X



トップページPCゲーム
207コメント57KB

【ローグライト】Bio Prototype 1匹目【ヴァンサバ系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/10(金) 23:46:56.65ID:2/UcRd+za
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/My4nuB1.jpg
https://i.imgur.com/ttXkWGH.jpg
https://i.imgur.com/upphmaU.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/SGsDTp5.jpg
https://i.imgur.com/4R20ojB.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0005名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/11(土) 17:45:49.17ID:03l5B91x0
スレ立てるほどのゲームなのか?って思って見にきたらやばい奴がいて吹いたわ
0006名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:15.75ID:ntFBk7rHM
ヴァンサバライクではぶっちぎりで奥深い
けどド変態の誤爆のせいで書き込むのを躊躇してしまう
0007名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:05.34ID:6VR7klA30
よく分からない人向け

・3秒持続の発射物(回転弾、角、仮面)を沢山出すビルドが安定しやすいよ
・発生の早い背骨(0.8sec~1.2secなど)が手に入ったら3秒持続の弾に繋げて、棍棒や骨が使いやすいよ
・発生の早い肺(1.0sec)が手に入ったら3秒持続の弾に繋いで、毒やdebuff系が弾に沿って動くからバラ撒けるよ
・蝸牛は3秒後に発生するだけなのであまり使い勝手が良くないよ。
・神経(hitで100%発生)はダメージが低いけど、毒やdebuffをビームで繋ぐ目的なら何とか使えるよ

序盤のカツカツ状態では、まずそこらへんを目指すといいかもね
0009名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/11(土) 21:24:06.12ID:/QUVM6c80
現状では難易度 5 までしかないのもあって、そこまで語るような事もないんだよね。
0010名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/11(土) 22:16:43.95ID:JXiYCrgYM
難易度がビルドを楽しみにくくなる方向性なのがちょい気になる
0011名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/12(日) 07:43:34.23ID:Y3x/3wVG0
微妙でも良いんで永続的な強化があると続けるモチベにもなるんだけどね。
0012名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/12(日) 16:24:09.85ID:u81LFwQDM
永続強化は無くていいかなあ
でもお金が手に入ってそれでキャラやステージのスキン買えるとかは欲しいかも
0014名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/14(火) 04:03:29.19ID:QHmPyI3FM
別にいいかな
レビューとかで聞いてないのに書くやつはやべーけど
0015名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/14(火) 15:00:44.94ID:ntBcMkmZdSt.V
弾幕出しすぎると酷い処理落ちの末にUnityがエラー出して落ちるな
対策ある?
0017名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:09.35ID:wjgV6VxN0St.V
気に入らないのは棍棒が美しくないこと
これ入れるとすべてが蛮族になる
0018名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/15(水) 04:59:21.94ID:xGrwS5OJ0
>>7
神経が何とか使えるよってエアプかよ
最強器官の一角だろあれ
0020はじめまして
垢版 |
2023/02/15(水) 10:05:03.43ID:AWZq1NmMM
3秒弾に繋ぐ話だと思う。
倍率低い神経を繋ぐよりド級威力出すには背骨からの近接や肺からの毒って意味じゃない?
0021名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/15(水) 11:53:44.98ID:sa03zdO3M
3秒間で脊椎だと1~4発ぐらいよな
神経だと敵が多く出る終盤なら20回とか発動してもおかしくないと思うぞ
0022はじめまして
垢版 |
2023/02/15(水) 13:45:07.53ID:aRKo8MkDM
雑魚の消える速度が早すぎるとボスが厳しくなるんだよね。よくできたバランスだと思う。
0023名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:40.16ID:bhMFNLLhM
毒とかスローとかの腹系をサラウンド化してオーラみたいに纏うやつ
あれを起点にして攻撃ばら撒くのが強い気がする
0024名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/24(金) 14:44:41.89ID:gKDREv2k0
ツノにビーム系つなげてファンネルするの楽しいぞ
0025名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/25(土) 17:21:14.93ID:S41MqFhI0
5までクリアしたけど最後は腸と肺ゲーだったよ蝸牛網膜神経は使わなかった
0027名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/04(土) 10:55:05.70ID:2K7dv5mE0
やってみたけど15wave制限の方が面白いかな
エンドレスは負ける要素が少なすぎて序盤越えたらほぼ死なないし
0028名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/04(土) 14:15:52.24ID:c7D867p+0
エンドレスも15waveも難易度一緒じゃないの?
難易度5のエンドレスなら15waveまでは同じで、エンドレスだと無限に続くってだけで
0029名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/04(土) 16:02:27.19ID:2K7dv5mE0
単純に死ぬかもしれない序盤を繰り返す15の方が楽しいってだけ
このゲームは安定しちゃったら死ぬ要素がほぼ無い。エンドレス3レベル100waveでも開始位置棒立ちで死ぬこと無かったよ
5レベルならもうちょっと違うかもしれん
0030名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/05(日) 02:30:10.41ID:mrBzlRr10
確かに現状のエンドレスは良い実装とは言えないと思う。
今後、敵の成長曲線を上げてくれたり、何らかの記録が残るようにしてくれると良いんだけどね。
0031名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/05(日) 18:40:15.46ID:/bwalprB0
パーツが強すぎるから弱体化するだけでよさそうだけどね今回追加した胃もぶっ壊れだし何より後裔が強すぎるそれとレイヤー数無限の腹も
0032名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/06(月) 14:40:30.30ID:7ojWWR7j0
まぁそこらへんはEAだし調整は入ってくるんじゃないのかな。
現状では近接のデメリットは無いに等しい訳で、やっぱり近接メインのキャラがぶっとんでる感はあるし。
0033名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/07(火) 00:23:33.22ID:DaNdIA7M0
実際問題一番壊れているのはパーツよりも Wealth (守銭奴) というキャラクターだよ。
唯一無限に強くなっていくキャラクターだから、これにはキャップをかけるなりナーフしないと色々とヤバい。

https://i.imgur.com/oO2zVES.jpg
この様に Brain を増やす必要もなければ最小限度のパーツだけで永久に強くなっていく。
0035名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/08(水) 15:49:48.55ID:W38kBNVk0
>>33
wave15までならバランス良かったと思うけど、エンドレスだと流石にそうなるかw
0036名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/20(月) 18:20:29.65ID:zDvfp/zv0
調整はいってるね
この調子で上手いことバランス取ってくれ
0037名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/04(火) 00:37:40.31ID:vxGEZs+J0
0.2% しか挑戦できないデイリーチャレンジってのもどうなんだろ。

https://i.imgur.com/8eMVeCY.png
https://i.imgur.com/WMMAhBn.png

今の難易度 5 の 15 面はちょっと難易度が高すぎる気がしなくもない。
14 面まで楽勝でクリアできる強さがあったとしても、15 面の敵の固さには負けるみたいな感じになっている。
0038名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/04(火) 00:39:30.10ID:vxGEZs+J0
いやちょっと違うか。
難易度 5 の 15 面としては妥当な難易度だろうけど、デイリーチャレンジを解放するのにそれを強いられるのがちょっと変みたいな。
0039名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/04(火) 16:05:14.02ID:kxWSjSvM00404
鎧の実やライフの実ってどうやりゃ使えるんだろうか。
900%のトリガーでも1.0に満たないんで、特殊な方法じゃないと常時活用は無理なんかなぁ。

現状の難易度5は運要素が大きすぎるね。
0041名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/06(木) 06:00:41.84ID:QeDTQDL20
>>38
3キャラのアチーブが必要だったんで2キャラ目をやってみた。
確かに15面の難易度はちと酷いかもしれない。
守銭奴の18000貯めた状態ですら、ボス対策してない基本ビルドだと楽勝ではなかった。

他のキャラだとどうすりゃいいんだろうね。
今思いついたこととしては、ボス対策に脳1つを使う?

超早い連打弾→ボスhit→つの→ボスhit→つの

くらい極端に組めばボスは削れなくない気もする。
0042名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/06(木) 10:57:50.03ID:QeDTQDL20
う・・・パッチ以前の段階5クリアは実績にカウントされないのか。
とりあえず3キャラで攻略してデイリー開放したけどさぁ、デイリーやってる人ワールドで6人しかおらんぞ。

みんなもデイリーやらんかー?
・おばけ
・守銭奴
・アポカリプス
でクリアしたよ。

アポカリは∞タイプのデバフが感染して、謎の10000オーバーが出てボス瞬殺してくれた。バグかな。
おばけは完全に別ゲーな楽勝モードなのでおすすめ。
成長しきったら残り50秒まで逃げて、あとは敵に突っ込んでれば簡単クリアw
0043名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/07(金) 01:26:26.11ID:9UZsP66Y0
俺は毒とか腹の仕様がよくわかってないけど
アポカリで適当に毒腹まみれにしてたら何か難易度5クリアーできたわ
なんか雑魚敵を一気に集めると謎の大ダメージ発生するな
0044名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/07(金) 10:43:31.88ID:9UZsP66Y0
そういや15面ってボス倒さなくても時間いっぱい逃げ延びれば勝ち?
ならスロウとか水晶でボスを止めつつ雑魚だけ倒しながらグルグル逃げててもいいのかな
0045名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/07(金) 16:12:25.29ID:m3tm/pKm0
>>44
どうなん?
ビームの外枠がどんどん狭まってくるし、そのうち逃げ場もなくなる気がするけど。
0046名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/07(金) 21:13:03.40ID:9UZsP66Y0
>>45
ビームはある程度から小さくならなくない?
火力不足っぽい時は強めのスロウの耐久ビルド試してみようかな
0047名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/08(土) 06:45:56.08ID:uBpGBrt+0
>>46
いいね。
でも雑魚とボスが入り混じると逃げきれなくなるような気もするんで、
雑魚は瞬殺できるくらいの火力はあるといいかもね。
0048名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/08(土) 14:39:47.38ID:fjYry6vw0
デイリー誰もやってなくて笑う
そりゃ最高難度を3人クリアとか無駄にハードル高いもんなw
デイリーなんて普通にメニューに表示しててもいいもんなのに
0049名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/10(月) 12:15:58.98ID:kCBLtKLa0
>>42
デイリーはある程度の過去の記録がサーバーに残ればそこそこ頑張りたいんだけど、
今のところは毎日律儀に記録が末梢されるせいでどうもやる気がでなくてw

確認してみたら難易度 5 クリアは下記でやっていた。
何だかんだでキャラクターは何でも行ける気はする。

・守銭奴
・ハンク
・逆命

自分的な勝ち筋は大体決めていて、コアになるのは

脳 1 : 肺+毒嚢
脳 2 : 胃+多数のオデイモンの粘液腺 (胃じゃなくても良いし、粘液線も発動するなら何でも良い)

要は毒化させてその相手にレーザーを当て続けようねみたいなコンボだね。
そんで、粘液線を主体とした脳 3 を作る事も多いけど、そこらはプレイ中の判断で結構変わる。
粘液線は今まで使ってこなかったんだけど、難易度 5 クリアで試行錯誤中に使ってみたら結構強力な事に気が付いたみたいな。
0050名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/11(火) 01:08:15.04ID:U8UG36Nh0
毒とか腹とかで雑にエリア攻撃が楽だよな
序盤は無双できるからイクラ倍率アップLv10までさっさと増やして
そっから各種能力強化しまくりゃ適当ビルドでもクリアできる
0051名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/11(火) 06:16:36.31ID:qwzDAN+k0
ボスとエリートが固くてきっつい場合さ、脳を1つボス専用にするのもありぽいね。
高速発射弾→エリートにヒットで発動の神経→つの 
だと凄い勢いでボスに雷落ちて笑えるw
0052名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/12(水) 18:47:51.28ID:Jc1QTYar0
>>51
確かに左に低威力でも攻撃速度をもつ器官を置いて繋げるのは強いね。
1 つの脳をボス専用にするという発想はなかった。ありかも。
0054名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/15(土) 13:16:27.53ID:bNHUK7svp
12時間くらいぶっ通しでやってしまった
ダメージ受けてない敵にリンクするやつが1番強い気がする
0055名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/15(土) 14:25:06.72ID:VqrkEtiv0
>>54
グルグル3秒間回る兜or弾に肺で毒付けると、毒がグルグル回るよ。
画面全体がほぼ毒状態になるんで、そこに毒ビームってのも面白いよ。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/16(日) 21:12:34.91ID:Z1M3CWvjM
やんちゃな鳥の末裔ってどう使うの?攻撃してるようにはみえんけど
0061名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/17(月) 14:24:11.75ID:uW1xWfr30
ツノって出にくい?
他全てアンロックしたがツノ3つ付けるのがアンロックされないから
多分そいつでクリアするとアンロックされるヤツも使えない
0062名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/17(月) 23:54:45.71ID:RPPZQWjd0
おもしれー。ハクスラでノヴァビルド作るときのスキルフックの楽しさが濃縮されてる
0064名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/19(水) 04:41:23.29ID:ylJ3VIN+0
女王蟻の卵に死んだ時発動トリガーつけて実に繋ぐとたくさん採れるな
0065名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/19(水) 19:24:14.15ID:gPDl17Dla
難度5が楽しくないんだけど
これみんなやってんの?
付けられる部位が厳しすぎてゲーム性損ねてないか
0066名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/19(水) 20:41:37.07ID:3pPhy/q50
アプデ前は器官数が増えるとデバフついてたからあんまり楽しくなかったけど今の仕様なら普通に楽しい
0067名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/20(木) 09:06:07.68ID:WzhqS7NQ0
>>65
アプデ前よりマシだけどまあ楽しさの方向性と喧嘩してる仕様だわな
ランダム化はいいけどもうちょっと幅を持たせてほしいね
あれもダメこれもダメって感じで、ビルドを楽しむというより繋げられるものを何とか並べるって感じになるし
0068名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/20(木) 16:05:22.48ID:0HPKNK2k0
胃の使い道がイマイチ分からん
低Tierでも分岐がたくさんつくハブみたいな使い方を想定してるんか?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/21(金) 07:44:33.27ID:CMj5cDyv0
ライフ回復やシールドってどうやれば有効化できるんだろう。
仕様が変わったのか900%で脳から繋いでも活性化しないんだよね。
0.15の900%なら1超える気がするんだけども。
0072名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/21(金) 10:58:11.80ID:gl+Ajq1u0
とりあえずチビスケで4までクリアしたけどツノと肺と胃が解禁されない
0073名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/21(金) 13:42:48.23ID:xT7MngMBa
各解禁条件はコレクションの達成タブから見れるぞ
0075名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 07:56:30.00ID:aoXirPiq0
キメラの胃強くね? 脳直結だと実質マンモスの上位互換のような
0076名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 08:42:25.58ID:Wy3ja4Oo0
>>68
胃は脳に直結させて使うのが基本だと思うよ。
各器官は何だかんだと「後ろに行くほど発動しづらくなる」訳だけど、脳直結の場合は当然それが起こらない。
そして脳の直結で多数の何かを接続したいとなるとその選択肢が胃になる。

だから、そこに○○という条件の時に発動する粘液線を接続すると、延々と粘液線が相手を捕捉して出続けるような形になる。
逆に言ったら粘液線はそういう風に使わないとイマイチ活きない。
0077名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 11:54:19.23ID:+ck3xeu+0
根も胃と相性いい
余った分岐に氷とか磁力繋げとくだけでも強い
0079名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 15:34:21.35ID:g/5HwK5C0
強すぎはおばけかな・・・。
あれは完全に別ゲー。
0080名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 15:35:14.08ID:bBhHsudXa
胃は容量食うけど序盤は容量持て余すし中盤には大抵条件満たせるし終盤は性能高いとデメリットほぼ消せる
なんてこった脊索動物は間違った脆弱な進化だったのか
0081名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/22(土) 15:42:06.90ID:XAPvXckU0
今日のデイリー無理すぎ
あのランキング普通にクリアすると127とかなんだけど上位のスコアはチートだよね?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 00:23:52.94ID:s3JwBNc90
実は羽バフから攻撃に繋ぐと「羽バフがついた後衛」からも攻撃が出ます
一つの脳を羽バフから攻撃積めるだけ積む
他の脳は後衛出せるだけ出す(何も着けなくても良い)
こうする事で一度に大量の段幕を張ることが出来ます
0083名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 00:31:28.75ID:s3JwBNc90
>>82
後「黒ヤギの粘液線」でも同じような事が出来ます、ただこちらは攻撃の隙間が出来てしまうのでフォローが必要になるかもしれないです
中々5段階目がクリア出来ない方は一度試してみてはいかがでしょうか
0084名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 05:42:54.24ID:KOGO9CR90
5段階目の3キャラは、おばけで1枠は確実に出来ると思う。
そもそも2個しか繋げないしダメージ与えられないんで、接続や器官を考える必要すらないw
0085名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 06:37:00.06ID:g+bxbMdv0
>>81
そいえばデイリーのスコアが何によって算出されているのかが分からないので、スコアを上げるプレイの仕方が分からない。
被弾数が生じるとスコアが下がるとかあるのかな。
0086名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 06:41:04.29ID:g+bxbMdv0
デイリーはトップ 50 とかだけでも良いので、過去の記録を全て残してくれると良いのだけどね。
23/04/21、23/04/22、23/04/23…という風に。

旧作の (今のもかな) Desktop Dungeons なんかはそういう風になっていて、
お陰で延々と楽しくデイリーの連勝記録みたいなのに挑んでいた記憶がある。
0087名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 06:44:33.02ID:g+bxbMdv0
すごい細かい事だし、もう既にこの形でバランス調整されているから今更なんだけど、
もう一回りくらい自機の被弾判定が小さい方が気分良く遊べるんじゃないかなぁと思う時はある。
結構被弾判定大きめだよね。
0088名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:47.11ID:ke6hqI5Sp
群れの隙間突っ切る時に今の当たってないんかいって
思う事多かったので当たり判定緩い方だと思ってた
0090名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/23(日) 11:59:24.28ID:LeJtWuol0
実績解除のために久々にエンドレスやったけど前より敵が硬くなったな
0091名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 10:54:31.85ID:oV6fhQ0C0
もしかして難易度5って接続できる種類がランダムに増減するんじゃなくてランダムに減るだけの運ゲーになってる?
0093名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 15:28:49.73ID:oV6fhQ0C0
>>92
やっぱりそうなのか、なんか思ったのとは違う方向から難易度上げてきたなこれ
0094名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 15:38:49.18ID:iT5R0OS0r
ビルド作るゲームでビルドに制限かけられるのはあんまり好きではない
0095名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 15:43:08.46ID:zUvDgHy9a
100セル払えば何回でもガチャできるし格安で引き直しも出来るからそんなにキツくは無いけどな
0097名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 17:02:27.79ID:QUS9QRBXa
ドロップ率上げたり引き直しあったりで補えるしなにより試行錯誤が増えるから楽しんでる
最高の組み合わせで増えてく数字眺める楽しみはエンドレスモードがあるし
0098名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 18:36:38.55ID:ZWI8T/8X0
>>95
キツくはないけど無意味な作業が増えてるだけで楽しさには繋がってないと感じるな
0099名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 18:48:45.38ID:32dqv9650
あれこれ試行錯誤するのが楽しいんだけどまぁ人それぞれだからね
0100名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 19:57:05.22ID:Wv/cAON30
カラスの網膜が消えるバグ?ある?
上流を付け直ししたら無くなったんだよね

最初は間違って売ったかと思ったけど意識した上で2回発生したから確実になんかあると思うんだが
0101名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 20:23:00.86ID:32dqv9650
器官一覧の右側にあるグループごとのタブに入ってるんじゃない?
0102名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/24(月) 23:10:31.61ID:nNHTk5qL0
>>98
個人的には手持ちとにらめっこしつつ弱めでも今生かせるものを取るか先を見越して取るかの取捨選択が醍醐味に思うんだけどなぁ
0103名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 06:22:40.79ID:AAYBAyjN0
まぁ難易度が上がるのは別に構わないんだけどさ。
明らかに使い道がないゴミが沢山あると、それは違うんじゃないかなって思う。

それならば高難易度では品質UPしないと%が半減するモードや、ゴミ臓器の場合には出現すらしない代わりにお金が多く入るとか。
そういう調整方法じゃないと、単にNerf祭りして廃れたゲームと同じ末路を辿ってしまうよ。

だって売る以外の使い道がない臓器が出て、はい売ります。って面倒くさくてストレスしか存在しないじゃん。
0105名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 09:16:11.54ID:VbCAVcio0
脊髄と羽が繋がらないのに膀胱と羽がつながるの謎生物すぎる
0106名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 10:27:09.91ID:q9zaAc37a
トイレ行きたいけど動きたくないってときに代わりに飛んでいっておしっこしてくれる
素晴らしい進化です
0107名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 11:46:30.59ID:AAYBAyjN0
他人の実験成功した生物が、誰か別の人がプレイするときのボスで登場なんてどうだろうね。
0108名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 16:34:13.09ID:R6MY7qZl0
スコアの仕組みが知りたい
序盤から運が良くて狩りまくりでいっても200点前後で終わってしまう
0109名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 17:08:37.63ID:oeNn6sfu0
>>108
どうやら下記の作者の弁によると、使用する器官の数が少なければ少ないほどスコアが上がるらしい。
そう考えたら面白いチャレンジではあると思うけども、過去の記録が残らない以上はやる気が…

How is daily challenge score calculated?
https://steamcommunity.com/app/1498040/discussions/0/3820781817413064797/
> bob [開発者] 3月30日 9時10分
> The score is based on many factors such as time spent or unused sockets.

> bob [開発者] 4月1日 20時56分
> The number of Organs you linked matters. The more organs you use, the less score you get.
0110名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 17:11:35.68ID:oeNn6sfu0
そんで、スコアはステージ毎の集計なのか、最終ステージクリア時のみの判定なのかはちょっと気になるね。

ステージ毎であれば常に少ない器官で進む事に尽力しないといけないし、
最終ステージクリア時のみの判定なら、20 ステージ目でいかに器官を削って挑むかって形になる。
0111名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 17:41:08.95ID:R6MY7qZl0
>>109
なるほどそうだったのか
チャレンジくらいしかやる事無くなったから記録にも残らないけどなんとなく毎日やってた

次からはその辺意識しながらやってみる
0112名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 19:15:27.24ID:4uCNyLGa0
グモの粘液腺の「運動障害」の定義
→ 雪だるまの腹で移動速度低下中、氷晶の実の根で氷結中

花火クラゲの神経の「負の状態」の定義
→ 腹と毒嚢の効果全て+氷晶の実の根で氷結中

で合ってる? 上に書いた分は検証済み
0113名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/25(火) 23:51:20.23ID:a69iLHrc0
テストでいじくり回してる間がめっちゃ楽しい
2がクリアできんけども
0114名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/26(水) 03:40:26.52ID:9TRZsI2K0
守銭奴の細胞所持数によって基礎攻撃力UPするやつは後裔挟むと無効になるのね
0116名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/26(水) 07:23:47.99ID:jS3IoQD90
>>109 で改めて気になったんだけど、もしかして脳を編集してる時間もリアルタイム計上されるのかな。

これ → time spent

だって、このゲームでプレイ時間に差を生じるとしたら、ボスステージでのボス討伐時間しかないんだよね。
もしくは志半ばでゲームオーバーになるか。
0117名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/26(水) 16:01:46.63ID:2Qt31egHM
ボス倒してもエリア制限が消えるだけで、ゲームは制限時間まで続かない?
0118名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/26(水) 22:27:47.11ID:9TRZsI2K0
エンドレスじゃない場合はWave15のボス全員倒した時点で終了
リザルト画面で表示されるプレイ時間がtime spentなのかな
0119名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/27(木) 01:24:45.54ID:oxcxCORZ0
詐欺師が後裔を生贄にして蘇る時に詐欺師自身にも死亡トリガーが発動するので、後裔ビルドである程度育ったらどれか1つの脳に黒心臓を直結にして右側に攻撃受けないタイプの後裔繋げたらほぼ不死になるな(移動しない限り)

あと脳直結黒心臓だと再生力0.15の鎧の実の根も活性化できる、というかこれ以外ではできない気がする
0120名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/27(木) 15:12:12.70ID:hEjUVLiwp
>>116
多分影響してると思う
900前後のスコアの人は初期脳のままクリアしてると思われる
0122名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/29(土) 21:33:31.34ID:42WOKAdE0NIKU
後衛や実の接続条件がよくわからん
ダメな時と繋げられる時あるんだけど距離?
0123名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/29(土) 22:02:05.14ID:0ooqtdVV0NIKU
根と後裔は左の器官の倍率込みで再生力/繁殖力が1以上になってないとダメ
あと脳から遠いほど減衰掛かる
0124名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/29(土) 22:02:14.77ID:ktE21Uro0NIKU
スタート地点から離れるほどマイナス補正かかってアウトになる
0125名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/30(日) 23:38:40.33ID:kmV+x2zp0
>>123
再生力の計算がわからないんだよね
鎧の実を付けたい時は左は何が良いのだろう
0126名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 03:06:12.28ID:PY+6pABz0
チャレンジでスコア800ちょいまではいけた
脳1つ、クリア時間は確か22分ぐらいで後裔+粘液腺ビルド(粘液腺発動のために雪玉や毒嚢は入れる)
個人的にはこれが限界。900とかどうやってるのかわからないレベル
0127名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 12:58:24.04ID:T2ytvx1/p
>>125
0.13の実は効果アップがあるキャラ以外は発動無理かも
0.15以上なら何種類か膀胱が1000近い倍率あるのでそれで発動できると思う
0128名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 19:02:58.35ID:+DqmB805a
>>127
胃や背骨に直では繋がらないのかー
ありがとう!
0129名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 20:21:46.67ID:2gZCF1cl0
>>125
死にやすい女王蟻の後裔に死亡時アクティブの黒い心臓(800~900%)つけて鎧の実つけるか
もしくはエリートかボスを倒すのに役立つとアクティブの網膜(1200~1300%)につけるか
試してみてください
0130名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 23:41:14.36ID:PY+6pABz0
後裔に黒い心臓だと減衰率の関係で再生力1以上にならないんじゃないかな
0131名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/01(月) 23:55:45.59ID:PY+6pABz0
あ、キャラクターをサイにして血管2つある黒心臓を後裔に付けて1つをツノにリンク、もう一つを鎧の実なら減衰率無視できるからいけるかも
0132名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/03(水) 17:42:56.36ID:qvFhww2R0
デイリー800台は行けるようになった
900超えは相当シビアだわ
0135名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/05(金) 09:05:25.73ID:E3GXLUk700505
>>134
おっしゃるとおり、リフレッシュ繰り返したら出てきました
ありがとう
0136名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/20(土) 15:53:36.04ID:iJ7qbAXg0
後裔沢山付けて黒ヤギの粘液線やらないと実験段階五の15面クリア出来る気しない
クッソ硬くない?
0137名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/22(月) 20:52:44.70ID:Ics2Tvfxp
どのキャラでも腸とサラマンダー重ねるだけで勝てない?
0138名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/22(月) 21:04:03.17ID:cxlsKK2i0
まだ段階1で色んなキャラでクリア実績埋めてるとこだけどこのゲームおもろいな

ジャッカル
キノコかサンゴ(貫通しなくて弾が沢山でるやつ
蝸牛
キノコかサンゴ
フクロウ蝸牛
メカジキかサナギ(貫通して弾が沢山出るやつ
猛禽神経
前足

このセット狙ってヒャッハーするのが定番になって来たんだが、段階上がるとコレじゃダメになるんかな?
猛禽神経に血管複数付いてたら前足と逆の方にデバフも付けてる
0140名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/22(月) 22:50:04.39ID:igDLuRFo0
デイリーチャレンジのスコアに影響する「器官の数」ってWave15に付けてる器官の合計数っぽいからWave14までは自由にやっていいし脳1個に拘らなくても良さそう(脳2つに5個ずつと脳1個に10個で同じ評価っぽい)

まぁ800以上狙うならエディットも最短で終わらせないといけないのでどうせじっくり考えてる暇なんかないけど
0141名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/23(火) 08:03:53.50ID:Vb1mIK4Aa
器官の組み合わせに気づけるとメチャクチャ面白いな
敵をホーミングする後裔に2秒移動時の膀胱つけたら移動砲台になるし
即死する後裔に死亡時の心臓と磁石つけたら無限回収してくれる
デバフの膀胱にデバフ付きのドラゴンか螺旋で画面がデバフまみれになる
0142名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/23(火) 08:25:31.43ID:QmNe1JTF0
無数の移動毒砲台+毒にビームとかも凄い事になるね。
0143名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/24(水) 09:43:07.02ID:Q/CDMtQw0
気づき始めた頃は面白いんだけど一通り気づいちゃうと脳3個あると余裕すぎるしスコア目指すなら楽しいはずの考える時間やシナジーを削るしかないのがハマりきれないんだよなこのゲーム
0144名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/24(水) 10:39:58.22ID:qSOjzRDu0
僕の考えた最強の器官を作るのが面白いのに、高難易度やスコアがそれを縛っていくスタイルなのがもったいない
0146名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/24(水) 17:30:05.43ID:1W+r4QPo0
もちろんそれは正しいんだけど、他の人のスコア等も見えるとどうしても比較してしまうのも人間じゃないか?
自分は競うつもりが無くてもリザルトで何位!って出てしまうとさ。
そりゃ上位の方が嬉しい気持ちになるのは当然かと思う。
0147名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/25(木) 03:51:47.79ID:SrHXHZpGM
求めてるのはもっと不思議なダンジョンなんだよな~
0148名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/25(木) 14:41:04.17ID:gdFoPfix0
ツノ特化も前足特化も手に入らないわ繋がらないわで使いづらいね
0149名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/25(木) 19:58:15.42ID:B4ySTvx40
組んでる時は大丈夫なんだけど
戦闘になると眠気がやばい…
0151名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 10:22:40.68ID:nlciLR63a
日本語訳の修正ってどこから開発者に進言したらいいんかね?
0152名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 11:29:53.59ID:MNltMbhqd
wave間のショップで敵の量増やす項目欲しい
良いの組めたときあっさり殲滅して物足りない
0153名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 11:44:45.42ID:GKH5jZoy0
ヴァンサバ+Noitaの杖編集でつまらないはずがないってくらいの作品だけに実験段階5のコレジャナイ感が半端ないわ
接続制限付けるなら、逆に高レアは本来ない接続が金枠で追加される可能性があるとか、振れ幅持たせて欲しい
あとwave15のボスだけHP高過ぎでおばけとサラマンダー爆発推奨になっちゃってる
0154名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 19:06:21.72ID:O+bmFwj50
stage6では他のプレイヤーがクリアしたstage5の実験体を撃破していくなんてのはどうやろか。
0155名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/28(日) 22:53:20.83ID:JkUg2aEpM
>>151
最近Switch版を買って始めたんだけど任天堂からアンケートのメールがきたから面白いのに日本語訳おかしいのはもったいないって書いといた
…んだけど今メール読み直したらアンケートの内容を広告に使うかもとは書いてあるけどメーカーに内容転送するとかそんなことは一言も書いてなかったorz
無意味なアンケートだよ…
0156名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/01(木) 17:00:13.93ID:ZcZi+9iW0
段階4まできたが、接続絞られるのクソつまらんな
3まではすごく楽しんでたのに一気に冷めた
難しいから嫌だとかじゃなくて、単純に面白くない
0157名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/02(金) 08:05:22.46ID:Gji4KN5f0
難度を上げるのが敵の速度と硬さしかないからなあ
元のヴァンサバが完成度高いだけに粗が目立つというか
スレが伸びないのが値段なりの中身しか無いことを示しちゃってる感
0159名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/02(金) 19:56:06.13ID:y9yP3yKV0
完成度は高いし、かなり面白いと思うよ。
もしトレハン要素でも追加して、パーツ1つだけ持ち込み可能みたく調整したら化けると思う。
0160名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 01:29:04.64ID:lAMn+Q6Gd
むしろ接続制限こそが面白さだな
調整の余地はあるけどこれで制限なかったらクソつまらんだろ
0161名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 05:22:55.91ID:nvQ5lcaZ0
接続制限は構わんけど、現状では序盤の引きが悪いとリセット繰り返しじゃん。
今のままだと単にNerfして面白味が減退した状態だと思うよ。
0162名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 06:44:35.45ID:2lP05F0Z0
それ引きが悪いんじゃ無くて選択が悪いんじゃないの
序盤は最強構成のパーツじゃなくてそれなりの火力が出るやつ選んだほうがいいよ
0163名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 07:44:42.43ID:4iO7F1bla
Switch版で遊んでるけど
蝸牛、蝸牛、腸 とか
胃、背骨、神経 みたいな攻撃できないのが3wave位まで続いたことあるぞ
序盤は細胞も少ないからリロール回数少ないし確かにどうしようもないときあるね
0164名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 08:12:38.34ID:2lP05F0Z0
そんな引きなら難易度関係なくリセットだし頻繁に起きる事でもない
0165名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:30.26ID:nvQ5lcaZ0
別に利益受領者じゃないんだしダメな所はダメで良いんじゃないの?
0167名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 09:41:04.73ID:2lP05F0Z0
5も楽しく遊んでるからダメとは感じないんだけどね
毎回自分のやりたいようにやりたい、ランダム性が邪魔って人は単純にローグライクが向いてないだけだと思うよ
0168名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 12:22:24.80ID:n6DoRHdi0
バフ後に繋いだ攻撃が他の後裔から出るのは意図した挙動なのかな
強いからつい使っちゃうけどどうにもスッキリしない
0169名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 12:40:41.95ID:jDdR/wZVr
肺毒脳と対応リンクビーム+磁石氷結の構成で完全無敵のオフェンスフォームプロセスが作れた
立ってるだけでイクラが無尽蔵に集まる
0171名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 14:04:02.86ID:t13zzzY90
>>167
誰もランダム性が邪魔なんて言ってないだろ何言ってんだこいつ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 15:34:46.12ID:zYePLg8Ia
お、さつばつとしてきたな
0173名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/03(土) 19:06:10.29ID:3+7/CPHMa
>>168
普通に意図してるでしょバフから出るってのはバフがかかったユニットから出るってことだ
デバフも同じ
0177名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/16(金) 14:04:29.89ID:f8hxjOnP0
アップデートされてから、編集してる脳の器官がなくなっちゃうバグに2回ほど遭遇してる。

一度固まって強制終了ってこともあったよ。なんかバグがありそやね
0178名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/16(金) 17:57:50.22ID:e7PmcklS0
アプデまた来たけど今度は器官の置換の挙動がおかしいな
その内直るだろうし気長に待つか
0179名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/16(金) 21:36:00.85ID:eBmWUFVr0
アプデ来たけどまあ変わらんな
このまま佳作手前で消えて行きそう
0180名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/16(金) 22:12:30.47ID:yB8LPC/x0
バグかもしれんけど同じ種類の粘液腺を複数つけれなくなったな火力の出し方考えなきゃ
0181名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/19(月) 02:15:55.89ID:nVecfRSl0
シュレディンガー強過ぎるでしょ
ちゃんと組めば敵の体力実質半減するじゃんこれ
0182名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/19(月) 08:00:38.99ID:3DRi9bKY0
なんか同じパーツ二つ落ちるけど片方選べないみたいな地味なバグあるけどおま環かね

これ本体に得意臓器あるのに泥が均等だから全然引けなくて劣化チビスケとかあるのがしょーもないな
0184名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/19(月) 10:48:17.44ID:H9eLGeTbM
あと中央上にテキストが無いとかエラー出てるわ
ゲームに支障は無いから微笑ましいバグではあるけど
0185名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/19(月) 19:12:46.68ID:1PkhdKYOM
始めたてのころ闇雲にやってたときに、ボスが自分から遠ざかる挙動になったんだが、どう構成すればいいのかわからない
雪だるまの腹の効果をめちゃくちゃ高めればいいのかな?
0186名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/19(月) 22:00:59.29ID:K+9orO1r0
敵の挙動をどうこうする器官は無いからバグか勘違いじゃないかな
0187名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/20(火) 01:21:23.45ID:wqHkWWf/0
自分で再現できました。Switch版で。
脳直結で、イッカクの肺498%✕雪だるまの腹-16%=-80%で、
雪だるまの腹の効果が出てるときに、ボスに体当たりしてダメージ受けると雪だるまの腹の効果が出るたびにボスが遠ざかりました。
雪だるまの腹がどれくらいのパーセンテージならいけるかまでは試してません
バグなのかな
0189名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/13(木) 16:35:36.07ID:2ZN7vD1P0
今回のセールで買ったけど評判いいだけあっておもろいな
まだよくわからん状態でやってるからたまに意味わからんくらいAOEダメージ出て楽しい
0190名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/16(日) 14:05:15.27ID:AJw2Cqe+r
爆発するキノコの後ろに敵に当たると発動の神経つけてそのあとに腹つけると敵に当たって無いのに常に発動するのなんで?
0191名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/17(月) 19:40:45.70ID:QD90o5Jf0
子孫の泣き虫ってなんか利点あるのかな?
繰り返し攻撃するとか書いてあるけど他のと攻撃頻度変わったりする?体感変わってない気がするんだけど
そこが違わないと繁殖力の点でミュータモンとか他の小動物のほうが強いんだけど
0193名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/17(月) 21:08:47.34ID:eNu/nnXra
>>191
誤訳で本来は「プレイヤーの攻撃によるダメージを受ける」性質があるから>>192のとおりダメージを受けるたびに発動する心臓をセットすると600%以上の効率を次の器官に与えることができる
毒なんかでスリップダメージを与えればすごい頻度で次の器官が発動して画面がヤバい
デメリットはつのの攻撃が全部泣き虫の子孫に当たって敵には当たらなくなる
0194名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/18(火) 09:09:29.68ID:lGYXCVEI0
泣き虫は狼の心臓シナジーだったのかthx
0195名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/19(水) 12:58:33.53ID:4khbFykD0
難易度5全クリ最中であと少しだけのこってるけどファントム簡単なだけで最高につまらんな
意味があるの実質スピード羽くらいであとは運よく出たら1000狼心臓にハートの実つけるくらいで工夫の余地が何もない
同じ体当たり系でもBrotatoの奴なんかはビルド工夫しないと最高難易度きつかったけどこっちは難易度関係なく現在のシールドヘルス数で耐えられる秒数まで逃げたらあとは突っ込んでグルグルするだけ
0196名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/19(水) 18:37:41.58ID:zBz3Jkj60
試行錯誤してる時が面白い系のゲームだからなあ
煮詰まったらまあ終わりよ
0197名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/19(水) 22:35:58.90ID:4GbEqQ79a
値段なりでこんなもんでしょ感で開発終わってるのがうーんだわ
ネタがないっつーよりは、売れたからネタは2にって感じてしまう
悪いって言うんじゃないけど、うーんだわ
0198名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/19(水) 22:56:35.36ID:4khbFykD0
全部難易度5クリアするまでやる気が持つくらいにはいいゲームだった
0199名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/28(金) 12:35:25.86ID:1XfFhleza
色々言われてるけどヴァンサバ系ではこれが一番かな
0200名無しさんの野望
垢版 |
2023/08/15(火) 00:54:52.03ID:8s3UNH7m0
Switch版更新来てる!新臓器来てる!実装されてなかったやつかな
0202名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/01(金) 14:47:00.00ID:SbCefCmQd
コッコの出し方のコツ教えて
0203名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/01(金) 14:50:51.67ID:SbCefCmQd
コッコの出し方のコツ教えて
0206名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/08(金) 06:28:00.69ID:dlmv888Nd
ネイチャーやっとクリア出来た
子孫いないのにどうすんだよって思ったけど
敵を子孫代わりにしてやっとクリアした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況