X



トップページPCゲーム
1002コメント311KB

【CK2・CK3】Crusader Kings 133世

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c8-54HX)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:25:06.34ID:aHnQIpFG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/
◆ Paradox Interactive Forums
CK1:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1:http://ck.paradwiki.org/
CK2:http://ck2.paradwiki.org/
CK3:https://ck3wiki.popush.cloud/
◆ 英語Wiki
CK2:https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3:https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

※前スレ
【CK2・CK3】Crusader Kings 132世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1696039249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a82-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:52:55.73ID:u47O1uIz0
勇敢なる>>1
お疲れ様です
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 15:50:48.94ID:vIQIbmy10
開発日記読む限りペルシャの遺産で秘密教団が復活するかもしれない
0006名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ac8-Yvcy)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:30:08.96ID:aHnQIpFG0
ゾロアスター教に偽装改宗の容認が組み込まれたのかと思ったけどそいういう可能性もあるのか
秘密教団があればかなりプレイの幅が広まるから楽しみだな
0008名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-q5Rf)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:51:20.68ID:6aWCy6fg0
男女平等相続のヌビア女王と結婚したんだが、妻が死んだら長女が女王になって土地を与えていた息子3人が全員むこうの王国に引き抜かれてしまった
その後は長女が民衆の独立要求を呑んだらしく息子たちの領地ほぼ消滅w
0009名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d7a-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 01:25:18.20ID:74vdB7eu0
最新の開発日誌読むに闘争システム増やしたいんかな
そのうち叙任権闘争も実装されそう
11世紀HRE限定じゃなくカトリックで帝国作ると自動的にスタートみたいな
0010名無しさんの野望 (ワッチョイ b65a-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:07:57.68ID:Gly2x9NT0
867年のブックマークが増えるみたいだし、ちょっと予習しておくか
0011名無しさんの野望 (スププ Sdfa-qa69)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:56:15.30ID:TjdmEsU7d
カトリックの領主で正教の女公と結婚したら
子供をカトリックにするか正教にするかで改宗合戦始まってて草
こんなんでも魂の伴侶なんだけどな
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a08-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 19:34:01.63ID:U7u/LC5W0
デカンインド統一したけど平和すぎるな・・・
やっぱ十字軍と一発やらんとモチベが上がらんのう
ビザンツあたりまで拡大するか
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a00-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:38.76ID:wKcF1l2S0
女万戸長って何かエロいよね
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ 5af0-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:22:17.64ID:H+WFV/7o0
ck2なんだけど
臆病持ちの君主が血統のイベントで
祖先の勇敢持ち特性を伝説をなぞるでゲットすると、臆病と勇敢持ちという矛盾したトライトを持つ人物になるんだなw
https://i.imgur.com/VdZ9Znr.jpg
0019名無しさんの野望 (ワッチョイW 93be-3QGr)
垢版 |
2023/10/14(土) 03:27:11.62ID:+CKylbmx0
男子のみ長子相続の封臣の後継者見たら長男じゃないやつで時間置いたらまた変わったりもしてるのは絶対王政で指名してるのかね
だとしたらどういった基準でコロコロ変えてるんだろう
彼らには彼らの友好度が変わるイベントが色々起きてるのかな
0020名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:30:43.06ID:2Qz4D+pB0
前スレ95のXBOXで日本語化の方法はあるぞ
手動でGitHubから日本語MOD落として読み込めばいい
詳しくはck3日本語化でググったページの真ん中くらいにあるBlogを見るのだ
Steam経由でしか落とせないMODは使えないけどな
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:30:52.31ID:2Qz4D+pB0
前スレ95のXBOXで日本語化の方法はあるぞ
手動でGitHubから日本語MOD落として読み込めばいい
詳しくはck3日本語化でググったページの真ん中くらいにあるBlogを見るのだ
Steam経由でしか落とせないMODは使えないけどな
0023名無しさんの野望 (ワッチョイW 73a5-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 10:07:06.48ID:z9XT5Amv0
>>18
traitはトレイトと読むんだけど
0025名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-PFLN)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:47:52.05ID:iijWDKWS0
「公爵位を3つも持ってるだと!?許せん!😡」
「王国なんてなんぼ増えても気にならんですからね🤗」

CK3世界の住人の常識はようわからん
0027名無しさんの野望 (ワッチョイW a9be-3QGr)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:01.02ID:SsRTog910
無職のやつに公爵位与えてもその感謝より慣習的領土の伯爵領をこっちがもってることに対する反感の方が上回って恨まれる謎
人間の欲の深さは怖いですね
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 7304-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 07:42:08.39ID:bx7VroQk0
アットホームな宮廷です!
飲み会や旅行もあります!!
0031名無しさんの野望 (ワッチョイ d196-UrH0)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:17:53.73ID:ZpRYfAso0
時々消えてもらうの
0032名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b02-T9H3)
垢版 |
2023/10/15(日) 11:38:41.50ID:PpkoEimg0
旅行(盗賊に襲われたり船から落とされたりする)
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 7304-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 12:15:49.70ID:bx7VroQk0
運動会もあるぞ
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 130a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:39:20.12ID:Vjf7VHie0
自由な下っ端10人に恨まれるより中間管理職2人に恨まれる方がマシ
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 7304-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:05:39.98ID:bx7VroQk0
強いフックと永続フックって何が違うんだ?
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ c92e-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:29:51.15ID:OCDzTblH0
なあ歴史侵略イベントひどくね?
何回か色んな所でやられて追い返したんだけど今回エジプト王の称号よこせでこっち全軍で21000 常備軍合計で4000ほど
相手49000で常備軍1万1000ぐらい なにこれ・・・あまりにもひでええよ これで同盟とか呼ばれたら5万余裕で超えるぞ…
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ c92e-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:30:00.64ID:OCDzTblH0
なあ歴史侵略イベントひどくね?
何回か色んな所でやられて追い返したんだけど今回エジプト王の称号よこせでこっち全軍で21000 常備軍合計で4000ほど
相手49000で常備軍1万1000ぐらい なにこれ・・・あまりにもひでええよ これで同盟とか呼ばれたら5万余裕で超えるぞ…
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ d116-X9SL)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:30:03.17ID:6UcgH8kw0
十字軍かな?中東ムスリムならエルサレム/シリア/エジプト王国辺りはパパにタゲられ易いから
本拠はその地域を避けたほうが無難、大聖戦はクルキンの華だから敗戦から始まる逆転劇で脱初心者や
ちなワイ、なんちゃってノルドで王朝の遺産開放してから敵の大軍がお金にしか見えない
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-P0RX)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:34:33.37ID:F5hsTtAD0
カトリックが面倒でいつも十字軍を受けて立つ側なんだけど、ビザンツでエルサレムに進出してたら、エルサレム王国全部抑える前に
ローマ司教と扇動者共が攻めて来たんで皇帝自ら全軍率いてエルサレムで待ち構えてたら、自発的参加のビザンツ配下の諸侯軍の他に先日まで敵だった
イスラーム諸侯軍も集結してきてちょっと胸が熱くなった
実際の戦闘はカタフラクトがレバント沿岸を走り回って上陸デバフが残ってる敵やバラバラに敗走する残党を蒸発させるだけの簡単なお仕事だったけど
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ c92e-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:54:40.49ID:OCDzTblH0
十字軍でもジハードでもないなんか歴史イベントみたいなのでなんてない公爵がいきなりぽつんと唐突に出てきて4万生れ出たわ
特殊な兵士みたいな項目ので合計4万ちょいと元いた兵?で約5万
なんとか太守みたいなのが5,6部隊でてきてそれがとんでも常備軍 残りが雑魚兵の部隊
秤量へらないチート部隊だしどうやっても勝てない
エジプト王じゃなくシリアだったわ
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ca-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:25:43.80ID:Xbmyf5jr0
今日もリポンに城砦建てて、騎士にするお仕事が始まるお…
0047名無しさんの野望 (ワッチョイW d902-20+U)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:59.38ID:dXc+/du00
封建制でやってるんですが封臣からの税貢献度ってどのくらい高くなりますか?圧政プレイしてみたくて。
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ca-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:18:29.25ID:zfNTMgsX0
増税する時はメガネかけさせるか
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW d902-20+U)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:38:20.80ID:pHsDage/0
>>48
ありがとうございます。さっき首都大司教領が45%までいけました。もっと頑張ります
0055名無しさんの野望 (スププ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:58:41.61ID:aCHCzh5yd
イギリスの一領主でやってたら主君が異端崇拝して聖戦食らってた
これを気に独立しようと戦争仕掛けた結果聖戦終わったらイギリス国王になってた
何でかしらん
0056名無しさんの野望 (スププ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:13:12.31ID:aCHCzh5yd
聖戦じゃなくて大聖戦だった
0059名無しさんの野望 (ワッチョイW c9b1-4Dku)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:39:19.64ID:aayxVwQQ0
分割連合相続って勝手に称号作成はするけど簒奪はしないのな
4王国を2人で分けることになったんだが長男が3個も貰える理由ずっと探してた
0062名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-dALn)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:05:19.47ID:Mu15bAC40
帝国は将来的に専用のシステムを作るって言ってるから出てからが本番だな
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ d1de-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:09:14.40ID:a4DReuuK0
ほとんどの子どもが誕生直後に病弱特性取得
ほぼ全員が半年足らずで死去
プレイヤーキャラが20代前半で無能力者化
おかげでプレイヤーがストレスマッハ

メソポタミアの風土病かな
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ d1de-UrH0)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:43:43.45ID:a4DReuuK0
有能な乳母いたんですけどね……
傑出じゃないとだめですかね
0069名無しさんの野望 (スププ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:51:34.60ID:6mKcmQQ6d
ある意味リアル
CKは子供死ななすぎて相続で細切れにされるからな
0070名無しさんの野望 (ワッチョイ 7397-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 10:17:12.61ID:6Or7f2Vs0
巨人乳母のおっぱいで栄養を注ぎ込め
0071名無しさんの野望 (JPW 0H63-v9Im)
垢版 |
2023/10/18(水) 12:12:04.53ID:iBMNSzqrH
子供数のリミッターをmodで切って子供に配る公爵領のために攻撃戦争してたら80人いた子供のうち半数位がストレスで死ぬかレベル3で死にそうなんだけど
親が戦争続けてると子供にストレスかかるんだっけ
0074名無しさんの野望 (ワッチョイW 93c8-NWhG)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:16:26.28ID:tHI6n1ZJ0
CK2のシーア派で悪魔の子起きたんだけど暗殺教団と悪魔教団どっち入るか迷う
これイベントがきちんと機能してたら強制的に悪魔教団入るらしいけど全然そんなことないもんね
これが起きるとどうするか決めかねていつもゲーム辞めちゃうわ
0075名無しさんの野望 (ワッチョイW c9b1-4Dku)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:37:28.10ID:2hVd9pPu0
HREの慣習的領土全部奪って新しい帝国作成してやったら選帝侯がカイザー1人だけになってたわ
その後HREの称号もいただいたが選挙気にせずに封臣限界だけ増やせて最高だわこれ
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 732a-0aab)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:33:42.68ID:jigvhR/j0
新しい王国・帝国の作成は色々悪さができそうだよね
この間イェルサレム王国がレバノン公爵領のみになり、その上そこめがけて十字軍やってたわ
0077名無しさんの野望 (スップ Sd33-GL1S)
垢版 |
2023/10/19(木) 05:09:06.90ID:uNbCUO6Bd
CK2を日本語化して始めたんだけど
さっぱり進め方がわからない
初心者ガイド的なものを教えてくれるサイトとか
あったら教えて欲しいんだが…
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 73cc-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 08:13:42.55ID:TN3Sjzme0
優秀な先代から代替わりしたら、
家令の開発度上昇値がマイナスになった。
やればやるほど領地が荒れる事に…。
0079名無しさんの野望 (スププ Sd33-x1zg)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:47:16.76ID:bpg/GvHKd
ブックマークMODで日本語訳できてるものってあるかな?
とあるMOD導入したとき元から入ってる日本語MODと競合したのか上手く動作しなかったけど
0081名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-oSAT)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:49:54.14ID:4+Y+Gx65a
帝国は王国クラスを支配下に置けるってだけで全然違うよ、直轄領も常備軍も+1になるし
婚姻の可能幅も上がるから王国はもとりより公爵クラスの家乗っ取りし放題になるから皇帝になってからの100年から200年のプレイが最も楽しい時期だわ
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ 73cc-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 13:54:16.95ID:TN3Sjzme0
グランドウェディング中に浮気と隠し子が暴露される我が息子。
それでも何事も無く式が進行する狂気よ。
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-P0RX)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:22:16.51ID:xZZXWKJe0
皇帝とかなったら公爵とか家のっとりとかまだるっこしい事せずに普通に罪状おっかぶせるか、素でとりあげてぶっ潰せるじゃん
short reign 補正が残ってる頃は平身低頭してたうっぷんを、long reign 補正がたまった後の暴君プレイで晴らすのが恒例行事
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ 338d-1L0t)
垢版 |
2023/10/19(木) 16:20:26.16ID:B5Kvlpnb0
>>77
1にあるck2wikiからAAR/プレイレポを何件か目を通すと良いかも
最初のお薦めは鉄板な11世紀アイルランドのダブリン伯爵
何年か経過すると親父が亡くなって公爵位が転がり込んでくる
といっても合わせて2プロビなのでいきなりやる事が増えまくるわけでもない
バイキングの集金海賊もほぼ出ない年代だし、なんだかんだとアイルランド王位に
手が届く頃には遊び方の基本は自然に理解出来ている
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ 019f-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 00:16:16.12ID:A7Unxgmi0
皇帝になると目標がなくなりがちなのと
できることが増えるにしたがってマイクロマネジメントせずにはいられない自分の性格的に続けられなくなる
0094名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-oSAT)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:19:14.38ID:BsX/ivKFa
傘下プレイは上のランクタイトルを自分と同一族にしないように気をつけんといかんからな
かといっても同僚や同僚の一族は暴れるしでいつのまにか自分の一族が皇帝タイトル持ちになってたりで長の権限をとられる事態に
一族の長はキープしないと何事もやりにくいもんよ
自分の場合国境線もこだわるんで基本的に封臣の勝手な領土拡大戦争は法で縛って禁止にしてるからね
0095名無しさんの野望 (JPW 0H63-v9Im)
垢版 |
2023/10/20(金) 08:54:27.27ID:X/Tj4kbUH
自分の主君がカトリックなら自分がどんな異端信仰していようと十字軍飛んでこない仕様が便利である
自分が王になるために主君を皇帝にするのは結構楽しい
0096名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:44:30.00ID:IYghUnDu0
定着した摂政のメリットに比べたら名誉なんてどうでもいいがなー
同僚から750G定期的にくすねて適当に神権領剥奪すれば相続問題も解決
選帝侯脅迫して幼児に土地与えて移譲してから皇帝サクれば幼君の出来上がりだ
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 09:44:41.54ID:IYghUnDu0
定着した摂政のメリットに比べたら名誉なんてどうでもいいがなー
同僚から750G定期的にくすねて適当に神権領剥奪すれば相続問題も解決
選帝侯脅迫して幼児に土地与えて移譲してから皇帝サクれば幼君の出来上がりだ
0098名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b58-0Z5j)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:24:59.62ID:h7+tXp3Y0
Japanese Language modなのですが、皆さんワークショップで落とせますでしょうか?
先日から急にリクエストの処理中エラーが出るようになってしまって、個人問題なのか確認したく
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ d1b3-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:14:27.97ID:5h+Rp54Z0
ローマ崩壊以降~16世紀くらいまではずっとイスラム圏が先行してるんだよな
まあそれよりも遥かに学問が発達してた文化圏があるんだよね 中華っていうんだけど
0101名無しさんの野望 (アウアウウー Sadd-oSAT)
垢版 |
2023/10/20(金) 15:35:50.09ID:BsX/ivKFa
>>97
そっちのほうが面倒な気もするが、つうかやれる幅が狭い、それなり長くやるならコツコツ他国乗っ取りやって200年ほどのプレイで上手くやれば毎月名誉50から100pとか、終盤にもなると200近く入ってくるようになったりするからな
一族の廃嫡だって領土維持や領土取り上げだって離婚だってし放題じゃないと、目指すは遺産コンプよ、そのくらい考えんとそら皇帝プレイしてもつまんねーてなる
750Gも鉱山やら美味しい場所を直轄領にしてけば上手く回して100年プレイ程度でも毎月何もしなくても50Gは入るようになるから小銭でしかないし、大きな軍の維持には定期小銭入れだけでは賄えん
パパ活も期間伸びた?とはいえ皇帝での満額しっかりとってきたいしな
定期的な小銭稼ぎならポタンポチーでできる管理のパークの強制徴収だっけのがお手軽感あるわ
しかしあの金どっから湧くんだか例えば公爵個人から500G徴収しても公爵の金減らねーんだよな不満40が溜まるだけで
0102名無しさんの野望 (ワッチョイW 135e-AxWX)
垢版 |
2023/10/20(金) 17:48:11.51ID:kz2o2Yee0
>>98
MOD非公開になってるね
0105名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bd7-GL1S)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:12:08.66ID:BNPl0HiU0
>>104
ペルシアDLC発売と同時に公式が日本語化するフラグ
今、頭にそんな言葉が浮かんだんです
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:30:19.73ID:IYghUnDu0
>>101
遺産は血族っていう将来的な敵対者にも恩恵行くからあんまなぁー
あの金は多分デバフかかった伯領から無理矢理徴収してんじゃね?
庶民がいくら死のうが気にしない貴族らしく慈悲でもストレス溜まらんが
0111名無しさんの野望 (ワッチョイW aae2-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:06:41.64ID:poa+NUIj0
HoIでは公式日本語化に伴い有志MODが採用されたとも聞くし期待していいのかな
日本の市場なんて知れてるとはいえ実害もないのにユーザーを減らすような事はないと思うんだが
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b3-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:36:13.65ID:hBsB376P0
なんかdiscord見てる感じだと有志側も想定外の挙動っぽい?
workshopの規約が変更されたから一時的に非公開になってるかもみたいな話が出てる
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b3-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:37:53.02ID:hBsB376P0
というかこの感じだと
スレ民の中でdiscordにも入ってるのって俺含め一人か二人くらいしか居ないのかね
もっと皆入ってるもんだと思ってたわ
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ f158-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:44:36.12ID:xiyOjbxx0
CK2、以前にsteamで貰って手を出したらチュートリアルですら途中で何やるか解らなくなって完走できずに投げ出してるんだけど
ここに集ってるような諸先輩方におかれましてはみんな最初からそれなりに楽しめてたの?それとも苦しみながら徐々に楽しみを見出して行くタイプのゲームなの?
なおCivとかああいう類は大好物です…
0118名無しさんの野望 (ワッチョイW 552c-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:43:12.37ID:1cnYfvlz0
パラドゲーは歴史知識前提のロールプレイ重視だからねえ
ああいう純粋なストラテジーを楽しみたいならナイツオブオナー2か古いけどトータルウォーメディーバルをお勧めする
AoE4はクソ難過ぎて投げた
0119名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:56:19.93ID:opgLDoA/0
ck2はかなりとっつきにくいから3はその点に関してだけは改善してる
何するかは自分で決めてストーリーを頭で勝手に想像できるような人のが向いてはいるかな
もちろん効率的で巧なプレイングとかもできるけどね特に必要ないだけで
0120名無しさんの野望 (スププ Sd9a-HmBG)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:25:56.11ID:QbcEc9Xld
歴史好きでこの国を復興したいとかこの王朝を発展させたいと思う人は自然と覚えると思う
0122名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-94bO)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:33:44.60ID:WcQljJ29d
ハプスブルグでオーストリア大公から神聖ローマ皇帝世襲し続けたり
ホーエンツォレルンでベルリンまで北伐行ってドイツ興したり
ノルマンディーみたいに筋道用意されてない弱小伯で歴史再現頑張るみたいに
こっち側で目標持つとモチベが全然違うよね
0124名無しさんの野望 (ワッチョイW 251b-pyZ0)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:59:39.93ID:GmOMB6jq0
CK2だと中世後半は1日単位でスタートの年代選べたからリチャード1世で十字軍行ってサラディンと戦うとかジャラールッディーンでインドに逃れてモンゴル帝国への復讐とホラズムシャー朝復興を目指すとか短い目標で遊べれたのは良かった
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ f158-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:10:56.09ID:xiyOjbxx0
なるほど、勝ち負けなんてゲーム的な視点はひとまず置いて、純粋にサンドボックス世界の中で架空の栄枯盛衰の歴史に浸ることを楽しんだほうがいいのかな
歴史をモチーフにしたシミュレーションゲームは数多あるけどそんな中でも純粋に歴史シミュレーションって感じだねぇ
ちょい上に遡ったら紹介されてたレポとかも見てもうちょっと頑張ってみます皆ありがとう
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ c1c9-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 14:12:16.21ID:RuToIiwt0
幸いなるオーストリアよ!
みたいなこともやってみようと思ってる
とりあえずCK2でも世界征服はまだやったことないから、まずはそれ狙い
0127名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-XqGg)
垢版 |
2023/10/21(土) 14:31:17.79ID:Kyj+TrLa0
>>125
初プレイの時は歴史全然わからなかったけど楽しめたよ
拷問して追放したライバルが十年後自分の上司になってて、発狂した時から世界で一番面白いゲーム
ストラテジーってより、サバイバルゲームとかシナリオゲームだと思ってプレイするのおすすめ
0129名無しさんの野望 (ラクッペペ MMee-XMkQ)
垢版 |
2023/10/21(土) 14:40:24.57ID:RKGryr3KM
アイルランドの伯爵から初めてなんやかんやでアイルランド王国になって、とりあえずビザンツの娘貰っていたが反乱起こして一回牢にぶち込んだ息子がいつの間にかビザンツ皇帝になってたのにはちょっとテンション上がったよ
まあプレイヤーが死ぬ前に息子が死んで、プレイヤーが死ぬと0歳の孫がアイルランド王国とビザンツ帝国継いで反乱祭りだったけど
0131名無しさんの野望 (ワッチョイW 552c-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:13:21.95ID:1cnYfvlz0
戦略ゲームってのはプレイヤーが何から何まで指示出して国をでっかくしてくのが醍醐味なんだけど中世という国家権力が分散的だった時代と実は相性悪いのよな
でもその史実を忠実に再現しようとするとゲームとしてのカタルシスがなくなる
ノブヤボは新世でようやくそのバランスが取れた
0132名無しさんの野望 (ワッチョイW a64e-tEKS)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:00:00.94ID:7T/DrnoB0
むしろ命令できるのは自分の宮廷の廷臣と直接配下の諸侯だけという封建制のままならなさが出てて好きだけどな
一国一城の主になった長男が変な結婚しても手を出せないところとか
0133名無しさんの野望 (ワッチョイW 16e9-yo9R)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:44:08.47ID:krm0qlOL0
敵対的な略奪速度って高めるとどういう効果を及ぼすパラメータなんですかね?
戦争の時の宝物略奪に効果あるのかしらとつけてますがイマイチ実感できない感じ
0134名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-zu3a)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:23:06.01ID:gvWx+Kqj0
死亡率増加mod入れて婿養子婚禁止ルールにしてやってるわ
しかしこれやってて思うのはもう少し相続のルールを変えられるようにしたいと思うな
0135名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-9SmM)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:41:33.08ID:Kyj+TrLa0
>>133
raid speedでしょ?
未改革宗教を信仰してる・政体が部族性・訓練された海賊の伝統or北欧の遺産持ってる、のいずれかの場合略奪ができる
文字通りそれの速度が上がるだけ
詳しくはwiki見ろ
0136名無しさんの野望 (スップ Sd9a-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:24:43.32ID:1NHaY0dzd
>>115
今度買おうと思ってるんだけど
日本語化MODってどれを入れれば良いのでしょう?
0137名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e90-yo9R)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:03:15.98ID:wVeKbj2C0
>>135
ありがとう
見たけど見つけられなかったので助かります
0138名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:01:16.85ID:IZOsukTi0
>>135
敵対的な略奪速度+50%とかジェノヴァとかローマの城壁にくっついてるけど
その説明だとバフカラーだけどデバフなってるってこと?それとも略奪完了までの時間が延びるんやろか
0139名無しさんの野望
垢版 |
2023/10/22(日) 00:03:01.33
蛮族がローマ選挙したら更に強くなるってことじゃねえの
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf5-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 05:41:39.76ID:Ens1QNe50
オレサマ オウサマ リッコーウホッ!
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ 165a-s3V2)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:35:33.20ID:FTjOI52c0
wiki見てたら、その名も「pagan」という宗教があるみたいなのだけど、これは何を指してるの?
雑多な異教まとめ?
0146名無しさんの野望 (ワッチョイW f998-r4JM)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:33:54.38ID:ZbeLrt1F0
それであってる
0148名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-nXZ/)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:12:07.96ID:9CDRHI0da
>>131
俺はデカくするより眺めを良くしたほうが気分がよいね

欧州全土の貴族が自分の一族になるなんて夢がある話しよ、そこまでやりきるのは相当しんどいが
全土とはいかんでも部分的にでも満足できるもんだ、なのでckのシステムはすげー肌に合うのよな
0150名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d7f-T6p8)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:15:28.97ID:60xNOM7P0
なんかマウスカーソルが表示されなくて
ロードが終わった最初の画面からスタートやロード、ゲーム終了すら出来なくなるんだけどなんだろこれ?
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ c1df-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:25:09.79ID:HOybn1w10
強制臣従と公爵領征服でイベリア席巻してやろうと思ったら、伯領一つだけの領主にボコボコにされかかった
お金も信仰点もないのに傭兵どこから連れてきたんだ
0152名無しさんの野望 (ワッチョイ c188-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:25:40.04ID:B9DFR7aX0
>>150
steam入力を有効にしたら直るはず
0159名無しさんの野望 (ワッチョイW 1aa4-e+7N)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:49:54.16ID:d1AfKD5p0
最近始めたばかりで質問なのですが、
封臣、廷臣等が死亡した時、設定で報告表示出来るのでしょうか?
突然、評議会員が空白になっていて調べたら死んでるとかびっくりです。
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ aaa0-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:17:10.34ID:mtXrkkuD0
>>159
評議員死んだら、画面上部にアイコンと右端にメッセージ流れるぞ。
ただの封臣なら、お気に入り登録しとくと同じくメッセージ流れる。
0162名無しさんの野望 (ワッチョイW 6576-HmBG)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:13:58.53ID:maMo5XUF0
ふとユダヤ教一伯領からスタートしてイスラム国家殲滅プレイしようと思ったら
時事ネタだった
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-s3V2)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:57:39.27ID:xzBwZs+Q0
女性君主で嫁を貰って、甥とか従弟を種付け役にして嫁と従弟の子供を
形式上の自分の子供として後継者に出来るとか出来たらいいのにな

地域によって細かな扱いとかは差異があるけど、歴史的には割とこの手の
風習はあった。アブラハムの宗教で消えたけど
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-s3V2)
垢版 |
2023/10/24(火) 02:09:32.58ID:xzBwZs+Q0
ローマ宗教復興はノースのキャラクターなら割と簡単だよ、メリットは特にないが

自分の王朝のキャラを多数放浪者にしたらしてなんかできないかなと思ったんだが
放浪者が自分の王朝に貢献する感じがしないんだよな

放浪者がよその王朝で土地持ちになるってかなりレアだよね?
0166名無しさんの野望 (ワッチョイ c13c-f0DH)
垢版 |
2023/10/24(火) 07:56:24.23ID:pmkKjHA+0
とある伯爵から領地奪ったら、さすらいの果てに北方のなんちゃらになって、ノルマンディー公領ふんだくってたことはあったけど
0168名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-Czay)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:05:12.42ID:r9fGD+ffd
このゲーム時々困惑する人間関係が出来上がるよね

予期せぬ代替わりで当主になった娘が腹違いの弟と愛人関係だったんだけど、体裁が悪いんで適当な封臣の次男坊を婿に取ったら結婚式で一目惚れ。
気の多い娘だなと思ってたら今度は夫と愛人の弟が式場で意気投合して最高の友人になっていた。

これは一体どう脳内補完すればいいのだろうか?
0169名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-Czay)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:05:22.56ID:r9fGD+ffd
このゲーム時々困惑する人間関係が出来上がるよね

予期せぬ代替わりで当主になった娘が腹違いの弟と愛人関係だったんだけど、体裁が悪いんで適当な封臣の次男坊を婿に取ったら結婚式で一目惚れ。
気の多い娘だなと思ってたら今度は夫と愛人の弟が式場で意気投合して最高の友人になっていた。

これは一体どう脳内補完すればいいのだろうか?
0170名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-XqGg)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:34:24.54ID:RedxwbS90
細かいこと気にしない文化なんだろうね
宗教改革で近親婚&NTRペナルティなくなるやつとってえっちなことに寛容な一族にしよう
あとは聖なる嘘つけて子どもは全員策謀教育にすれば魔境が出来上がるよ
0171名無しさんの野望 (ワッチョイW 1581-og14)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:37:36.19ID:Oe1OQUyD0
NTR告白してもペナルティ無しにして子種撒いて全員認知するプレイは楽しかった
ビザンツ皇帝の嫁も妹も人質の娘も愛人にして
嫁を姦淫で処刑されちゃったから後妻も寝取ったり
0172名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-SQb3)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:57:52.12ID:yqS5W5Vh0
野良の純血持ち見つけたんで先祖チェックしてたら廃嫡&糾弾受けてる人を見つけたんだけど何があったんだろう
これといった欠点もないようだし親が狂ったのか?
0175名無しさんの野望 (ワッチョイ c13f-Czay)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:39:55.25ID:BCEnTpNE0
若い後継者に限って倍以上の年齢差の嫁貰ってくる問題あるある

持参金があるわけでもないのにホント何なんだろうね
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ fa81-qU91)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:57:56.57ID:cVNu7+zc0
能力が秀でているわけでもないブサイクな庶民を嫁にしたりするのはなんとかしたい
というか美女の価値はもっと高くていいよね、古今東西の至宝だろう
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 199c-xUKY)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:07:15.38ID:QVH3wj130
輝かしい一族の家系図に不細工が混じるのは耐え難い
家長として家訓を制定したい
不細工、ババア、LGBTとの結婚は禁止だ
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a76-uv9v)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:47:46.44ID:WCBwt/iD0
いくら何でも義務はないやろ
テーベの神聖隊あたりと混同してんのかも
0183名無しさんの野望 (ワッチョイW 2581-uv9v)
垢版 |
2023/10/25(水) 00:27:14.25ID:RNPBfjtt0
ck2のwikiにアクセスするとGitHubのログインを求められるんだが、なんで?
0187名無しさんの野望 (ワッチョイW aad2-AQkT)
垢版 |
2023/10/25(水) 02:48:38.59ID:tbOr3B+M0
>>131
気になって調べてみたらウォー・ストラテジーではなくストラテジーのくくりだとトロピコやフットボールマネージャーに遊戯王まで入るんだな、Steamでは
0190名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-XqGg)
垢版 |
2023/10/25(水) 03:23:41.06ID:U25eQrGD0
誰一人テンプレ更新されてないことに気づかなかったな
>>1,970
次スレ立てる人、良ければ以下を使ってください

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/
◆ Paradox Interactive Forums
CK1:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/

■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1:http://ck.paradoxwiki.org
CK2:http://ck2.paradoxwiki.org
CK3:https://ck3wiki.popush.cloud/
(日本語wikiのドメインは「paradwiki.org」→「paradoxwiki.org」に変更されました)
◆ 英語Wiki
CK2:https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3:https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki

◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/

次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

※前スレ
【CK2・CK3】Crusader Kings 133世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697073906/
0191名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-EAAD)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:57:49.47ID:B+HWAm6ir
カテゴリの話するなら、ck3は恋愛シミュレーションだったことは忘れてはいけないな
2はどうだかしらん、知る限りでは恋愛シムじゃない
0192名無しさんの野望 (スププ Sd9a-HmBG)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:12:58.68ID:qHNKCQL0d
めんどくせーから客人や義妹が誘惑してくるの拒否してるんだが
愛人になってなんかメリットあるの?
0194名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-arie)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:55:04.16ID:Iq1MSgXld
噂のIP売るバイトの5か月目


6月分 手取り約6万
https://imgur.com/tJB3oww

7月分 手取り約37万
https://imgur.com/VQ5FKUP

8月分 手取り約42万
https://imgur.com/wyt8CuG

今月9月分 手取り約38万
https://imgur.com/a/uDtdDpX

今月10月分 手取り約36万
https://imgur.com/a/43oVT6l

まだまだ稼げてまうw

iOS17の新機能のIPアドレス非公開機能もあほ日本人が多く、使ってないから問題なし
そもそもIPをわざわざ晒す情弱が多いからおいしい
おまえらも今のうちに稼いでおけ
今月も1名募集してた
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 7926-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:54:47.74ID:xDBgDzi20
実弟が誘惑してきたんだが……
0201名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-9SmM)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:16.92ID:U25eQrGD0
遺産だかパークだかで愛人が陰謀から庇ってくれるやつあったと思うけど、あれに活かせたりしないかな?
正直あれの効果を実感したことがないけど
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:55:03.31ID:bKG2zR7k0
よほど物差しとかのが暗殺防いでくれんで
一番上ならまだしもツリーの奥まったとこだしなぁ
そもそも暗殺が怖いなら後ろ暗いことをせんほうが確実という
0203名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-zu3a)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:18:29.36ID:2+1PN0zA0
暗殺ってライバル以外だと誰がどういう状況でしてくるのかあんまり分かってない
そしてライバルは全員自分のこと殺そうとしてると思ってる
0204名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e4-Czay)
垢版 |
2023/10/26(木) 00:54:33.30ID:giwTvP7Y0
>>200
男同士なら問題ないのでは?
御家騒動の種も消えて一石二鳥じゃん
0207名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 03:41:58.11ID:wO8OaPvM0
あとは評価低い配偶者はライバルじゃなくてもしてくるね浮気バレとか

>>204
クソDLCを追加するなんて迂闊なことをするから!
お風呂で転げて無能なったりイチモツ笑われて仇敵なったりお風呂ヘイト高い
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf4-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:21:33.53ID:mLPSNqUS0
バニラでキャラクター人物絵の左下にそのアイコンなかったっけ?
0210名無しさんの野望 (ワッチョイ faef-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:32:53.50ID:BHo6TPut0
誘惑者ツリーは進めているだけで人間関係がしっちゃかめっちゃかになるのがなあ
私はただ単に妻と充実した生活を送りたいだけなんだが
0211名無しさんの野望 (スププ Sd9a-HmBG)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:11.12ID:/V49gWMDd
後継者が暗殺仕掛けてきたのが一番意味わからんかった
分割相続対策で弟たちに土地配りまくってたのが不満だったのかな
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:21:27.77ID:wO8OaPvM0
デバックなら見れるしMODでもやれるだろうけどちょっと前までどっちも鉄人不可だったからわざわざ作ったかは
子供の親が誰か分かるMODは見かけた記憶がある
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ 7926-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:03:28.51ID:vmpzFkai0
>>207
女王の場合は何を笑われたことになるんだろう
そもそもそんなご身分の人が他人と風呂に入る設定に無理があると思うが
0216名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-5RPh)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:17:58.93ID:7zArfaPfr
臣下と風呂入るとか別に変じゃないと思うけど
ローマ皇帝なんか一般市民と銭湯入ってたじゃん
0217名無しさんの野望 (ワッチョイ aa25-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:48:47.82ID:mLPSNqUS0
>>215
現代でも、かけ湯をせずに入るやつがいたらライバル認定するかもしれん。
0219名無しさんの野望 (ワッチョイW a66d-bosF)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:48:37.25ID:yN4NpcuJ0
バニラ環境の日本語化MODが見つからなくなったから
早く公式で日本語をリリースして欲しい
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 4116-RI5D)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:11:04.33ID:AUh6i4jX0
養子イベント発生したから貰ってみたが、せめて後から見ても一目で養子と分かるようにして欲しかったな
娘と結婚(通常婚)したばかりの婿公爵(19)が♂(17)の庶民の私生児を養子にして自分の実妹と婚約させる素敵イベント発生
売られた喧嘩を全力で買って速攻であの世送りですわ、何なんだよこのクソ適当な仕様はよぉ
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:44:55.76ID:wO8OaPvM0
>>218
そうだよー
異性の領主とかが言ってくること多くてライバル→誘惑→姦通→暴露→剥奪でニッコリやね
なお確執が始まって血みどろの暗殺合戦となるもよう
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ c108-9f78)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:46:57.27ID:oLa02tsx0
そういえばCK3ではイルクハテナになるのかな
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ c1bd-Czay)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:56:38.63ID:JWR44A7j0
>>218
ちなみにイチモツ云々のイベントは異性同士でも起こるぞ

入籍前の女君主で中年男ライバルから小さいって笑われたときは流石に暗殺者送ったわ
0226名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-OutU)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:09:20.37ID:dWkhWoeA0
DMMは一週間前にPS5版のみパブリッシャーをパラド直轄に移行させてる
移行してすぐ久々のアプデがあったから何かあったのは間違いない
0227名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-nXZ/)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:59:45.78ID:M7gY66una
>>161
他の方法として確実なのは自分の直轄城郭男爵領に封臣の跡継ぎ住まわせたりだな
先代が死んだら自動的に後継ぐので直轄領上限オーバーの報告が画面上にでる
ただしこれをやるには持てる直轄領に余裕があると出来ないので注意
2と比べてこの辺の男爵領の扱いはほんと便利になったわ
男爵領住みだと暗殺から守り易くなるってのもいいね保護したいデカい封臣の家なら尚更
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:09:39.47ID:KPkxYSha0
同じ定着した摂政でも成人した君主→幼君だと摂政は外れて
成人前→幼君だとそのままみたいやな
変な慈悲を出さずに15歳までにキュッってしておけってことか
0230名無しさんの野望 (ワッチョイW 299a-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:16:05.44ID:S4fkQrIx0
>>228
バニラ環境にはどれを入れればいいの?
0234名無しさんの野望 (ワッチョイW 297e-3aRt)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:18:38.65ID:qRercrfC0
夫が急に宮廷から出ていって何事かと思ったら愛人の君主が夫に領地を与えて任地に飛ばしたみたい

女君主で愛人作るプレイが初めてでよく分からないんだけど前からこういう挙動してた?
正直、生々し過ぎて若干引いてるんだが…
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 04:11:11.90ID:2F/RlORA0
>>235
ピン刺しじゃあかんの?年取った騎士とかピン刺しといて死んだら補充とかしてるけど

個人的に一番欲しい通知は侍医が病弱になって悲惨になった時だなぁ
宮廷職に欠員が出たりしないと開かない全然気が付かない
むしろ悲惨だと侍医になれないくらいでいいよ!自然治癒のがよほど安全や
0238名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-1OC5)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:39:55.75ID:D7LKM/KJa
ピン止めはたまになんでこいつピン留めしてたんだっけ消さない方がいいのかな?ってなるな自分の場合
いっそ消せばいいだけなんだけどイベントとか連続されるとつい面倒になって後回しでいつの間にかぐっちゃぐちゃになる
暇ができたら定期的に掃除するけど今だと叙勲騎士の若い後継者鍛える用旅先で出会った愛人、暗殺対象に使う事が多いわ
0239名無しさんの野望 (ワッチョイW 297e-3aRt)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:50:50.40ID:qRercrfC0
>>236
なるほど廷臣の話はその通りだわ

とりあえず夫の配偶者ボーナスを取り戻すために任地先の公爵位を入手する短期目標ができたと思うことにするよ
0240名無しさんの野望 (ワッチョイ f3bb-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:07:01.36ID:KiyWVzlX0
嫁が上司やってる会社に夫婦で勤めてたら、旦那だけ単身赴任させられた感じか。
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ 2966-eepm)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:59:00.42ID:nYEVNY/b0
主君が領地なしの娘に公爵位与えてた
そして娘は分家を作った

MODにもよるのかもだけど、途中からでもちゃんと反映されてくれるのね
おかげで労せず長子相続へ
0242名無しさんの野望 (ワッチョイ 1309-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:26:09.91ID:mZ3THf1V0
>>234
任地に密偵頭を貼り付けたくなるな
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ f3bb-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:15:23.74ID:KiyWVzlX0
密偵頭(女)も夫に食われそう。
0245名無しさんの野望 (ニククエW 297e-3aRt)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:14:29.22ID:qRercrfC0NIKU
>>234
案の定、夫が任地に向かってしばらくして愛人の君主との子どもが出来てしまった…
そしたら夫から君が苦しむ姿を見たくないから正直に話してと言われてキュンと来たので真実をゲロった

しがない伯爵家の三男が軍才を買われて女公爵と結婚
挙式で幸運にも両者一目惚れして列席者の国王とも友人になり、美しい娘も二人産まれてついには国境の要地を授かるというサクセスストーリーの末に告白される愛する妻と友の不貞

奥さん一気にストレスレベルが2になったけど旦那の方は心擦り潰れてそう
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ d11d-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 13:32:49.55ID:URswc38L0
悲しいなあ……
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ f3de-vgKx)
垢版 |
2023/10/30(月) 16:02:48.48ID:UjCrp76P0
無能力者おつ
0252名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-it1k)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:01:32.62ID:lQumO9K+0
完成間近の王冠持ち逃げした廷臣の行き先調べたら隣国で男爵を相続した兄に呼び出された模様
早く彼の実家を滅ぼしておけばこんなことには…
0256名無しさんの野望 (中止W 410a-IXSv)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:54:01.08ID:jNXaA5If0HLWN
宮廷に来てくれなくてもいいから、さすらう者に子どもの教育をお願いしたい
0257名無しさんの野望 (中止 Sd33-3aRt)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:14:25.25ID:rT9LyJJmdHLWN
>>245
不義密通の子は一族初の天才持ちの男児でした
先に産まれた娘二人(夫との子)は美人特性しかないし血の繋がりも明確だから後継者確定でいいよね?

問題は女公爵が体調を崩して先が長くなさそうなこと
摂政は今の夫でいけるか?(もうすぐ任地の公爵位取れそうだから宮廷に復帰予定)
性格は勤勉で勇敢でお人好しの忠義持ちだから問題ないとは思うんだけど…

愛した女と唯一の友との間の子どもだし可愛がってくれるよな?
0258名無しさんの野望 (中止 Sd33-3aRt)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:14:40.22ID:rT9LyJJmdHLWN
>>245
不義密通の子は一族初の天才持ちの男児でした
先に産まれた娘二人(夫との子)は美人特性しかないし血の繋がりも明確だから後継者確定でいいよね?

問題は女公爵が体調を崩して先が長くなさそうなこと
摂政は今の夫でいけるか?(もうすぐ任地の公爵位取れそうだから宮廷に復帰予定)
性格は勤勉で勇敢でお人好しの忠義持ちだから問題ないとは思うんだけど…

愛した女と唯一の友との間の子どもだし可愛がってくれるよな?
0259名無しさんの野望 (中止 f3e6-vgKx)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:38:50.95ID:L4XLvNoc0HLWN
>>256
子連れ狼やんけ
0260名無しさんの野望 (中止 131d-CP9B)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:04:13.28ID:ZwHjp9sy0HLWN
ワイHRE摂政28年目
東欧に湧いたGCを鬼ごっこ占領戦法で撃退するも通りすがりの略奪GC部隊に鉢あう
誰や建物バフのらんからってGC兵を全部従士系に変えたヤツは勝てるわけないだろ
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 2932-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:20:41.51ID:O2PaGvrg0
great conquerorでしょ
俺も一瞬???ってなったけど出てきたわ
ただgreat conquerorをgcって略したの始めてみたから単に>>260の書き方が悪いだけ
一般的にGCつったらグランドキャンペーンだからな
0270名無しさんの野望 (ワッチョイW 93c8-Yc5M)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:33:53.44ID:KdOdfmTf0
まあ巣で死ねってやつではある
今更そんなこと言ってもどうしようもないけど
パラドゲー界隈自体猛虎弁と淫夢語録に塗れたニコニコキッズの掃き溜めだし
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dd-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:44:48.12ID:LhPMbNEJ0
ここの宮廷言語も猛虎弁に変わっちまうのか
0279名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-1OC5)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:02:49.97ID:gfjEu2EAa
>>256
自家が名家クラスにでもなれば結構簡単にさすらう者を宮廷に呼べるようになる
だいたいは未婚の廷臣つかって結婚させるしかないが
終盤になると末端(城郭男爵や市長、傭兵団の子供)の自家の天才持ちのはぐれ者が大量にいたりするんで呼んで教育係りさせてる
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dd-vgKx)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:04:55.93ID:LhPMbNEJ0
信じてヴァリャーグに送り出した息子が、
帰ってきたと思ったらさすらう者になっていた。
このバグなんとかしてくれえ。
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW 81fd-mKmF)
垢版 |
2023/11/02(木) 05:18:54.74ID:NyrbaSSY0
ここまで恋愛SLGに振るとエロmodもあるのだろうけど
すちーむだと配布できないよな
捕虜を調教して堕とすようなプレイしてみたいんだけど
むかしテキストオンリーのeraなんとかという調教SLGやってたのをふと思い出した
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 06:09:25.67ID:i6/e9pYN0
拷問のバリエーションで庶民に弄ばれるとかは追加できそう
前に解放条件に肉体関係みたいの追加するMOD見た記憶あるが削除されたのか見つからんわ
0287名無しさんの野望 (ワッチョイW 93c8-aLUO)
垢版 |
2023/11/02(木) 06:55:38.93ID:gHWcaSvm0
カルナリタス入れてるけど使ったことない
やる気になった翌日にアプデが来る呪いにかかってる
CK3ってmodより新パッチ試したくなるゲームだよね
0289名無しさんの野望
垢版 |
2023/11/03(金) 01:14:27.47
loverslabかな
色々エロいのはありそうだけどまあ日本語訳はないから縁のない世界だ
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ 41a5-/kC4)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:08:04.02ID:tLgU81yG0
何じゃ急に起動しなくなった
俺環かよ
0292290 (ワッチョイ 79a5-kT8T)
垢版 |
2023/11/04(土) 07:38:36.42ID:xDbMWbFd0
うーん?
Paradox Launcherが悪さしてるっぽい?
最新版消してsteamから起動したら立ち上がった
ご丁寧にまた最新版Paradox Launcher入れてくれたけど・・・
解決するまで起動前に最新版消すかー
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ b238-0SSA)
垢版 |
2023/11/04(土) 12:40:10.56ID:H15AEA0I0
現代でも、86歳で郵便局に立て籠もって暴れる元気な老人もいるしな。
0297名無しさんの野望 (スフッ Sd62-ywEv)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:12:35.43ID:yUQm7dmgd
>>296
楽しみ

ところで叙勲騎士の効果で雇用できる重装騎兵ってステ高いけど使える?
0299名無しさんの野望 (ワッチョイW ed12-btDf)
垢版 |
2023/11/04(土) 18:48:45.23ID:62xGa/VL0
アフリカ統一したいんだけど
帝国の範囲外の封臣が慣習的領土外っつって独立したがるんだけど
どうすりゃいいの?
百年も待てないよ
0302名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-ONVl)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:21:27.73ID:UnFKYmxa0
同じ王朝なら独立させてもあとで強引に請求権手に入れられるじゃない
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 421d-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 22:26:59.29ID:xh2DvSHD0
>>297
強いんだけど従士系最大メリットの部族時代で数的優位を作れるってのができないのがちょっとね
1066のギリシャならUU含めて使い道ある叙勲だから使ってみたらくらい
攻撃力1000とか超えるからスペ厨にはたまらんよ
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ 421d-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 22:27:18.60ID:xh2DvSHD0
>>297
強いんだけど従士系最大メリットの部族時代で数的優位を作れるってのができないのがちょっとね
1066のギリシャならUU含めて使い道ある叙勲だから使ってみたらくらい
攻撃力1000とか超えるからスペ厨にはたまらんよ
0306名無しさんの野望 (ワッチョイW c6d7-o2tv)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:30.01ID:mKaf3Uxo0
モンゴルって崩壊しないようにバランス調整されました?二代目ハーンがビザンツ帝国を滅ぼすわアラブを併呑するわで大帝国を築きつつあるのですが。
0307名無しさんの野望 (ワッチョイW c6d7-o2tv)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:37:55.32ID:mKaf3Uxo0
モンゴルって崩壊しないようにバランス調整されました?二代目ハーンがビザンツ帝国を滅ぼすわイスラムを併呑するわで大帝国を築きつつあるのですが。
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 421d-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 00:57:01.59ID:G9A7iYrp0
>>303
ハウスガードの難点は自分の王朝全員だってことよね
RC前くらいにようやっと取ったら代替わり反乱時にハウスガード総数6000くらいおってアッーてなった
常備軍+1も自分は1部隊だけど反乱軍は人数分枠が増えてるし罠もいいとこだったわ
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ 6da7-ubk5)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:10:14.00ID:nR0IdgJ+0
教皇が皇帝位創設したの初めて見た
ノルド宗教とかでもできるのかな
0310名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d9a-ywEv)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:32:38.85ID:qg+AUUM30
>>298
>>304
その連隊数制限はキツイな
ギリシャから遠い地域でプレイしてるし次プレイで試してみるよ(今度のDLCでペルシャ文化に重装騎兵こないかな)
0312名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-P33J)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:50:22.01ID:Vw9/GLCaa
>>294
若い頃からささやかな健康とかのトリンケット身につけたり宮廷のお宝飾っとくと
高齢化しても多少その影響が出てる気はするわ
あと宮廷の役職特に侍医の能力かね
ほかにもいつの間にか小イベントで数年単位で消える健康促進系のボーナスがついてたりでまあうざいくらい長生きするね
0315名無しさんの野望 (ワッチョイ eddc-LGPt)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:42:54.38ID:TLJ0j2Wg0
なるべく軍隊を小分けにして最低消耗で越冬するのがいいけど
越冬するほどの長期戦やることが下策だからさっさと戦争終わらせるしか無い
0316名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-ONVl)
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:27.40ID:8BXcmyLa0
カロリング朝の国境復元まであと一息のところでHRE解散されて詰んだ
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ be5c-/9BA)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:13:23.67ID:FcBC71Me0
魔女の集会の決断をしたいのだけど、男って魔女改宗やっても魔女にならない?
王朝の人が増えるスピードが改宗スピードより速すぎて60%超えるの難しすぎる
0319名無しさんの野望 (ワッチョイ be5c-/9BA)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:13:41.30ID:FcBC71Me0
魔女の集会の決断をしたいのだけど、男って魔女改宗やっても魔女にならない?
王朝の人が増えるスピードが改宗スピードより速すぎて60%超えるの難しすぎる
0322名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-ONVl)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:25:06.08ID:8BXcmyLa0
>>318
男女関係なく魔女にはなれるぞ
改宗した相手が魔女の特性持ってないのは秘密にしてるだけだ
後見を活用しつつ魔女でない年寄り共がみんな死ぬのを気長に待て
0326名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-P33J)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:57:51.47ID:uwQZJ71ya
>>318
カスタムで最初から魔女つけとくとゲーム開幕数年で集会開けるようになる
野良で付くの待ってるとタイミングが難しくなるよな時期的なもんもあるけど
まだこじんまりと2つ3つの家に分かれてる位なら容易いんだが
0327名無しさんの野望 (ワッチョイW 927f-pxGx)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:05:02.65ID:8Er6AsEN0
ライフスタイルのフォーカスが切り替えられない時があるけど、何年に一回切替可能な仕組み?
0329名無しさんの野望 (ワッチョイW d2c4-08Er)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:45:45.14ID:3bsDkXjl0
世界征服しんどい…
ボンバードを使ってもハイザソードの伝統を使ってもちくちく一国家ずつ攻め落とさないといけないなんて
封臣に開戦許可の契約にすればちゃんと対国家でも宣戦してくれるのかな
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ be03-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:31:13.50ID:CnbB009W0
>>322
男も魔女になるのか
MODが悪さしてるのかな
「魔女に触れた」みたいな色の違うアイコン表示になるんだよね

>>326
最初のころは懐柔優先で魔女改宗が後回しになる間にポコポコ人が増えちゃう
ほかの目的やりながら、ついでに決断達成は難しい
0332名無しさんの野望 (ワッチョイW 021a-eoCE)
垢版 |
2023/11/09(木) 02:19:52.18ID:2KJkPRE90
>>331
子供が15歳になったとき後見人が魔女なら魔女に改宗できるから
一族の14歳の子どもの後見人に自分をねじ込んで改宗していく
そのうち魔女の球数が増えるから後見人に魔女をつかせて勝手に改宗させてもらえば操作の手間が減る
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ c565-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:23:25.75ID:fCGtY2Qx0
今日(明日)
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ ed16-mMNX)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:12:58.30ID:VRcIk9u60
最近気付いたんだけど、囚人の一括処理で身代金要求すると相手の持ち金全部貰ってるみたいだけど
これっておま環?それともデフォ?捕虜が多かったから試してみたら4桁貰えてちょっとビビった
0338名無しさんの野望 (ワッチョイW 490c-aLKc)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:10:07.66ID:0tY6k2Un0
867年の帝国の慣習的領土って変わりますか?ドイツ帝国を867年だと作れないですよね?
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 421d-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:07:03.37ID:e3HNrAo10
>>338
ゲルマニアに関してならキリスト教だと作成できないんじゃないっけ
その下の王国もアングロサクソン系じゃないと作れないとか条件が色々あった気がする
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ c59d-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:38:37.27ID:od/5cok+0
steamでは非常に好評やね
0345名無しさんの野望 (ワッチョイW 490c-aLKc)
垢版 |
2023/11/10(金) 10:28:32.02ID:wZWbid400
>>341
ありがとうございます
0349名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-u8cW)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:09:35.53ID:iQZmgXQZM
え、もうペルシャ来たの?
0350名無しさんの野望 (JPW 0H49-8xZP)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:24:35.01ID:ihtLcopLH
ペルシャ文化にめっちゃMaAが追加された
そんな暇あったら他の文化のMaAも独自アイコンと画像を作れよ...
0353名無しさんの野望 (スププ Sd62-AK4u)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:15:35.55ID:+p1m9bpLd
DLCって開始年新しく選べるようになる?
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ 8988-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:30:32.21ID:Im2JbbVY0
535年とか、その辺りの年代から出来ないかな
ペストと異常気象と押し寄せる蛮族によって
開発度と文化の革新性がどんどん破壊されていくナイトメアモード
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d84-0SSA)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:56:38.33ID:LCoC1HmR0
シャルルマーニュとか人気ないのか
0372名無しさんの野望 (スップ Sd1f-7z1d)
垢版 |
2023/11/11(土) 05:12:09.57ID:YYjan8ZCd
史実より早く産まれたサラディンRPしようと思ったら自分の文化はクルドの方が良いのかな?でもサラディン自身はクルド人だけどクルド的な人ではなかった気がするから迷う
0374名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-OAMz)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:46:59.21ID:G8MVNdxd0
新DLCやった人の感想が聞きたい
ストアページ見る感じイベリアの闘争みたいな感じみたいだが
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fb1-5O2P)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:47:38.20ID:0pfuGOyT0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJ5xpn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0383名無しさんの野望
垢版 |
2023/11/11(土) 21:06:04.90
話聞くと今回のDLCはクソ微妙そうだな
MOD対応を待つだけの期間が生まれただけか・・・
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:09:21.58ID:U6Gf+FQV0
T&T初期はシステムが大きく変わったせいでMOD対応が遅いとか翻訳が遅いとかその手の不満はチラホラあったね
ゲーム部に関してはあったかね不満
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f88-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:35:54.71ID:slogUkEF0
モンゴルさえ来てなかったら今でも先進地域
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ ff0a-AjZo)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:57:53.77ID:3C20TqYw0
アッバースのアター制が崩壊してカリフの権力が弱くなってる
宗教戦争というよりシルクロード利権を巡って国盗り合戦、つまりは金よ
0403名無しさんの野望 (ワッチョイW ff27-3gRE)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:16:20.77ID:ADFr1JF70
イベリアの闘争しててアプデ入ったら闘争カウンターがバグってカウント増えへん
アプデ待ちかやり直しかどうしたもんかな

イランの方は日本語まだ来てないしなぁ
やるならゾロアスター教復活させてペルシア帝国でビザンツとしばき合うんや
0404名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-OAMz)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:09:07.28ID:IV8HnCj80
ペルシャも中国に負けず劣らず異民族に征服されてるよな
それでも最終的にペルシャ化させるのはさすがの文化力
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-InLB)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:35:31.70ID:7g1oPp280
ペルシャDLCが来たから初めてそのあたりの土地でプレイ始めたんだけどラクダ騎兵が使えるの忘れてたわ
でもラクダ騎兵と軽騎兵でどちらを雇用するべきなのか悩むんだけど固有ユニットみたいなもんだから強いんだろうし?せっかくだし使うべきかな?
0411名無しさんの野望 (エムゾネW FF9f-3gRE)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:13:41.60ID:yr31I6JLF
ラクダ騎兵は砂漠につよくて軽騎兵へのカウンター持ちだからあの辺の遊牧民ども相手には効く
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f5d-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:44:01.92ID:V93ef6yn0
初代から先に続かない
0414名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f92-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:09:20.20ID:YHVZhAKA0
今でもイランってあの辺にしちゃ人口多い国なのよね
イスラム革命なんぞ無くて親米パフレヴィー朝のままだったら大国化してたかも

もしや今DLCがやたらアケメネス復興推しなのってそういう…
0421名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-MQ8o)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:09:50.68ID:E+q0rth50
PS5版は終盤になるとセーブ時にクラッシュしまくるから覚悟しておいてね
オートセーブの間隔はだんだん短くしていって可能ならセーブ後再起動を推奨
0424名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f4e-x5Yl)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:10:42.55ID:LUQOt0nl0
300時間くらい遊んでるが終盤までやった事無いな
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2a-4Mti)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:27:49.24ID:LfNwlCMi0
グランドウェディング!
一目ぼれで魂の伴侶に!
五日後、封臣から私通罪の告発で投獄!
グランドウェディングは中止だ…

怒涛のコンボに笑ってしまった
0430名無しさんの野望 (スププ Sd9f-OAMz)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:02:51.37ID:giN27t1ed
親子三代で世界征服した動画があるって聞いたけど調べても出てこない
0434名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f8d-VZS0)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:43:57.00ID:XB94vBeQ0
>>429
告発した封臣は忠臣でいいんだよな…
0437名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f4d-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 08:40:03.18ID:7KXaltlb0
CK始めた頃は何でコイツら家臣のクセに主君の戦争来んねんおかしいやろと思ってたが色々調べてくウチに西洋だとあれがデフォなんやなって
でも同盟くらいは有効にしてほしいと思うの
0439名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-MQ8o)
垢版 |
2023/11/14(火) 10:35:06.77ID:o8/UhJee0
神権制の封臣が税金いっぱい納めてくれるのはその再現ともとれるな
HREは全体的に封建契約が負担軽めなのも相対的に司教の存在感が増してる
0441名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f93-2xrR)
垢版 |
2023/11/14(火) 10:44:48.00ID:WOrXTdpH0
>>438
>オットー二世(九五五─九八三年)が、コトローネ近郊でサラセン軍と戦ったとき、皇帝軍の擁する騎士二〇〇〇名のうち、修道院長および司教が提供した騎士の数は約三分の二に達していた。

十世紀の司教の軍事力凄い
0446名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f54-CzAL)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:26:41.36ID:wvnUZzd90
アフリカでやってるが部族制のせいか知らんが好戦すぎて面倒すぎる
同盟なきゃやってけんけど同盟先は戦争しまくるし
いったん開戦したら無限にハイエナ戦争仕掛けられる
0448名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:09:55.46ID:fuf9t/2P0
帝国を複数持った時って1つにまとめられないよな
北海帝国とスカンジナビアそれぞれ選挙法使って長子に継承しても慣習的領土mapで分裂してるのが気になってしまう
0449名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-ZuiQ)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:11:55.58ID:eXOON4Fu0
ローマ帝国作った時は年代経過で他の帝国の慣習的領土がローマに纏められていったけど
評議会だと王国以下の慣習的領土の統合しか出来ないな
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fba-n1XR)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:59:37.75ID:ILadSV8v0
ローマ帝国作成時には所持帝国が全部ローマに統合されたはず
帝国の統合はメイン以外がメインに統合された気もするけどどうだっけ
持って無かったら王国の慣習的領土が移行していったような
0452名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-MQ8o)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:48:13.30ID:o8/UhJee0
ネットで調べると帝国2個持ってたら慣習的領土は変遷しないらしいけど俺のとこだと普通に変遷してるんだよな
フランクとイタリアの2つを持ってる状態なんだが普通にサルデーニャ(俺所有)とロマーニャ(封臣所有)がフランクに統合されていってる
試しにフランスで開始してすぐアキテーヌ作成してみたがポワトゥーとブルボンの変遷止まらんように見えるし
0454名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-1rUY)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:57:28.91ID:27HFVOHDd
イベリアの闘争やってると、自分の持ってる王国称号の慣習的領土がどんどん広がってすごいうざい
優位エンドの条件に文化入れるのやめてくんねぇかなぁテンポ悪くなってめんどいだけ
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:52:24.16ID:LF/p8/dx0
慣習領土外だから税金半分とか現実的じゃないなーって思うがね
他国の征服者に上納金少なくするとかありえんし征服者側もなるたけ搾り取ろうとするだろうし
派閥参加が上がって忠誠心にマイナスがつくとかのがしっくりくる

>>452
かなり前だからうろ覚えだけど「残り〇年」みたいのはどんどん減るけど称号持ってると結局統合されなかったはずよ
0456名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f0c-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:36:14.63ID:xQo/WdVI0
色々ありがとう自分でも試してみる!
0457名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc8-ss4T)
垢版 |
2023/11/15(水) 04:58:57.14ID:O6t19FZd0
他ゲーで言うステート化されてないってことなのかな
男爵領の周りの村々が慣習的な支配者の方に貢納しちゃってて税収が減るとかは脳内補完できる
それにしたって半分はどうなんだと思うけど
0460名無しさんの野望 (JPW 0H7f-CGJd)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:17:45.58ID:KkksbRrhH
自身が宗教勢力ならともかく兵力の八割が宗教勢力の大名家なんて続かんでしょ
神聖ローマ帝国の8割司教っていうのは聖職者だと書類上は子供がいないから世襲できないことを利用した官僚制ってこと
0464名無しさんの野望 (スププ Sd9f-OAMz)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:31:09.81ID:RobrPIBBd
戦国時代の本願寺延暦寺興福寺辺りは大名クラスの動員数と収益上げてた
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdb-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:58:29.80ID:ZXJL5XJG0
>>463
中世ヨーロッパだと最終的に皇帝(世俗の最高権力)を教皇(宗教的最高権威)が上回ったからなぁ
その点日本は宗教指導者が天皇や摂関、将軍を上回る事は無かった 道鏡とかも潰されたしね
0467名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f1b-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:31:45.96ID:2oyFa6x+0
婿養子縛ってて一族の少ない序盤に連続で女子6人ぐらい続くとヘンリー8世の気持ちが分かるな
もう終わりだよこの王朝
0470名無しさんの野望 (ブーイモ MM4f-oTv1)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:56:10.79ID:FwZPuqQcM
ゲームと言うより歴史の話になるのですが教えてください。
スウェーデン王エリク勝利王はエリク6世ですが…
Wikipediaでその前の王たちを何度調べても、エリクは3人しかおらず、6世になりません。しかもその前のエリク王たちもエリク4世、5世と言う書かれ方をしていません。
どういう数え方でエリク勝利王は6世なのですか?
0471名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f79-2xrR)
垢版 |
2023/11/16(木) 07:39:49.48ID:3qNaztpR0
自分は全く無知だけど英語wikipedia見ると一番始めに書いてあるけど
エリク14世がトンデモ本(?)をベースに14世名乗ったからそれ以前のエリクが歴史的実在関係無く数字が決まってったと
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-HwIa)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:03:40.43ID:wZEN17Y40
ビザンツみたいな闘争地域外の帝国でイベリアとかペルシャから異教徒叩き出したいんだけどどうすればいいんだろう
聖戦CB使えなくて困る
0475名無しさんの野望 (JPW 0H7f-CGJd)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:37:47.35ID:If0A3eafH
>>474
学識の請求権購入で自分の請求権行使なら公爵領毎で問題なくできたはず
公爵領とすべての伯爵領もあらかじめ請求しておいて戦後の伯爵領剥奪を円滑にしたい
0478名無しさんの野望 (スププ Sd9f-OAMz)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:08:29.91ID:zX768fLVd
ペルシアDLCササン朝の末裔のパヴァンドがゾロアスター教なくなってるのね
0479470 (ブーイモ MMd3-oTv1)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:45:56.35ID:xkGLFt7WM
>>471
ありがとうございます。
そういう理由でしたか。
0480名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-MQ8o)
垢版 |
2023/11/16(木) 15:51:42.31ID:8dOFqBiF0
正確に言うと禁欲してる奴はギリシア人領主の土地を請求できない
ビザンツがよそに攻め込むときは禁欲していても問題なしという大変都合のいいバリアなのだ
0481名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcb-6FPt)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:14:47.40ID:IQxA+uxc0
アルアンダルスでエジプト征服したらVassalに領土なし(紋章をクリックするとアレクサンドリアの左あたりに飛ぶけど実際は封じられてない)のコプト正教会の総主教?が表示されるんだけどこれは仕様?
エジプト全体はAsh'ariになってるし影響はないんだけど消す方法はないのかな?
0483名無しさんの野望 (JPW 0H7f-CGJd)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:42:47.67ID:8n+e4eQeH
>>481
カトリックの教皇でも似たようなことになるから仕様
カトリックならローマ教皇領の解体の決断でそれも消せるけど他はどうだろう
0490名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb1-MQ8o)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:24:53.02ID:8dOFqBiF0
40代半ばで癌になったけど凄まじい生命力で顔面欠損&片目摘出&去勢&片足切除×2を乗り越えついに完治したわ
しかし片足を二回失ったら両足が無くなるのでは?
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:22:39.86ID:PLogmlVn0
そーいや隻腕ってないよねグラだと不具で片腕なくなるけどもっと深刻なケガ扱いやし
戦闘負傷ならよほど足より腕なくしそうだけどなぁ
0494名無しさんの野望 (オッペケ Srf3-ElWn)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:47:11.49ID:pqZNq27Er
切らずに癌治してくれるルシファー様が必要という事だな
0495名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f1b-BCWt)
垢版 |
2023/11/17(金) 00:56:43.35ID:4Vg9PIzV0
グランドツアーのイベントでスリの子供に900ゴールド盗まれたけど大国の国家予算レベルの金を盗むとか歴史に残る怪盗だろこれ
0501名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f2a-EFnx)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:58:08.06ID:LD4xP5Vx0
疑心暗鬼、鬱、狂気
0504名無しさんの野望 (スププ Sd9f-OAMz)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:36:45.47ID:/Mnm9RRWd
海軍もね
0508名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-ZuiQ)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:25:35.53ID:Lwn52qEk0
EU2の時からずっと独占重商主義が大正義の貿易システムだからな
自由貿易を推進して将来の敵にリソースを割り振ると戦争に影響が出るし
0511名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fcb-6FPt)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:19:47.75ID:I9XFPIdi0
CKの時代で封建領主が積極的に貿易政策に介入してることってあったん?
歴史詳しくないけどヴェネチア、ジェノバ、ハンザ同盟あたりが席巻してたイメージしかない
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f22-Lcu7)
垢版 |
2023/11/17(金) 23:51:10.22ID:DNF+oanJ0
なんか世界征服簡単になったね・・・
顧問の能力5まであげれるって・・・やり過ぎだよ
いつからこうなった
0525名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-JqFz)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:12:38.53ID:2m6J3vNta
やっぱ義手、義腕て古代から扱い難しいのかね
神経が足より敏感だったり?で接続部の痛みが高いとかなのかね
op画面でも義足表示はあるのにな
まあ腕に棒切れつけても寝る時とか逆に不便そうではあるが
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW fd11-XEEy)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:28:19.80ID:XzMNYqRP0
強制的に属国にするのパークは年代記の作成などを取ると伯爵領の制限の上限が上がるって説明文になってるけど中世後期まで来ても伯爵領制限が3なのは仕様?MODが悪さしてるかな
0531名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-wJQt)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:04:31.23ID:SSKpZDJS0
ペルシア皇帝の臣下になったはずのセルジュークが無限にペルシア帝国を要求して攻めてくるバグがあるなぁ
ちょっとウザすぎんよ
0532名無しさんの野望 (ワッチョイW c541-XEEy)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:39:18.46ID:QLOZ39IK0
帝国クラスになると結構な頻度で独立分子や他のやつを帝位にする分子湧くけどそれって反乱起こさせて潰したほうがいいの?
大体暗殺で処理するけど悪手かな?
0533名無しさんの野望 (ワッチョイW e9f6-Ave9)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:35.56ID:ACeP14u30
Dynasty LegaciesのBlood全振り状態で自分はGenius夫妻なのに
長男はPositive traitなしの凡人
長女はハンセン病で子供なし
次男は血友病で夭折
1人だけいる弟もGenius夫妻なのにやっとできた1人だけの子供が不妊症
これ隠しパラメータってないよね?ただの不運?
0534名無しさんの野望 (ワッチョイW 8204-UTXV)
垢版 |
2023/11/19(日) 21:51:00.69ID:HR3C8zH/0
>>532
効率性重視なら称号集中させて臣下の数はどんどん減らしていった方が管理は楽になる
自分はRP重視で近親者に配りまくるから代替わりの度に反乱祭りになるけど
0538名無しさんの野望 (ワッチョイW 863c-fJbV)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:19:25.65ID:Uhcv+7cO0
結局ペルシャDLCって、新たな中東ブックマークが出来ただけで、それ以前からあったブックマークから始めるのなら、特に変化なし?
0540名無しさんの野望 (ワッチョイW 42c8-DWcl)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:45:49.12ID:apCG6+PG0
徴税官とか闘争の話題を全然聞かないんだけどそっちはどうなんだ?
聞いた話ではかなり展開激しくなりそうと思ったけど、結局そこまで変化なしなのかな?
0541名無しさんの野望 (HappyBirthday! 021d-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:14:43.09ID:nix4gYRO0HAPPY
闘争はイベリアに比べれば大分終わらせやすい
家は安定に振れやすいからAIは思ったほど荒れない
適正があるヤツを職につけるだけだからプレイヤー目線でどうこうは特にない
DLC内容より文化とか宗教の分布が変わったことのが影響を及ぼしてる気はする
0548名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 72d7-4lSP)
垢版 |
2023/11/20(月) 16:20:32.93ID:777X18Ok0HAPPY
イベントで一代限りの特別な兵士貰って出てくるやつ暗殺で御家断絶してるけど
これが中世の習いだよね
0550名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 211b-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 19:06:40.83ID:ZPx22r/t0HAPPY
AIの拡張が上手くなった気がするわ
プレイヤーの干渉ほぼ無しでモンゴルが史実+ビザンツ食ったりカスティーリャがイベリアほぼ統一したり転輪聖王でインドが建国されたりフランス・ポーランド・ハンガリー・エルサレムが帝国化する世界線が出てきた
0551名無しさんの野望 (HappyBirthday!W e9f6-Ave9)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:39:29.47ID:OQJybbxY0HAPPY
ミニ王国盆栽プレイで遊んでて気まぐれに十字軍参加したら弟がエルサレム王になってとんとん拍子でエジプト征服して家長取られた😡
0552名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 228e-Z1cb)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:24:51.65ID:6jgELJuN0HAPPY
イスラムやインドなどの王朝名=称号名の状態を、既存の称号名に固定するmodなどあれば教えてください。
0553名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 228e-Z1cb)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:24:55.02ID:6jgELJuN0HAPPY
イスラムやインドなどの王朝名=称号名の状態を、既存の称号名に固定するmodなどあれば教えてください。
0555名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 4dd1-Z1cb)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:58:25.65ID:bOk3kj5M0HAPPY
>>554
見つけました!
ありがとうございます!
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ cdeb-tE+F)
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:38.41ID:3ZDkZ1fj0
国外の廷臣になった一族が結婚しないから斡旋しようとしたら、下方婚になるから嫌だと
側室持てるようにしないと一生独身のままだな、こいつら
0561名無しさんの野望 (ワッチョイW 211b-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 10:10:38.19ID:RUGzn+kZ0
>>558
https://i.imgur.com/wfLOf0o.jpg
プレイヤーはオーストリアでヨーロッパは最後の方乗っ取りまくって国境整理しまくった
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ddc-1eGe)
垢版 |
2023/11/21(火) 10:32:55.41ID:EKcS/SaE0
ブリタニアやヒスパニアが出来てたり西スラブが帝国化したり西フランクが分断されてなかったり
全体的に大国が出来まくってる世界線だな
0564名無しさんの野望 (ワッチョイW 590a-K/BJ)
垢版 |
2023/11/21(火) 11:36:44.03ID:9G3PcdBo0
スタート時点で存在した王国や帝国はあらかた解体された
ポーランドとブルターニュがヨーロッパの覇権を争いそうな感じになってる
0565名無しさんの野望 (ワッチョイW 8204-UTXV)
垢版 |
2023/11/21(火) 11:45:28.28ID:H5OUjLQ20
>>562
1066年スタートのハプスブルク家スタートでイングランド以外はAIが自力で帝国化したのを乗っ取った
ビザンツはモンゴルに滅ぼされた後にイルハン朝が解体で大分裂したのを聖戦で切り取っていって一族を王にして独立させといたって感じだったわ
0567名無しさんの野望 (ワッチョイW 4674-Z1cb)
垢版 |
2023/11/21(火) 12:40:33.15ID:7Kt5wUI10
ペルシャ帝国建国までやった上での氏族制の雑感。
団結度はどちらかに振り切った方が良さげ。
敵対的の無制限侵略は字面だけですごいし、親和的の継承法も次男に領地ひとつ分けて終わりといった感じで領地維持もやりやすい。
税制も短めのクールタイムで搾取したり緩めたりできるあたりは封建契約より融通がきくと感じた。
0569名無しさんの野望 (ワッチョイW 4674-Z1cb)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:05:44.24ID:7Kt5wUI10
>>568
ヤアクーブでぬるいプレイしてました(小声)
ダイラムのヴァアンド家でやるとすればなんとかしてイスファハーン確保した後ペルシャ文化に転向がいい思う。
氏族の団結の話に戻るけど親和的になったら無理しないと下げられないのは気になった。
0570名無しさんの野望 (ワッチョイW fe5d-/CCv)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:33:12.71ID:tcWzDYYB0
>>568
初手で周りのダイラム勢力食って独立
ダイラム王国作ってからアッバースに臣従、中食い荒らして弱体してきたところで独立
チンタラやってたら闘争終わっちゃいそうだったから拡大してたターヒル朝から領土剥ぎ取って闘争のエンディング達成って感じ
なんとなくダイラム文化のままやっちゃったけど実利的にもRP的にもペルシア文化戻ったほうがいいと思う
0571名無しさんの野望 (ワッチョイW cdc8-d0dB)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:57:56.90ID:2Qo44CVd0
最近ck3を初めました。前はStellaris数百時間やってました。
婚姻の乗っ取りで他貴族の領地も奪いたいんですが可能でしょうか?
下記1から6を考えてました。教えてもらえると助かります

1.婿養子で継承権2位の男子を奪って、1位が死んで婿養子が継げば子供の代にこちらの領地になる
2.女領主と息子を結婚させれば奪える
3. 1も2もこちらの子供が相手と同等以上の称号だと奪える
4. 3に加えてあちらの国の王権が2以下
5. 子供を嫁や婿で嫁がせると奪えない。ただし、相手の家の継承者が本人以外にいない場合のみ結婚相手が死ぬと奪える
6.領地は奪えず相手の家をこちらにすることしかできない

他王国の継承者2位に婿養子で婚姻させたら、1位が死んで継承してました。その後プレイヤーの孫が継承して家がプレイヤーの家になってました。領地が奪えなかったのはこちらも相手も王国だったからか?と思いました
0572名無しさんの野望 (ワッチョイW cdac-SbJH)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:15:49.17ID:LrqaZJrx0
・嫁さんが他国の王女なり王の兄妹等なら請求権行使できるなら(他国の王が女性や子供、あるいは廃人)継承戦争して嫁さんを王なりにする
子供は両親の第1後継者なのでオーストリア的併合を果たす
それが駄目なら
・子供も弱い請求権を継承するから子供の代に継承戦争をする
0574名無しさんの野望 (JPW 0H4a-gVwa)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:39:49.46ID:WxhDb1KFH
>>571
1だとあなたの娘の息子が継承するけど封臣関係にない独立した領主になる
ただし同じ王朝で家長のフックも握っているだろうから臣従要求が通る可能性が高い
もしあなたの子供がその娘しかいないのならばあなたの本領をその娘の家系が継承していくので最終的にその孫が奪った領地とあなたの本領を継承したプレイヤーになるので「奪った」ことになる
0575名無しさんの野望 (ワッチョイW cda8-4OO2)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:44:20.97ID:1rbjELzd0
ペルシャDLC入ったし久々に開こうと思ったらバニラなのに即クラッシュした…
Steamから空にしても起動しないし、古いMacだから買い替え時ってことかな
0576名無しさんの野望 (ワッチョイW cdc8-d0dB)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:13.87ID:2Qo44CVd0
>>574
>封臣関係にない独立した領主になる

その継承した称号をプレイヤーが封臣させてない、
その称号の上の公爵や国王の称号をプレイヤーが保持してないから独立するということでしょうか?

>臣従要求が通る可能性が高い
臣従要求することは思いきませんでした。ありがとうございます。
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-nXTY)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:45:44.26ID:8X6XxNew0
うちもmacだが、こないだのペルシアアップデート以降クラッシュしまくるよ
かなり高スペmacでもなるから多分何かの食い合わせが悪いんだと思う
0582名無しさんの野望 (ワッチョイW 72d7-4lSP)
垢版 |
2023/11/22(水) 12:49:27.78ID:e8QNHmFa0
カスピ海西にポツンとあるギリシャ正教ペルシア文化の領主で史実なんかな?
たまに周りと宗教文化が違う1プロビ領主いるよね
0583名無しさんの野望 (ワッチョイW f933-v/gt)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:03:00.07ID:mEwBdWs00
このゲームってモンゴル帝国かそれに直面するイスラム国家はプレイ楽しめる?
天幕のジャードゥーガルって漫画が面白かったのでその辺の時代地域を舞台にしたゲームをやってみたい
0584名無しさんの野望 (ワッチョイ c5a1-jMfl)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:20:24.44ID:YoxTkBvq0
天幕のジャードゥーガル面白いよね

ペルシアDLCがちょうど出たところで一緒にイスラムの無料アプデも来てる
モンゴル周辺遊牧民でモンゴル作ったりもできるし、強い帝国に取り入って乗っ取ったり内部から崩壊もさせられるぞ
0585名無しさんの野望 (ワッチョイW f933-v/gt)
垢版 |
2023/11/22(水) 14:46:18.35ID:mEwBdWs00
>>583
信じて買ってみるぜ
ただ今セール中の本体は買うとしてDLCどこまで買うかだな
パラドのことだからEU4みたいにDLCは特定の国だけじゃなくて全ての国に影響がある機能の追加が含まれるんだろう
Royal EditionとChapter IIってバンドルを買えばいいのか?
0587名無しさんの野望 (ワッチョイW 927e-BYNH)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:19:43.45ID:PlFmL9ZT0
便乗失礼します
今回のセールでパラドゲー自体初めて買ってかなり楽しく遊んでますが、T&T購入した場合、既存のセーブデータから初めても反映されますか?新規スタート推奨でしょうか
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ddc-1eGe)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:49:19.46ID:NuHATtIF0
>>587
DLC入れるとマップとかシステムに変更が入ってセーブデータ整合性が取れなくてクラッシュするから新規スタート推奨
一度クラッシュするとクラッシュ解消まで結構面倒だからまずバニラ新規スタートで
0590名無しさんの野望 (ワッチョイW 927e-BYNH)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:50:42.95ID:PlFmL9ZT0
>>588
やはり新規スタート推奨ですか。今のデータだいぶ進めてて愛着あるため、次の新規スタート時に購入したいと思います
回答ありがとうございました
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d6-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:15:43.26ID:hyfAEFal0
867年開始で「白シャツのハールヴダン」で何度か戦争をしてみたら
徴募兵が全然補充されないことに気づきました。
+1とかゼロとか。
他の国でやってみたときは正常に補充されるのに。
これはイングランドの領地からはヴァイキングに徴募されないとかですかね
いまいち何が要因として絡んでるのか勉強することが多い。。。
0599名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-zLNi)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:45:43.79ID:sal4oI9pr
それイベント兵じゃないの?
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d6-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:07:24.53ID:hetWR3oz0
>>599
「特別な兵士」枠のハールヴダンの軍勢じゃなくて
普通の徴募兵なんですよねー
もしかしたらハールヴダンの軍勢が全部消滅したら徴募兵が集まるのかもとかも考えてみましたが
まだそこまで検証できてなくて
0602名無しさんの野望 (ワッチョイW 456e-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:48:15.61ID:Unbfl9hL0
こちら今回のセールで買おうと思ってるんですが、hoi4やeu4と同じスペックのPCでも楽しめますかね?
0603名無しさんの野望 (ワッチョイW 456e-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:04:56.32ID:Unbfl9hL0
今回のセールで買おうと思ってるんですが、こちらhoi4やeu4と同じスペックのPCでも楽しめますか?
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ 528d-0Lxu)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:36:34.51ID:/eaAbb/g0
雑な目安
10からアップグレードしているかはともかく、win11がさくさく動くスペックは欲しい
3~4世代くらいを経るとwin11ギリ動くよPCだとキツイ
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ cdda-jMfl)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:25:16.38ID:Jhyda0b40
>>607
ティムールと同年代にオスマンは台頭してきてるんやで
結局ティムールにしばかれて勢力が大幅に減退して やっと盛り返したのがEU4GCのちょい前くらい
0610名無しさんの野望 (ワッチョイW 2598-XR0N)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:33:38.93ID:kYtMbRJ60
中世最後っぺにティムールに大敗してるからその印象が残るな
ただジキスムントの対オスマンは最後の公式十字軍やろ?
何かあっても良いよなあ
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ 021d-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:46:04.82ID:UmI8BS/X0
14c末のバヤジット時点でもう手がつけれんくらいやったしな
50年早くウィーン包囲が起きてたら欧州は耐えれんかったんやないかと思う
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 02f4-ZMIm)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:31:06.51ID:jrYwpjJp0
>>602
前使ってた1060ぐらいのpcだとHoi4は42年以降大国併合してないと重くてやってられないぐらいでck3は200年ぐらいなら楽しめるそこからは加速度的に重くなってやってられなくなった
0616名無しさんの野望 (ワッチョイW 42c8-DWcl)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:41:39.45ID:CrE5wHWC0
そう言えばこのスレでおすすめされてたキングダム・オブ・ヘブン見たわ
面白かったけどたぶんサラディンなら戦わなくても異教徒逃がしてくれたよな
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW 25f1-cVwZ)
垢版 |
2023/11/23(木) 15:42:16.52ID:/hRiDcDW0
CK3を何百時間とやったけど、気分転換にアサシンクリードやってる
ミラージュでバグダードを歩き回り、今度はヴァルハラでイギリスを蹂躙する
そろそろCK3の次のDLC発表はよ
0618名無しさんの野望 (ワッチョイW 06ab-Ave9)
垢版 |
2023/11/23(木) 15:47:47.17ID:bGuxqNVQ0
もちっと十字軍イベントを深化させてくれたらサラディンシナリオ導入しても遊ぶ人増えそう
教皇がきまぐれで行こうぜ!って言ったら皆で仲良くワーワーって行ってワーワーって戦って、はいおつかれさまでしたキリスト教国家樹立!って淡白すぎる
0620名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-JqFz)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:12:28.22ID:6km5EJR7a
>>611
どんな大帝国も遠くまで行きすぎて兵站がうまくいかず滅ぶ
ウィーン包囲が早く起きても結果は変わらんかったんじゃねえかな
大英帝国が上手く世界最大の帝国までいったのは船の発展のおかげで兵站に余裕があったからだしな
現代でも物資の輸送は殆どが巨大な船のおかげだし
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ cd8f-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:09:32.43ID:xg3uEnf00
上の方でイスラムの氏族の結束度を下げる方法がなかなかないって話だったけど
自分の子供の後見人になっては外し(一回ごとに結束度−4)を繰り返したらすぐに最低値になれた
ただプレチみたいなもんだからすぐ修正されるかも?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイW 72f9-Z1cb)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:26:36.55ID:UunLrS9C0
>>619
そうそう
あとは十字軍内の派閥争いができたり、参加する(参加するとは言ってない)奴、勝手に帰り始める奴が出てくるとか、何故かコンスタンチノープル攻め始めるとか、十字軍独自の外交システムとかそういうのできたら嬉しい
0624名無しさんの野望 (ワッチョイW 59dc-SdNv)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:52:46.43ID:A3aXt6GQ0
つーかクルセイダーがタイトルなのに第三回十字軍の時代がないのはなあ

コーエーのチンギス・ハーン4がたのしかったけどもう20年以上前だからさすがに遊べない
ジョン欠地王で大活躍したい
0625名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-UTXV)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:31:33.82ID:6vpjYxM5d
2では好きな年代スタート1066年〜1336年ぐらいまではあったんだけどね
0626名無しさんの野望 (ワッチョイW 725b-e9az)
垢版 |
2023/11/23(木) 22:32:02.11ID:JutLmam40
地図を広げればブックマークも減るわな
saladinオタクはmodのthe kingdom of heavenとかHistorical Invasionを入れるのが丸そう、workshopでsaladinを検索して6個しか出てこなかったのはスレでの話題ぶりと比べて驚いたけど
というかシステム周りで明確にやりたいことまである場合は自分で作ったほうが早くない
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW fe8f-cVwZ)
垢版 |
2023/11/23(木) 22:56:13.92ID:oQZ7s1H/0
次は遊牧民かインドのDLCかな
その前に共和国か
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ 021d-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 04:10:27.12ID:pLSJTgnR0
カンタベリーがUGすると名所じゃなくなるの今更直すんかーい仕様やと思ってたわ
主君が改宗始めた伯領が分かるようになったのはいいけど家臣がやってるかは分からないままなんかな
0637名無しさんの野望 (ワッチョイW cdaf-wodi)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:09:14.10ID:uHg5FgU50
幕間劇どの条件もイベリアみたいに長く続かないからいいね
0639名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa4-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 05:13:19.13ID:0SaSgdVU0
ほんとだわ
ちょい前まであったのにな
0640名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa4-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 05:44:20.12ID:0SaSgdVU0
掲示板で回答してるがストアページの枠の都合とか言い訳してんな
0641名無しさんの野望 (ソラノイロ MMcf-Qc9r)
垢版 |
2023/11/25(土) 08:39:13.86ID:+5Qtm775M
Legacy of Persia出た直後で実質値上げガーってクレーマーかよ
金出さねえならセールになるまで大人しく黙って待っとけよバカじゃねーの
0649名無しさんの野望 (ワッチョイW dff9-XlNP)
垢版 |
2023/11/25(土) 13:42:03.47ID:TG9LSxRv0
>>647
大変申し訳ございません陛下
今回セールにならなかった直近2つのDLCにつきましては現在クリスマスセールに向けてSale教に鋭意Convert中ですが終身雇用に堕している彼奴が無能のため間に合うかどうか不透明でございます
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ 6759-eApT)
垢版 |
2023/11/25(土) 21:30:33.83ID:gXPHBlBY0
そういえば封臣契約改正されて徴税額引き上げられたんだった
0656名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f4b-KIXK)
垢版 |
2023/11/25(土) 22:55:19.63ID:6vob0hvK0
1066年スタートでラーベンスブルク伯がヴェルフ家に変わったのね。
変わりにロンバルディア公爵の第一後継者じゃ無くなったみたいだけど、
ホーエンシュタウフェン家は一領になってとばっちりだな
0659名無しさんの野望 (ワッチョイ df8d-zCcX)
垢版 |
2023/11/26(日) 09:29:31.44ID:97hUiFjm0
アッバースに臣従するかイスラムスンニ派に改宗するか、両方ともとか
こういうのなら簡単とまでは言わないが難しくも無い

独立を保ち他宗教に転ばずは簡単ではなかったなー
0660名無しさんの野望 (ワッチョイW a76e-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 09:40:27.58ID:ghPRmwZC0
セールでロイヤル版?を買って、マンスター公でアイルランド統一するぐらいまでやりました。
eu4と違ってロールプレイを楽しむゲームなんだなというイメージ。義理の弟を公爵にして持ちきれない直轄地を任せたり、戦死した別の弟の息子を伯爵にして面倒を見てやったり。
これはこれで面白い。

ただ王宮の場面がやたら重すぎるんですけど、これはこういうものなんですかね?
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 6720-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:18:02.85ID:CuOq3gGp0
>>657
たぶんバヴァンド家で復活させようとしてる?
だったら主君のタバリスターン公を奪ったら隣のサッファール朝(ホーラサーン王)に臣従するといいよ
南のエスファハーンとかゲットして力を付けたら王位請求で乗っ取っちゃえばいい、ペルシア帝国東部がごっそり手に入る
同じ公正の特性を持ってるアッバース家の諸侯と婚姻してアラビア帝国の請求権持ちの男子生まれた後に
もともといた長男を主君に人質として送り反乱して処刑してもらうのも良いよ
0663名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f58-mqEP)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:41:35.77ID:KpGbrjnY0
フランク帝国の臣下でアキテーヌ王になったのですが、
この王号を公とかに大公にゲーム内で変えることってできますでしょうか?
何となくフランス諸侯なのに王号は変だなと思いまして・・・
0665名無しさんの野望 (ワッチョイW a76e-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:15:58.28ID:ghPRmwZC0
配下の公爵が、同じく配下の公爵領に攻め込んで勝手に乗っ取ったんですけど、これって懲罰とかできないんですか?
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ df2f-1+JT)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:22:45.89ID:o9I1zu5h0
臣従禁止闘争終わりまでシーア派縛りのバヴァンド家でイラン高原統一できたけど信仰の秘密を継承できなかったせいでマズダー礼拝教になれなくて悔しい
一応改宗せずにとっておいたアフリドゥンでゾロアスター教にはなれたけども・・・
0669名無しさんの野望 (ワッチョイW bfee-Aia8)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:03:33.51ID:BAM5jUVv0
十字軍システムが初っ端から船でエルサレム直行便なのはねw
旅システムあるんだからそれ使って陸路ドタバタ道中しろよ
イタリアの商業共和制国家の数や友好度で船の価格が変動するとか
なんかほしいよね
0670名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-AnfR)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:31:47.60ID:uT+kreBrr
聖戦がさらに重くなりそう
0671名無しさんの野望 (ワッチョイW df5e-N3at)
垢版 |
2023/11/26(日) 17:26:29.62ID:OZDBPoJs0
>>668
必須では無いけど tour and tournamentsはあると遊びが広がる
後は気が向いたらでいいかな
0676名無しさんの野望 (JPW 0H1f-0QP9)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:00:46.12ID:xzwAbLFeH
>>665
投獄したり称号剥奪したり好きにしたらいいよ
ただそもそもそれは犯罪ではないのであなたの暴政が上がったり拒否されて反乱起こされたりするけど
逆に反乱起こしてもらったほうが反乱をおこしたという犯罪になるから反乱鎮圧したあと称号剥奪できたりするけど
0678名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f1d-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:59:27.69ID:3hi4DVWy0
値段に見合うかどうかさておき内容だけで評価するなら

Northern Lords:北欧はこれありきで調整されてる感がある。1066年プレイをやらなくなりがち
Royal Court:AIの文化混成や宝物への出費も増えたがプレイヤーチート感未だ強い
Fate of Iberia:イベリアをやる時以外は基本邪魔
Friends & Foes:確執が発生しなくなるMODとかできたら入れたい
Tours & Tournaments:必須と言えるくらいには要素が多い
Wards & Wardens:RP目的向けゲームへの影響は薄い。大学はT&Tに入れてほしかった
Legacy of Persia:イベリアと違い邪魔にならないが氏族しないならいらない

拡張の1/3終わってると考えるとなかなか薄いな!
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f1d-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:39:16.80ID:cP7dM50c0
>>679
あくまで私見ってのと拡張プレイはT&Tまでに十分やったし相対的にってのはあるかな
RCと違ってAIも積極的に利用してプレイ全体が活発になるのも評価点
0683名無しさんの野望 (ワッチョイW 471b-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 06:45:11.66ID:8dUg18n80
鉄人サッファール朝、ライバルの存在と領内が異端異民族まみれのせいでヤアクーブ暗殺されまくるから10回ぐらいやり直す羽目になったわ
でも何とかヤアクーブでイラン復活エンディング迎えれたわ
0687名無しさんの野望 (JPW 0H1f-0QP9)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:41:34.33ID:z67nqIBbH
妹に子供ができたらか婿養子の義弟暗殺したり仲悪いやつのところわざわざ徴税しにいって拒否から全部剥ぎ取っていったり悪魔も裸足で逃げ出すわ
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ 67dc-LZ+J)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:49:47.42ID:v/Z3qg420
>>686
家の栄達のために人間性を捨てられますか?って話なら
当時の貴族なら一族の命を捧げても悪霊に力を借りたい領主は多いだろう
男児産まれたら間引きされ服を脱がされて家族としか子作りできなくなるのも大英雄のためのコラテラルダメージ
0691名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f8e-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:46:01.83ID:5bliqt8d0
権力者同士だと「殺し合いより惨い」傷つけ合いがあるのがなあ…
0692名無しさんの野望 (ワッチョイW 67be-4ou5)
垢版 |
2023/11/27(月) 11:19:50.72ID:F6HrYJ/W0
神聖ローマ帝国入手のためゲスいことした。
請求権持ちと娘を婿養子婚。子供が生まれたら戦争して皇帝にさせる。
戦後に婿を暗殺、孫が皇帝になりプレイヤーが第1候補になったら孫も暗殺。
帝位ゲット。
0695名無しさんの野望 (ワッチョイW 67be-4ou5)
垢版 |
2023/11/27(月) 11:51:45.44ID:F6HrYJ/W0
>>693
逆に悪の帝国の気持ちが分かるようになるな
宗教と文化が異なると領民の評価が下がって不安定だから弾圧しないと
異教徒領主は監獄行き!称号剥奪!
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0a-5FtR)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:33:05.78ID:5cvZLAZ/0
善悪の定義はどの信仰を採用しているかが重要なのであって年数はあまり関係ない
ゾロアスター教なら妹と結婚できるしイスラムなら合法ロリだ
0700名無しさんの野望 (ワッチョイW df52-XlNP)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:13:15.63ID:jB/gPeaB0
>>684
それはそうかも
でも能動的にRPするとなると莫大な金が必要になる場面もあるからそこら辺が楽しめるかどうかも大事だと思う
でかくなった帝国だとGrandTournamentで数万飛んだりするし
0701名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fc8-Xc9E)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:31:10.29ID:ngFfQ/PL0
操作性は言うまでもないけど、マウスカチカチやるからこその面白さってあるよな
こういうサンドボックス感強いゲームとか歴史シミュレーションは、マウスの方が上位存在としてゲーム世界を弄くり回してるみたいで楽しい
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb9-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:03:53.21ID:Sp1yvnui0
>>699
パッド操作慣れると、マウスがしんどい
マウスがしんどいというか姿勢を維持するのがしんどい
寝っ転がってとか寄りかかってとかゆるくやりたいなと
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ 471d-eApT)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:23:26.13ID:MSOba0LF0
>>702
ソファベッドでも買ったらいいんじゃないかな
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ dfa3-2qxF)
垢版 |
2023/11/28(火) 07:48:44.54ID:4YahnGOI0
奴隷MODも入れて奪いに行こう
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ dfa3-2qxF)
垢版 |
2023/11/28(火) 08:37:16.21ID:4YahnGOI0
>>712
Carnalitas Slavery Expansion

steamじゃなく別サイトからのDLになるけどね
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f1d-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:43:31.84ID:Ze9kgnt90
レバノン関連のニュースを読んでいたら「マロン派」なるキリスト教がちらっと出てきたんだが、
CK3にマロン派なんてあったっけ?
0719名無しさんの野望 (スププ Sd7f-HR4F)
垢版 |
2023/11/28(火) 10:59:33.10ID:XBbTdKjZd
天塩にかけたと言えば人質として送られてきた娘を教育してそのまま嫁にするの何かいいよね

後見人になれば4つ目の性格特性を付けれるチャンスもあって言う事なし
0723名無しさんの野望 (ワッチョイW bf6e-ySYK)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:30:59.04ID:6E0nlSCf0
SSDを高速なものに変える
MODを最小限に減らす
あとはメモリが16GB未満なら増設かな

そもそもとしてPCが古いなら買い換えた方がよいと思うけどね
今はPC買い換えるには時期がよい
0724名無しさんの野望 (ワッチョイW a71b-WSLN)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:06:08.92ID:G9irSNl40
9世紀スタートでモンゴルを迎え撃っての14世紀突入あたりになると
PC負荷がひどくてやべーな
もっと手早く世界征服に着手すべきだった
0725名無しさんの野望 (ワッチョイW 87f7-Aia8)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:53:48.96ID:D69oilip0
人質を適当な宗教に染めて遊んでたら「父!」とか言い出して息子にしたら跡取りになって草
人質生活ずっといたのにここはどこ?みたいな自分の部屋がわからないイベントや他国に人質に出されてたみたいになってて記憶喪失かよとワロタ
0728名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f1a-0QP9)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:21:18.50ID:eOeT1e8S0
>>719
ビザンツ皇帝の娘を人質にしてそのまま自分の4人目の嫁にしたんだけど誰かに暗殺された後、愛人である延臣が頭蓋の盃くれたんだけどその頭蓋は死んだ嫁のだったの怖い
しかもビザンツ皇帝ってその母親を先代ビザンツ皇帝から寝取った自分の隠し子っていう
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 676d-eApT)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:56:15.66ID:J6lfoeZO0
姪っ子早世しちゃったなと思ってたら、代替わりした瞬間に真実が判明した
何てことしやがる
0732名無しさんの野望 (ワッチョイ df3f-2qxF)
垢版 |
2023/11/29(水) 06:13:54.88ID:+uz4ZPQG0
十字軍の攻撃先にコンスタンティノープルを選べないバグはそろそろ修正されましたか?
0734名無しさんの野望 (ワッチョイW a757-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:39:37.05ID:Ol4DEgYr0
軍事の遺産って今ひとつだよな…
武門の家ごっこしたかったんだけど今ひとつぱっとしないんだよな
公式ブログで修正来ないかな〜
0738名無しさんの野望 (ワッチョイW a75d-o6bi)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:44:17.13ID:LtjPddz50
そうか
スレ読んでるとCK2楽しそう思うけど何回も挫折してんだよね
CK3の欲しいと思ってることCK2にあったりするからまたトライしてみるかな
0740名無しさんの野望 (ニククエ 7f9f-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:51:52.55ID:4PlM1qzd0NIKU
2にあって3にまだない物も多いから3プレイヤーでも十分楽しめると思う
0742名無しさんの野望 (ニククエ 4784-eP8s)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:18:21.64ID:qJq2Bfmb0NIKU
戦略ゲームとしてはCK2の方がはるかに上やね
秘匿信仰も3のLoPみたいにおまけみたいなのじゃなくて、独自のシステム化されてるし
0745名無しさんの野望 (ニククエ df8d-zCcX)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:35:06.40ID:6sFs9n8J0NIKU
請求権捏造は開始当初のオプションでCK2仕様も選べるようにして欲しいかな
ままならない感じから予定表に載せられるような仕様になって、そんな神の手札が
欲しかったわけじゃない感がすごい
0748名無しさんの野望 (ニククエW 5fef-uU5w)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:26:33.54ID:Rb71sn6z0NIKU
良くも悪くも3が独自の方向に伸びすぎてゲームとしては2と全く別もんになってる
今勧めるなら断然3だけど2のがイレギュラー多くてサバイバル感はあったかな
3は救済措置多くて慣れればほんとヌルいから
0749名無しさんの野望 (ニククエ 67dc-LZ+J)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:44:09.34ID:yU3DpBW60NIKU
3の塗り絵プレイしてると中盤からアクシデント何もないから無風で進んでいくんだよな
序盤の立ち上げ時期で試行錯誤しても王国級から後は力押し万歳になってしまう
0750名無しさんの野望 (ニククエW bf4a-WSLN)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:12:18.11ID:Pk81uAaq0NIKU
3はとにかく請求権が簡単に手に入りすぎて塗り絵になりやすいからなぁ
かと言って2の請求権はランダムすぎてダルかったし さじ加減難しいし
0751名無しさんの野望 (ニククエW 675a-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:15:11.14ID:hxsWRImy0NIKU
請求権捏造は宰相でもよかった気がする
ちょっと違和感がある
0754名無しさんの野望 (ニククエW 7f4e-LN1T)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:34:14.89ID:G/HoYRBn0NIKU
今後の見取り図でもプレイ後半について言及されてたけど、どんなシステムが実装されるんだろうね
地形開拓とかローマ新幹道再建とかできたら面白そうだけど
0759名無しさんの野望 (ニククエ 67b5-eApT)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:51:03.30ID:hxsWRImy0NIKU
時々音量に注意しないといけなかった
0762名無しさんの野望 (ニククエW 5f04-XlNP)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:57:17.42ID:zzszkQwu0NIKU
次はHRE・ビザンツあたりを掘り下げるか中国追加のDLCが欲しいわ
0763名無しさんの野望 (ニククエW 5f04-XlNP)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:57:20.48ID:zzszkQwu0NIKU
次はHRE・ビザンツあたりを掘り下げるか中国追加のDLCが欲しいわ
0770名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fc8-Xc9E)
垢版 |
2023/11/30(木) 06:25:17.30ID:MzELMumx0
CK2のUIがクソなのもCK2のUIが好きなのもわかる
というか2はキャラクターのディテールが描かれてない分想像が広がって楽しかったんだよな
昔のシムゲーあるあるだと思う

>>764
教皇選挙とか結社とか、まだまだ足りない部分は結構あるよ
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd4-gE7r)
垢版 |
2023/11/30(木) 14:31:35.77ID:ap1KfKlV0
このゲームってEU4やvic3みたいに時間制限だったり実質詰みみたいな状況になる?
1、2個の寂れた領地からのんびり拡大できるなら遊んでみたいんだけど。

EU4でいうフランスやポルトガルみたいにある程度拡張できる土台がある家系で楽しむのが条件なのかね
0776名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fef-uU5w)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:10:41.09ID:Ch3o++Rv0
終了はあるけど9世紀からゲーム終了時期の15世紀までやればもうしばらくプレイしたくなくなるレベルで長いよ
というか最後までやれるもんならやってみろってレベル
国王前提じゃないし異教徒に四面楚歌されてるとかでもなきゃ1伯爵からでも余裕
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0a-5FtR)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:51:19.20ID:q3j6WbZ70
同じパラドゲーから見てもCKシリーズは別格というか、ゲーム性がかなり違う
どう違うのかは実際にやってみればわかる
国家とか国民という近代的な概念はなく、あくまで個人が国王という称号を名乗ってる世界
拡張どころかしょっちゅう分裂して御家騒動に巻き込まれ、それをリカバリするのがメインになってる
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW 6775-KBoc)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:49:53.53ID:/gxSkEfR0
詰み自体は正直ある
一族の後継者がいなくなればゲームオーバーなんだけど、このゲームの女キャラって閉経するんだよね
女君主で子どもゼロのまま歳とれば詰んだりする
でも気をつけてればそんなこと起こらないよ
0779名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd4-gE7r)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:08:55.45ID:ap1KfKlV0
レスありがとう。基本的に満足するまでやれて余程のことがない限り詰む事がないのね。そこが気がかりだったので。
今度セール来たら買ってみます
0781名無しさんの野望 (ワッチョイW 471b-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:20:52.12ID:I70kjWJT0
天才美人アマゾネスだったから娘を後継者に指名しといたら氏族制の婚姻優先の封臣契約のせいで他王朝の子と婚約強制されてたっていう
おかげで16歳で即位して最初にしたことが夫の処刑という女帝になってしまった
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-d+hN)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:58:59.30ID:BHyyZmks0
健康マイナスされる特性山盛りキャラ作ると開始1か月で死ぬから気をつけろ
てっきりプレイヤーは3年ぐらい保護ルールみたいな補正があるもんだと思ってたからびっくりして腰抜かしたわ
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-d+hN)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:27:55.53ID:BHyyZmks0
>>785
赤特性山盛りから世代を進ませる毎に赤特性を無くしていくプレイが出来ると思ってたの
すぐ死んじゃうから持たせる特性は厳選しなきゃいけないのは悲しい
0792名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0b-psIa)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:31:18.21ID:KofUQHAIa
マンスター小王で帝国ランクまでプレイしたので元の目的の天幕のジャードゥーガルにちなんだ地域に挑戦
モンゴル侵攻時にトゥースを支配してたホラズム・シャー朝の家系はなさそうなのでとりあえず最初に領有してるターヒル朝で開始
開始時点から戦争中のサッファール朝の君主がめっちゃ強くて野戦でボロ負けしたけど暗殺が決まって停戦
ニーシャープールが結構豊かだから後は気軽にやれそうだけどモンゴル帝国が攻めてくるまでプレイするならあと300年ぐらい続けないといけないのか
0798名無しさんの野望 (ワッチョイW df52-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:18:25.09ID:oIRZklC20
involvedの状態じゃないと見られなかったような
見られるのかな?
モンタギュー伯でイベリア介入するの楽しかったな
バイキングがムスリムとカトリックたちを駆逐するという訳のわからない世界観
0799名無しさんの野望 (JPW 0H1f-0QP9)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:33:12.26ID:Xk/lKxo6H
イベリアやったことないけどフェイズが進んだ詳細とか関係とか侵入勢力一覧の画面?
イベリアの領主の特性のところにイベリアの闘争の特性ついててそれクリックしたら外でも確認できたと思う
0802名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa2-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:37:48.69ID:au6JZa/c0
神聖ローマ帝国がH.R.EならA.R.Eは何ローマ帝国になるんだろうか
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ 67dc-LZ+J)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:04:43.96ID:wn4GU9gn0
>>804
Fate of Iberia出した直後のクソバグまつりと比べたらパッチでマシになった方
最初の頃は闘争いつまで立っても終わらなくて無理やり終わらせないといけなかったし
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-2qxF)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:45:48.80ID:tnrokeck0
久しぶりにやってんだけど現バージョンだと国が全然崩壊しないんだね
大国の崩壊ってもう見れないんか?
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd1-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 23:52:00.51ID:GA/3J+UY0
評議会職の入れ替えにクールタイム無くなったのかな?
これのおかげで聖職者から神権所領作りやすい
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:48:05.97ID:5QUNl5Q90
>>807
解体派閥は初期に比べたら少なくなったね
あとは活動というか狩猟が一般化したのが大きい
自分でやらんでも誘われて参加できるし、特性は評価+に健康補正もある
王以上なら毛皮とか宝物で宮廷ボーナス乗るから評価さらにつくと無駄がない
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 00:26:06.54ID:iQ3R3rJ/0
AIの行動は色々なフレバー補正で決まるんだけど、初期に比べると外征には色々なマイナス補正がついてるから
好戦的な性格じゃないと直轄に空きがあるとかじゃないとあんまりしない
んで直轄領に空きがある場合も公爵以上なら暴政剥奪する補正が強いから外征より内戦になる

CK3は補正値ちょっと変えるだけでえらい極端に行動するようになるんよねぇ
0816名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e0a-MYEd)
垢版 |
2023/12/03(日) 01:45:51.62ID:QPOZydE/0
貴族の家に生まれたってだけで一生遊んで暮せる身分だもんね
わざわざ外国行って戦争なんて、そういうのは次男や三男を戦死させる口実よ
0819名無しさんの野望 (ワッチョイ f92c-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:03:19.88ID:3pxYdZ3o0
周り中相互同盟ばかりで攻め込みようがない
同盟関係なくても、戦争中に同盟組んで呼び寄せたりするから油断できんし
0820名無しさんの野望 (ワッチョイW edc8-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:34:24.94ID:rI3Sq+aN0
中世初期の貴族なんて地主に毛が生えた程度だからそんな甘くないぞ
生産性も低いから戦争で略奪&身代金ビジネスやらんと首が回らん
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ eaf4-By03)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:16.50ID:VnLZfqDY0
国規模の請求権持ってるの少ないし代替わりで簡単になくなっていくという
請求権3代ぐらい継承されるようなModは無いものだろうか
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a81-cS5J)
垢版 |
2023/12/03(日) 11:39:12.21ID:csIKrPXl0
家督問題の解決として禁欲以外でも妻との性交をしなくする決断があってもいいと思うが
まあゲーム的には相続で悩んでほしいっぽいから自作するしかないか
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 7189-QDDZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:32:48.60ID:YYZh9yD10
ブリテンとフランスを統べる皇帝になったら暗殺されて
娘が即位するもフランスに封じてた叔父が帝位求めて蜂起
諦めてイングランド王に落ち着いたら
今度は初代の時に土地を与えてた騎士の息子に簒奪され
ロンドン1伯爵に転落して笑った

そして父が死んだ時に腹の中にいた弟が後継者とかいう
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ 79dc-XaJC)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:00:51.21ID:Nk0AT9E50
神聖ローマ皇帝で西ローマ領域を回復して残りはイベリアだってとこで
皇帝、嫡男、嫡男の息子が立て続けに死んで残りは一人娘だけになり帝国全土で反乱祭り
何とかドイツ本土は守りきったが南イタリア、フランス、イングランド、ロタリンギアまで一気に離脱されたっけ

CK3でこんなやべートラブルは長くやって1回しか処理したこと無いから記憶に残ってる
0829名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e66-Q9JY)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:25:29.07ID:ibCwNrbg0
全く同じような感じで皇帝→王→公爵まで転落して軍がボロボロになったところで請求権持ちのvassal伯爵に公爵まで奪われたあとrevokeされてゲームオーバーになったことあったわ
あれは鬼畜だった
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ fa8d-5cxX)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:42:20.55ID:B62h17x40
印象深かった諸行無常プレイ
2だけど、ハンガリーの伯爵やっていた時にボスのハンガリー王国が改革テングリの
大ペルシャ帝国という謎の世界線なイミフ勢力に負けて併合される
末端のお前は改宗しないと分かってるよね?お手紙来たので改宗
その後、ハンガリー十字軍に負けて問答無用のボッシュートでゲームオーバー
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea5-y1Bm)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:45:57.00ID:O7Gbd+2W0
最近、始めた直後で宮廷とかの重い画面開いてるわけでもないのにクラッシュすることが増えたな
推奨システム要件は満たしてるしmodは日本語化しか入れていないんだが
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 7189-QDDZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:24:31.73ID:YYZh9yD10
>>828
実際ロンドン奪おうとするイングランド王同盟で撃退したらなんとかなった
生涯独身で弟に王位を返して34歳で亡くなった女傑になったわ
帝位は親族の間をダイナミックに転がってるから正当な後継者として奪還しにいく……

正直最近のプレイで1番興奮した
0835名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a77-48z8)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:38:17.36ID:oh00+XQr0
ストレス与えまくっても全然死んでくれないときあるよな
10回ぐらいストレスを限界突破したけど街が燃えるイベントとか繰り返すだけで全然死んでくれなかった事がある
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 02:18:03.32ID:TIIWTa7R0
MODのディレクトリ設定って変更できんのかね?
ドキュメントの場所をDからFドラに変えることになったんだがファイル自体は移動したんだけど
ディレクトリパス変わってなくてMODが存在しないよー状態で50個もMOD入れ直すの正直めんどくさいんだが
0841名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d40-8qzv)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:38:18.73ID:JhPLFG9q0
王になったとききちんと自家の旗作ってくれたよ

今回のアップデートなのかイベントで沸く特別な兵士が雑兵じゃなくなってる?
ペルシャでやっててセルジュークが沸いたけど、イベント兵の中身が弓騎兵を中心とした5千程度の兵だったんだが・・・
0843名無しさんの野望 (ワッチョイW f9be-UBQn)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:02:59.47ID:5owEDdij0
敵国と一緒に宝物も奪いたい
相手が一族なら名誉での請求権作って戦争すれば奪える?
こちらは神聖ローマ帝国で相手はビザンツ帝国
請求権戦争だと称号の獲得、
従属化戦争だと称号の奪取、
と宣戦布告画面に書いてあった。
奪取の時だけ宝物ごと奪えるのかな
0844名無しさんの野望 (ワッチョイW f9be-UBQn)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:12:29.66ID:5owEDdij0
海外サイトを調べると、称号簒奪すると宝物ごと奪えるらしい
全部領土奪うと称号は破壊されるから破壊後に称号再生しても奪えない

後は、
>If you went to war over the highest title of a person by way of your own personal claim to that title, most artifacts will be transferred over to you, along with the title, when you win the war
>ある人物の最高の称号をめぐって、その称号に対する個人的な主張によって戦争を行った場合、戦争に勝てば、ほとんどの宝物は称号とともにあなたに譲渡される。

とあったけど領国祭司に請求権作らせて戦争した時に宝物を奪えた記憶がない
your own personal claimって普通の請求権とは違うのかも
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a81-vBln)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:59:10.15ID:stJm0bKe0
宰相がくれる王朝の旗の効果って何で決まってるんだろう
日ごとで変わるから何らかのランダム噛ませてるっぽいが…

出来ればデフォっぽい威信&名誉のセットの効果にしてほしい
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ f9cc-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:57:24.49ID:4wCwj8Ax0
ハスティンでやってると毎回暗殺されるんだが、どうしたらいいんだ?
とりあえず最初にいるフランス人どもは全員追放したほうがいいのかな
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ad1-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:47:09.45ID:YwMwzyTE0
1069年スンナ派カリフ封臣のサーマッラー君侯領のサファヴィー家は有名な方のですか?
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:13.89ID:TIIWTa7R0
>>842
おーありがとう解決したわ
エディタで開いて書き換えってのが入れ直しより地味に面倒だった気がするのは気のせい

>>847
側室?愛人?が暗殺送ってくるからそっちの警戒が必要だったはず
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 65ae-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:28:22.06ID:cNYXgGrb0
今の中東十字軍って結構イスラムが勝つようになったんだな
なぜかイスラム勢力がアラビア半島南部をうろうろして負けてたverに比べたらだいぶ楽しくなった
逆にCPU任せでカトリックが勝つ気がしないけど
0852名無しさんの野望 (ワッチョイW a68f-InoL)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:28:31.22ID:7BTbnvNM0
パヴァンドで初めて一代でペルシア帝国復活までできた
シミュゲーとしては難易度低いけど没入感があるのがCKのいいところ
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 7136-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:06:19.52ID:ub3U03/R0
HI入れてアッバースプレイしてたら闘争クリアどころじゃなくて楽しかった
エジプト奪還したと思ったらファーティマ朝来襲して
異端が蜂起してゾロアスターの反乱が起きてガズナ朝が侵攻してきて
阿鼻叫喚になりながらバグダッドにしがみついてるわ
オワコン帝国遊んでるのが結局楽しいのよな
バグダッドは快適だし切り売りしては奪還してる
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ a692-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:32:01.41ID:ztCuVYMx0
開戦事由・(自国民の)住民投票での賛成多数
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ f934-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:55:26.25ID:EEKACL210
ちなみに 史実人物追加modと併用してたからかもしれないけど
バシレイオス2世みたいにちゃんと継承していけば自キャラになれるような人物も歴史的侵略者に指定されてる
俺が867年スタートのマケドニア朝やってるときは急にイベントで特殊兵士と特殊宣戦事由もらえた
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:50:02.56ID:2dVRQpz20
皇帝が騎士として出陣できるmodてないかな?
息子皇子が武勇80越えの剣聖なんだけど、帝位継がせたら宝の持ち腐れになると思うともったいないんだよね。
他の子供は近親交配で滅茶苦茶だし、まともな後継その子だけなんよ。
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 49e8-fs5z)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:56:13.28ID:wXyKyZjE0
ロイヤルコート入れたけど王宮がありましぇんって言うんだけど
王宮って建てないとあかんの?
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 150a-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:00:53.63ID:VdxEBHWd0
すいません、初プレイでカトリック側初十字軍やってるんですけど、味方がバラバラに突っ込んでいって5万位いる敵軍に粉砕されてるんですが、これもうどうしようもないですか?
自力で用意できるのは1万ぐらいなので自力で打開は無理そうです。手がなければ放置して空き巣しようかと思ってます。
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 150a-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:00:56.05ID:VdxEBHWd0
すいません、初プレイでカトリック側初十字軍やってるんですけど、味方がバラバラに突っ込んでいって5万位いる敵軍に粉砕されてるんですが、これもうどうしようもないですか?
自力で用意できるのは1万ぐらいなので自力で打開は無理そうです。手がなければ放置して空き巣しようかと思ってます。
0865名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:08:24.40ID:2dVRQpz20
>>862
まず勝てないと思うよ。
防衛側やってみるとわかるけど、攻撃側は補給もしづらいから自滅していくし、バラバラに行動するから各個撃破もしやすい。
5倍位の兵力なら簡単に押し返せる。
攻撃側で数負けてるなら、適当に暴れてから帰国した方が良いじゃない?
0866名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:08:24.40ID:2dVRQpz20
>>862
まず勝てないと思うよ。
防衛側やってみるとわかるけど、攻撃側は補給もしづらいから自滅していくし、バラバラに行動するから各個撃破もしやすい。
5倍位の兵力なら簡単に押し返せる。
攻撃側で数負けてるなら、適当に暴れてから帰国した方が良いじゃない?
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 49e8-fs5z)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:11:05.86ID:wXyKyZjE0
>>863
へーい
ありがとう
0870名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-0TDF)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:04:32.88ID:oB1KwPWK0
どうしても十字軍勝ちたいなら開戦前から敵の首都近くで待機して招集終わった瞬間に襲えば各個撃破できる
追撃で数を一気に減らすため常備軍は軽騎兵主体がいい

奇襲成功したらそのまま付近の城を攻めてると聖地に集結した敵勢がしつこく追跡してくることがたまにあるんでうまくいけば味方の各個撃破防げる
敵は追跡をやめて聖地に反転する瞬間に軍勢がバラけがちなのでそこで戦闘を挑んでみるのも面白いかもしれない

あと勝てると思って決戦を仕掛けても味方に見捨てられることは多々あるが、セーブロード繰り返すと急に味方がやる気出して援軍に来てくれることもある
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:18:52.50ID:aOg7P/gz0
>>869
返信ありがとう。
一応自分で調べてそのmodは見つけたんだよね。
説明文も英語が多いもんで学識貧弱の私が見逃してるだけかと聞いてみたけど、やっぱり無いかー。
息子が敵軍騎士狩りまくるの見るの好きだったが、大人しく皇帝になってもらうか。
せめて武勇高いと優位性に補正入るとかなら納得できるんだがな。
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:44:04.81ID:Hct2U7nT0
>>871
MODあるかどうかは知らんけどそっちならできるよ
00_basic_modifiersのprowessが該当箇所だろうから何か補正入れればいい
旅の安全性は軍事より武勇向けだと思うが武勇は装備で簡単に上がるから塩梅が難しいんかな
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 6506-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:13:44.28ID:XWrAONYJ0
1200年くらいにやっと十字軍を勝利させて身内をエルサレム王にしたら慣習的領域が消えたのか5伯領くらいしかなくて草
せっかく勝ったんだからもうちょいぶんどっていいのよ
0874名無しさんの野望 (ワッチョイW a616-hzYd)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:28:24.79ID:GF2pQqUY0
これ奴隷制の廃止の要求をプレイヤーが使うメリットってあります?
AIイギリスがやたらそれで暴れてるけど…
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW a616-hzYd)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:21:24.95ID:GF2pQqUY0
すまん、vic3のスレと間違えてた……
火炙りでもなんでもしてください
0880名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:52:47.59ID:aOg7P/gz0
>>872
自分で書き換えてmod作るてこと?
m&b2でやったことあるけど、あんま自信ないなぁ。まぁやるだけやってみるよ。
ありがとね!
0881名無しさんの野望 (ワッチョイW 6933-Bfsr)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:52:47.59ID:aOg7P/gz0
>>872
自分で書き換えてmod作るてこと?
m&b2でやったことあるけど、あんま自信ないなぁ。まぁやるだけやってみるよ。
ありがとね!
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ f9ab-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:08:14.66ID:dWIixW+M0
ランチャーから適当な名前でmod作成して
ドキュメントのmodフォルダに編集したいファイルと同じディレクトリ作って上書きしたい補正をtxtで書いてポン置きするだけ
あとはランチャーでそのmod有効にすれば補正変わってるはず
パラドゲーのmod作成はマジで楽だよ
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ f9ab-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:10:04.52ID:dWIixW+M0
既に似たようなmodがあるならworkshopフォルダからそのmodのファイルを自作modフォルダにコピペして
中身だけ書きかえればお手軽自己改変modの出来上がり このやり方下場合再配布したければ元mod作成者に許可取んなきゃだめだけどね
0884名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-wWzn)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:53:31.41ID:ZY+w/4Ffa
>>868
10年から20年は泥沼戦争が続きそうな微妙な差だな
初と2回目では良く見る光景だが

できるなら初は小国エリアのあまり大きくない王国が治めてるような領土狙ったほうがいいんだよね、いきなり最盛期状態の勢力が統治する王国領狙いは総数で勝っててもだいたい負ける
0886名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-LyRZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:07:19.38ID:aFwDFWM20
王権レベル4なんだけど封臣同士が戦争し始めてよくわからない状態なった
あげくに代が変わって派閥形成されて分権戦争でレベル3に落とされて弱体化してしまった
領土が増えれば増えるほど大変なことになると実感してる
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 65cd-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:37:04.50ID:XWrAONYJ0
冷静に考えるとゲームの十字軍って「みんな、現地集合な!」って感じなのかなと思うと草はえる
到着したやつから各個撃破されてるしもうちょい足並み揃えてくれ
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e58-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:56:20.28ID:rHQm3mnI0
>>889
おめでとうございます
あなたは神聖ローマ皇帝に選ばれました
では早速ですが現在進行中の大戦争が3つございますので引継ぎをよろしくお願いいたします
0892名無しさんの野望 (JPW 0H92-ONTR)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:57:20.69ID:Xzlp+3r9H
>>890
陪臣は自分の封臣ではないから自分の王権が高くても基本的に言う事聞かせられないのよ
その戦争の主君の方が自分の息子だったり保護したい家系なら主君に金送りまくって傭兵雇わせたり陪臣の方を投獄したり暗殺したりで間接的アシストはできるよ
陪臣を引き抜いて伯爵領没収して公爵に直接伯爵領戻すなんてのもできたはず
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1d-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:30:44.29ID:Hct2U7nT0
>>885
大聖戦は信仰500あれば初回からでも行先の変更は可能だよ始まる数か月前までだったかな
勝つだけ考えるならヴァイデル教とかはどっちの時代でも少数派(1066だと大聖戦する頃には改宗してそうだが
0897名無しさんの野望 (ワッチョイW a676-7jKe)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:00:00.66ID:wJmVQEOh0
>>886
王国級称号を取って以降は国内の有力公爵の何人かと婚姻するのが定石
反乱起こされるギリギリくらいで調整すると分割相続用の土地も取り上げられてうまあじ
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ f9e3-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:52:14.12ID:DuVHfrS/0
三国志で皇帝を差し置いて専横した摂政の例出すなら董卓より司馬昭のがえぐい気がするんだが
三国志じゃなくても高歓とか宇文泰とかいるし
0904名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:00:31.58ID:pAiLURwkd
氏族制で始めて複数帝国領を治めるようになって男爵領すら自王朝のメンバーにしか配らないでいたら封臣も陪臣もほとんど自家の人間になったせいで常に何かしら反乱戦争、ライバル認定、投獄をしてる奴らがいるせいで全然王朝の団結度を高く保てないんですが有効な対策方法はありますか?同盟できる氏族メンバーとは常に同盟して一族の方針は常に安定に向かわせ投獄されているメンバーの身代金は建替え一族メンバーは常に賞賛しているのですがそれでも追いつきません
0905名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 14:00:50.23ID:pAiLURwkd
氏族制で始めて複数帝国領を治めるようになって男爵領すら自王朝のメンバーにしか配らないでいたら封臣も陪臣もほとんど自家の人間になったせいで常に何かしら反乱戦争、ライバル認定、投獄をしてる奴らがいるせいで全然王朝の団結度を高く保てないんですが有効な対策方法はありますか?同盟できる氏族メンバーとは常に同盟して一族の方針は常に安定に向かわせ投獄されているメンバーの身代金は建替え一族メンバーは常に賞賛しているのですがそれでも追いつきません
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a3a-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:07:05.86ID:Uw6442SL0
MOD改変してMOD作成の勉強してるんだけど
ai_check_interval = 0
って行があるんだけどこれを1にしても0にしても変化がわかんなかったんだけどこれってどういう意味がある文なんですかね?
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 6556-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 17:39:38.27ID:YZ75Om9m0
CKの一族の繁栄というゲームテーマを考えると北欧の継承法が盤石すぎる
プレイヤーからすると物理的に戦争で奪い取る以外で北欧取れないよね?
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 3af4-By03)
垢版 |
2023/12/08(金) 22:13:34.57ID:0wlPe0+O0
じゃぱにーずナウかるちゃーに毒されてると摂政も人質も酷い事するための要素にしか見えないけど
そんな酷い事してたら排除されちゃうよね
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ 77e3-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:24:59.35ID:QSQdpJGS0
Dynamic Trade Routesすごいな 交易ルートどころか完全に内政・経済がオーバーホールされてる
MEIOU and Taxesみたいだ
でも独自要素多いうえに翻訳も無いから内容がよくわかんないな 気づいたら資材とか食糧がマイナスになってめっちゃデバフかかってる
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 5711-C3j7)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:19:51.66ID:EZBrCWf30
なんかなぜかプレイヤーキャラが死亡した瞬間クラッシュしたから調べてみたら、
継承が壮大に矛盾してて草
長男はピエモンテ公、プーラ伯(イストリア首都)
次男はイストリア公
三男はトリノ伯(ピエモンテ領国首都)
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fc8-HI/Z)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:03:49.09ID:WNVwXqM20
信仰点消費して変更って、どういう脳内RPで変換すればええんや。
イスラエル、ハマス見てると
徳の高い坊さんが口出ししても相手変えるとか無くない。
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-C3j7)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:36.40ID:x6bEOrtp0
サルデーニャ島から始めて速攻でローマ落そうと思ったら、守備力高すぎた
コンスタンティノープルじゃあるまいし
CK2の時より高くないかな
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW f733-RxRq)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:30:09.71ID:GR2jFBcP0
先々代が天才、美形もちだからこの有能特性を広げなきゃと思い種ばら撒きまくった結果。
息子の代は有能人材が揃っていたが、孫の代で障害持ちが続出してしまった。
もう誰が本当の親戚で他人かわからん。良かれと思ってやったのにこんなのあんまりだろ。
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f04-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:54:11.26ID:q74R3SDv0
AIセルジュークがアナトリア奪取できる日は来るのだろうか
ルームセルジュークの実績がビザンツ解体しなくなった影響でそこそこ難しくて思ったわ
0936名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:11:43.99ID:gjPa5NWJd
モンゴル王国へ十字軍行けって言われたことあるわ
100年前にイタリアまで来たモンゴルの欧州侵攻への報復と脳内補完するとロマンあるけど
0937名無しさんの野望 (ワッチョイW 7737-uZuJ)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:18:34.37ID:2YXam5DZ0
ビザンツはフレーバーパックでの要望が既に出てるけどお前らがフレーバーで満足出来るわけないだろ!ビザンツは拡張で出すわ!って開発日誌で回答してる
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0a-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:46:27.35ID:dTZKR+ZD0
チャプター3なのかインペリアルエディションなのか知らんけど
来年も同じペースでDLC出してゆく予定ならそろそろスケジュールが決まるんでないの
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ bf58-C3j7)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:45:11.07ID:k4dQNCSQ0
modの影響なんだろうけど、決断メニューがバグってて、本拠地の設定欄が出てなくて、聖騎士団を作れない。EK2や戦国時代modとかの世界観を変更するmodのせいなんだろうけども。
0943名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f76-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:53:53.40ID:3/IDLmxN0
>>938
コレから毎年出る予定なのかすげぇな楽しみだわ
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:26:49.33ID:4tWbt52Q0
発売から3年で賞味期限の1/3が過ぎたと考えるとこんなノンビリとした追加でいいのかとも思うがな
15年くらい戦えそうなグラだし賞味期限伸ばすか
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f76-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:31:48.42ID:3/IDLmxN0
本棚見たらビザンツの本が四冊あったわビザンツ史面白いよな伊達に千年続いていない
0951名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f7a-L8ZV)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:08:43.18ID:kCjmfxA/0
西欧史観が強すぎる弊害だからなあ
第4回十字軍のでの首都陥落とアンゲロスからラスカリスへの帝位の以降で「滅亡」扱いも一歩引いてみたら意味わからん論理だし
0954名無しさんの野望 (ワッチョイW ff98-Lp+6)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:13:46.26ID:I9lWkNnk0
西ローマ帝国分裂との滅亡こそ西欧史観やな
そのあとも東ローマ帝国から代官が派遣されてるのに
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd1-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:21:14.91ID:Om/sdib10
イタリア半島をイスラームから守ってくれなかった帝国なんて、無いものと考えるのもしょうがない
0957名無しさんの野望 (ニャフニャ MM5b-BsLU)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:53:12.99ID:lYZRcdY5M
ユスティニアヌスだっけ
イタリア取った時にローマに遷都してたら、帝国もう少し長続きしたんだろうか
0959名無しさんの野望 (ワッチョイW 37db-Pg0X)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:51:02.89ID:KuhYXaLa0
東ローマが本体だ
ラテン人なんて学の無い野蛮人だ
ギリシャの学問がアラビア語経由でラテン語訳されてやっと「暗黒時代」抜け出せたぐらいの後進地域だ
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:46:25.07ID:6rt5ebOS0
>>957
教科書じゃユスティニアヌスさんはゲルマンからの解放者的な扱いやが
実際は北アフリカとイタリア半島で好き勝手に収奪してっただけだからなぁ
0964名無しさんの野望 (ワッチョイW bf90-H3nM)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:16:51.85ID:mKirYEFx0
近現代国家のイデオロギーや国民国家といった共有幻想をキリスト教に頼った時点で
ローマ帝国はキリスト教徒の集まりに変質していったし、
キリスト教が鎹となるなら国家としてのローマ帝国に拘る必要もなくなっちまったからなぁ……
ある意味オスマン帝国がローマを継承したのも皮肉だ


しかしスルタンにしてローマ皇帝とか名乗ったら随分箔が付きそうだが
やっぱキリスト教徒の守護者がスルタンじゃ具合が悪かったか?
0965名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc8-Nq+L)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:42:02.02ID:JnsJF33V0
CK2でヴァイキングやってる
なんか共和国も傭兵団も宗教騎士団もすぐギリシャ人に乗っ取られるわ
戦士団の伝説でビザンツ行くと熊が人に化けてるし、あいつらヤバくね?
0967名無しさんの野望 (ワッチョイW 37db-Pg0X)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:00:25.79ID:KuhYXaLa0
>>964
エラスムスム「コーランはキリスト教的であるから対トルコは改宗させるべき」
ルター「トルコを改宗するために我らが真のキリスト教徒にならねば」

これが当時の"改革的"考えなんだからスルタンが改宗でもしない限り無理でしょう
0970名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:58:40.19ID:2ujXvWIH0
叙勲された騎士の軍勢の足早くなる効果活きてないよね

気になって検証したけど戦闘と攻城は活きてるから多分各イベントに補正がかかってて
行軍はワールドマップ?だから適用されないっぽい(統率者の敵対地での消耗減も
0971名無しさんの野望 (デーンチッW f733-RxRq)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:39.33ID:2Fu00cq/01212
能力値が100越えるとカンストするんだね。
うちの皇帝が遂に武勇100越えになったけど、ボードゲームで台パンするくらいしか使い道がないわ。
我無敵也。
0973名無しさんの野望 (デーンチッW ff98-Lp+6)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:36.43ID:GlQf+hRk01212
ボードゲームは自分の秀でた能力を選択したらいつの間にか勝てるけど
決闘は未だにルールがわからん
0974名無しさんの野望 (デーンチッW bf0c-nQgK)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:53:23.23ID:NvfwtDry01212
2ではガチ決闘時に負けようがないレベルで能力差ある相手だと死なば諸共で仕込んでる呪殺食らう事があった
パラド的には殺し合いすりゃいくら強くても死ぬ時は死にますって方向性なのかなって
0975名無しさんの野望 (デーンチッ Sp4b-RxRq)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:14:34.55ID:A/5ZhMCsp1212
やっとmother of us allの実績終わったー
氏族制にしたから戦争バンバン出来たけど結束度最低だから代替わりごとに大反乱起きてちと辛かった
0983名無しさんの野望 (ワッチョイW ff98-Lp+6)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:54:35.56ID:iLF+WF0h0
北欧イベリアペルシャときたら次はアフリカか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 7時間 7分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。