X



トップページPCゲーム
1002コメント405KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/26(木) 19:34:09.57ID:fTXe2Eql0
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649847087/
0851名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:57.23ID:X8Tp4qSB0
>>849
そんな敷居高いスレだったのかここって
全力で答えるスレなんだから全力で間違い指摘してくれれば俺も助かるんだけどな
新しいMODってくくる意味が不明だしっていうなら
俺も使えないMODはmodderが失踪してプラグイン作り直す人がいないっていうのは分かるよ
0853名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:20:35.35ID:X8Tp4qSB0
これだけAEに対応してくれてるんだから
AEで環境を作るのはマイナーって言い切るのもどうかと思うけどな
どれだけのメジャーMODがAEに対応してくれてるのかって思う

マイナーだったらわざわざ対応しないだろ
0854名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:26:01.75ID:K+8WAZmva
これだけってとれだけ?
最新Modしかダウンロードしないんならまあそうだろうな
0856名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:02.36ID:U2RTu7dZ0
今skseプラグインフォルダに88個のDLLがあって
そのうちAE非対応が46個だわ
0857名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:46:52.47ID:X8Tp4qSB0
メリット・デメリット考えたら対応してる方だろ
俺も別にAEにするメリット感じてないけど
なんでもかんでも最新版だけぶち込みたいって美学だけでやってるからな
わざわざ下の方のSE版探すの面倒な時もあるかもしれんし
0858名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:50:53.18ID:U2RTu7dZ0
逆にAEしか対応してないMODってかなり少ないんでは
0859名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:51:56.93ID:X8Tp4qSB0
当たり前だろ プラグインのことは知らんけど
今でさえimproved なんちゃらをAEにするのにオープンソースにして
人集めてやってる位で
SEのときも同じことしてまた今人集めて作り直すメリットないからなあ
0860名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:27.45ID:U2RTu7dZ0
AEが主流と言ったり作り直すメリットないと言ったり忙しいやつだな
0861名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:55.37ID:X8Tp4qSB0
SEにした方がいいんじゃない 知らんけどって言ってるんだぞ
お前が忙しいから読めてないんだろ
俺は暇なんだよ
0862名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:58:21.96ID:38VyjbGLa
まー何にしても質問者がどういうスタンスで聞いててそれに対する客観的正解を導き出せず果てには俺の美学を主張したいだけなら質問者からすればいい迷惑だからその辺にしといたら
0863名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 18:59:26.10ID:G+6U0mx2M
難しい質問には答えられなくて勢いが無くなるけど、喧嘩では急に元気になるスレ民
0864名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:00:07.62ID:X8Tp4qSB0
SKSEはMO2とかでなく手動でSkyrimSE.exeと同じフォルダーに上書きする必要があるけど

SKSEの実行ファイルってskyrimが入ってるフォルダと同じ場所にあるのか
それは間違えた
じゃあそっちに指定すれば間違いない

昨年111月に出たAE以前からMOD遊んでる人の大半は1.5.97じゃないかな

AEにしちゃうと後でこのMOD使えねえとか有り得ねえわってなるから
SEにした方がいいんじゃない 知らんけど

お前らが出した客観的正解と同じこと言おうとしてるだろうが
なんで伝わらないんだ!!
0865名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:04:03.36ID:whldHG4a0
>>862
なんかすいません、、
皆さん色々考え、お教え頂きありがとうございます。
とりあえず開かなかった理由は、何故かアプリケーションが消えていました。
とりあえずアプリ入れ直して、日本語化だけそっこーやります。
(日本語化を繰り返すのは5回目なので出来ますw)
何回もできずファイルごと消しての繰り返しをしてました。

とりあえず、グラフィックと、キャラやNPCの美化、歩きやジャンプモーションの変更と、服装だけ入れればなーと思っております。
0866名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:09:42.83ID:X8Tp4qSB0
>>865
そこら辺は躓きながら導入する道だし
美化なんて競合を跳ね除けながらやるものだから人によって環境違うし
正解はない
モーションが関わるMODはNemesisかFNISをやっとかないと動作しない
服装は体型MODとの互換性とBodySlideの使い方がマスト
スレ漁ったら3BAとBHUNPの使用感は今他のskyrimスレで語られてたから参考になるはず


美化MODは逐一翻訳通さないと日本語と英語が混ざる環境になる
0867名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:14:31.26ID:U2RTu7dZ0
たとえばモーションを差し替えるだけや
DAR系のモーションはFNIS/Nemesis更新の必要がないとかね。
0869名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:17:36.78ID:U2RTu7dZ0
美化MODでなくてもespは自動翻訳通す事をオススメ。
0870名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:19:46.46ID:F7D1Ytisd
>>865
俺はNPC美化に無名キャラはBotoxとFresh women、ネームドはBijinシリーズを使ってるわ
ただ美化Modは競合で顔黒キャラが出やすくなるから気になるならFace Discoloration Fix入れとくという手がある
0871名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:28:38.95ID:eAid1kvBa
>>865
>>825の人かな?
聞きたいのは挙げてる要素を
・どんな順番に入れるのがいいか
・おすすめ構成ある?
なんだよね?
順番については以下がいいと思う
異論は認める
理由は前後依存関係と導入&確認難易度順
基本は1ステップ進むごとにちゃんと動作確認するのが推奨

①日本語化
②ダウングレード
③SKSE
④景観系のリテクスチャやメッシュ置き換えMOD
⑤装備追加MOD
⑥キャラクリMOD(スケルトン→体型→肌メッシュ→Racemenu→髪)
⑦NPC美化MOD
⑧Nemesis+アニメーション変更MOD
0872名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 19:41:08.02ID:loCIHJyiM
espの翻訳以外に注意したほうが良い点として
・③以降は入れたいMODやその前提MODをきちんとバージョンを合わせて入れること
・多分入れたいMOD以外にもいくつかの基幹MODを入れることになると思うのでDBの説明やNexusのDescriptionを隅々まで読んで前提条件や制約に注意すること
・上手く行ったところまでのバックアップを適度に取りながら進めること
ぐらいかな
あと>>871の肌メッシュは肌テクスチャの誤記
ごめんね
0873名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 20:49:18.56ID:FzC5aCVIM
杖の魔法でバニラのライナップにない魔法を
杖から詠唱したいのですがSSEEDITで杖を編集して魔法を任意のものに変えることは可能でしょうか?
変更する項目を教えて頂きたいです
0874名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 21:55:22.03ID:whldHG4a0
>>871
ありがとうございます!!!!!
助かります。
試してみます。
皆様も色々教えて下さりありがとうございます。
情報が全然なくて、初めて5chを使わせて頂きましたが、ほんとに良かったです。
0875名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 21:58:04.68ID:kwTNQ3RPd
久しぶりにスカイリムで遊ぼうとENBを475にバージョンアップしたらめちゃくちゃ重くなってしまって困ってます
草原を走ったり歩いたりすると草が倒れたりして妙にリアルになって重いですバージョンダウンしかないのですかね?
0877名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 23:34:18.16ID:X8Tp4qSB0
>>876
ENB競合怖くてスルーしてたけどそのmodきっかけでトライしたくなったわ
ありがとう
0878名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 00:01:58.39ID:CPWt7nx50
何かしらのクエスト開始直後にNPC等をenableにしたいのですが,
該当のクエストのトピックやスクリプトを改変せずに,
該当のクエストが特定のステージに進むのを検知したいのですが,
可能でしょうか。
0879名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 00:38:04.17ID:cKWHkc3s0
one click power attackをMCO用に入れたのですが、
[General]
Keycode=-1
AltKey=-1
ForceKeyCombination=-1
ForceLeftKey=-1
ForceDualKey=-1
ForceRightKey=22
OnlyDuringAttack=0
SkySACompatibility=0
DisableLongPress=1
このini設定で、何故かUを2回押さないとパワーアタックが出ないです。
お助け下さい
0880名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 01:49:24.68ID:Je3K1ARy0
>>872
何とか今までやって、美人化やスライダー、服装の追加などキャラクリに関しては入れれました!!
皆様のおかけでした。
本当にありがとうございます!
5日目にしてやっと、、
Skyrimライフエンジョイしてきます!(笑)
0881名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 02:07:42.35ID:1Y1yCrSS0
>>876
complex grassも重めだけど別物で、草が倒れるのはgrass collisionかな
0882名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 06:06:26.33ID:FnbdZjnW0
>>822
返信遅くなってすみません
さっそく試してみます

ありがとうございました!
0883名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 12:09:43.12ID:FnbdZjnW0
>>824

1.597にダウングレードされたとの事ですが、USSEPもダウングレードされたでしょうか?

現在NEXUSではSEの1.597のバージョンは削除されていますが、海外でホームページでダウンロードできる場所もあります。

まずは1.597用のUSSEPのみ入れて動作確認をされてみたらいいと思います

それで正常動作できたら、SKSE必須でないespのあるmodを1つ入れて動作確認されたらいいと思います

それも正常動作できたらMO2でSKSEが動作しない辺りも怪しいので、バージョンの確認や入れ直し、管理者で実行設定などして、Vortexを使うにしろそこを解決されたらいいと思います
0884名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 16:42:15.67ID:I4li60HU0
俺はDynDOLODのために英語版skyrim使ってたのか・・・
知らんかった
0885名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 17:28:12.95ID:VcZJa9Z50
nemesisを走らせるとsprintbehavior.hkxが無いって怒られる
.bsaから抽出して配置したら削除されるしどうすればいいんだ?
0887名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 17:45:53.39ID:VcZJa9Z50
もちろんっす
元々動いてたんだけどmod入れようと思ってnemesisフォルダー弄ったのがいけなかったのかなぁ
チェックしたmodを全部再インストールしてみたけどダメだ。どうしたもんか
0888名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 17:53:43.59ID:VcZJa9Z50
nemesis再インストールしたらいけたー
お騒がせしました
0889名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/15(金) 20:28:09.19ID:CjUZdV+c0
体力が完全回復するポーションがたくさんとれるオススメの場所を教えてくだしあ
0890名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/16(土) 15:09:47.90ID:NfA1xZ/F0
パッドを接続するとマウス操作が超高感度になるのっておま環ですか?
0891名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/16(土) 21:40:08.86ID:dxxWcbad0
長文失礼します。SE1.5.97、MO2使っています。草キャッシュ(No Grass In Objects)についてです。
今までQW's Grass Patch使っていてグラスキャッシュ、DynDOLODまで完走してプレイしていました。
それからFolkvangr - Voluptuous - Mother - Veydogolt patch(https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61525)に変えようとしてグラスキャッシュが完走できずに困っています。
グラスキャッシュ、DynDO抜いて一通りマップ回って、このままでは地面のテクスチャ等も変わってしまったので主にVeydogltのメッシュ、テクスチャの一部を非表示にし、SSEeditでVeydogoltのMaterial objectとStaticはMajesticMountainsと競合していため要らないなと思い削除しました。
それからまた一通りマップ回ってCTD等もなかったためNGIOしたのですが、完走できませんでした。色々いじったのがだめだったのかと思い何もいじらずNGIOやってもだめでした。それから別プロファイルにて、最低限要件MOD+上記の草MOD5つで試しましたが同じくだめでした。
前回QWでグラスキャッシュしたときに比べてMOD構成も少し変わっていたためその辺のせいかと思いもう一度QWでグラスキャッシュしたらそれは完走できたのでおそらく新しい草MODの導入の仕方が間違えているかそもそもできないのかよく分かりません。
導入した草MODは、Folkvangr→メインファイルの1.3、Voluptuous→こちらははじめメインファイルの上記のものをいれましたがDynDOLODを試した際にフォームIDが合ってないかなにか言われて下のPerformanceVer入れたらエラーがなくなったのでそちらを入れました。The Grass Your Mother Warned Aboutはメインファイルのみ入れました。ESLversionはSSEEdit覗いたところ変だったから。Veydogoltもメインファイルのみです。

長文で説明も足りていないかもですがここ1週間ほど試行錯誤してうまくいかなかったのでこの草を使っている方や、草キャッシュに詳しい方いらっしゃいましたらご助言お願い致します。
MODリストとクラッシュログうpします。MODリスト、テキストをうpするのは初めてなので見れなかったら教えてください。
https://loadorderlibrary.com/lists/help
0892名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 02:53:35.53ID:vuv2dAq+0
>>891
一生懸命伝えようとしてるのは伝わるんだけど結局のところ何を一番に解決したいのかがわかりにくいw
Folkvangr - Voluptuous - Mother - Veydogolt patch、あなたの説明を見る限りこのmodがキャッシュを作れない原因になってるよね
最近の草modには少ないけど、草modが原因で草キャッシュが作れないことが過去にはあったから作れない草modなら諦めて他を使用することだね
Veydogltのメッシュ、テクスチャを非表示というのはどういう手順でやったの?通常使いたい地面テクスチャmodの優先順位を上げて上書きすれば問題ないはずだけど
下手にSSEeditでデータの削除をした場合、きちんとした処理をしないとespにエラーが生じてそれがCTDの原因になることがある
とりあえずいじくりまわしたespファイルをcheck for errorかけてエラーチェックだね
これは常に大規模なesp編集をする際には必須事項

たぶんあなたの求める完全な回答をできてはいないと思うから端的に現時点で何が一番困っていてどんな修正がしたいのか書いてくれると回答しやすい
0893名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 03:33:51.39ID:T4XF23Nf0
>>892
レスありがとうございます。
>>一生懸命伝えようとしてるのは伝わるんだけど結局のところ何を一番に解決したいのかがわかりにくいw
この草MODをNGIOで草キャッシュを作りたいということです。

>>Veydogltのメッシュ、テクスチャを非表示というのはどういう手順でやったの?通常使いたい地面テクスチャmodの優先順位を上げて上書きすれば問題ないはずだけど
MO2なのでMO2の機能の隠すを使いました。左ペインを自分なりに整理してるのでその関係もあり優先順位だけでは難しかったということです。

>>下手にSSEeditでデータの削除をした場合、きちんとした処理をしないとespにエラーが生じてそれがCTDの原因になることがある とりあえずいじくりまわしたespファイルをcheck for errorかけてエラーチェックだね
その通りで、SSEeditの項目が何を指しているかなんとなくでしか分かっていないためその処理が問題かと思いいじっていないものだけでNGIOしてみたりもしました。
check for errorはSSEEditのスクリプトかなにかにあるのでしょうか、その機能を知らないので教えて頂けると助かります。

新しめなMODだからかコメントが少なく草キャッシュが作れない草MODなのかどうか判断できなかったためここで質問させて頂いた所存です。
説明ベタで申し訳ないです
0894名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:36.51ID:vuv2dAq+0
>>893
わかりました
このpatchに含まれてるVoluptuousにDyndolodのエラーが報告されてる
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22437?tab=bugs
patchが新しいのもあるけど使われてる草modもマイナーな部類だからThe Grass Your Mother Warned AboutとVoluptuousは俺自身使ったことがないからなんともいえないね
Folkvangr - Voluptuous - Mother - Veydogolt patchをNGIOを使って完全動作させたいのであればnexusに書き込こんで作者に聞くのが一番近道だと思うよ
DM飛ばしたら丁寧に回答くれる人もいるから熱意があるなら作者に直接コンタクトとるのもありっちゃあり

check for errorはsseeditのespが表示されてるとこで右クリックすれば表示される
https://i.imgur.com/Xk3L3Xx.png
worldspaceやcell編集でエラーが残った状態だと高確率でランダムCTDのような不安定な状態になりやすいから今後espいじってくなら保存する前にしたほうがいいよ
余談だがQW grass patchの編集は不満だったかな?
QWベースにしてorigin of forest、QW2、ツンドラ緑化等上書き編集して長い間使ってるが個人的には最高の草編集modだと思ってる
人気草modに含まれる低品質草モデルを全て削除してくれてるから全ての地域で一貫したクオリティを保てるから気に入ってる
0895名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 06:53:20.76ID:T4XF23Nf0
>>894
VoluptuousにDyndolodのエラーですが、すみません説明が長くなると思い省いたところでした。
一旦草キャッシュを飛ばしDynDO(LODGen+TexGen+)かけたらエラーが出てSSEEdi弄って修正してました。

そうですね、英語ができないので機械翻訳を晒すのは恥ずかしいのでDM飛ばしてみようと思います。

check for errorこれから使います、ありがとうございます!

QWパッチは個人的にすごく満足でした。パフォーマンスにも優しい気がしますので不満が一切なくずっと使っていました。
この新しい草MODパッチに飽きるorいつまでも草キャッシュ作成できない等であれば他を探すよりもQWに戻るだろうなと思います。

レス、リンク付き、画像付き、ありがとうございました。
これから各々の草単品で草キャッシュ作れるかは試していなかったのでそちらを行ってからそれでも分からないようであれば作者様にDMしてみようと思います。
0896名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:40.82ID:T4XF23Nf0
>>891
解決したといっていいのか微妙ですが、力技で草キャッシュ作れたので報告です。
Folkvangr、Veyydogoltは草キャッシュ作れることを知っていたので、まずVolptuous単品でNGIO→おk、TGYMWA→作れず、だったのでSSEEditで草パッチからTGYMWAの項目全て抜いて三種類の草でやってみました。無事に草キャッシュからDynDOLODかけられました。

一週間ほど格闘した結果なんだか微妙な解決法になりましたが、3種類の草でもかなり気に入ったのでご協力ご助言ありがとうございました。modリスト等は消します。
0897sage
垢版 |
2022/07/17(日) 23:33:19.58ID:W/3TuXB30
先ほどMODの「The Final Cataclysm - 2020」を全てクリアしたのですが
その後通常の世界で戦闘をしたら難易度レジェンダリーとはいえやけにダメージが痛いと思い
防御値を見たらいつの間に-2520まで下がっておりました。
MODが原因と思い上記MODの削除やSSEEdit等を使ったのですが未だに正常値に戻らない状況です
なんらかの修正方法は無いでしょうか。
0898名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 04:50:12.84ID:WGRSbnh80
SE1.5.97で遊んでいてUSSEPの本家を入れようと思ってるのですが、動作が安定していてSEに対応してるバージョンってありますかね。ない場合Japanese voice editの方で代用しようと思っています。
0899名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 08:55:52.42ID:c8sFNgef0
TK dodge REをdescriptionどうり導入しnemesisも使用
動作を試してみるとキー入力自体は正常だがその場で回転
TDM導入しています
銅用の現象が発生した方いますかね
0901名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 10:45:25.92ID:DGpKneUFM
>>899
オレもだわ
ポストに書かれている事全部やったけどだめだった…
仕方が無いのでTUDMを使っている
コレって解決出来んのかね?
0902名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 11:27:43.90ID:So3sUE/Sr
>>900
いい飲み仲間だ
ハチミツ酒を飲もう
0903名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 13:20:26.07ID:D53LzyWj0
Lotd ルクンドの遺跡の発掘で3つ目の歯車鍵取りで
ルクンドの遺跡-墓地で入手できるコントロール・キューブがあれば、
マグマサイロで足場ジャンプをクリアしなくても歯車鍵が取れるようです
が、ルクンドの遺跡-墓地入り口の扉は触れるところがなく入れません
墓地への入り方を教えてください
0905名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 14:06:31.09ID:D53LzyWj0
>>903
英語ウィキ漁って解決しました
パズル部屋の前みたいな遠いところに墓地入り口のロックを外すレバーがあるなんて
無事カズなりがでてきました
0906名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 14:18:07.15ID:scZjpqbX0
>>890ですがAuto Input SwitchというSKSEプラグインを見つけたので解決とします、失礼しました
0907名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 15:34:47.78ID:c8sFNgef0
>>901
ネメシス含めてフォルダごと全部削除して再導入したらなんとか動いたわ
原因は不明
0908名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 17:05:24.42ID:wqJaAIuMa
TK dodge RE使用で
Sorcerer Combat Animationの回避モーション使用時に、霧ステップ後超スピードで歩き出してしまう…
元々TK dodgeのステップ後2歩勝手に歩き出すけどあれが原因なのでしょうか
0909名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 23:04:10.96ID:u5soceDF0
曖昧な質問になります、すみません。
屋外の砦などで山賊と戦闘を行うとフリーズが発生します。
特定の動作ではなく、5、6人を倒した辺りで発生します。ダンジョン内や室内では発生しません。
フリーズの要因がいまいちで解決の糸口が掴めません。
考えられる要因はありますか?
MODは231アクティブな状態です。
0910名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 03:18:05.36ID:RkA1Kt340
一つずつ、外して確認
0911名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 07:16:53.91ID:3ZCpD/oI0
>>909
自分は敵の増援とかランダムスポーン系で良くCTDなるから外したな
その辺から外して動作確認してみては?
0912名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 07:30:21.85ID:9wS77Fv/0
NexusのPOSTに何か書き込まれた後の返信に「+1」「+1」と書き込んでいる人をよく目にするのですが
あれはどういった意味なんでしょうか
0914名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 08:36:42.91ID:RkA1Kt340
>>909

スカイリム箱庭DIYの2015年3月17日の記事

Skyrim でよくあるctdの原因 ゲーム内で確定ctd

で検索 リンクが弾かれるので
0915名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 09:30:24.94ID:9mgz5SGX0
新規セーブ作成してそれをロードしたら場所、持ち物等はそのままで
種族がノルドに変わってニューゲーム直後のようにMODの適用が一から始まるんですが何か心当たりはないでしょうか?
0916名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 10:27:00.13ID:qy+FInfR0
SE版とAE版どっち買うのがおすすめ?
modとか突っ込んで遊びたいんだけど
0917名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 10:29:51.53ID:b39cIHV3a
実質的にAE版しか存在しないので可能な限り全てのMODを使いたいならダウングレードが必須
0920名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 11:27:40.59ID:dRZ55UW7r
>>909
CTDでなくフリーズならほとんどがスクリプトのスタックが原因
Fallrim等でセーブデータ検査してStuckにスクリプトが溜まってないかを確認
unattachedがある場合はmod出し入れによるゴミ残りなのでクリーニング

undefinedが溜まっている場合はクリーニングしても良いけど根本的な解決にならない
ゲーム開始時に
coc qasmoke
してセーブ、スキル画面にして1分程放置(スタックしてるスクリプトが走る可能性あり)、その後別ファイルセーブ、2つのセーブデータを比較してStuckやundefinedが減っていればスクリプト処理がオーバーフローしてる可能性

周辺NPCにeffect振りまくmodはオーバーフロー起こしやすい
自分の場合は
FEC、Frostfall、KeepitCleanがきっかけで敵Spawn系modのスクリプトが玉突き衝突起こしてた

一応おまじないでSkyrim.iniに以下の項目書くとスクリプトの流れが良くなる気がする

[Papyrus]
fUpdateBudgetMS=800
fExtraTaskletBudgetMS=800
fPostLoadUpdateTimeMS=2000
iMinMemoryPageSize=256
iMaxMemoryPageSize=512
iMaxAllocatedMemoryBytes=153600
0921名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 12:54:24.84ID:UwTeKlVX0
Seranaに着てほしい服がボロボロで夜も眠れません。どうか助けてください。

Outfit studioで修正した服modの反映方法について教えてください。skyrimSE1.5.97 MO2の環境です。

服modはAshara Imperial OutfitのLE版CBBE PHYSICをCathedral Assets でコンバートしてSE版に変更。SMP-CBPCで揺らしています。Ashara Outfitは元データ(テクスチャ)のみを残してメッシュとepsは削除しました(ここがだめなのか?)

このドレスを服を3BA 7baseのSeranaに着せたいのですが、所々肌が露出してしまっています。

これをOutfit Studioで修正、保存、BodySlideでバッチ処理。
それでも服が修正されません。

作業途中のOutfit Studioで修正、保存後に再度変更したnifデータを見てみると修正されています。しかし、BodySlideするとまた破綻している元のnifデータに戻ってしまっています。

保存場所は仮想Dataフォルダになるため、修正しても上記の方法では確認できないのでしょうか?

対象のデータは、「Dress_0.nif」と「Dress_1.nif」なのですが、破綻しているのはDress_0.nifだけです

尚、全く同じ服を同じ体形のToccataに色違い(赤)を着せたところ破綻はありません。Seranaには黒を着せたいのですが破綻してしまっています。ちなみに青はリディア、白はジョディス用です。当然Bijinです。

いずれにしましても、Seranaにnifを修正したmod服を着せる方法を教えていただきたくお願いいたします。

長文申し訳ありません。
お紳士より
0922名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:45:07.39ID:fmBSoosf0
盾で正面から戦うプレイを始めたのですが、剣・斧・メイスでこれはおすすめとかおすすめできないというのはありますか?
人型が手強いと感じるのでとりあえずメイスを振るっています
0923名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:54:51.88ID:JYFHcOIza
バッチすると元のnifに戻るからバッチしてからnif_1を修正するんだがセラーナはweightが20とかだからnif_0とnif_1両方目検討でいじる必要があるな
osp開いてスライダーいじる方法があったが紹介してるサイト無くてなすのとか近いことやってたyoutubeいくつか見て自力でやったがなにぶんもう俺も忘れてしまった
0924名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 13:57:57.38ID:JYFHcOIza
トッカータもリディアもジョディスもweigtがかなり高いからnif_1だけいじればどうにかなっちまうんだ
0925名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:07:23.29ID:Q+Y2PadM0
杖魔法を扇子とか御札にしてるmodって無いかな?
和装に杖があんまし似合わないんだよなぁ
0926名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:23:32.05ID:UwTeKlVX0
>>923
ありがとうございます!ヒントを元にがんばります。Serana様にあんなボロを着せるわけにはいかないので…
0927名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:31:49.07ID:UwTeKlVX0
>>923
skyrim oap 修整でググったら詳しいページが出てきました!ブクマしました!
もしかしたら、編集作業後、一回脱がせて、もう一度着せる作業が必要だったのかもしれません。ヒントとブロガーさんに感謝!
お紳士
0928名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:39:23.38ID:NnuIgxtDa
けっこう適当な回答にそんな丁寧に返事されると心痛むな
セラーナにしか着させないならnif_0は削除して
nif_1をセラーナの体型リファレンスをロードして調整したらwithリファレンスでnif(0も1もつけない)で保存
スライダーファイルも削除する必要あったか忘れたがこれでいけるかも
失敗したら各ファイル元modからコピーしてきて戻せばいいさ
0929名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 14:41:52.39ID:NnuIgxtDa
あーnifいじる場合はゲーム内で装備してたら調整後に一度装備着脱は必要だね
0930名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:01:02.23ID:P74nwSQid
DynDOLODという遠景を描写するmodについてなんですが演算に必要な推奨CPUスペックが5600Xとなってます
自分はi7-2700K、GTX1060なんですが無謀ですかね?
0931名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:26:55.41ID:9mgz5SGX0
>>919
あーなるほど…Enemy Equipmentのために装備かき集めた直後だからそうなったんすね。
簡単に対処できそうでよかったです。ありがとうございました。
0932名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 17:45:32.85ID:D9EhSAYu0
ENBなしで、imaginatorっていうMODでコントラストなど調整してますが、特定の家や室内だけ個別に設定するにはどうすればいいですか?
外の色調は気に入っているので室内だけ変えたい状況です
単純すぎたら申し訳ないですが何か方法ないでしょうか?
0933名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 19:17:07.54ID:Kll4W0DW0
>>932
CKやSSEEditで該当のセルに含まれる光源を直接編集し、patch(esp)として保存になるね
0936名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:02:25.19ID:G7NeQQj50
>>928
出来ました!
Serana様も3baの身体を揺さぶって喜ばれてます!
さて、方法ですが、ashara dressのmodは元modと揺らすメッシュmodの2つを入れなければならないのですが、元modにもメッシュデータを保持してます。これを削除すれば治りました。よくある競合でした!
今回は3ba環境のため再構築しましたが、大満足の環境です。
はい!行く先々で揺らしまくりますとも!
皆様もpaheでzapなDDでdisplay modelな良い旅を!
0937名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:34:20.80ID:IBaVl8x90
んああああ!!
Immersive Equipment Displaysを入れると確定CTDする!!
これと前提のみだととりあえずタイトルまでいけるから他modとの噛み合わせが悪いんだろうが…
わかる人いる?
0938名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 21:40:12.81ID:/uV2Uf/x0
その状態ならそこから1個1個MOD入れていけば切り分け容易なんじゃないか
0939名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/19(火) 23:22:19.66ID:52Tgk/CF0
前提mod(Address Library for SKSE Plugins)のバージョンが古いままだったりとか?
0940名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 01:38:47.17ID:TUKmW4Hg0
>>910さん
最速での対応、
解決へのwebサイトご提示ありがとうございます。
>>911さん
返信いただきありがとうございます。
スポーン系MODやNPC改変MODも導入している為負荷でのCTDも原因の1つでした。
ご指摘いただきありがとうございます。
>>920さん
返信いただきありがとうございます。
920さんの仰る通りスクリプトがフリーズの原因と思われます。
Resaverにてチェックした所、ロード時のお知らせで55個のスタックがあると表示がされました。
しかしunattachedでは何一つヒットせずでクリーニングは特に出来ませんでした。
解決にはなっていませんが、別キャラクターでロードし、戦闘を行うとフリーズは発生しないので
原因となったデータをスルーしようと思います。
皆さんの協力があったにも拘らずこのような結果で申し訳ないです。
0941名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 01:55:17.79ID:O6RqD0gU0
Balance Magic SEの日本語訳をModデータベース(https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=8824)から入れてプレイしているんですが、
翻訳された説明文がランクが上がった時の効果の説明文?もまとめて表示してしまうんですよね。
翻訳前には起こっていなかった現象なので、どうすれば直るのかわかる方、もしよろしければ教えて頂きたいです。
https://imgur.com/a/06cn56b
0942名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 02:10:27.85ID:ldEcaon2a
MCO DAR環境でWalk - Running Animationsを導入したところ歩きとスプリントは問題なく走りモーションだけいつものゴリラ走りでした。
とくにnemesisもDARも必要なMODではないはずが原因はなんでしょう?
0943名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 02:14:07.97ID:ldEcaon2a
ちなみにsmooth movesetを導入しています
納刀状態です
0944名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:18.44ID:XObESr380
>>942
smooth movesetは武器装備時のスプリント以外を独自アニメーションで上書きする仕様
走りアニメーションを差し替えたい場合は8000001、8000005に使いたいrunforward.hkxを入れると良い
0945名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:48.40ID:oapngRmya
>>944
ありがとう!原因はADCP本体の1001にmt_runforwardがあったせいでした。
0946名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 10:39:32.96ID:mFSLw0iG0
1.5.97のse環境です
ADXP MCOを導入するとhellblade time blockが動作しなくなります
ADXP MCOを削除すると再び機能します
sseeditでespを確認しても競合はありませんでした
skseは2.0.20です
両方のmodが好きなので併用したいです
どうかご教示よろしくお願いします
0947名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 13:47:31.20ID:cHUm3eGwM
カスタムフォロワーinigoについて教えて頂けないでしょうか?
説明にある「vilja,auri,lucien」以外にも他のカスタムフォロワーと会話連携できるのでしょうか?
sofiaとの連携ができれば、と考えています。他にも連携可能なカスタムフォロワーでおすすめを教えてください。
また、それぞれアドオンやパッチが必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0948名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 15:16:21.81ID:4d6ex3JS0
SE1.5.97

ファイル構成
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\h2h_idle.hkx
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\_conditions.txt
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10002\h2h_idle.hkx
\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10002\_conditions.txt

\10001\_conditions.txtの中身(女性プレイヤーと女性フォロワーにランダムで有効になる内容)
IsActorBase("Skyrim.esm" | 0x000007) OR
IsPlayerTeammate() AND
IsFemale() AND
Random(0.5)

\10002\_conditions.txtの中身(女性プレイヤーと女性フォロワーにランダムで有効になる内容)
IsActorBase("Skyrim.esm" | 0x000007) OR
IsPlayerTeammate() AND
IsFemale() AND
Random(0.5)

素手時の女性戦闘アイドルモーション(構え)をランダム化したいのですが、上記の構成で実際にプレイを始めると
戦闘時の構えが仁王立ち(T字ポーズではない)になってしまい悩んでいます

大剣構えアイドルモーションランダム化や魔法アイドルモーションランダム化は正常に機能しているので
素手時の女性戦闘アイドルモーションだけ上手くいかないっていうのがなんとも理解出来ず・・・
(_conditions.txtは上記魔法アイドルモーションランダム化MODにあった記述をそのままコピペして使用しています)
0949名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 16:08:20.17ID:SpwLXaMga
逆にアドオンパッチがなくてどこから会話が湧いてくると思う?
0950名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:00.47ID:4d6ex3JS0
948ですが自己解決しました
「自己解決しました」で終わる結果ほど無意味なものはないと思うので内容を書いておきます

\Meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions\10001\_conditions.txt

この\10001\の部分を\9999999\という極端に高い数値にすることでちゃんと機能するようになりました
0951名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:58.47ID:m4jy7RAc0
つまりこれより優先されるh2h_idle.hkxがすでに入ってるということに
本人は今も気づいてないってことですかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況