X



トップページPCゲーム
1002コメント265KB

The Elder Scrolls V: SKYRIM その591

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 10:01:24.42ID:076WEEc80
英語?https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net -?http://bethesda.net/
UESP Wiki -?http://www.uesp.net/
TES Wiki -?http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本?https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP?http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版?http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus?http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース?http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edionhttp://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus?http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベースhttp://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版?http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki -?http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー -http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1614527973/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart119
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1619152044/

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その590
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1620626145/
0005名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 16:58:32.50ID:TYB0tAK2r
馬車使うのがなんとなく好きなんだよね
縛ってるわけじゃないけど
0007名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 17:12:36.21ID:jnk0vmoI0
馬車乗ろうと思ったが定員オーバーで動かなかったから諦めたあれフォロワー一人までとかだったんだろうか
5人ぐらいいたからなあ
0009名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 17:22:25.64ID:BAYgbEENr
馬車modだけど自分入れて4人で行けてる
オープニングも4人だから仕様受け継いでるのかと
養子フォロワーがたまに落ちて走ってついてくるのは可哀想だけど
0010名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 17:30:36.54ID:WsUmvqNK0
新しいスレに挨拶ができて、ジェイ・ザルゴは嬉しい反面、かなり妬ましくもある
0011名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 17:57:15.03ID:vM4qSolZ0
フォロワー10人連れて
さらにクエストフォロワー1人
でも馬車に乗れますよ
0012名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 18:32:58.69ID:Jcgx3EdMa
ずっと探してたんだ、>>1に直接届けるものがあってね。ちょっと待ってくれよ…

🖐
お 前 を 乙 っ て い る
0013名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 18:38:14.29ID:8+4utjOl0
成し遂げられる>>1ってわけね、気に入ったわ
0017名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 19:53:26.62ID:F1g/7bCA0
ほう・・・この時代の変わり目に>>1 が現れるか
0018名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 19:56:34.70ID:Q1RVa0dQ0
スレが再稼働にこぎつけて、何とお礼と言ってよいのやら
0020名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 20:43:40.63ID:Jcgx3EdMa
日本全国曇りでほぼ見られないって聞いたけどマジ?
0021名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:02:37.39ID:/ByEyPwk0
夕方くらいに俺がストームコール使っちゃったからだ、スマン
リッケさんが山賊の砦を一人で落とせなんて言うもんだからさ…
0022名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:11:08.08ID:mGuvTLvs0
そういえば太陽と星はエセリウスへの穴だそうだけど月は何なんだっけ?
グラ的に地球と同じく普通に浮いてる岩くれ?
0023名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:15:46.83ID:HPG5p1250
月2つだか3つあるし、カジートの出生に関係あるなら何らかのアーティファクトの可能性も……
0025名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:20:48.54ID:WsUmvqNK0
月が消えた?ふむ、今度もまた我々サルモールに任せるといい
0026名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:26:23.78ID:F1g/7bCA0
ほんと・・にでる・・の・・・か?
0027名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:29:29.82ID:/ByEyPwk0
スカイリム出てからもうすぐ10年になるのか…
ちょっと離れてはまたハマっての繰り返しでなんだかんだまだまだ楽しいわ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:48:28.03ID:jGE+9kS50
oblivionがリマスターとかで出してくれればベセスダを見直してたんだが・・
まさかSEだした後は何にも音沙汰がない会社になるとは思いもしなかったわ
トレイラー?そんなのなかったわ うん
0029名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 21:50:37.73ID:nyDsVmEM0
何もしなくても、せいぜい適当な新機種(switchとか)に移植するだけで鼻くそほじりながら金が入ってくるからね……
0031名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:02:08.46ID:jnk0vmoI0
グロもエロもゲームの理すら変えられるここまで自由な作品もそうないな最初はPS4で・・・と思ったがPC版で良かったと思えた
つかまともなPCゲーム最後にやったのアローン・イン・ザ・ダークとかアリスインナイトメアとかランズオブロアまで遡るな
ファルコムゲーもいくつかやってたけど
0032名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:08:15.67ID:nyDsVmEM0
いっそのことTES6は
完全なユーザーコンテンツプラットホームとして出してもいい気がしてきている
ベセスダ製RPGツクール
0033名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:25:49.70ID:FmZNB2a00
街作るの面倒だからお前らが作ってーの4
NPC作るの面倒だからお前らが演じてーの76
Falloutの方でこんな舐めプ(レイヤー)を続けた挙げ句、MSに買収されちゃったからな

バニラでも面白い、もっとこの世界で遊びたいってゲームじゃないと人は居着かないのじゃ
0034名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:37:40.64ID:mGuvTLvs0
ベリハまで行くとファエンダルさん解禁してもブリークフォール攻略も牛歩の歩みになるな…
弓と盾縛ってるせいもあるんだろうけど
0035名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:46:48.37ID:zVrv4xov0
>>33
PC版排除目的でソニーに買収されそうになったからMSに相談して3ヶ月で買収まで持ち込んだ事も知らないで適当な事を
0036名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:47:13.22ID:9tZqxsBe0
vigilantのウマリル、英語版だと普通に羽を失いしウマリルなんだな
0037名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 22:50:51.01ID:076WEEc80
>>24

もう作る気無いだろ
0038名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 23:18:03.85ID:Jcgx3EdMa
俺が待った最長記録であるM&B2の10年を余裕でぶっちぎる勢いだな
はたして一日中ゲームできる活力が残ってるかな
0039名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 23:21:35.99ID:F1g/7bCA0
このゲーム年齢層高いと思うから発売する頃には
若いやつでもおっさん、おっさんはじいさんになってるぞw
0040名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/26(水) 23:24:09.90ID:110E7IML0
トシコシダーとか言ってた奴は漏れなくおっさんか………
0042名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 00:03:34.80ID:uMEsAiwK0
>>39
世の中にはスカイリムおばあちゃんみたいに愛される存在もいるんだ
いつまでも楽しめば良いのさ
0043名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 00:14:13.01ID:f/Z/nAgc0
コロナも含めてエリクのモデルみたいな「TESの大ファンで新作を楽しみにしていたが残念ながら間に合わず亡くなってしまった人」の数がすごいことになりそうよ
0044名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 00:35:53.69ID:LxZtzgd50
虐殺者エリクはドラゴンスレイヤーエリクになりました
0045名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 01:00:48.47ID:XD2WnrYf0
そもそも日本人で若者が洋ゲーに興味を持つって事自体レアなんだよな・・
このスレは和ゲーに愛想をつかして行き場を失った洋ゲーおっさんしかいないと思うぞ
0046名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 01:20:10.02ID:89wxaF+Aa
スカイリムのVRを買うとおっぱいが揉めるって本当なんだすか?
0048名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 01:39:34.21ID:afUk8El00
俺はドラクエはじめ和製RPGの大ファンでずっと一本道のゲームばかりだったから、これやったとき衝撃だったよ
ガチャやら新作を作ろうとしない和製RPGに失望していると同時に頑張ってほしい気持ちもある
0049名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 02:52:21.66ID:qBTpjfgb0
オープンワールドの洋ゲーはウィッチャー3から入ったもっさり部分があったりとっつきにくいとこあったけど
シナリオ気に入ってたなこっちかウィッチャー3で迷ったけど先あっちで正解だったわこっちはウィッチャー以上に長く楽しめてる
つかこれ始めたら他のゲームやってる余裕ないwそれにこっちにゲラルトさんMODあるから2重に正解だったなまだ出会ってないけど
0050名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 03:07:10.63ID:h7hdaq+La
セラーナさんじゅうななさい
0052名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 07:47:38.80ID:PciciaTt0
>>39
15でスカイリム興味持って17だわ
スカイリムどころか5chにまで溺れてしまった
0053名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 07:47:57.05ID:hWTniVUR0
>>45
Skyrim発売少し前からゲーム動画配信が流行りだして
その影響で普通に洋ゲーやってるやつ多いよ
コンソールゲームランキングがスイッチばっかりなのも
青年プレステ層がPC洋ゲに軸足移してるからだろう
0054名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 07:55:40.46ID:4qte2CPJa
洋ゲーは翻訳が壁だったからな
スカイリムは翻訳が叩かれてるけど
安定して洋ゲーが翻訳されはじめて少し経ってからのゲームだから
異様にネタバレ警戒されて翻訳チームに情報が行き渡らなかったてのもあるけど
0055名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 07:56:29.99ID:4qte2CPJa
Diabro2とか英語のままプレイするのがデフォだったな
0056名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:15:29.91ID:iihg5fo/r
洋ゲに興味持つのが言うほどレアかな?
とはいえ最近は国内外各ジャンルを網羅した総合ゲーム雑誌みたいのは読まれなくなっているんだっけか
例えば俺なら全然興味なくてもゴルフゲームの画面や名前だけは知っていたりしたが今は自分の興味ある情報だけを見るからな
0057名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:30:44.62ID:PciciaTt0
switchでもバンバン出てるし興味持ちやすいと思う
0058名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:31:19.37ID:zVq706xX0
もうさ、「若い人もやってるんだよなぁ!!」アピールはいいよ
虚しくなる
0059名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:43:48.19ID:iame6fSy0
ストーリー重視したRPGとか、ルールが複雑なシミュレーションゲームとか以外なら別に英語だろうがあんま関係ないというか
翻訳の質が悪いとむしろ英語のほうがマシだわってのもあったりするものね
0060名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:44:29.77ID:/wz1CBoBa
そもそもスカイリムのプレイヤーはおっさんばかりというのが偏見だから
0061名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 08:55:03.88ID:iYhST6EUd
今の技術でSkyrim並みに作り込んでも売れるがどうかが賭けになっちゃうのがなぁ
まともな企業ならもっとライトなゲーム量産するだろ
0062名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:05:01.28ID:963kHRLRp
洋ゲってそれこそFPSのCOD4あたりからゲーマー以外の日本人にも流行っていってそれから自然と馴染んでいった印象だけどね
0063名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:12:16.57ID:gbEcFQgX0
しかしskyrim seの翻訳消えまくってるな
主要se MODの4割は消えてオワコン化してるわ
またLEの時代が来るなんて誰が予想出来たか
優秀で良識のある翻訳者は虐げ追い出されてよくわからん声だけ大きい悪意の翻訳者だけが残ったのは残念
0064名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:13:47.30ID:zVq706xX0
いきなり話題変えてSE叩き
あいつが起き始めましたね
0070名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:32:01.66ID:f/Z/nAgc0
3つか4つ前くらいのスレで全く同じ文面見たなーと思ってたらコピペだったのか
優秀で良識のある主張だあ…
0071名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:32:35.07ID:zVq706xX0
本人がコピペしてんだろ
0072名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:33:17.65ID:Ob5Jh4CUd
髪や顔が変な色になっててんやわんやしてたらただ単にロードオーダーの問題だった
LOOT信じ切っちゃうのもダメなんだと勉強になりました
0073名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:37:34.58ID:iame6fSy0
長年色々なMODをマージしたりそれらを参照する自前MODやらで複雑な依存関係が生じてるので、おそらくこの状態でLOOT走らせると環境崩壊しそうだからいまさら実行できない
0075名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 09:59:50.77ID:zVq706xX0
>>73
それだと更新できないから
定期的にバラして作り直してるなぁ
というかSEだからものすごい細かいESLパッチ作りまくってるけど
0076名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 10:29:48.96ID:7TnFsQAcr
LOOTでロードオーダー決めてるけど、手動マークも30個ぐらいあるからこまめに確認して最適化するのは重要
0077名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 11:00:54.12ID:Pwj456Uz0
eslで圧迫しないのはいいんだがアクティブプラグイン800くらいになって流石に把握しきれなくなってきた
0078名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 11:59:51.43ID:afUk8El00
LOOT怖くて実行できない状態にならないよう
あえてこまめにLOOTしながら構築してるわ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 12:59:27.32ID:L6uerw/ca
あまりLOOTには頼らずレベルリストとか各ジャンルを分けてBashedパッチを作ると数十個あっても比較的管理しやすいと思った
あとプラグインとその他のリソース管理は別なのでMO2の管理手法が比較的わかりやすいと思った
手動LOOTとプラグイン改造は最終手段だけど数個で済むぞ
0081名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 13:01:16.96ID:Jaub2PQEa
skyrimにlootなんぞ必要無い
そんな事してるとセラーナさんみたいにいずれ女みたいになってしまうぞ
0082名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 13:15:44.86ID:iihg5fo/r
LootだがBossだか入れたことないや
Bashもオブリの頃は入れていたはずだがこっちでは未導入
0083名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 13:20:47.16ID:qBTpjfgb0
上書きされると都合悪いのはプラグインロックしてるまだ把握できる個数というのもあるけど
0086名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 14:18:40.29ID:Jaub2PQEa
TES6来てもハドバル将軍がアルドゥインに倒された時の死に際に「ドヴァキンよ、お前が帝国の柱となれ」からのドヴァキン発狂 ドヴァキン!ドヴァキン!が流れて敵討ちのシーンは超えられないだろうな
0088名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 14:25:43.53ID:pWjmLdcWM
TES6きても流石にもうスカイリムの拡張性は越えられない気がする
親会社的な意味で
0089名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 14:33:48.05ID:7TnFsQAcr
TESはSkyrimで完結しました
そう思えば続編出なくてもイライラしないぞ(チラッ)
0090名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 14:51:01.56ID:zVq706xX0
TESOでいらんことし続けてるから完結したと思えない不具合
0091名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 14:52:18.83ID:iame6fSy0
>>85
SEの次はME、そしてXP、Vistaと続くんだ
これまた親会社的な意味で
0097名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 16:56:49.47ID:WHTrfdO5r
えっビアンカとテントの中で夫婦生活子作りMODを!?
0098名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 17:00:53.13ID:otCxY99K0
出来らあっ!
0101名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:43.93ID:afUk8El00
花嫁論争も現代だと加熱しすぎて炎上とかするんだろうか
0103名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 17:28:18.24ID:yUPKIcZEa
スカイリムのメインクエストはドラゴンクエストよりドラゴンクエストしてた
0105名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 17:38:32.15ID:m7O3w4pA0
リディアとセラーナの二択なら普通にバルグルーフ選ぶよな
0108名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 18:50:59.17ID:WDGVdo7Oa
ソリチュード以外だと文句タラタラだけどそれでもやっぱりアエラさん
0110名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 19:00:10.34ID:f/Z/nAgc0
>>108
ヴウッ、猟犬の世話でもしていたのか?濡れたイヌのにおいがするぞ(挑発+激昂)
0111名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 19:32:31.77ID:2y4jVN2J0
破壊して終わりのデイゴンより支配して退廃に包んでくれるモラグ・バル卿の方がいいよな
今のしがらみだらけの世界に必要だよ
0112名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 19:43:12.42ID:otCxY99K0
レイプ神はちょっと…
0114名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 19:47:15.05ID:fitsA9VVd
DQ3のエロマンガが今でも出るくらい完成されたデザインしてる
0115名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 20:05:29.74ID:Wvc03Dxmr
ようやくSE買ってテンション高めでMOD探してみたら
なんか諍いがあって翻訳ファイル軒並み消えちゃってるのね
もっと早く移行しておくべきだったのかな
残念すぎる
0119名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 20:29:22.50ID:otCxY99K0
>>117
ヨシ!
0121名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 21:00:45.92ID:gfbKHkTp0
笑えるけどデータベースで300個削除おじさんとかいうタグつけるのやめろ
利用者の大半が知らない内輪ネタでmod本体の内容と関係ないし作者にとって迷惑だろ
0123名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 21:04:31.73ID:ZXLD6yrF0
うーむMOD入れまくってたらホッパーとかスキーヴァが敵対しなくなってしまった
0124名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 21:14:48.42ID:Bd4ddKs7r
すまんなんとなく察した
コピペ扱いされるほど騒がれてたんだなってのは分かった
もう触れないでおくわ
0125名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:05.40ID:/abNVUvCM
>>123
自キャラのfaction(派閥関係)変更するmod入れてる?
狼と敵対しないとか帝国装備だったらストクロに襲われるとか
そこらへんセーブデータに残るから俺も昔なんか突然市民に襲われたり敵対するはずのクリーチャーに無視されたりして、今は気を付けてる
0126名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 22:10:39.13ID:WDGVdo7Oa
(レバーがあって…その前に学者が倒れてるな…周囲には意味ありげな回転石柱…)

ヨシ!(レバーを引く)
0127名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 22:13:23.73ID:ZXLD6yrF0
>>125
派閥MOD入れてないからそういうのもあるのか...
俺の環境だと何故かPrmanent Legend Bonusでレジェンド化したら発生したからなんとなく解決したわ
これの代わりのやつ探さなきゃ...
0128名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 22:26:34.06ID:ePOS+D/Z0
流れで見つけたSmooth Combatに惹かれたけど、前提のDARが紹介読んでるだけでもうげっそりしてきてそっと閉じた
0129名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 22:43:12.64ID:otCxY99K0
DARはただの前提MODだからそのまま何もしないで入れるだけでいいぞ
0130名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 22:50:42.31ID:/abNVUvCM
2021年の今時点だとskyui並に取り敢えず入れとけってなるmodだと思うDARは
0131名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:03:27.06ID:ZplAP6fad
DBの遠景改善MODの説明を半分も読まないでそっ閉じした俺でもDARと関連MODは簡単に導入できたからがんばれ
0133名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:36:28.66ID:m7O3w4pA0
>>132
ザックザックザックザックシュタンシュタンシュタンシュタン
0134名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:37:04.70ID:afUk8El00
DAR全く理解してないけど説明に書いてあったことそのままやったら動作したわ
0135名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:42:06.68ID:0QEgzUkS0
いつもデータベースに説明や注意点を書いてくれてる方達にはほんとに頭が上がらない
0136名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:44:15.23ID:m7O3w4pA0
解る
オキニmodの説明書いてはみたがあまりにもバカ丸出しでそっ消し
0137128
垢版 |
2021/05/27(木) 23:49:17.93ID:ePOS+D/Z0
お前らが味方で良かったよ…信頼できる住人がスレやデータベースに必要だからな
0138名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/27(木) 23:52:21.09ID:otCxY99K0
よくわからんが、まぁ動いてるからヨシ!
0139名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 00:25:37.46ID:s0OgTUfq0
我が戦闘術に勝るものはない
0142名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 00:32:16.16ID:d6lRaz6U0
ペライトのクエストがタイムリーすぎる敵が感染者って俺はそっとフルフェイス防具を身に着けた
0144名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 00:58:10.63ID:ddij8NZF0
すげーー!完璧パラセールじゃん
出し入れのモーションも滑らかだ...
0145名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 01:13:00.43ID:QZoZqRXv0
思いの外凄かったけど、自由に山とか壁登れるmodも欲しくなる
0146名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 01:25:00.21ID:o+i1PkPn0
自由に登れる(無限ジャンプ)ってのがすでにあるから・・
0148名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 01:34:57.31ID:3YVrfZXzM
髪が…無ければいいじゃないか
0150名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 06:30:54.46ID:TUTeEzfn0
ベイランドとベルランドがアップを開始しました
0152名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 08:03:56.61ID:aOke8iIU0
スカイリムで最低の髪型はハゲだと皆が言う…考えを変えないとな
0154名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 08:25:29.66ID:TUTeEzfn0
ローランド「八大神の大司祭として歓迎しよう」
0155名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 08:30:56.98ID:O8186Y3m0
>>143
当たり前だけどSkyrimって本当にオープンワールドRPGなんだと実感
0156名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 08:36:46.79ID:BClSDEaBa
ハゲに抗いし者がいる
0158名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 08:53:33.60ID:JkprEsE90
ムアイクが思うに、彼らはきっとカジートの立派なたてがみが羨ましいんだろう
0159名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 09:42:00.67ID:/U9wZ/Vm0
どうしたの?ハゲに強いノルドの女を見るのは堪えられない?
0160名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 10:01:09.88ID:aOke8iIU0
もともとハゲる運命にあったと考えたことはないか?
太古の戦士達も、頭髪の終焉の日をを遅らせただけだ。脱毛を滅ぼしたわけではない
0161名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 10:22:09.65ID:H3/d/nQ+0
ハゲしき力
両手で振るう♂速度2倍
0162名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 10:23:47.71ID:nl8UlzUKM
真のハゲに出会ったら伝えてくれ
ウインドヘルムでウルフリックストームクロークが待っていると
0163名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 10:35:11.10ID:hO74C5ak0
また髪の話してる(´・ω・`)
スカイリムに限らず洋ゲーのキャラクリってハゲの種類がやたら充実してるよね
0167名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 11:19:02.92ID:TrPh3uP/0
ハゲてるイケメンと比べるなら日本人側もハゲてるイケメンを出さんと比較にならんじゃろ
0168名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 11:22:10.86ID:nTQN7Mm90
お前の髪の毛を数えるのが楽しみだ!

言うて二重マブタかどうかしか違いがないような気もする
0169名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 11:49:59.69ID:s0OgTUfq0
いちいち白人至上主義みたいな画像出すのは何が目的で・・・?
0170名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 11:53:55.47ID:aOke8iIU0
ヴァルトヘイムタワーで話術鍛えさせてもらおうと思ったら皆さんシカ狩りに夢中で、時間待ちしてたら間抜けが転落死したから見に行ったら山賊長だった
もちろん門番の人は何事もなく50Gで済ませてくれた。あそこはもうダメだ
0173名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 12:55:04.35ID:M681AjfFa
ひょろい体系のハゲだと単に格好悪いだけだが体格がよいハゲならせめて「シブい」までいける気がするな
ヒャッハー系はいきすぎだけど
0174名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 13:16:23.24ID:e1L04hw0a
>>143
遠景綺麗すぎじゃね?
dyndo入れてるけどこんな遠くの木やら表示されなそうなんだな
0175名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 13:16:41.99ID:e1L04hw0a
だが
0177名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 14:06:37.86ID:e1L04hw0a
ドヴァキンって記憶消される前はセラーナさんと付き合ってたけど、手とか繋いだのかな
0178名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 14:08:22.35ID:g98ehA6EM
アストリッドに拉致られた時主人公の手足も拘束しないで余裕で座ってるけどさ…
勝手に誘拐した挙句こいつら殺せとか言ってくるが、もしドラゴンボーンにキレられたら狭い部屋の中でタイマンして勝てるわけないって思わんのか
余程闇の一党に入ってくれるだろうという確信があったんだろうかね?
交渉決裂した際の備えもなく普通に殺されるわ、暗殺者のリーダーのくせにここのシーンだけなんか妙に間抜けに見える
0180名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 14:23:45.18ID:JkprEsE90
そもそも普通に椅子とか置いてあるのにわざわざあんな窮屈なとこに座らなくてもなぁ
0182名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 14:34:49.01ID:H3/d/nQ+0
>>180
あそこからの飛び降りのモーションが悠長なせいでアストリッドが抜刀した時には半分以上体力削られてるの笑える
0186名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 15:02:31.76ID:bf51E6lra
リディアさんが四六時中パン食ってたりイオナさんが暖炉側で寛いでる中でも余裕で拉致してくるあたり人外の凄腕であることは間違いない

>>178
アレティノの願いを聞いてやったドヴァキンは闇の一党や暗殺には抵抗がないって分かるだろうし本当に確信があったんじゃないのか
実際警戒心どころか敵意のカケラもないし

>>185
あのシーンのアストリッドを殺すことが闇の一党壊滅ルートの唯一条件よ
0187名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 15:18:27.91ID:d6lRaz6U0
どうもアストリッドと聞くと最強キ○ガイ錬金術師の方連想しちまうあいつに勝つのは不可能だ
0188名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 15:23:03.56ID:bYclFmCq0
あつこ?

>もしドラゴンボーンにキレられたら狭い部屋の中でタイマンして勝てるわけないって思わんのか
簡単に拉致されるくらいだしナメられてもしかたないんじゃね

俺は最初オナホBBA殺してあいつに拉致されたの初周だけだけど、まあ簡単にはころせなかったわ
0189名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 15:45:32.05ID:M681AjfFa
そんなもん眠り薬とか仕込めば誰でもなんなく拉致できるでしょうよ
暗殺集団なんだからそれくらいの仕込みは初歩だろ
時間とかのつっこみはゲーム設定の話なんで無視
0190名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 15:56:05.34ID:jynmbHW80
昨日DARについて教えてくれた皆ありがとう、何の問題もなくSmooth Combat入れられたよ
そして一人称での構えには変更が反映されなくて泣いた
0192名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 16:29:48.62ID:L9gVH843M
>>190
1人称と3人称のアニメーションは別々に設定されてあるから本来1人称用のも作らないといけない
smooth combatは見た限り3人称だけなんじゃないのおそらく
Improved Cameraみたいな1人称時に身体が見えるようになるカメラ変更mod入れれば、技術的に3人称のfovを変更して擬似1人称にしてるぽいから一人称視点でもアニメーションが適応されるはず(当然見栄えは作者の想定していないものになるけど)

間違ってたらすまん
0193名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 16:45:17.73ID:QZoZqRXv0
>>166
左 美化mod導入後
右 バニラ
0194名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:30.47ID:jynmbHW80
>>191-192
Nexusじゃないんでちょっと戸惑ったけど、無事導入できて没入感増した
重ね重ね感謝
0195名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:05.96ID:abc/Oc430
2gameのタグに『300個削除おじさん』とかあるの草
0196名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 18:05:47.08ID:YfEpHjnza
USSEPの最新の翻訳XMLなくなってるね…あの翻訳者さんを怒らせたらから消されてしまったのかな…
0198名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 18:17:40.65ID:bf51E6lra
もはやおもちゃと化したおじさん
どうしたら彼の残留思念を成仏させられるのだろう…
0203名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 18:57:57.87ID:4SEIklag0
アストリッドの死に際の台詞を見るにドヴァキンに殺される結末も予期していたように思う
0204名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 18:59:36.11ID:ddij8NZF0
>>201
いらん 仮に英語ボイス環境でオリジナル版使いたかったとしてもJP版も落として比較和訳すれば事足りる
0205名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 19:03:04.45ID:nTQN7Mm90
>>203
あれはメタだけど死亡時セリフとして固定だからじゃね?一党ルートの聖餐で殺した時も同じセリフだしそっちの方が状況的にも自然に感じる
アンカノを死の従徒でいくらこき使っても死に際は毎回「嫌だぁ…」って言うのと同じで
0206名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 19:48:47.16ID:5jDcAVFj0
まあどっちの死に方でも違和感が出ないようなセリフにしたとかもありそうだね
原文を見ないことにはなんとも言えないけど
0209名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 21:53:49.94ID:jynmbHW80
寄り道せずにハイフロスガー向かって、初めて警告通りオオカミまみれの七千階段体験してきたわ
トロールはもちろんスルーの予定だったけど、ヤギ狩りに降りてて迂回から復帰したところで鉢合わせてマジでビビった
0210名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/28(金) 23:45:07.28ID:Y2Ed+jLi0
ヴァーロックに負ける程度のミラークがアルドウィンに勝てるわけねーだろと思ったけど最後のドラゴンボーンも山賊長に負けたりするしなぁ
0211名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 00:20:53.47ID:FifixahOa
山賊長、トロール、デスロード、高レベ魔術師…みんなドラゴンボーンの肉で飯をこしらえたがるんだ
0212名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 00:28:13.29ID:7nHYf3Lf0
MAPにダンジョン毎にクエスト名表示されるMOD入れてるけど入って大丈夫なのか躊躇う
なんか先にやっちゃうと進行不可になるバグとかもあるようで調べるとネタバレ知ってしまいそうだし
0213名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 00:37:55.88ID:InCK0OME0
アルドゥイン戦一緒に戦った三英雄も何故か山賊に普通に負けるしな…
コドラクとスコールがオーク数十人の集団に勝ったっていう噂もゲーム基準だとお前ら無理だろって思うが、実写だったらロードオブザリング並みのアクションになるんかな
0214名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 00:49:54.81ID:dAOb3+zz0
勇気の呼び声は本当がっかりシャウト
ドラゴンを軽々と葬ってたゴルムレイスが山賊1人も倒せずにお陀仏なったの最初はバグかと思ったわ
ゴルムレイスに倒されたと覚えておけ!って倒されたあのドラゴンも草葉の陰で泣いてるわ
0215名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 03:11:09.83ID:CjpW2Tnw0
黒檀の戦士ほどは行ってなくても英雄クラスの強さまで到達したから好き勝手生きるために山賊とかになったんだよきっと
デスロードもそんなやつらが死んだあとドラウグルになったんだ
0216名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 04:30:35.59ID:YQZVLL8/0
実際は大したことのない先祖が
後世で英雄に仕立て上げられるあるある
0218名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 07:41:48.08ID:y/7QNNjkd
ロッグヴィル「ソブンガルデは存在しなかった」
0219名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 07:45:34.00ID:C6ZSsg0U0
オープニングのアルドゥイン襲撃でわちゃわちゃの時、レイロフがハドバルに「お前らドラゴンに食われてソブンガルデいっちまえ」って言ってるの好き
本気の罵倒じゃなくてお前の母ちゃんでべそくらいの言い合いにしか見えん
0223名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:03:12.10ID:C6ZSsg0U0
>>220
あれ?逆だったっけか
リスト関係ねえ隊長ぶちのめしたくていつもレイロフにくっついて行くからレイロフだと思い込んでたかも
0224名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:20:49.25ID:Frh+0xfoa
ハドバルとレイロフはナルトとサスケみたいなもんでしょ
レイロフはハドバルがアルドゥインに殺された時ドヴァキンと共闘して熱い展開やったし
0225名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:22:22.42ID:Lzx6lskAa
>>223
ちがったらすまん
レイロフ「俺らはこのまま逃げるぞ!
ハドバル「ファイン!ソブンガルデにいっちまえ!
というフレーズが頭に残っててね
0226名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:22:35.80ID:Frh+0xfoa
>>223
お前始めたばっかだろ
スカイリムは奥が深いからな
まずはMODなしで3周がこのスレの住人になる最低限のノルマや
0227名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:47:34.06ID:APOc2jTKa
砦に入る前だな
レ:俺たちは脱出するぞ、ハドバル。今度は止めないだろうな
ハ:いいだろう。お前たち全員、あのドラゴンにソブンガルデへ連れていかれちまえ!
ってやつのことだろ
0228名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 10:55:56.22ID:Frh+0xfoa
スカイリムの3大ヒロイン
メリディア様
セラーナさん
あと一人は?
0230名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 11:51:39.20ID:APOc2jTKa
なんか鯖落ちしてた?

ハドバルとレイロフはきっと幼なじみとしてリバーウッドで育ったんだろう、今のフロドナーとドルテみたいに
戦争がなければ良い友達でいられたんじゃないか

>>229
それに触るな
0233名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:16:32.27ID:B24IhkvoHNIKU
>>228
ドラゴンボーン、グレイビアードよりあなたを導いてくれた人がいるのを忘れたのかしら?
0237名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:44:18.93ID:dAOb3+zz0NIKU
いとこはドラゴンとの戦いに出てるんやけど、こっちは警備任務や
0238名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:46:22.93ID:pIv/P0o70NIKU
こうやって自分の言葉で話せない奴が追従して鳴き声をあげているだけ
0239名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:40.24ID:APOc2jTKaNIKU
>>238
>>231の時点ではホンマのキ印がおったからまあアレやけど、今は皆ノリでやってるだけやと思うで?
そんな場の流れも読めんと冷や水ぶっ掛けてスレ止めるあたり君も充分チガっとると思うで!
0240名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:01.57ID:pIv/P0o70NIKU
コミュ障どもが鳴き声あげてるなー程度にしか見てないけどそれが楽しいのならやってりゃいいじゃん
繊細なやつだな
0241名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:59.98ID:pIv/P0o70NIKU
ほらほらいつものやれよ
真のノルド云々とか台詞だけ抜き出して騒いでるアレ
0242名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:02:56.03ID:IKEaXIBCaNIKU
これに関しては猛虎弁の方が正しい
陽キャがウェイウェイ言ってるのと同じで敵意がない事を示す鳴き声なんだから馴染めない方が陰キャ
0244名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:04:59.51ID:APOc2jTKaNIKU
>>240
繊細は君やろw
黙って見てられる賢さがないからそやって鳴き声上げてきたんやろ?
周りがノリで動いてる中自分の主観で文句を叫び出すんはインキャよりタチ悪いで、老害とかの類やわ
あと真のノルド云々はまあ気に入らんのはわからんでもないけど、敵をワイ1人から自分の気に入らんもの全体に広げんのは良くないで
そこはキミ1人で勝手にやってや
0247名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:11:05.23ID:5fbuHMPz0NIKU
帝国軍と反乱軍の話し合いみたいだぜ
0249名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:14:51.98ID:/i6yO2X30NIKU
猛虎弁はなんJだけでやれ
ノリがどうこうじゃなくて棲み分けもできないアホですって自己紹介してるだけだろ
0250名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:18:31.55ID:dAOb3+zz0NIKU
猛虎弁っていうかマジの関西弁っぽいな
俺も関西だけどあんまり違和感なかった、長いこと帰ってないからちょっと懐かしかったよ
0251名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 13:18:52.95ID:FXoTf9z30NIKU
ケンカではない。ええっと、話してるだけだ。大声で
0254名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 14:03:22.87ID:mFLFYJNe0NIKU
猛虎弁のゴミこっちにも湧いてんのかよ
死ね
0255名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 15:39:43.46ID:tvD7gbC80NIKU
ソリチュードのロックヴィルのイベントを邪魔してみたら犯罪として見られるわけじゃないのね
犯罪歴も何も付かないままだから降参しようにも衛兵が受け付けてくれない
街の人々のクエストも当然受けられないもんだから何にもできないわ・・
0256名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 15:51:07.90ID:5fbuHMPz0NIKU
ノルドは気性が激しい
0257名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 15:57:23.06ID:GLD4K1L10NIKU
清のノルドは引かないアルヨ
0258名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 16:02:46.30ID:LMr5lrAjrNIKU
>>228
ミラベル先生
0259名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 16:16:45.39ID:GLD4K1L10NIKU
>>228
??「あなたの重荷は背負うって誓ったディアよ」
0260名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 16:39:40.74ID:dTVG0a60KNIKU
ダークライトタワーのイリアもヒロイン力あるよね
0261名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 17:23:29.97ID:eoyrGW230NIKU
これはヴェックス
0263名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 18:09:09.59ID:Kxon4Y4c0NIKU
ドーンガードで追加された幽霊の弓使いのお姉さん相当ヒロイン力高い
最後消えた時ちょっぴり涙ぐんでしまった
一緒に旅したかった
0266名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 18:10:04.85ID:FXoTf9z30NIKU
アズラクエ後にアズラ様からお役目の終わりを告げられたとかで孤独を訴えるアラネアちゃんを旅に連れ出す話の流れもなかなか好き
従者になってからもドヴァキンに対してアズラの星の守護者としてリスペクト向けてくるのが可愛い
0268名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:44.20ID:ryq7Y9Hs0NIKU
アエラさんもライン完走まで行けば案外印象悪くなくなるんだ
でも連れ出して話しかけた時の第一声が最悪だからやっぱりマイナスかなぁ…
0269名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:45.15ID:dAOb3+zz0NIKU
とても影が薄いけどギルフレさんも良い
結婚すると木材工場を営む夫婦プレイができて楽しい
0270名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:54.01ID:oaEXPYBe0NIKU
>>260
仲間にできるまでのバグ祭りを乗り越えた時の感動ときたら
なのに結婚できねえええええ
0271名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 19:01:28.98ID:ryq7Y9Hs0NIKU
種族の壁を乗り越えて愛してくれるモイラさんを受け入れる選択肢がないのはどうかと思った
0273名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 19:37:59.32ID:dAOb3+zz0NIKU
鋼の心臓のボルガク
優しいリディアとかとは違い姐さん女房的な態度で旦那の尻を叩いてくれる
他にオーク女の結婚候補いるのかな
0274名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 19:40:02.70ID:5fbuHMPz0NIKU
マルカルスの武器屋さん
0275名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 19:41:12.43ID:ryq7Y9Hs0NIKU
ラーガシュブールのユーゴーだっけ?あいつも結婚できると聞いた
というか結婚して連れ出さないとそのうち死ぬ
0276名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 20:22:57.30ID:LMr5lrAjrNIKU
>>263
気持ちわかるわ自分もカトレアさんホント好き
0278名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 20:42:39.94ID:75rTD2/y0NIKU
リフテンの近くのオークの集落は大体巨人に殺されてるw
0279名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 21:58:58.96ID:dAOb3+zz0NIKU
ウチもそうだわ
基本FTしないから近く通るだけで誰かしらの遺書が来るし最終誰もいなくなる
0280名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 22:21:13.50ID:JW+BnKUxaNIKU
Orc Strongholds Bandit Raids入れたらオーク砦が軒並み全滅しよった
レベルが上がってしまうと山賊側の圧勝になるわ
族長て不死じゃなかったんね…
0281名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/29(土) 22:33:22.86ID:ryq7Y9Hs0NIKU
まともに戦ったら5秒でやられるVH序盤の山賊を、激昂の同士討ちと罠で処分できた。気持ちいいなこれ…
それはそれとして、なぜか敵対しない野良デスハウンドが居たがあれは何だったんだ…?まぁ外の見張り片付けてくれたから万々歳だけど
0282名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 03:08:17.74ID:unmr5EmR0
カトリア、スカベン倒した後のフョリとホルゲール、オラフ倒した後のスヴァクニールといったスカイリムの幽霊達は成仏する時に清々しさと一抹の切なさを感じるから好き
2人で天に昇ると思いきや両方落ちてくるようなのもいるけど
0283名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 03:09:08.09ID:+zL5pBxy0
久し振りにハイゲートの遺跡行ったらアンスカがフォロワーブチギレさせて殺されてて草
そういや結構なガバガバ仕様だったな…
0284名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 03:27:58.97ID:ObCmT/gla
>>282
ついさっきアルヴァクの主人で同じこと思った
それにモーサルのヘルギもそんな感じ、別れを告げて消えていくの良いよな
あとまだ起きてたら教えて欲しいんだけど最後の落ちてくるってのはなんの話なんだ?メリディアクエの空に浮かぶやつ…じゃないよな
0285名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 03:39:44.56ID:+zL5pBxy0
>>284
マーラクエでしょ
グジュカールの記念碑での死んでも尚愛する2人の感動の再会からのひとし君エンド
0286名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 03:54:53.79ID:ObCmT/gla
>>285
ありがとう!
知らないクエだった…マーラクエってことは聖堂で受けられるのかな、ちょっとリフテン行ってくる
0287名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 06:11:48.09ID:rBJJZgwBd
あのバグ本当に嫌い
昇天していく2人が突然糸が切れたように落下してくるから初見は笑っ…悲しかった
0288名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 06:35:34.10ID:0shM6A/Fd
天国と地獄
上げて下げる

ベセスダはわかっている
0289名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 06:42:12.04ID:eD6iDOTp0
>>286
マーラの聖堂のディンヤ・バリュっていうダンマーの女性司祭から受諾できるよ
あちこちお使いさせられるんでやや面倒臭いけど完遂すると魔法耐性+15%バフ(永続)を得られるからわりとお得よ
0290名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 07:27:15.93ID:WT+iJOqA0
リフテンに着いた途端届く三通の遺言書
なんでオークの集落が襲撃殲滅されるんだよ
お前ら襲撃する側だろ
0291名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 08:37:07.31ID:mQi1/ORy0
マンモスたちもよく上げ下げされてるな
すべてはHavokの思うままよ
0294名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 10:35:23.04ID:unmr5EmR0
ここ最近のRTAはHavok神のお力をフルに使うらしいな
急斜面で馬から降りることでHavok様が空飛ぶ力を授けて下さるそうな
0296名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 10:59:46.68ID:iyhehCs/0
LEで遊んでるけど、いつからかフィールドに転がってるカジートの死体が何処に行っても
消えてなくなってる
いろいろ回ったけどロリクステッドとマルカルスの分岐路付近以外のはだいたい消えてた
スカイリムでも自治体で片づけて回ってんのかと
0297名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 11:04:38.26ID:NAK/VK2/d
リーチではフォースウォーンが美味しく頂いていると聞いた
0298名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 11:23:38.43ID:qxjjRrlN0
フォースウォーンはカジート絨毯にするけど食わない
0299名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 11:28:15.55ID:unmr5EmR0
ヴェルラス修道士の件もそうやってフォースウォーンのせいとか言うつもりだろう!
0300名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 11:43:17.26ID:k/5S26mXa
そんなことナいミラ
フォースウォーンのやつらがやったに違いナいミラよ
0301名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 11:51:30.64ID:KC2Gy+QM0
やっぱアルゴニアンなんかは鶏肉みたいな味なんだろうか
あと逆にアルゴニアン側は人とか猫とか普通に食用にしてるんかな
0302名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 12:05:53.19ID:nDGtk/IY0
>>254
あっ!イキそうや!出すでごっくん!してや!びゅるー!びゅるびゅるー!!どくんどくん!
0306名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 12:12:52.58ID:x1z1nsS0M
カトレアさんは復活Modいれてつれ回したなあ

ヘルギちゃんはRIP
0307名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 12:41:26.62ID:k/5S26mXa
カトリア定期
なんかあのクエスト終了後にカトリアの研究を奪ったヤツに会えるランダムイベントがあるらしいんだが一回も見たことない、なんか条件あるのかな
恨み晴らしてやりたいのに
0308名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 12:51:34.35ID:ajYrb36Er
カトリアさんはDGで無くDBで登場なら呪術師(斧)さんと人気を二分出来たかも知れない…共演の相手が悪すぎた
自分は復活modで連れ回してるけど

ヘルギは養子modで養育してる
電波少女なのか冥界の両親の声を良く受信してる
「自分に戻ったみたい」と言うたびに透明度下げてくQuest設定したら一週間位で生身に戻った
0309名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 13:48:15.26ID:L6RAwNmH0
>>307
俺も条件よく分かってないけど、完了後のシルバーブラッドでそんなイベント見かけた記憶がある
0310名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 14:06:47.78ID:ajYrb36Er
作ったエセリウム装備着てたらエンカウントするけどね
0311名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 14:50:55.23ID:pfBxbHcR0
YASHとかRequeimって別にちゃんとレベリングしていかないと山賊と戦えないよってだけで
戦闘難易度自体は別に難しくなくないよなこれ…
錬金付呪鍛冶フル活用してちょうど良い難易度は難しいといえば難しいとは思うが言うほどハードコアじゃないよなこれやってて思うけど
0312名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 15:49:28.48ID:llgFnHvZ0
結局どの戦闘オーバーホールもプレイヤー側の装備レベルが潤沢になればヌルゲー化するのは一緒だしね
かといって鍛冶や錬金縛るとやり込み要素的に物足りなくなる
0313名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 15:53:23.57ID:URjdPJsv0
>>311
フリーセーブのゲームにハードコアを求めることが間違っていると思う
0314名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 15:58:20.25ID:pfBxbHcR0
>>313
一応言っておくが寝る時以外セーブ出来ないようにしてるぞ
キャンプ道具は持ち歩いてはいるが
0315名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:03:06.42ID:URjdPJsv0
そんなにハードコアがいいなら死んだらセーブデータが消えるModでも入れたらどうかな
0316名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:08:55.70ID:unmr5EmR0
セーブを縛って真正面から戦うならそれなりのレベルと装備がいるし、レベルと装備まで縛るとクソマゾゲーになる
チキンセーブありで罠やハメや遠距離も含めて戦うならいくら敵を強くしても割と簡単
縛りでのハードコアをメインに楽しむのはどうか

個人的には敵が硬く強くなるだけの難易度調整より戦闘AI強化MODなどプレイスキルがないと難しくなるものが良い
0317名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:12:05.43ID:URjdPJsv0
あとは空腹疾病凍死系かねえ
スカイリムというサンドボックスの限界だとは思うが
0318名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:28:16.73ID:Mj2TqICP0
FrostFall入れてるけど大学方面で死にまくれるなほぼ雪降りっぱなしだし寒中水泳しないといけないとこどかどうすんだって感じで
0319名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:40:42.94ID:llgFnHvZ0
いつ何が原因でCTDするか分からないスカイリムでセーブ縛るの怖くて出来ないわ
SE版なら導入ミスで確定CTD起こす以外ならめったにしないけどさ
0320名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:46:51.71ID:4OUANIec0
最強の縛りプレイは死んだらアンインストールされる奴だよな
0321名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:48:51.75ID:k/5S26mXa
アンインストールは草
流石にそこまで望むやつは少数派だろう
0322名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:50:50.87ID:KC2Gy+QM0
アクション的なゲーム性はもう諦めて景色を楽しむウォーキングシミュレーターみたいなつもりで遊んでるよ
FrostFallには前から興味があるけど、風景を夏っぽくしちゃってるのでさすがに合わなさそうで諦めてる
0323名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 16:59:26.74ID:AaJNsTx80
デフォでアクション要素強かったらむしろ今もやってないだろうなこれ
0324名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:11:09.97ID:Mj2TqICP0
あんま厳しく縛るとゲームにならんからなあineedも飲食設定デフォだと頻度高すぎるから下げたぐらいだし
一日5食以上になりそうだったからなwカロリー消費的には正しいのかもだけど
0325名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:11:40.94ID:k/5S26mXa
そこを各自好きなように調整できるのもこのゲームの良いとこだな
0326名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:19:02.15ID:EQ7vM4SqK
俺もフロストフォール今の環境終わったらやろうと思ってんだが、フォロワーには適応されないんだよね
こっちが寒さで死にかけてても全裸で徘徊できるような
0327名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:31:54.75ID:jSXje9e7d
別ゲーで死んだら二度と起動できないとかあったらしいけどそこまでいくと変態だな
0328名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:39:50.02ID:Mj2TqICP0
焚き火とかに手をかざして温まるモーションとかやってくれるだけでもfrostfall入れる価値あるかも
0329名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:43:21.40ID:LJY05JPM0
プレイヤーだけ理不尽縛り強要されたりCPU側に妙な+補整されてるのほんと糞
0330名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:44:11.57ID:CvDWy8CD0
Vitality ModeとKeep it Cleanだけ入れてヌルめの設定にしてる
飲め食え保温しろって急かされるとさすがにツライ
生活感を出すスパイス程度にしておくのが気楽でいい
0331名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:47:03.25ID:J5vd9NgHr
ルナティックドーン3rdBookは死んだらセーブデータごと抹消でオートセーブのみなのでリセットも不可
一応仲間の信頼が厚ければ寺院で復活させてくれたりもするが絶対ではないし仲間を先に逃がさず全滅していたらアウト
0333名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:50:19.03ID:Mj2TqICP0
うちもゆる生活感感じられるだけで十分没入感得られると思ってるIneedで飲食寝FrostFallで寒さ対策
Dirty&bloodで返り血&汚れによる清潔感維持ぐらいだな流石に排泄とかは入れなかった
0334名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 17:50:50.10ID:MlitS2cf0
スカイリムが起動しなくなってしまった
カナシス
0336名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:07:10.26ID:ZwX3ibfn0
>>318
スノーベリー集めて薬作ると寒中水泳できるぞ
集めているうちに死ぬ?そ、そうだな……
0337名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:18:19.12ID:Mj2TqICP0
>>335-336
そういうのもあるのかどっちも試してみますわ毛皮装備作るのも考慮しますかな
視覚エフェクトと振動外さないとピカピカブルブルしまくりだな凍死と救助も外さないとかなり厳しい北は
0338名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:22:10.36ID:pfBxbHcR0
バニラでもSkyrimの最初からレジェンダリー難易度でも割と楽しいハードコアだと思うよマジで
0339名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:32:08.65ID:l6KAygh30
水上歩行かなり快適だから早めにアージダル一段だけでも進めとくのが定番になってる
スローターフィッシュも怖くない
0340名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:58:21.66ID:H7YzXvC7a
水上歩行しているNPCを見たことがないから主人公用チート魔法なのかと思っていた
0341名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 18:58:38.67ID:qTFqqTc60
スカイリムにハマった人がハマったゲームを知りたい
好みが同じかもしれんし
それらをやってみたい
全然合わない可能性もあるけど。

俺は『428』や『シレン』『カオスシード』『ジルオール』あたりなんだけど
0342名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:06:06.73ID:LJY05JPM0
ジルオールもおーぷんワールド風だったな。シームレスじゃないけど
台詞差分あたりの文章量豊富な(S)RPGはすきだぞ

>>332
ですよねえ
0343名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:08:18.57ID:QfOWic5d0
王道だけどFalloutとNoMansSkyかな
最近はARKに手を出し始めた
0344名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:12:18.94ID:cfxUosGh0
ジルオールまたやりたいなあ
steamで出してくれないかしら
PSPどこか行っちゃったよ
全くジャンル違いだけど幻想水滸伝とか好きだよ
0346名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:21:53.79ID:Mj2TqICP0
オープンワールドゲーからここに至ってたなMGSX→デススト→ツシマ→ウィチャー3→デイズゴーン→ホライゾン→これって感じで
コロナ休職でアホみたいにやった基本1周しかやらないけどフォールアウト4も機会あったらやってみたい
フロム・ソフトウェアも系大好物なんで隻狼(現道には違うけど)とかダークソウルとかブラボねこれら系のMODも色々導入してるなこれに
0348名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:25:27.36ID:fc1bE9CF0
初代のレッド・デッド・リデンプション好きだったなあ
2はまだやってないんだけど
任意で挨拶ができるシステムがすごく好きだった
あれのおかげでPC Head Trackingのホットキー挨拶よく使うよ
0349名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:28:25.70ID:pznNcWkW0
言いだしっぺの341がはまったゲームはどんなもんなのか
0350名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:31:18.33ID:vI1cQ3BP0
スカイリム以降のアクションゲームってだいたいパルクールやらクライミングやらあるけど
TESにいれたら裏口侵入やシーケンスブレイクの温床だろうな
なんだかんだベセスダ式登山が合ってんのかね
0351名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:34:24.32ID:Mj2TqICP0
デスストの雪山登山はある意味FrostFall導入したSkyrim並の死ねる感じだったなあサムさん帰還者だから死なないけど
0352名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:36:36.24ID:mV7qzgiG0
死んだらSSDのMODが消えるハードコア
0353名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:50:33.79ID:ajYrb36Er
スニーク中、スプリント中に水上歩行がかかるようにしてる
飛沫上げながら水面駆け抜けるドヴァキンは三人称で見てて楽しい

吸血鬼は常時水上歩行で良いかと思ったら、セラーナさんがお風呂に浸かってくれなくなったのでスニーク中のみに設定変えた
0354名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:51:21.23ID:ByyZ5uWPa
ウィッチャー3にハマる→skyrimでウィッチャー系のmod入れて環境構築
Metroにハマる→falloutでMetro系のmod入れて環境構築
他のゲームにハマるとだいたいこんな感じになるわ
0355名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 19:54:11.47ID:GJ3jNFJp0
最近のはゲーム内容よりmodを作れる手段が公式であるかどうかを見て判断するようになったな
0356名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 20:04:33.83ID:l6KAygh30
初プレイ時に過去ゲーで似た感触から思い起こしたのは
ウルティマ6の生活感とダンジョンマスターのリアルタイム&シームレスなゲーム性だったな。どっちもアホほどやったわ
特にダンマスはRTC含めればまだスカイリムのプレイ時間追いついてないはず
0357名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 20:18:30.69ID:ajYrb36Er
チーズ、パン、リンゴ、ineedの水革袋、HunterBornで虫肉、ハウンド肉そしてドラゴンステーキ
ダンジョンの壁際に食料溜め込んだりはしないけど、ダンマス感はわかる気がする
両手斧で暴れ回るとか
0358名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 20:25:59.61ID:v+zdW8PF0
>>341
シレン(4・5)、ストリートファイター(4・5)、グラディウス(2・3)
ファイアーエムブレム(トラキア776・蒼炎)、ロマサガ(1・2・3・ミンサガ)
洋ゲーはskyrimが初
流行ってるようなゲームよりコアなゲームが好き
0359名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 20:35:50.98ID:ck1Z7B6Lr
TES以外だとATSとETS2やCK2,3にFalloutも好きわりと自由に出来るゲームが好みの様だけどこういったゲームの合間に数時間で終わる良いお話のADVとかもプレイするな
0361名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 22:55:32.22ID:MFizCtMx0
スカイリムをやってるときだけ廃スペpcがほしくなる
0362名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 23:44:05.53ID:4OUANIec0
せっかくのハイエンドPCで、やってる事は10年前のゲームって自分でもどうかしてると思うが
後悔はない
0363名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/30(日) 23:50:38.27ID:Mj2TqICP0
バリバリのゲームやるつもりなかったからミドルの選んだけどちょこっとだけ後悔GPUメモリもっと多いの選べば良かったってまあ結果論だけど
0364名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 00:08:33.36ID:waSEz3Sla
ENBや美化なりをぶっ込んだ今の画面のスカイリムから離れるなんてもう想像できんぜ
0365名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 00:15:07.26ID:XXvu+y0JM
自分のGTX1080のビデオメモリ8Gだと常に消費量ギリギリみたいな状態だけど、3060みたいにビデオメモリは多いけど処理能力は並みしかないグラボと、3060ti以上のビデオメモリは8Gだけど処理能力高いのとどっちがスカイリムに向いてるんだろう
0366名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 00:39:46.89ID:eiICPF1x0
結局のところ入れるModの取捨選択とテクスチャの圧縮でどこまで妥協するかでしょう
どこ行っても8kのキラキラ世界で見て回りたいとかならどんな廃スペックでも悲鳴上げるだろうし

自分は1060の3GBでSEやってる一昔前のスペックだけど
それでも2kテクスチャにReShadeでよほどNPCの密集してるところでなければ60FPS出るし
0367名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 00:41:45.39ID:H/sR5p5N0
1票
ジルオール
NoMansSky
ジルオール
幻想水滸伝
アサクリオデッセイ
MGS V
デスストランディング
ゴーストオブツシマ
デイズゴーン
ホライゾンゼロドーン
隻狼
ダークソウル
ブラッドボーン
セインツロウ2
レッド・デッド・リデンプション1
Metro
ウルティマ6
ダンジョンマスター
シレン
ストリートファイター
グラディウス
ファイアーエムブレム
ロマサガ
American Truck Simulator
Euro Truck Simulator
Crucader Kings

2票
ウィッチャー3

3票
Fallout

聞いてもあんまり意味なかったな
0368名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 00:43:00.89ID:H/sR5p5N0
>>349
ちゃんと読んで

>>359
スムーズにその略号が通じると思うなよ
0371名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 01:06:24.72ID:oFxtq6Tk0
聞いた本人が意味なかったって感想は何なんだよw
俺は答えてないけどわざわざ答えてくれた奴らに礼くらい言うのが筋だろうに
0373名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 01:14:22.19ID:zqyRdRu9a
自分勝手すぎると一瞬思ったけど、教えてくれとかそういうお願い文言は入ってなかったんだな
お前らが勝手に答えただけだろ的な言い分なのかもしれない

ちなみに俺のオススメはM&B、Elona、Kenshi
洋ゲーやオープンワールド好きの鉄板セットだと思う
0374名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 01:21:58.57ID:XXvu+y0JM
まだ知らない実は面白い作品とか期待したのかも
有名じゃなく面白いってなかなか難しいとはおもうけど
今は、まだやってないけどTotal Warシリーズが気になってる
0375名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 01:30:03.05ID:MB+FF6P50
ソロ専オフゲで面白いつまらないなんてじぶんの気分次第だしな
当時は楽しめたけど今やり直すとつまらんってのもザラだし
0376名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 01:30:11.34ID:H/sR5p5N0
たしかに、その通りだ。
反省した。
すぐに反省するのが私の長所だ。
メンゴマンゴ、答えてくれた人ありがとうな!
チュッチュッ♡
私は27歳の可愛い女のコだから喜んでくれていいよ
0379名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 02:06:54.79ID:zqyRdRu9a
婆さんの財布みたいに、腹をビリビリに裂いてやる!
0380名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 02:17:20.40ID:Fh09sQem0
おすすめのゲームおもしろいゲームなんてこっちが知りたいレベルやしなあ

>最後のドラゴンボーンも山賊長に負けたりするしなぁ
山賊長が強すぎてデスロはまだしもドレモラロードが霞んでるわ
山賊長だけピンポイントで弱くしたい
0381名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 03:05:41.89ID:zqyRdRu9a
デイゴン配下でもかなり位の高いはずのドラモラロードを2人同時に相手取って勝利したりするからな、山賊長は
高レベル時の山賊系の硬さと攻撃の痛さは本当に尋常じゃない
もうお前らが世界救ってくれよ
0382名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 04:08:35.95ID:PNMPaMTQa
山賊が何組も集まって一斉に襲撃したらソリチュードすら落ちそう
0384名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 04:36:02.82ID:98GLpyN90
あの山賊どもって職を失った傭兵みたいな感じなのかな
日本でもむかしの足軽は山賊とかだったし
どこかに所属してれば兵士で、解雇されたら山賊ってところか
0385名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 05:50:26.88ID:4wgTTze00
これは驚いた
0387名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 05:58:18.14ID:SsC/DweMK
モンハンの野性動物みたいに地面から生えてくるんじゃなかろうな
0388名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 06:49:07.26ID:XXvu+y0JM
山賊同盟とかしたら地方を占領するくらいの力はありそうな気がする
0389名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 06:55:41.97ID:f8UBLxv80
>>311
極端なことを言えば難易度変更せずに難易度を上げる物だから、難易度上げりゃオーバーホールの整合性その他から開放されるのがな
0390名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 09:01:10.16ID:36BIMF3I0
>>384
スゲェ力持ってる兵士だったんだけど、ちょっとしたいざこざで
他の兵士とケンカになって殺しちゃったから
山賊にドロップアウトしてるのかもしれない。
0391名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 09:44:19.87ID:dNr96abga
テレワークつまんねえ
暇だからぽまいらのドヴァキンでも見せろよ
0392名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 10:19:40.27ID:ISbHVmvTd
ぽまいらて
ナウでヤングなドヴァーキンはそんな古くさい単語使わないぞ
0393名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 10:20:03.37ID:a1a5TmBcd
週の始めから♂の金玉見せろとか筋金入りの変態だな
0394名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 11:15:05.59ID:NIYif1UcK
>>367
ゼノブレイドクロスあがってねえんだな
まあWIIU以前にロボット要素で好き嫌いわかれるだろうけど
0396名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 11:17:48.30ID:zqyRdRu9a
通行料とってるヤツとかキャラバン襲うヤツがいるし世の中荒れてると山賊は結構儲かるのかも
しかし追いはぎ峡谷の砦なんか真っ先に正規軍に潰されそうだけどなんで生き残ってんだろ
あんな主要街道のど真ん中を占拠されてて兵站や物流は大丈夫なのか
0398名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:08.28ID:luHZto2Nr
追い剥ぎ峡谷へ通常矢で評定射撃してからの、溜め込んだエネプラ爆撃矢で効力射撃が楽しい
0399名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 11:32:54.03ID:RhNGuWdY0
>>394
面白かったなぁ
ヒット数が掛け算になる武器とか到達不可能エリアにボツ敵が居たり
0400名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:43.86ID:LiU6H8Nh0
ある程度の見返りを条件に黙認されてたりして
昔のイギリスの私掠船みたいに
0401名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:07:43.94ID:KPd0PQxya
放っておかれてるんじゃくてゲーム設定上は内戦始まったばかりで治安悪化状況なんだろ
だから山賊がヒャッハーフリーダムであちこちで暴れてる状況で止まってるだけで
スカイリムは時間が経過してもシナリオは進捗しない世界だから
0402名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:23:43.53ID:HJwdg33Zd
勘違いしてるヤツも多いが高名な英国私掠船は公認海賊というより海の義勇兵というべき愛国者達だぞ
当時財政難から衰弱していた正規海軍に代わって
只でさえ常に死の恐怖と隣り合わせの海で敵国の商船・軍艦と死闘を繰り広げた冒険者達だ
スペイン艦隊撃退した時の主力も武装商船だしな

その国際的扱いも時代が下るにつれ準軍事組織として統制が取られてくことになる
0403名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:31:09.89ID:E46HPNSJH
ドラゴン襲来で隣町のヘルゲンが壊滅したという話を聞いてもなおホワイトランではリバーウッドに衛兵を派遣するか意見が割れてたから、
モーサルからしてもホワイトランの国境付近にある追い剥ぎ渓谷には大規模な軍を展開しにくいのかもしれない。
0405名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:39:36.06ID:LiU6H8Nh0
そういえばモーサルの賞金首クエで出るもんな
あそこ塞がれて一番困るのはソリチュードな気がするけど
0406名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:45:29.85ID:hyxquYu0d
そう言えばプロベンタスさんがバルグルーフに食料価格が倍になってやべーよとか言ってたな
ちゃんと影響でてるんだな
0407名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 12:59:06.47ID:ISbHVmvTd
山賊って大戦の傷痍軍人とか難民の成れの果てだと思ってたけど違うのかな
0408名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 13:02:29.10ID:KyLn6USg0
ホワイトラン周辺の物流悪化はあのカジートキャラバンの手紙を見るに
陰謀くさいんだよなあ

あのカジートキャラバンは誰の手で動いてるんだろう
自分の隊商の利益の為にやってるのか、それとも動かしている上が居るのか
0409名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 13:39:44.17ID:LiU6H8Nh0
>>407
リアル世界ではそれが主だろうけどスカイリムでは本物の軍人より強いヤツがゴロゴロいるよな
0410名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:38.19ID:Ak2AxJxqd
膝に矢を受けて冒険者できなくなった人が衛兵になれるしな
0411名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 13:47:45.94ID:KPd0PQxya
別にアウトローの山賊団で頭はってる山賊長が人外の強さでもあまり違和感はないリアルでもそうだし
でも雑魚なのに十分強い手下がごろごろいるのがおかしい
0412名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 14:11:20.27ID:LiU6H8Nh0
膝に矢を受けたら冒険はもちろんだけど衛兵職務もキツいだろといつも思う
立番や巡回も多いだろうに
0413名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 14:39:43.37ID:1F5FfXkWd
一時期膝に矢を受けるは結婚した事の隠語だっていうもっともらしいデマがあったな
0414名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:05:12.72ID:luHZto2Nr
ハチミツ酒を飲んで語っていたんだが、首に剣を受けておさらばしまって…
0415名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:06:05.86ID:i4L3h/6E0
(ぼくの思う)理想のTES6:操作感、システムがふんわりやわらかタッチで踏襲されスカイリムプレイヤーもニッコリ
(ぼくの思う)現実のTES6:クローズドにシステム改変されCVは全てCortanaが担当。Windowsupdateでバグフィクスが送られてくる
0416名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:11:30.05ID:La+uOCVuM
FO4のMODの盛り上がらなさを見ればTES6がTES5以上にMODが盛り上がるとは到底思えない
どうせCCみたいにMODから金巻き上げるシステムが標準で付いてくるのは間違いないしCC経由でないとMOD導入不可すら有り得る
0418名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:17:08.35ID:5TgAL5LA0
世界観もシステムも全く違うFOとの比較はナンセンス
0419名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:18:35.79ID:cLPxiGp2M
スカイリムが64bitになると限界突破してMODで一生遊べるとはなんだったのか
0420名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:42:21.49ID:KPd0PQxya
MOD可能不可能に関わらず課金は避けられないだろうなあ
0421名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:09.89ID:5y2bHsN/a
MODで好きにいじってくださいなんてPC版メインのマイナーゲーだからできた芸当だよ
バニラでもCSでも楽しいってファンが増えたんだからあんな混乱を生むものは管理されて当然
管理ついでに儲けるくらい許してやれ
0422名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 15:52:05.30ID:eiICPF1x0
すでにnexusって土壌があったのに後から割って入ったのが悪手だったよな
そっちと交渉して一枚噛ませてくれくらいだったら文句言われずにすんだろうに
0423名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 16:08:56.96ID:WdiZhCQ/0
TES6は他社みたいにMOD有料化とかされそうな気がする
0424名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 16:21:23.01ID:oFxtq6Tk0
細分化されまくったミニDLC商法みたいになったら終わりだ
さすがについていけん
公式大型クエストDLCならいくらでも金だすのに...
0425名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 16:25:45.76ID:j/K4oA/f0
CCのみとかには流石にならないだろうけどUSSEPとか頼りっきりで大丈夫だろうかとは思う
0426名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 16:35:43.21ID:eLlj+w080
何にせよベセスダから今後の発売体制はどうなるかを発表してほしいもんだ
憶測が憶測して憶測な殴り合いするもんだからキリがないわ・・
トッドはさっさとStarFieldの情報を公開しろよいつまでもサボってんじゃねえよ!
って言ってやりたい
0427名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 16:46:01.57ID:tWPGDtOJd
スターフィールドは流石に今年のE3でなんか言うんじゃないの
0429名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:31.80ID:4wgTTze00
ていうかそもそもTES6がちゃんと出るんですかね
0430名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 18:11:53.35ID:SsC/DweMK
イニゴ導入したけど肌が紫色な上素っ裸…もともとこうなんだろか
会話の内容がわかりにくいのはデフォなんだろうけど
0431名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:23.98ID:R7VHpYB20
modが使えなくても新しいtesの物語は楽しみたいが、いかす髪型や武器、美男美女、新しい町やイベントが追加できないのはさみしいね
0432名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:36.37ID:YAwJhndaa
TES6 タムリエルでシリーズ完結かな?
異次元で邪悪に進化したドワーフのマシーン軍団とタムリエル全土を股にかけて大戦争
0433名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:35.23ID:5y2bHsN/a
そもそもスカイリムのドラゴンボーンの予言が今までの物語(tes1〜4)は序章に過ぎなかった的な内容だったからなぁ
0434名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 19:18:23.87ID:Gq5mConNd
arenaやESOは除いたとしてハンマーフェルやブラックマーシュ、エルスウェア、ヴァレンウッドは公式ではまだだよね
別大陸まで含めるとアカヴィリやサマーセットなんかもあるしあと50年は安泰だろう
0435名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:37.67ID:zxz2h+Ob0
昨年値上がりする前に3070買えたのは良かったけどmodを大量に入れると60fps以上保てるのはfullhdまでだな4kはもとよりwqhdもちょっと厳しい
ケチらずにハイエンドの3080買っておけば4kでも快適にプレイ出来ていたのだろうかそれとも現行のハイエンドグラボでも無理だったのかな
0437名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 20:51:42.28ID:5y2bHsN/a
スカイリムは二者択一多いけど
オンドルマールとソーンヴァーシルバーブラッドもそうなんだよな
メインクエでストクロ領にしてから帝国領にすればソーンヴァーを追放できるが、オンドルマールがしぬ
先に内戦をクリアすればオンドルマールは生き残るが、ソーンヴァーが居座り続ける
0438名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 21:24:04.26ID:N1KiK8QG0
MODもりもりな人でFPS上げるためにしてる節約ってか工夫みたいなのなんかない?先人の知恵をお借りしたい
0439名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 21:24:14.17ID:JrEClo1W0
「なんか仕事ない?」「〇鉱山の山賊退治やってくれ」「え?そこはこの間全滅させたよ」
行ってみるともう山賊住み着いてる。まるでゴ〇ブリ・・・

>>436
お風呂入ってないんだろうね
0441名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 21:53:10.12ID:1F5FfXkWd
東から昇るをクリアして暫く経つと毎回アデライサの遺書が届く
なんでそんなに死にやすいんだ…老衰?
0442名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 22:19:56.90ID:fRZgjtm20
>>438
テクスチャは2Kまで(人間ボディなら4K可)
フレームレートが高いアニメーションは疑え(例:EmbersXDの篝火)
SMPオブジェクトは最小限に

そして俺も3070で微妙に後悔している勢
0443名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 23:20:16.80ID:WdiZhCQ/0
情報サンキュ
1080な自分はフルHDで工夫して遊ぶことにするわ
どっちみち今金ないしRTX4000シリーズ出たらそのときまた買い替え検討する
0444名無しさんの野望
垢版 |
2021/05/31(月) 23:28:13.65ID:N1KiK8QG0
おけおけw結局グラボかw
確かにそのMOD入れてたしちょっと調べてみるわレスサンクス
0445名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 00:14:25.99ID:Ahv+0Tr2r
まあ余裕があるなら80番以上買っとけって事かな
60番が80番を逆転するのは3世代以上後だから
0446名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 00:44:55.78ID:9fU/x7dq0
最近LOOTで「ロードオーダーのインデックスがFEに達している通常プラグインがライトマスターと同時に読み込まれています
ライトマスター側の予期せぬ不具合を避けるため、通常プラグインを無効にしてください」
等と出るように

遂にMOD数限界に達したって事かなマージとかFP化まったくしてなかったからなあ
0447名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 01:23:52.99ID:rSMicmlf0
スカイリムでジージャン追加modないかと思ったがあんまねえな…フォールアウトの方じゃそこそこ見かけるが点
しかしなんで帝国の野営地においてあるもん勝手にもって行っても窃盗扱いにならねえんだろ
0448名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 01:59:16.18ID:jDprDW2o0
上位のGPUが欲しくなる病はみんな発症する
その時の最上位を買ってたとしても半年後には発症する
0449名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 04:08:45.21ID:UtUWjyeHa
>>438
普通3090と34インチ4Kモニターでやっているよね
0450名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 04:53:29.12ID:QvpHJo0b0
>>441
ウィンドヘルムはコリジョン抜けが起こりやすい構造だとかでNPCがよく怪死するらしい
うちの環境だと何故か過ぎ去りし名誉のアングレノアが死にやすい傾向にある
0451名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 07:29:02.87ID:ckaSCSsG0
3060ti勢だけど3070買えば良かったとはならんな
3060tiで動かないもんが3070で動く気がしないから3080が欲しくなる
0453名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 08:01:41.11ID:MBvTpYub0
どっちにしろ最新のCPUがフルでちゃんと動いてくれないからどうでもいい
なんでいいCPU使ってんのにCPUボトルネックになってFPS出ねえんだよ
0454名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 08:09:07.10ID:7Z8DK8SFd
あー、だからウィンドヘルム行くとお茶目なスザンナが死んでるのか(違)
0457名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 08:41:59.02ID:0t8CD0Pf0
3070で一切の不満なくやってる俺からしたらみんなどんな頂上目指して走ってんだという感じ
0458名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 08:57:43.92ID:r+BLjqMka
すでに時代遅れのエンジンだから次世代グラボの強化しても効果が限定的なのは動かし方が異なるのでしょうがない
当時はともかく今となってはプログラムの作りが悪いのでどうしようもない
0459名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 09:14:02.67ID:jB2GevIq0
1660Tiでもそれなりに満足してるけどこういう話の流れを見るとここの皆がいったいどんな超絶美麗グラ盛りでプレイしてるのか凄い気になる
0461名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 09:31:57.08ID:ckaSCSsG0
>>459
1660tiから3060tiにしたけどRudyENBをObsidian Weathers版からCathedral Weathers版にしてDynDOLODの遠景をLowからHigh設定にした位
リテクスチャはCleaned Skyrim
ChatedralWethers版の要件modだけで大分キツツキ
平時60fpsだけどファルクリース周辺だけは60fps切っちゃう
0462名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 09:44:39.04ID:CRqUnO+Bp
最適化された現行ハードより10年前のmod入りSkyrimの方が遥かに重いバグ
特に解像度上げるとそれが顕著
0463名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 11:17:37.41ID:FnUICZ9Da
超低画質だろうとプレイに支障はないしリディアさんは可愛い
我慢してるわけでもないから、グラが必須な人たちの気持ちは俺にはわからないなあ
fpsはともかくグラが良いと何が変わるんだ?
0464名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 11:32:14.01ID:6bbQoOsiM
プレイフィールは変わらんかもしれんが没入感は変わるんじゃない?
遊び方を押し付けたいわけじゃないが、空とかふと目についた部分が綺麗だと俺は嬉しい
0465名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 11:41:54.18ID:fjq8zryPa
ENBlight入れてるから夜松明持ってる時とか大量のろうそく付近とかで重くなるな
しかしNAT松明は問題無い不思議……
0466名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 11:47:47.76ID:jB2GevIq0
ゲームというよりもあちこち歩き回って風景楽しむのがメインになってるから綺麗なら綺麗なほど嬉しいんだ
グラなんて昔は%の文字だけでも美味そうに見えてたのになぁ
0467名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 11:57:42.89ID:rror+9Bt0
ボケボケ低画質だろうが8Kだろうが結局は自己満だからな
どっちが良い悪いも無い
0468名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 12:02:37.39ID:/GBnfp9R0
旧式ノートPCから最新ゲーミングに替えた時の感動といったらなかったぞ、別ゲーやってるみたいだった
まあ旧式でも何不自由なくプレイしてたしその最新ももう最新じゃないんだがな
0469名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 12:27:28.36ID:Q0HsPyx4a
ENBパーティクルライトは暗闇でかなり実用的な意味を持つ
0470名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 12:35:17.51ID:Rb7LROKHM
綺麗な風景とエロいボディを同時に堪能できるいいゲームだから…
0472名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 12:54:29.74ID:Js/Bj0oEK
最近出たシャウトに専用モーションつけるMODこれすごいな、ほんとかっこいいわ
0473名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:07:42.09ID:FnUICZ9Da
ロード画面のグレイビアードのシャウトポーズがカッコいいからスカイリム中にクシャミが出る時あのポーズしてる
0475名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:14:11.53ID:LCSSvjDq0
>>472
それ使ったことあるけど、キャラがクールな見た目なのにポーズが厨二すぎて合わなかったわw
ちゃんと考えて使わないとだめだね
0476名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:15:17.49ID:iVPyaPhw0
リフテンのおかげでリフトだけは覚えていられるけど
未だに地方の名前が覚えられない…
覚えやすいコツ教えてくださいテスト近いんです
0478名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:23:43.94ID:RD3xdH4a0
何周もしてるのに会議で混乱しまくって適当に返事してしまう
0479名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:29:59.78ID:Hyx2vc+D0
テュリウス将軍のセリフと〇〇の人々を手助けすると御者のセリフで結構覚えた
リーチはフォースウォーンのものだ!のリーチ
ソリチュード→ハーフィンガル
ドーンスター→ペイル
モーサル→ハイヤルマーチ
後はそのまま
ウィンドヘルムはなんだっけ?そのままじゃなかったはずだが思い出せないな
0480名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:31:47.82ID:r+BLjqMka
地域と要塞で名前がぜんぜん違うのはイーストマーチとハーフィンガルとリーチとペイルか
ハーフィンガルとペイルは最初ぜんっぜんわからなかったわ
0481名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:36:00.42ID:+YlGD4Sz0
ウィンドヘルムのイーストマーチ、ドーンスターのペイル、モーサルのハイヤルマーチ、ソリチュードのハーフィンガルあたりはマジで覚えられない
主要都市名と地方名に違いがある地域と無い地域があるのはなんでだ
リフトは分かりやすくていいし、リーチはフォースウォーンのお陰で覚えられたが
0482名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:40:30.05ID:Ahv+0Tr2r
イーストリーチとかハイヤルリーチとかハンマーフィンガルとか(混乱)
0484名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:22.92ID:bluXDDYF0
いいや、ないよ

地図にも載ってないし使われる機会も少ないからなあ
よほどやり込まないと覚えらんないよな
0485名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 14:13:46.74ID:EsvaE1tga
逆に共通してるのはファルクリースとホワイトランとウィンターホールドだけか?
0486名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 14:25:27.11ID:f4MPU0Grr
ドラゴンズリーチやブラックリーチがあるからリーチの定義がよくわかってない
0487名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 14:35:22.18ID:jMAi7CLR0
ファルクリースの人々を手助けするクエでソリチュードをうろうろしたことがありました
0488名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 14:43:04.73ID:IUuwUN77r
ペーパー型の地図Modならホールドごとに線で区切られているからわかりやすい
昔のゲームブックみたいな雰囲気もナイス
0489名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:05:28.11ID:jB2GevIq0
ドラゴンズリーチが視界に収まるヘリヤーケンホールの辺りがホワイトランじゃなくてドンスタ領なのはちょっと戸惑う
0490名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:17:52.12ID:Ahv+0Tr2r
スカルド「そこの防衛をしてもらおう」

シセロが居る辺りがちょうど境界なのかな
ウィンターホールド、ドーンスター、モーサルで討伐クエ受けまくってようやく土地勘が付いた気がする
0491名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:26:15.84ID:BG4bYDox0
モーサルで手配書依頼受けるとそこもうペイルじゃんって場所がよく指定される
0492名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:39:22.77ID:11n3ey3i0
去年二万ちょっとで買えた1660tiが六万になってるので売ろうかと思ってるがスカイリムできなくなるのは悩ましい
0494名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:52:44.40ID:r+BLjqMka
支配領域が一番いびつなのがペイル地方だけど武力闘争以外の協議とかで配分されたんかな?
ペイルがイーストマーチまで侵略して奪って実効支配するにはどうみても無理ゲーだし
ウルフリック崇拝爺がそうするとも思えんしどういう経緯があった知りたい
0495名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 15:59:35.25ID:LCSSvjDq0
ランダムクエで辺境の地を指定されるとめんどくさいけど土地勘はつくよね
無駄じゃないと自分に言い聞かせている
0497名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 16:20:35.01ID:Ahv+0Tr2r
マタサルー(死体)

手配討伐は巨人が出てこないファルクリースがお気に入り
エンバーシャード鉱山までファルクリース領、リバーウッドはホワイトラン領と知った時はプロベンタスの懸念も一理あるなと思った
0498名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 17:04:17.91ID:VPtgbBC+K
遊んでるときは地名と場所が一致するけどそうじゃないとすぐ忘れるな
歳だなと思ってるわ。まともに覚える着ないのもあるが
0500名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 17:08:12.95ID:5HjGLgCW0
州境に旗立てるMODとか入れてるとよく分かるけど、ほとんど本当に何でもない平原とかで唐突に区切られてるんだよな
山岳地帯の尾根とか峠とか、あるいは川みたいな自然の境界に沿ってるのって、カース川上のドラゴンブリッジくらいしかなかったりする
0501名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 17:09:34.92ID:jB2GevIq0
ペイルはたぶん昔はダンスタッド砦とかフェルハメール砦とかがしっかり機能していて広い領土を保持してたものが、その両砦ともゲーム開始時点だと山賊の手に落ちてるせいで半端に空白地帯みたいになってるんじゃないか

>>471
いいもの食べてるな
自分はslime moldとかいう何だかよく解らんものを齧ってた記憶
0503名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 17:49:08.90ID:em+XPUZc0
普通に歩いてると、街道でもすごいガタガタなとこ多いんだけど、あの道を馬車で移動する
なんて、スカイリムの人はよほど尻が丈夫なんだろうなと思う
あと、あんなに山賊や熊や狼や・・・etcが出没するのに、馬車で移動すると完全に安全に
目的地に到着できるのは御者がよほどの凄腕戦士?魔術師?なんだろうか
0504名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 17:55:07.72ID:rSMicmlf0
中世ファンタジーものとはいえ魔法やロステクのある世界だからもうちょっと目を見張る建造物多くても良さそうなもんだけどな
0505名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 18:04:19.24ID:MBvTpYub0
うちのスカイリムは馬車よく襲撃されてるけど
MODで更に増えてる
0506名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 18:43:03.64ID:FnUICZ9Da
いくら国境沿いのリバーウッドとはいえ送る衛兵は3人ほどなのにそんなピリつくかね
ファルクリースが被害妄想気味なのかあの衛兵たちがよほどの手練れなのか…
0507名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 18:59:06.90ID:ITZjok2E0
>>503
賊はいつも命のやりとりしてるわけじゃないし
金銭払えば通すよ現実の歴史でも
0508名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 19:20:52.20ID:EsvaE1tga
ボエシアに選ばれたあなたはスネークマウントに招待されました
ボエシアは自分を戦える程の戦士を求めています
マーカーで目的が指し示されますが、そのまま進んでいくとクリアは困難を極めるでしょう
名誉や正義は手に入りますが、そんな臆病者の言い訳に流されないようにボエシアの教えを思い出して進んでください
途中でモラグ・バルが誘惑してきますので堕落しないように注意してください
あなたの働きによってボエシアの世界が陵◯されるかもしれません
道中でトリマニックの肉片を拾えます、全て集める糞が邪魔しにくるので拾わないでください
さあみなさんもボエシアを目指しましょう
0509名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 19:22:32.61ID:AhvBqMYy0
追いはぎ渓谷とかヴァルトヘイムタワーとか年間フリーパス売ってそう
0510名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 19:31:03.64ID:bluXDDYF0
通してくれればお前を殺さないで済む(威圧)で永年無料フリーパスなんだよなあ
0511名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 19:35:06.31ID:g1wZVFdQ0
説得と威圧が強すぎて金を払って情報を得るって事をしたことがない
0512名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 19:38:20.62ID:eV0Sr+aY0
ハイリスクハイリターンなデイドラロード信仰をデフォ環境でやりたかった
デイドラクエでの台詞の選択肢の意味がない
0513名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:01:03.15ID:5HjGLgCW0
>>511
善人ロールとか気前のいい人ロールとかで、言葉だけじゃなくて代価をくれてやるべきだなって思った時は払ってやることもある
どうせ序盤過ぎればはした金だし
エリクの親父説得とか、サングインのバラ関連とか、あとは各地の借金ほか金銭トラブル関連とかも
0514名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:14:49.28ID:+QokmqyN0
黒き星とかカミソリとか後味の悪い選択をしたほうが有用な報酬が多いじゃないか
クラヴィカス・ヴァイルの斧とか残念なやつもあるが
0515名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:19:59.62ID:jB2GevIq0
あ?黒き星なんかよりアラネアさんのほうが大切なんだが?
0516名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:30:58.13ID:5jqtlVkn0
アラネア従えないし魂縛どうでもいいし黒き星いらんとは良く聞く
でもアラネアさんそんなに使わんなあ
0517名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:48:48.02ID:5HjGLgCW0
ゲーム中ではゲームだからか特に何もバチ当たってないけど、油断するとチャイマー→ダンマーみたく種族単位で呪ってくるからなぁアズにゃん
0518名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:47.56ID:yEOBIkrJ0
アーティファクト自体が全体的にパッとしないからなぁ
付呪鍛冶錬金を縛らない限り出番ないよな
0519名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:53.48ID:+n/BEUXiH
黒くしたらアズラ様がお告げを使って定期的に刺客を送り込んできてくれるぐらいの特典は欲しかった
0520名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 21:04:43.12ID:RNRVAlTi0
そもそもアズラを裏切ったわけでも無いのにあの展開はひどいと思う
0521名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:56.88ID:ITZjok2E0
星をアズラに返すと
ネラカーが怒るのがよくわからない
0522名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 21:52:13.66ID:MBvTpYub0
アズラに呪われろ!
0523名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:05:44.09ID:bluXDDYF0
バイアズーラ、バイアズーラ、バイアズーラ!
イッツァグランドチャンピオンネクストゥーミー!
0524名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:07:30.54ID:hlgylBWN0
オークならマラキャスクエで、黒エルフならアズラクエこなすと+補整多めにかかるとよかった
0525名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:10:19.04ID:FnUICZ9Da
ダークエルフは総じて見た目がうちの母に似てるからあまり好きじゃない
一般的なダークエルフ女の声もそっくり
0526名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:18:05.85ID:EzLFtfQz0
>>506
内戦終結の筈がまた再開しそうだったり、経済や防衛の要のヘルゲンが壊れた直後なんだしファルクリース側からしたら警戒するでしょ
0527名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:27:31.70ID:eUmudrci0
スカイリムでは樽にトマトやらじゃがいもやら入ってるが実際の中世では何入れてたんだ?

木箱に比べて作るのも大変そうだし樽の利点って何かあるのかな
0528名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:38:29.61ID:HYqGvsR/0
>>506
町や村は想像で規模を補うしかないよ
普段目に見えてるあの人口で内戦なんてしたらあっという間にスカイリムから定命種いなくなるし
そもそも子供なんて各ホールドに数人しかいないし…
0529名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:40:39.06ID:bluXDDYF0
目に見えてるのが3人なだけで実際はそこそこの部隊送ってる可能性があるのか
地理的な大きさだけでなく人口にも縮尺かかってんだな…

>>525
やーいおまえの母ちゃん灰色ネズミ〜
0530名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:47:12.14ID:MBvTpYub0
街改変して人増やしたらFPSが下がるからなあ
0531名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:48:38.20ID:9fU/x7dq0
FrostFall入れてると大学まで命がけだな火種や酒ががいくつあっても足りない難易度下げないと進めないぜ
大学前の宿に着けた時の安心感と言ったらない
0532名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:55:17.32ID:fc1ryJdr0
>>527
樽の利点はいくつかある
第一に、運びやすい。転がして運ぶことができ、円筒形よりも方向転換させやすい。だから輸送時(主に海路)の容器に向く
第二に、頑丈。比較的円形に近いから、多少手荒に扱っても壊れにくい。そのぶん木箱よりは嵩張るし高価だけど使い回しやすい
第三に、釘や接着剤を使わない関係で、中に液体とかを入れても金属が混ざりにくい。なので液体の貯蔵や保存に向く

つまるところコンテナの前身だよ
0533名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:56:47.54ID:/N8wqa4K0
衛兵が少ないという人にはExtra Guardsがオススメだぞ
小さな町や村にもそれなりの人数が配備されるから猛獣やら吸血鬼やらの不意の襲撃でユニークNPCがお亡くなりになる可能性が下がる
0534名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 22:58:37.63ID:hlgylBWN0
少人数しかいないようにみえて最低二桁人数はいるんだろ
ソリチュードクラスなら三桁人数以上駐屯していてもおかしくないし
0535名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 23:10:16.68ID:keDvOst8d
本来の設定ならスカイリムの年がアサクリ並に人多いんだろうな
まぁゲーム制作の兼ね合い上デフォルメされまくってるけど
0536名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 23:22:17.77ID:MBvTpYub0
アサクリやる気にならないからしょうがないね
0537名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 23:26:40.23ID:2rsndWGj0
>>525
声優さんと声が似ているとか名誉じゃないか
ダークエルフ女の声の声優さんってアニメ等を見ていてもたまに耳にするよな
0538名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/01(火) 23:31:12.94ID:ITZjok2E0
ウィッチャー3は都市に家多かったけど
個性がそれぞれにあるわけでもなかったからなあ

NPCやオブジェクト増やすだけでは
要求されるハードウェアリソースの割に印象に残らないんだよな
0539名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:10:37.95ID:fFqEXO2Wa
リアルな縮尺にして広すぎて移動に時間かかるのってのはTES2だっけ
0540名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:11:57.86ID:NxzCMuPP0
町の広さに町人盗賊あたりの人の数を設定上のものにしたskyrim real editionが必要か?
族にモンスが再出現する速度が遅いと稼ぎめっちゃ手間になりそうだが
0541名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:16:46.25ID:8Om0Clrq0
リアルとかどうでもいいんだよなぁ
魔法とか変な神様とか喋る猫トカゲがいる世界でリアリティはこうだろ!みたいななぞのアスペ押し付けMODが多いけど
何言ってんのって感じ
こういう部分だけでもロアフレンドリーとかお前の中で勝手に思ってるだけだろって証明できる
0542名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:37:02.62ID:LAeWt5AA0
>>541
ブーメラン頭に刺さってるぞ
オブリビオンにでも召されたいのか?
0543名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:43:03.98ID:aVXST6hU0
あのマップがスカイリム全土と考えれば小さく感じるし人も少ないと感じるけど、村や要塞の一つ一つを見てるとそんな感じはしない
スカイリムの時間の経ち方がたしか現実的の20倍だから、土地の縮尺も20倍と考えると…リバーウッド-ホワイトラン間すら軽い旅行になりそう
人口も20倍くらいがまあリアルか、キャラが覚えきれなそうだが

あの人口でもなんだかんだ賑わうホワイトラン市場とか好きなんだよなあ
0544名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 00:53:43.94ID:B6kZr6hXM
エロMODについてはどこのスレで聞いたらいいの?
0545名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 01:03:46.64ID:YFhSeAUsd
ホワイトランの戦いとかもゲーム内表現がアレなだけで
実際は大阪夏の陣冬の陣並に壮大なんだろうか
0547名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 01:31:43.72ID:edour0+Ya
>>532
詳しくありがとう!
知らなかったわ。強度と移動の楽さ、金属部と中身が触れない設計が特徴なんだな
博識なドヴァキンがいて助かったよ
0548名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 01:48:34.93ID:esbFtH8/0
よくみると宿屋や家の中に樽があって酒が入ってるかのような蛇口付きの樽があるし
某漫画でよく樽が出てきて血が運ばれてるシーンがよく出るがガチだったのか?
そういえばスカイリムの樽って破壊する事ができないよな・・いつかできるようになるといいな
ゲーム的には意味がないだろうけど
0549名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 02:11:11.35ID:8wB/ac1X0
いつかナゼームを樽の中に突っ込んで世界のノドから突き落としたいよな
0550名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 03:00:33.86ID:8Om0Clrq0
そのへんの桶とか壺ってうんこだらけなんだよな
0551名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 03:24:26.59ID:huDHsCQx0
内戦は急に敵さん脆すぎになるのが違和感あったな
0553名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 06:35:15.92ID:XBe+lMzlp
リセット症候群で困っています
いつもブリークフォール墓地とかで金の爪を取り返したあたりで一旦やめてしまい、久しぶりにやるとまたキャラクリからやってしまい以後繰り返しです

こういう方いますか?
0554名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 06:38:23.23ID:eqInpCw/0
スカイリムではあまりないけど他のゲームではめっちゃある
序盤だけめっちゃ詳しくなる
0555名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 06:42:13.74ID:FR3gO6lL0
>>553
そんな序盤じゃないけど
レベル30前後でプレイ打ち切ることが多い
0556名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 07:00:35.06ID:EVtqwO9C0
(何年もプレーしてるのにまだ黒檀の戦士に会ったことないなんて言えない)
0557名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 07:19:52.89ID:EzBqzw17a
面白そうなMod見つけちゃうと別キャラで1からそれありきのプレイしたくなっちゃう病
でも快適さとヌルさの絶妙なバランス構成を見つけてからは結構続くようになったな
0558名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 07:22:22.45ID:6tmgqlWHH
入れてるMODが更新されたので見に行く→require newgame
0559名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 07:55:11.96ID:wDkZYuVA0
>>548
その辺の樽やら机、ボトル、テーブルなんかを破壊出来るMODなかったか?
破片オブジェクト増えて重そうだから入れたことないけど
0561名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 08:54:09.49ID:BS5RsyGc0
エネプラでマンイーターの巣を見つけて掃討してたら最深部にモラ様の像があったの結構ゾッとした
お前の仕業かい……
0562名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 09:31:35.78ID:g1F5YWqBr
アルドゥイン討伐5年ぶり5回目とか最近やったから問題無い
今回データは黒檀さん9年ぶり2回目とかいけそう

昨日はずっと気になってた、身の危険を感じた珍訳に出会えて感激してた、まさか街の外れとは
「男だ!一人だぞ!(ウホッ)」
0563名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 10:40:22.98ID:a8Pb8Eaod
>>553
あるある
今久しぶりに遊んでるけどプレイ中も「このビルド面白いんじゃ?」って考えてキャラクリ画面に…とかやってるわ
0565名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 11:15:05.63ID:dgb1k3YD0
俺も発売年に買って断続的にプレイし続けてるけどアルドゥイン1回も倒したことないなw
クエストがその手前まで行ったのも1回ぐらい
0566名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 11:18:12.78ID:jRuG8/LY0
初心者にありがちな、MOD入れすぎ>起動しなくなった>やり直しでアドルウィンを始めボスキャラは大体1回しか見てません。
LEからSEに移行してもそれの繰り返し。
我ながら進歩無さ過ぎw
0567名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 11:31:45.29ID:5bDFsbBD0
>>546
ありがとう、友よ

MO2を用途に合わせてプロファイルとオンにするMOD分けてみたんだけど
これめちゃくちゃ便利だね 何故もっと早くやらなかったのか
0568名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 11:50:04.90ID:J+shvuSar
ノルド式MODチェック法

動かなくなったらMODを半分切る
0570名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 12:07:53.52ID:wDkZYuVA0
TESとfalloutは1度バニラ状態でサブクエ完全無視してメインクエのみをクリアして終わらせとかないと
二度とメインクエ終わらせられない病にかかっちまう
0571名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 12:18:06.21ID:a8Pb8Eaod
魔術師の必殺技といえば?
最初「強力な破壊魔法!」
慣れてきた頃「鎮静隠密ダガー」

今そんな感じになってる俺の魔術師RP
0573名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 12:35:26.67ID:EzBqzw17a
1番最初にバニラで300時間やった時でさえメインクエがどれだかよく分からんくて終わった
アルドゥイン?誰それ?
0574名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 12:47:06.24ID:MQ6OB3LZ0
最初のドラゴンがアルドゥインだというのはわかったが
ドラゴン2回目のホワイトラン南の塔で倒したドラゴンと区別がつかなかった記憶はある
0575名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 13:56:40.74ID:aVXST6hU0
俺は逆に、最初は何も考えずにメインクエストのマーカーばかり追ってたからろくにサブクエやらずにメイン終わったわ
メイン放置して放浪しだしたのは2周目からだな
0576名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:06:18.95ID:P/4fQchur
シャウト=スゥーム
ドラゴンボーン=ドヴァーキン
最初はこれがわからず混乱した
0577名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:12:45.08ID:P/4fQchur
力の言葉=壁画に描いてるアレ
知識=ドラゴンソウル
これもよくわからずグレイビアードの言ってる事がちんぷんかんぷんだった
しかもあいつら力の言葉は地面に描くしドラゴンソウルも飛ばしてくるけどゲー厶的には集め方が違うし
0578名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:23:36.44ID:tlan4S0tp
逆に自分はmodで追加した敵とかボスと戦う為に色んなところまわるようにしてるからメイン含めて50レベぐらいはやるわ
0579名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:26:39.75ID:g1F5YWqBr
シャウトはドラゴンソウル使って開放するシステムに気付いたのは割と終盤
0580名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:56:34.46ID:IM6Pfiuoa
ソウル持ってるはずなのにEnterキー→解放するにはソウルが必要、でアレェ?足りないの?となったのは俺だけじゃないはず
10匹倒しても一言も解放できなくてようやく気付いたわ
0581名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:57:57.74ID:i/qDRstBa
その辺は特に理解に苦しまずにしゅっと頭に入ってきたけどな
むしろ初見でのセプティマスの方がやばかった
0582名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 14:58:35.01ID:efRcmicw0
俺もてっきり充填見てて後20ソウルいるの?まだ足りないじゃんとか勝手に思ってた
0583名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 15:35:48.47ID:w9hbLPX+0
スゥームとスクゥーマを混同して混乱してたドバキンならここにいる
0584名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 16:26:01.68ID:paFnzEk90
つい癖で錬金素材集めちゃったけど今回どうすっかな…
ロール的にはどっちでもいいんだけどレベルモリモリ上がっちゃうのが難易度的に怖い
0585名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 17:03:11.67ID:g1F5YWqBr
レベル上昇気になるならExperience
SKSEの外部dllだからesp気にしなくてもいいし、ini編集してスキルキャップ付けたり、敵ごとの経験値変えられる

やり過ぎると終盤でLv20行って無いとかも
0586名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 17:25:46.97ID:5bDFsbBD0
最初パーサーナックスとかが竜語で喋ってるのわからなくて
何言ってんだこいつって思ってたw
0588名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 17:58:57.48ID:7xL2cdPxM
イクラ+塩+卵のポーションでゴリゴリレベル上げちゃった人は多いと思う
だって高く売れるんだもんあの塩漬けイクラ卵とじ
0589名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 18:01:49.01ID:77A2O7JSK
初周の思いでといや最初のリバーウッドからホワイトランへのおつかいいくところを地図の開き方わからなくてテキトー走ったらリフテンにたどりついたこと、サルモールとサールザルの区別がつかなかったことだな
闇の一党クエは殲滅√以外今もやってねえわ。アレティノんちいくのめんどいし旨味もないしでやるきおきない
0590名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 18:11:08.08ID:8Om0Clrq0
カタカナのせいだな
英語ネイティブならそうならないはず
というかいちいち翻訳作業してると馬鹿らしくなってくる
こんな作業せずに向こうのアイツラは10倍楽しんでるんだろうなって
0591名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 18:50:38.99ID:CKWxP9+J0
今作のシャドウメアあんま人気ないのかな
オブリのやつはみんな乗ってたイメージがある
0592名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 18:58:07.55ID:ytbcLlU40
オブリはシェイディンハルで買える黒馬が早足だからそれなんじゃないかな
0593名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 19:20:57.06ID:aVXST6hU0
懐かしいな
黒馬新聞の配達人が乗ってた馬だ
たしかゲーム中最速の馬だったな、高いけど
0594名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 19:34:15.59ID:IM6Pfiuoa
俺もあんまり覚えてないけど青毛馬のことだろ?
シャドウメアもその一種じゃなかったっけ、最速かつ不死身だから皆乗ってたんだよな
0595名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 19:53:15.61ID:8Om0Clrq0
みんな(クヴァッチの英雄)
0596名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:26:45.49ID:7w+nZN+B0
闇の一党クエ一度はやっとくといいよ
同胞団クエのしょっぱさが分かって悲しくなるから…

個人的にギルドクエの完成度は盗賊・闇>>ウ大>>>>>>同胞団って感じ
0597名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:29:28.81ID:efRcmicw0
そういえば初見だけどまだ同胞団シナリオ終えてないや安眠できるようにしたいからやらんといけなさそう
0599名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:35:56.88ID:EzBqzw17a
初プレイ時の闇の一党は手紙は来たけど開始条件知らんからただ見られたまま終わったな
寝る必要性を感じない鉄人ドヴァーキンには分からん
0600名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:41:22.73ID:XZ8aWsIma
吟遊詩人の大学ってサブクエストうまいけどバニラじゃ吟遊詩人的な活動できないしなあ
0601名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:44:04.58ID:IIxlieF70
本編にドンガドラボンのメイン3種以外はどれもあっさりだわ
魔法大学クエは最後なんで学長になるのかもわかんねえし。実質用務員だけどさ
0602名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:00.08ID:ctu5QQpIa
同胞団クエは兄弟を更生させてアエラを事故死させてちゃんと浄化を完了してこそ完遂といえる
0603名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:27.21ID:nSHbXmv10
同胞団は強制的にウェアウルフにさせられるのがね…
0604名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:51:26.83ID:yZwe6QroH
同胞団クエはサークルの秘密の儀式の時に
ソブンガルデで待つイスグラモルの名のもとにハーシーンに魂を売った恥知らずのウェアウルフどもを皆殺しにしてその場で回りくどいことせずに同胞団浄化する分岐が欲しかった。
ナミラクエみたいに
0605名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 20:53:46.59ID:paFnzEk90
せめてウェアウルフ抜きでサークルになる旨味か、なる憧れを演出できてれば良かったんだろうがなぁ
それか儀式に背を向け、三倍くらいの依頼をこなすとかでコドラク派でサークル入りする分岐だ
0606名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 21:34:52.75ID:D7jAsbw00
なんかよくわからない大学、短くて薄い同胞団ときて盗賊ギルドも微妙なんだろうなと思ってたからメルセルの裏切りには痺れた
0607名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 21:45:32.32ID:paFnzEk90
今まさに俺も盗賊ギルド入ろうとしてるところだけど、そこでいきなり成功と失敗どっちで入るか懊悩してる
ブラン・シェイは好きなヤツだけど、今次週ではまだ関わりがないし、
ギルドを探る身の程知らずに示しをつけるってのは理解できるけど、獄中で話しかけても事態理解できてない感じだし…
0608名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 21:47:18.83ID:Y8NLcfzD0
ファストトラベルするとうやむやにならなかったっけ?
自動失敗?
0609名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 21:58:45.63ID:IM6Pfiuoa
おつかいから始まり強制ウェアウルフでずっとウェアウルフ関連ストーリーのままトップのみが不自然に死ぬ同胞団
サイジックとかいう肝心なことを伝えないくせに最後だけ持ってく連中にウダウダ言われいつの間にかトップが死んでる大学
基本面白いけど強制負け刺されイベ+死後もデイドラに仕える契約させられる盗賊ギルド
干からびたおばあと抱き合う闇の一党

どのシナリオもなんだかんだ一癖ある

>>607
依頼受けて指輪を盗んでから考えたらどうだ
ブリニョルフの話が終わるまでという期限を自分で設けて葛藤するんだ
時間切れになったらそれはそれで納得できるだろ
0610名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:06:55.19ID:9QdHhwH60
魔法大学クエは安価のがマグナスの目を悪用して大惨事ってのは覚えてるけど、
なんでドラプリが封じられてる古代遺跡に行くことになったのかが思い出せない
0611名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:05.38ID:D7jAsbw00
人気のある大作modは制作スタッフもプレイしたりしてるのかな?
0612名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:16:02.45ID:Y8NLcfzD0
>>610
遠足の宝探しで大発見ってスカイリムの雰囲気からすると大分ほのぼのしてるよね
0613名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:24:21.64ID:dEm5MZKWa
大学クエはシロディールの学者とドゥーマーの地図見るあたりでわけわかんなくなる
0614名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:32:37.41ID:LAeWt5AA0
盗賊ギルドは出来が良いけど所詮メイビンの駒でしかない上に強制的にノクターナルの配下にされるのが納得行かん
他のデイドラロードはアーティファクト振るう程度でしかないのにノクターナルだけ魂まで売払わなきゃいけないとかドヴァキン的には最悪のデイドラロードだろ
0615名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:36:28.91ID:aVXST6hU0
死後色んなところから魂の取り合いになりそうなドヴァキンこのスレにも多いだろう
0616名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:40:26.83ID:paFnzEk90
西の悪党シルバーブラッドは黒幕殺せるし、メイビンどうにかしたいって気持ちはまぁわかるな
ソーンヴァーみたいに、停戦交渉でメイビン首長にしてからストクロで奪い返せば一応追放はできるんだっけ?
0617名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 22:49:04.23ID:D7jAsbw00
>>616
メイビンはソーンヴァーと違ってリフテンに帰ってくるらしい
色々守られてるんだよ、あのばあさん
0619名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:13:20.52ID:Y8NLcfzD0
殺したくなるような相手ほど不死設定ついてるのは狙ってやってるとしか思えん
0620名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:15:42.18ID:dgb1k3YD0
もうちょいあのマグナスの目がとてつもない発見で、
恐ろしい力を秘めた存在であることを実感させてほしかったてのもあるなー
言葉でごちゃごちゃ言ってたのとエルフおじさんがいたずらしただけやん
0621名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:16:59.49ID:dgb1k3YD0
目の力でスカイリム全土どこ行っても時間が止まってたりしたらこりゃやべーでって思ったと思う(妄想)
0622名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:20:18.77ID:NsnClFAz0
あれ時間が止まってたのはサイジック会の人の魔法で
マグナスの目は関係ないかと
0623名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:22:55.09ID:EVtqwO9C0
オブリの盗賊ギルドクエのほうが派手に大泥棒感があって好きだったけど、
スカイリムのもあれはあれで、ただの挨拶程度に思ってたシャドウハイチュウの言葉に重みを感じられて好き
0624名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/02(水) 23:56:27.56ID:9QdHhwH60
もうサイジック会のやつらがアルドゥイン倒せよと初周思ったことも思い出したわ

>>619
メイビンあたりは後作で名前でてきそうだな
0627名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 01:05:51.47ID:6P3DBbpA0
オブリの盗賊ギルクエは白金の塔に登って飛び降りる脳汁出まくりのギミックがとにかく興奮した
最後のトリックが明かされる所も最高
0628名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 01:18:17.70ID:hyF+Xa3P0
わかる
盗むモノ、その道中、そして脱出法とまるで映画みたいな展開に興奮した
バグも多かったけどそれ差し引いても最高だった
0629名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 01:57:22.57ID:b5LFeHwer
>>615
15等分のドヴァキン
魂の分割を巡ってデイドラ達の争いが混沌の渦となる次回作
0630名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 09:04:01.43ID:0a8eOyic0
>>619
デルフィンとかメルビンとかね
アンカノは最後に死ぬからいいけど
個人的にはリバーウッドで調子に乗ってるガキがいらね
0631名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 09:12:26.94ID:m9egK4IpM
オナーホール孤児院に親切者のグレロッドっていう親切なお婆さんがいるらしいから彼女の所に送ってあげるのはどうだろうか
0632名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 09:24:51.82ID:wG6ugXH3a
旦那とガキを始末してジャルドゥルだけは生かしておきたい
地味にリバーウッドの顔役だし奥さんにするにはよい相手
0633名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 09:42:58.86ID:mZGHz5wx0
>>618
メリディア様の寛容さはSkyrim随一だからな
他のデイドラの狭量ぶりをみれば
誰でもサトイモ栽培始めますわ
0634名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 10:06:22.37ID:0a8eOyic0
バニラでSKYRIMって寝取り出来たっけ?
未亡人と結婚出来ないと思ったが
0636名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 10:20:42.26ID:p7I13K1GK
>>633
今周序盤LotDスタッフ開始でまず挨拶がてら参拝しにいったら灯の在りかが本土やソルスセイムに表示されない
メイン(サブ細々) DB DGクリア後LV40台でいまだにドーンブレイカーもらえてない初めての異常事態になってる
MYAPUSダンジョンやウィルムトゥースにも無いからもうクエストMOD総ざらいするしかなくなってる
やっぱ行く先の宝箱に仕込んでもらうのが一番だな
0637名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 10:38:33.12ID:9kKO6tq+d
ドーンブレイカーのかっこいいリテクスチャがあったからメリディア様の名のもとに剣振り回してる
0638名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 11:04:23.41ID:uNpe0+gr0
>>636
サトイモそういえば何度もやってる割にはブリークフォール以外のとこで拾った記憶が一度もない
自分のプレイの幅がいかに狭かったかを思い知らされるようだ
0639名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 11:46:21.16ID:VQ1vQ38id
まあオルトスタート入れてなければホワイトラン周辺に偏るのは仕方ないとは思う
0640名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 11:49:26.41ID:WTuoHfuTr
ティンバーグ(兜合わせ)

でだいたい合ってるかな
0642名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 12:15:13.94ID:hclD2eWD0
ドーンブレイカーってアンデットスレイヤーだっけドラウグル相手に大活躍だね死体変化するMOD入れてるから
灰の山があちこちに
0643名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 12:35:58.06ID:QaJx/PRk0
>>636
ジャフェットフォリーとか普段表示されない所の可能性もあるな
0644名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 13:25:32.75ID:1ECeGes8r
ティンバークをするためだけにここに来たのか?ヴォラーン?
0645名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 13:31:21.56ID:hyF+Xa3P0
メインクエストすら放ったらかしにできるスカイリムで意図して避けないと確実に開始される珍しいクエスト
里芋をとったが最後強制的にデイドラに話しかけられクエがジャーナルに載るのは最早ウイルス
0646名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 13:52:05.21ID:hyF+Xa3P0
初めての頃はなんか、神様みたいな神秘的な相手からのお願いってことでワクワクしたなあ
謎の球とった後声聞こえてビックリして、すぐやらなきゃ!と思いキルクリース山へ一目散だった(マルコランに瞬殺されたけど)
今はセリフ一字一句暗唱できるくらい聞き飽きてしまった、もう一度あんなワクワクが欲しい…
0647名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 14:10:26.04ID:hclD2eWD0
ウィンターホールドで全般英語のシナリオあったなシャリドール云々のだっけかな英語さっぱなんで
どっかで訳せないか調べてたら英語でないと詰むって書いてあってどうするか悩む
0648名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 14:17:15.04ID:nLfQ2zkF0
tk Combat面白そうだけど戦闘バランス調整がクソ難しそうで手が出せない…
どういう風にバランス調整すればいいのかなぁこれ
非レベルスケーリング化とか前提で入れたいんだけどどの敵強化MODがいいのかな…誰か教えてくれ
0649名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 14:19:21.53ID:5dnp0bI30
メリディアのクエは、たまに空から叩き落とされてそのまま死ぬことがある
いったいなんの恨みが…
0650名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 15:14:25.07ID:+QKcXqzea
スクリプト減らすためにIAとIW抜いてレベルドリストに追加するタイプの装備mod色々突っ込んでたけどIA&IW並みのバリエーション用意できる頃には大量のテクスチャとかで逆に不安定になる気がしてきた…
0651名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 15:36:05.34ID:wsmQK2KYa
逆に色んな要素を削ってスカイリムを単純するmodとかあるかな?
0652名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 15:44:30.84ID:Tfh72C7p0
2000年代初期みたいなポリゴングラフィックにするMODがあったな
0653名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 15:53:46.17ID:+QKcXqzea
テクスチャサイズを全部1×1にするmodがあるな
何故かブルーマやLotDとか2019年までの大型modのパッチが大量にあって笑う
0654名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 16:14:56.01ID:p7I13K1GK
>>643
なるほど、いってみる
やっぱヴォルキハル城やソウルケルンにドーンブレイカー無いのは寂しかったです
キルムーブで爆発起きるとくっそかっこいいし

>>649
LEの時にINI設定で重力を軽くしてたら落下死確定になったな
0655名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 16:17:19.28ID:VQ1vQ38id
>>653
あのノッペリなスカイリム見るとああレトロゲーなんだなと痛感するw
テクスチヤってスゴいなとも思う
0656名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 17:22:38.80ID:LMr7HLKFd
オブリは帝国兵がよかった
OOOミノタに向かってウォンチューダーイと叫び本人が死ぬとこや、しっー!鹿が逃げるとか
0657名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 17:45:24.69ID:+QKcXqzea
>>655
MGS4スネーク(ps3) 14000ポリゴン
ナルト(ps3) 17000ポリゴン
GOWクレイトス(ps3) 顔5700 体64000
FF12一般女性NPC(ps2) 2300

skyrim
バニラ女性ボディ 頂点数1352
CBBE 頂点数3471
UNP 頂点数6622
ハイポリヘッド 頂点数3500〜

オープンワールドだからか当時でもかなりのローポリに見える
その分10年やっても飽きないマップに回されたのかもしれんけど
0658名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:01.36ID:TsIwF1rE0
素っ裸と服とか小道具含んだ体比較してもアレじゃね?
0661名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 18:19:42.84ID:9NCuF80V0
もうこの際TES6は発売遅くてもいいからUnreal Engine5で美麗グラフィックで出してほしいわ
0662名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 18:24:34.05ID:DXPPyxZc0
クレイトスやスネーク主役とオープンワールドの汎用種族のポリゴン比べてもな
0663名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 18:27:40.80ID:ulp8Nqst0
LEのバニラはオープンワールドであるという点を除けば正直PS2レベル
0664名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:41.30ID:dMlXGNzg0
SEのCBBEは確か約12000頂点
そして頂点演算より法線マップなど各種マップのラスタライズのほうがよほどリソースを食う件
0665名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 18:57:35.53ID:enaSjXwF0
LEは出た当時からしてもめちゃくちゃ軽かったからな
0667名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:00:49.86ID:2/qw5WlA0
デルフィンってさ、口は悪いけど根は良い人になり損ねた感ある
0668名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:07:33.27ID:kRLoRRy/d
>>667
サーロクニル討伐のときに一緒に歩いてみると「こういう態度は癖なのよね」みたいなこと言ったり、こちらが無難な受け答えしてると向こうも特にムカつくセリフは言わないし、もう少しなんとかなったんじゃないかって感じはあるな
0669名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:12:17.13ID:bkT/2S6X0
隔意を抱く理由こそあれ、好意を抱く理由が乏しい
0671名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:25:47.99ID:BkUn402ma
という彼女に迂闊な回答してコケにされて悔しい人たちの叫びでした
0672名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:29:29.94ID:4V5YebW90
とりあえず俺の中ではエズバーン共々、ミード朝に空虚な誓いを立てて
サルモールに諜報で完敗して離散、逃亡生活の中でそのがらんどうな誓いしか縋るもののなくなった
既に壊れちゃってた人だと思うことにしてる
0673名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:35:05.61ID:enaSjXwF0
デルフィンは美人化させても幼女化させてもムカつくから凄い
0674名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:36:21.53ID:bkT/2S6X0
正直デルフィンに噛みつかれたとしても大抵は自業自得だから良いんだがね
パーサーナックスの件でどうしても隔意があるし、デルフィンに好意を抱く理由があるかというと思いつかない
0676名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:46:24.53ID:I/nIcMCqK
徹頭徹尾いい人キャラのままだったらあいつにそそのかされてパーサー殺すやつ続出しただろ
0677名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:46:37.48ID:s+FQ3Yr60
TESに出てくる団体は人種問わずの寄せ集め集団なんだし
嫌いなところが出てきても仕方ないと思うわ
粗を探して嫌いって言うのは人としてどうかと思うけど
0678名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:52:58.53ID:nLfQ2zkF0
デルフィンはポリコレの結果とか言ってる人は居たけど
だったらアーンゲールはデルフィンのことあんなボロクソに言ってないし
残念なことにベゼスダが嫌なやつ作ってやろうとして作った結果だと思うんだよなあれ…
マリオの声優にやらせたパーサーナックスを殺させる指示を出すっていうのも冷静に考えたら反ポリコレ思想そのまんまだし
0679名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:54:13.20ID:Qbws0cZ30
>>637
どんなやつ?
0680名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 21:54:21.08ID:kRLoRRy/d
でも講和会議のあとノコノコ歩いてるオバハンとジジイを揺るぎなき力で山から叩き落とすのは大好きです
これは間接的に2人が好きなことにはなりませんか?
0681名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:01:08.30ID:I/nIcMCqK
内線ストクロ側はあれだけどウルフリック個人は毒にも薬にもならん印象だし
まあ、あいつの作中の言動あんま覚えてないけど
0682名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:03:06.67ID:2/qw5WlA0
>>676
その方が葛藤が生まれるんじゃん
現状では一切ブレイズにつきたいと思う要素が無いんだもん
0683名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:15:01.76ID:9rgStZ+q0
発売当時はオブリのブレイズの印象引っ張ってたから普通にパーサーナックス殺したわ
0684名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:26:01.17ID:4V5YebW90
ほぼ完走まで両者と付き合った上でアレ突きつけられて、それでもイメージ更新されないってのもスゲーな…
0685名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:32:07.40ID:qWbf//SZ0
ウルフリック本人よりも取り巻きとか崇拝者の方が印象ある
ロルフとかクソ野郎なイメージ付けるの上手いなベセスダって思った
0686名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 22:51:21.21ID:2/qw5WlA0
ウルフリックは死の直前も「ドラゴンボーンに任せる事にする、見事な詩歌が生まれるだろう」とかいう潔いノルドの男だからな 
0687名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:01:37.85ID:4V5YebW90
どこまでも無責任に、名誉と英雄譚のお花畑に生きた男…というのは流石に悪意的に過ぎるか
帝国への不信が根幹にある以上、終戦宣言とか後事を託すとかもできんしな
0688名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:02:28.19ID:WA2HLoph0
ただの御輿の印象しかなかったなウルフリックにゃ
また内戦ストクロ√やれば考え変わるのかもしれんが
0689名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:29:42.69ID:9NCuF80V0
>>673
使ったことないけどデル婆を幼女にしたら逆にもっとムカつかないか?
0690名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:44:31.93ID:9rgStZ+q0
>>684
初回プレイはデイドラプリンスの言うこと全部聞いたりレイロフに誘われるがままにストクロ入って帝国倒したり言われた事を全部やるロボット状態だったわ
ストクロ勝利後プレイヤーに嫌悪感を示すNPCが出てきて初めて「ん?」ってなる脳死
0691名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:57:30.50ID:Rr5QSONr0
停戦調停のウルフリックのゴネ方面白すぎる
帝国側はまぁお上とのしがらみがあってああするを得ないの分かるけど
0692名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:22.71ID:M8rJl1Hp0
初周初見で作中ロードに言われるがまま躊躇なくエランドゥルやバルバス殺してるやつはその行動力に感心するわ
リアルでは関わりたくないタイプだけど
0693名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 00:00:31.18ID:zEbefK/O0
>>692
だってあれがいい人の声で本当にあのエランドゥルって人が悪い人かもしれないって思ったんだもん…
0694名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 00:11:42.51ID:kvsz2cpL0
エランドゥル従者にするとスカイリムではホント珍しい良いやつというか人間味あるやつだよな
突然出てきて偉そうなことほざくデイドラにムカついたから見守ってたけど、クリア後連れ回してお気に入りになった
各地を見回っても結構コメントしてくれるの楽しい
0695名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 00:22:28.20ID:2M5C/wKU0
なんとなーくドラゴンボーンって肩書に縛られるのがやでメインクエストやってなかったんだけど初めてやったら面白いな
ブラックリーチも初見だったからめちゃくちゃ感動した
0696名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:25.78ID:yScDo6DB0
>>692
潔癖すぎる。ゲーム如きに...とまでは言わんけど分別できる大人になろうよ
0697名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 01:55:14.44ID:vY1e85Isa
メッシュを見てて思ったんだが円形も角がいっぱい集まって出来てるじゃん?

現実もあれがすっごい細かくなっただけで綺麗な丸にも角がいっぱいあるってことなの?
0698名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 02:04:59.05ID:BngLu9A20
Frozen Electrocuted CombustionとMaximum Carnage併用するとやばいな
死体がケンシロウとレイに倒された野盗状態になる
0699名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 02:48:38.50ID:MWYQAPvm0
いやーバルバスいつまでもタゲとりに使ってすまんな
このままずっと一緒だぜ
0700名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 03:02:40.94ID:hDv/+pUV0
あいつ転落死誘発してくるしな。そのへんはおあいこで

>>693
それぐらいの方が万遍なくゲームたのしめそう。煽りじゃなくホントjに
0701名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 05:23:30.37ID:7aH2XnMh0
>>698
Maximum Carnageはnpcが死ぬとウンコ垂れ流すと聞いて導入見送ってるわ
でもバニラのスカイリムにはゴアが足りないのよね
0703名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 06:27:12.31ID:yeFiRPu70
そういやデイドラの秘宝で唯一手に入れた経験が無いの堕落の髑髏だな
性能が微妙すぎて悪人プレイですら入手してなかった
強化modでも入れるか…
0705名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 07:55:48.79ID:CRqugyDf0
>>696
実況の話だろ
たまに実況的にはこっちだろって感じでわざと不快な方選ぶアスペいるから
0706名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:03:39.58ID:QT9SBFowa
実況としてまず他の人が選ばない選択肢を試すのは正しいのでは
0707名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:20:15.25ID:bLnIqGAN0
ゲーム内のことなんだし、外道プレイも聖人プレイもその人の自由でしょ
それにそういう選択肢を選ぶ人の実況に不快感を覚えるなら、そもそも見なければいい話だろうに
…というか現実的な倫理観を持ち出したら闇の一党も盗賊ギルドもプレイすること自体が間違いになるわ
0708名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:20:58.28ID:lI/pH3eca
自分では選びたくない選択肢は他の人にやってもらって見たいやね
0709名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:29:41.25ID:QT9SBFowa
まあずっと聖人プレイをしていて
ある時突然なんの脈絡もなく極悪非道になるような実況の話ならわからんでもない
0710名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:28.74ID:/JanwK4k0
今日もたまたま道すがら見つけた鉱山とかに武器持って押し入って鉱山労働者たちを一方的に山賊と決めつけて皆殺しした上で金目の物は貰っていくぞ
0711名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:45:54.84ID:JDdyxjRwa
初見初周なんて言われるがままにクエストマーカーを追いかける日々だったぞ
心を置き去りにして
0712名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:47:59.95ID:h4Iq7xGF0
まぁ人のプレイで素とロールの境界見切るのは難しいし、そういう選択肢選んで本人がそういう人間だと見られてしまうリスクってのはどうしてもあるわな
というかロールと自分を完全に切り離すのも難しいし
0713名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 08:59:09.44ID:M0mXVyYV0
毎回ある程度の方向性を決めて思うがままにプレイしてるけどデルフィンだけはずっと相容れない
0714名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:09:25.01ID:u8FfD5Xya
ガルマル「ドラゴンボーンめ、死してもなお、私を困らせるか?なぜここにいる? この地の王がお前を追放したはずだ。お前の名は、スカイリムの民に忌み嫌われている。軽蔑される存在だ」←どこぞの上級王と違ってかっこいいな
0715名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:23:55.22ID:h4Iq7xGF0
かっこいいか…?勝者を称える度量の無さと敗北を受け入れられない往生際の悪さが鼻につくが
0716名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:25:40.85ID:hDv/+pUV0
ストクロを勝利に導いたほうが嫌われるんだよなあ
0717名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:34:53.59ID:XNk6lXn70
序盤世話になったホワイトランの人達に嫌われるのイヤすぎてなあ
ストクロ側の首長とかは大体最初から態度悪いからいいんだけど
0718名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:50:17.56ID:/JanwK4k0
内戦によって同じ街で暮らす市民の間でさえギスギスしたものが漂うあの感じもスカイリムの作品舞台の魅力だと思うから、内戦を終結させるなんて無粋なことはしない主義
0719名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 09:54:18.31ID:h4Iq7xGF0
>>716
そこで言ってるスカイリムの民ってのは、「真の」を頭に付けてるような
≒ストームクローク信奉者(残党)ぐらいの意味合いで取っていいもんだとは思うけどね
まぁ発言者自身にそれが見えてるかどうかは別として
0720名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 10:26:21.58ID:KzsMtO1W0
やっべー序盤の拳のジアン超強い…
激昂でぶつけるような相手もいないし足も速いし、手前の部屋の油も絶妙に浴びせづらいしで搦め手が通用しない
まぁ難易度下げるなりマーキュリオあたり連れてくるなりの縛り解除で済む話ではあるんだけど
0721名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:12.86ID:KzsMtO1W0
と思ったら裏から回ったら丸太トラップであっさり死んだよ畜生
なんとか焼いてやろうと位置取りを試行錯誤した苦労は一体
0722名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:40.10ID:u8FfD5Xya
>>715
絶望してる他の面々に比べたらノルド的でかっこいいだろ
それにドラゴンボーンを追放した=ウルフリックが勝ったと信じてるとも取れる発言

まあ真の上級王ウルフリックはすぐ近くでダサく絶望してるんですけどね
0723名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 12:04:53.11ID:7CgSfjq0a
LotD対応のmod色々入れたら2日かかってしまった…
パッチ多過ぎて頭がこんがらがるわ
特にCRFとWACCF
0724名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 12:29:53.14ID:BngLu9A20
>>701
うんこは最近一回だけ見た獣のだったけどそこまで頻度は高くないから試すのもありよ
PC版でないと無理だなって納得できる表現
0726名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 12:40:25.49ID:BngLu9A20
モラグ・バルのクエストは躊躇った無抵抗の爺さん殴り殺せってえ!?本当にいいのか?ってなりながらやったけど
後味悪かったね死の体験クエストもドラウグル一掃までしかやってないや
0727名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 13:12:54.07ID:dbsjOxpga
すげー発見した!!!
セラーナMODを全て同じESP名にして顔と体系データ以外は全て同じ設定にしてゲーム途中でMOD入れ替えてもクラッシュしない!
今までは顔選びに失敗したり飽きたらニューゲームで凹んでたがちょくちょく顔変えてプレイすることができるぞ!!!
週末はセラーナ30パターンを強行作成するぜ!!!
(お願い)知ってたとか言わないで
0728名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 13:17:10.36ID:4CmYbxhW0
導入したちょっとエッチなポーズMODでいろいろ試してたら
いきなりウンコしだして心臓に悪かった
0729名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 13:22:48.79ID:42K17yUb0
ウルフリックは真の英雄だろが
一体何を見てきたんだ
0731名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 13:33:20.01ID:gYGAzOVyr
内戦クエストの名有りNPCで真のノルドといえるのはリッケだけかもしれん
0732名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 13:43:25.46ID:BngLu9A20
ゴアの方は切られてうんこする方だからそっちはsexlab系ではw
0733名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 14:03:55.68ID:PI39qihL0
世界情勢を見てれば帝国内、人間内、ましてやノルド内で争っている場合ではないと気付くと思うんだけどなあ
ハンマーフェルの反乱の成功例が変な自信与えちゃってる感ある
帝国も帝国でもうちょい自由統治を認めるくらいの采配はできんもんかね
0735名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 14:53:57.17ID:wg1mYMJT0
偉大なるバルグルーフが好きな俺としては、ウルフリックには死以外ありえない。
0737名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:18:28.32ID:EeBXTH4b0
最近スカイリム始めたけど重ね着できるMODが非公開にされてて詰んだ
0738名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:22:22.87ID:4/T/gGsIa
その手は武器を持つためでなく人と手を繋ぐため

その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため

そしてアルトマーの最強魔法で 劣等民族ノルド人野郎を殲滅だ

世界最高種族アルトマーに栄光あれ
0739名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:28:33.79ID:kL74/y8IK
ウルフリックはあくまでもスカイリムのため、ダンマーやアルゴニアン差別もせず敵は帝国とサルモールだけ!てならまた評価変わってたんかな
実際そんなんならつまらんだろうけど
0740名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:34:35.61ID:hNmPDDoWd
でもアルゴニアンにだって専用の宿舎があるしそれほどひどい扱いとは思わんけど
カジートは差別というより完全に自業自得でしょ濡れ衣じゃないw
0741名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:50:13.46ID:lI/pH3eca
扇動者は得てしてそういうものだ
ダンマー達への差別はせずに帝国と戦おうなんて高潔な事言ってたら暴れたい熱狂的な支持者が自分から離れてしまうからな
0742名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:53:27.51ID:KzsMtO1W0
盗賊ギルドで仕事着もらったのはいいけど、来たまま日の下歩いたらはっきり言ってバカだよな…
衛兵の目をごまかせる上着MODがあればいいんだけど、そうでないならセット着替えMODか…
0743名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 15:56:21.36ID:Lj9uxiPP0
クロスボウなんかスプリントと走りの納刀モーションがおかしいんだけど
クロスボウ関係のアニメーション入れてねぇんだよな...
0745名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:07:47.56ID:g6mElV0ca
差別といえばそうなんだろうけど、手が回らなくて放置してる感じ
0746名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:28:21.63ID:42K17yUb0
税金払ったやつに払った分のサービスを提供すると差別になるのか?
0747名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:31:56.75ID:/JanwK4k0
そもそもの前提としてスカイリムはノルドのものだからな
0748名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:38:55.92ID:pQiDZMzWa
そりゃ自分の国に考え方が真逆の避難民が大量に来たら誰だって嫌だろう
0749名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:51:22.42ID:42K17yUb0
税金払ってたらエルフでも市場に出店できてる

だいたい難民受け入れてるのウルフリックだけじゃねーか
他の首長たちのほうが差別主義者だろ
0750名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:53:45.32ID:86bQx5ej0
ソルスセイムに行くと魔術師大学に入れなかったダンマーの山賊が負け惜しみの独り言を言っているのが聞く事が出来て面白い
ダンマーはノルドよりは知的水準が高い人種だよ
0751名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 17:59:43.39ID:Wsuf2vJzd
まあアルゴニアンへの差別はまだしもウィンドヘルムのダンマーは実際に帝国と繋がってるのが面白い。
帝国じゃなくていっそサルモールと繋がってたらもう少しストームクロークに肩入れするプレーヤー増えたかもね
0753名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:04:57.81ID:4CmYbxhW0
「ある者の正義は別の者にとっての悪」がskyrimだと思ってる
0755名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:12:59.93ID:hNmPDDoWd
>>754
もともとは子供向けだったんだよ
みんなおっさんになったけど
0756名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:13:17.51ID:KzsMtO1W0
フラールやニラナイみたいに立派に働いて市民権得てる連中いるわけだしねぇ…
灰色地区に関しては身内で固まるダンマーの気性が悪く出た面も小さくない
かといって自業自得の放置で済ませていいわけじゃないのが統治者の仕事なんだが
時の上級王がそのために割譲したソルスセイムに送るなり、受け入れ可能な小集団ずつ他領に引き取ってもらうよう交渉するなり、
開拓や再開発事業を押し付けるなり何か手は打たなきゃいけなかったはず
0757名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:16:14.84ID:7CgSfjq0a
帝国側にいながらサルモールへの叛意を隠そうとしない奴が多過ぎてなあ
0758名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:18:43.93ID:Ow3g589o0
そもそも隠す必要あるか?目の前にサルモールがいるならいざ知らず

ストクロ勝利でテュリウス将軍でさえサルモールに利することになったと嘆くぞ?
0759名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:21:16.06ID:yeFiRPu70
ウィンドヘルムの灰色地区もスラム街とはいえ一応城壁内だし、露店を出すことも許されてる
アルゴニアンも労働者として港湾地区に入ることはできてる
賃金問題は使役してる奴らの問題
まんまアメリカだな

カジートは薬の一番上がヤクだからどこでも出禁なのはしゃーない
荷物没収の上強制送還だの投獄だのされないだけ大目にみてもらいまくってるわ
0760名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:23:44.67ID:N4tVUNSt0
帝国もサルモールもお互い仲良しこよしじゃなくて隙あらばぶっ殺すくらいに思ってるからな
先の大戦で疲弊したから仕方なく停戦したらサルモールが調子乗ってタロス禁止とかしてきたせいでストクロ台頭に繋がったから帝国はストクロ以上にサルモール嫌ってると思う
0761名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:29:05.28ID:4/T/gGsIa
突然よそからやってきた異種族が自分達の街に住み着いて、統治に不平不満を訴えて自分達の権利を主張するわけだからな、その中にはスカイリムのダンマーの筆者みたいなのもいるしさらに敵勢力に肩入れしたり戦争には協力しないとか言い出す
リベラル的なブランウルフやスザンナみたいな人が少ない時代&街なのもあってそりゃ軋轢も生まれるさ
だからって同情はできない、ウィンドヘルムにいながら真面目に実直に働いてノルドの信頼を得てるダンマーもいるんだから
0762名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:32:37.16ID:Ow3g589o0
まさか一通りプレイしてサルモールと帝国が仲良しこよしだと思った奴とかいないよな?

虎視眈々と反撃の準備を整えようとしていたところを
ガキみたいな感情論理想論丸出しで後のことを何も考えてない
まさに脳筋ノルドのストームクロークが台頭してきたわけよ?
0763名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:40:38.85ID:PI39qihL0
帝国も真の敵はサルモールだってわかりきってるだろ
テュリウス将軍もリッケ特使も公然と言ったりはしないけど、主人公にだけ脅威と認識してることを打ち明けてくれるし
帝国がスカイリムを獲っても、またそう遠くないうちに戦争が再開するだろうね
逆にストームクロークが勝てば…帝国の次にスカイリムが滅ぶだけかな、スカイリム単体でサマーセットからエルスウェーアの連合軍に勝てるかな
0764名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:41:07.64ID:XNk6lXn70
ストームクロークを制圧してさあサルモールと決着付けるぞってのをやりたかった
アルドゥインよりもあからさまな悪役なのにもどかしい
0765名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:44:56.78ID:1+7P/QNVd
そもそもスカイリムの住民ってそれほど帝国への帰属意識とか無さそうだし
目的がなんだろうと信仰奪われるの許せない勢力とかスカイリムだけでサルモール倒せると考える勢力とかも大きいんじゃないかと思うけどな
0766名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:48:48.50ID:N4tVUNSt0
リッケに至ってはタロス信者
反撃できる時まで耐えてるのにストクロの連中ときたら

>>765
スカイリムも帝国の一部として一緒になってサルモールと戦ってたぞ
帰属意識があったからこそタロス禁止に反発してストクロが台頭して帝国を敵視してる
0767名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:48:53.96ID:86bQx5ej0
ノルドが滑稽なのは「魔法は弱者の為のもの」とかいいながらその魔法の達人の集団(サルモール)にあちこちでいいように連行されていっているところ
自分が客観的に見えていない馬鹿ってこういう奴らの事をいうんだろうなと
0769名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:54:24.65ID:HqItCqgmd
タロスが昭和天皇みたいに人間宣言すればよかったんだよな
0770名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 18:57:27.91ID:5MHu/RpO0
Second Great Warやったけどやっぱ話に無理あるなぁと思った 本来はタムリエル全体が舞台になる規模のはずなのにストーリーの進行がスカイリムに閉じてるからな
0771名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:01:14.28ID:Ow3g589o0
これが公式でもいいと思うぐらい良く出来てる

ハンマーフェルのレッドガード特使を呼んで協力を依頼するものの
帝国に裏切られた&単独でサルモールを追い返した自負から鼻で嗤われ
ものすごい条件をふっかけられるシーンとか
0772名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:01:50.74ID:4/T/gGsIa
タムリエルの主権はアイレイド(エルフ)→人間に移ってもう長いし、そろそろもう一度エルフの時代が来るのかも知れない
0773名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:06:52.20ID:4/T/gGsIa
というかタロスって人間が勝手に神と見做したから九大神になったんだっけ?過去作で普通に神様やってたしほんとの神なんだよね?
0774名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:24:02.18ID:/JanwK4k0
かつて戦争していたとはいえ今や帝国と自治領は白金協定で結ばれた同盟国として未来志向の関係を築こうとしてるんだぞ。協定を破壊し再び戦火を巻き起こそうとするストームクロークこそ平和を愛する全てのタムリエル民の敵だよね。

>>756
ニラナイさん確かサマーセットの盗賊ギルドか何かと繋がってたと思うから立派に働いてるかと言われるとどうだろうな
むしろあれ自治領側のスパイとしてウィンドヘルムに潜入してるんじゃない?
0775名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:32:10.90ID:0sUrH65s0
サルモールは性格だけで全てを台無しにしてるマヌケな種族だな
0776名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:33:51.76ID:lI/pH3eca
そもそもストームクロークがサルモールに直接戦い挑まないのは何でなんだろう
帝国の力を吸収してからとかそういう算段?
0777名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:39:52.92ID:PI39qihL0
次回作で帝国とストームクロークどっちが勝ってても別にいいんだけど、サルモールに負けてスカイリムが破壊し尽くされたとか支配下に落ちたみたいなのは見たくないなあ
帝国が内乱を収めた後に総力を以って戦い今度は対等な状態で停戦、あたりの落とし所を望む…

>>774
ネタで言ってるんだろうけど、白金条約はあくまで休戦協定であって同盟どころか中立ですらないぞ
リアルの韓国と北朝鮮みたいなもので協定が破られればまた戦争が始まる危うい状態
0778名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:50.74ID:iH0xfiB80
>>773
実はダガーフォール以前には神であったと言う記述はなかったりする、フォーラムだと西の歪みでタロスの鏡像体が統合(アンダーキングにマンテラ返す)された事で真に神になったんじゃないかとかあったり
0780名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 19:48:25.94ID:KzsMtO1W0
>>776
ランダムイベとかで挑んではいるぞ、たいてい返り討ちにあってるけど
ストクロにしたってまずスカイリム内が第一だから、アルドメリに攻め込むのは二の次だし
帝国軍を放置してサルモールだけ討とうとしても、そこらへんは条約うまく使って盾にするだろうし
というか感情面で帝国を盾にしたのが発端の一つか
0781名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:02:52.65ID:AOYHjd3K0
>>778
あの頃はインペリアルもいないし、アカトシュも謎の神とされてた=九大神という概念がなかった
でもデイドラはいた、やはりタムリエルの正統な支配者はデイドラだな
0782名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:08:01.93ID:wg1mYMJT0
サルモール大使館を小遣い稼ぎに定期的に襲撃してるのは俺だけじゃないと思う。
0783名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:09:42.22ID:2EvivRBH0
ストームクロークが産まれた理由は帝国の政治下手のせいのような気もする
0784名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:11:19.77ID:iH0xfiB80
デイゴンさんなにやってんすか、ESOで久しぶりにメインで出番あるみたいなんで早くしてくださいよ
というかデイドラはデザイン含め割と印象変わらないのな、シェオゴラスが服装大きく変わったのとハルメアスモラがコンセプトアートより余計にSAN値減りそうなデザインに変わった以外は大きく変わっては居ないな
0785名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:16:07.91ID:yeFiRPu70
前作から200年飛んだけどオブリビオンの動乱がスカイリムの内戦につながっていったから、次回作はマグナスの目を持ち帰ったサイジック会が内部分裂して目大暴走からのサマーセット島大爆発とかならんかな
TES6マダー?
0786名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:18:21.17ID:KzsMtO1W0
>>783
そこは否定できんな
王者のアミュレットと契約の特異性に慣れきった弊害だろうかね
とはいえ本物のバレンジアとか狼の女王とか読むとミード朝の体たらくが信じられないくらいやり手ぶり見せてるんだが
ある意味スカイリムの舞台成立のためのメタなしわ寄せを一身に受けた部分なのかも
0787名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:19:38.22ID:K+OxbcBr0
また200年後くらいならエレンウェンあたりは再登場するのか
0788名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:57:30.24ID:kL74/y8IK
オブリでナイトオブナインやらずに、サルモールとウマリルかけてこっちでやってほしかった感ある
まあドラゴンボーンで聖騎士では盛りすぎになるからダメか
0789名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 20:59:53.52ID:kvsz2cpL0
間違いなくネロスは出てくるな
ヤツがそう簡単に死ぬとは思えん
0790名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 21:08:31.98ID:ips2KgoC0
tes6でどんな見た目になるのかが楽しみだな
リアル志向でより不細工にならなきゃ良いけど
0791名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 21:39:17.91ID:KzsMtO1W0
盗賊ギルド装備、ギルドのメンツが着てる正面見るとカッコいいのに、PCの後ろ姿はどうにも締まらんな…
特にフードの縫い目が致命的な気がする
0792名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 22:29:37.41ID:xAFbzKyrK
内戦はどういう展開を正史扱いにするんだろうな
これの過去作だと展開分岐するイベをどうしたか知らんが
0793名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 22:32:28.70ID:3cBJcDwh0
歴史なんて嘘だらけだし
0794名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 23:01:47.16ID:hDv/+pUV0
jrpgでよくあるできることをすべてこなしたパターン、は無理だろうな
0795名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 23:03:10.03ID:CQvHAGcV0
>>785
アルテウムってサマーセットから切り離されたままじゃないんかな
0796名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/04(金) 23:20:22.52ID:E1N9o4kdd
またドラゴンの突破が文字通り起きてもおかしくはないけど
なんか萎えるな
0797名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:45.76ID:9t86mm8V0
ダガーフォールでどうだったかは知らんのに言うのも何だけど、肝腎かつ絶対のエルダースクロールに矛盾が生じなかった限りはさせないんじゃね?
たとえばモロウィンドでネロス含むテルヴァンニ抹殺ルートあったそうだけど、ソルスセイムでピンピンしてるし
0798名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 00:03:58.72ID:fzakczkj0
>カジートは差別というより完全に自業自得
こうしてみると猫キャラに売人集団かロリコン?ばかりのはなんの嫌味なんだとは思うな

作中まともな部類なのがジェイザルゴと世捨て人ぽいケッシュくらいって
0800名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 00:13:23.46ID:n+6bt7C20
詳しくはケッシュから聞いてくれ
0803名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 01:44:52.74ID:QJridhYy0
Rudy ENBインスコしようと思って設定ひとつずつ弄ってたけど、ENB Lightの設定が訳がわからなくて投げ出しそうだ
みんな本当にここまでめんどいことしてんの?
0804名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 01:59:35.39ID:nYX4ToWtd
ソブンガルデにオラフ王居るけど
ヴィアルモと一緒に「オラフは実はドラゴンだったとかウケるwwww」って言いながら詩歌を改竄しまくった後だと申し訳なくなるよね

ごめりんこオラフ王
0806名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 02:14:45.53ID:vzsSOR980
猫人間なんてリアルじゃいないからテキトーな扱いになるわな
それにしても蜥蜴人間は割りと誠実な奴多いのに猫は胡散臭いのしかいないが
0807名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 02:39:38.20ID:E3n9619aa
猫は薬売ってたり色々と裏稼業にも手を出してるっぽいけどそれはある意味文化というか倫理観が人間とはまた違うんだろう、そんなことやってる割には気さくで親切なのも多いし
ギルドを裏切るヤツ、汚れ仕事だけさせて美味しいとこだけ持ってこうとするヤツ、長年仕えた主人の娘を平気で生け贄にしようとするヤツがいるトカゲの方がよほどイメージ悪いわ
デルキーサスとかシャーヴィーみたいな例外はもちろんいるが
0808名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 02:49:07.39ID:DfzunrrN0
まあカジートにもヴァシャや「あるカジートの毛皮商人のざんげ」筆者などわかりやすい悪人(悪猫?)はいるけどな
味方のフリしといて裏切るようなのはいないからその点はたしかにアルゴニアンの方が悪印象
0809名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 03:52:24.68ID:vSSqNjFR0
キャラバンになりすまして(なりすませてるとは言ってない)マルボーン殺そうとしてるカジートやエズバーン連れてリフテンから出ようとしたら襲いかかってくるようなサルモールのカジートもいるよ
0810名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 04:08:44.27ID:PBHjpYQSK
バグ?で常時透過状態になってるモブアサシンってカジード限定だったっけか
0812名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 06:29:39.53ID:MU12kFDm0
普通にノルドのイメージが1番悪い派
まあノルドの国だから仕方ないけど
0813名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 07:08:43.83ID:qRxbJeaJ0
吸血鬼の王よりウェアウルフのが圧倒的に強いという事実
0814名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 07:13:41.70ID:qWOnUprI0
人間殺さなくてもひたすら鹿狩りしてれば強化される吸血鬼の王に和む
0815名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 08:39:25.44ID:VsBFeAeVp
本体レベル上げずにレベル上げて強くなれるから人狼も吸血鬼も好き
0817名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:18:55.85ID:DSacq4+cd
倫理観が違うだけでいい奴が多いから麻薬も合法な
とはならないからカジートの扱いはあれで正当だと思うけどな
0818名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:23:36.29ID:qRxbJeaJ0
あんだけ表記揺れがあるのにファルメルだけ完全に統一されてるのが逆にすごい
セプティマスが全部のマーの名前を言うセリフもファルメルだし
0820名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:29:15.83ID:tvEDVlwUa
>>723
それ2つ要らんぞ
0821名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:37:00.10ID:sKMIyhCx0
機械翻訳で置換でもかけたんかね

ブラックリーチは敵が少ないから天井があるせいか思ったより狭く感じたな
ソウルケルンは景観最悪だし忘れられた谷は広すぎてダレたし

やっぱスカイリムのホワイトラン平野をウロウロしてるのが一番寛ぐ
0822名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:50:19.73ID:ELNA3vA70
>>816
非表示クエストじゃないんだからマーカーに従えばよかったんじゃない…?

ブラックリーチはいきなり底に出てくるのが広さを感じる点でマイナスな気がする
ウステングラブみたいに広大な大空洞を上から見下ろす視点から入ってたら俺の好みにドンピシャだったんだが
0823名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:55:01.89ID:uK0/YiTop
ペライトの感染したNPC放置しておくとそこらの道中でやたら出てきてドラウグルや猪にやられてはリポップするの笑える
0824名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 09:57:48.51ID:5Rwu+4Ir0
こちらのレベルが上がるにつれて放浪してる感染者の装備もどんどん良くなっていくのが面白いw
0826名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:54.90ID:Screc8Jx0
DB調子悪いみたいね

同胞団の入団テストのときに、YASHだからスキル上げようと盾ガードしてたら
周りが「悪くない 悪くない」ってずっと言ってて面白かった
0827名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 10:51:19.05ID:mplUzCra0
ブラックリーチの人を飼ってるファルメルになにかあるかと思いきやとくになんのイベもなくて拍子抜けだったな
0828名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 11:06:03.41ID:ELNA3vA70
あいつらどうせ救えないなら、うーん?とかの未設定的なAIじゃなくて、せめてRadiantAIとやらで近づくな!って言わせてやって良かっただろうになぁ
0829名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 11:26:46.63ID:0GdSex6gd
3080Ti使ってる人いる?
MOD盛って4K60いけるんだろうか
0830名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 11:55:21.71ID:qRxbJeaJ0
ファルメルってesoだとどうなってるの?というか出るの?
0831名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 12:13:12.76ID:MDt1z5ut0
スカイリムのモーションMOD Fnis使ってるけど
もうみんなDARにしてますか?
Fnisの攻撃モーション良いの多いから替えたくないんだよな
0832名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:12.13ID:KC0l6gc80
>>804
ドヴァキンも後の歴史ではドラゴンとして語られそうだからあながち笑い話でもないと思う
0833名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 12:53:34.36ID:1pLUyLpz0
>>831
両方使ってるけど問題ないよ
PCEAはMCMで無効にしてDAR優先にしてるけど入れっぱなしで放置
0834名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 13:01:00.26ID:lEZ/AIvn0
特に知らずに両方使ってたわw
0836名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 13:06:20.81ID:6pJvODJe0
>>831
DAR使えるところは使いまくってるけどPCEAだけは依存関係分からんからNemesisの奴使ってる
0837名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 13:47:35.48ID:ZCdFReXg0
初訪問のホワイトランで初対面のメイデンルームの婆さんにぼろぼろのローブプレゼントされて何とも言えない気持ちにさせられた
インペリアルは乞食かゴミ拾いでもやってるのがお似合いだって遠回しの罵倒…?
0838名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:17.60ID:gopWpFxa0
>>831
FNISでモーションの置き換えをしていたものがDARに代えられるようになった結果
DARは既存(バニラ)のモーションを上書きで書き換えるもの
FNISは新たに追加でモーションを増やすものと枝分かれした感じに思う
0839名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 14:36:14.58ID:dUMwhASvF
>>827
あいつらなんか気味悪いよな
ここから助けてくれとかいうわけでもなし、やたら忠実そうだしなんか小銭いっぱい持ってるし
子供攫ってきてあそこまで育ててるとかないよな
0840名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:59.63ID:ZCdFReXg0
ファルマー見てないところでは敵対しないし、本心から従ってるわけじゃなさそうではあるんだがな
ドゥーマーがスノーエルフに飲ませてた毒薬の残り(再生産分?)でも与えられてんのかね
0842名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 15:15:06.18ID:DfzunrrN0
人間を召使いとして飼ってるのはブラックリーチだけだよな、あのコミュニティだけで独自に発展した文化なのかな
他のとこだとシャウラスの餌になってたり皮剥がされてたりするけど
0843名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 15:46:15.31ID:im+rLQYSa
DARはFNIS&Nemesisとは役割自体が違う
FNISとNemesisは既存の枠にない新しいモーションを追加するのに必要(例えばドッジ動作)
DARはモーションを条件付きで置き換えるmod(スキル値に応じて強力なモーションに置き換えたりできる)、この「モーション」はFNIS&Nemesisで追加した物も置き換えられるんでPCEAの機能はほぼDARでこなせる

DAR+NemesisかDAR+FNISにしたらPCEAは要らない(主人公用に置き換えたいモーションファイルを主人公用ファイルに突っ込むだけ)
0844名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 15:48:24.54ID:YhB05aJ10
>>842
あの人数差で反乱しないのが不思議だわ
後、ブラックリーチのドラゴンって場所や出現させるやり方の割に弱すぎだから隠しボスって感じで強くして演出上げてほしかったわ
0845名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 15:52:26.34ID:jK8by8Yi0
>>843
ヴァカーキンだから良くわからんけど、チャート調べて使えば併用出来るのか
0846名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:05:11.07ID:IJUTXGXx0
ブラックリーチのドラゴンってどこから入ってきて住み着いたんだろう?
昔は大きな開口部があったけど崩落したとかなのかね
0847名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:17:23.23ID:Nshh2azn0
ヴュルスリョル?だっけか
あれ初めて見た時、飛んでるあいつの上に人が立ってて、隠しボスと騎乗用ドラゴンかと思ったわ

後々になってからランダムイベント地点でドラゴンと巨人が同時スポーンしてドラゴンの上に巨人が乗ってるの見て、あれはこういうことだったのか…って分かったけど
0848名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:23:05.03ID:ZCdFReXg0
ドゥーマー驚異の科学力で捕獲した奴をトロフィー的に飾ってたんじゃない?
搬入用のデカい大リフトとかあったんだろう
0849名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:52:00.61ID:QCHV/1wm0
オークがブサイク化したのもスノーエルフがファルメルになったのもチャイマーがダンマーになったのもドゥーマーが消えたのも全部同じ現象だよ(適当)
0850名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:56:31.04ID:FXci/cB8a
・なぜか服従が効かない
・名前にthur(大君主)が入る
等の共通点からアルドゥィンの副官だったパーサーナックスに並ぶ地位のドラゴンだったと想像
なんで地底にいるかって?知らん、ハデスみたいなもんじゃないか

>>849
デ イ ド ラ の〜せいなのね そうなのね
0851名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 16:56:54.35ID:fwD3jfy0K
あのドラゴンは実はドゥーマーに操られてて人工太陽の警備につかせてたんだろうかね
0852名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:02:37.53ID:NK44cwru0
空飛びながら叫びながらドラゴンソウル吸収するMODおもろいな
0853名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:06:01.91ID:UxnzdeVA0
チャイマー→ダンマーは流石に中国ディス回避なんですかね…?
0854名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:13:25.18ID:ZCdFReXg0
ベリーハードまで来ると体裁に構ってられなくなるな…
ひたすら鬼ごっこでマジカ回復待ちしながら炎の精霊盾に切りつけてなんとかサールザルクリアできた
先生&学生の人海戦術で見てるだけクリア期待したのに…
0857名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:35:19.69ID:pR660sCH0
それはベリハだからと言うか魔法が弱いからじゃw
perk系のMODとかで魔法強化するとベリハでも魔法使えて楽しい
0858名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:39:15.75ID:ZCdFReXg0
まぁそうかもねw
片手剣+魔法スタイル志向で盾というかバッシュ縛ってっから当てられる戦い方してるとすぐ死ぬ
魔力の盾があんなに使えないとは思わなかった
0859名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:11.16ID:qRxbJeaJ0
コバヤシさんがドラゴンボーン!?

アルドゥインの娘トールとドラゴンボーンの社畜コバヤシ・スモールグローブと友情の物語とかどう?
0860名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:55:57.77ID:Nshh2azn0
>>859
ごめんガチマジレスなんだけど、脳腫瘍できてないか?
CT撮ってもらった方がいいぞ
0862名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 18:59:01.02ID:04CHgGwLa
防御なんて軟弱者がするものっていうノルド思考だったけどジャストガード入れると意識して楽しい
0863名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 19:04:53.79ID:28FXLhJsa
リディア筆頭に重装と防御を得意とするノルドは数多くいるし現実のヴァイキングでも盾は戦闘の要だぞ
防御を捨てるのはベルセルクやウルフヘジンみたいな蛮族or狂戦士思考だろ
0866名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 19:19:52.97ID:utpjbKu10
YASH環境でミラーク先輩と戦ってきたんだけど
ミラーク先輩じゃなくて最初のドラゴンボーン・ミラーク並に強化されていて倒せなくて撤退してきた
レベル30になって付呪錬金鍛冶フル活用してるのにミラークが強すぎて第一段階すら突破出来なくて
めっちゃある意味感動してる…倒せるように修行してこよう
0869名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 20:00:10.07ID:QJridhYy0
はースクエニが作ったスカイリムとベセスダが作ったFFやってみてえわ
0870名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 20:13:10.81ID:n+6bt7C20
>>816
これのpaperMAPが欲しい
自分で作る技術はないです
0871名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 20:20:37.73ID:BEu8DUvJ0
個人利用するぶんには、適当にskyrim mapとか検索して出てきたやつを印刷すればいいのでは
デカいやつが欲しいとかでも、適当に拡大したやつを印刷した後張り合わせればいい
0872名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 21:18:57.91ID:K4XQ+3yJ0
デルフィンだかエズバーンだかが浮世絵みたいな地図もってたの思い出した
0873名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 22:10:43.60ID:WLLJSlOk0
デルフィンとエズバーンで思い出したけどトレイラーの壁は何だったんだろうな?
実際はアルドゥインの敗北がテーマの壁でしかなかったしシャウトを覚えられる壁しか出てこなかった
壁の中にドラゴン生きてるとかやべーな・・って昔はワクワクしてたのに・・
0874名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 22:27:24.72ID:ZCdFReXg0
街中に現れた雇いの悪漢に激昂かけて一人ずつ衛兵フルボッコ眺めるの楽しいナリィ…
市民もダガー一本で参戦するからあまり見てられないんだけどw
0875名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/05(土) 22:34:51.79ID:7QU6ZQpg0
ブラックリーチのドラゴンほんと名前覚えにくい
あのぼんぼりにシャウトあてたらでてくるからあそこに住んでるのか思えばそうでもなく天井の岩盤から出てくるし
0877名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 00:16:46.27ID:Nss19fau0
バニラからあるギミックとかオブジェクトを長年MODによる追加だと勘違いしてたこと結構あるんだよなぁ
0878名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 00:24:10.85ID:eTQz+wwP0
めちゃめちゃあるw
ようつべでコメントしたら「それお前のMODのだよ」ってツッこまれたこと何度もあるわ
0879名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 03:59:13.92ID:2zy2wJ9x0
>初訪問のホワイトランで初対面のメイデンルームの婆さんにぼろぼろのローブプレゼントされて何とも言えない気持ちにさせられた
1周1回仲の悪くないNPCがなにかくれる仕様だっけ?
好感度高くなった奴から1人1回でよかったよな
0880名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 04:00:42.91ID:rYkMTafI0
いまだにやったこと無いクエストも山ほど出てくるしなあ
メインや派閥クエはともかく細かいサイドクエストを全部やろうとしたらかなり大変
よくもまあこれだけ詰め込んだと感心する
0881名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 05:51:51.36ID:f2a0C6no0
ついでに
都市といいながら家の軒数が少ないとか、使いまわしデータが多いとかあるけど

みんな当たり前だと思ってるけど
ほぼすべての建物に中身があるって実は凄いことでないかな
0882名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 07:16:12.49ID:OqCJPi0W00606
ブラックリーチのドラゴンは何の手がかりもないから普通気がつけん筈なのにPS3版やってた頃に発見できた記憶がある
何か手がかりあったっけ
0883名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 07:38:41.66ID:JXeoBS9F00606
ないけど怪しい物体に取り敢えずフスロダ、みたいな思考はドヴァキンとしては普通だろうし
イースターエッグなんてそんなもんじゃないか?
0885名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 07:43:02.44ID:OqCJPi0W00606
新鮮な気分で遊んでたからこそかぁ
あと10年前だと頭も柔らかかったのかもしれない
0886名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 07:46:26.79ID:N9hjDVKV00606
ブラックリーチのドラゴン「その… 叫ぶのをやめてもらえないか? ファルメル達が不安になる」
0888名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 09:06:45.74ID:PwiGAYHba0606
ぽまいらのドヴァキンみせて
0889名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 09:22:35.56ID:y028Qijv00606
何らかの事情でドワーフに捕らえらててフスロダで封印が解けたとかかな
そして感謝のシャウトをしてきた的な
0890名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 09:30:46.34ID:etxxETWzd0606
アポクリファでちょっとした騒ぎに…って結局手紙送ってくる友って誰なんだよ
0892名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 11:00:31.03ID:L/faS89er0606
高台から射撃してくるファルメルがウザいからフスロダ、提灯に命中
だったと思う
0895名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 12:21:26.73ID:tlxAxHbna0606
リディアが謎かけの黄色い本くれたりベレソアが1ゴールドくれたりするアレの条件がさっぱりわからん
低レベル時(もしくは日数浅めの時)に起こることはわかる
0896名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 13:19:52.01ID:8MIvTrqwa0606
コケおばさん
0898名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 13:29:33.19ID:rYkMTafI00606
フスロダの射程がいまひとつ分からん
つーか全体的にエフェクトの見た目と射程・範囲が合ってないんだよな
0904名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:51.67ID:U4masdT100606
なんで何も盗んでないのに衛兵に触るな盗賊って言われないと行けないんだ
我従士ぞ?

とか思って調べたら隠密上げるだけでこれ言われるんだな…
0905名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 14:40:42.98ID:rYkMTafI00606
>>904
スキルレベルで判定するからな
つーか行動を示してるわけでもないのに瞬時にレベル判定するとか衛兵連中は鑑定持ちかよ
0906名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:53.07ID:Jofhpphj00606
なろうみたいにドバキンがステータス開示しながらあるいてるのかも
0909名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 15:11:49.48ID:V3CZh6BuM0606
>>881
NPC全員に名前があってみんな顔が違ってて違うこと言うもんね
0911名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:14.54ID:ZBTOC18m00606
>>899
思いの外なろうだった
0912名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 15:27:19.95ID:K/1yEKO100606
>>899
僕またなんかやらかしちゃいました?とか言いそうなキャラですね
0913名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 15:31:27.91ID:JXeoBS9F00606
誰だよナイチンゲール装備のことクソダサ中二病とか言ったヤツ!
ノクターナルちゃんに謝れよ!!
0917名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 17:02:19.49ID:eTQz+wwP00606
ブラックリーチにでかいボウガンが設置してあるけど
ボウガンの落下位置に敵がいないから使ったことがない
あれってどうやって有効利用するの?
0918名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:04.10ID:/2TTHnssr0606
闇の一党クエストでドゥーマー遺跡にいるターゲットの貴族っぽいやつにボウガン当てられた記憶がある
あとDLCドラゴンボーンのキューブいっぱい使う遺跡のセンチュリオンのとこも使えるけど全然威力無かったかも
0920名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 17:33:11.86ID:0EsIhF+ed0606
>>917
いや、ないよ

アレが有効利用できるとこってラドサールで山賊殺す時だけじゃね?
0921名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 17:46:16.41ID:xUg0CNkp00606
ブラックリーチ入ってすぐのところのボウガンはシンデリオン家の目の前にいるスフィアに当たらなかったっけ
あとネロスと行くドワーフ遺跡の外でも結構使えたような
0923名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 19:09:52.96ID:y028Qijv00606
ロード画面のデイゴン卿が石像じゃなくて祭壇なのちょっとかわいそう
0925名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 19:47:24.58ID:aZqblur300606
あと5年くらいは次回作までスカイリムやらされそう
まあ面白いからやってんだけどさ
0927名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:01:51.50ID:tlxAxHbna0606
メリディア「ごめん、間違って殺しちゃった!お詫びに転生させてチートスキルとチートステータスあげる!」
0930名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:07:14.43ID:bQ801EdO00606
はあLotdの展示品1000超えたけどまだどこもスッカスカや
0931名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:15:48.86ID:JXeoBS9F00606
むしろなろうの極みでは……
どこまでも強くなれるし強い武器や薬作れちゃうしドラゴンボーンに目覚めちゃうしどんなギルドでもマスターになれちゃうしデイドラもご執心だし
0932名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:27:20.79ID:K/1yEKO100606
2種ぐらい狼みたいの成長させてくMODあったなあれ導入しようかと思ってる後まだ会ってないけど
有名らしいミーコってワンちゃん強くするMODは入れてるなペット系もそろそろ連れていきたいかも
0934名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:46:53.60ID:Nt7J1oArp0606
スカイリムに奴隷っていないよな
ファルメルに捕まってる奴らはそうなのかもしれないけど
0935名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:49:42.88ID:f2a0C6no00606
直接的な奴隷はいないけどウインドヘルムやリフテンの港湾労働者なんかは近い扱いだな
0936名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 20:52:06.86ID:9asj/+Aud0606
ドヴァキンも設定的にはなろう主人公のそれやろ
天候を操ったり雷落としたりクロックアップ(時間減速)から洗脳技まで使いだす
ジャンプ漫画なら間違いなくボスキャラの類
0937名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 21:12:23.16ID:OqCJPi0W00606
>>930
見栄えに響く展示は基本的に時間がかかるクエストの報酬だから見栄えは展示数よりプレイ時間って感じだわ
寄り道ばかりしてゴミ集めすると本&宝石&装備で展示数だけどんどん伸びる印象
0938名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 21:43:51.95ID:y028Qijv00606
転生して反乱軍と一緒に処刑されかけた俺、実はドラゴンを倒せる伝説の英雄だった
0939名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 21:55:57.71ID:3xjewXQS00606
転生して反乱軍になった俺、処刑場で突然話術スキルがレベル10000に!?
〜タロスの愛のために、黙ってさっさと終わらせろ〜
0940名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:02:56.81ID:N9hjDVKV0
>>929
確かにモフモフだけど、とくに動物美化なんかを入れてた覚えは無いんだよな…… 松明の光+ENBによるマジックかも?

>>924
1枚目のやつ、夏の陽ざしというか空気の熱が感じられるようですごく好き
0941名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:05:48.42ID:X0JjFb+Qa
なろうなら胸糞悪いデイドラクエストでもチート能力で大勝利してデイドラロードも味方にしたり配下にしたりみたいな感じになるのかな
0944名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:23:55.25ID:U1pDeUlo0
なろうならウルフリックとテュリウスが共闘するルートを作るくらいはしてる
0945名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:27:53.64ID:y028Qijv0
オブリビオンをピンチから救ってデイドラロードとしての地位を受け継ぐとかじゃない
あれ?
0946名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:30:00.60ID:ZBTOC18m0
なろうならウルフリックとかデルフィンは女体化してるだろうな

俺のskyrimと変わりなかった
0948名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:33:01.61ID:Bsv1d/4u0
なろうならOPで主人公に縄をかけた帝国軍を決して許さず、ゲス描写無能描写まみれにして
清く正しいストームクロークが完全勝利!した後もネチネチいびり続けるから違う
0949名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:37:38.16ID:U1pDeUlo0
>>945
グレイマーチは終わってないし正気じゃなくなるしほぼほぼ呪いなんだよなあ
0950名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:39:49.43ID:f2a0C6no0
女体化ウルフリックとかめちゃくちゃ頭悪そう(偏見
0951名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:42:40.03ID:4NPUX9Gy0
それよりも>>946に突っ込みたいのはデルフィンは一応生物学上は女性だろってことなんだが
0956名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 22:52:32.64ID:xUg0CNkp0
なろうならリッケは金髪の女騎士でガルマルはショートカットのワイルド系女子でデルフィンはサポート系眼鏡っ子

>>955
早!激しき力を使ったに違いない、乙
0959名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 23:32:24.60ID:sRfFp4NkK
旧作スレなのに勢いあるから追うのが億劫なレベルだな
0962名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 23:53:05.49ID:IJTETNT70
今更なんですけど

ジャリー・ラ 糞悪党やんけ(今までつまんなそうなクエストだと思ってて初受注)
死人出さないって言ってたからやったのに…
0963名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/06(日) 23:55:21.21ID:tlxAxHbna
まあ実際TESの本流としては最新作だな
オンラインやアプリは亜種みたいなもんだし

>>962
アルゴニアンと人間系とエルフ系は普通に嘘つくから覚えておくと良い、このカジートが保証する
0964名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 00:07:52.46ID:FX6RBiKC0
ディージャは瀕死にして拉致、クエストはMODなりコンソールなりで適当に進行させ、ジャリー・ラもボコって縛り上げ近親相姦でもさせます
その後奴隷にして売り飛ばします
これであなたを騙した愚かなアルゴニアンの兄妹はいなくなりました!
0966名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 00:16:52.04ID:lrFng+YB0
ジャリー・ラはクエスト改変MODでフォロワーにして小悪党RP
0967名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 00:17:32.75ID:ka7wOJdw0
子供騙しの説話と違って動物だって欺瞞や騙しをするんだぞ何に夢見てんの
0968名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 00:20:45.25ID:6s990uLb0
924の風景+旅パににっこりきたわ
在りし日のssスレがなつかしい
0970名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 00:47:20.18ID:3c+2iIWLr
捕まって馬車に揺られて色々あって、チート駆使してとんでもない武具作ってボスのドラゴン成敗して、内戦は放ったらかし
吸血鬼の姫と恋仲になって未来から娘やって来て、今はリバーウッドでスローライフ中
なろう系小説だと8巻位の進捗かな

親友の先輩転生者の恋愛事情が気になるこの頃
https://i.imgur.com/r4BBMKO.jpg
0971名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 01:07:44.34ID:4FmNsanWa
ジャリー・ラは初めてやった時も普通に胡散臭かったし、アイスランナー入ったら変な名前の賊が沢山いたから大体察した
0973名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 01:40:52.37ID:6s990uLb0
青年キャラの見た目を青年らしく改変するのは良いな
俺環だとハドバルしか変えれてないが・・
0974名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 01:45:27.66ID:4FmNsanWa
>>972
最初の仲間と海賊船(人)はデインティ・スロード号って別の船
関連クエも盗賊ギルド
0975名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 01:46:08.10ID:mtpqebpD0
何かのMODの影響だろうけどアッシュホッパーやスキーヴァーが
攻撃する度に「傷つけないで、お願い!」と言い出すようになって草
原因不明だけど面白いからこのままでいいか
0976名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 01:55:03.04ID:wgXc4cZy0
どうして傷つけ合うの?
0978名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 02:12:18.06ID:xVm9uJ7J0
スカイリムの悪いトカゲといやビーム蛇しか覚えがない
0979名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 02:16:58.74ID:aVHgRZGg0
ここまで来て引き返すなんてありえない!財宝よ!財宝が私達を待っているのよ!
とか言いながら突進する死亡フラグ立ちまくりの女が実は財宝なんか興味なくて冒険がしたかっただけってオチがビームジャのアレと合わさってなかなか感慨深かった
0980名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 02:37:34.40ID:KtAeZb3y0
出てくる絶対数がそもそも少ないのにそのうちビーム・ジャ、ジャリー・ラとディージャ、ガラム・エイと欺いたり襲ってきたりするのが4体もいる
その点カジートはアルゴニアン達とは大違いだとカジートは思う
0981名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 02:46:02.40ID:Os2UGVSR0
>>979
コンソールで開いて見れば分かるがそういう死亡させるのが前提のキャラはHPがやたら低いよね
他にも孤児院のババアとか
0984名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 06:36:59.03ID:TxrngAb40
>>980
ざっと調べたらカジートとアルゴニアンのNPC数(リスポーン属性の種族名の奴除く)は18:17で大差ない
カジートの悪人といえばヴァシャを忘れちゃならんし、キャラバン内の連中は麻薬の密売人&盗品商が半分ほどなので、犯罪者密度は圧倒的にカジートに軍配上がったわ
0985名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 06:44:32.23ID:vKFzsSMy0
なんかサルモールの手先で襲ってくるカジートいたぞ
0986名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 06:47:51.80ID:ehvhihPB0
カジートはサルモールの下で働いていたりするしな
0987名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 06:48:53.96ID:ehvhihPB0
おっと、被った
リフテンの地下で尾行してくるカジートね
0989名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 07:07:55.60ID:N5Ug8kTy0
アルフタンドだったかでヤク中になって相棒を殺した挙げ句こっちにも刃を向けてくるのもいたな
0991名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 07:45:19.74ID:vKFzsSMy0
アルフタンドの女オークだけは助けてあげたかった
0992名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 08:03:09.60ID:Z6K8qwXn0
俺のle版のskyrimは何故かジャガイモに矢を射ると出血するわ
SE版だと普通なんだけどなぁ
0993名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 08:07:59.52ID:1AzhKg8M0
なんで仲間割れしてるのかわからなかったが、クスリでキマってたのかあれ
0994名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 08:10:05.61ID:vrNDC9X5a
5chにもクスリキメてんのかと思えるやついっぱいいるぞ
0995名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 08:24:23.64ID:uHj6IOCl0
どんな奴でも内面に闇抱えてるもんだ気にすんな
0996名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 08:53:26.25ID:d2ITEvqA0
ウジータさんは後悔してねだった薬で治した後はハチミツ酒ぐらいにしとこうって反省してるのに猫ときたら全く
0997名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 09:08:32.58ID:IANBFIzQa
耐性あるから常用するし文化の一種となってるって聞いてたのに普通に中毒になるの草
サルモール大使館の台所の猫とかキャラバンにも中毒者いたな
0998名無しさんの野望
垢版 |
2021/06/07(月) 09:11:34.48ID:qkhbHeicd
スクゥーマ欲しさに仲間ブッコロしたカジートも居たよな確か
どっかの洞窟で日記に書いてあった気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 23時間 18分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況