448 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/27(土) 00:27:15.99 qjz+o86N
女性は画質に拘らないから安いならDVDの方が売れるって聞いたのはもう昔か

454 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/27(土) 00:27:47.80 z6jxwaSn
>>,448
そもそももう円盤自体買わなかったり

482 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/27(土) 00:29:35.08 zbaTmKvz
>>,454
ビックカメラだかヨドバシだかの旗艦店からも円盤売り場消えたんだっけ

530 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/27(土) 00:30:21.76 z6jxwaSn
>>,482
ビックカメラ有楽町店が、1月14日をもってDVDおよびブルーレイソフトの店舗販売を終了した。 家電量販店大手の旗艦店の取り組みに対し、ユーザーからは様々な声が上がっている。

ええ

574 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/27(土) 00:31:20.81 ZD+xoOXR
>>,530
そもそもなんで家電量販店で円盤売ってたんだろうな

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/27(土) 00:33:14.36 u5XCbilt
>>,574
一緒に最新式の再生機や録画機やモニターを買わせるため

起源を辿るなら、秋葉原のレコード店でステレオを売り出した頃にたどり着く