X



トップページPCゲーム
1002コメント309KB
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part465
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW b173-PO1l)
垢版 |
2022/07/03(日) 18:52:33.38ID:xqGTpBFu0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

次スレは>>950が立ててください
>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

・前スレ

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part464
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656586263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しさんの野望 (ワッチョイW bb6e-xa9T)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:23.02ID:Uyt3gygP0
ジャップゲーサイトなんて一切見ない俺の勝ち
>>820
安価付けるから読んじゃったじゃん
期待できるとか何の参考にならない駄文でわろ
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 46cf-geMs)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:44:51.76ID:fLZ6Caju0
ここ5年ぐらい英語のゲームニュースサイトすら見てねえわ
見る必要があるネタは漏れ聞こえてくるからわざわざチェックする必要ないんだわ
有名だったサイトもどんどんショボくなってるし俺だけじゃないってことだよな
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a76-LN8t)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:07.73ID:nkPCg9wz0
アサシンクリードオデッセイは広大なエーゲ海が舞台だから
夏のバカンスにピッタリのオープンワールドになってるね

スカイリムやフォールアウトやウィッチャー3のようなダークな暗い感じじゃないから
気分転換するには最適

ただ無修正のヌードMOD入れるなら
Forgerを使ってヌードギリシャってMODを入れた方がいい
最初にResorepを使って女主人公カサンドラの全裸ヌードのMOD入れてみたけど
大胸筋が膨らんだようにしか見えなくて少し微妙なMODだった

本体とシーズンパスが一緒になったゴールドエディション3,300円だと(本体のみだと2,310円)
追加DLC2本とアククリ3のリマスター本体が付いてきたりコストパフォーマンス的に一番良い感じ
最初からインベントリに全身装備が2種類付いてくるから
気分で着替えしながらブラブラ旅できていい
海岸線は絶景多いからスクショや動画撮影にもバッチリ

フルヌードにして泳いだり水中に潜ったりも出来る
かなり深く潜れる仕様なのか酸素ゲージがやたら長いので
色んな角度から撮影するのに助かる仕様
後は馬に乗って弓を撃ちながら戦いたい人にも向いてるゲームだと思う
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e73-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:41.68ID:jjZTFMrU0
>>837
むしろ2がライトユーザーというか脳死でゲームする人向けだぞ

1はどっちかっていうと頭を使うパズル系のタワーディフェンス
2は何も考えず同じステージで稼いでひたすら強化するハクスラ系タワーディフェンス

プレイ時間で言えば2のプレイヤーの方が圧倒的に長いだろうが
どっちがゲームが上手いかと言われれば1のプレイヤーの方がずっと上手い
何をもってライトユーザー、ヘビーユーザーに分けるかによるけど
時間つぶしじゃなくちゃんとゲームしてるって感覚は間違いなく1
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e73-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:29.91ID:jjZTFMrU0
アサクリはもうちっとRPG要素を大きくしてくれたらなぁ
オリジンズでやっと10年前のゲームに追いついたって感じ
レベルとかスキルツリーを今時のゲームくらい練り込んでくれないとダレる

広大なオープンワールドで膨大なクエストをこなさなきゃいけないんだから
各所を歩き回るモチベーションも、クエストをこなすモチベーションも持たさなきゃならないのに
素材はいいのに組み立てで失敗してる感がある
GTAくらい撃ち合いやレースがよく出来てて楽しいってなら問題ないんだが
0864名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e73-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:09.66ID:jjZTFMrU0
好みにもよるだろうが俺はSatisfactoryの方が面白かった
Factorioは低予算ゲーなのに高値で売って、値引きしないアピールまでする守銭奴ってのもあるし
Satisfactoryを推しておく
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f83-nSmI)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:02:09.43ID:r/gUj5yH0
>>851
オートマトンは売り込み記事多いって言ってたよ
どんなマイナーゲーの記事でも体裁整ってれば掲載するから開発者が紹介記事書いて来るケースもあるって
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af0-LN8t)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:20.22ID:hgf1C6Bj0
factorio→自動化+タワーディフェンス、オイルと砂埃、modいっぱい
satisfactory→自動化+オープンワールド、SF巨大建築物、アーリーアクセス

ビビッときたほうでいいと思うよ
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e73-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:10:28.13ID:jjZTFMrU0
>>868
GTAはGTAオンラインの方の話な
弾が即着じゃないし車もカジュアル挙動だから賛否あるけどな
どっちも楽しもうとすればしっかり楽しめる出来になってる
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW eacc-a6Nb)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:16:03.44ID:6rkFgEzK0
アサクリはずっと過去の街並みや文化を楽しめる観光ゲームも兼ねてるし自分はモチベを上げてもらう必要ないなあ
うろついてるだけで楽しい
オリジン以降は戦闘も武器集め楽しい
ヴァルハラも景色が平坦言われるがあれがイギリス
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-hL/M)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:20:40.07ID:6lLQ94C40
ゲーミングPCを初めて購入して今回のセールで買ったもの
とりま王道系中心に買い始めたけど
これだけ有れば冬のセールまで持つか・・・

7 Days to Die
Assassin's Creed Odyssey - Gold Edition(追加シナリオ入りのシーズンパス+アサクリ3の本編付き)
BIOHAZARD RE:2 Z Version
Cyberpunk 2077
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition(DLC全部入り)
Fallout 4: Game of the Year Edition(DLC全部入り)
Fallout New Vegas Ultimate(DLC全部入り)
Old World: Complete(DLC入りで28%)
The Sims 4
Stellaris
Sunset Overdrive
XCOM 2
ただでもらったの
ARK: Survival Evolved

ゲーミングPC来てから約2ヶ月一番やってるのが
対戦ゲーム一切やってなかったのにも関わらず
EPICで無料のフォートナイトというのが笑えんけども・・・
(ユーザー情報トレース機能より9D19Hで約235時間プレイ、野良ソロのみやってて現在ビクロイ率18.2%
最後の残り二人になるまでほとんど戦わず、ひたすらただ逃げ回り即回復アイテムを温存するスタイル)

Switchで1000時間以上やってかなり飽きてる最中なので様子見中
Civ6
Cities skylines

全裸MODと美人MOD系が弱いので様子見中
Rimworld
kenshi
No Man's Sky

様子見中の5作品はサマーセール以前にもセールになることは確認していて今慌てて買う必要は無い物と判断

それと今日からドラクエ10のバージョン6.2アプデが来て空を高く飛べるようになったので
そっちもプレイ中で大忙しになっている
8月にはEpicでSaints Row新作も出るし今年の夏はたぶん充実するやろ・・・
0883名無しさんの野望 (ワッチョイW bb73-PO1l)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:38:41.67ID:QRvsPQ1O0
セールで買うならSatisfactory
巨大工場楽しい
ただしまだeaでエンドコンテンツは無い

最高に楽しいのはfactotio
ロケット飛ばした後は工程を全部変更する程の
大型modが何個も存在し
その中でもk2+seやpyは
通常プレイで300時間を軽く超えるという時間泥棒凄い
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-NvsD)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:48:47.17ID:zuadn0Tg0
時間泥棒は時間という無限の可能性を奪っていくからな、しょうがない
並行世界のおまえはその時間で何かを成している可能性があるんだよ
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-vrx9)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:18:55.41ID:R/eaNNHd0
何この寒い流れ
夏やな
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:20:53.28ID:7m1SUzx20
>>825
ダンジョンウォーフェア2は無茶苦茶強力なアイテム拾ってくると1であったコツコツこの段階でこのトラップを使って~
というのが完全に破綻する
(そういうのができるカスタムマップが配布されている)

敵の進路をバリケードでほぼ埋めてダートトラップと火炎放射置いて入口から入ってくる先から全部敵を処分する、
という戦法ができてしまう…

まあ、それはそれで面白かったけど
0900名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-A/OY)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:37:33.71ID:3tmm61Wbd
2微妙って聞いてずっとスルーしてたけど、今のセール価格で買って良い感じ
どっちが上かってより、ゲーム性変わってるから好みは別れそう
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:54:57.24ID:7m1SUzx20
>>895
すまん、2周目まで全マップクリアと全実績埋めやって次の周回行きますか?ってところで飽きた

アイテムとかルーンが溢れて処分するのがだんだん面倒になってきたのもある
0912名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-qf0Q)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:31:48.36ID:dfRv/bYf0
>>902
すぐに大幅な値下げないなら買ってもいいかな
Cupheadのdlc思ったより安かったからなんかRPGもひとつ買おうかと思ってヴァーゴとエアラフェルで迷ってたんだが
ヴァーゴは体験版ちらっとやって戦闘がかなり面白かった記憶ある
0920名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-hkfj)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:44:28.92ID:jvXBnwri0
ゴーストワイヤー東京ってどうです?
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f73-UF23)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:48:24.20ID:dbX231rD0
>>913
ソシャゲはほんとやらんほうがいいよ
パチンコと一緒で脳がヤバくなるから・・・
0928名無しさんの野望 (ワッチョイW fa83-srLv)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:05:00.53ID:UqQ6Ofy20
Civ6にハマってシミュレーションに興味を持ったのですが、何かおすすめあったりしますか?
ファンタジーが好きなのでSpell forceかブリガンダインを買おうと思ったのですが、どうしようかかなり悩んでます。
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-9ZeA)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:24:06.64ID:l5821FVq0
オープンサバイバルワールド系のゲームで面白いのあったら教えてー
7DtDとKenshiは買った。面白かった。割引とかは気にしない
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:38:08.79ID:eB4qoujj0
サブノーティカの潜水艦はなんで無敵のままにしなかったのか
破壊されて作り直す気力なんてないわ
0940名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp23-q95Z)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:43:45.63ID:dwuN52r3p
>>928
ブリガンダインは内政ないし編成と戦闘だけ
ファンタジー系のストラテジーだとEndless Legend、Age of Wonders 3、Totalwar Warhammer当たりが自分は楽しかった
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW ca36-y13s)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:49:00.53ID:HrXMsd6E0
fanaでVISAデビ使って決済しようとするとセキュアコード入れるVISA認証ページが出てこなくて注文失敗するんだけど同じ症状の人いる?
ブラウザやPC変えてもダメだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況