X



トップページPCゲーム
179コメント83KB

WARNO Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 881d-8t7q [125.172.119.148])
垢版 |
2021/12/26(日) 15:53:32.53ID:HiN61Nqb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし対策の為、スレを立てる人は、上の文字列!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行以上になるようコピペで継ぎ足した上で次スレを立ててください(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
究極の次世代型第三次世界大戦バトルシミュレーターWARNO ‘Warning Order’
2022年1月20日にSteamにて早期アクセス開始予定!

R.U.S.E.、Wargameシリーズ、Steel Divisionシリーズなど、数々の名作RTSをリリースしてきたEugen Systemsの最新のRTS、WARNOに関しての話題を取り扱うスレッドです

WARNOは、高い評価を得ているWargameシリーズの精神的後継作として、1989年の冷戦時代、西ヨーロッパにおけるNATOとワルシャワ条約機構の間でエスカレートする紛争に焦点を当てた究極の次世代型第三次世界大戦バトルシミュレーターです

■Steam
https://store.steampowered.com/app/1611600/WARNO/
■次スレについて
基本的に>>975を踏んだ人が宣言し、スレ立てお願いします
立てられない、踏み逃げの場合は>>980が代理で立ててください
その他の人が代理で立てる時は重複を避けるため宣言をお願いします

※荒らしは厳禁です。徹底放置よろしくお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0130名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fbb-DPj6 [114.168.153.110])
垢版 |
2022/02/28(月) 23:33:51.07ID:hAhxGmtX0
久々にやってみたらアクティブ110人くらいで草生える
0131名無しさんの野望 (スップ Sd5a-NVJV [49.97.108.150])
垢版 |
2022/03/01(火) 13:26:17.32ID:zjTq1h5id
フルで出てくれないとやる気が起きない
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ cf13-VE7C [152.117.214.173])
垢版 |
2022/03/02(水) 06:44:44.46ID:VuMWnkC30
>>128
WARNOではMAPエディタも実装されるそうなので、いずれウクライナマップも作れるかも(ユニットは1989年限定だが)

現状、同時接続ユーザー数が100人切ることも多いので、マッチングの観点からいっても、いまのWARNOはあまりお勧めできない
選べるユニットの種類が少なくバランス調整も微妙なためか、正直あんまり面白くなくてすぐに飽きる
Steamの掲示板やRedditとかでも、コンテンツが少なすぎてつまらないので、新しい師団が追加されたときだけデッキをいじって、ちょっとSkirmishをやって、またWRDに戻ってるとかみんな言ってた

いま思えば、WRDの絶妙なまでの面白さは、多様なユニットが豊富にあって、その上でEugenの神がかり的かつ絶え間ないバランス調整があって初めて実現したものだということがよくわかる
いくらグラや音声やマップがよくても神ゲーにはならない好例というか

なので、いまは製品版が出るのを待つのが一番かと

まさか4千円近く払って、未完成品のデバッグの手伝いさせられるとは思わなんだ・・・
0133名無しさんの野望 (ヒッナーW 2a56-WE8F [133.204.65.224])
垢版 |
2022/03/03(木) 09:26:56.96ID:xVfsAoPm00303
ユニットのマークと実際のユニットの位置がズレてるのはどうにかならんのだろうか
SD2とかWargameみたいに戻してほしい
フォーラムに書きたいけど日本語の表現もあやふやで英語もできんからもどかしい
0135名無しさんの野望 (アウアウクー MM0b-KbJ4 [36.11.228.6])
垢版 |
2022/03/11(金) 15:06:55.89ID:qkAN2PFQM
WARNOやWGに限った話じゃ無いが、ウクライナの戦車戦の映像が完全にゲームのそれだな…
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b73-8qwV [113.156.245.60])
垢版 |
2022/03/12(土) 00:52:27.72ID:jwNSY6jR0
ミサイルの炸薬量考えたら航空機の対戦車ミサイルって一体何と戦ってたんだってなるな…
ジャベリン8.4s マーベリック 57s
まあ弾薬や燃料に誘爆しないと大穴開いてそん中から熱風と破片が入るだけなんだが…
0138名無しさんの野望 (スップ Sd03-+wGV [49.97.96.53])
垢版 |
2022/03/12(土) 11:37:33.19ID:1TTn+Picd
マーベリックは対戦車に限らないんじゃないか?
あと形成炸薬でもないかと
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b73-8qwV [113.156.245.60])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:58:24.93ID:QoEM/H6Y0
>>138
マーベリックのHEATモデルが炸薬57sで、榴弾、対艦モデルは共に136sなんだよ。
まあTV画像で誘導してるからトーチカとかも狙えるように汎用性持たせてるのかもしれんけど
>>139
マーベリックの射程って元々は3qなんだが…
0141名無しさんの野望 (オーパイ Sp49-SUBy [126.253.84.132])
垢版 |
2022/03/14(月) 15:04:59.41ID:EeHSSsuvpPi
マーベリックの前身はウォールアイって名前の対建造物の誘導爆弾だから
どちらかと言うと対戦車の方がおまけ
0144名無しさんの野望 (スップ Sd03-6sol [49.97.101.149])
垢版 |
2022/03/15(火) 16:39:55.85ID:qpuKr8UEd
また25%オフになってるな
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b73-8qwV [113.156.245.60])
垢版 |
2022/03/16(水) 01:09:14.57ID:9JQoj7Yi0
>>145
設計思想を考えると初期型で絞った方が考えやすい思うけどもこれベトナム戦争時代か…
射程20qとかの時代になるともうトールみたいな近距離対空ではダメで、ブークみたいな長距離が必要なんだな…

米国はドケチだからその辺で開発終わって、AGM169を開発始めては中止して、つい10日前位にAGM-179AがIOC獲得したんだぞ
ttps://en-m-wikipedia-org.translate.goog/wiki/AGM-179_JAGM?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
0147名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bdc-W4zD [153.174.175.247])
垢版 |
2022/03/17(木) 05:48:11.74ID:B2bi9yCH0
マジでガッカリなんだけど
何年RD続ければいいんだよ
0149名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-tpIf [113.156.245.60])
垢版 |
2022/03/21(月) 06:33:39.58ID:rZa2PRbu0
だっていまだにSD2の追加師団とかあるんだぜ…
たださえ少ない開発力を分けてて早くWG4作って欲しいってコミュニティで言われちゃうレベル。
にしてもシルカとか自走対空砲の瞬間火力強くない?
まあリーチ短いわりにコスト高いんでそれくらいしないとあれだけど…アパッチのHPの減る速度が目で追えないんだが
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ df74-WkLT [112.139.215.249])
垢版 |
2022/03/28(月) 20:57:49.68ID:mBgK9CoD0
いやいやいや対戦車にポップアップ能力を付け始めたのは近年ATMからだから
マーベリックが古いとか筋違いだぞ
それに戦車以外に橋とかも狙える精密誘導ミサイルとして
開発されたんだから炸薬量だけではかるもんじゃない

対戦車がオマケとかゲーム脳は恥ずかしいからやめてくれ
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-K44e [126.39.74.139])
垢版 |
2022/04/18(月) 16:27:56.65ID:3LN2b3xP0
regmentsの無料プレイテストやってみたけどあっちのほう完成度良いな
対戦なくてシングル専用とのことだからRDの代わりにはならんけど
もっとWarnoも開発頑張ってもらわねば

あと販売停止してるCold war gameはディスコ見てるとまだ開発続いていて近いうちに名前変えて復活するみたいだ
(ちなみに>>119とかのような誤解あるけどregimentsとCold war gameは全く関係ない)
0158名無しさんの野望 (ワッチョイW e511-Qemf [210.194.45.15])
垢版 |
2022/05/13(金) 15:07:24.58ID:ZdK9xbPJ0
オフ専でreddragonで遊んでたけどAIのバカさ加減に辟易してたんだよね
WARNOのAIも歩兵載せた機銃ヘリの群れで落とされまくったり、CVとか対空ミサイルだけで敵陣突っ込んでやられたりする?
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ f813-0JVc [152.117.214.173])
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:20.90ID:kKrz6+vi0
>>158
自分もWargame: RDのAIのアホさ加減に激しく萎えたが、WARNOのAIはWRDよりも格段に良くなっていると思う
WRDのAIは4スタックの戦車を歩兵の随伴なしに市街地に突っ込ませるなど、知波単学園みたいな狂気の突撃戦術ばかりで勝手に自滅していたが、WARNOのAIはちゃんと戦車で支援された複数の工兵で市街地を掃討してくるので、なかなか手強くて感動する
とはいえ、煙幕弾など特定の武器を一切使わなかったり、輸送ヘリから歩兵を降ろさなかったり、いろいろと挙動がおかしい点も多いので、まだまだ未完成な感じ
オフ専ならキャンペーンのアーミージェネラルが神なので、それが実装されるまで待った方がいいかもしれない
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ f113-GdaO [152.117.214.173])
垢版 |
2022/07/13(水) 21:11:15.11ID:MzfPu7GJ0
>>162
ソロでAIと対戦できるスカーミッシュがあるよ
ソロ用のヒストリカルシナリオやキャンペーンも後から追加される予定
Eugenによると、全体的なバランス調整の都合から、キャンペーンは全ての兵器が出た後になるとのこと
0166名無しさんの野望 (スププ Sd42-ToQe [49.96.41.11])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:28:56.03ID:m85T1LoHd
配信者もwgrdにもどってる…
0171名無しさんの野望 (ブーイモ MM0b-Y6eK [133.159.153.222])
垢版 |
2023/02/09(木) 16:46:44.98ID:v/xAU8U9M
>>170

SD2以降、パブリッシャーがEUGEN自体だから、単に宣伝が下手なだけかもしんない

過去にR.U.S.E.がヒットした例があるから、プレステなどのコンシューマーで出たら、知名度が出て人数が一気に増えるようにも思えるが、EUGENのへぼ営業力を考えると、その可能性も正直期待できそうにない

ただ、最近YoutuberやVtuberがEUGENの過去作を発掘して積極的に配信し始めているから、何らかの拍子にバズったら、それをきっかけに人数が増える可能性はあるかもね
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW 9254-z9O2 [219.98.31.168])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:48.18ID:nRAFJVzW0
WGRDもそうだったけど10vs10とかもマッチングがひどくてゲームになってない試合も多いし、チャットもtoxicだし、ゲーム部分は面白いけどそういう所が残念かな。初心者が入る敷居は高いと思う
0176名無しさんの野望 (ブーイモ MM7e-KtzP [133.159.151.3])
垢版 |
2023/02/21(火) 13:02:29.65ID:x9azrsP6M
今回のパッチで航空機と砲のHEダメージをナーフしすぎて、航空機の爆弾が全く役立たずのゴミくずになってしまった
しかも、オートカウンターバッテリーのチュートリアルもまともに動作しなくなり、手動砲撃でないとクリアできなくなったらしい
バランス調整が迷走しまくって師団間の格差もかなり酷いので、正式のリリースまであと6ヶ月くらいかかりそうな予感がする
アーリーアクセス開始を1年遅らせるべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況