X



トップページPCゲーム
1002コメント325KB

RimWorld 246日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:21:32.96ID:1nZjEncT0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam https://store.steampowered.com/app/294100/RimWorld/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

※前スレ
RimWorld 245日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1666346071/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさんの野望 (ワッチョイW 89b1-jUSY)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:35:32.85ID:ItycDkE00
学習机と椅子と黒板置いたんだけど一向に授業らしきものが行われない
子供は二人いて育児に割り振りもしてるんだけど
どうやって授業するの?勝手にやる?
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:37:05.44ID:2d1oZm6E0
>>845
なんか明確な差はない感じなんですね
わりとどうでもいい野生動物なら動物看護、大事なペットは緊急みたいな気持ちでやってましたけどそれで大丈夫そうですね
ありがとうございます
0854名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-qD6o)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:40:08.77ID:ps6Pl1biM
複数コロニー持つとどうなる?
両方同時に時間が進んでいく感じ?
コロニーをコロコロ切り替えながらプレイする感じ?
複数コロニーに関するネット上の情報が少なすぎてこれやってる人ほとんどおらんのかな
0855名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-I01n)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:40:10.78ID:1zpjKDHIa
すみませんリロード繰り返しても拠点内に虫が湧き出てくるイベント全廃なんですけど特攻武器とかないんですか...
0858名無しさんの野望 (オッペケ Src5-VrVi)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:48:57.58ID:weF/YsODr
>>854
最低限食料は自活できるようにしといてコロコロ切り替える感じ
負担が一気に増えるから公式で非推奨なのもわかるけど物資の移送や自派閥の援軍ができると考えれば相応の価値はあるんじゃないかな
もっぱら太古の脅威ガチャとか採掘拠点に使われるけど
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c9-yjQP)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:52:32.67ID:VqlU8Lpa0
人人人□
人人 虫虫虫虫虫虫虫
人人人□

こんな感じで1マス幅の通路・ドアに誘導してタコ殴りにしたらなんとかならないかな?
Biotechで久しぶりにやってるからあんまり自信ないんだが
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:12:31.25ID:l0MPodhg0
>>859
それだとあまりよくない

蟲蟲蟲
■扉■
人人人
人人人

で扉は開けて対峙出来るようにしとくと、扉は同時に一体しか通過できないから
人側の備えと蟲の数次第では、戦えない事もないかなくらいの感じ。
まぁ蟲とどうやって戦うか、対処するか用意が出来ない時は洞窟を掘り進むべきではないと言う
初心者が学ばされる教訓だろな


>>851
普通に耕作出来る土地ではガウランレン担当を用意する価値マジでないからなぁ
Lfter8体使役してるメカニターは自分もちゃんと仕事出来るし、その時点で比べようもなく
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:15:52.21ID:tBL/ViRB0
運搬は言わずもがな、メディスンメイカーは余るほど薬草出すから通常の土地でも価値あると思う
どこでも使わない奴ら(主に戦闘系)はちょっとテコ入れが欲しい
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:19:04.11ID:vuCdGRqt0
近接コロニーでなかなか立ち上がりに苦戦してたが
毒ガスランチャー完成してやっと戦えるようになってきた
毒ガスランチャーは化学燃料いらないからボマロープに左右されないし
隠れて射撃してくる蛮族を普通にいぶり殺せるし
接近してくるやつは毒ガス吸わせてから殴れば簡単に捕虜になる
かなり相性いい
とかいってたらメカノイドクラスターきたから全速でEMPランチャーも作らないと...
あと虫対策の火炎防御システムも整えないと...
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 9911-9ow6)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:40:12.58ID:sWXeuHqD0
バニラで軽く要素確認して、MOD入れて始めたが、メカノイドが倒れたあと修理しても倒れたまま動けなくなっちまった
バニラで確認してなかった挙動だけど、それっぽい報告無いからおま環かな、なんの影響だろ
0872名無しさんの野望 (ワッチョイW 99fa-mOM0)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:40:28.12ID:oom4t6cb0
久しく作ってないけど、確か遠くに飛ぶ以外はほぼ手榴弾の劣化だった気がする
しかも遠くって言ってもそんな大きく変わらなかったはず……
0873名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9d-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:43:42.41ID:2E0wGLfGa
>>852
欲求タブを見ると、そのとき子供が何をしたがっているかがlearningゲージの上にマークで出る
これが角帽マークのときは勉強したがっているときで、learningゲージがある程度減っていると、自分から机に向かう
そこへ手の空いている入植者がいると、横について授業を行い、関連した科目の経験値が増えるみたい
強制的にやらせることはできなかったと思う
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:49:12.55ID:vuCdGRqt0
EMPランチャーは使えるよ
手榴弾と排他ではない
近接センサー外から確実に無効化したいときとか,手榴弾だけじゃ射程が足りないけど
ランチャーで打ち込めばいけるときもあるし
トンネル攻撃されたときも空いた穴でEMP手榴弾で麻痺させながら近接で殴るにしても
穴の奥から射撃してくるやつだまらせるのにランチャーでEMPうちこむのも有効
キルゾーンで防衛するときも手榴弾だと近すぎて通路侵入されたときに速攻で殺される
(今回は近接村だからこっちはあまり関係ないが...)
EMP手榴弾も合わせて使うけど,1つは用意した方がいい
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-6xKS)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:01:42.53ID:nBDaNOyI0
EMPランチャーの優位性は射程の長さしかないからそれを生かせる場面なら使うが(名品以上?ならスタン時間も長い)
まあシールドの無効化ぐらいにしか使わないかな

キルゾーンの形にもよるけど手榴弾役が殴られたことないし
ブリーチ相手なら使いたきゃ使えばいいんじゃないってレベル
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:07:19.07ID:l0MPodhg0
EMP手榴弾は壁越しに効くから、投擲担当が敵に姿を晒すことはほぼないしな
うちでは子供でもできる仕事として、4歳児が担当してます
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 1369-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:08:23.92ID:AyaO1tFD0
EMPランチャーは効果が品質の影響受けるから
最高品質だとスタン減衰タイマーより効果時間長くてハメられるというメリットがある
ただ爆発範囲がグレネードの1/3なのがね…
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:20:22.93ID:vuCdGRqt0
あと野戦の機会やメカクラスターを拠点内に作られたりせずに
または交戦までに付近に防衛用の建築構築できるならいいけど
常に理想の状況でメカノイド完封できるならいいかもしれんけどそうじゃないならランチャーは有効
0883名無しさんの野望 (ワッチョイW 13c9-yjQP)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:29:43.58ID:VqlU8Lpa0
不時着で始めて開始2日で付き合った奴らが6日目でプロポーズ失敗して別れやがったんだけどそんな中学生の恋愛みたいなことしてないで木切ってくれ・・・
振られた側に拒絶と拒否で-25くらいの心情低下ついてるし先行き不安すぎる
0884名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-6xKS)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:32:35.10ID:nBDaNOyI0
ランチャーくんあんなしょぼい爆発じゃ当たらねンだわ
手榴弾は誰でも使えるし範囲広いからズレても当たるし

>>881
無効化範囲って手榴弾は射程が短いってこと?ランチャーの方が射程長いけどムカデやランスのアウトレンジから打てるわけじゃないし近接囮にするなら手榴弾で困ってないからランチャー使わないね
そこに関しては自分がブリーチ相手する時にランチャーの有効活用出来てないなって思って使わないだけだから最適解は知らない
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 0973-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:45:02.07ID:0X3wyRb50
時間割や優先順位、服装、家畜などの設定を複数登録できて
アラートトグルをONにすると一括で切り替えられるMODがあったと思うのですが
どれだかわからなくなっちゃいました
この情報で何のMODだか分かる方いたら教えてくださいお願いします
0888名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9d-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:51:19.01ID:2E0wGLfGa
クエスト報酬で名品のロングソードもらったから、ちょうどいいと13歳になった敏捷+屈強な子供に持たせたら初陣でさっそく相手の首を切り落とす
どこぞの薩摩隼人みたいだな お主
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-6xKS)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:55:27.77ID:nBDaNOyI0
>>885
当たるかわからない上に当たっても範囲狭くて複数に当たらないEMPランチャー使うぐらいなら穴開く位置にスモークランチャー打っておけば射撃全部阻害できるし自分はその方が好き
EMPで壁挟んでヨーイドンすると先に1発打ち込まれちゃうし
0895名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-6xKS)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:08:26.68ID:nBDaNOyI0
やっぱりブリーチ相手にEMPランチャー使うぐらいならペルソナ武器かチャージライフル持たせて殴った方が強いからEMPランチャーいらねえわ
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:13:32.12ID:l0MPodhg0
>>894
サンキュー
めんどくさいから、次の税金として収めるか。
帝国で親子3人幸せになってくれ。帝国は意外と扱いいいから、うちにいるよりええかもしれんしな。
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:13:35.50ID:vuCdGRqt0
使い道がわかんないのは火炎放射器なんだよな
毒ガスはランチャー界隈の中では最強っぽいきがするけど
爆殺は防御でしか使わないし...
対包囲で焼夷弾狙うには射程短いし貴重な食料とか燃えちゃうし
>>895
おまえのなかではそうなんだろとしか
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ 5352-LR69)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:14:33.14ID:HA+Ql4yG0
>>841
Agrihandは序盤は任せきりにできるくらい便利だし、中盤は必要なときだけONにするから環境を汚染しないし、終盤は潔く枠を開けてくれるので本当に助かる
0899名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-I01n)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:22:16.33ID:nGMy6rlj0
敵のランス→頭吹き飛ばしてくる

味方ランス→すぐもげる、攻撃微妙に当たらない



なんすかこれ
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 91cf-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:23:39.39ID:z7BOjvLM0
新DLCでても結局資産管理ゲーだから使いこなせないだろうし
なかなか手を出しにくいなって
敵の誘導仕様変更でキルゾーンつぶされたりで何度も休止してるし
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:25:33.73ID:j/P/TFic0
EMPランチャーは手榴弾と違って品質があるので、品質次第で威力が上がる
スタン時間はEMPダメージと比例する一方、EMP被弾後の追加EMPスタン無効時間は一定
この仕様により、伝説EMPランチャーは理論上メカノイドを完全に停止できるという浪漫がある

実用性?いや、それはその…
0906名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9d-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:30:22.77ID:2E0wGLfGa
バニラでEMPあるとメカノイド戦が楽になるのは確か
なければ飽和攻撃かなあ センチュリオンのシールドとかも軽機関銃とかで集中砲火を浴びせるとか
0907名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9d-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:33:01.67ID:2E0wGLfGa
>>899
メカノイドのランスであればこちらの射撃スキル8のポーンとほぼ同性能らしい
それより劣る人が使うなら仕方ないが、マーフィーの法則的な要素もでかいと思う
都合の悪いことほど印象に残るみたいな
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ e9b7-n2DL)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:52:22.15ID:HQpYtkrx0
既出だったらごめん
BioTech確かに買ったのにゲーム内では買ってないかのような挙動されて困ってる
再インストールしても直らんし…同じ症状だった人とかいる?

スチームサポートからあなたは確かに購入しています
DLCにはゲーム内の条件を満たさないと適用されないものもありますよ
ってアドバイスもらったが…
0911名無しさんの野望 (JP 0H95-kxrl)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:04:51.99ID:KUXejq0rH
>>910
漠然としすぎて分からんけど、基本を確認するなら下2つ

・Mods画面でBiotechが「有効」側に無い
・上記は有効だけど、オプション→開発で「Biotechのない環境をシミュレートする」のチェックが入っている
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:12:23.47ID:2d1oZm6E0
射線の概念がよくわかってないんですが
壁、土嚢、バリケードなどに張り付いていればリーン状態で射撃できて、カバー率の恩恵を受けられるのはいいとして
例えば対象と射手の中間に土嚢が置いてある場合、それは射線の妨げになるんでしょうか
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:13:39.91ID:vuCdGRqt0
う~ん予想以上に近接部屋コロニー使いにくいな
襲撃苦手だから物資回収しにくいのが一番きつい

あとニュートロアミンは一向に入手経路増えないせいでバイオーム難易度砂漠やサバンナの方が寒冷地より高い気がしてきた
今は寒冷地もいろいろ救済措置あるからなぁ
イデオロギーや入植者にもよるけど...
0918名無しさんの野望 (ワッチョイW 99fa-mOM0)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:23:21.39ID:oom4t6cb0
品質でEMP時間変わるならEMP耐性がつくまでに倒しきれない少人数の場合ランチャーもありなのかな……
色々やって試すのも面白そうだね
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ c1ed-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:35:21.46ID:emQKdmmK0
>>913
狙われた対象に隣接した物しかカバー率は機能しない

途中の物に当たった場合でもまずターゲットへの命中が計算されてる
このゲームは外れてから何に誤射されるかを決める
0923名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa9d-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:48:33.70ID:2E0wGLfGa
2つ目のメカリンクをゲットしたけど、やはりというか精神的無反応な者には組め込めないか
いずれにせよメカ工場をもっと広げる計画をたてよう
0925名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 19:55:18.99ID:ySjdQ5dm0
>>924
そうだっけ…1.3から久しぶりにやってて
1.4でのMODチェック時に使ってたけど通常時はエラーないのに
開発者モードにすると文字化けもエラーも出るからなんだこれって思っちゃった
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 8103-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:04:33.82ID:BS04BtX+0
>>810
細かい情報ありです
0927名無しさんの野望 (ワッチョイW 41b6-6DeB)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:14:26.76ID:cAZEVJaB0
ニアメーア1.4来たけど自分の環境だとバグってる
動作確認でキャラクターエディターで追加すると表示がバグって機能してない
おま環?
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 89b1-oXa1)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:43:33.01ID:0eQdw2uh0
ティンクトリア、ヒールルートって成長度100%まで待つ必要ないよね?
66%で毎回刈り取ってるけど100%にした方がいい点とかあるのかな
0938名無しさんの野望 (JP 0H95-kxrl)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:38.82ID:KUXejq0rH
>>932
複数個取れる作物は、早刈りすると成長度によって収穫量が変わるけど
1個しか取れないやつを100%未満で刈ると何も出ないとかあった気がする
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:06:06.01ID:2d1oZm6E0
>>917 >>921
うーん例えば相手の近接ポーンの接近を妨害するためにバリケードを敷き詰めるのは有効ってことなんでしょうか
もちろん相手の射手に利用されるという点はのぞいて
0943名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-I01n)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:14:10.05ID:nGMy6rlj0
今日多分疲れてやんねえだろうなw
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW f173-Ubzm)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:17:56.16ID:wcL52C+c0
サングオファージなら抽出連続でやっても死なんやろwwと思ってたら普通の人に戻ってちんだわ
超高速治癒と強い近接攻撃が同時に取れたけど、更に頑強も付けようと欲張ったら代謝の下限でムリだった
デメリットも付けていかないとダメなんやなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況