X



■全店舗対象 ヨドバシカメラ 17店舗目 総合スレ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:42:23.22ID:oYNB7HC+
【公式HP】
http://www.yodobashi.com/

【テーマソング】
http://www.youtube.com/watch?v=XnJc5f9wGuA
【カラオケ】
http://www.youtube.com/watch?v=eP3CYZsW8E4

【関連スレ】
※従業員のネタはこちらのスレに書き込みましょう。
ヨドバシカメラの従業員集まれ Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1526876296/

【前スレ】
■全店舗対象 ヨドバシカメラ 16店舗目 総合スレ■
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491665457/
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 04:46:04.30ID:+vxYfUyZ
梅田も町田みたいに、セールやってるの?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 04:51:03.45ID:X3QBwmOL
梅田ダンジョンの恐怖を「梅ヨドの橋」から物語る漫画 ただの歩道橋に地元民「夢の架け橋」 府外勢「??」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/21/news018.html

ugo (見よう!国会中継)@ugogou
ヨドバシカメラ入り口に
百田尚樹の「日本国紀」が。
店員に聞くと
なぜ展示されているかは
わからないとの返事。
同じく店員の話では
こういう文化系の書籍の取扱は
わずかとの事、当たり前だよなぁ。
この本の存在が
極めて異質・違和感・気持ち悪い。
120%確実に
働き掛けがあったのだ。
https://i.imgur.com/IVy52im.jpg
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:36:02.33ID:hMAo6Hw/
ヨドバシ.comの数量限定セールがウマウマ過ぎて
話題に出さない転売屋ワラタ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:30:12.95ID:0T8LazL2
新宿のヨドバシでモデリウムの曳船買った

先行販売で他店舗では売られていないから
お得感満載
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 08:14:03.99ID:v/1OrDPm
Amazonが11/21に個人情報を流出させた事を被害者だけに伝えてるな。驚くことに公表しないそうだ。
それどころか5ちゃんのスレを削除したり、ネット対策も行って検索上位に掛からないようにしている。
スレに被害状況を書く人がいたら、汚い言葉で誹謗中傷して叩き潰してもいる。工作員を雇って、揉み消し工作をしているわけだが、ヨドバシは大丈夫なのか?
今の企業は信用することが出来なくなってるな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:12:42.83ID:bZPKdhVp
カードの不正利用がなきゃ別に良いんじゃない?
他の個人情報なんて漏れてて当たり前になってるし
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:27:55.84ID:v/1OrDPm
漏らしてるのが中国人従業員というのも当たり前になってるなw
人手不足だから雇わざるを得ないんだろう。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:28:51.85ID:v/1OrDPm
ヨドバシも中国人を雇いまくっているから、そのうちAmazonみたいに個人情報流出させるかもね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:01:00.35ID:PEDARubM
福袋の抽選申込始まったね
今年は何がお得なのかな?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:49:24.49ID:0aUkMBFl
そろそろsurface proを買い換えたいところ
i5で8万だとどの辺りになるんかな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:38:24.76ID:c0NAkDAT
タブレットの夢ios版申し込んでみました
値段的には2017年のipadかな
2018年だと信じたいヨドバシだし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:23.94ID:KAvVpIXQ
>>317
そんなの淀だったらBTOのLenovoかDELLくらいしかないだろ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 22:33:34.50ID:kgOk/Xr5
コードレスの掃除機欲しかったんだけどさ
スティッククリーナーの夢5万って高すぎじゃね
普通に買っても5万もしないだろ倍率1倍も納得だわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 10:08:16.75ID:ULQ2fkhD
ダイソンのV10と+αだったらありかもよ
V8だったら微妙な価格帯だけどw
今年買ったケルヒャーの高圧洗浄機は大当たりだった
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 12:15:38.08ID:4E66wUNz
とりあえず応募しといて
あたってからのキャンセルって出来るんかな

抽選申し込みのキャンセルは不可みたいだけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:16:18.74ID:ULQ2fkhD
いくつか申し込んだ!
入金期限までに入金しなければキャンセルになると思うけど
その心配する前に抽選に当たらないんだよねw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:54:56.29ID:gCPaXp9n
スティッククリーナーは大量売れ残りが発覚したエレクトロラックス製でしょう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 11:09:39.35ID:b6mFw2uj
あーエレクトロラックスはすぐパーツ破損するし吸い込みが悪くて
見てくれだけで使い物にならなかったよ
今はルンバとダイソンの組み合わせが快適
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:19:35.51ID:GKawPv+j
>>320
surface proじゃないだろ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:13:39.44ID:8MpsSias
PayPay使えるようになるん?
今まで淀でポイント貯めてたから
年末の買い物も淀で買おうと思ったら
PayPayのポイントで2割還元って…
ポイント貯めるどころの話じゃないっす
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:26:23.45ID:WHYi+mlc
ヨドはこういうのまず参加しないよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:48:31.46ID:Ncx92DJg
日本政府も「使用してる企業」との取引停止まで言ってるんだっけ?
アメリカ政府との取引はないだろうから問題ないと思うのだが。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 05:50:51.83ID:usoQJo4R
淀はポイントサイト経由も全く無いよな?
そういうポリシーなんだろうから別に驚かないけどな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:32:25.06ID:IdLUiH2P
まだ抽選中か、同じ商品で早々に外れた人もいるみたいだな
これは当たったと言うことでよろしいか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 16:50:01.93ID:19D0kzye
>携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。

泥お年玉箱とか在庫処理としてファーウェイの絶対入ってそうだわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 18:15:37.93ID:VKgq0Xby
>>352
12時まで延長だとさ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 18:16:34.83ID:VKgq0Xby
>>353
これのせいで今大慌てで中身を変えてたりして。
そのせいで、当選発表が遅れてるとか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:12:25.25ID:7mBs0cFz
paypay非対応のスマホなんだけど明日ビック行ってスマホ買い替えたら間に合う?20%バックされんの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:32:53.33ID:VKgq0Xby
>>356
タブは当たった人いるのか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:53.08ID:VKgq0Xby
>>360
先に単独で申し込んでる人だけ抽選してるとかかね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:00.96ID:VKgq0Xby
>>359
どうだろう、6万のノート2つに申し込んでるけどまだ抽選中になってる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:45:43.76ID:QWaQVLg7
去年の抽選結果はカードがめくれてあっさりとはずれ[店頭でも売るからどうぞ」だったのに、どうしたんだ淀w
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:16:30.53ID:eT5IHcx6
タブレットios当たった!
支払いした方が良いのかな?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:24:56.14ID:VKgq0Xby
>>365
オメ(^ω^)損することは無いと思うけと使えるかは分からん。
いらなきゃオクにでも流せば良い。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:37:53.63ID:ArIsNh6B
>>362
倍率高いやつからってなってるけど、昼にはでてたし。低い家電とかまだなんだけどwどんだけ時間かかるんw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:05:03.13ID:1C/DAhjB
まだ、出ないんだが(´・ω・`)
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:13:20.51ID:1C/DAhjB
6万のノートはハズレだった。
あの倍率で駄目なのか(´・ω・`)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 03:09:17.90ID:1BcCWGly
去年に続いてsurface i5 当たったよ
支払い期間は確か14日まで
中身は多分両方とも今年出た同梱モデル
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:05.30ID:GFkfN6Ws
先日珍しく入っていたヨドバシのチラシを見ていたが家電は全然安くないな。
某社のドラム式洗濯乾燥機が40万円の価格で出ていた。
価格コムなどで調べてもそのメーカーで40万もする洗濯乾燥機は無かった。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:22:52.70ID:eiKIbhs8
チラシに書かれた値段で会計?
うそでしょ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:57:56.99ID:1BcCWGly
iOSは2018モデルのiPad 32GBの多分ゴールド
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 09:31:31.93ID:Ktp+wItc
川崎駅前に水族館。ヨドバシカメラが入る川崎ルフロンが大規模リニューアル

日本リテールファンドは、JR川崎駅東口にある「川崎ルフロン」の
大規模リニューアルを段階的に実施。2020年夏には、
日本初となる駅前既存商業施設一体型の水族館を誘致するとしている。

川崎ルフロンは、JR川崎駅東口徒歩1分という立地の、ヨドバシカメラ等が入る商業施設。
今回のリニューアルでは、店舗の刷新に加え、開業以来最大規模の
施設環境デザイン刷新を実施するという。

第1段階として2019年4月に新設するフードコートおよび一部専門店をオープン、
第2段階として2019年夏から秋にかけてスーパーマーケット「ライフ」
およびヨドバシカメラ側専門店をオープン、第3段階として水族館を新設する。

水族館については、AIとIoT技術を用いた新しい展示手法を独自に開発。
様々な特徴を持たせたコンセプトゾーンを擁し、身近に動物や水棲生物と
触れ合え、また霧や滝といった自然環境を様々な手法を用いた臨場感のある
演出を行なうとしている。

さらに、商業施設一体型という特徴を活かし、昼だけでなく夜も楽しめる
水族館にするという。

出店する店舗については、2019年開業店舗数約60店舗を予定。
2019年4月に「モンベル」「デコホーム」が新たに出店するほか、
「ボーネルンドあそびのせかい」がリニューアルオープン。その後、
2019年夏頃にライフがオープンする予定となっている。

2階のフードコートは約350席を予定。レストランとしての利用だけでなく
テイクアウト利用が可能な店舗まで揃えるとしている。

川崎ルフロンの延床面積は約88,818m2。事業者は日本リテールファンド。
運営・管理は住商アーバン開発。日本リテールファンドは、
三菱商事とスイスの金融機関UBSとの合弁会社である
三菱商事・ユービーエス・リアルティが運営する不動産投資信託(J-REIT)。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 10:16:12.57ID:qlGsV2nM
原宿に建ててるヨドバシ施主の建物があっという間に組み上がった来た
前にあの場所のヨドバシ出店はガセだ!って書いてた人がいたけど
なにが出来るんだろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 12:16:54.78ID:Ktp+wItc
>>382

これだ。

サニーサイドアップと電通、原宿駅近くに新商業施設 五輪見据え企業PRの場に

PR会社「サニーサイドアップ」(渋谷区千駄ヶ谷4)と広告代理店大手「電通」
(港区)がタッグを組み、企業の発表・プロモーションなどを展開する商業施設が来年1月、
原宿駅近くの線路沿いにオープンする。

両社の共同事業としてテナント企業を誘致・リーシングし、施設をブランディング。
東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年を施設の「軸」と位置付け、
日本の文化を世界に発信する「次世代のショーケース」を掲げる。
施設名は「神宮前6丁目プロジェクト(仮称)」。ヨドバシホールディングス(新宿区)が
今年12月から2021年11月までの期間で暫定的に開発する収益不動産を一括で借り上げ、
商業施設として運用する。

場所は表参道沿いのビンテージマンション「コープオリンピア」隣の線路沿いで、
2006年に解体された旧コクド本社ビル跡。地上2階建てで、賃貸借延べ床面積は
約605平方メートル(788坪)。全面ガラス張りのファサードで施設自体からの視認性も高く、
「プレゼンテーションに格好の場所」としている。

 PR会社と広告代理店のノウハウを生かし、テナント誘致やコンテンツ開発、
PR・プロモーション展開をワンストップで手掛け、企業のブランド価値向上を目指す。

 旧コクド本社ビルは2005年8月、レーサムリサーチ(現レーサム)に売却。
「表参道プロジェクト(仮称)」として再開発計画も発表されたが実行されず、
2013年6月、レーサムからヨドバシカメラに売却され、新店計画が取り沙汰されていた。

https://www.shibukei.com/headline/13711/
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:38:57.89ID:pH5bD+SC
とうとうビックを真似し始めたヨドバシ・・・

酒を売り始めたヨドバシに立ちはだかるビックカメラの厚い壁

「最後発ですが、頑張っていきたいと思います!」

 店員は日本酒の試飲をする記者に向かって、こう力強く語りかけた。

 ここは、ヨドバシカメラ新宿西口本店(東京都新宿区)に12月14日にオープンした「ヨドバシ酒店」。
ヨドバシは12月13日から通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」で約7000アイテムの酒類販売を開始したのにあわせ、
同店をオープンした。

 酒類を販売していない家電量販店もあるなかで、なぜ店員は「最後発」という言葉を使ったのだろうか。
ヨドバシ同様、都心部に出店している競合チェーンにはヤマダ電機やビックカメラがあり、
いずれも店舗や通販サイトで酒類を販売している。冒頭の発言をした店員の頭の中には、
酒類販売で大きくリードするビックの存在があるとみられる。

オープン初日、記者はヨドバシ酒店を訪問してみた。店舗の1階では店員が寒空の下
「ヨドバシ酒店、でっかくオープン!」と書かれた看板を持ち、呼び込みを続けていた。

 店舗の中には、ビール、缶チューハイ、日本酒、焼酎、ウイスキー、ワインなどが所狭しと並んでいる。
売り場面積は約68坪(約220平方メートル)で、取り扱いアイテム数は約1500だという。

 店舗をまわってみると、コルク抜き、すず製のぐい飲み、ワイングラスといった
お酒を楽しむための関連商品が充実していることが分かった。価格帯も1000円未満から数千円のものまで幅広い。
また、家電量販店らしく数万円〜40万円のワインセラーをそろえたコーナーもあった。

 「いいちこ」や「サントリー 角瓶」といったように、スーパーやコンビニでも
買えるような低価格帯の商品だけでなく、720ミリリットル入りの瓶に入った
4000円程度のやや高級な焼酎や1本7万円以上するワインなども陳列されていた。

店舗全体を見て回った正直な印象としては、酒類販売で先行するビックカメラのほうが
品ぞろえが充実しているように感じた。例えば、「ビックカメラ 赤坂見附駅店」
(東京都港区)の1階には酒類専門売り場があり、品ぞろえが豊富なのはもちろん、
人気の日本酒「獺祭」のレアなシリーズも取り扱っている。売り場を運営するビック酒販は、
18年7月末時点でビックカメラグループの店内に36店舗を構えており、酒類の取り扱い
総アイテム数は約2万を誇る。酒類販売のノウハウではビックカメラに一日の長がある。
ヨドバシの広報担当者にこの意見をぶつけると、「お客さまの声を聞きながら、今後、
アイテム数を増やしていきます」と回答した。

 ビックカメラは約10年前から、雑貨や日用品と家電を組み合わせて販売する多角化戦略を展開している。
酒類を扱う「ビック酒販」や医薬品を扱う「ビックドラッグ」といった独立した部署をつくり、
専門知識を持った店員を育成している。これは、来店頻度が高くなる日用品を扱うことで、
お客に家電をついで買いしてもらう狙いがある。また、18年8月には商業施設「アクアシティお台場」
(東京都港区)内に酒類専門店「ビックカメラリカー アクアシティお台場店」をオープンさせるなど、
酒類販売に力を入れている。

 ビックカメラとヨドバシは都市部の駅前に店舗を構えるという点でビジネスモデルが似ている。
ヨドバシは今後、別の店舗でも酒類の取り扱いを始める予定なので、「お酒を買うついでに家電もみてみようかな」という
お客の奪い合いが激化するとみられる。また、急成長を続けるヨドバシ・ドット・コムの
ラインアップに酒類が加わることで、他のECサイトにとってより手ごわい存在になる可能性がある。

 ヨドバシは今後、どのように酒類販売を強化していくのだろうか。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 18:19:11.69ID:AZK2etWl
梅田ヨドバシのゲーム売り場のレジ、ヤバすぎ
長蛇すぎ
クリスマス効果?
ビックより高いが在庫がないからヨドバシで我慢する
0389宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2018/12/16(日) 06:56:17.89ID:7sDjL0KV
 ◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:21:21.24ID:6DBJsPcL
WiFiルーターのコーナーとか見てたら、
店員1「ご家庭用ですか?」
おれ「いや、見てるだけなんで」
(5分後)
店員2「何かお探しですか?」
おれ「いや、時間潰してるだけなんで」
(5分後)
店員3「私もそれ使ってるんですよ」
おれ「お前が何使ってるとか知らんがな(怒)ゆっくり見させてくれよ」
頑張るのはいいけど、もう少しなんとかならんか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:39:03.38ID:iMhq8E+h
そもそも都心店だと客に声かけできるような暇な店員がいなくて探すくらい
アキバのカメラコーナーなんか外人多いし、どの店だろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 06:49:23.81ID:A3onxjEU
梅田にモバイルバッテリー見に行ったんだけど、なんか品揃えがイビツ?
やたらでかい容量のしかなく、小型の安価なバッテリーが少なくないですか?
ヨドバシって気を付けないと、ACの充電器とかも実は高い?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:23:30.47ID:9RrnsbXG
ヨドバシが酒売ってるって言うから覗いたけどラムは
やまやより高いしРУССКАЯ ВАЛЮТА は扱ってないし微妙
しかも還元率1%って・・・ビックの酒は基本5%だぞ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:48:54.81ID:yihnGNlE
>>400
アキバ使ってるけど小型のモバイルバッテリーは選択肢確かに少ない
たぶん需要がないんだと思う。

当然ものによって価格差あるけどAC類とかケーブルはアキバの専門店いった方が安いよ
メモリーカードなんか下手したら倍以上するしね
でもモバイルバッテリーは怪しい安物買うと怖いからヨドバシで買ってる
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:26:13.20ID:A3onxjEU
>>402
ありがとうございます。やっぱりそんな感じなんですね。

あんまりでかいのは持ち運びも重いし、そこまでヘビーには使わないしで。

そういうニーズはヤマダや関西ならエディオン、ジョーシンとかの方が満たしてくれるのかもですね。

ヨドバシは高付加価値の製品をラインナップして稼いでるってのもあるんですかね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:56:16.20ID:yihnGNlE
>>402
自分も外出てガッツリ携帯しないからたまーに足りなくなりそうなときに
使うくらいなんなで
小さいのヨドバシで探したけどあまり種類なくて同じ思いしましたから
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:22:52.08ID:4GKpPK3C
>>401
ビックは3%だよ
ヨドバシも3%だと思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況