トップページPCゲーム
1002コメント306KB

Oxygen Not Included Part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-i9RX)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:38:55.69ID:D4w/MX/L0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1620811171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ 8355-QGPC)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:39:54.24ID:/GOZKHVG0
>>361
 パクー水槽がドアで仕切られて別部屋扱いになってない?
 直感的に理解しにくいけど,手押しポンプと違って魚開放地点はタイル扱いで部屋分けちゃうからカウントがおかしくなりがち,
0367名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-NIDK)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:51:35.88ID:2XprxTsc0
>>356
ありがとうございます。
安心しました。
難易度に直結しなさそうなModをいくつか入れてみたいと思います。

>>357
『カタリナ』がよくわからず。。。
>>355へのレスでなかったら失礼致しました。
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ 83b1-TbJT)
垢版 |
2021/06/20(日) 19:00:30.98ID:KfclI7X60
パフが群れの中にパフプリンスいないと普通の卵産まないって聞いたんだけどこれどうやって常に一匹はプリンスの状態維持すりゃいいんだ
通常種とプリンス用の解放ポイント二つ作ったら干渉しあって全員縄かけちゃうし
0371名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-mDYZ)
垢版 |
2021/06/20(日) 19:47:03.05ID:zCPEReIqa
>>369
文字だけで説明伝わるか自信はないが
@液体エアロックで一部屋を仕切る
Aプリンスと原種を液体エアロック隔てて入れる
Bプリンスが死んだことを重さセンサーで感知する
Cプリンスが死んだらプリンスの控室の扉のロックを開ける
D控室から飼育室にプリンスを運ぶ

こんな感じで構成してる
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 8355-QGPC)
垢版 |
2021/06/20(日) 19:47:27.91ID:/GOZKHVG0
パフプリンス,同じ部屋に複数いるとパフプリンスの卵ばかり産んだりするので,1匹を保つのは大事
液体ロックで区切った場所にプリンス専用の開放地点を置いて,パフプリンスの死亡を検出(肉の搬出などを使用)した際にのみアクセスできるような機構が過去に紹介されてたから,掘り返すことおすすめします.
0374名無しさんの野望 (ワッチョイ 8355-QGPC)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:44:28.71ID:/GOZKHVG0
プリンスのみだと普通のパフの卵も生まれるけど,プリンス複数+他種だとプリンスはプリンスの卵産みたがる
比率の問題だから,孵化器の数で調整する方が楽ではある
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 8312-hhAf)
垢版 |
2021/06/21(月) 13:27:08.34ID:i87LKCgq0
コンセプト的には嫌いじゃないんだけど煩わしさはあるね。
システムが不便でもまぁなんとかなってた所が浮き彫りになったからでは、とも思える。
0387名無しさんの野望 (ワッチョイW 4eca-4h78)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:05:34.23ID:kemD+76C0
スケジュールごとに特定のプレイヤーから指示を受ける部隊として編成できて、とかがいいんじゃないかな。
一人プレイなら時間を停めるのを多用するけど、マルチならそうもいかないだろうし、休憩時間を有効に使うことが大切になりそうだ。
0394名無しさんの野望 (ゲマー MM12-jqfd)
垢版 |
2021/06/22(火) 08:47:42.52ID:3fyHXaS4M
外人鯖だとわちゃわちゃして楽しそうだけど
日本人とやると効率最適解プレイ強いられて辛そう
たぶん悪いマイナス個性持ちなだけでキックされる
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:37:41.33ID:7XtMO7sy0
食糧増えても手軽さがなければ結局ベリーかグラブフルーツになっちゃう
超人作ってカツカツのストレス管理するとすごいもの作るんだろうけど
どうせ腐っちゃうしなあ
0398名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-oP+x)
垢版 |
2021/06/22(火) 10:02:17.00ID:D3yHXinCa
宇宙素材使って反トロ作れるようになるとか
間欠泉2〜3個潰す代わりに任意の場所に任意の間欠泉設置出来るようになるとかみたいなの欲しいなって一瞬思ったけど
レイアウトのテンプレ化が余計に進んで飽きやすくなりそう
0411名無しさんの野望 (スフッ Sdba-lUrX)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:17:12.16ID:2W8zaZuPd
データセンターとかでたまに見る二酸化炭素放出して火事を鎮めるあの仕組みを作ることになるのだろうか
逃げ遅れたデュプに扉開けてやるかどうかで辛い決断を強いられる
0412名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e1a-dSZD)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:53:17.67ID:vmUkmOiz0
DLCやると初期星以外が資源目的第一次産業の出稼ぎ先みたいになっちまう
俺は全員を幸せにしてえんだ
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e76-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:16:28.21ID:2c5VIBqV0
デュプはリアクションがいちいち可愛げあってマスコット感強いから
恋愛沙汰でドロドロだのあいつが嫌いだの入れるよりも男女同室で何も気にせずみんな仲良くやってる今くらいの方が似合ってる感じがある
0416名無しさんの野望 (ワッチョイW f61f-LSC1)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:32:14.85ID:7+d69AwT0
性別?要素あるし結婚と子作りシステムはあっても面白いかも
DLCにすれば苦手な人は買わないことでノーダメだし
人口が増えるデメリットを帳消しにするために生まれてきた子は(普通にポッドから生成するより)強烈なメリットを持つ個体にすれば良い
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ 9aca-nlE7)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:01:02.82ID:4dzmK7Kg0
>>411
「これでいいんだよ、今機械式ドアを開けたらコロニーが全滅してしまう」
「じゃあなデボン、リンゼイと仲良くな」

……

「い、いやだああぁぁ!まだ死にたくない!
俺には!俺にはまだやりたいことが残ってるんだあああ!」

窒息死!
就寝!
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ 8355-QGPC)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:31:31.15ID:isyEsuSH0
DLC
小型石油ロケットが優秀すぎて水素エンジンの存在意義が問われる
熱源としては良いんだけど,小さい星のロケットサイロぼろぼろにして飛び立ったりして後始末が面倒
0424名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-hhAf)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:35:52.33ID:3qfKjSL40
若干乗り遅れたがドンスタみたいに四季があっても面白いんじゃないかな
春:花粉が大量発生したり、雷雨が降ったり
夏:気温が高くなる
秋:アーバーツリーが動き出す
冬:気温が低くなる、雪が降る
みたいな
あまりランダム要素強いと別ゲでやれってなるからスパイス程度に
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:58:37.43ID:7bxCCObW0
Rimworldはサバイバル要素はスパイスで敵襲捌くのがメインコンテンツって感じじゃん
純粋にサバイバルコロニー建築ゲーのONIの方が俺は好きだよ
Rimworldも好きだけどね
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 471e-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:01:04.52ID:vLaPJ9hS0
降り立った時点で三人バラバラ&放置で死ぬ(数手で回避可能な、頭壁埋まり・水中)遭難状態
エロい人の自作を待つ!「リカバリー検定試験」
0431名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-HH0j)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:19:03.02ID:1JQLITLda
春夏秋冬もいいけどとりあえず現状の施設をもうちょい使いやすくしてくれないか?
特に餌用とか精製用の資源入ってる格納庫が少しでも減ると即すげぇ遠くからちょろっと拾ってきたりするしスマートバッテリー的な中身が一定まで減ると資源の格納を要求する格納庫をください
あと格納庫の優先度5でディスペンサーの優先度1にしても格納庫からディスペンサーに資源運ぼうとするのなんとかして?
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:46:51.25ID:7bxCCObW0
格納庫→ディスペンサーの優先度無視がなくなったら瓦礫で集めて格納庫へ分類って仕組みを作れるんだけどな
いやまあ現状でも作れるのかもしれんけど俺には思いつかん…
0448名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-HH0j)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:09:30.96ID:KjstWIyUa
プラグスラグはエンドコンテンツじゃなくて縛りプレイの類いじゃない?
従来のフリーモードと別にシナリオモード的なのあってもいいかもねシムシティとかであるようなの
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-8z8n)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:55:12.57ID:BNOReKgp0
>>450
フラーレン取りに行ったりするくらいかな
あとはテレポーターのない惑星に入植したり
放射能と水だけの惑星しかなくてなんか開発しに行くだけ無駄な気がするけど
将来的に惑星一つで安定しないとなったらそれはそれで面倒だ
0454名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-LSC1)
垢版 |
2021/06/23(水) 16:56:00.55ID:C77qaBFsa
もともと間欠泉とバイオームの配置のランダム性で飽きが
来ずらいけど
たしかに周期・季節イベントがあるともっと面白いかも
面白いゲームだからこれを土台にどんどんDLC出して欲しい
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d5-3RHv)
垢版 |
2021/06/23(水) 17:10:47.24ID:RhnqV3xw0
>>450
近場の星に金属火山複数
水の星でフラーレンの原料
ヘドロ系の星でイソレジンの元であるレジンを吐く生体
マグマの星にテルミウムの原料であるニオブ

まぁ資源の補充+宇宙素材を取りに行くって感じかな
あとまぁ不足しがちな鉱石とかの補充とか
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-8z8n)
垢版 |
2021/06/23(水) 17:18:57.35ID:BNOReKgp0
ダイヤモンドつくってまで取りに行くほどの素材か?
って問題が一番でかい
使い切ったら作らなきゃなんないし石炭の消費がはげしすぎる
発電に使ったら罠だ
0457名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-NIDK)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:53:18.82ID:P5ooU2mr0
複数の物質が重なって落ちていて、後ろの方の物(直接ハイライトさせられない)を指定したい場合はどうすればいいのでしょうか??
例えば汚染土を掃除したいのに、それがハイライトさせられないというような状況です。
よろしくお願い致します。
0459名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-rV81)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:45:04.54ID:HYe9TYXoa
>>457
クリックしていくと順々に後ろのものの上方に切り替わっていくので
根気よく汚染土が出るまでクリックし続けるしかないです

MODにこだわりがなければ
掃除するときに物質でフィルターかけれるようなものがあるので
導入をお勧めします
Sweep By Type
0461名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-NIDK)
垢版 |
2021/06/24(木) 00:42:42.52ID:M2kgrK6t0
>>458
>>459

クリックすれば変わっていきますね!
ありがとうございます。
まさに求めていた操作です。

MODについても教えて頂きありがとうございます。
導入したいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況