X



トップページPCゲーム
1002コメント405KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/26(木) 19:34:09.57ID:fTXe2Eql0
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649847087/
0901名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 10:45:25.92ID:DGpKneUFM
>>899
オレもだわ
ポストに書かれている事全部やったけどだめだった…
仕方が無いのでTUDMを使っている
コレって解決出来んのかね?
0902名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 11:27:43.90ID:So3sUE/Sr
>>900
いい飲み仲間だ
ハチミツ酒を飲もう
0903名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 13:20:26.07ID:D53LzyWj0
Lotd ルクンドの遺跡の発掘で3つ目の歯車鍵取りで
ルクンドの遺跡-墓地で入手できるコントロール・キューブがあれば、
マグマサイロで足場ジャンプをクリアしなくても歯車鍵が取れるようです
が、ルクンドの遺跡-墓地入り口の扉は触れるところがなく入れません
墓地への入り方を教えてください
0905名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 14:06:31.09ID:D53LzyWj0
>>903
英語ウィキ漁って解決しました
パズル部屋の前みたいな遠いところに墓地入り口のロックを外すレバーがあるなんて
無事カズなりがでてきました
0906名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 14:18:07.15ID:scZjpqbX0
>>890ですがAuto Input SwitchというSKSEプラグインを見つけたので解決とします、失礼しました
0907名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 15:34:47.78ID:c8sFNgef0
>>901
ネメシス含めてフォルダごと全部削除して再導入したらなんとか動いたわ
原因は不明
0908名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 17:05:24.42ID:wqJaAIuMa
TK dodge RE使用で
Sorcerer Combat Animationの回避モーション使用時に、霧ステップ後超スピードで歩き出してしまう…
元々TK dodgeのステップ後2歩勝手に歩き出すけどあれが原因なのでしょうか
0909名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:10.96ID:u5soceDF0
曖昧な質問になります、すみません。
屋外の砦などで山賊と戦闘を行うとフリーズが発生します。
特定の動作ではなく、5、6人を倒した辺りで発生します。ダンジョン内や室内では発生しません。
フリーズの要因がいまいちで解決の糸口が掴めません。
考えられる要因はありますか?
MODは231アクティブな状態です。
0910名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 03:18:05.36ID:RkA1Kt340
一つずつ、外して確認
0911名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 07:16:53.91ID:3ZCpD/oI0
>>909
自分は敵の増援とかランダムスポーン系で良くCTDなるから外したな
その辺から外して動作確認してみては?
0912名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 07:30:21.85ID:9wS77Fv/0
NexusのPOSTに何か書き込まれた後の返信に「+1」「+1」と書き込んでいる人をよく目にするのですが
あれはどういった意味なんでしょうか
0914名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 08:36:42.91ID:RkA1Kt340
>>909

スカイリム箱庭DIYの2015年3月17日の記事

Skyrim でよくあるctdの原因 ゲーム内で確定ctd

で検索 リンクが弾かれるので
0915名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 09:30:24.94ID:9mgz5SGX0
新規セーブ作成してそれをロードしたら場所、持ち物等はそのままで
種族がノルドに変わってニューゲーム直後のようにMODの適用が一から始まるんですが何か心当たりはないでしょうか?
0916名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 10:27:00.13ID:qy+FInfR0
SE版とAE版どっち買うのがおすすめ?
modとか突っ込んで遊びたいんだけど
0917名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 10:29:51.53ID:b39cIHV3a
実質的にAE版しか存在しないので可能な限り全てのMODを使いたいならダウングレードが必須
0920名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 11:27:40.59ID:dRZ55UW7r
>>909
CTDでなくフリーズならほとんどがスクリプトのスタックが原因
Fallrim等でセーブデータ検査してStuckにスクリプトが溜まってないかを確認
unattachedがある場合はmod出し入れによるゴミ残りなのでクリーニング

undefinedが溜まっている場合はクリーニングしても良いけど根本的な解決にならない
ゲーム開始時に
coc qasmoke
してセーブ、スキル画面にして1分程放置(スタックしてるスクリプトが走る可能性あり)、その後別ファイルセーブ、2つのセーブデータを比較してStuckやundefinedが減っていればスクリプト処理がオーバーフローしてる可能性

周辺NPCにeffect振りまくmodはオーバーフロー起こしやすい
自分の場合は
FEC、Frostfall、KeepitCleanがきっかけで敵Spawn系modのスクリプトが玉突き衝突起こしてた

一応おまじないでSkyrim.iniに以下の項目書くとスクリプトの流れが良くなる気がする

[Papyrus]
fUpdateBudgetMS=800
fExtraTaskletBudgetMS=800
fPostLoadUpdateTimeMS=2000
iMinMemoryPageSize=256
iMaxMemoryPageSize=512
iMaxAllocatedMemoryBytes=153600
0921名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 12:54:24.84ID:UwTeKlVX0
Seranaに着てほしい服がボロボロで夜も眠れません。どうか助けてください。

Outfit studioで修正した服modの反映方法について教えてください。skyrimSE1.5.97 MO2の環境です。

服modはAshara Imperial OutfitのLE版CBBE PHYSICをCathedral Assets でコンバートしてSE版に変更。SMP-CBPCで揺らしています。Ashara Outfitは元データ(テクスチャ)のみを残してメッシュとepsは削除しました(ここがだめなのか?)

このドレスを服を3BA 7baseのSeranaに着せたいのですが、所々肌が露出してしまっています。

これをOutfit Studioで修正、保存、BodySlideでバッチ処理。
それでも服が修正されません。

作業途中のOutfit Studioで修正、保存後に再度変更したnifデータを見てみると修正されています。しかし、BodySlideするとまた破綻している元のnifデータに戻ってしまっています。

保存場所は仮想Dataフォルダになるため、修正しても上記の方法では確認できないのでしょうか?

対象のデータは、「Dress_0.nif」と「Dress_1.nif」なのですが、破綻しているのはDress_0.nifだけです

尚、全く同じ服を同じ体形のToccataに色違い(赤)を着せたところ破綻はありません。Seranaには黒を着せたいのですが破綻してしまっています。ちなみに青はリディア、白はジョディス用です。当然Bijinです。

いずれにしましても、Seranaにnifを修正したmod服を着せる方法を教えていただきたくお願いいたします。

長文申し訳ありません。
お紳士より
0922名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:45:07.39ID:fmBSoosf0
盾で正面から戦うプレイを始めたのですが、剣・斧・メイスでこれはおすすめとかおすすめできないというのはありますか?
人型が手強いと感じるのでとりあえずメイスを振るっています
0923名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:54:51.88ID:JYFHcOIza
バッチすると元のnifに戻るからバッチしてからnif_1を修正するんだがセラーナはweightが20とかだからnif_0とnif_1両方目検討でいじる必要があるな
osp開いてスライダーいじる方法があったが紹介してるサイト無くてなすのとか近いことやってたyoutubeいくつか見て自力でやったがなにぶんもう俺も忘れてしまった
0924名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:57:57.38ID:JYFHcOIza
トッカータもリディアもジョディスもweigtがかなり高いからnif_1だけいじればどうにかなっちまうんだ
0925名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:07:23.29ID:Q+Y2PadM0
杖魔法を扇子とか御札にしてるmodって無いかな?
和装に杖があんまし似合わないんだよなぁ
0926名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:32.05ID:UwTeKlVX0
>>923
ありがとうございます!ヒントを元にがんばります。Serana様にあんなボロを着せるわけにはいかないので…
0927名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:31:49.07ID:UwTeKlVX0
>>923
skyrim oap 修整でググったら詳しいページが出てきました!ブクマしました!
もしかしたら、編集作業後、一回脱がせて、もう一度着せる作業が必要だったのかもしれません。ヒントとブロガーさんに感謝!
お紳士
0928名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:39:23.38ID:NnuIgxtDa
けっこう適当な回答にそんな丁寧に返事されると心痛むな
セラーナにしか着させないならnif_0は削除して
nif_1をセラーナの体型リファレンスをロードして調整したらwithリファレンスでnif(0も1もつけない)で保存
スライダーファイルも削除する必要あったか忘れたがこれでいけるかも
失敗したら各ファイル元modからコピーしてきて戻せばいいさ
0929名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:41:52.39ID:NnuIgxtDa
あーnifいじる場合はゲーム内で装備してたら調整後に一度装備着脱は必要だね
0930名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:01:02.23ID:P74nwSQid
DynDOLODという遠景を描写するmodについてなんですが演算に必要な推奨CPUスペックが5600Xとなってます
自分はi7-2700K、GTX1060なんですが無謀ですかね?
0931名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:26:55.41ID:9mgz5SGX0
>>919
あーなるほど…Enemy Equipmentのために装備かき集めた直後だからそうなったんすね。
簡単に対処できそうでよかったです。ありがとうございました。
0932名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:45:32.85ID:D9EhSAYu0
ENBなしで、imaginatorっていうMODでコントラストなど調整してますが、特定の家や室内だけ個別に設定するにはどうすればいいですか?
外の色調は気に入っているので室内だけ変えたい状況です
単純すぎたら申し訳ないですが何か方法ないでしょうか?
0933名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 19:17:07.54ID:Kll4W0DW0
>>932
CKやSSEEditで該当のセルに含まれる光源を直接編集し、patch(esp)として保存になるね
0936名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:02:25.19ID:G7NeQQj50
>>928
出来ました!
Serana様も3baの身体を揺さぶって喜ばれてます!
さて、方法ですが、ashara dressのmodは元modと揺らすメッシュmodの2つを入れなければならないのですが、元modにもメッシュデータを保持してます。これを削除すれば治りました。よくある競合でした!
今回は3ba環境のため再構築しましたが、大満足の環境です。
はい!行く先々で揺らしまくりますとも!
皆様もpaheでzapなDDでdisplay modelな良い旅を!
0937名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:34:20.80ID:IBaVl8x90
んああああ!!
Immersive Equipment Displaysを入れると確定CTDする!!
これと前提のみだととりあえずタイトルまでいけるから他modとの噛み合わせが悪いんだろうが…
わかる人いる?
0938名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:40:12.81ID:/uV2Uf/x0
その状態ならそこから1個1個MOD入れていけば切り分け容易なんじゃないか
0939名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 23:22:19.66ID:52Tgk/CF0
前提mod(Address Library for SKSE Plugins)のバージョンが古いままだったりとか?
0940名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 01:38:47.17ID:TUKmW4Hg0
>>910さん
最速での対応、
解決へのwebサイトご提示ありがとうございます。
>>911さん
返信いただきありがとうございます。
スポーン系MODやNPC改変MODも導入している為負荷でのCTDも原因の1つでした。
ご指摘いただきありがとうございます。
>>920さん
返信いただきありがとうございます。
920さんの仰る通りスクリプトがフリーズの原因と思われます。
Resaverにてチェックした所、ロード時のお知らせで55個のスタックがあると表示がされました。
しかしunattachedでは何一つヒットせずでクリーニングは特に出来ませんでした。
解決にはなっていませんが、別キャラクターでロードし、戦闘を行うとフリーズは発生しないので
原因となったデータをスルーしようと思います。
皆さんの協力があったにも拘らずこのような結果で申し訳ないです。
0941名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 01:55:17.79ID:O6RqD0gU0
Balance Magic SEの日本語訳をModデータベース(https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=8824)から入れてプレイしているんですが、
翻訳された説明文がランクが上がった時の効果の説明文?もまとめて表示してしまうんですよね。
翻訳前には起こっていなかった現象なので、どうすれば直るのかわかる方、もしよろしければ教えて頂きたいです。
https://imgur.com/a/06cn56b
0942名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 02:10:27.85ID:ldEcaon2a
MCO DAR環境でWalk - Running Animationsを導入したところ歩きとスプリントは問題なく走りモーションだけいつものゴリラ走りでした。
とくにnemesisもDARも必要なMODではないはずが原因はなんでしょう?
0943名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 02:14:07.97ID:ldEcaon2a
ちなみにsmooth movesetを導入しています
納刀状態です
0944名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:18.44ID:XObESr380
>>942
smooth movesetは武器装備時のスプリント以外を独自アニメーションで上書きする仕様
走りアニメーションを差し替えたい場合は8000001、8000005に使いたいrunforward.hkxを入れると良い
0945名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:48.40ID:oapngRmya
>>944
ありがとう!原因はADCP本体の1001にmt_runforwardがあったせいでした。
0946名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 10:39:32.96ID:mFSLw0iG0
1.5.97のse環境です
ADXP MCOを導入するとhellblade time blockが動作しなくなります
ADXP MCOを削除すると再び機能します
sseeditでespを確認しても競合はありませんでした
skseは2.0.20です
両方のmodが好きなので併用したいです
どうかご教示よろしくお願いします
0947名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 13:47:31.20ID:cHUm3eGwM
カスタムフォロワーinigoについて教えて頂けないでしょうか?
説明にある「vilja,auri,lucien」以外にも他のカスタムフォロワーと会話連携できるのでしょうか?
sofiaとの連携ができれば、と考えています。他にも連携可能なカスタムフォロワーでおすすめを教えてください。
また、それぞれアドオンやパッチが必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0948名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 15:16:21.81ID:4d6ex3JS0
SE1.5.97

ファイル構成
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\h2h_idle.hkx
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\_conditions.txt
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10002\h2h_idle.hkx
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10002\_conditions.txt

\10001\_conditions.txtの中身(女性プレイヤーと女性フォロワーにランダムで有効になる内容)
IsActorBase("Skyrim.esm" | 0x000007) OR
IsPlayerTeammate() AND
IsFemale() AND
Random(0.5)

\10002\_conditions.txtの中身(女性プレイヤーと女性フォロワーにランダムで有効になる内容)
IsActorBase("Skyrim.esm" | 0x000007) OR
IsPlayerTeammate() AND
IsFemale() AND
Random(0.5)

素手時の女性戦闘アイドルモーション(構え)をランダム化したいのですが、上記の構成で実際にプレイを始めると
戦闘時の構えが仁王立ち(T字ポーズではない)になってしまい悩んでいます

大剣構えアイドルモーションランダム化や魔法アイドルモーションランダム化は正常に機能しているので
素手時の女性戦闘アイドルモーションだけ上手くいかないっていうのがなんとも理解出来ず・・・
(_conditions.txtは上記魔法アイドルモーションランダム化MODにあった記述をそのままコピペして使用しています)
0949名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 16:08:20.17ID:SpwLXaMga
逆にアドオンパッチがなくてどこから会話が湧いてくると思う?
0950名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:00.47ID:4d6ex3JS0
948ですが自己解決しました
「自己解決しました」で終わる結果ほど無意味なものはないと思うので内容を書いておきます

\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\_conditions.txt

この\10001\の部分を\9999999\という極端に高い数値にすることでちゃんと機能するようになりました
0951名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:58.47ID:m4jy7RAc0
つまりこれより優先されるh2h_idle.hkxがすでに入ってるということに
本人は今も気づいてないってことですかね
0952名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:14:28.83ID:WogiV0yK0
ツンツンした言葉で教えてあげる優しさに惚れそう
0953名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:29.39ID:BKH5IoRu0
TFCでフリーカメラにしてもカメラ目線キープする方法ありますか?
0954名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 20:28:16.45ID:O6RqD0gU0
翻訳ファイルの圧縮拡張子(.7z.zip)って好みで分かれてるだけ?
0956名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 00:36:57.58ID:JQw+9++s0
SEです
ホワイトランの近辺うろちょろしてたら帝国軍が歩いていて、そのまま付いて行くとホワイトランの中に入っていったので
そのまま付いて入るとフリーズしました。
これ前にもあった気がするのですが同じ事起きた人居ないでしょうか?
再現できないのでmodが原因なのか分からんです。
0957名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 02:36:38.76ID:TNa7Hxua0
xTranslatorで翻訳パッチ当てたりする時に、[Null]が[SpaceChar]に置き換わる問題って直す方法ありますかね?
0958名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 04:33:35.02ID:A9RronxG0
>>946
nemesis出力先フォルダ丸ごと削除、もしくはcacheフォルダを削除した上でnemesis再実行
これはnemesis modの挙動がおかしかったら何か考える前にまずすること
両者に競合はないからたぶんこれで動く、というか自環境で併用してちゃんと動いてるからね
hellbladeは繊細なmodだからパリー関連他にいじってるmodがあったらすぐに動作不安定になるから注意

>>951
わりと他modがそこのアニメーションいじってると気づかずに反映されてないということが多々ある
なのでその場合はmodフォルダ全体にアニメーションネームで検索かけてゴリ押し特定してるなw
0959名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 10:07:11.02ID:+EmgwOSz0
>>958
返信ありがとうございます
nemesis実行時にnemesisが吐き出した物を削除して再実行し新規プロファイルにて最低限の構成で試して見ても一部の機能は動かないままでした
ロードオーダーも全てhellbladeを優先してます
動かなくなる機能は専用の音とスローモーション効果です
ブロック時に弾かれなくなる機能とジャストガード時の弾き効果は機能しております
MCOを削除しnemesisを再実行すれば全て機能します
MCOを導入しnemesisを再実行したら一部機能しなくなります
後出しになってしまい申し訳ありません
0960名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 10:38:00.38ID:D3lUMgKH0
Vortexを使用していてESP制限が気になりだしてきたのですが、Vortexのプラグイン管理機能にあるライトプラグインとしてマークする
を使用することでeslフラグを立てることが可能なのでしょうか?
0962名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 14:56:35.10ID:zifYadua0
プラグインの上限は255までと聞いたんですが
実際の数は、mo2のアクティブ数からeslとesmを引いた数が255以内までということでしょうか?
0964名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 15:11:25.70ID:QLrmrdwMd
>>962
eslフラグがついてるプラグインを除いた上限が255まで
ただのesmなら255のカウント対象
0965名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 15:32:05.48ID:nswEUMYya
>>960
ライトプラグイン候補(中抜き羽根マーク)をライトプラグインボタンひとつで変換出来る
ただし稀に不具合を起こすものもある(Blockstealなど。SKSEプラグインとセットのもの?)
0966名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 15:49:11.68ID:A9RronxG0
>>959
あーpatreon版のほうか
俺が今使ってるのはnexus版のほうでpatreon版はスローモーション効果が確かMCOと使ってた時に怪しかった記憶がある
あんまり熱心に動作チェックしてないから最小構成でも動かないならMCOと競合があるのかもしれないね
あのスローモーション効果自体が他戦闘modとの併用であんまり安定してるイメージがないから動作安定性ならnexus版勧めるよ
0967名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 17:43:21.59ID:+EmgwOSz0
>>966
詳しく教えていただきありがとうございます
他のmodとも相性が悪いんですね
解決できなければnexus版の導入も考えてみますね
0968名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 19:07:51.72ID:W6CnAbUy0
Resaverでロードがまともに出来ないセーブデータの中身見ると
change form size ってのがパピルスより肥大化してるけれど、これって何の意味があるかわかりますか?
0970名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 20:41:04.49ID:D3lUMgKH0
>>965
>>961
ありがとう
スクリプト有りのものは別手段で変換する際も危険物だって話は聞いてたんでVortexでやる場合も同じなんですね
0971名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 20:43:21.76ID:wg2GSUtAa
Medieval Lantern of skyrimの日中オフ用アドオンのMCMが追加されないんですが対処法分かる方いますかね?
Post見ても3分ぐらい待ってください、手動で上書きしてコンソールからコマンドで追加促進してくださいぐらいしか書いてないんですけどどっちも無駄足
0972名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 20:45:07.96ID:lO9N2YF10
Menu Maid 2の強制読込ならワンチャンあるかもしれない
0974名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 01:29:33.72ID:eyf2ho6da
3ba導入して胸だけFast HDTSMPにしてるんですが座ったときなど腕が胸に当たってると胸が揺れ続けます。
CBPConfigではなくHDTSMP側をイジる必要があるのでしょうか?
0975名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 01:30:51.47ID:QkM48vXS0
最新のはわからんがrealsticにチェック入れるとそうなってたな
0976名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 04:48:35.75ID:wFVAk+sia
まさにrealisticだった
オプション2がベターなんだろうか
変えて試してみますありがとう
0977名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 07:10:08.60ID:rgvvMgPE0
SE版でプレイしてますがNPCや山賊に強化済みの武器・防具を持たせる方法ってありますか?
0978名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 07:52:45.05ID:2ZhCYD6Fa
揺れ方をElastic option2にすることで一応改善…?座ってるとか微妙に揺れてるが
でもこれだと揺れ方が硬い乳っぽくなってるわ
0979名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:51.03ID:REkk3E39a
コルジョンをミドルにすると少しの当たりでは超振動無くなるが当たり判定が深いとこになる分寄せたポーズアクションは不自然になるつーかサイズでかすぎだなそれ
動画とかででかいのあるじゃんと言うかもしれんがそういうのは編集でカットしてるから
0981名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 08:37:07.30ID:KDKMAg4W0
>977
強化された**の配布は見たことないな、自分でSPID設定したら配布可能だと思うが
バラエティ持たせたいだけなら、SPIDでの武器コレクションや防具コレクションの配布MODがあるよ
ImmersiveシリーズやTrueWeaponsとか
0982名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 09:32:53.07ID:m0Ie0p5Cr
>>977
万人オススメは出来ないけどLoot&Degradationで敵装備破壊無しで使用中
山賊がレベルに合わせて最高伝説級の装備使ってくる、付呪も付いてる

オススメに難があるのは敵増加modと併用すると付呪エフェクトやスクリプト遅延で最悪フリーズするため
MCMで細かく設定可能
0983名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 09:49:37.52ID:rgvvMgPE0
うー-ん・・・できればバニラの装備を強化した相手と戦ってみたいって思ったんですよね・・
戦利品に強化が付いた武器・防具が全く出てこないな・
・山賊のいる場所に下手すりゃクラフト一式揃ってるのに
って思ったからそういうMODあるのかなーって思ったんですが・・諦めます ありがとうございました
0984名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 09:56:39.34ID:L00rsF500
>>980
今更だけど
「3ba導入して胸だけFast HDTSMP」にした場合、
SMPモードにしたら胸がSMP(それ以外はCBPC)、
CBPCモードにしたら胸も含めてすべてCPBCの揺れになる

問題が出てるのがどちらのモードなのかは、3BAのMCMで設定した
モード切替のショートカットキーを押したときに左上に表示される
メッセージで確認できる

で、あなたの場合は「可変からミドルにしたら解決」と言っているので
おそらくCBPCモードで問題が発生してるんだと思う

「座ったときなど腕が胸に当たってると胸が揺れ続けます」という問題は
要するに「あるポーズで、胸に上腕(UpperArm)が微妙な距離で触れ続けている」
ということで、胸を大きく+肩幅を狭くした体型で発生しやすい

胸のコリジョンの大きさを変更せずにこの問題を解決したい場合は
上腕(UpperArm)のコリジョンを胸から離してやれば解決するので
SMPモードならOutfitStudioで\meshes\armor\Mu3B\3BBBCollisionArmorFx_x.nif
を開いて、上腕部分のメッシュを胸から離してやる方法、
CBPCモードなら\SKSE\Plugins\CBPCollisionConfig_Female.txtで
UpperArmのコリジョンサイズと位置を調整する方法がベストかな

後者は数値を変更するので少しハードルが高いかもしれないが
程よい設定にできれば、座っても小刻みに揺れないし、
寄せるポーズもちゃんと反映されるようになる
0985名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 10:06:38.79ID:L00rsF500
>>984の補足

>後者は数値を変更するので少しハードルが高い

これが面倒な場合は、\SKSE\Plugins\CBPCollisionConfig_Female.txtの

NPC L UpperArm [LUar]
NPC R UpperArm [RUar]

この2行の行頭に#を追加してコメントアウトして
上腕のコリジョンそのものをOFFにしてしまうこともできる

この方法でも、胸のコリジョンサイズはそのままで
前腕、手のコリジョンは生きているから、セクシーポーズ系の
アイドリングポーズはそのまま反映されると思うが
自分で試したわけではないので自己責任でよろしく

やってみて変だと思ったら行頭の#を消せばすぐ戻せる
0986名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 12:44:58.68ID:zEL1JiWg0
>>983
ちょっと詳しくはわからないんだけど
populated skyrim hell edition
High level enemies redux
OBIS
を入れてるんだけど敵は強化済みの武器防具を装備してる
0987名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 13:18:28.44ID:+/noiOZr0
Hearthfireの私兵の出現条件ですが従士なって土地購入すればおkですか?
それとも家を立て始める必要あり?
0988名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 13:34:15.78ID:rQ6eSsWe0
前にps4でやっててpc買ったからpcでもやろうとこのゲーム買ってやり始めたら、最初の荷馬車で運ばれてるシーンでいきなり死ぬんだけどどういうことかわかる人いるかな?笑
0989名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 13:45:46.28ID:jfUMzbG1d
modやりたくてskse64というプラグインを導入したのですがタイトル画面で落ちます
0990名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 14:48:06.89ID:T618PsPKa
>>984
詳しい解説ありがとうございます
どちらで起動されてるのかよく見てみます
0991名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 14:51:23.63ID:rYSNXfgva
ちなみに、腕が当たって胸が極端に寄せられた場合に起きるという観点も必要な気がしたので、胸同士の衝突で荒ぶるような現象についても調べてみます
0992名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 15:24:03.54ID:tkrSvmbP0
>>989
tktkのページ見て導入をやり直せ
そもそもバージョン合ってるのか?
0993名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 16:16:02.65ID:23du4laBa
初心者にはややこしいよな
SEとして買ったとしても今バイナリは1.6でAE用と書かれている
0994名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 16:38:16.00ID:erlDu8Mna
胸はボールの弾性をモデルにしてるのかこれ液体をモデルにしたら当たった物の形にそって変形するなと考えたらその物理演算に気が遠くなった
0995名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 17:04:07.10ID:s2JyVBr1a
CBPCモードだったことは判明しました
SMPにしたらカッチカチで全く動かない…
一応fasterHDTSMPのオプションxmlで上書きはしているが…
0996名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 17:09:10.21ID:s2JyVBr1a
すいません、前述のSMPで揺れない原因は判明しました。
Skyrim OutfitシステムでCBPCモード時に登録した装備を選択したままSMPに変えると動きませんでした。
SMPモードにしてから該当装備を着用し登録したところ、登録装備に斬首時の頭?という項目が追加され揺れるようになりました。
0997名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 17:31:17.76ID:5M1vReqGM
初期の日本語化とかskse導入に関する質問は
親切な解説ブログあるからそっち見ろとしか言えんよな
それでも全力で答えるスレだから
全力でブログ紹介するしかない
0998名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/22(金) 17:56:38.71ID:1v6y4mH3a
>>977
本体が1.5.97ならEquipment Durability SystemがSKSEプラグイン一つで負荷もほとんどないので
余計な機能は切れる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。