいだがな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:38:24.07ID:Oz4IMUwo
なんば中国人、韓国人雇いすぎでどうなっても知らんぞ。
バカ丸出しに何十人採用してんのかよ。
日本語話せる人を雇ってるみたいだけど日本語も怪しいレベルだし、
日本独自のサービスとか細かな仕事は文化の違いがあるから教えても完璧にできないぞ。
あれだけ雇うってことは、
観光者をターゲットにしてるんだろうけど、一過性の収益だし近くに家電量販店もPCショップも沢山あるのにオープン前からもう失敗だと思うわ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 02:33:12.74ID:Uyf0E5vQ
>>692
それよりも備品やら商品やらの盗難が心配
あいつら複数集まるとロクな事をしないだろ
常に悪い事をする機会を狙っているように感じるわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 03:21:44.34ID:seMRnzoQ
採用は日本人優先やと思うわ、現場で揉めるぞ。
新店できる前から店長とか中国語教室で勉強すれば良かったのに。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 07:51:29.94ID:noYbIpE+
ニイハオー
愛電王熱烈歓迎
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:42:14.62ID:AQBb6f/o
通訳ができる人が何人かいれば良いだけ
ヨドバシもヤマダもそうしてる
ほぼ指名買いだから、話すことなんて値段(消費税込みか別か)かボルト数か製造国ぐらい、それ以上のこと聞かれた事無い
英語も文章ではなく単語で通じたし、最悪聞かれそうなことを紙に書いて置いて、見せたら納得してくれたわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:11:45.18ID:f+2ukLT3
ポケトークを数台配布したらいいじゃないか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:32:58.34ID:bncKgLGL
なんば店の中韓の留学生やら主婦みたいやつらは新しく50人くらい雇ってるて聞いてるけどな。
いくら大型店でも雇い過ぎだし普通の大学生とフリーター雇ったほうがいいのにな。
あいつらちゃんとシフト通り出勤してくれるのか判らんぞ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:06:44.22ID:szxwFKrh
>>700
契約した時間は働くけどそれ以上働かないと会社が成り立たないのは経営層が無能なだけで俺達には関係ないってのが中国スタンダードだからな
まぁ正しいんだが
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:15:06.28ID:EordU82U
外国人をコントロールできるとは思えないけど、手腕に期待しようか(笑)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:21:49.21ID:H4HYgvW6
いずれにセヨ
売れないニダ
すぐ閉店セヨ
はよセヨ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:31:43.04ID:H4HYgvW6
まあインバウンド客しかこんだろ。
ポイント10倍、+Tポイント5倍を
永続的にやるしか方策なかろう。
売っているの同じだし。
玩具、酒、旅行カバン、時計、自転車。
インテリアなんてだれが買うのか?
ましてやあそこでリフォーム頼まんだろ。
田舎スーパー企業が都会に百貨店だす感満載だ。
知らんぞ。誰かが責任とれよ。結果責任の所在を明らかにしろよ。現場のせいにするなよ。
インバウンドがらみは売れるが
ポイントは一般大阪ユーザーを取り入れるかだが
難波は【キタ】ではなく【ミナミ】ということ忘れるな。小綺麗にしたところでアカンからな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:56:59.22ID:H4HYgvW6
そしてオープンと同時に告発される輩も
いるんだろ?!
店の横に無駄なプチ庭園スペースあるしな。
あの赤垣屋の前にベンチなんぞ置くのか。
すぐそばには【190円】のうどん屋あるしな。
酔っぱらいか乞食かニートか残業できないリーマンが
缶ビール片手に占領されるぞ。常時警備員待機だな。
いいか【キタ】でもなく【東京】【神戸】【京都】
【横浜】でもなく【ミナミ】だからな。
心しろ!
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:06:12.37ID:NampW/bT
不動産経験者募集してるけどエディオンなんかに来るとは思えんがね。
1年中募集してそうだよな。
店は高島屋の前だから格式高いし外人ばかりで大丈夫かよ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:25:57.79ID:jGg1k0jN
なんば店が出店で1番影響受けるのはヤマダのLABI1だろうな
今でも全盛期ほどの客数取れてないのに徒歩圏内にビックカメラやヨドバシ級の店舗が出来たら気が気じゃないだろ
Joshinはでんでんタウンでしつこく残ってると思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:26:53.00ID:H4HYgvW6
馬鹿な外国人騙して買わせるのかもしれんがな。売れるの約3ヶ月くらいだ。売れる商品
エアコン台数限定、炊飯器、高級時計、携帯パーツ
イヤホン、掛け軸wwペナントwwミニオン
調理関係くらいか?
外国人か買取りバイヤーさんの棲みか。
外人相手に外壁アポとれよw
よくよく考えて出店しろよ。
郊外店何店舗分だ。
知らんよ〜。知人のマーケット企画会社社長が言っていたがなんば本店の黒字の成功率は5%だとさ。
数年後万博終わりには家電では売り場補いきれず、ドラッグストアなどテナント誘致しエディオン本社機能も難波に集約しないと家賃払えないだろうだとさ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:34:08.74ID:H4HYgvW6
>>711
ラビは広大な駐車場があり一般大阪ユーザーの車客が
いるから、あんまり影響ないわな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:43:46.59ID:QHwWiKGU
>>711
まだエディオンの方が来客多いような気がするんだけどな
ラビはなんばPARKS抜けて行かなきゃならないから、大体の人は進行方向が逆
人の流れはマルイや商店街の方が断然多いもん
それに中国人旅行客は多いんじゃないかな?
行動パターンは朝帰国する前に買うか、観光地に寄ってホテルに帰る夜に集中しやすいから
読み間違えるとシフトで手薄な時間に中国人旅行客は増えるよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:44:13.12ID:f+2ukLT3
ラビ1のメリットって駐車場くらいじゃね?
難波に車で遊びに行く時はラビ1かオタロードに止めてるわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:46:44.66ID:jGg1k0jN
なんにしてもGW明けからなんばの店作り応援が増えるのかねぇ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:00:38.65ID:D3FinHv/
そうやな。元々ラビはインバウンド弱いから。
エディオンの方が立地はいいが逆に一般客弱そう。
ただインバウンドのバス団体客は駅とは反対方向の
つるとんたん前にバス停めるかビック前の筋に停めるからね。
いずれにせよ、一般客が買うかが焦点だ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:33:54.80ID:U3qh4+wW
次の異動はいつだろー?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:26.28ID:HJ5RQ0lR
ネットと同じ条件になるわけないだろうよ。
泣き寝入りしろとは言わんが、
ある程度納得しろ、自業自得。
授業料とおもえ。安く買うことは
そういったリスクをはらんでいることを忘れるな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:35:03.76ID:HJ5RQ0lR
>>710
誰に?
父さんにもぶたれたことがないのに?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:42:05.91ID:HJ5RQ0lR
>>714
中華人民共和国人か大韓民国人
相手の店でええのか?
社会情勢次第だぞ。ただ来年オリンピック
6年後万博で外人ばかりになるがな。
貧乏人の日本人は相手にしないか?
事実、百貨店は日本人客から外国人客にシフトしているが
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 00:18:33.41ID:8kuIVzat
10連休手当てつけたれよ。
人事部さんよお。
いいかげん人件費にメス入れないと
現場疲弊し売れなくなるぞ。
新入社員くるけど大抵辞めるからな。
なんだかんだで待遇改善は必要だ。
クローザー手当
携帯販売手当
特殊販売業務は【手当】が必要だ。
たしかエディオントップクラスのクローザーが4年ほど辞めたのも給料待遇が不満だった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:19:27.49ID:rqMymDk5
>>722
外人客にシフトしていたのは以前の話だよ
インバウンドに傾倒した百貨店から上顧客が離れ、そのインバウンドすら落ち着いて過去の過ちを悔いているのが今の百貨店の実情
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 07:58:38.96ID:5g0IE7iI
外国人は確かに爆買いするけど、基本的に日本人相手の商売してるってことを忘れてるんだよ。本社は責任取らないから楽なもんだ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 08:35:33.05ID:w4YZagMg
>>722
だってエディオン値段高いじゃん

それともヨドバシやヤマダラビに値段安くするの?
ヨドバシは商談エグいからあの値段維持できるし、ラビは地方を犠牲にしてる
エディオンに勝算あるの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 08:55:27.74ID:FAmt56JR
>>726
ない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:28:05.20ID:FAmt56JR
上の階の白家電、リフォームなどは
暇々の秋葉原店みたいになるわな。
最終的にテナント入れたり、本社機能移したり
して試行錯誤し模索しながらで、厳しいかと。
そもそも大阪はミドリの地盤は近畿の郊外で
大阪地盤の上新すらターミナル店やらんしな。
まったく未知数。ただ小綺麗にしたところでは
飽きられるし。一般客を顧客にさせるにはポイント施策しかないだろうなあ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:01.02ID:o0bGYBUu
>>728
ヨドバシとヤマダラビとビックにポイントで対抗?
ラビとビックに比べれば立地はマシだけど、ヨドバシには負ける
ラビには勝てそうかな?
天満店で懲りたと思ったんだけどな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:59.19ID:FAmt56JR
だよなあ。
だから勝算なしだな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:01:58.75ID:da4z6efw
>>729
ヤマダはヤマダで需要あるよ。車で来るとヤマダに停めて難波で遊ぶ人がいるんだよ。
行き帰りにヤマダに寄って買って行ってくれる。
エディオンは車は置けないし、
近くはビックにジョーシン、ソフマップ、アニメショップやメイドカフェ。
既存店があってどの層狙ってるかわからん。
そもそもエディオンは値段が高すぎるし、客も店員も中国人ばかりだと日本人は寄り付かんよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:12:17.75ID:FAmt56JR
>>731
本当にその通りだわ。
何を狙ってるかわからんから
道楽か?エディオンもこれくらいの店舗やるよと
変なプライドでもあるのか?
失敗は社員、黒字の頑張っている店舗に影響あるぜ。
蔦谷家電とは訳が違うしな。
道頓堀店が、中華人民共和国人で売れているから
GOだしたんだな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:38:40.81ID:da4z6efw
若い人てか中年もカカクコムやアマゾンの値段とか見るじゃない。
エアコンとかだと量販店で買うけどエディオンは工事がヘタすぎる。ケーブルの繋ぎとかザツいし、漏電漏水当たり前で苦情もきてる。
この辺はスタッフが未熟だからだけど、それで黙認してるからどうしようもない。
極め付けは不動産はこんな会社で買わんよw
新築不動産にザツな工事の家電製品なんて舐めてるしなw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 15:39:32.90ID:AMXcW67w
施工業者のせいでもいいが客はエディオンに注文してるならエディオンの責任になるんじゃないか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:25:31.46ID:AMXcW67w
>>736
逆にオレがわからんわ、会話の流れ的におかしくないけど?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:07:33.98ID:rqMymDk5
>>737
責任の話をするならエディオンにあるのが大前提なんだから何故わざわざ言ったのかなぁと…

俺はただ>>733みたいにエディオンの工事全部が粗悪みたいな書き込みに疑問があっただけでね
自分の所のセンターは業者さんに問題無いし、もちろん事故も有るけど人力でやる仕事の起こり得る範囲内でしか起きてないからさ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:31:33.22ID:FAmt56JR
家電量販店の中ではトップとは言わんが
工事のレベルはある程度あるよ。
客もそこはわかっているよ。
書き込みの方は不動産関係かハウスメーカー系の方かもしれませんが。
たしかにエディオンが不動産やってもダメでしょう。
そこは間違いないです。
エアコンはハウスメーカー系列が技術力が一番だと
思います。ただ値段が高いので電気屋に頼むのが
一般的。その中でもエディオンはだいぶマシな方だかなあ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:35:05.57ID:xs+8As7Q
エディオンの不動産仲介って儲かってねーよな
扱っている物件の範囲が狭すぎる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:38:43.79ID:ePkPVNAa
>>732
確かにその通りかも
ヨドバシにいたときも、中国人旅行客の為に商品を売ると本命の日本人に売るものがなくて、仕方なしに帰すか取り寄せで待って貰うしかなくてどんなけ迷惑をかけたか…
けど中国人旅行客は取り寄せで待って貰うことは出来ないから、商品を売るしかない
ジレンマだったな…
ヨドバシってメーカーが優先的に商品在庫回して貰えるから良かったけど、エディオン商品部に力がなければ泣きを見るよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:17:39.32ID:ypn66FK0
いずれにせよ、なんばは、
身分不相応なのは間違いない。
身内としては頑張ってもらいたいが
社運がかかっているので
検討を祈る
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:36:04.38ID:ypn66FK0
リフォームアポ、プライベートブランド、SA構成比
月替りのメーカーフェア、社長杯、アプリ獲得、カード勧誘キャンペーン商品、ターゲット商品、インセンティブ、XYZ撲滅、月内出荷、おまけにサンキューコール。棚卸し時期だとロス調査。顧客手帳記入に、見込み登録、縁結び獲得にアンケート活用しろだと。
800坪以下店舗だと電話取次、修理対応、レジフォローに電球の接客で無線で呼ばれまくり。
ホワイトDMの記入はA4(休憩中)か自宅で内職。
本部通達見ていると、カウンターに入るな!
接客せよ!
売り場にでると電話電話!早くでろだと?
四六時中インカムで呼ばれ、心の休まる時間がない。
やること大杉漣。
ベア700円上がっても税金保険等で手取り変わらず
ましてや残業するな?
そりゃあ辞めるわな。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:50:14.34ID:ypn66FK0
マルチプライス張り替え(何百枚)、広告の品準備
DM準備に、新商品展開に、商品売り場管理に
販売した顧客対応に、、。
割引バーコードの煩雑は正気か?
おまけに半期に一度の本部要望提出せよ。で
無駄な販促辞めて簡素化したらとだしたら
建設的な要望をだせだとよ。
だからますます、覚えきれない余分な販促が乱立し
現場はどっちらけ状態。
長文すまん。
新入社員諸君。この帝国主義政権を倒してくれる
革命児求む。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:58.08ID:imTGHKw3
右から左へ受け流す
ムーディー勝山流でないと
この会社では生きていけないよ。
新入社員諸君。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:28:32.73ID:yNhy9je0
狂っている
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:44:56.40ID:imTGHKw3
誰もおかしいと言えないんだろうな。
店長会議で誰も言わんのか?!
割引バーコードなんか通さずにせえよ!!!
商品部の横の繋がりがないのか?
これとこれを売ったら何%引か?
バーコードなしやら値引き何番値引きやら
バーコードは一行目でないとダメとか
本当正気か?照明もエアコンに便乗して三台目何%引とか?販売員がわからず、客がわかるか!
本部要望出せばだすほど煩雑になり
仕事が増え結果接客できない、、、。
売れない。負のスパイラル。
販促経費ばかり金かかり
誰も何も言えないんか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:58:02.93ID:xnWyJUeq
>>743
もしかしてホワイトDM手書きしてる?
何通出してるか知らんけど、見込み登録しといて、タックシール出したらすぐ終わるだろ
中身入れるのはバイトにでもやらせとけ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:28:40.43ID:imTGHKw3
>>750
手書きでないとだめなのさ。
馬鹿みたい。
たしか手書きのほうが思いが伝わる、、
ホワイティの定義があるので
店によって右へ習えだわ。
馬鹿みたい。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:33:40.91ID:imTGHKw3
>>749
あいつら推進店長母店長クラスでないと
聞く耳もたないだろ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 06:50:04.14ID:imTGHKw3
おまけに
セットコードとかあるしな。
全て販促把握するの大変だよ。
そろそろ値引き券通したら自動で値引きできんのかね?
言うのは簡単かもしれんがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況