X



トップページPCゲーム
1002コメント378KB

Oxygen Not Included Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ a67e-J8nx)
垢版 |
2022/06/18(土) 05:01:05.49ID:PFOBHi7n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1652416725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-uwNJ)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:21:42.47ID:67cO3WWS0
マグマって別に断熱タイルでいいのかな
動画じゃ1枚の断熱タイルで遮断できてるみたいだけど、あんなに水量あったら水圧ダメージおいそうで怖いわ
水圧が何キロだったら壊れるとか、知ってる人いる?
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e7e-J8nx)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:31:55.26ID:llujWpan0
https://oxygennotincluded.fandom.com/wiki/Liquid
これのPressure Damage

まず1マスあたりの最大重量(Mass per Tile)が液体ごとに決まってて
1マス1000kgじゃない液体がちょくちょくある
んで、素材とタイルの種類によってかけ算でその何倍まで耐えるかが決まる
通常タイルなら1.5倍、断熱タイルなら1倍、花崗岩なら1.5倍、火成岩なら1倍
例えば花崗岩の通常タイルは1.5*1.5で2.25倍、水なら2250kgまで耐える
火成岩の断熱タイルは1*1で1倍、つまり水なら1000kgまでしか耐えない
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-uwNJ)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:39:44.30ID:67cO3WWS0
>>5
ありがとうございます。助かりました
タイルに2000kgなら耐えられるなら素直にマグマが地表にある惑星は下から断熱タイルで掘り進めそう
気流タイルで作ってたけど溶けちゃうからもったいないし、二度手間三度手間になってた
0008名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:40:01.36ID:/NYIn0czd
普通は黒曜石タイルで作ると思うよ
0009名無しさんの野望 (スプッッT Sdcb-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:57.21ID:Ny7WjT/Cd
何度も宇宙船を往来させてるのに
なんかイソレジンがたまらねえなと思ったら
何故か知らないうちにばら撒かれてるナフサ、オメエだったのかよ!
掃除されないまま転がってたプラスチックが溶けてたんじゃねえのかよ!
0011名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-ieWP)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:06:45.39ID:daklAYQC0
宇宙船の名前長くて2行のがあって目障りなんですけど
これ改名できないんです?

ggったらpart56の722の同じ質問しか引っかからなかったよう
0012名無しさんの野望 (ワッチョイW 17da-xnWg)
垢版 |
2022/06/20(月) 00:51:15.80ID:wyMe2o9F0
惑星rename modで解決
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-uwNJ)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:57:30.41ID:BhV/sk5R0
MODなんてワンクリック……じゃなくて数クリックで導入できるからMODで出来るんだヨッシャとなる
他ゲームであのソフト導入して英語のサイトを読み解いて競合してるのを経験してたら本当に楽になったと思う
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b4f-KtZt)
垢版 |
2022/06/20(月) 07:50:18.75ID:Af70upYL0
水の間欠泉っつうのはほぼない(あっても熱水)から、
汚染水か塩水を浄水するんやで
きったないなと思っていた汚染水がだんだんと宝の山に見えてくる
0018名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:07.38ID:/ItNkW+1r
水から汚染水を量産するためにひたすら手洗いをさせるデュ虐システムを思いついた
0021名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:51:50.74ID:xT/beoo/d
実はほとんどの水の用途において水が冷えている必要はないんだ
冷水が必要なのは温度管理が重要な農業用水ぐらいで、(実はそれすら必要ない)あとは温度不問か熱水である方が望ましいかのどちらか
でも熱水をコロニーの真水プールにそのまま持ち込むとコロニーがサウナ状態になって大変なので…
0024名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/20(月) 13:18:37.61ID:nkjBKgCDd
どういうこと?
医療ベッドで寝れば真空でも呼吸できるの?
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-643o)
垢版 |
2022/06/20(月) 13:35:02.09ID:F9sV3Ps30
そう
厳密には酸素を吸わなくても問題ないなので、酸素があれば通常通り吸ってしまう
だから医療ベッドは酸素の中に置くよりCO2や真空に置いたほうが怪我人の酸素消費は抑えられる
まあ介護する側は息止めることになるけど、酸素マスクでもするかそもそも短時間だから気にする必要ないと割り切ればいい
0029名無しさんの野望 (ワッチョイW 8383-K6Vf)
垢版 |
2022/06/20(月) 16:45:42.01ID:z3ZDCvJ00
ほどよく怪我をさせるためだけの施設を作るか
0032名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/20(月) 17:17:31.75ID:nkjBKgCDd
宇宙船内に火傷用の物質と医療用ベッドを置けば宇宙船内の酸素供給が不要になるな
0034名無しさんの野望 (スフッ Sdba-Oqk8)
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:13.98ID:puEY0DfVd
そういや増えすぎるポークシェル対策にケモノジゴクの運用してみたんだけどケモノジゴク4つ程度ではカニが増える速度の方が遥かに早かった
0036名無しさんの野望 (スッップ Sdba-1INB)
垢版 |
2022/06/20(月) 20:58:31.73ID:tBY/5ZLnd
何年ぶりの起動だよ
Voidはもう無いぞ
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-WaTF)
垢版 |
2022/06/20(月) 23:57:32.31ID:WwOH6TuE0
ストレス反応の大泣きは真空になるんだな
エアロック崩されたから何事かと思った
水作ってた名残かな
0041名無しさんの野望 (ワッチョイW 17da-xnWg)
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:58.31ID:qUhECv/Z0
水素部屋につやつやドレッコを放し飼いして毛刈りだけする技を覚えたらプラスチックに困らなくなった!
…まではいいが、気が付いたら500トンも溜まってた。全惑星のタイルやハシゴを置き換えてなお余る量だ。このまま行くといずれ小惑星の総質量を超えるまで増殖し、我々を飲み込むのでは…?
0042名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/21(火) 11:21:13.77ID:FPEU49Pid
プラスチックがどうしても余るなら天然ガス蒸留プラントに突っ込め
0044名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:04.02ID:FPEU49Pid
>>43
そうだぞ
ハッチ牧場よりはるかに多くの電力が得られる
問題は天然ガス蒸留プラントが完成している段階で電力問題なんて存在しないことだな
0046名無しさんの野望 (ワッチョイW 17da-xnWg)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:44:20.71ID:qUhECv/Z0
プラスチックを燃料として新しい小惑星に持ち込む時代が…くる!
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-uwNJ)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:54:13.74ID:qKu+T0Wc0
新移住惑星にプラスチックだけ持たされたデュプたちの絶望した顔を想像すると笑えてくる

二惑星間だけじゃなくて移住した惑星の資源はサブ惑星と同じように直接資源のやりとりできたらSFチックで面白そうだなあと思う
電線とかは資源が膨大すぎて現実的じゃないのでどうかなあと思うけど
ポータルMODに惹かれてるけど、チート過ぎて手を出すのをやめてるわ
0055名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-7W3u)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:57:15.76ID:Mgeu6w3Hp
前スレでスーツ実績はシャワーで取れるって言ってる人いたから試してみてるけどうまくいかん
1サイクル監視してみてシャワー自体は全員浴びれてるんだけど気付いたら記録が途切れてるんだよな
0057名無しさんの野望 (ワッチョイW fade-ckr8)
垢版 |
2022/06/22(水) 03:05:42.83ID:g/ANB7IU0
よく考えると水が食中毒汚染されてて困るケースってあんまり無くね?
0061名無しさんの野望 (スッップ Sdba-ed2i)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:26:36.94ID:A3ij0svfd
>>60
食中毒菌まみれの水素と酸素が出てくるけど食中毒菌は気体の中でも高温の中でも生きられないので急速に死滅する
たとえ食中毒菌付きの酸素を吸っても食中毒にはならなかった気がする
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e7e-J8nx)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:49:37.81ID:N6W1i8CA0
食中毒菌を吸っても平気だし、腐肺病菌を飲んでも平気
ただし何らかの固体についた場合、デュプの手を介して蔓延する可能性はある

例えばおしっこから揮発した食中毒菌付き汚染酸素はそのままでは無害だが
脱臭器で粘土にした際に菌付き粘土をデュプが触って食べ物に移す可能性はある
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e7e-J8nx)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:52:43.39ID:N6W1i8CA0
気体や液体に撒き散らした菌が建物に直接つくことはないよ
何らかの形でアイテム(瓦礫)化したものをデュプが触ると移す可能性はある

酸素はあんまないと思うけど、例えば食中毒菌付き酸素からオキシライト作ったりすると
急速に死滅はするけど一時的に菌が付く可能性はあるはず
0065名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-lOVd)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:01:00.42ID:BL4F0M59M
>>55
自分の場合はシャワー浴びる直前に立ち話されて、シャワー終わりが日付越えててダメだったことあるからシャワー枠は2マス、日付切り替わる直線には設定しないようにしたら上手く行ったよ

あと実績の累積日数の表示は一日毎に0日に戻るからそこで勘違いしないでね
一日分のノルマ達成するとちゃんと累積日数が表示されるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況