X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB
【Bannerlord】Mount&Blade2 190馬力【Warband】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efc-jTyu)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:41:49.20ID:n5rNiAMo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること

このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。
(※追記:Ver.1.7にて公式日本語実装されました)

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

前スレ
【Bannerlord】Mount&Blade2 189馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646906843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW 8730-J3wr)
垢版 |
2022/05/06(金) 08:38:14.06ID:UmOpxrMS0
なるほどやっぱHDDあかんかもなんですね
SSDに入れてみますサンクス!
0902名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-pGzB)
垢版 |
2022/05/06(金) 10:58:53.90ID:KtS5Kp66a
>>895
全員自分のクラン員なんだけど言う事聞かんわ
てか勝手に動いていいから棒立ちやめてくれって思うわ
0905名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-pGzB)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:46:09.19ID:M/OHv4oya
>>903
いや自分が引き連れてる部隊
人数増えてきて、戦う前に複数の隊の配置とか言われだしてから変になった
こっちに指揮権ないならせめて勝手に戦ってくれたらいいのに棒立ちして殺される
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ df03-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:07:52.85ID:ijtAUoil0
>>905
まだ始めたばっかりなら正しく指示出せてないんじゃないかな
ゲーム内じゃ指揮の説明全然されてないからな
コントローラーならLB押しながら十字キー右と十字キー下で指揮部隊選んで
その後x押してxで移動x-bで突撃指示とかそんな感じよ
キーボードマウスなら他の人おしえてあげて
0910名無しさんの野望 (アウアウクー MM5b-wCxy)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:30:19.13ID:XrV0SKMJM
f6で委任すると騎兵が勝手に分割して左右に陣取るけど、この場合隊長効果どうなるんだっけ?
騎兵コンパ二人いたら勝手に分かれてくれるんだろか
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ffc-vnhZ)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:02:31.20ID:vSOJmnB40
>>909
敵味方の人馬が合計1000を超える大規模戦闘の場合
あとから追加される援軍は適当なグループに編入される

プレイヤーが1~3キーに歩兵弓兵騎兵グループを割り当てても
勝手に4~8キーに割り当てられることもあるので
こういうときは改めて指示するグループを指定してやらんと動いてくれない
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ a7ad-hYXE)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:17:35.75ID:nkR3WrUP0
wikiからの引用だが
散開陣形
主に遠隔支援用の陣形。味方同士の間隔を空け、広く展開するので、敵の矢を当たりにくくしたり、弓兵や槍兵に起こりがちな、
味方が邪魔で攻撃できない、という事故を防げる。あまりに広がりすぎると、中央突破されたり、戦力の薄い側面から各個撃破されたりする。
ゲームシステムの都合上、長槍兵が騎兵を迎撃する際には四角陣より殺傷力が高い。

散兵
敵との距離をとるように指示する。陣形ではない。主には弓騎兵や投げ槍歩兵(場合によっては新兵も)など、近接戦闘に弱い兵士に使う。
弓兵と相性が良さそうだが、弓兵に指示すると、たった一騎の騎兵に接近されたときにも大勢が逃げを優先するので、
遊兵(火力を出していないサボり兵)になったり、陣取っていた有利ポジションを放棄したりする原因になる。

弓兵は常に散開で問題なさそう
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc9-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:53:18.45ID:ovQvziUo0
全カルラディアを統一したら国主以外のクラン全てを支配して
領土の再分配をしようと思っていたけど所属クラン増えるほど寝返る金額増えるんだな
通常プレイでは無理っぽいからチート使うしか無いな
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ dfa1-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:45:04.99ID:OEdDLzWo0
久しぶりに起動したら兵科勝手に割り当てられて変更できなくなっててやりにくい...
0921名無しさんの野望 (ワッチョイW 8730-J3wr)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:47:22.36ID:UmOpxrMS0
>>899ですがSSDに移動させたら直りました
その上それ以外の動作(アイテムくるくるとかちょっとしたロード)もかなり改善されました
こういうゲームはSSDに入れるべきなんですね
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bb-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:33.73ID:NDdt/mJB0
これ敵の武将は捕獲しても配下にできんのか
信じて送り出した奴が国を滅ぼしに戻ってきたプレイしたかったのに
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ da83-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:04:27.45ID:EjcYVLj30
自動戦闘は城塞ボーナスが凄まじい効果だから攻める時は自分でやらないと大損害出す
逆に防衛戦は自動の方が損害低いことも多い
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ecf-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:37:46.16ID:R+R37cba0
城攻めで攻城塔を二台作って
攻城塔の片方に全軍を集めて弓で打ってたら
使ってないもういっぽうの攻城塔から敵が城外に降りてくる珍事が起きて笑っちゃったわw
「敵に向かう」AIが悪さしてるんだろうね
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ d3ad-bbqh)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:55:29.82ID:s+vtSSWc0
城攻めで何百人も倒してるならさすがに一人もいないってのはおかしいな
同じ事例は知らないがバグ報告してみてもいいんじゃないか
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ecf-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:26:06.55ID:R+R37cba0
>>939
城攻め→駐屯地にTier6、5を50~80人預ける→新規雇用して野戦(育成少々、士気アップ)→また城攻め
って流れでやってるからTier1~6まんべんなくいる状態だろうけども
コンパニオン部隊(こちらはTier5、6だらけ)、味方諸侯部隊がキルしてるのはあるかも
主人公の経験値の一部が共有経験値になってるはずだから0人は悲しい
0943名無しさんの野望 (ワッチョイ 261f-iRMP)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:25:10.56ID:MYP4to0+0
ここで以前に報告あった気がするけど、キープバトルに入るとその前の経験値が全部なくなるのはあると思う
撤退する兵士が20人未満?でそのまま勝利すると経験値がちゃんと入る感じ
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW bb34-MiJK)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:19:10.13ID:A0HBJuke0
1.7.2くらいから攻城兵器作る場所が全く印無くなって分かりづらくなったな
0946名無しさんの野望 (ワッチョイ cfcf-HNGk)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:27:15.49ID:tv2xRFk80
ただのバグだと思う
顔が赤くなったり、目が赤くなったり、旗のデザイン変更できなくなったり
1.7.2でも細かいバグがいっぱいだから

3月17日に1.7.2きて4月19に第一回HotFixでクラッシュ系は修正されたけどそれ以外はまだ修正されてない
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW af30-iX6j)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:31:14.45ID:p1mmU0Vp0
歳入徴収中に妊娠して得した気分になった
0950名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-j8sL)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:18:18.41ID:PmJtfyabr
アセライ軍強すぎむちゃくちゃキツイ
ウランディア諸侯なので同じ国のウランディア諸侯を寄せ集める訳だがさして頼りにならない...
せめて自分の部隊とコンパニオンには親玉と精鋭カタクラフト中心だけど焼け石に水な感じがある
どなたか自軍の1.5倍のアセライ軍に勝てる戦術を教えてください
0952名無しさんの野望 (ワッチョイ da83-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:30:09.68ID:XRNU5x2q0
野戦はアセライの土俵だから、城攻めさせて開始確認してから城に乗り込んで殲滅
防衛戦ならクロスボウの弱点のボルト切れ起こさないし、厄介な騎兵は歩兵になる
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fbb-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:32:59.12ID:mdbh2cgf0
城にはしごかける係の人が足速すぎて甘寧一番乗りできなくてくやしい
0954名無しさんの野望 (ワッチョイ fb03-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:22.35ID:cwtwZt2G0
1.5倍を戦術で倒すのはムリなので自部隊単独で敵軍の増援を狩れるようにうろうろしつつ
敵軍がばらけるか自軍が大軍で来てくれる
もしくは自分が大軍呼べる機会を待ちましょう
0958名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-4muG)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:03:37.94ID:RDpEOIrG0
>>950 アセライの鈍足さを利用して引き撃ちするなり歩兵囮に横と正面からクロスファイアするなりやり方は色々あるけどそもそも数で劣らない様にしないと勝てても凄まじく疲れるゾ
0959名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:06:53.72ID:ZS074mWp0
単独でしろを落とすって協調性がないってことだよね
他の人の顔を立てることもできないの?
それにどこの馬の骨かもわからない新参のクランなわけだから建国のときからこの国に使えてる我々を差しおいて城をもらえるわけなんかないでしょ
全くこれだから下賤の生まれは・・・
0961名無しさんの野望 (ワッチョイ d3ad-bbqh)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:05:31.56ID:cwRs2LMQ0
君主が4度変わってそのうちの三回皇帝になって推薦されたから仕方なく
一回なってすぐ帝位返還するのを繰り返したから家康と秀忠みたいに
現皇帝より権力ありそうだな、と勝手に妄想してる
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 176e-XDj1)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:01.09ID:L1bdhj6j0
目当ての街が近くにある城を落とす寸前で仕官すると安定
それでも君主とNo.2で50%50%になってどうしようもない時があるが
あれはもう無理
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ d3ad-bbqh)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:08.78ID:cwRs2LMQ0
敢えて領地を少なくして前線の領地を貰う事で諸侯を牢に入れやすくする戦法取ってる
取り返される前にその更に前線の城や町を落とせば問題ないし
0967名無しさんの野望 (ワッチョイW bb34-MiJK)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:28.56ID:MjF3mTS00
昨日まで落ちなかったのに今日になったら落ちるようになった
MODの更新とかもしてないのに
0974名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-j8sL)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:55:45.15ID:pZnCUtZd0
>>951
近接が押し負けてしまいますね。
弓騎兵は近接騎兵ぶつけて止めてます
>>952
城に籠って受け待ちしてみます。
>>954
帝国とスタルジアの軍勢なら1.5倍位までならなんとか勝てるのでアセライもやり方次第でなんとかなるかなと
>>958
歩兵囮に弓兵分離すると分離した片方の弓が近接投槍騎兵と弓騎兵に食われて囮の歩兵もアセライ歩兵に飲み込まれて溶けちゃうんですよねぇ
やはり数で圧倒するしかないですかね
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a1b-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:15:12.34ID:OrEyPMjj0
>>974
ガチで戦うときは
自軍はリス位置から離れすぎないように定期的に後退させて
前に出てくる敵のみを削るようにするといいよ
弓は距離を取れば脅威度も下がるし
数が劣勢なときにバラけるとあっという間に不利になるから注意
0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af4-e+q+)
垢版 |
2022/05/09(月) 01:29:42.45ID:08lK3YYA0
アセライやフーザイトのような弓騎兵が開幕突っ込んでくる軍勢には
弓騎兵が回り込めないマップの左端に部隊を配置して迎え撃つというExploit的な戦法もある
その際歩兵と弓兵が自動で割り当てられる1番と2番部隊を空にしておくと
増援の兵士が徒歩でノコノコ合流しようして事故るのを減らせる
0978名無しさんの野望 (ワッチョイW ea73-qxJP)
垢版 |
2022/05/09(月) 05:14:04.33ID:uXeskpa90
・perkがごちゃごちゃしすぎて分かりづらい
・スキル上げ作業がめんどい
・戦場の規模デカくて戦闘スピードも早いから主人公が戦って介入する意味がそんなない

いつになったら改修されるんだ
0979名無しさんの野望 (ワッチョイW ea6c-vIa5)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:06:45.46ID:mvQv3MND0
>・戦場の規模デカくて戦闘スピードも早
>いから主人公が戦って介入する意味がそ
>んなない

他はいいけどコンセプト違いすぎるだろう
無双かアサクリオデッセイでもやっとけとしか
0981名無しさんの野望 (ワッチョイW ea73-qxJP)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:29:10.43ID:uXeskpa90
warbandは指示出してるのか前線出て戦うのかどっちにするか迷ういいバランスだったが
2はもう前出るのアホらしくなるからな
主人公が敵倒したら味方がウオーとか言って大喜びして目に見えて攻撃スピード上がるとかそんくらいあっていい
0983名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-j8sL)
垢版 |
2022/05/09(月) 08:40:28.49ID:ARPu8nURr
>>977
ありがとうございます。
戦術はあまり上がってないですが、参考にして戦います。
歩兵は固めて弓で敵歩兵を削る事を念頭に戦ってみます。
0984名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-cNad)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:37:12.21ID:TGMpR3rSd
>>978
そんなアップデートの予定ないから公式に要望書くかmodで自分の好きに調整すればいい

個人的にAPが4LV毎に+1は遅すぎるから3LV毎+1にしてる
0986名無しさんの野望 (ワッチョイW bec5-5N2W)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:35.96ID:7MWq3KDh0
>>978
> ・戦場の規模デカくて戦闘スピードも早いから主人公が戦って介入する意味がそんなない

某馬嫌い投稿主のバナロ無双動画見たら不満が癒されそう
0987名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-uxF6)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:39:18.52ID:KJYyVwg0a
9ヶ月ぶりぐらいに起動した
>>5にも自動振り分けって書いてあるんだけど、兵科わけって数の比率以外変えようがないんだろうか
歩兵でも盾持ち、両手武器、パイク持ちとか細かく分けたいんだが
0993名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fbb-U1YL)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:30:26.19ID:UNh+C3Xj0
女は孕むまで地下牢に閉じ込め、男はアスが破壊されるまで売春宿で働かせる
これがうちの帝国に攻めてきた者の末路だ
0994名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ab2-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:22:24.99ID:C5GWiObZ0
本来は3週間前にアプデするつもりだったけどテストで不具合が出てできなかったらしい
まだその不具合が解消されてないんだろう
0998名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-j8sL)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:00:58.18ID:mLSizhULr
ごめんなさい!950踏んでたの気が付かなかった
立てたこと無いので
>>999の方次スレお願いします
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。