X



トップページPCゲーム
94コメント34KB
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 97世
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW f1e9-G6+F)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:26:25.00ID:6IDFX1Me0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
次スレは>>970が立ててください

『Victoria』は、1836~1920年(R以降は1935年)までの、帝国主義全盛の時代を扱った、戦略シミュレーションゲームです。
2010年8月13日にパラドックス社はVictoriaの後継作品『Victoria 2』を発売しました。
2022年10月26日に『Victoria 3』を発売しました。デフォルトで日本語対応しています。

前スレ
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 95世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701867890/
Victoria/ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国 96世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707186496/

■ Paradox Interactive 社
 http://www.paradoxplaza.com/
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)

■ Wiki 必読です。一度は読んでから質問すべし。
 Vic1 http://vic.paradoxwiki.org/
 Vic2 http://vic2.paradoxwiki.org/
 Vic3 http://vic3.paradoxwiki.org/

■ 過去ログ倉庫
 http://paradwiki.org/parad_logs/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW 51dc-RAQZ)
垢版 |
2024/03/17(日) 16:34:36.91ID:8l7JzKlp0
前スレさいごの話題だけどアボリジニってab逸脱とorigin起源で起源が異なるっていう意味らしいけど
どうやってあの大陸に人類はたどり着いたんだべ
東南アジア経由?
0005名無しさんの野望 (スップ Sd73-erGG)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:29:52.45ID:CzCDiaQAd
DLCいい感じね
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 1395-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:15:08.38ID:BuSzYtbO0
オスマンの属国時代に内戦起こして地主の嫌がる改革法律通して移民呼べるようになるからプレチが嫌でなければルーマニア実績は楽
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:36:39.36ID:SK0PzkOw0
土地所有者通して入植通したら滅茶苦茶農民が強くなってしまった
よく考えてたらたしかに入植で土地を持つから強くなるのも道理だな
地主と違って勝手に死なないからレッセが通せない…
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:56:44.12ID:9QZj2SqD0
民族国家オーストリア最高!
アウスグライヒは甘え
0011名無しさんの野望 (ワッチョイW 51a3-hPM7)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:15:48.99ID:ek+toxYH0
1.6環境だとコミュニティ無いと移住発生しないね
アフリカに本国人送れなくなっちまった
やはり1.7の邸宅制待ちかな

あれが導入されれば、わざわざ貴族層を本国から植民地に送るなんて作業不要になるし
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:31:16.70ID:fuk5BlxP0
VICを起動するたびに品質プリセットが高いになってて低に下げるんだけどめんどくさいな
ゲーム側で設定保存してくれればいいのに
0014名無しさんの野望 (ワッチョイW a902-FDlJ)
垢版 |
2024/03/18(月) 02:42:55.47ID:V4LDam3H0
なんかやってて面白い国ある?
0016名無しさんの野望 (ワッチョイW a902-FDlJ)
垢版 |
2024/03/18(月) 03:20:20.95ID:V4LDam3H0
EU5出る噂あるけどvic3でこれだけクラッシュすると不安だわ
まぁEUとvicじゃ開発側の気合いが違うかもしれんが
0017名無しさんの野望 (ワッチョイW 49d5-Vvka)
垢版 |
2024/03/18(月) 04:05:16.34ID:iv1k4bxz0
グランコロンビアに移住が頻繁するのって僕の環境だけかな?
3~4回色んな国でやったけどいつも50~60sまでにはグラコロの人口が1000万近くなってる...
ターゲットが沢山付いてて羨ましいわ
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ a9cf-0rOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:51:22.71ID:fuk5BlxP0
傀儡が突撃敗北して占領地失陥するの直ってないじゃないかパラド
攻撃失敗で占領地動かないようにしてくれパラド
それか指示出せるように
0019名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-unWj)
垢版 |
2024/03/18(月) 07:46:29.34ID:4Y8N7De9d
ドイツ化オーストリアで正当性を維持するのキツい
ほぼ地主のハプスブルクの皇帝が邪魔だけど大統領制にするのも何か違うし…
正当性を確保するには早く普通選挙を通さないとダメかな
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b73-Jepy)
垢版 |
2024/03/18(月) 07:57:57.33ID:Im8njqnH0
割とオーストリアで君主制維持するの難しい
ちなみに国家形成で中欧帝国(神聖ローマ帝国)あるけど共和制に移行すると国土が青色になってヨーロッパ合衆国みたいな名前になるから面白いぞ
0021名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-erGG)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:18:55.41ID:GoRRGS8Md
要塞欲しい
0022名無しさんの野望 (スッップ Sd33-YKRk)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:19:11.20ID:zqf83mXMd
覇権実績を狙っているんだけど
従属国って関税同盟下位国も含むの?
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-DuwO)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:01:37.86ID:LpQnPfcz0
フランス途中参戦は完全なルール違反
0026名無しさんの野望 (ワッチョイW 1312-HpR9)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:33:06.92ID:TXPSAA9g0
既出だと思うけど「日本の国歌を明るい曲に変えよう!」ってイベントにビックリした
これ見て怒った人、このスレにいないことを祈る
0028名無しさんの野望 (スップT Sd33-IOXH)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:08:33.68ID:DktAvLIod
>>26
あまり言ってはいけないとおもうけど君が代って元気のでる曲ではないな
本来国歌が国民の士気高揚につながらないといけないのに微妙だから
わざわざ愛国行進曲が作られたんだよね
0029名無しさんの野望 (ワッチョイW 1312-HpR9)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:08:40.85ID:TXPSAA9g0
ID fascism_events.8
イベント名 国家の声
name = 今こそクールな国歌を!
0030名無しさんの野望 (ワッチョイW 59d8-RAQZ)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:13:21.25ID:mRWgxM730
むかし国旗国家法のころにネット論客があれは愛の歌だから天皇制の強制ではなく問題ない!とか力説してたな

キミのセカイと書くとたしかにゼロ年代セカイ系ラノベっぽくなる
ヒロインの処女と世界の滅亡がセットみたいなやつ
0032名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bef-5CqA)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:53:40.07ID:atTs0wzK0
DLCが来ると聞いて、練習で再開。
難しくてまともに遊べてないから超初心者だけど。
とりあえず最後まで流して遊んでみよ。

このスレの人の言ってること全くもって理解できなくて、みんな普通に分かるんだ?
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 59f9-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:03:58.46ID:U6NpSG6m0
パラドゲーは習うより慣れよでひたすら考えながら数こなすしかない
動画とか見て何がやれるのかイメージつかんでからやると覚えは早いかも
0034名無しさんの野望 (スッップ Sd33-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:10:00.50ID:piQaCzTfd
>>20
オーストリアが目指すべきなのは七千万帝国(中欧帝国)であって共和制ヨーロッパ合衆国ではないし、神聖ローマ帝国ももはや過去の遺物なんだよな

君主制維持したいけど、経済が発展してくるにつれて影響力弱くなってくるし、農民や労働者やインテリなどの有象無象が革命を事あるごとに脅してくるしで大変だ
0035名無しさんの野望 (ワッチョイW b9f3-9gI3)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:10:39.00ID:gnNFftsB0
生活水準が低すぎとかで社会不安起きてるけどどうすれば?
今のバージョンは増税のダメージ大きいと聞いたから既に消費税ゼロなんだが
全土に工場建てるなんて無理だし…
0036名無しさんの野望 (スッップ Sd33-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:12:23.54ID:piQaCzTfd
>>31
皇軍万歳なんてどうよ?
明るいメロディーが堪らないんだ
0037名無しさんの野望 (スププ Sd33-Slbs)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:28:37.64ID:Mi8Oylzad
一度増えた急進派がなかなか減らんわ
大日本帝国で体制派1m急進派12mのまま、👮‍♂パワーで無理やり本土の頭良い無職ども用の仕事場作ってる状態
0039名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-zNcy)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:48:32.17ID:sAYJzD+dM
>>35
バランスが大事
人間税金少なくても教育受けたやつが生活貧しかったら不満を覚える
だから税金高くしてでもちゃんと産業整えたり輸入したりでそもそもの物価を抑えないといけない
というかそもそも物価を抑える為の低税率だからね
低税率を維持するために物価が高くなってたら本末転倒
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ b173-9liQ)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:08:39.71ID:RuxgWcEq0
>35
高級衣類やワインのような財力レベルが高いPOPが消費するものなら消費税を課税しても問題ない
F9の人口から下層階級の需要見て収入の多くを費やしてる商品の値段が下がるように施設を建設したり輸入するといい
0041名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-erGG)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:15:18.43ID:GoRRGS8Md
資本家周りの仕様変わったら別ゲーになりそう
0042名無しさんの野望 (ワッチョイW 515e-FDlJ)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:36:47.30ID:Sx9zoAln0
何もしなくても政治運動で急進派モリモリ増えていくのだけは勘弁してほしい 運動解散しても増えた分戻る訳でもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況